プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、木こり トーマス の 6 名。
羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
あらやだバレちゃった!>ヤコ君 まあまだ後少し時間があるみたいだからゆっくりヤコクッキングしていくしかないわね・・・うふふ。 そしてオト君、ディタさん、お疲れ様!まあ続くわよねー。トマ君吊っちゃっていい気がするんだけどなー!どうなのかしらねっ。 |
羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
オト君は頑張ってた!どんどん発言が伸びてきてて楽しみだったよう! 初参加の人ってどうしても「覚醒村人」なのか「本音を隠してる狼」なのか見極めが難しい時があるから、今回疑われたのは仕方ない部分があると思うのん。 私が初参加の時なんてもっとダメダメだったよー。 LW早く落ちてこないかなー。口を大開きにして待ってるのになー。 |
901. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
データーさんどうもお疲れ様でした。 正直個人的にはデーターさんに疑いの目もあったので、この襲撃はちょっと意外なところに来たなと思っています。村全体でみれば白いと考えている人も少なくない割合でいたので、全体的に見れば意外とはいえないかもしれませんが。 昨日の襲撃なしを挟んでの連続の灰襲撃ですね。昨日が意図的なのかどうかはわかりませんが、狼はGJを恐れてもう灰からしか襲撃を選ばないような予感がします。 |
青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
>オト あー…体調悪くなる人多いよね。大丈夫? 墓下ではのんびり推理するなり、RPするなり、自由に楽しむと良いと思うよ。 訊きたい事があればどんどん訊けば良いし。 …覗いてたのオトかよ!w くそぅ、霊感なんて嘘っぱちだったんだ! |
903. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
【屋者村人確認】 今日の2人を含め霊界のみんなおつかれさま。 ゆっくり喉を休めてね。 ディタはぼく視ララの次に白かったから妥当と思うよ。ただディタ残ってないと今日▼娘で終わらなかった場合明日はぼく大変かな。もちろん今日は書娘も入れて見直すよ。 それじゃあ。 |
パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
ジムデタは白いとして、トマモリは黒いの?実際この4人がいなければおれ突然死の誘惑を振り切れたか自信ない。SGに使うためって言うのはある程度理解できるけど、トマもモリも結構早い段階で俺をメタ白で見てたよなぁと思って。最終日まで残して袋叩きの予定? |
青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
>オト まぁ、料理は用意すれば全部リナが完食してくれるから。 そう落ち込むなって。 トマ、モリはディタほど白いとは思えないなぁ。 袋叩きかどうかは分からないけど、例えばオトを白く見る事で自分を信じさせて、最終日別の人間を吊らせるように持って行くって事も出来そうだし。 僕は、そこまで村人らしさを拾えなかったかな。 あ、入れ違いになっちゃうけど、リザお帰りー。 そろそろ離脱するよ。おやすみノシ |
905. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。 オト、ディタお疲れ様。 書は者襲撃意外だったのね。 私は、者は村でかなり白く見られてたし、突っ込みも鋭いからここに襲撃くると思ってたわ。 あと、者は老を疑ってたから。 この襲撃を見ると、やっぱりもう老狼しか考えられないんだけど。今日精査するわ。 取り急ぎ 老>>684 旅も質問してたみたいだけど「明日があったら娘白」の論理がよくわからなかったわ。旅への返答と一緒でいいか |
906. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
(続)らお願い。 旅>>729 「あの日農妙が旅樵娘のうちのどれかに投票したら羊真寄りの人がその場で判断材料にした」ということだけど、あの状況で、例えば妙の占い先が樵だったからって、そこから旅娘が怪しい、そっち占おうぜってなるかな? 例えば私はあの日樵に占い票を入れていたんだけど、そこを突っ込んだ人は誰もいなかったわ。 何度も言うけどあの日狼は占いさえ避けられればよかったの。 翌日以降の為にライ |
908. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
娘>>907 妙農から入ってたら参考にするよ。少なくとも狼から見て参考にされる可能性がある、という時点で死票にせざるを得ないんだよ。それに黒疑惑の妙農の2票を警戒するのと、ぼくら3人も入れて5票を除外するのとは全く違うのさ。ぼくら3人の中にはおそらく白が2人以上いるんだから。それにぼくら以外の中に狼がいるなら逆に妙農は3人の中に票を入れてノイズにしても良かった、ともとれる。 |
909. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
悪いけど妙農が旅木に投票しなかったって理由でパメラを白視はできないよ。 >ジム ところで者も屋も白視多かったから情報があまり増えてないよね。 今日はGJが起きなかったわけだけど、今日も狩人COしない? 2人は出ないだろうけど、1人出ればディタとの比較になる。うまくすれば灰が狭まるし、考察材料ができるかなと思ったんだけどどうだろう。CO非COを昨日の▼多から順番にすれば、騙りづらいんじゃないかと。 |
910. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
>>909 残念ながらディーターとの比較以前にフリーデルやオットー、アルビンが狩人の場合がありマスので、もう一度GJが出ないと駄目なのデスよ。偶数進行で襲撃なしが出なければ、狩人の存在を確信できないのデス。 |
