プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、少年 ペーター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、シスター フリーデル、司書 クララ の 8 名。
1173. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
【商狼確認】 まー、ヤコが喰われた時点で商狼は判ってたけどね。 アルとヤコはおつかれさま。 さて、今日考えることは、墓下に行った青が狩か長が狩かの判断と、長真狩時、神が狼で本当に合ってるのか、それとも僕が白決め打った年修のどちらかに狼がいるのかってことだね。 とりあえず今日はまだ吊りミスしても許されるから、とりあえず▼神しとけばいいんじゃね?って感じだけどね。 |
1175. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
ネタとは言ったものの、昨日の神の怪しさは尋常じゃなかったから、長をご主人様と見た狂の可能性も捨てられなくなったね。 とにかく商狼だったことからも、神は狼側決め打って墓下に送っておいた方が安全だと思うね。 神>>1174 いや、村側なら抵抗するよりもLWが誰かを皆が納得出来る要素を探してくるべきだと思うよ。 |
1176. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
神>>1174 長は羊を護衛してることになっているのは把握してたが、長真の可能性をまったく考えてなかった。長より狼っぽい人は正直いないんだよな。とりあえず寝る。 |
ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
あー…!言われてみりゃぁそうかもなーでもきめうってくんねぇかなっていう甘えがあったっつーのがwパメラ居なくなったら意外と決めうってくれるんじゃね?って思ってた。まぁそんな事はなかったわけだが。 水瓶もふもふー! |
1179. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
旅>>1178屋司は狂の可能性もあるからさっさと食われてもいいとは思ってるぞ 無論灰襲撃も歓迎w だからって羊鉄板じゃGJは出るかどうかわからんから確白ズを入れただけだ。無論、長偽ならGJだとかどうとか関係ないけどね…真の目は真面目に拾ったが決め打ちするレベルにはならんかった=だからって長LW主張ってのもどーかなとは思うので灰考察ふつーにするよ |
1180. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
>>1153は勝敗に関係ない要素が要因になってると考えてるよ。 性格次第だけど、配慮型なら長真を知ってるが故に、フルボッコに見かねて擁護してあげたくなったとか。自信家なら僕が勝ち誇ったかのように真狩の偽要素を挙げてるのを見て、どうしても黙っていられず反論したくなったとかかな? 少なくとも、僕には長より農の方が偽要素弱いと思ってたから不自然に感じたね。 実際に商狼だった事から長狩神狼が正解っぽいかな |
農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
生きてる間はずっと胃が痛かったよ。決め打ちされるくらい偽だと思われてると思ったから、昨日の展開は意外だった。大ピンチだと思ってたから昨日アルビン吊りになってほんとよかったよ。 |
1183. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
まだちょっと頭が混乱してるよ。 カタリナはGJなんだよ。ヤコブは本当にごめんなさいだよ。 長が偽強くて、書=狂とみてるから、自分的には長が狼濃厚。 なんだけど、分からなくなってきたんだよ。 書 ★>>970周りの僕の考えについて反論を聞かせて欲しいよ。 |
1184. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
こんばんわ 本当にごめんなさい…決定までには顔出せると思ったのですが…本当に申し訳ないですわ。 そしてもろもろ確認ですの。アルビンさん狼でしたか…正直予想外過ぎますわ…私を村と見てくれていたせいでしょうか…私が流されやすいのでしょうか…ヤコブさん真で見れずごめんなさい…私が未熟過ぎましたわ… そして▼ヤコブ票はごめんなさい!私ですの… あの時点明示してませんでしたがヤコブさんをかなりあやしん |
1186. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
