プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、少年 ペーター、神父 ジムゾン の 8 名。
司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
ニコラスさん、白でも言いましたけれど、睡眠や体調優先で~!>< そろそろ噛まれるかなーとは思ってたり思ってなかったり!でも非狩と思われてると思ってたのだけど、単に白いところ食いなのかなー。でもそしたらなんでペーターさんは残されているのでしょう…。 |
1137. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
旅人間でしたか...。昨日あんな会話あったせいで妙偽も考慮しちゃったじゃないですかやだー。でも妙偽ならむしろ黒出すところかなとか。 それよりもクララがいなくなったショックが思いのほか大きい。そのうえで昨日の修→書への会話が白狙いの狼に見られそうであれすぐる。 |
1139. 少女 リーザ 01:52
![]() |
![]() |
神>>1136 ・あたし襲撃だと青狼ばれるからやりたくない ・ばれたくない理由ライン作ってる? ・放置しておけば確定することはない ・狩が同じ思考をしていれば確白の年を守るだろう ・じゃあ他の白をってことで書 って考えてますがこれは変ですかね? |
旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
体調不良は人狼やってたら毎日で睡眠なんていらないんです。元々朝村向き勢だから普通に夜中まで起きて考察とかやってるし……=時間が足りない。 リアル事情で発言も考察も難しくてその場の思いつきで行動したら「性格と一致しない」とか「怪しい」とか散々だったよ……うぇぇ……… |
司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
ヨアヒムお兄様~、カタリナお姉様~、ご無沙汰しております~。なんか、シスター様とお話ししてたら、だんだん口調がうつってきちゃいましたの。 ヨアヒムお兄様はもう偽者以外の何にも見えなかったのですけど…、ご、ごめんなさい… 決め打ちはしないようにと思ってはいたんですけど、更新前までは実は「青修宿+兵」が頭から離れませんでした~。 |
1140. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
神>>1136 私は別におかしく感じませんが。 灰の白位置を削りつつ私に黒塗りをしてGJも出させない、いい位置の襲撃だと思いますわよ。 灰で来るなら老か書か宿かなーと思っていました。 さて。 ほら★神 何が変なのか言ってください! |
司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
Σそ、そっかー!! 確定してない霊を急いで噛む必要はない→きっと狩は確白を護衛してる→白いほうから食っていって狩人いなくなった頃にショタ食い ってことですね! いまさら合点です!アホの子でごめんなさい~~~。。。 性格と一致しない、は私もよく言われます!「いやこれはこれで一致してるんです!」ってすぐ言い返しちゃいますw |
1141. ならず者 ディーター 01:57
![]() |
![]() |
【判定確認】割と黒出ると思ってただけに非常に残念だ。リズ偽とかあるんかねぇ。限られた時間。できればリズ偽考慮より灰みたいんだけども。 【襲撃も確認】今までそこで喋ってた人が急に襲撃されるとビビる。リアルにえっ!て声が出た。襲撃筋自体は白見られてたとこ襲撃かな。 明日も早いからこれで失礼。週末が終わったから、取れる時間が初日、2日目ぐらいにまで減ると思う。そこはすまん。と先に言っとく。 |
1142. シスター フリーデル 01:59
![]() |
![]() |
今日は時間取れますのー。 クララとお話ししようと思ってた時間が(物理的に)空いてしまったので、今日は宿老者の白基盤固めから入りますの。 2人白決め打ち、自分が吊られるとしても3人白決め打ちで勝てますからね。 もうちょっと議事の流れ見てから寝ますのー。 |
旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
更新直前になって鳩の餌が手にはいるんだもん……もっと考察落としたかった……個人的には青神宿ー兵で予測。 ……僕の気の迷いを生んだのはきっと>>873のせいだと思ってる。そうに違いない。ヨアさんのばぁーか…… ヨアヒム好きだから駄目なのにころっと感化されそうになるんだよぉ………言い訳ぇ……… |
羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
よろしい、ならば▼神だ。さっさとジム吊って欲しいな。 神娘吊って、それでも続いてたら考えれば良いと思うよ。 狩人は相変わらずフリーデル予想。意識が襲撃に向きすぎ。 これは人狼か狩人の要素なんだけど、フリーデル白いから狩人ぽ。 あ、クララはやっぱり人間だよね。一瞬不安になったけど。 修>>1142 これ微白いな。自分が死んだ後の勝ち筋に意識がいってる。 |
1143. 神父 ジムゾン 02:02
![]() |
![]() |
【反応気をつけて】 これ、狩人探してないんじゃないの? 妙狼路線で、妙放置するつもりなの? 年も放置、妙も放置、霊判定も出させてる。 羊が邪魔だったとしても、ここで狩人狙いしない? 書狩人にかけた?んー、霊判定を見せに来た? どれもしっくりこない。 単純に白い順に襲撃 って、そんな使い方する? なんか方向性がががggg・・ ちょっと頭冷やしてくる。みんなの感覚の方が正しいのかも。 |
1144. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
判定襲撃確認です。クラさん襲撃ですか…斜め読みしてた限り段々よく分からなくない感じだったのですが。 ニコラスさん、クラリーチェさん、お疲れさまでした。 議事録見てきたのですけれど私が何か見落としてる訳ではなさそうなのでレジさんのは心情的なありえないだったのでしょうか。 帰って早々ですが眠ります。しっかり眠って明日はじっくり考えます…。それではすみませんがおやすみなさい…。 |
青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
どうしよう、ニコがすっごく可愛いよ。 お兄さんきゅんとした。(むぎゅう) お疲れ様ー信じてくれてすっごくすっごく嬉しかったよ。 皆に偽偽言われてすっごく切なかった中で、ニコが信じてくれて心やすらいだんだー。 |
行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
ヨアヒムどんまい。 僕も対抗ながら、爽やかお兄さん好きだった。人間的に好きかどうかも考察に影響しちゃうよな。 まぁ神の言う単純に白い順襲撃…には些か疑問があるなぁ。まぁ積極的に狩狙って当たるとは限らないけど。狩狙いとそれによるリスクを比べて、リスクを大きいと見てる狼…か。 |
1145. シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
【ジムゾンのコンピューターが壊れました】 ぶっちゃけ盤面整理狂のあのジムが、灰襲撃来ても「ああはいはいお得ですね」とか言いそうなあのジムが戸惑ってても違和感MAXですのー。 ★神 つまりどういうことだと思いましたの? というわけで寝ます。おやすみなさいー。 |
司書 クララ 02:09
![]() |
![]() |