農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
お風呂入ってきただーふーさっぱり! お、ディーターお疲れだべよ。襲撃されるとは お仲間は「ディーターはどうしても吊れない…!」 とおもったんだべなあ。誇ってくんろ。 さてオラもう寝るべ…また明日来るだよノシ |
ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
いやオットーよ! 昨日の頑張りはナイスファイトだったぞ! 俺、屋疑ってなかったよ。 昨日はGロックオンだったしな! 俺襲撃されるようなことしたかなー。 最終日に残せないメンツ認定ってとこか。 |
ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
ちと自由気まま過ぎたかなーw4d書狼説、5dG狼説。 LWは、やっぱ白いとこにいるって考えるかな。最終日 樵書、樵老で残っても俺は樵に流れないと思うし。LW老>書>樵 しかし今日は樵狼説を唱えてみようとしてたからなー。順番だw 昨日は樵ライン考察だけだしたなー。SG探す必要のない狼像なら樵かな。娘は樵疑いには絶対いかんと思うし、樵が今日旅吊り進めてきたら、樵LWだな。 |
911. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
遅くなり、失礼いたしました。 まずは【ジムゾン殿のオットー殿人間確認】でございます。 オットー殿、ディーター殿お疲れさまでございました。 っ[ビール][ソーセージ][フライドポテト] 旅>>903 ところで、ニコラス殿は異国の方でございますかな? トーマス殿より質問がきていましたな。 議事録に潜ってくるといたしましょう。 |
912. 老人 モーリッツ 04:31
![]() |
![]() |
☆樵>>884 *ジムゾン殿の非狼要素* ジムゾン殿の落ち着きのなさは若干の性格要素もあるように感じるのですが、わたくしには人間のように感じられました。 初日のジムゾン殿のニコラス殿の妙抜けの指摘等は微キレと申しました様に、狼同士が表で指摘しあうにはリスクが大き過ぎるように思いましたな。 しかし、「霊能者」として真か偽かの2択でございましたら偽(占い師ばりに村人なら前衛で出過ぎとばかりに頑張る霊能 |
913. 老人 モーリッツ 04:31
![]() |
![]() |
者は偽物※ステレオタイプな狼の霊騙り)に見えました。 ですが、さすがに「狂人のロケット非占CO」の可能性は低いのではないかと思い、可能性より真といたしました。 *ヨアヒム殿の狼要素* ヨアヒム殿はジムゾン殿との比較になりますが、初日、ヨアヒム殿は落ち着き過ぎていて真もしくは狼のように感じました。 二日目、リーザ殿の霊判定を「割れないんじゃないか」と言っている辺りは人間のようでございましたな。 盤 |
914. 老人 モーリッツ 04:32
![]() |
![]() |
面の見えている狼2騙りならば妙は切り捨て、黒を出してラインを見せずにするのではないかと思ったゆえでございます。 後日の先細りぶりは、さすがに主の目星がつかず村人基準でも前衛に出れない狂人に見えたというのが適切でございましょうか。 真霊ならば戦いを投げ出す場面ではなく、白を引いているのにロラを容認するのは狼視を稼ぎたいからなのではないかと思いました。 |
916. 老人 モーリッツ 05:46
![]() |
![]() |
☆娘>>905 娘白と見れればその分、トーマス殿を見る時間に割けると思ったゆえでございます。 パメラ殿の単独臭や発言の伸び等全体像からは白でもよいのではないかという部分も感じているのでございますが、考察の内容からは(中盤トーマス殿や序盤ニコラス殿の羊真視点・農真視点とは別ベクトルで)パメラ殿の色が見えにくいのでございます。 |
918. 村娘 パメラ 07:14
![]() |
![]() |
おはよう。 昨日のみんなのGSor吊希望眺めてたら本当にすっきり納得できたわ。 書 黒 屋≧娘>旅=者>樵≧老 白 樵 ▼屋▽旅 娘 黒 老≧屋≧書=者≧旅=樵 白 旅 ▼娘▽旅 者 ▼老 老 ▼旅 |
919. 村娘 パメラ 07:16
![]() |
![]() |
今日残されてる人たちは、自分が何で残されてるのか考えてみて? 狼は自分に都合のいい人しか残さないのよ。 私はこう見る。これなら全てつながるわ。 ・書:今日と明日に娘旅を吊らせる要員&狼を白視している、ミスリ要員。 ・樵:今日か明日に旅を吊らせる要員&SG予備もしくは襲撃 ・娘:SG ・旅:今日娘を吊らせる要員&SG ・者:狼を黒視&SGの娘旅を白視していて邪魔なので襲撃。 ・神:GJ怖くて襲えない |
920. 村娘 パメラ 07:17
![]() |
![]() |
襲えないが襲撃する可能性も有り。 つまり人狼は モーリッツ よ。 これは自信ある。 この配置で有利なのは老だけ。 ちなみに今日も娘狼って思っちゃう人がいたら、上の表と昨日までのみんなの灰考察を思い出してね。 私が狼なら、ようやく自分を信じてくれた者を襲撃するなんてありえないわ。 私なら、ノータイムで書を食べる。 |
921. 村娘 パメラ 07:18
![]() |
![]() |
書の性格が「一度感じた違和感を覆さない」のは、3d4dの発言を見れば明らか。 屋白決めうちも、書以外の全員が了承していたにも関わらず「白決めうちはできない」と意見は変えなかった。 娘が何度も自分の白要素を説明したときも「占われたタイミングで真占が襲われたから」と「占が決まった後の態度がおかしい」という理由で常に娘を黒寄りに配置。その上、書自身は村から白視されている。 うん、こんな手強い相手、絶対 |
922. 村娘 パメラ 07:19
![]() |
![]() |
絶対残さないわ。何言ったって私が吊られるに決まってるもの。 書を食べておけば、村で娘吊を主張するのは旅のみ。者と樵(…と老>>684も?)は娘を白寄りに見てくれているから、援護射撃も十分。 旅はそこまで白視はされておらず、信用は薄いと言っていいから、この状況なら娘吊は避けられそうよね。 私なら絶対こうするわ。 ★>>書 上の論理はおかしい? 私が極度のドMでもない限り昨日の襲撃は書にしていたと思 |
