プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、パン屋 オットー、シスター フリーデル の 7 名。
1071. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
【シモンさん襲撃確認】 イースト菌はぼくの魂となり、肉体もまたイースト菌となった。だがそれだけでは終わらなかった。ぼくという概念自体がイースト菌になりつつある。ぼくはイースト菌なのか、オットーなのか。ぼくには分からなく成りつつある。あぁ、ぼくはぼくのまま死にたい・・・ぼくは、ぼくは・・・ い い す と き ん だ 【ヴァルターさんは狼】 まー、そうでなかったら驚きですよね。 |
1076. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
【シモン襲撃確認】 さて。それじゃ▼屋でセットします? たとえレアケースの神真でも役目が終わりましたんで▼神にしたい気持ちもありますけど、まあ口を酸っぱくして言われてますしね。 |
1080. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
ご主人さま、今日は最後の抵抗をしたいと思うんだな。現状▼羊にセットしてるんだな。ご主人様2人生きてるのなら投票先合わせて欲しいんだな …一応これで村人が突然死すればRPPなんだなぁ。 |
村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
作業を口実に思考開示を止めて、議論なく吊り先決めるゲームじゃないからな。吊るからにはしっかり話し込む。その過程を楽しむのがこのゲームの醍醐味。吊り順、安全策、くそ食らえ!というタイプなんで、流れや村人と相性悪かった。 |
村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
だが、人狼が悪いとはこれっぽっちも思わん。 何度も推理ミスさせてもらって、存分に楽しませてもらった。結果なんて、所詮はおまけ。もし、村が終わってつまらないと感じるなら、本質を見失って過程を軽視した村人の責任だ。 (墓下COではなく、あくまで真霊視点継続) |
1082. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
んー、トーマス君の抵抗もとい狂人CO確認です。 私からはクララさんとトーマス君狼は見えてるんですがね。 ちなみに人間確定(私視点ほぼ真霊)のオットー君より人外COしてくれたトーマス君を吊らないと、本当に突然死起きた時にくだらない敗北の可能性が残ります。カタリナさん、考え直して下さい。 しかし、1つの村で人外COが実質2人ですか。 …ヌルフフフ。もっと粘りましょう、この粘液のように。 |
青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
うん、僕、それまでひたすら村人の白黒探してたんだけど、村長さんとパン屋さんの対話姿勢をみて、あ、これ話さないと行けないゲームなんだなって思ったよ。 3d後半発言がのびたと(自分では思ってる)のはそのおかげ。 作業になっちゃったのは残念だね。最後まで殴り愛できる作戦できればよかった。 |
青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
村長、ありがとー。 でも4d明けの態度はルール的にもグレーだし、マナーとしては完全にアウトだったとあとで気づいたので。あれで村の雰囲気がエピモードになっちゃったし。反省してる。 |
負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
長00:36昨日の俺も半分思考停止してるし他の灰もそうだと思う けどこのゲーム、村人の意思の一致が難しいから、楽なリーザの考えに誘導した 村長からしたらそこが面白くないかも知れんけど |
村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
シモン>そう考えてるならそれを言ったら良いんだよ。 会話もなく、吊り先にされるのって、ゲームからつまみ出されるみたいだろ? これまでの積み重ねも全く無意味に感じるし。 ちなみに、真よりって言われて嬉しかったんだぞ? カタリナからは逆評価だったがそれはそれで良かった。 |
1085. 木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
皆さん、今日までありがとうなんだな。 思えば長い道のりだったんだな・・・ こんな感傷に浸ってる中少しずつコメントを残していきたいんだな。 今日までこの村を引っ張ってきてくれた方々。 それにクララさんのファインプレーは本当にびっくりしたんだな。 先生を占うなんて発想なかなかできないんだな。 おらも、先生は本当に白だと思ってたんだな。 本当にあの時はびっくりしたんだな~。 |