娘>>1144「よくわからなくない感じ」ってどっち!?たまにパメラさんの発言が面白いですw シスター様の昨日のクララへの姿勢は狼だったらやりそうにないなあと思ってたところにこの襲撃。たぶんシスター様は白な気がする、と、この30分で思いました。まる。 ヨア兄様とニコさんがかわいい!うひひ、筆が進みます~ [二人の軌跡 ~禁断の青い果実~] |
1146. 宿屋の女主人 レジーナ 02:09
![]() |
![]() |
あ、パメラおかえり。灰考察を中心にお願いしたいのだけど、今日の吊り先に関わってくることだから妙に関してもあれよね。 旅ちゃん白だったから妙真ルートなら吊ったら2縄で2狼になるよ。妙狼ルートなら判定覆って今どうなってるか訳分からないってところまで娘は考えているの? >>1142 リデルお姉さんとかこれもう決め打ってるよ! 神が混乱してる!面白い!!! おやすみー。 |
羊飼い カタリナ 02:13
![]() |
![]() |
ジムゾンは狼でほぼ間違いないけど、パメラはまだ自信持てないなあ。 初動がくっそ重かったから赤持ち臭いと思ったんだけど、 寡黙すぎて個人要素なのかどうかの見極めがまだ出来てない。 まあ狼探してない上に村人として何がしたいのか不明瞭だし、 普通に残せない位置だね。なので、ここも吊り安定。 |
旅人 ニコラス 02:14
![]() |
![]() |
なんか墓下ざさーっと読んできたけど僕の白視でちょっとほっとした……… CN?ヨアさんがブルーなら多分狼の神はゴッドでしょ。宿は見返してさすがになかった。さすがに宿狼ない。 ヨアさんはなんなのっ!!僕を舞い上がらせて楽しいですかっ!!(ぎゅぅうう) |
羊飼い カタリナ 02:16
![]() |
![]() |
>旅 ニコラスは黒いと思う部分はあったんだけど、 狼だとすると性格要素も込みで変なところが多かったからね。 隙がありすぎっていうのと、それに加えて生存意欲がなさすぎ。 昨日の夜明け前の発言を落とす姿勢も狼っぽくなかった。 白アピであり得る範疇ではあるんだけど、神娘の方が黒かったね。 あとは神狼決め打ってるから、触り方から旅白だろうなーって思った。 |
青年 ヨアヒム 02:19
![]() |
![]() |
ク、クラリーチェ…可愛いクラリーチェ像が…。よろり。 お兄様って呼んでくれるのすっごく嬉しかったのに、僕の大切な妹が遠くなっていく…。 ジムは手順マシーンだけど、別に感情がない訳じゃあないんだから吃驚は普通にすると思うけどなー。 GJ避けつつ灰狭めるなら狩狙いだと思った+書非狩だと思ってたってことでしょ? もし地上で分かってたとしても黙ってると思うけど! 少しの混乱は狼利、大きな混乱は村利。 |
青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
し、しすこんちゃうわ! クラリーチェが可愛いのは周知の事実、故に可愛がることにおかしい要素なんてないし! 仲間たちー村人のろりこんしすこん塗りがひどいよー。 早く勝ってふたりに会いたいなあ。 |
司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
おやすみなさい、お兄様~。 ぐぬぬ、お姉様の話に全然ついていけてないので、墓下をざざーっと見てくるのです…。 本当はお兄様方がかわいいので混ざってぎゅーってしたいけど、クララは遠くから眺めて執筆してるほうが似合ってるのです!実は館長様に頼まれた蔵書以外にも自作の恋愛小説をこっそり混ぜて売ってるのです… |
1147. 神父 ジムゾン 02:25
![]() |
![]() |
何か、わりと適当に、白い所噛んだだけ とか・・・ そういう襲撃の使い方とかするのかな。 理由とかあんまり無く使う事はないと思うんだけどなぁ 逆に「妙を噛みたくなかった」とかか? 妙狼 というより、妙狼に見せるための「噛めない言い訳」作り? 遠いな。何か違うっぽい。 襲撃が繋がらない。ここは年妙特攻するか、 狩人狙って、灰が狭められる日だったはずなのに、 書じゃ白すぎて狭まらない。霊判定も放置で、 |
羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
アルビンがどっかで序盤苦手みたいなこと言ってたけど、 墓下を見ててなるほどそんな感じだなって思った。 終盤になればなるほど頼りになりそうだなぁ。 >青 その動揺はシスコン要素ですね! よし、ヨアヒムを吊r…じゃなかった、祝おう。 ヨアヒムのキャラは好きだったなー、見てて気持ち良かった。 >書 恋愛小説…もしや薄い本(ry |
旅人 ニコラス 02:28
![]() |
![]() |
ヨアさんおやすみなさーい! 神父様狼と思うのは手順ステルスっていうなんか新しい感覚がするからなんだよなぁ………切り捨て上等な空気の。でもそれ検分してると単独勝利狙うくらいでいかないと成立しないくらいの正しさなんだよ。その辺は神父様の白要素。 パメさんは視界になかったぁ……それこそ考察忘れるくらいに……… |
羊飼い カタリナ 02:31
![]() |
![]() |
手順ステルスwwwその名前新しいwww 手順屋は村でも狼でも関係なく同じことが出来るから、 どちらの立場でも場の掌握やペースの維持が出来るんだよね。 ううむ、私も今度手順ステルスをやってみようかしら。 ジムゾンは手順に加えてもう少し白さがあれば良かった気がする。 |
司書 クララ 02:33
![]() |
![]() |
わぁーい!アルビンさんもお兄様もお姉様もおこたでぎゅーっなのです! 薄い本は元手が少なくてお高めで売れるから私腹…じゃなくて図書館のためになるのです! アルビンさんの墓下初日の墓下劇場が面白いですw |
1148. 宿屋の女主人 レジーナ 02:35
![]() |
![]() |
むむむ?なんか神>>1142がいまいち理解出来ない理由がわかったよ。狩探してないように見えるってことは神は狩を探してたの?神から見たら羊書は狩ではなさそうだから襲撃おかしいってこと? そこ詳しく聞きたい。なんだか俺の襲撃じゃないよって言ってるように見えてるよ! |
旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
墓下読んでてリナさんの熟練度が恐ろしくなった。少しの白アピか……リナさんならやれるんだろうな…… 僕が意図してやったの灰吊りいいだしくらいだなぁ…… 手順ステルスここまで徹底したら完璧にシナリオ書いて襲撃筋を作るか仲間吊りに行く気でやらないといけないと思うけど。 ……あとララさんはさっきから何の本を持ってるの?(首傾げ |
司書 クララ 02:42
![]() |
![]() |
羊:修宿書老者娘旅神 宿:羊修書者老神娘旅 書:者羊神宿老娘旅修 修:羊宿書者老神娘旅 神:書娘老修羊宿者旅 老:修書者神宿娘旅羊 者:羊書老娘宿修神旅 狩:老修羊>年者>旅>神>宿娘書:非狩 勝手に作ってた4dGSと狩スケールぺたり。旅娘の黒評価の安定っぷりといったら…。あとピュアホワイトクララ。…こ、このご本は、ニコラスさんは気にしなくていいんですよ~!めっ、なのです! |
1150. 神父 ジムゾン 02:45
![]() |
![]() |
妙真を揺らしに来た かな。 これなら襲撃筋に理屈がある。明日もう一回考えよ。 宿>>1148 狩人狙って灰襲撃したなら(▲羊) その次の日に灰を削ってどうするのです。 羊、書の「襲撃単体」ならどうと言う事ないですけど、 白灰を上から順に噛んで「狩人だったらラッキー」 って、羊も書も「点」ではおかしくないですけど 「線」だと、その後の先を見ていないぽくて、 んー、みんなの反応が普通なんでしょうかね。 |
旅人 ニコラス 02:51
![]() |
![]() |
ここまで黒い黒い言われた村は初めてだなー。そんなに戦歴ある訳じゃないけど。 えー……なに?隠されたら余計に気になるよ! ……リナさん、それちなみに僕の六倍くらいの戦歴です(目そらし あ、なるほど。……意図的ライン切りも白アピに入るのか。 |
羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
F国以前は改行制限5だったんだっけ。 G国生まれだから、噂でしか聞いたことないなあ。 >書 あれ、私狩人っぽいと思われてたのか。 動きが前衛すぎて非狩に見えるかなーと思ってた。 レジーナって非狩要素あったっけ? 探してないから分かんないけど。 >旅 序盤で寡黙印象だったのが響いちゃった感じかなあ。 ちゃんと時間が取れれば、そこまで黒くなかったと思う! 戦歴は関係ないよん、楽しめれば良いのさー。 |
行商人 アルビン 03:00
![]() |
![]() |
戦歴ある=強いじゃないよ。 ある程度やった後は 得手/不得手のが大きい。 2吊で狼1吊らなきゃか。本当に娘神が黒いのが再考する必要があるな。単純確率だと2/5で明後日村敗北か。明後日まで続いても灰4、チャンス1…。 |
旅人 ニコラス 03:11
![]() |
![]() |
狼側の経験がなくて今一得手/不得手がわかんない。 毎回序盤は何発言していいかわかんなくて寡黙になるんだよなー。寡黙整理されかけ、2COの両占師から●と▼貰ってライン白になった事も( >妙 やっぱり序盤の印象は重要か。 今回はびっくりするくらい時間なかった。考えまとめるの遅くて考察時間かかるから時間とれないと厳しいな……夜明け前のあれはずっとぐるぐるさせて頭に書いてたのアンカはぶいてに出力しただけ |
司書 クララ 03:14
![]() |
![]() |
狩スケールはGJ出た日に勝手にフィーリングで作ってしまいました!たしかにお姉様の動きは狩人っぽくないかも…(いまさら) あー、宿のご主人を非狩だと感じてたのは、勝手に私が能力者護衛GJだと思ってて、ご主人が青妙のどっちを信じるか迷ってたから非狩かな~って。 適当でごめんなさいー! 私もこたつで丸くなってます~ ぬくーいー……! (普段、夜は寝てるのについずさーしたのはおこたの魅力のせいです) |
1151. シスター フリーデル 06:06
![]() |
![]() |
おはようございます。ジムの考察はよく分かんないです(結論)。 まずどう見てもおかしいところを。 ★神 ジムは2dからずっと旅を疑ってきて(黒印象持って)、>>900ではそれを通り越して黒要素まで取っていますよね。なら、妙が偽かも、という思考にはなりませんでしたか? 私は襲撃よりむしろ旅白判定見て、昨日からの流れで妙偽の可能性を考慮してしまったんですが。 真決め打ちを非常に怖がる神だからこそ、その |
1152. シスター フリーデル 06:13
![]() |
![]() |
>>11136の反応が納得いきませんね。 神狼と仮定すると、▲羊は邪魔者抹殺。そして純粋な襲撃筋だからこそ、神がLW想定なのではないかと考えます。 たとえば老宿がLW想定ならば、「GJが出ても耐えられる位置」なので▲羊の日に特攻でも構わないのです。 よって神より白位置に狼はおらず、者神か娘神、者は白要素取れてるので(▲羊の日に老を白あげしたり、青ラインからだったり、今日の夜明け前だったり)、娘神 |
1153. シスター フリーデル 06:19
![]() |
![]() |
が濃厚と見ています。ただ、娘に関してはほとんど見れていないので一度精査しなければ。 ...で、結局羊が言ってた考察の通りになると。 ああん、リアルタイムでリナさんと話したかったですわ。 それは叶わないのでリナさんの考察を参考に考察をさらに盤石なものにしますのー。それでお許しくださいな。 というわけで、昨日言った通り今日の考察は白固めから入りますの。 |
1155. シスター フリーデル 07:04
![]() |
![]() |
鳩です。 宿>>1154見てハッとしました。確かにおかしいですわね。娘はどう見ても寡黙枠、悪く言えば整理枠ですもの。 ★神 ここも説明お願いします。 あと、突然死対策の日やけに▼旅をプッシュしていましたがあれよく考えると▼旅でも▼青でも変わらない、むしろ真視を完璧に失ってた青の方が残す意味ないんですよね。 「旅の霊判定は確実に見ておきたい」に「ふーん、神はんなこと考えるのか」で押し切られましたが。 |
1156. シスター フリーデル 07:29
![]() |
![]() |
整理のための狼側状況把握。妙真前提で行きます。 灰は6、うち残り2狼。そして縄は8>6>4>epの3縄。狼としてはSG要員が2人必要。GJ出れば3人必要。 ...と整理してみると、神狼だった場合狩人に思考行くのは当たり前なんですよね。たとえば娘神、者神どちらにしても3縄なら潜り抜けられる可能性ある。だけど4縄になったらまず抜けられない。やっぱり神の思考(狩人について)から、まず神は狼だと思います |
旅人 ニコラス 07:50
![]() |
![]() |
朝起きてみたら驚きの神父様の位置低下。 ………なんか、あれだな。リデさんが言うと恐ろしい説得力があるからこわい。 言葉が強いから、村でも狼でも誘導が容易になるんだよね。自分の推理と合ってたら自信になるんだけど、違うところがあると信じていいかわからなくなる。 修>>1155いや、特にその日だけじゃないから。僕毎日神に吊りたい言われてるから。でも本人がこれ言うとなんか黒くなるよなぁ。 |
1157. 少女 リーザ 08:01
![]() |
![]() |
★神:6d本日の発言は妙を真前提で話しているようにみえるの 決め打ちあれだけできないと言っていたのに妙偽の考察に発展しないのはなんでかな? ★修:旅妙狼の時に白だしする可能性について何かのついでに教えてほしいな |
1158. 老人 モーリッツ 08:33
![]() |
![]() |
もろもろ確認 おはよう、結局寝てしまったorz ニコラス白判定か…まあ残しといても結局吊ってたと思う。クララ襲撃は白位置だったし誰が狼でも起こるな。 消去法的に神娘両狼か最低一匹だと思うんだがな。ぱめらの失速感すごいのと、じむぞんが一人であれこれ話してて他人からの言及をシャットアウトしてるようにみえる。 |
旅人 ニコラス 08:39
![]() |
![]() |
……4d読み返す度に俯いて叫びたくなる………灰の……灰の第一声が………あとから思い直しただけに…………というか地上でも灰でも僕4d何やってるんだろう感が………epが………epがこなければいいのに………でも赤気になる……… なんかここにきてリデさんの位置が白くないぃー……なんだろう。勘?パッション?言葉にならない……… ……よし、喉厳しくなってきたしそろそろ離脱。行ってきまーす♪@9 |
1159. 老人 モーリッツ 08:44
![]() |
![]() |
>>1157りーざ 横槍ですまんが、りーざ狼なら旅白黒関わらず黒出ししないと思う。黒出したら妙狼ケアで▼妙になる可能性あるから決め打たれる可能性のあるりーざが黒出ししないという推測。 妙狼の場合現在3wなら今日吊りミスで負けか。りーざが狼でここまで自然な演技ができるのか疑問なんじゃが、気になると言えば思考が読みとりづらいのと単発発言が多い暗いだが。 |
1162. 少女 リーザ 09:04
![]() |
![]() |
宿>>1160 なるほど偽ならというのは狂ならという意味だったのですね、理解しました ならあたし偽物ならどっちだす可能性もあるということですか リデさんの言い方みると妙偽なら狂と見てるのですかね ありがとです |
1163. 老人 モーリッツ 09:41
![]() |
![]() |
一撃離脱 >>1160れじーな。わしは妙狼よりも妙狂は可能性低いと思ってる。前述したけど狂人なら2COになってから非占回す気がするんだよね、狼なら占騙るの苦手だから霊騙りならいいよって非占回した可能性はあるし。 |
羊飼い カタリナ 10:21
![]() |
![]() |