でましたの…本当にごめんなさい… 今はアルコールが頭に回っていて考察は出せませんが、いろいろと議事録だけでも見直しますの。ご迷惑おかけして申し訳ありませんですわ… 商>>1167は白塗して私を怪しませようという作戦でしょうが、あなたが私を村で見てくれていたという今までの発言、嬉しかったですの…エピでは一緒に本みりんを飲みたいですわ |
行商人 アルビン 01:41
![]() |
![]() |
真は土壇場に強いを本当に思い知らされたでござる…。 拙者、対抗は見ないタイプなので、よく分からんかったでござるが、ヤコブ殿偽決め打ちされるほど偽っぽくはなかったと思うでござる。 対抗ありがとうございましたでござる。 修>>1186それ、拙者の本心でござる。拙者、基本「狼であること」以外嘘つかないようにしてるので。 |
1187. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
ジムはとりあえず僕に疑われた程度で熱くなるなよw もし神が白で今日吊られたとしても、まだ村が負けるわけじゃない。 それに僕は一度決め打ったつもりの相手でも、今回の商農のように納得出来る発言をすれば理解を示すし、逆なら疑いも持つ。 僕に嫌味を言うよりは説得力のある考察を出してくれるのが一番建設的で村のためになると思うよ。 とにかく楽しくやろう! |
1188. 村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
いま、帰宅。すまない。人狼するとリアル(略) これから議事よむ。 夜明けの結果だけ確認....って、色々吃驚... 【アルビン狼確認】 経緯含めて、議事読んでくる。 あ、【護衛先はリナちゃん鉄板】 では、急いで潜る |
1189. 旅人 ニコラス 01:49
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 もうこの状況で狩が潜伏する意味はない(対抗出たらロラで詰み)から、きちんと狩/非狩COは回しておいた方がいいね。 【僕は狩じゃないよ】 【以降第一声で狩/非狩COを回してほしい】 お、村長も来たね。今日は長の真偽もとても大事になるから、真なら考察頑張ってね! じゃあおやすみ。@12 |
農夫 ヤコブ 01:56
![]() |
![]() |
アルビンは村への気遣い方とかがうまくて本当に手ごわかったよー。 ニコラスやジムゾンの偽視が激しくてほんと毎日胃がきりきりしてたよ。 ニコラスには最後に信じてもらえたからほんとによかった。あきらめないって大事。 |
1190. 村長 ヴァルター 02:05
![]() |
![]() |
議事読み中だけど、いってなかったの気づいたので先に発言。 昨日の投票はセットできてないので自殺票。 って、なんでペタに1票?? 引き続き潜る...議事読みしたあとは寝ると思う。 |
1191. 司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
【襲撃・判定確認】やっと時間取れたんだぜ。 狂潜伏なんて都市伝説だと思ってたんだぜ…。カタリナ君はGJだぜ。 アルビン君とヤコブ君はお疲れさまなんだぜ。結局最後まであんまり絡めなくてすまないんだぜ。 遅くなってすまないがヨアヒム君とディーター君もお疲れさまだぜ。たぶん言ってなかったんだぜ。 僕は狩人じゃないんだぜ【非狩】。長の真偽悩んでる時点で透けてたとは思うが。気が回らなくてすまなかったぜ。 |
行商人 アルビン 02:21
![]() |
![]() |
ヤコブ殿は心が強いなーって思ってたでござる。 拙者的には不気味なぐらい拙者真視多かったでござるからな。 仲間も居ないのに、偽視強くても頑張れるヤコブ殿はすごいでござる。 拙者、基本的に後半はどの役職でも失速する故。 メンタル弱いんでござる…。 |
1194. 司書 クララ 02:33
![]() |
![]() |
発言量の少なさからの盤面整理的な意味あいが強かったんだぜ。僕>>645も見てほしいんだぜ。この時点で@1だったから使い切るわけにはいかなかったんだぜ。 3.そんなこと言われたって困るんだぜ。僕が占い真狂見てたり、狼側にとって有用だったからじゃないのかい? 4.者吊は僕の中で揺らいでいなかったぜ。者吊りで固まってしまって他灰に目がいかない状況が議論停滞につながると考えて同意したんだぜ。まあすまない、 |
1195. 司書 クララ 02:36
![]() |
![]() |
この日は(昨日も)お前が言うなになってしまったんだぜ。 5.真狂強く見てたからね。占いが噛まれる可能性は低いと思ってたんだぜ。 6.これはごめんなさいとしか。リアル事情を言い訳にはできないぜ。 というか君村なら僕見るよりLW探すんだぜ。僕も探す。 |
1196. 司書 クララ 02:47
![]() |
![]() |