1086. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
ここで、おらの世間話を・・・ おらが木を伐りに行った時の話でも・・・ 先日おら、みずうみの近くまで行って木を切ってたんだな。 そしたら、おらの大切な斧が吹っ飛んでしまって・・・ みずうみに小野が落ちちまったんだな!! そしたらそしたら、湖からへんなおっさんが出てきて・・・ 「おぬしが落としたのはこの人狼を切るための包丁かな?それともこの人を締め上げるいばらの紐かな?」と。 |
1087. 木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
そこでおらは悩んだんだな・・・ どっちをもらうか・・・。おらは迷ったんだな。 そして、おらは選んだんだな。人を締め上げるいばらの紐を・・・。そしておらはこんな風に生きていくことを決心したんだな。 そしたらなんとそのおっさん。 落とした斧も含めて全部返してくれたんだな。 せっかく決心したのになんだな!! 全くあのおっさんは何をしてくれてるんだか・・・ |
1089. 木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
いや、私狂人なんですよなんだな・・・? そこはせんせーも協力してくださいなんだな~。 それにおら的にはほかに考えられる案がないんだな~。 もし、クララさんが狼だったら・・・ 先生にわざわざ黒出しすることはないと思うんだな~。 それにクララさん狼だったらそもそも占いに人狼さん3人なんておかしいんだな!! ここで、先生と言い争うのは無駄な気がするからこれ以上は言及しないんだな。 |
1090. 木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
他におらから言えることは・・・ とりあえずご主人さまたちにはちゃんと協力してほしいんだな~。 そうすれば、まだ、可能性はある!と思うんだな。 勝負はあきらめた時点で終わりなんだな!! だから、こんな時こそ協力して勝利をつかみに行くべきなんだな!! ご主人さま方にはこのことをちゃんとわかってほしいんだな!! わかってもらえたら、ぜひ協力してほしいんだな。 |
1091. 木こり トーマス 01:32
![]() |
![]() |
まあ、どちらの陣営にせよ、 「勝つ」 ということはうれしいことなんだな。 勝つためにみんな頑張ってきてそして今も頑張ってるんだな。 だから、ここでお互いに恨みあうことや終わってから喧嘩すること。っていうのはあまりよくないと思うんだな。 今、この現状はみんなが「勝ち」をもぎ取るために頑張ってきたために起こった結果なんだな。 だから、このゲームがどんな結果になろうとも恨みっこなしなんだな。 |
1092. 司書 クララ 02:55
![]() |
![]() |
すいません、狼さんは来ませんでしたが、ネオチーさんに食べられました。 コタツの魔力め!! さて、占いの結果です。 あれ?図書室の前になにか張り紙が貼ってあるわ。 え?ヴァルダーさんから? 「これであなたも占い師:なんてね」 ええっと、裏には・・・「いつもクララさんのことを見つめていました。墓下で待っています。」 衝撃的過ぎて【私の頭の中は消しゴムで真っ白です】 |
1093. 司書 クララ 03:00
![]() |
![]() |
【樵の狂CO確認】 そ、そんな、トーマスさん信じていたのに!! それじゃあ、今日、私をネオチーさんから守ってくれるのは誰? えと、、確実に今日、食べられるので、占い結果全部開示していいですか? というのも、明日は夜明け前に来られないので、投票先も含めてセットしておきたいのです。 現状、【▼屋セット済】。 |
1094. 司書 クララ 03:11
![]() |
![]() |
★村人all 占い結果の開示OK? 樵狂COによって、リーザさんの遺言とは少し違う形ですので、一応、確認を。 というか、明確な理論のついた反対がない限り、開示しますという確認ですわ。 黒いませんでしたが、いい判断材料になると思います。 今日、突然死がいないことも含めると(ちゃんと村側がセットしてくれれば)、勝利に近づけるのではと。 |
1097. 司書 クララ 08:00
![]() |
![]() |
【占い結果 服尼は白ですわ】 灰で占っていないのは羊だけです。 【一応、●羊にセット済】 さて、図書館行ってきます。 今日は書庫整理が忙しくって、また来られるかも怪しいですわ。 はぁ~、こんな遺言。。 もっと面白いこと言いたかったですわ。 リアルのバカー。 |
1099. 神父 ジムゾン 08:55
![]() |
![]() |