ジムゾンの寿命がマッハなのを確認。よし、これは吊れそうだね。 フリーデルの考察見たけど、これは神娘吊って終わりそうかなぁ。 娘狼なら、パメラの初動が重かったのはやっぱり赤持ち故かね。 というか他の灰は全員白要素を拾えてるし、青神とライン切れてる。 老だけは両方切れてない気がするけど、単体で白いからなあ。 うん、やっぱり神娘で合っていそうかなという感触。 喉@9なので、温存して出掛けてくるメェ! |
1166. 老人 モーリッツ 11:47
![]() |
![]() |
しもんって何度読んでも何もつかめない。リアル忙しかったからかもしれないけど、どう村に貢献したいっていう姿勢がなかったんじゃよね。霊ロラなら信用取って頑張ってりーざの内訳伝えたいとか 狂要素って特にないけど、あるとすれば【村とすごく距離感があった】 狂人って狼陣営にあって仲間が誰かわからないから心理的に孤独感を感じやすいんじゃよね。 |
1167. 老人 モーリッツ 11:56
![]() |
![]() |
わしだけかもしれんが、どことなく村の議論から一歩引いていた感じ、逃げていた感じ、積極的なコミュニケーションを避けていた感じがしもんにはあった。それくらいかのう… あとはりーざじゃがなんか灰先にみたいのう じゃあ夜に |
1168. 少女 リーザ 13:01
![]() |
![]() |
灰考察かぁ、鳩なので簡単で悪いですが 霊結果を見てみたいのが神かな ・霊co止めるタイミングもかなり絞られちゃってる時で流れを止める発言にも聞こえる ・初日青が占不要にした一人 ・考察もあげてくれているが最終的には盤面整理 ・襲撃先に対しての反応が過敏→誘導したいのかなと思わせる 対抗としては青が占不要にした修なのですが隙がないですし 村に有益な意見を引き出してくれてるので黒でも良い狼ですね! |
行商人 アルビン 15:37
![]() |
![]() |
モーリッツさんの考察はいつも冷静で、的を射てる感じがして好きだなぁ。 個人的に神のライン考察が見たい。わりと人数絞られてきてるからライン考察が楽しい頃合いだと思うんだけど…しないのかな。 これで神白判定でたら、明日の村は緊張と混乱で楽しそうだなぁ。 |
青年 ヨアヒム 16:04
![]() |
![]() |
今日は▼神っぽいねー。 昨日まで▼娘かな?と思ってただけに、この流れは面白い。 シスターは流れをつくるのが上手だねー。 僕は皆をむぎゅむぎゅしつつ狼を応援してるー。 いけるぞ、このまま突き進めー! |
1170. 神父 ジムゾン 17:02
![]() |
![]() |
私自身の責任なので構いませんけど、その黒に、かぶせるように黒くしてません? ★尼 上記の理由を読んでも、あの日に▼青する利点ってありました? 偶数→奇数になる分損するだけで、悪い所取りと思うのですが。 で、質問意図は、宿>>54の娘についてどう思っているかですよね。 旅と娘は全く違いますよ、娘は「寡黙」と思っていません。 旅は通して参加しつつ、内容、発言量ともに安定して寡黙 (で更に黒かったし) |
1172. 村娘 パメラ 17:21
![]() |
![]() |
宿に戻ってからずっとリーザちゃんについて考えていたのですが。 やっぱり真で良いのではないかなと思います。 【商占/青狼/妙霊/兵狂】と考えます。 霊視点を作るのが上手い狼なら、5d>>1019「確霊ではないので可能性落としに徹した」というのがずれている感です。独特の思考法は、何というか上手く言えませんが無機的な印象で気になるのですが、序盤から一貫していますし無難にした方が目立たないと思います。 |
1174. 村娘 パメラ 17:33
![]() |
![]() |
(>>1172続) 占:真狂で商襲撃というのも、羊書が白だったことも含め考えるとしっくりくる狼陣営がありません。 兵真が捨てられる程ではなかったため不安もあるのですが…。…正直妙狼で実は灰2狼とかだと今日負ける気しかせずそれで妙真信じたくなってしまっている気はします。 それでも、やはり信じていいのではないかと思います。 質問に答えつつ(何度も後回しにしてすみません)この結論から灰を考えてきます。 |
司書 クララ 17:55
![]() |
![]() |
神父様はまだ墓下のみなさんが言うほどには狼に見えないんですけど~、パメラさんは依然、能力者考察しかしてなくて黒いです~!どなたかリアルタイムでパメラさんと話出来たら早そうなんですけど~~…。 神だけなぜかパメラさんを白寄りに見てるんですよね。そんな神を一番白寄りに見てたのは、全GSを見返してみると書だったりするんですけど…。っていうか▼旅なら先に▼娘でしょ!なんで誰も言い出さなかったんだろう!? |
1177. 村娘 パメラ 18:59
![]() |
![]() |
(>>1176続) 5d灰吊してから妙決め打ちをせず6d妙吊をし残2手で最大2狼を吊るくらいなら、5d妙吊をして3手で2狼を吊った方が良いと考えてます。精度も上がりますし、6d分の妙の判定を元に狼を考えるくらいなら初めから決め打つべきです。 そのため昨日は妙考察を優先しました。灰を見る時間がなかったのは確かですが。>宿 もらった質問はこれで全部かと思いますが、抜けや他に疑問あればお願いします。 |
1178. 村娘 パメラ 19:17
![]() |
![]() |
あ、3d青>>766については者宿の考察に含めるつもりです。 レジさんが余裕ありそうな雰囲気を出しているのが少し気にかかります。妙真にしても妙狼にしても追い詰められてる状況と私は思ってるのですが…。 ああでも娘が吊られ位置だからそう感じるのでしょうか。でもやはり決め打ち回りの発言は気になるのです。 詳しくがまだですみませんが一度離席します。 |
羊飼い カタリナ 19:38
![]() |
![]() |
>書 昨日も書いたけど、パメラは狼探してないよね。 娘>>1178で動き始めたっぽいから、これからどうなるかかな。 神狼は決め打ってるんだけど、娘狼かどうか自信がなくなってきた件。 んー、しかし修宿者老は人に見えるんだけどなあ。 スキル的に狼ある位置ではあるけど、相対的にも絶対的にも白い。 この中で狼がいるなら老か…? |
1181. 宿屋の女主人 レジーナ 20:07
![]() |
![]() |
たっだいま。ご飯やお風呂の前に対話希望してたパメラきてるー。 返答ありがと。投票はラインの参考に使っていく予定ね、なるほど。 昨日、妙吊るかは……娘が言ってることは理論としては正しいけど、正直ずっと能力者内訳について話して要素拾えていた現状とは合致していないと思う。娘や旅が妙吊り言ってるのが縄消費させたいように見えたよ。 |
旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
ちょっと覗けたから一撃! 書>目の前の可能性で別の可能性探しを忘れるのが村人で、忘れさせるのが狼だから。殆ど▼旅前提でのラインとかが話題だったからでしょ。 神>>170どうせ僕は素黒の寡黙ですー。 毎日なんとか時間確保してる人のリアルは考慮されないことだけはわかったよ!とか皮肉ってみる。安定して発言してると意図的に喋ってないように見えますかそうですか。 ……寡黙でも疑われないくらい白くなりたい |
1183. 宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
ディタって黒黒言ってきた時は見てたけど、それ以降はあまり視界に入ってこないのよね。引っかかりないってことで許して頂戴。 青も>>469で者はエアスポットと言っているわね。 うーむ、灰のGSが似たりよったりなのよね。2狼いるとしても襲撃受けた羊書も似ているし。 それで神娘青とかあり得るのかなと読み返すと1dの投票で引っかかる。そこで同じ動きで票移動させるのは両狼なら難しそうだとは思うのだけど。 |