青年 ヨアヒム 08:11
![]() |
![]() |
おはよー ディタが楽しく推理してるのは、見てても楽しかったなぁ。 でも、どこに疑いが向くか予想し辛いし、最後まで残したい面子では無かったよねw モリorジムどっちかだと思うんだけど、まだ、どちらか、とまでは断定できない僕がいる。 |
925. 老人 モーリッツ 08:37
![]() |
![]() |
*襲撃考察* ディーター殿のGS位置は、だいたい最白をクララ殿といたしまして二番手から三番手。 感想としましては、トーマス殿の言う通り「そこ」といった感じでございましょうな。 暫定確白扱いのジムゾン殿と灰の中で最白位置のクララ殿を回避して、者樵老から襲撃、娘旅襲撃の可能性は低いように思いますな。 (わたくしにはディーター殿・トーマス殿・わたくしからならトーマス殿が一番襲われそうに見えますが) |
ならず者 ディーター 08:52
![]() |
![]() |
ヨア>>毎日リセットして考え直してるからな。動きが読めんから残しときたくないかw やっぱ、お気楽村人臭出まくりだったから俺襲われたんだな! リデル>>やっぱリデルさんが地上にいたら狼にとって脅威だなwそうだなー。昨日結局Gさん▼旅にしてるのなー。 Gさん狩人なら樵狼はあるな。したら樵をずっと疑ってるの理解できるかな。 |
シスター フリーデル 09:06
![]() |
![]() |
▼青や▼屋はなんだかんだで樵が主導しているんですよね。 その割に羊真とは真っ先に口にしながら羊真決め打ちは最後まで乗り気ではなく▼農は最初安定策を理由に否定的だったんですよね。私にロックが掛かってるのかもしれませんが行動にブレを感じます。 あとは妙への要素の取り方の違いと私との違いを一度認めながらも、私は感覚派だから吊り位置に移動することもと発言に一貫性もみられません。 |
青年 ヨアヒム 09:09
![]() |
![]() |
6d0811 ×モリorジム ◎モリorトマ 序盤はニコも疑ってたんだけど、昨日の希望が白かったのと旅>>909が狩人予想しているであろう狼らしからぬ提案(死亡枠に狩人がいる可能性欠如)なので。 |
ならず者 ディーター 09:22
![]() |
![]() |
リデル>>▼農反対を真っ先に出したのに、賛成してるところは、確かに疑問に思った。 俺襲撃は妥当だな。 今日、書襲撃なら別の可能性考えた。>>470から娘旅樵を考察した時、娘旅は白と断定してるから除き。ライン切りが有りえない線=樵が最多票になる可能性に気付く→LW樵考察に移行する可能性ありありだ! |
ならず者 ディーター 09:38
![]() |
![]() |
ってか娘が最多票でもなかったよなー。うわあああー気付けよ俺! 書の娘が最多票の発言でそのまま鵜呑みしてたー。こういう見落とししたらアカンよ俺! 三人の内、誰が狼だろうと、狼ズは希望できねーわw 俺ん中で旅娘狼ないから消去法で樵しかいねぇ!(´∀`) |
青年 ヨアヒム 09:43
![]() |
![]() |
姿勢を確認した時にブレが大きいのは樵。 老はずっと一定してる。 昨日(おそらく)GJ覚悟で▲神にいったのは、昨日中に屋が白決め打ちされた時に吊られる可能性があった枠に狼がいたんじゃないかなと。 死亡枠に狩人らしい人がいたとは思えないんだよね。 だから、狩人いないと思ったから▲神したとは思えない。 で、その時老樵で吊縄に近いと考えられていたのは…樵、かな。 実際は急に老が大人気だったけど。樵予想。 |
ならず者 ディーター 10:17
![]() |
![]() |
羊>>ああそっか!見落としてるなー 俺の希望は第一と第二入れ替えただけだけど。結局第一で同数で第二で娘最多票。仮に狼ズが樵に入れたとすると娘と樵が同数になり危ういよな。、ってことはよりライン切り説ないと言える。狼ズからの希望で考えると書老は白いな。 _羊修神老者書娘妙青樵旅 ●樵樵娘旅娘旅樵老旅老娘 ○屋旅商樵書者書_娘娘者 |
パン屋 オットー 10:19
![]() |
![]() |
リデル>>BLならぬGLですか?バメもオトヨア期待してたし。 ナンとキーマカレー作ってきたよ。ナンは当然だけど、キーマも自家製だ。子羊が何頭か足りないかもしれないけど、気のせいです |
青年 ヨアヒム 10:22
![]() |
![]() |
青6d0943あ、神から白決め打ち貰ってるの樵だった。 今までに提出されてるGSや希望だけ見て考えてたから現実と全然違う事言ってるな。 確霊の意見は大きいし…そう考えると▲神襲撃しそうなのは老? うーん。悩ましい。 |
926. 老人 モーリッツ 11:37
![]() |
![]() |
パメラ殿はディーター殿襲撃よりわたくしの「意見食い」の可能性を疑われているのですな。 昨日の時点で、屋娘旅とGSの下から3縄消費すればすむのでございますから、わたくしがLWでしたら、わざわざハードルを上げてトーマス殿を落としにかかる必要はないのでございますが。 きっと、わたくしを最終日に残したくない(▲ではなく▼に持って行きたい)方の思惑なのでございましょうな。 |
927. 老人 モーリッツ 11:39
![]() |
![]() |
…と、パメラ殿を切りに向かわせるシナリオ、で、ございますかな? 娘>>920 あの…パメラ殿?この配置で不利なのはわたくしだけの間違いではございませんかな。なんと申しますか、パメラ殿のこれは素な気がしてきているのでございますが。 (わたくしは、オットー殿がやる気をなくしている狼というよりは、狼あるならばタヌキという方を考えましたが何と申しますかメタ白…) |
928. 老人 モーリッツ 11:40
![]() |
![]() |
娘>>923 パメラ殿に関しては、昨日のオットー殿に似た感じと表現したらよいでしょうか、黒or(一周回って)白かで悩んでおりましたので。 *トーマス殿(+パメラ殿・ニコラス殿)考察* 狼側は、二日目まではライン戦の信頼勝負をしようと思っていたとわたくしは思います。 三日目の朝、カタリナ殿が無残な姿で発見されほぼ真視を取った時点で既にLWは羊真側についていたと思うのでございます。 ジムゾン殿のおっ |