商吊りだけど、直前になっての変更だったからたぶん焦ってたはず。朝からなんとなく農吊の流れで、別のところ襲撃の予定だったんだぜ。と思って決定周り見直してみたんだけど、年尼長は不在だったみたいだったから要素取れないんだぜ。夜明け直後に訪れたペーター君については、僕ならそのまま不在詐欺するんじゃないかなという微要素。 あと旅狼なら>>1147がさすがにマゾすぎる気はするんだぜ。LWとしてはなんとしても農 |
1197. 司書 クララ 02:51
![]() |
![]() |
農吊りしたかったはずなんだぜ。強めの状況白だと思うぜ。 商>>1167がまた悩ましいが、修商両狼だったら両者の性格的にこんなあざといライン見せる気はしないぜ。ここも微白なんだぜ。 神の農吊り希望についてはまあ僕も農偽なんじゃないかと思ってたんであんまり言えないが、少なくとも白は取れないぜ。 夜明け周り思ったのはとりあえずこんな感じ。2狼確定からのライン見てくるんだぜ。明日。 おやすみなさい。@14 |
1198. 少年 ペーター 02:56
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 書>>1193 回答ありがとう。 LWを探さなきゃいけないのは分かってるよ。 僕は長偽を強く見てる。 書も白確定とはいえ疑惑から狂と見てるんだ。 そうなると僕視点、必然長が狼。 ただ長が狂だった場合この考え方は危険なんだよ。 だから書のことを確認したかったんだよ。 本当に寝るよ! |
1199. 少年 ペーター 05:33
![]() |
![]() |
寝れないので 昨日の村長のやりとりから僕の偽強くなったんだよ。 ただ疑問に思ったのが長の弁明にやる気が感じられなかった点。 真ならありえないし、狼ならもっとあり得ない。 怪しいことをアピールして吊られたがってる=狂人に見えたんだよ。 書=狂と見られてる状況もあって納得かな。 |
1200. 神父 ジムゾン 06:38
![]() |
![]() |
【非狩】>>1187そこは大丈夫wもし俺が吊られても君が村側ならなんとかなると信じてる。 鋭そうなとこ~、商は●先確認してたから実際●誤認=白確すると発言力増すっていう理屈ではないと思うぞ。●先誤認で服白確定させたくないなら農食って服黒出し想定すりゃいいんじゃないのか?俺は服自体が謎灰見えてたが、服指摘の者黒要素は見返すとそこまで変ではない 覚醒して説得されたら怖かったって線濃厚だと思うぜ |
1201. 神父 ジムゾン 06:50
![]() |
![]() |
年>>1199やる気に関してはリアル多忙かと 長真パターンの場合のLWは年>旅ってとこだろう。 修は村オーラーが半端ないので白決め打ち。ここが狼だったらEPで全裸ダンスする。 年の狼要素?ざっくりと 1:農偽について乗っかってる感がする 確かに農は偽っぽかった!(ホントすまん)だが、真偽自分できちんと漁らんのは微妙にみえる 2:書狂論が旅に乗っかってる気がする つか狂探しとかしてんな |
1202. 神父 ジムゾン 07:01
![]() |
![]() |
旅が狂探ししてるのはある意味通常運行なので気にしてない 旅に対しては▼商押しは白要素なんだが、仲間切っても逃げ切れる位置ってのがポイント。今日、俺か年あたり吊って長吊切れるんじゃないかな? ただ、案外旅狂かもしれないのでそういう意味では白かもしれん。他の人を狂呼ばわり積極的にするのは潜狂という疑いだな…って、旅狂説に関してはここまでな さっさと狼さがしてEPらせたほうが建設的だからね |
1206. 少年 ペーター 07:55
![]() |
![]() |
長の狩りCOについてはそうかもしれない。けどちょっと考えてみるね。 そうなると長真の可能性も考えないといけないんだよね。 ちょっと考察にふけるよ。LWもそのあたりの事情で浮かんでくるかもしれないし。 |
1208. シスター フリーデル 08:47
![]() |
![]() |
おはようございます。 リ、リアルが(しろめ 議事録はちょくちょく見ていますが、じっくり腰を落ち着けられるのは夜になりそうですわ 取り急ぎ【非狩】ですの。ではまた夜に!(今日は遅れませんわよわー! |
村娘 パメラ 08:53
![]() |
![]() |
おっは~♪ そしてお疲れ様。そんちょが来ると思ってたけど、占ロラが先にきたんだ。 ありゃ、アルが黒だったのね。 そしてまた議事録が読めてませんがv したら旅狂だね、と思ってしまう私はアウト(・_ .)? 旅狼なら、狂はどうした?で、灰混乱したいなら旅喰えば一発だし。今日の襲撃先でまた変わるかなあ。 |
1211. 村長 ヴァルター 09:25
![]() |
![]() |