司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
ヨアニコ兄弟お帰りなさーい! >リナお姉さま6d19:38 そうですよね~。パメラさんまた離席しちゃった。 >ニコさん6d20:54 ごめんなさい、旅ご本人がかなり黒く見えてたのは確かなんです~…。でも、「娘と比べても黒いの?」ってところが今思うと不思議で。宿以外あまり▼娘の可能性に触れてないんですよね、昨日w ▲書:多分発言関係なく一番白く護衛なさそうな所を噛んだ。まだ狩がいると思われてる |
司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
「クララの灰雑感 墓下の章」 娘:能力者考察と質問回答でステルスしている内容寡黙に見える。灰考察出す出す詐欺。 神:本日は襲撃考察に5喉、娘は寡黙でないとの主張に3喉、その他2喉。「盤面整理で▼旅」としておきながら旅黒要素あまり出しておらず、神狼なら単純に娘狼でいいのかな…? 者:姿勢は白印象。青が者希望で白出ししてきたのがポイントか。者票は十分集まったあと青が希望を出したので仲間切りも有。 |
司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
宿:口調がかわいい。自然体を白要素に取る人もいるが、よくわからない。娘神を疑ってる。 修:昨日の書への絡みは凄く村っぽい。狼ならそこまでして書を理解しようとするだろうか。しかもその直後の▲書。今日は専ら神への黒視ばかりで、他の人への絡みも神関連多し。神と対立しいるが神より考察が他の人にわかりやすい言葉で作られているのも好印象。 老:早寝早起きおじいちゃん。まだよくわからない。娘神を疑っている。 |
1184. 宿屋の女主人 レジーナ 21:29
![]() |
![]() |
2人とも修青からそれで白視貰ってるのも…。神娘青は不自然な気がする。今日の襲撃でその変更元と変更先の年書が人なことが確定した訳よね。 神娘あるかと言ってる修や老はそこどう思う? あと初動なのだけど、青は真っ先に神の白要素拾い、羊も白い、修は白要素取らないって。騙り狼なら仲間の白要素取りには慎重にならないかな。 まぁ、神は灰襲撃に対しての夜明けの反応が黒いと思うんだが。うむむ。 |
1185. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
GS微妙に変動有り。老>修>者>娘神 妙決め打つと結論を出したので青狼で読んでる。これで万が一、妙狼なら土下座でも何でもしてやるわっ! それで青狼なら1dの老とのやり取りや、2d占抜きのあった日に青と商の真贋差があまりないと主張していたこと、羊襲撃から老は村決め打ち第一候補よ。 |
司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
>>アルさん6d22:05 「結局狼全員同じとこに投票してたのかよ!」っていうのは、意外と終わってみるとあるあるな気はしますねw でも、ただの票重ねではなく変更という動きを伴ったものだから、たしかに宿が怪しむのもわかります。 ただ、そこに対して神や青が「書娘神白いよねー」とフォローしてたのは気になりますねっ。修もその一味ではあったんですけど。 |
1187. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
宿>>1183 両狼ならやりにくい動きだよね やるとしたらどっちかって考えると後出しの方かなと思うの これも神を疑っちゃう要因なのよね ▼青ほぼ決まりの時に青が旅に対して信じてくれてありがとう 的なことを言ってるけど軽いSGにされてる?って思っても 良さそうなのに頑なに▼旅を希望してる 吊縄消費には都合良かったのかなって考えちゃう |
1188. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
ただいまですわ! 近くの宿の発言を見て宿の白要素がさらに増えました。宿狼なら娘神青は不自然、という必要はないです。 娘神青のラインについては白基盤固めの後に見てみますの。 ☆妙 修>>1137ですの。妙偽なら、ここは旅が狼でも人でも黒を出すところですわ。妙狼時、何よりほしいのは「信用」。そのためには村が黒視するところに黒を出せばいいんですの。ただ、旅はかなり狼出る場所だと思っていたので、今日の夜 |
行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
ふむ。リーザの主義的にはそうだろうなぁ。 もし神娘が狼なら、年襲撃→女纏め役の状態にしてどっちか生き残るって手もあるのかな。 それこそ客観的に、あの票移動は白く見られることが多いかな〜と思うから、意図的フォローと捉えるか…村視点になりきったゆえか判断難しいかも? 本当はクララと絡みたいんだけど、今日は夜明け後まででかける。 村側の検討を祈りつつ、いってきま〜す。 |
1191. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
リズは絶賛神ロック中なのね。 頑なに▼旅だったは盤面整理と主張するんじゃないかしら…。昨日は希望出しが全て▼旅だったし反対もなかったからね。村が勝つ選択として旅を残してはおけないから神の黒要素としては弱いのよ。 こうもっとビシッと指摘したいのだけどおばさんは黒を拾うのが苦手なのよ。 白い方から襲撃されてるのに白要素拾われると…(フラグ) あ、でも神が黒いって言ってるからいいのか(フラグ消滅) |
羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
修:超前衛狩人/宿:ナチュラル白い/老:普通に白い 者:狼っぽくない/娘:黒い寡黙/神:狼 今のところ、各灰はこんな感じに見えてるかな。 リーザの性格とスキルだと、偽であそこまで偽装出来ないと思う。 神狼だけは外してないと思うんだけど、どうなることやら。 白:修宿>老者>>(白さの壁)>>娘>>(狼の壁)>>神:黒 |
1192. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
☆神>>1170 私や娘の旅に対する精査が終わってないこと、宿が旅に対してまだ見極めようとしていたことから旅はまだ白くなる可能性がありました。青の場合、ほぼ全員から狼視され、残してても何の意味もありませんでした。また、神は最初「対策あり」を希望していましたよね。 ★それが対策なしに変わった理由ってありますか? んー ★宿 レジさんは神狼、あんまりない感じと思っています? |
1195. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
宿>>1191 絶賛ロック中ですよ CO前から疑っててやっと隙がみえたから もし神が白で吊られることになっても 明日以降あたしたちがどうやって狼と戦うか 示してから散ってくれると信じてるから ここまでロックできるんだけどね ただ、あたしがやりすぎだと思ったら止めに入ってね そんなにおかしな理由付けはしてないつもりだけど |
1196. 宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
☆修>>1193 あると思う。だから青神だったら後は誰かってところを考えてる。 なんかずっと~だったら状況黒とか、~だったら黒要素とか、今日も動きが黒いとか、黒黒と言われ続けてるからね…神は誰かしらを吊りたい感が半端ないんだよ。でも周りが納得するような具体性がないからどう伝えようかと…。 |
1197. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