929. 老人 モーリッツ 11:40
![]() |
![]() |
しゃるトーマス殿の白要素を理解いたしました。 誰かがおっしゃっておりました様に、わたくしは、初日のヤコブ殿のリーザ殿への反応に比べ、翌日のパメラ殿への反応が薄く感じられた為、狼は仲が良かったとすると、パメラ殿は狼の仲間というよりはSG。娘>旅でございます。 狼3匹が仲が良かったという予想のもと、わたくしは▼農を嫌がっている様に見えてしまい、トーマス殿を余計に怪しんだのでございますが、これはジムゾン |
930. 老人 モーリッツ 11:41
![]() |
![]() |
殿が正しい可能性が高いですな。 GS 白:書>樵>娘>旅:黒 お昼でございますな、お食事もご用意いたしました。 [エビチリ][春巻き][カニ炒飯のあんかけ][ジャスミンティー][杏仁豆腐] でございます。 |
ならず者 ディーター 12:06
![]() |
![]() |
あるぇ〜?Gさん…樵いいのかよ…。あるぇ〜?旅娘狼なら俺残した方がいいよな気がする。そこは娘の指摘通りだな。 ってか誰からも、俺は吊りにくい位置にいたんだろうな〜と、ふと思った。にしてももう少し怪しくないと最終に残れんのなー難しいなー。パッションで狼は娘旅より樵老書にいそうなんだけどなー。 今日の様子見つつ考えるかー。 |
ならず者 ディーター 12:19
![]() |
![]() |
いや、やっぱ樵だ。 ここから不動! 樵にとって、書老を狼と予想したりする俺がいると書老襲撃しにくいかな。旅娘狼の可能性を完全に切ってるし、いられるとまずい存在…そんな所か。 |
青年 ヨアヒム 12:48
![]() |
![]() |
修6d1106アグレッシブだね。 僕から見た旅は、堅実に神護衛するイメージかなーなんて思いつつ… 灰護衛成功の可能性も否定はできないか。 襲撃先は不確定だし、要素取るなら別のところからの方が良いね。 老はここで旅最黒に置くのか… 要素の取り方はブレて無いんだよな。 樵が白くなったから持ち上がり、と。 でも、昨日の旅から白拾えなかったのかなぁ。 結構白い行動してたと思ったんだけど。 |
羊飼い カタリナ 12:54
![]() |
![]() |
おっひるだおっひるだ、おっなかがすいたーよー♪ きゃーん!ナンにキーマカレー! 地上には中華料理!うれしいー!今日なんかのお祝いだっけ?わーい! オト君、うちの羊は食材用オンリーだからいくらでも使ってもらっていいのよー!うふふっ |
シスター フリーデル 13:07
![]() |
![]() |
神が2黒引いた時点で真ならお仕事終了ですし、抜かれたら抜かれたで農青偽確でわざわざ護衛する価値は無いんですよね。 むしろ最終日に神を残して神狼の目を残す作戦もありえるんですよね。 なので灰護衛はそこまでアグレッシブと言うほどのことではないように思います。 |
932. 神父 ジムゾン 13:22
![]() |
![]() |
>>931 私はないとは思うのデスが、昨日のGJが意図的ミスの可能性が存在しマス。昨日COさせなかったのもその万一を考えた(というか書がそれを提唱した)からデス。私としては意図的ミスするとしても明日だと思うのデスがねえ……。 私、すごく言いたい事があるんデスが、これは明日続いた場合が怖いノデ明日まで取っておきマス。 |
青年 ヨアヒム 13:34
![]() |
![]() |
修5d1307あぁ、それもそうか。 確定白扱いだから、普通そこを守るものかと思ってた。 GJ狙いで灰護衛、充分有り得るんだね。 完全に忘れてたけど、神狼の可能性も残ってたっけw 神>>932これはジム死んだな… |
農夫 ヤコブ 13:41
![]() |
![]() |
やあこんにちは!おっひるー♪ ところで神が生き残る意味は一応あるんじゃないかなぁ。 最終日にまとめる人がいない場合、一票は入りそうな灰に合わせて票いれておけば、半PPに出来るし。 …あ、でもまとめ役がまとめる場合、ジムが間違ったら終わりな訳だから、一長一短なのか? 統一投票と自由投票、どっちがいいんだべなあ |
ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
>>932ジム死亡フラグだなーw もしも旅が狩人ならおそらく書あたりを守ったんだと思うがなー。それがGJになったとかな! 羊>>どうだろうな?まあ狼が書を襲ってたGJが出たとすると。書狼説を前日唱えてた俺があっさり書を白く切り替えてるしなー明らかに不自然だwもし狩人狙いの襲撃なら、俺としては十分すぎる成果だな。 |
ならず者 ディーター 14:13
![]() |
![]() |
なんつーか旅が、俺の書狼説に結構食いついてたんだよなーGJ合った日。旅狩人なら面白い視点に見えるんじゃねーかと思ったりして。書狼説からLW者を利用する立場なら娘だろうか。 んで実際に書を襲ったんだとしたら娘の線はまだ有りうるかな。 んでもそれなら俺襲撃って…あるか老狼説は唱えやすいな! やっぱ考えるの楽しいなー。もし娘狼ならナイスファイトだな! |
933. 村娘 パメラ 15:06
![]() |
![]() |
仕事の合間だから一言だけ。 私も狩人いるならCOしてもらったほうがいいと思うわ。 情報はできるだけ欲しい。 意図的ミスするほど余裕があるとは思えないし、意図的ミスなら狼は昨日か今日に狩人COする伏線くらい張ってると思うけど、特にそんな人見当たらないし… 今日狩人は生存してると考えるわ。 |
934. 神父 ジムゾン 15:34
![]() |
![]() |
やっぱり昨日狩人COしておけば良かったデスね……これは失敗しまシタ。フム、 今狩人CO回す場合、順番に回す事は確定として、 1.狩人が実際にCOする事は強制しまセン(独断潜伏認めマス) 2.非COした後で一人COが出た場合、撤回対抗COは認めマス 3.独断潜伏の場合でも、明日GJ出れば第一声でCOお願いしマス 以上の縛りをつけての狩人COはいかがでショウか。意見願いマス。 |
パン屋 オットー 16:06
![]() |
![]() |
【ジム死亡Flg 確認】 ジム狼だと霊潜伏なんだよね。ジムが今まで嘘ついてないから放置って事?もし本当にそうならどっちもすげぇ。しまった、娘釣らせてでも残ってたほうが...いや、やっぱり無理だ。 |