おはよう。昨日は凄かったね。農真占、商狼は凄く驚いた。ヤコブごめん。リナちゃんはGJ! ちなみに昨日立ち会えたとしてもヤコブ護衛でのGJ狙いは私には無理だったと思う 今日、私は噛まれると思うけど2W吊れたし護衛ってGJ狙いでいい?それなら確白が護衛対象って考えてるけど意見あればいってほしい。あと護衛指定があればリナの決定に従うよ。今日は仕事はないので考察頑張るよ |
1212. 神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
長>>1211マテ 今日▼灰で外した場合、▲長にならん可能性あるぞ。LWとし食れない=長偽疑惑で▼長で吊り手消費したいはずだから 真証明するには全力で▼灰引き当てるorミスしてもGJを出すか 確白護衛対象したいとか護衛指示ある?とか護衛先予定透かしてたらGJ出ないぞ 【長は 羊司屋から自由推奨(反応無用)】 そういう他人事なのが偽くせぇんだよ自覚しとけ |
1215. 少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
こういう人は怪しいと僕は考えてるよ。 1dでスタンス、性格を知りたいといったのはこういう要素も大事だと考えてるからだよ。 灰考察だけど、残ってるのは僕的に長、神、修だね。 長に関しては今日噛まれなければ偽が濃くなってRPP防止と狼の可能性あるから、明日吊るから今は考えてないよ。 残ったのは神修。強く気になった点は今両方にないよ。 スタンスは修の方がブレてないと感じてるかな。@9 潜ってくるよ! |
1216. 旅人 ニコラス 13:11
![]() |
![]() |
おはよう。【全員の非狩確認】 色々悩んだけど、今日で決着つけないと今日は僕が襲撃されそうだから早いけど結論出して、後は説得だけに喉使うよ。 結論は【▼長】 年修は見直したけどやはり白い。この二人は白決め打っていい。 神は黒要素いくつもあるんだけど、やはり服襲撃が疑問。>>1200の弁明に納得。神狼なら実際に農襲撃で灰殴り合いの方が楽に勝てると思う。結果、偽要素は拾えても真要素拾えない長狼でFA。 |
1217. 旅人 ニコラス 13:11
![]() |
![]() |
修白は皆同意らしいので年白の説得するよ。 読み直したけど年は疑いの方向が一直線でぶれがない。SGにしようというよりも本気で疑っているというのがとてもよく伝わってくる。 神は書狂視を旅に便乗と言うけど、年の思考から書白確から狂視になるのは自然。 また>>1198の長狂視は不思議だけど、狼で出る発想とは考えにくい。狂の位置不明で不安になる村心理故に思える。 |
1219. 旅人 ニコラス 13:11
![]() |
![]() |
逆に長は羊GJが起きた日の4dに▼長の希望が出されてる。こっちはライン切りと見た方が納得出来るんじゃないかな。 羊は僕の指示から鉄板護衛されて抜けない可能性が高い。よって●長▼者になった場合、農襲撃するしかなく、そうすると▼商で商狼が判明するからね。 商>>1016「、長は焦ってる感じがする」は、僕には見えなかったけど、赤ではかなり焦ってたのかもね。 |
1222. 旅人 ニコラス 13:27
![]() |
![]() |
もしどうしても▼長保留で今日灰吊りをするなら▼神は譲らない。 服襲撃は疑問だけど、あの程度で農偽決め打てるのに、これだけ長偽要素揃っていて決め打てず、年に疑惑かけるのは黒くしか見えない。 長真時、▼農→▼長と持ち込めても今日墓下なら最終日RPPにならずもう一人白吊る必要があった。狂生存でもRPPで勝利確実とはならない。▼長で終わらなかった時の布石も考えられる。@5 |
行商人 アルビン 14:16
![]() |
![]() |
拙者、割とマジでニコラス殿の白さが分からないんでござるよな…。旅狼なら、村利発言を連発し、怪しい仲間は切り捨てることぐらいやってのけると思うでござる。更に言うならば、この村割と旅の思い通りに進んでるんでござるよな…。村の流れ操作できる狼なんて幻想www村の流れに乗っかるのが狼だ派だったでござるが、旅狼ならマジで村の流れ操作できそうでござる。 |
行商人 アルビン 14:20
![]() |
![]() |
長とのやり取りも切れと一度は納得したでござるが、長「え!?狼2騙りするの!?」旅「しねーよ。怪しすぎなんだよ、マジで切るからな!?」に見えなくも…。 まぁ、拙者がブレたのは事実でござるが。焦ったよりは、諦めたが適切でござるな。所詮、騙り狼は捨て駒でござる。さすがに、土壇場で出てきた真らしさに敵う実力は持ち合わせておらぬ故。 |
村娘 パメラ 14:35
![]() |
![]() |
ちゃっす♪ そしてまた直前発言だけで突撃v 商>>14:16 旅狼だった場合、私の中の狼像と合致しないため、旅白でいいやもう、というのもある。どこかでも書いたが、旅黒となるのは占狂騙りの前提ならあると思った。あと旅黒ならもう少し、違った発言の仕方で村の方針を決めそうな感じ。 なので旅白なら狂だろう。そして、対抗してそうで微妙に流れにのっている感じの髪が黒っぽく見えてきた今日この頃。 |