>>神 そこは了解ですの。 ★対策ありをさらに主張しようと思いませんでしたか? また、先ほどから神の襲撃考察を見ているのですが、神なら襲撃なんて表か裏で見ることで全く取れる要素が違うことくらいわかってるでしょうに、結論は私への黒塗りに持っていこうとしているようにしか見えないんですが。 >>宿 ん、了解ですの。神って盤面整理タイプで「確霊さえ生きてればあとは整理してけばいい感じになるよね」だった |
羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
>神>>1190「宿がLWの動きをしていてかなり黒い」 じゃあジムゾンはもう1狼は誰だと思っているのかな? パメラはどうなんかね、狼探してないのは普通に黒いんだけどな。 それ以上に、修老者宿があまり狼に見えていないというのが大きいね。 老宿は思考の流れと視線の動きが自然すぎて、狼に見えない。 者は単体だと微妙な部分もあるけど、非狼臭はかなり強い。 修は姿勢白印象だけど、具体的な白要素も数点ある。 |
1200. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
うぅ、私は単純だから今の状況は修≠神なのだよね?!と思ってるよ…。 ▼書は青宿ラインについて言っていたのを意見食いとか、妙真揺らし?とか本当にあるって思って言ってるの?昨日までの▼羊の考察と連動してなくない?今日の宿の動きが黒いのに尼の方が黒位置なの?老が白いのは同意だよ! |
1202. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
やたら古い所から要素取ってきています(>>1184) これ、「悩んでいるふり」だと思います。 まっすぐに来る 尼と対照的に、 宿は白を自分から能動的に吊る事を恐れているLWの動きです ▼神で白を見られたときに、「白を庇った白要素」になると同時に 「白を吊った黒要素」の回避、さらに疑惑だけ蒔いておけば 「他の灰が神を勝手に吊ってくれる」と、LWとして理想的な動きです。 宿狼で、かつLWだと思います |
1204. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
た。ここも白うちできます。 宿老に共通して言えるのは、「SGを意識していないこと」ですか。どうしても狼なら最初に「ここSGだな」って意識があるとそれが表にちょっと出たりするんです。助けの手をあえて出さなかったり。それが見当たりません。 次は者、娘の精査です。喉足りるかしら。 あ、今の希望を。【▼神】でお願いしますの。 |
羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
今日リーザ襲撃でGJが出そうな気がするな。で、フリーデルが狩人CO。 吊り縄3で妙ほぼ真霊確定、灰が老者宿娘の4人で勝ち濃厚。 …という大胆な予想を墓下からしてみるでござる。 あ、それかジムゾンが吊られ際に狩人COするのもあるかもしれない。 でもそのパターンだと娘狼はなさげかな。普通に吊り縄飛びそうだしね。 ジムゾンは途中までは狩人もあるかと思ってたんだけど、 黒すぎて狼にしか見えなくなった。 |
1206. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
神の意見じっくり読みましたが、「★がないことが黒要素」「場が娘神に流れてるなか神の白要素を拾ってきたのが黒要素」。 後者とか宿がどんな動きしても黒要素になりますよね、それ。一応読んではみましたが全く動かされませんのー。 |
司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
>お姉様 ★「修の白要素」ってどんな感じなんでしょうか~。私、いま修の評価、こんな感じなんですー。 ・ロケット非CO=どちらとも ・投票が早くかつ喉涸れ=非狼3点 ・昨日の書への接し方=非狼1点 ・今日の疑い方やその理論がもっともらしいかどうか=非狼3点 パメラさんはこないだまでは「妙真偽にすごくこだわるあまり時間を全てそれに使ってしまってるだけの人」にも見えたんですがこうも続くと… |
1207. 宿屋の女主人 レジーナ 23:35
![]() |
![]() |
ここまでくると情報が多くて消化出来てないんだよ。反応出来てなくてごめんね。 でもここにきてLWとか断言されるの理不尽なんだよ。これまでの要素とか全部捨てて今日の動きだけで判断されるの?私は今までの議事録1dから読み返して要素を再検討したりして考えてるよ。 その主張には納得がいかない。黒塗りにしか見えない。 |
羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
>書 実は凄く白いわけではない。ただ性格とスキルを考えた場合、 村人フリーデルとしての動きに見えるって感じかなあ。 狼ならもっと上手く動きそうという感覚があるんだよね。 あと神狼決め打ってるから、あまり仲間に見えないのも評価点。 ライン切りの可能性も考えられるけど、どこかで切れてたはず。 しかし今日のジムゾンの黒さがマッハでやばい。 さっき帰宅したばかりでお腹空いたから、晩御飯食べてくるメェ。 |
司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
>お姉様 なるほどなのです…。 素直~に考えると神はもう言ってることが支離滅裂になってる気がしますし、それならば仲間を逃がすことに全力を注いでそう。誰だかわからないけど、そう考えると娘以外なのかな。。宿かな、修かな、他の誰かかなあ。 それにしても、いくら白かったとはいえ書を噛むより修とか推理力強そうなところを噛むっていう選択肢はあんまり狼にはないものなんでしょうか。おとといは▲羊だったのに。 |
青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
おおー、熱い議論が繰り広げられてるねー。 これは修宿に押し切られて▼神かなー。で、明日▼娘だと予想してみよう…。 リナはご飯いってらっしゃーい。遅くて大変そうだけど無理しないでねー。 そして墓下来ても真面目に考察落としてるクラリーチェが可愛い。 ちょっと僕も参加してみたかったなー。でもふたりを応援してるもんね! |
1208. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
【▼宿】 尼>>1206 神狼ロックで読んでるからですし、誤読もしてます。 ★は、神に疑問があって、その疑問に対する答えがあって、それに無反応 白拾いは、自分以外に▼神させて、自分は、神黒といいながら 「明日の白要素」を見据えている点 真っ直ぐ来てないんですよ、思えば2dの宿←→者の時も 疑惑だけ蒔いて、宿は引いていましたよね?その動きです。 もし、本日▼神になったら、白判定見た後で読み直して。 |
司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
お兄様ごめんなさい!推理するのが相変わらず楽しくてー><;ぎゅー>< お姉様はジンギスカンいってらっしゃいませー! 1d2dは単体印象考察が苦手な私にとってはかなり苦労しました…。序盤全然ダメなのです~。 今日は▼神、なんでしょうね。黒出るの期待してます~。 明日どうなるかは者にかかってる気がします。なんとなく。@3 |
青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
いいんだよ妹よ!思う存分推理するがいいさ!(むぎゅう) クラリーチェは長距離タイプな感じがしたよー。息切れしないの。 推理を純粋に楽しんでる感じがして、すごく好きだったなー。初日占い勿体無いと思ったのは本心だよ! ほむ、ディタねー。 宿修がタッグ組んでるから、ここから白視されていれば生き延びれるって流れに見えるなー。 皆応援してるぞー! ▼神▲年と予想しておこう! |