ならず者 ディーター 16:46
![]() |
![]() |
オットー>>霊潜伏の可能性は、限りなく無いと思うがなー。 例えば、潜伏している霊が今灰の中にいるとする。そいつは神父が狼と分かっている訳だ。勿論神父が判定で嘘もついてない事もな。んで、灰の中に狼いねーのに潜伏してる意味がないわ。襲撃されるかもしれしwそもそも、その霊の行動は村の為になってないよな。あとは神父吊れば終わるのに灰吊りしてるんだから。という事で霊潜伏は無い無い〜 |
935. 老人 モーリッツ 16:55
![]() |
![]() |
神>>934 わたくしは、CO回してもよいような気がいたしますな。 *クララ殿考察* ここは明日がメインだと思うのでございますが、 ディーター殿・クララ殿間の反応はクララ殿の反応の方が自然に見えましたな。 自分に向けられた疑惑の方が向けられた方から向けた方が見えやすいからでございます。 わたくしは至って不自然な不自然な部分はないと思っております。 |
ならず者 ディーター 17:01
![]() |
![]() |
ジム>>934 もしかして俺が狩人と考えてたりするのかな?w となるとジムは娘狼と見てるってことかなー?娘のロックオンは割りと村人な感じがするし、やっぱ狼あるとしたら俺パッションでは樵>>>>>>娘ぐらいかな今の所! |
936. 木こり トーマス 17:03
![]() |
![]() |
戻ったぞー!(どかーん) ・・・うむ、なんか忘れてると思ったら、最近これをやってなかった。 ジム>>934 今日の狩COってもったいなくないか?出てきた狩人を信じられるかの問題もあるし。 (確かに、リデルやディタが狩っぽいかと言えば疑問はあるが) 明日続いて、なおかつ吊り手増加のGJがあれば出るべきだが、そうでなきゃ潜伏してGJ狙った方が良いんでないかな。 |
937. 木こり トーマス 17:05
![]() |
![]() |
あと、吊りは回避させるべきだ。狼が回避の可能性もあるし、真だとしても喰われないかもしれない。が、貴重な判断材料にはなるはずだ。 (真の即対抗が出れば、狼決め打てるしね) パメ>>919 俺視点から言わせてもらうと、狼ニコがミスリ要員としてパメを残してるという風にもとれるのだが。(あるいは俺自身が狼とか) ひとつのパターンで説明できたとしても、他のパターンが存在しないことの証明にはならんのだ。 |
シスター フリーデル 17:30
![]() |
![]() |
樵がどうにも怪しいですね。 狩人が吊り回避した時点で黒いと思われているわけで残されたらまず吊られるかと。 そして>>936「リデルやディタが狩っぽいかと言えば疑問はある」ここは二つの意味でアウトですね。 一つは、出来る狩人ほど狩臭は出さないので狩っぽさは非狩ではない。 二つ目に、墓下に狩人が居ない事を匂わせた狩COの下準備とも取れますね。 |
938. 木こり トーマス 17:32
![]() |
![]() |
襲撃考察はハマると泥沼だから、あんまり好みじゃないが。 ◆書 クラ狼とすると、占吊共に当たりにくい良い位置に序盤からつけていたことになる。 なので、リナ襲撃は「占い師が抜けたらラッキー」程度。GJ覚悟で行くほどの理由はない。狩狙い2本ほどしてからでいいだろう。 灰襲撃は、いずれも自分白視の人間(ディタは一度クラ疑ってたが)。やはり薄い。「自分が狼ならこんな襲撃しない」主張用ということになるか。 |
941. 木こり トーマス 17:48
![]() |
![]() |
◆娘 リナ襲撃は通らなきゃ詰み、そこしかない。 リデルもGSでパメ最黒。ストレートな襲撃だ。 一方、ディタ襲撃が浮くんだよな。本人の言うとおり、クラ抜く方が自然だ。 あるとしたら、前2回はヤコの指示で襲撃→ディタ襲撃はパメ自身の判断で>>920の布石、という可能性か。 結局、「書狼ではなさそう」ぐらいしか分からなかったが。 しかし、単体で要素取りにくいクララの要素が拾えたという点は大きいな。 |
944. 神父 ジムゾン 19:06
![]() |
![]() |
狩人COに関しては、旅娘老が賛成、樵書が反対デスね。 【娘→老→書→旅→樵の順に狩人COをお願いいたしマス】 備考としましては、 1.狩人が実際にCOする事は強制しまセン(独断潜伏認めマス) 2.非COした後で一人COが出た場合、撤回対抗COは認めマス 3.独断潜伏の場合でも、明日GJ出れば第一声でCOお願いしマス 4.独断潜伏した場合は本日と明日の吊り回避COは認めまセン |
945. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
1~4は、狩人が今日GJを狙える選択を残す事、乗っ取りを出来る限り回避する事で灰を狭めるギリギリの選択だと考えておりマス。順序については私の独断デス。 本来は日和らずに昨日狩人を出しておくべきだったと激しく後悔している所でございマス。本当に申し訳ありまセン。 |
ならず者 ディーター 19:10
![]() |
![]() |
んーリデルに同意。樵がどうにも怪しいなー。樵が謎の狩人臭出してる…w 今日狩人出して、次の日、襲撃されなきゃその狩人疑うかもだが…。となるとー今日より昨日の方が吊り縄的に余裕あったなー。ジムの言う、失敗も分からんでもないがー。今日出て貰っていいんじゃねーかな>>ジム! 俺の思い届け! >>942やっぱ娘狼ないなーw |
947. 老人 モーリッツ 19:40
![]() |
![]() |
【狩人COさせていただきます】 *狩人日誌* ・二日目ジムゾン殿を護衛。 黒引きした羊から護衛を外し、霊護衛。霊真偽神>青より神を護衛。 ・三日目ジムゾン殿を護衛。 羊▲は真占襲撃と予想、占真偽:羊真-神真よりライン確定の神を引き続き護衛。 ・四日目ジムゾン殿を護衛。 灰狭めを回避してくる神▲を懸念、暫定確白扱いの神を引き続き続き護衛。 ・五日目ジムゾン殿を護衛。 |
948. 老人 モーリッツ 19:40
![]() |
![]() |