村娘 パメラ 14:43
![]() |
![]() |
8>6>4>2なのであと3手か。 旅狂予想なら、長で1。終わらなければ吊られるのは修、かなあ。で、喰われる確白は屋。んで、旅狂COして、吊り先狼に指定させる、とか? 旅黒でも同じ感じに流れて、最後は神吊りか。 旅白村なら、長⇒神⇒修な感じで。早ければ今晩で終了かしらん。 |
行商人 アルビン 14:44
![]() |
![]() |
娘6d14:35 あー、ぼんやり分かってきた気がするでござる。旅狼が村の流れ操作型だとしても、言い回しが村っぽいってことでござるか? うーむ、ニコラス殿とパメラ殿は割と他から突き抜けてる感じがするでござるな。あ、実力の話でござる。 |
村娘 パメラ 14:48
![]() |
![]() |
でも旅狂ならここまで長吊りを押さないと思うんだよね。 そこが引っかかってるので、やっぱり旅白村だと考えてしまうのです(´・ω・`) とりあえず灰吊りが先なら、長は喰われないのは事実だと思う。だって貴重な吊り手候補だもの。真なら食べるはずないし、長狂なら対抗がでなかったとしてもいい感じで吊り手消費に一役買っているのでいいんじゃないかと。 |
村娘 パメラ 14:57
![]() |
![]() |
商14:44 うーん、言い回しに近い、のかなあ。自分でも微妙すぎてわからない。ただメタになってしまうのかもしれないが、旅黒であるなら、途中でやるきなくなった発言はないと思うの。あれで赤発言欄があって裏で繋がってて、というのは旅の性格上考えられないと思ったのが大きいかな。 |
行商人 アルビン 15:11
![]() |
![]() |
パメラ殿は読みやすいスタイルになれば、無茶苦茶強いと思うでござるよ。 まぁ、拙者が垂れ流しスタイル苦手なのもあると思うでござるが。 やる気なくなった発言は確かにあれでござったな…。ああいう雰囲気は村側にしか出せない故。 そういえば、霊狂狼のどれかになったら、ロケット霊COしようと思っていて、忘れてたでござる! |
村娘 パメラ 15:25
![]() |
![]() |
ありゃま。ロケットCOで霊騙りしてたらまた展開は違っていたね。そしたら、とりあえず占潜伏させて2dに結果と共にCOお願いしたかな。でもって非霊回しはした、だろうなあ、多分。 考察がうまくなって、村の空気を読んでどんな発言にするかスタイルと決めて、説得力がないと勝利に持ち込めないからね。強くなるのは大変です。でも頑張りたいねえ。 |
行商人 アルビン 15:47
![]() |
![]() |
ロケット霊COって村がどう動くか、ちょっと見てみたいでござるwww そうでござるな…。強くなるのは大変でござる。 拙者、考察は全然当たらないし、説得力も皆無でござるからな。スタイルは…、定まっていないので、村にあわせて変えるのも無理でござる! 村でも狼でも役に立たないので、役に立ってみたいでござる。まぁ、まだしばらくは役に立つ<邪魔をしないだと思うでござるが。 |
行商人 アルビン 16:18
![]() |
![]() |
ふふ、今思えば、青や旅の村っぽさ、拙者村なら村っぽいで放置してたでござるな…。 青や旅の村っぽさは狼的には困りものでござったから、無意識的に村っぽさに目をつぶっていたということでござるか…。 狼の視点漏れでござるな…。ふふふ…。 |
1223. 村長 ヴァルター 18:05
![]() |
![]() |
最後の考察になるかもなので、各人の狼、狂の可能性を考えてみるよ。とはいえ、潜伏狂人の要素をどうやってとればいいか分からない。想像するに狼をフォローしてるなら発言が歪むのかな?でも私が狂人なら、狼決め打って間違えたらごめんタイプなので微妙と思ってる 灰考察 ニコとジムがやりあってたので、まずこの2人について出すよ。残りは夜 旅 灰白(村>狂>>>狼)。考察や発言は村勝利へのベクトルを向いていてブレ |
1225. 村長 ヴァルター 18:13
![]() |
![]() |
アル吊り提案は状況白獲得狙いだとしても悪手だと思う。ニコが言わなければヤコ吊り鉄板だったはず。希望が通ると考えてなかった可能性もあるが、リナのニコ信頼が高いのでそれはなさそう。 狂人はどうか?これはありうるかも。でもニコが狂人なら序盤で狼決め打つような気がするし狼への露骨なフォローもなさそう。ただ>>1147で▼商提案の推しが弱いのが疑えば気になるくらいで要素としては弱い |
1228. 村長 ヴァルター 18:15
![]() |
![]() |
してる狂人にも見える。が、先の理由で世話焼きの村か、私を吊ったあとの状況白獲得をねらう狼のほうがしっくりくる 直近気になる発言は>>1164の「農が吊られても泣くなよ」。邪推だけど商狼知ってることの白アピ布石?と感じた。私真の目を拾ってくれる発言はすごく嬉しい。でも私が吊られる可能性が高いだけに白アピ獲得狙いでは?と邪推してしまう。(ごめん) 喉@11 |