1209. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
急すぎてなにが何だか。希望は【▼神】 村人のする黒要素拾いとは異質。 ▼神になったらって…じゃあ今日そんなに黒視してる宿吊れるようにもっと宿黒要素を拾ってきて説得したら?村人なら吊られたら2縄2狼で吊りミス出来なくなるんだよ。 ちょっと頭冷やしてくる@4 |
1211. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
ああ、そうか、これを言ってないから、尼に理解されないのかな? 【戦術論】 終盤で、疑いが集まっている村人が出た時に、 村人が(LW以外が)そこを吊ってくれるなら、そこの白を拾う 吊りが狼になりそうなら、その村人を吊る。 で、一番厄介なのは 「その村人は翌日吊ればいいから、その日に白拾って吊れなくてもOK」 終盤の吊れる村人は御取り置きOKなんです。 宿の動きがこれ。神白前提で見直すと見えますよ@1 |
司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
お兄様、ありがとうございます~!わーい、ほめられました~!! おこたでぬくぬくしながら推理するのは楽しいです~。シモンさんは最初の日はすごく寒そうだったけど、あったかいおこたにありつけたんでしょうか…。 宿の反応はすごく自然な感じがしますねっ。神宿だとしたら見事な仲間切りですけど、神狼だったとしてそんな目立つ仲間切りするかなあとも。うぅ~、ぎ、疑心暗鬼です~。。。 |
1214. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
>>神 それくらい分かりますのー。 ただ、それの厄介なことは村視点、本当に村なのか狼の白アピなのか分からないことなんですよね。なんでそれが神視点、「LWの動き」になるのかが分かりませんの。 ただ、神吊って白が出た場合宿については一回考え直すことは約束しますわ。 ...うーん。 神狼のとき、狩COが来ると思っていたんですが...。 この分じゃなさそうですわねー。 |
1216. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
黒狙えよと思った。 あと考察多い割に誰の黒要素も拾って来てない。視界晴らしの占い希望って黒狙いできないのを誤魔化してるだけなんじゃないかなっと。 >>855俺の中でヨアは詩人。シモンに足引っ張られてると思うならシモンの真要素でも探してくれば良かったのに。4日目危機感はあるけど、リズ真に傾いた村でリズとのラインだけで狼探しても説得力がないだろう。 それなら単体考察で狼探してくれたほうが真っぽかった。 |
1218. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
ら両狼なら変なことで喉使いすぎ。適当に分かり合ったフリすればよかったと思う。>>914は露骨なパメとのライン。占い師候補が自分の命より灰の命を優先だと? 総合:パメとのライン多し。じいさんとは弱切れ。レジとは切れ。ジムとは狼だったらすごい連携プレー。ってとこか。 |
1220. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
ならせっかく演技したのにわざわざ自分から白要素潰しにいかないかな。やっぱ白取るか。 >>937最近俺は忘れられ系男子だったことが判明したので、やっぱり見捨てられてたことは要素とらないことにした。 で、返答感謝。上段:俺にも初動要素取ること強要するくらい初動大好きだった割には取った要素少ないなと思ったんだ。ありがとう。下段:一般的とは一体・・・、そのまま解釈するとリデルは普通とは違う視点で考察してる |
羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
晩御飯美味しかったメェ! (神娘狼仮定で)非狩っぽいところばかり食ってるのは、 ジムゾンが狩人COして対抗を炙ろうとしてるのかなー、とふと。 それでジムゾン先吊りになって、かつ▲真狩になると、 「神娘狼なら娘に吊り縄が飛びそうなのに何でCOした?」 という論理でパメラの白要素UP…とか妄想したでござる。 今日はまぁ▼神だなー、この流れだと。 |
1223. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
があったはず。 前述通り、ジムの発言読み返してもあんま新しい要素取れてないんだ。でもだからこそレジとリデルが今日のジムのなにを疑ってるのか時間なくて読み込み足りないせいかもしれないけど、あんまりわからないんだ。なんかどっちかというと2人の方がフワフワとした理由でジムを吊ろうとしてるようにみえる。 ★リデル、レジ:結局今日のジムの黒視の理由は簡単にまとめるとなんなんだ? 総じて;昨日の印象含めてやっ |
1224. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
ぱり黒よりかなぁ。他の灰は白要素取れてきたのに(パメのぞく)白要素全く取れないのはやっぱり気になる。 で希望【▼神▽娘】逆でもいい。パメはよく見たらヨアとラインあった。ジムは単体最黒。 あんま時間取れて読めてないから、なんかおかしいところがあるかもしれん。やっぱ朝の印象通り、ヨアよりも灰考察に時間かければ良かったぜ。 |
1226. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ぺタお疲れさん。 つ【焼き芋】 またギリギリ間に合わなかったか・・・。 私事だが、こんな高速で考察したの初めてだぜ!!ちょっと今トリップ状態。頭クラクラしてきた。 |
1227. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
ペタ君、喉と時間あったら確定白としての意見ききたいな まとめ役は中立じゃなくて村のために動くべきだから 意見言うのは悪いことじゃないし人数が減ってくると 確定白の意見がないとやっぱり不利になっちゃうと思うの |
1229. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
【了解】【非狩】 旅に偉そうな事言っておきながら、自分が終盤のSGとなり不甲斐ない。 非狩もしてしまったし、吊り逃れても、明日に、村の負担となるために ここは神を整理吊りで正解だと思います。 ノーミスにしてしまいすいませんでした。 老と者は白かと思います。宿は狼でしょう。 娘と尼を精査して下さい。墓下から応援しています@0 |
青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
へえ、神は非狩なのかー。狩人さんどこだろうねー。 ちなみに僕の狩人予想は赤に埋め埋めしてあるから、エピでの答え合わせが楽しみだったりするー。 推理できないと喉が余ってしまう罠。 ごろごろしながら今日落ちてくるふたりをお迎えする準備をしよう。 […はこたつに煎餅みかんお茶を準備している] |
1230. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
眠くて者考察進みませんのー。 【仮決定了解】 ☆者>>1223 よく分からない黒塗りと性格要素からの違和感。 あと、「一般的」はなんといえばいいのでしょうか。たとえば村利を提案すればその人は白くなる、みたいな一般的な要素の取り方からの視点を指してるのですのー。 こう、大抵誰かが吊られるときの一言で毎回不安になりますの。狩回避なかったということは神狼の場合次に吊られる娘が狼濃厚な感じですね。 |