灰▲とは思いましたが裏をかかれ二日目▲羊のようになるのを避ける為神を護衛。 ・六日目ジムゾン殿を護衛…するしかございませんな。灰狭めでございます。 わたくしの本日の希望は、当然のごとく【▼旅】で提出でございます。 理由は 旅>>903 【屋者村人確認】←コレ。 でございます。 |
950. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
ただ今戻りました…が、狩人CO決定ですか。もう決まってしまったようなので、私が狩人COに反対していた一番強い理由を言っておきます。 3日目に護衛鉄板だったカタリナさんが襲撃された状況を考えると、アルビンさんが狩人であった可能性は決して低くないといえます。なぜならその日の投票はアルビンさんに1票入っており、アルビンさんが投票を合わせていなかった可能性が高いのです。そうなると当然護衛先もカタリナさんに |
951. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
合わせていない可能性も当然高くなります。その状況を考えて、狼がギャンブルで狩人COしてくる可能性は十分ありうると考えているのです。そんなわけですので、仮に狩人COが1人しかいなかったとしてもその人を狩人だと断定することはできませんし、するつもりもありません。なのでその人を灰考察から抜くつもりもありません。 と思ったらパメラさん非COモリさんCOですか。【私は狩人であることを肯定も否定もしません】 |
952. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
>>951 書 その目をできるだけ無くすための回避COではなく現状でのCOなのデスけどね。回避COだと書の危惧している状況が起こりやすくなりマス。ギャンブルの失敗のデメリットがなくなりマスからね。 そういう意味で今COさせたかったのデスよ。できれば昨日が良かったのデスが。 |
954. 司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>952 私の考えは「端から回避COを認めない」です。はっきり言って現在すでに狩人が生存していない可能性というのは決して低くありません。襲撃ミスも意図的なものである可能性は十分ありうると考えていますし、そうなると商修者の中に狩人がいた場合を考慮に入れれば狩人の生存が確認できない現状での狩人COはまったく無意味なものであると考えています。それでもCOするのなら昨日の段階が限度だったと。 |
956. 神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
とはいえ書の懸念も十分に分かりマス。狼が早々にLWになったため、負け上等で奇策を放ったという目が少なくないというのが書の認識でショウ。 対抗が出ない場合に狩人を信じるかどうかは皆様にお任せいたしマス。 |
957. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>955 モリさんが本当に狩人でかつ意図的ではなくGJが起こったとすればジムゾンさんを襲撃したということになります。しかし、はっきり言ってしまえばもはや狼2吊りした以上霊能者としての仕事は終了しており、もはやジムゾンさんは確定白でしかないんですよ。ジムゾンさんを誘導できそうだと考えればわざわざ襲撃せずあえて残す方法もありますし。そして仮にモリさんが狼であったとすれば、COの布石として |
961. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
んだけど、ぼくは助かるよ。老は昨日のぼく吊便乗の件といい活動期、というかぼくロックオンを隠す気ないよね。昨日一番大きく動いたのは者の老黒視だし、気になるよ。 縄が足りないよ。100%白とは言えなかったから書を責める訳じゃないけど、昨日屋吊はやっぱ痛かったな。屋にはもうちょっと早めに起動して欲しかったのさ。もしくはぼくに書を説得するスキルがあれば良かったんだけどね... |
青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
オト6d2044 (棒)まで付けて、ツンデレな反応ありがとうw ヤコ6d2047 いい呑みっぷりだー。僕もちびちびいっとくか。 フリ6d2049 すごいな、それ。当たれば家建てれるんじゃないか? |
964. 司書 クララ 20:58
![]() |
![]() |
灰考察 モリさんは狩人COしたので別項で考察していきたいと思います。 トーマスさん 考察は今までのものを見る限り自然かなと思っております。今のところ誰かを無理矢理疑っているという感じには見えません。オットーさん決め打ちに賛成していたのに吊り希望はどうかなと一時は思ったんですが、灰整理してという説明は>>835で言っていたことと合致しており特に問題はないようだと理解できました。私と同じく狩人COに |
966. 司書 クララ 20:58
![]() |
![]() |
あったんですが、ちょっと黒寄りに傾きました。ただ、モリさんが疑問視されている>>903の【屋者村人確認】については別になんでもないと思っています。灰の中にいるのは狼、村人、狩人のいずれかですよね。ただ狼からも狩人であることはわかるはずがありませんし、村人側として村人を使うこともあります。さすがにこの疑い方は無理矢理すぎるかと。 パメラさん 狩人COに対する意見が昨日反対だったのに今日賛成に回って |
967. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
いるのが少し気になります。あと襲撃の状況を一元的な視点でしか判断しておらず、むしろそれは他者を誘導するためなんじゃないかなというようにも思えます。あと>>960逆にいえば▼パメラさんを主張しているのは私とニコラウスさんだけですよね。ニコラウスさんは同様に吊り賛成票が多かったですし、ニコラウスさんが吊られることになればパメラさんを吊りに推す人は私だけになります。そういった状況を考慮すれば私が残される |
968. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