1229. 司書 クララ 18:20
![]() |
![]() |
ごきげんよう。僕だぜ。 1dから見直してきたんだぜ。 夜明け周りの動き、占真狼だから動きの早さは要素にならないね。開始即アルビン君が騙り役になると決まっていた。ただ商狼判明であらためて、長>>278で農だけにCO確認してるのは気になるね。CO順は商→農。 霊未確定状況での羊、非霊COが遅かった服への触り方見てきたんだぜ。 早々に狂潜伏見抜いてたってゆうのはレア度からちょっと考えにくいんだぜ。少 |
1233. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
ばかりに囚われない様に」僕に促してるんだが、これあんまり状況とかラインとか細かい偽装するの苦手ってことなんじゃないかい? 失礼な想像ですまないが。素直に見ていいような気がしてるんだぜ。 あと1d見返してて思ったけど、青狩説について、青>>382「終盤になって~」は狩っぽい視点かも。対抗出るの嫌がってるっぽいんだぜ。 2dの商者の動きは、屋服娘妙を灰評価として能力にあてたいという意図が見える(者 |
仕立て屋 エルナ 18:43
![]() |
![]() |
ただいま、狼陣営のCNは「水瓶」と「獅子」なんですね。 ...という訳で突然ですが【墓下ダービー(LWのCN予想編)を開催します!!】 正解者にはエルナ服飾店から[ビニールふんどし]1年分を進呈いたしますので奮ってご参加ください。ちなみに私の予想は「蠍(サソリ)」です |
1238. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
すごく防御感を感じるし発言する意味がわからない。狼の村アピ、注目集めの潜伏狂人、素村の村アピ。どれもありえそう。あとはニコとの狩人偽要素問答が追従感が凄い。色が全くわからなくなってきた。どれでもある感じだが寝落ちして夜明けジャストに発言(>>1168)。自殺票ってどうも邪推したくなる。人外あるなら狂人ぽい 修 灰(村>狼>狂)。とりあえず悪目立ちしておらず潜伏狂人のイメージが全くない。あったとし |
1240. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
もあるし...。序盤に絡んだ手応えではペタよりは村っぽいかな。昨日はお祈りだったとのことなので今日の発言待ち 屋 潜伏狂人はない。 書 ニコが一度狂人視してるが、ごめん、そこまで見れてない 旅>>1236 狩人がどうあるべきか分かってないからなぁ。可能なら自分の吊り回避はない方がいいと思ってた。勉強不足でごめん 喉@7 |
1242. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
村長ほぼ偽だと思うけど、義務感から一応真を仮定。こうなるともう灰の中に怪しい人がいなくて、強いて言えばニコ様が気になる。ニコ様の神黒視は、主に神が村長擁護した一方で昨日真っぽい振る舞いだった農をロックし続けていたこと。あとは神が非狩透けていたこともだったか。そこまで強い要素だとは思わないが、そこから>>1147「神が狼にしか見えなくなった」となるのは行き過ぎなのでは。ここが一つ目の違和感。 |
1244. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
とは言ってみたものの、やっぱり長狼だと思う。長真仮定で考えるのは無理やり感がありすぎてつらい。今日は【▼長】希望。これで長狼じゃなかったら、長はEPで裸踊りをすべき。 |
1246. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
は別なんだぜ? ヴァルター君は狩CO後に狩りの動きに自信がないってゆってるんだが、動きに自信がない人が率先して狩人狙いに関して考察するのは違和感。 あああと、長の今日のGJ狙い発言のくだりには羊抜きたい欲を感じたんだぜ。ここでGJ狙いたいってゆうのも読みあいに自信があるのかってゆう。僕でも長の立場の真狩なら霊鉄板なんだが。 喉なくなってきた。 あれこれ見てきたけど、旅は状況的に白いところがいくつ |
1247. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
も拾える。尼はそこまででもないけどやっぱり拾える。年は単体あれって思う部分あるんだけど状況ちょこちょこ白拾える部分あり、さんざん疑われてるから疑い返しがナチュラルに入ってる部分もあるのかとも思う。ジムゾン君の動きに黒いと思える部分はないが、やはり白拾える点もなく。 GSは白:旅>尼>年≧神>長ぐらい。 潜伏狂が生き残ってるかってことなんだけど、正直これは僕にはわからない。初めて見るしね。ただ神狂 |