青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
[みかんをむきむきしながら] シスターかクラリーチェは妹だねー。ツンデレとふんわりほんわか系。リズも健気な不思議ちゃんで可愛いよねー。 リナはねーお姉さんがいい! 勉強とか教えてもらうんだー。 アルにはお兄さんのお兄さんになってほしいなー。癒し系頼れるう。シモンも頼れそうだねー。 ペタは皆の可愛い弟。 ディタはどっちだろー、不思議な商売をしているお兄さんかな? あれ、お兄さんの存在意義が…! |
青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
レジお母さんは怒ると怖いけど、本当は懐が広くてとっても優しいんだー。 ジム父さんはロリコンで髪の毛に不安が残るけど、モリおじいちゃんが鋭いつっこみでなんとかしてくれるでしょう。 オトくんも今は旅に出てるけど、お兄さんはエピでの帰りを待ってるんだー。 パメラも忙しいけど頑張れー。可愛い妹をお兄さん応援してる! …なーんて、素敵な大家族じゃない? みかんうまうま。 |
1232. 宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
神の判定が黒なら娘は再考する。 修>>1130の狩回避ないから次に吊られそうな人がLWっていうのも分かるけど青神娘で1dの白要素取り合ってるのがしっくりこないんだよね。 ★娘>>明日は時間どのくらいとれる?何か疑問とかあったら言って欲しい。 |
羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
ジムゾン非狩か。神狼なら娘狼の可能性が高まったのかな? 逆にそう思わせるための作戦、というのもあり得る範囲ではある。 両狼ありそうなのは強いていえばレジーナだけど、 やっぱり単体が白くて狼にはあまり見えないんだよなぁ。 1dからここ白だと思ってたし。 ちょっと関係ない話に逸れるけど、 こういう「言語化出来ない白さ」を言語化出来るようになりたい。 |
青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
リナだーノシ リナの白の拾い方すごい丁寧だよねー。 僕白拾い型だから、喉が余っていればお話聞いてみたい。 基準にしているものとか、性格要素とのすり合わせ方法とかとか。 僕も初動とか決定周り、夜明けすぐの反応重視するようにしてるんだけど、まだ精度が上がってないんだよねー。 |
1235. 少年 ペーター 01:15
![]() |
![]() |
>>1227今までのまとめって割とはやめに咬み殺されてたのでどの辺の段階から自分の考察やら意見やら表に出していいんだろうって測りかねてましたー(笑) 促しありがとうございます。今日はもう更新後判定襲撃確認するぐらいしか居られないのですが生きていたら明日頑張って落としてみますね。 |
司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
は、はう~。こたつ大家族もいいな~…えへへ。 白拾いかぁ~。なんか、白いって思ったことを書いていくのはできるんですけど、結局それが後半での判断に関わってこなかったりして微妙なんですよね~。性格要素とのすり合わせとか、そういう高度なものが必要だってことなんでしょうか…特に序盤…。 あと2-2って初めてなのでなにがなんだかわかりませんでした!老>>649の表がすごい助かりました。おじいちゃまラブv@1 |
羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
リーザに襲撃懸念がないのが気になるけど、この辺は個人要素なのかな? 今日の展開を見るに、狩人が生きてればリーザ守ってそうな気がする。 >青 あ、シスコンのお兄さんだーノシ 白拾いは丁寧って言われるけど、 結構基準が甘いから狼の白も拾っちゃうことが多そうなのが課題なんだよね。 私は狼PLだから、まだ素村経験はそこまで多くないんだけど…。 あまり参考にならない気もするけど、軽く書いてみるよ。 |
青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
好感と白さは違ってたり、その人がやることなのかっていう基準で考えたりするといいらしいんだけどねー。それが難しい。 レジの距離の遠さは俯瞰的に見る姿勢からだから別に黒要素にはならないなーとか? 性格的にそうじゃないなら占希望に挙げても良かったよねー。 ちなみに僕、仲間だから遠慮とかはしてないので、怪しかったら素直に怪しいって言ってたよー。 むしろ他の人とライン切れないようにって気を付けてた。 |
1238. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
いや、神は非狩思いっきりしてますし(狩COしてても吊る気でした)別に娘黒要素にはならないか。 【本決定了解】 者 1d2dは黒く感じていました。理由は私の灰考察参照で。今見直すと1dでは青のついて全く触れていませんね。2dでも両占に触れていません。 ★者 触れない理由とかありますか? ううん、全体見てだけど、者については羊襲撃時の老あげ、昨日の夜明け、青ラインは見直してみたけど思ったよりキレてな |
羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
基準にしているものは、主に「狼だとやりにくい行動」かな? 「白要素」は狼でも出せるけど、「非狼要素」はなかなか難しいと思ってる。 村人がポロッと出す人要素や狼っぽくない意識の向け方は、 その出方によっては大幅に白を取れるから、注視しているところはあるなぁ。 それとヨアヒムも言う通り、初動と夜明け後の反応は重視してる。 あとは性格要素とのブレが出たら、そこは疑うかなぁ。 |
青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
>リナ シ、シスコン塗りはんたーい! だって僕の箱、しすこんって打つと死す根って出るくらいには縁がないんだから! ほら白い! わあい、嬉しい。ありがとー! 上手いと思った人の話聞くの好きなんだー。 自分じゃ思いつかない視点が見えてきたりして楽しいの。 無理しない程度でいいからねー! |
1239. シスター フリーデル 01:28
![]() |
![]() |
い、というより3dまで全く接点なかったです。 白要素はところどころで拾えてるので白いとは思うのですが、決め打ちまではいきません。 パメラいないでしょうか。現時点での灰への印象などを聞きたいのですが...と@0。 パメラさん顔出してくれたら雑感と適当なGS落としてほしいですね。 |
1240. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
☆リデル>>1238.時間がなかった。1日目、2日目は決め打ち狙ってる霊と灰考察の方が考察優先度高いから放置してた。あと占機能はどうせその内破壊されるから破壊されてからの方が考察しやすそうとか思ってた。 |
司書 クララ 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
狩生存霊護衛で▲年かなぁ…。 ディタさん以外だと、やっぱりリザさんペタさんの小さい子コンビがどれだけ活躍するかが大きく村を引っ張りそうですけど、今日どっちか欠けちゃう可能性が高そうに思えます~…! お兄様、お姉様、いろいろ参考になります~~。 夜明けはどうなってるかな…ドキドキ。。。 神父様はお疲れ様です…! っ[ロリコン神父の嘆き ~もう、信じてもいいよね~] @0 |
広告