というか、よく考えたらそれ私吊った時点で樵書生き残りで狼勝利じゃないですか… あー…私の奇策のせいで村がヤバイです。 大体なんで狂人COなんて信じてるフリするんですかねぇ。 ここまで来てトーマス君占わないで他の人占ってました、とか、先生、狂人COの前フリにしか思えません。 |
1100. 神父 ジムゾン 09:07
![]() |
![]() |
樵黒判定だと真との判定合わせて確黒になるからですかね? で、白判定だと一気に胡散臭くなるからですかね? 皆さん、私かなり焦ってます。 オットー君人間確定してるじゃないですか。 人外確定のトーマス君を吊らないと、本当に明日負けますよ。 |
1103. シスター フリーデル 11:27
![]() |
![]() |
おはようございます、といってももう昼ですか。 さっき樵さん>>1091が良い事言いました! 【書の判定確認】 まあ、トーマスさんの非狩人COがあった地点で仕方ないですよね。もうどんな目線をしても生かされる理由、なくなってしまいましたものね。 え? 狂人CO信じてるのかって? 信じてるわけないじゃないですか大げさですねえ。神父さんの占いCO並みにかけらも信じてないですよ。 |
1104. シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
でもここで功を焦って勝ち確逃したらそれこそ頑張っていただいた村人の皆さん、特にリーザさんシモンさんに申し訳が立ちません。 なので、方針を変える気はさらさらないですよ。クララさんも離れてしまいましたしもう変えようもありませんので。 |
1105. 神父 ジムゾン 12:59
![]() |
![]() |
修>>1103 私偽視かつヨアヒム君破綻ということはクララさん真視という事ですよね。クララさんは村長に白を出し、オットー君は村長に黒を出している。よってここのラインは繋がっていない。クララさんとラインが繋がっている村長はヨアヒム君に黒を出しています。 で、トーマス君の狂人COを信じていないとなると、 あなたは神青樵-屋を想像しているということになります。 なぜ狂人だと思うオットー君吊りなのですか? |
1106. 神父 ジムゾン 13:04
![]() |
![]() |
あえて2w生存させた場合、 たとえば明日エルナさんがリアル爆発炎上して来れなかったとします。その時点でRPP発生ですよ。 そういう意味でもオットー君吊りには反対です。 ただでさえクララさんに縄が届かなそうな現状です。 お願いですから▼樵にセット願いますよ。 |
1108. シスター フリーデル 13:12
![]() |
![]() |
(ひょっこりと扉から顔を出した) 間違えましたね。それはもうないんでしたっけ。 ではなくて、もうあれだけ主張してたリーザさんとそれの遵守を徹底しようとしたシモンさんが喰われた地点で「変えたらいけない」と思ったこともあります。 |
1110. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
うーん、どう考えても村視点、▼樵→▼神→続いたら▼書でいいと思うのですがね。 ▼屋→▼樵で続いたら(まぁ、続くと断言しますが)村の雰囲気的には私を吊るわけでしょう? 負けですよ、それ。 |
村長 ヴァルター 14:50
![]() |
![]() |
我輩がオットーで狂人なら▼神に誘導して白出して▼書を説得か? 判定での村操作考えると▼樵は悩ましい。白出せば神偽、黒出しても規定路線。▼屋も逆転出来るほどのものじゃないな。 |
青年 ヨアヒム 16:25
![]() |
![]() |
>村長 屋はわりと真視されているから、▼神で白だしは面白いかもしれないねー。でも、昨日の長の頑張りで長真にだいぶ動いたかと。可能性の高さは別として、今のところの確定情報は僕が偽であることのみ。 って面白いなー。 あ、なんかちょっとわかってきたかも。 |
青年 ヨアヒム 16:36
![]() |
![]() |
うん、たしかにここで思考停止して霊ロラに流れるのはつまらないなー。それが確実に勝てる手順だとしても。あ、でも勝ちたいからしょうがないのか。 なんて呑気に言ってられるのは自分が墓下にいるからかなー。 あと、トマ!>>1086 小野さん湖に突き落としちゃだめ! 「おまえが湖に突き落としたのは小野伸二か小野不由美か」「いいえ、小野ヤスシです」「よし、正直者のお前に小野妹子をやろう」「…おっさんだ!」 |
負傷兵 シモン 18:15
![]() |
![]() |
人外COしてるから樵吊でもいいと思うね 宿村騙り&樵狩の可能性あったから霊ロラだったんだけどねー 今から書噛んでも神吊られるだけだから無いだろうし、んで占を屋に当てる んで、明日は書が噛まれてたら神吊。 占白でも神吊。からの書吊。(これはないか) 黒出てたら屋吊でいいんでない 青16:36個人的には十二国記が好きです(続き出ないかなー) |
1111. 司書 クララ 19:07
![]() |
![]() |