1249. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
今日▼長も考えた、けどそこまで黒確信してるわけでも。とはいえ神よりかなり黒いので、手順として明日までに▼長は揺るがない。長真なら酷なことを言ってすまない。 【▼神▽年】【長は羊護衛鉄板】【護衛GJ狙いするぐらいだったら▼長】を希望。明日続くなら高確率で▲羊、灰村視点おいしくないんだぜ? 僕屋襲撃誘導のほうがいいぜ。 長狼の可能性がいちばん高いと思う、長吊りでも強く反対はしない。@2黙るぜ。 |
1250. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
屋>>1242 誰の目にも長は偽にしか見えなかったと思う。 狩より重要な占をあっさり農偽決め打つ神が、その長を擁護するのは不自然。 商偽農真に見えてきた。 ここで手順予想。▼農で白→▼商で黒→▼長で白時、誰が一番安全な位置になるかな? 神狼なら長狩知ってたことになり、神の行動に矛盾はないよね? 逆に長狼なら神狂としても矛盾しない行動。冷静に考えてみればわかるはず。@3 |
1253. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
▼長で終わると思っているのですが。う〜ん… なので灰吊りからの希望ですがもうちょっと見てみますわね。仮決定には間に合わせますの 神>>1069ではありがとうございました。おっしゃる通りですの。 私的には潜伏狂が生き残っていたとしてどれほどの影響が出るのでしょうか?私はもう墓下にいると思っていますわ。誰かはわかりませんが。 |
ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
ああ、ビニール越しの全裸でダンスじゃねーのか?w 水瓶おかえりさん!もふもふー! あぁ?!あててもフンドシしかもらえねぇの!?wwwww そいや、プロロで爆弾喰い損なってたんだった!美味いやつくれー! |
1255. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
僕は【長▼】かな。 ここだ!と思えるところが見当たらないんだよ。 どれも言いがかりレベルのような気がするし。 長吊っても終わらなかったら、神吊りかな。 僕には見つけられなかったけど旅、長の神疑惑の理由はわかるしね。 |
1258. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
提出は【▼長▽神】で提出しますわ。 やはり▼長で終わる可能性を高くみてますわ。長真ならごめんなさい。 もうここまで来ると単純なGSですわね… どこかで感じた旅へのすり寄り・シンクロ発言。ですかしら…長と農の態度差には要素とりませんわ。 |
1259. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解だ】 うっかり狩人でごめんなさい。無駄縄使わせてしまうことになり申し訳ない。偽視されていたけど、私としてはこれで村が負けるわけではないので気にしていないよ。 残り2縄あるしLWを吊り切ってくれると信じている。 |
1262. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 了解なんだぜ。真狩ならすまないね。だが見直してみても疑問点は解消されなかったんだぜ。 神>>1260君村ならその発言、気持ちはわからなくはないんだが、もし狂人生き残ってたら最終日わおんでRPPになるんだぜ。ってゆうか君は僕狂あるって見てるんじゃなかったのかい? 別に僕は君の黒いところ見えてないんだぜ、明日続くなら狼探ししてほしいんだぜ。@1 |
1263. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
神>>1260 む、意見ありがとう。確かにそのとおりかもだが、青偽かどうこういうより、灰考察に力をいれて狼を探すほうが村に貢献できると考えたよ。さすがに私が吊られたら村負ける状況なら青非狩を説得するが、残り2縄で1W。潜伏狂人がいたらRPPなら、狼と狂人可能性について考察する方が村のためになると思ったよ。 |
1266. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 長>>1259がとてもLWの言葉に見えないのですがどうなのでしょう…本決定変更期待の演技なのでしょうか…これで終わって欲しいですわ そういえば雑感をもう少し… 神:これまで幾度と旅と議論していて姿勢も崩さないのは他灰ながらあっぱれですわ。しかし1つ気になるのはジムゾンさんほどの人がこれだけ長偽風潮でいるのは慎重なのかねじ曲げているのか判断できない点。ただもし長真神狼だったとして |