のも何らおかしなことではないと思えます。 現時点でのGS ■娘≧旅>>>樵□ ニコラウスさんの発言にちょっと違和感を抱いたので黒寄りに傾きました。その分相対的にトーマスさんがかなり白寄りに傾く結果となりました。 そして正直なところ、今回の狩人COで今まで最白だと考えていたモリさんにちょっと疑惑が出てきました。単なる考えの違いであるだけの可能性はあるんですが。狩人の可能性も含め考察したいと思います |
ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
んー、Gさん狩人か。Gさんが樵を訝しんでた理由に樵の狩人臭とか言ってたからなーG狩あるかもとは思ってたから出た所から出たって感想だな…。旅は違ったかー。しっかしまー、老狼としたら、者は邪魔だよなーとかwあとは樵だけか? 今日は喉使い切っちまった。様子見〜@0 |
974. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
のでは? 狩人だったら、できれば潜伏したいと思うのが自然と思う。 護衛先が神以外の灰だったならば、「自分とその灰の白」がわかっているわけだから、その情報を村に与えたい→狩人COしよう!となるのはわかる。 でも老のGJは神だったんでしょ?ここでCOしても村に何の情報も与えられず、何の意味もないわ。(すでに襲撃された人の中に狩人がいる可能性はみんな考えていたし) 1dにさかのぼって老の発言見返した。 |
975. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
ところで明日続いてもジムは生き残ってると見ていいんだよね。それとも護衛先は自由なの?(これが言いたくてCO希望したかも) 昨日の襲撃筋を見るよ。者はGS出してなかったけどこんな感じかな? 者■老>書>旅娘>木≧屋□ 急ぎで作ったから間違いあるかも。 単純に見るぼくと娘の吊りやすさは依然変わらず。老が吊りにくくなった。ぶっちゃけ誰が狼でも書者以外を食べる意味はないと思うから書でなく者を食べた意味を |
976. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
考えたい。 娘狼の場合:分かりやすい。書を食べると吊られにくく、者を食べると吊られやすくなる。ただパメは一貫して「娘狼ならこんな希望(襲撃)しない」を主張して生きてきたから、者襲撃ではそのまま主張を後押しできる。 老狼の場合 者は老吊り希望でパメの老吊りはその後押しもあった。ぼくもその意見に同調しかけてた。(書いたか曖昧)書からは最白だから書は食べないけど、者襲撃は逆に怪しまれ過ぎて食べづらい? |
979. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
ていたということになります。ならば灰からもう1人狼を見つけるというカタリナさんの仕事はまだ残っていたはずなのに、狼からしてもどちらが真か判断しかねる霊能者の護衛に向かった。はっきり言ってどっちが真かもわからないのにわざわざ霊能者候補を襲撃する可能性は低いと思いますし、よしんば襲撃されたとしても村に対するダメージは決して大きいものであるとは言えなかったと思います。あとはニコラウスさんを【屋者村人確認 |
980. 司書 クララ 21:22
![]() |
![]() |
】だけで疑うというのは無理矢理であるように思います。判定結果が人間または人狼と出る占霊と違い、ニコラウスさんの村人確認はあくまでも状況から判断できることにしかすぎません。トーマスさんの言う>>969には全面的に同意で、明日が続くかつ私とモリさんが生存していること前提で話しているように思えます。 以上のことから総合して考えると、モリさんが真狩人である可能性は30%くらいではないかなと考えております。 |
982. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
[老狩人COに関する考察] ①老>>150で、「カタリナ真強めに見ますぞ」と言って、カタリナを真占を見ているのに、なぜ2dで護衛をジムに移動させたのか? あの日ジムゾンが襲撃される可能性ってどれくらいあった? ジムとヨアの内訳は、誰も検討がついてなかったよね。 村としては占い抜かれるほうが痛い。 私狩人なら、どっちが本物かわからない霊能の片割れより、自分の信じた占い師を守るけどなぁ。 ②襲撃無しが |
983. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
あった日、老>>772で「クララ殿の言うように意図的襲撃ミスの可能性もあるのですね」と発言してる。 自分がGJ出した狩人はこんなこと言いません。狩人視点もれね。 ③狩人COするタイミングがおかしい。灰でGJを出し、自分と灰の白を持ってCOするなら村に利益だけど、「白確を守ってました」でCOするなんていったい何のために? →老は狩人ではない。LWです。希望出すわ。【▼老▽書] 一応GS■老書樵旅□ |
984. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
吊り先希望は正直言ってかなり悩みます。狩人COがなければ▼パメラさん▽ニコラウスさんですんなり決めていたと思うんですが、モリさんの狩人COがあまりにも違和感がありすぎます。到底狩人と決め打つことはできないと思っています。なので▼モリさんで希望を出してしまいたいという気持ちもあります。モリさんを吊らないで置いておいて、もし今日狼吊りに失敗した場合にモリさんが襲撃されたら楽なんですが多分ないですよね。 |
987. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
木狼の場合 書者両方から白視されてるからどっちでもいい。ただ者は昨日の老黒視みたいに、何かに気付くとGSが大きく動くから微危険。 老>>970 ちょっと待って。狂人をすでに吊ったとみんなが了解してるのに、人間判定を村人判定と見た所に不自然さを見たのはなんで?の返答が「それはお前が狼だからだ」なの?トマは2dのぼくの発言をまた拾ってきてることからも、そこが理由でぼく狼から離れないのは分かる。クララ |
989. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
クララはそこ以外にも要素を拾ってるけど疑いの起点はそこからさ。でもモリは「普通に村のような」を最黒に落とした理由が分からないよ。 書>>965 言いわけできない。 悩む・・・ やっぱり先に▼娘したいんだけど、ぼくと老の2択なのかな。モリは気になるし狩人COの情報を生かしたい。 【▼老希望】 |
シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
逆に考えれば怪しい護衛先とか信用取りに来るつもりのない真狩なんだと。 モリさんって基本的に戦術感がG国とずれてるからたぶん真だと思うんだけどなー 戦術感がぶれてるって初日から私はずっと指摘していますし。 |
青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
もうやだこの村w カオスな騙りばっかで真能力者いないじゃないかwww 老真狩だと思うけどなー。 狼だったとしたら、あんなに狩人臭漂わせた樵が後に控えてるのに、先に狩人COなんて怖い。 さて、夜明けまで黙るか。@0 |
990. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
\老娘樵書旅 ▼旅老旅老老 ▽□書□娘□ 私が▼旅希望という事で【決定 ▼旅】でお願いいたしマス。▼老は確かに怪しいデス。デスが、今日GJを出せれば良いとも考えマス。【護衛は自由デス】。旅LWでなかった場合、LWと自分の信用をかけて勝負してくだサイ。 |
992. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
ちなみに私が旅を疑っている理由としては、「考察の伸びが薄い」という事が大きいデス。その日の灰の発言を辿って考察なさっていマスが、前日から遡っての考察が甘いというかほぼありまセン。 |
993. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
【決定微妙】 正直疑わしい狩人COによってモリさんがノイズになってしまっています。モリさんを残して明日がまだあった場合、しっかりと灰考察できるとは思えません…というか自信がありません。それなら完全なる灰の中だけで考察したほうが自分としては望ましいと考えております。というか現状でGJによって日数延長する可能性なんてほとんどないですよ。あったとしたらモリさん狼で自分が狩人と信用させるための偽装GJかと |
997. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
デスが、言わせていただくと、【私は書がLWではないのかと疑っている所デス】。もちろん私の提案にことごとく異を唱えているからではありまセン。むしろそこには感謝しておりマスよ。 デスが、今日の>>901が、私でGJ出た事の視点漏れと感じまシタ。灰でGJ出まシタら、むしろ私を狙う事も十分考えられマスからね。 襲撃筋も、書はかなり白位置デスから、吊りにくい所を襲撃しただけデスね。 |
998. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
もちろんこれはかなり薄い考察デスし、ノイズになるからと落とすのを躊躇っておりまシタ。デスがここまで老吊りを押されるとちょっと考えるものがありマス。 あー時間がありまセン。ノイズ除去する縄がもうない段階での狩人COはやはり愚策でシタ。これで負けたら私が戦犯デスね。【▼旅】最終決定でお願いいたしマス。 |
999. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
モリさん狼でも偽装GJを起こすメリット GJがなく襲撃があって明日4人になった場合、灰2人+モリさんでの勝負になります。一方で偽装GJを起こした場合、日数延長となりますが、明日は狼でない灰3人での勝負になります。そして次の日にまた偽装GJを起こしても4人で最終日になるので偽装GJに違和感を抱く人はまずいないでしょう。そうなるとモリさんは完全な安全圏で村人同士の灰2人の殴り合いを高見の見物となります |
パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
モリ喉使い切っちゃってたんだね。色々深いなぁ。 あ、晩飯置き忘れた。宣言だけして作ってこなかった[バゲットのポテサラサンド]おいとく。 中くりぬいてぎっしりポテサラ詰めてあるから腹持ちいいこと請け合い。 |
1002. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
私もこんなに黒要素出てるなら老吊で決まりだと思うんだけど… 狩COの前まではそこまで確信はなかったけど狩CO後の発言はブレブレだし過去の発言も矛盾だらけなんだよー 旅希望出してる人で老に変える人いないー?樵とかさー! 別に明日モーリッツ吊るならいいんだけど無駄に長引かせる必要ないと思うんだけどなぁ 絶対モーリッツだってばー@1 |
1004. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
緊張で考察できてない。すまない。 ただやっとモリの言う妙抜け、が分かったよ。 確かに1dにぼくはジムからCO表にリザが抜けてるって指摘されてた。モリはそれを指摘してジムが人っぽく感じるって言ったのさ。ぼくは表を作ったときなんか役職以外はフラットに見ていた(というかリザまだ来てなかったから忘れてた)から、ただのミスを指摘したことがなんでジム真という発想に繋がるのか分からなかった。 |
1005. 旅人 ニコラス 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
リザ狼発覚のときには表のことは忘れてたし。 これ、もしかして妙狼が分かっていたから感じたことじゃないの? たとえジムが狼でも、抜けてたのがただの村人なら指摘するはず。抜けていた所の正体を知っていたからそんな発想がでるのかと。 ごめん、こんな言いがかりしか見つかってない。 |
広告