一瞬だけこられました。 神>>1109 すいません、分かりにくかったですよね。 昨日の占いと同じで、私が占った人が白判定であったので【 】の書き方になりました。 妙長を占ったわけではないですよ。 私が占ったのは屋尼です。 占い先も開示しないということでしたので、前半はネタに走りました。 |
青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
長真の場合は青屋。なので屋と神吊れば勝ちと。樵が真狩だったとしてもこの前提は崩れないかなー。そこを考えずにいたずらに灰を占っているのはだめだよね、って神>>1099で突っ込んでるか。 神視点は長樵が狼、あと書青が人外だから、樵書を吊れば勝ちと。 今日作業として屋を吊ることは万が一の神真の可能性を捨てることになるので、たしかにこれは危険だね。ってことに村のメンバーが誰も気づいていないのか。 |
青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
あ、ていうか樵真狩は狂人COしている時点でないね。ってことは今日は樵を吊るのが一番いい策なのか。 あ、村長こんばんはー。 意外とあっさり破綻しちゃってつまらないから今後自分が今の地上の狼陣営の立場になった時のために色々考えてみたよー。 |
村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
ヨアこんばんはー。 ヨアの破綻は襲撃による破綻だから、狼陣営の計算ってことで良いんじゃない? ライン戦いく予定を、神占い嫌って書消し(宿襲撃)に移行するも、一歩間に合わなかった…なんてのを想像してる。 |
青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
長 >>20:48 あ、ほんとだ。頭ぼけてるなー。屋真の場合は青狼はないと。 もし神が樵に白を出していた場合、神視点だと長青書が狼ってことで書を吊れば終了と。 長>> 21:10 神が占われる可能性を考慮してなかったのがいけなかったね。あそこで灰襲撃だったら、ライン決め打ちバチバチにできた。僕は4dで羊に白出し、翌日書の神黒を受けて神を占って白出しかな。過ぎたことを言ってもしょうがないけど。 |
青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
どっかで妙が言っていた通り、宿襲撃するなら2dじゃないといけなかったんだよね。即日襲撃しないなら最後まで襲撃すべきじゃなかった。うん。よあひーおぼえた! 現時点、修、羊、服、書が屋にセット済。書は戻ってこない可能性が高いと。このまま屋が吊られるかな。今後は灰襲撃しかなさそうだね。 今夜は書が白出した服修どっちか襲撃かな。羊セット済って言ってるし、羊でもいいか。 あ、シモンこんばんはー。 |
青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
兵>>21:43 だからシモンは僕を狼だと思ってた、ってことかな? さて、神は万が一の神真占の可能性を他の灰に訴えなきゃいけないわけだが、どういう戦法で行くんだろ。 明日の夜はこのまま樵吊りかな。それとも神を吊るのかな。 うーん、やっぱり今夜はクララ、樵を占うべきだねー。黒出せば明日の夜は迷うことなく樵吊れる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:19
![]() |
![]() |
こんばんは、昨日は墓下で食中毒が発生したとかで保健所に呼び出されてました...やっぱりあのドリンクが原因だったんですかね?という訳で今日は消毒系ドリンクを取り揃えてみました つ[エタノール][酢酸][大根おろし][牛乳][塩水] |
1117. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
ようやく箱前に辿り着けました・・・バタリ うーん。今日の吊り先に関しては、クララさんが夜に来られるか怪しいそうですしシスターもセット済みなようなので、この感じだと▼屋で統一するのが良いかと思っておりますよー。 |
1120. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
いや、残り狼2匹ですから今日PPするのは不可能ですけど、明日は5人中2人が狼なんでPPありえるんですよね。 そしてレアケースに備えるという本来の目的から視ると▼樵しかないと思うんですけど。 しかし、▼樵をおせばおすほどぼくが偽に見えるっていうW |
1121. パン屋 オットー 00:06
次の日へ
![]() |
![]() |
まー一応詳しく説明すると、樵人外COの時点で宿真が決定。でも神占いは破綻していない。神真でも勝つためには、▼樵→▼神で終わらなければ▼書。リーザさん、シモンさんが懸念していたのは宿の村騙りですから、確実に勝つためには今日▼樵だと思うんですよね。 |
広告