1267. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
もこの状況悪目立ちですわ。しかし慎重な性格ではないように思えるので長真神村もう〜ん…慎重要素(?)ちょっと探して見ようと思いますの 年:ブレなさがいいですわね。ただ気になるのは発言数の少なさ(お前が言うな)しかしペーターさんは1dで最大の17発言。5日は10発言で最小。だいたい12〜14前後で今まで来ているので失速感というのは少し言いがかりですわね。失速感では私がひどすぎますし… |
1268. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
村長は▼長の決定に了解しちゃうんだ… 狩でも狼でも僕が頑張る心折っちゃってたらごめんね。 で、ジムも自吊り容認ねえ。陣営問わずジムとはもっと殴り合いしたかったから少し残念だな。 クララもいたし、この村なら狼の方が楽しめただろうな。 ちなみに僕が狼だったら妙年修の擁護などせずに村が勝手にSGにしてくれるのを眺めてたんじゃないかなw@1 |
1271. 村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
旅>>1268 ん?なんか私の考えとちがうよ、それ?ちゃんと灰考察で頑張ってるつもりだよ? 既に2W見つけていてリナちゃんもお仕事終わってる。GJ狙いで生存したいとは思うが、信用がとれてないというなら吊られて証明するも止む無し。ましてはこれで村が負けるわけじゃないんだから。あれ?私変なこと言ってる? |
1273. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
【本決定先に了解しておくね】 長>>1271 疑われ加減では神も次点だよね? なら「死ぬ気でGJ出せるように頑張るから、今日は最黒見てる▼神にしてほしい」 と説得する場面でしょ。 狼ならGJは絶対に出ないけど狩ならGJが出る可能性はある。それなら自身の能力を活かすためにも無能力確定の他灰を先に吊らせるべきなんだよ。@0 |
1274. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
もうちょっと言っておくと、私が狼だとしてもRPPが発生する前日、つまり明日に吊るのが普通かなぁとは思っていたよ。ただ、ここまで狼視されているなら弁明よりは灰考察に力を入れるべきと思っただけだよ。 吊りミスできるなら、村は吊られることを恐るべきじゃないと思ってるんだが。最終的に村が勝てばいいんだよ 喉@2 |
1276. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
ちょっと素直に思ってること書きたいと思いますの… 私空気じゃないですのおおおおおおおおおおおおお!?!? みなさんから白に見られるのは嬉しいですが…いや、私がリアル都合でしゃべらないのがいけないのですわね… それにジムゾンさんペタさんニコラスさんと個性的でしたわ…なんというかこんなの考察にならないんですが今回の村って者商X狼ズ。者も商もなんというか個性的という意味ではそこまででもないのですわ |
1278. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
(悪い意味ではないのですの…)いやなんというかこう序盤村同士で殴りあってるのをのほほんとアルビン狼とディタ狼+Xがこたつ囲みながら見てる…そんな狼ズが想像出来ました!なんかきゃわいい。そしてそこにしっくり来るキャラってこの中では一番はヴァルターさんなんですの!なんでしょう?想像が止まりませんわわわわわわ!! あれ、これ考察じゃなくて妄想ですわね。 |
1279. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
旅>>1273 む、そういう考え方もあるか。やっぱり私はうっかり狩人だな。素村の感覚しかないんだよなぁ。なまじ村負けるわけじゃないだけに。まぁいいじゃない。最終的に村が勝てばいいんだよ。私が死亡=敗北じゃないなら 喉@1 |
1284. 神父 ジムゾン 00:06
次の日へ
![]() |
![]() |
▼あげられるような狩が食われるはずはないから>>1103メリットは一応あげてるけど つかさー ▼灰だと吊られるから▼者したかったとか 吊られたくないオーラーむんむんさせてたのにあっさりなんだなぁ… 俺疑いは…だから俺が狼なら(r って言いたいんだがなぁ もういいや好きにしろって 修>なんつか君はそのままでいればいいと思うよ… |
広告