プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、3票。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、パン屋 オットー、村娘 パメラ、神父 ジムゾン の 5 名。
ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
羊>お茶頂くぜー。 妙>喋り多い中での状況引っかかりはペタぐらいだったけど、どうなんだろうな。ただ、グダグダ嫌だし俺も考察考え尽くしてたらまとめ受けたと思う。 師匠>鱈の干した奴をじっくり戻して吸い物にしたのが好きです! 4dほんと来れなくって涙目だったんだぜ。独り言に落としてたけど熱下がってんのに朦朧度が上がってた。今もちょっとあるんでおやすみ |
少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
ゆっくりやすめー>ディタ いやー…私はちょいちょい年の発言には引っかかるんだけどナー。 ただの言葉の使い方の差なのかしらん? 娘投票は>青・者・旅?え?神は?んんー? 数が合わない=狼2生存?であってる? |
930. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
話の続きを聞こうとしたら日付が変わってしまった。ヨアヒムお疲れ様。>>927僕はパメラに投票したよ。 ヨアヒムが生きていてヨアヒムが村人なら襲撃されるんじゃないか、そうすれば神父さんも別のところに目が向くし……などと考えていた。ディーター襲撃は、正直な感想を言ってしまうと、助かったという感じです。僕の命的に。2人ともお疲れ様。 |
931. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
あぁ……多分ヨア人でしょうね。ヨアは自分の白が見えているのですから、私に票重ねてくれてよかったのにどうして。 >>927年 年☆私はパメラに入れました。私に票を重ねてこないヨアヒムがどうしても狼だと思えなくなってしまって。 今日灰2wだと吊りミスで明日エピです。少なくとも3人は村人な訳ですから、その3人だけでも票を合わせないと勝てません。 単純多数決でも構わないので、決定は出してほしいです |
少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
地上の証言 神屋旅(青)>娘 年娘>青(者は不明) おやおや。ここだけで既に破綻が。この場合娘に入れたという人の中に狼いるわけか?意見分けたのかしら…。 そんな手間はいるのかしら・・・。 |
932. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
年者娘のうちの者が襲撃されてしまった…。んー、なんで者襲撃したかちょっと考えるー。 これで青狼じゃなかったらミスできないー涙。とりあえず年娘の黒要素さがすー。そのあと屋神を見直しだねー。 |
933. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
あー、襲撃筋見てもヨア白灰2W濃厚です。灰LWなら今日は意図的襲撃ミスでSG候補を減らさないように動くでしょう。灰2Wなら、今日は組織票2票使って一人懐柔すれば勝ち。SG候補確保より村人票を減らす方向で動いた方が良いです。 これはロックしてしまった私のせい……申し訳ないです。 ヨア白仮定だと>>919ニコの反対が非常に白いです。昨日挙げた白要素も大きいので、屋年娘の中2wだと思っています。 |
羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
ヨアさんホントに自殺票なんだねw 今日はどういう展開になるんだろ ヨアさんディタさん含め昨日地上にいた方々は、屋黒も再考してくれて嬉しかったです。真贋抜きにした壱占い師として感謝 おやすみー zzzZZZZZZ |
934. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
ニア かんがえがまとまらない 僕残されたのは何でだろう。今までの襲撃コース見てても僕は確実に死ぬと思った。ミスリード要員? 今日(6d)は全て思考を元に戻して考えるよ。羊真の要素もしっかり見ていくね。 でも今日は考えがまとまらないから明日する…。おやすみ@18 |
少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
結果2択の自由投票を【決定了解】したとしか 思われないと思うヨ。>ヨアヒム 狼狼青灰>青 灰灰灰>娘か 狼青灰灰>青 狼灰灰>娘 投票で考えればこうでしょうー。 じゃ、娘と年は白くなったでいいんだな。くそー年白かー |
少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
>>934 狂の黒誤爆ってやつもあるんだぜ…! この村の結果なら、別に占師と変わらないし 仲間がいるいないも見えないから別にいいと思うけどw …上、なんか違うなあ。あれ。青に入れたって言う人の中に 狼がいてもおかしくないのか…?者が曖昧だから、ちょっとわからんちん。 ヨッパライには難しいわ。起きたら誰か解説ヨロw |
青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
屋年濃厚だとは思っているけど…なんかペタに人外げを感じたのと 完全に屋に寄られてたから絶ちきりたくありつつ ジムの決定周りの吊られるかも的な虚無感めいたものが 偽装に思いにくかったんだよなー |
936. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
ここで襲撃筋が歪んだ理由は何でしょうか。 1.ペーターが狼だから。 2.ペーター白の場合。考えうるのは屋旅、旅娘、娘屋の3パターン。 屋旅なら者抜きで私かパメラを吊ればいいです。▲者 旅娘の場合は年抜きでディタ懐柔してオト吊りに持っていけばいいです。 屋娘の場合は者抜き。今日娘が吊られていたら屋LWでどうしても吊り縄を避ける必要があるため。 襲撃筋洗うと旅娘はなさそうです。屋旅か娘屋の2択。 |
937. 旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
灰考察が進まないー。ジム見えたからちょっと一言。 >>936の襲撃筋関連は僕もちょっと考えてたんだけど狼有利なるように狼は動くと思う。でも狼は僕らを騙そうとして者襲撃したとも考えられない?つまり者を襲撃すると屋狼に意見が集中するってさ。もしそうなら狼の思うツボだよね。なんかこの辺は水掛け論にもなっちゃいそうな気がするから大きい要素とりにしない方がいいかも。ちなみに僕は後者の方だと思うよ。 |
ならず者 ディーター 08:13
![]() |
![]() |
おはよう。ヨアヒム自殺票でも数あわないなやりきった気持ちで夜明け迎えたけどミスってたんだろうか (´・ω・`) はかろぐまとめよんだ。師匠とカタリナあめちゃんありがとう! リーザ>村のとるべき手は常に狼に操作されても被害の最小で済む安定策だと思うんだぜ。でもって今回されて一番嫌な操作が2d主張のやつ。狼の襲撃でどうせなんとかなるだろうと思ってると大体痛い目見てるんだぜ! |
青年 ヨアヒム 08:21
![]() |
![]() |
>ディ ミスってないと思うよ ていうか皆言ったとおりに投票してたら パメ4僕3で自殺票でも生きてるはずだしね なんかスキルを上方修正されすぎて 別にそんな高スキルじゃないぞーとぐるぐるしてたね 思いつき垂れ流しだから矛盾とかぶれありまくりなんだよね 初日の悪目立ちってめんどくさいね もっとだらだらすればよかったかなぁ |
ならず者 ディーター 08:23
![]() |
![]() |
ニコラスは現状、想定狼だれか決めてかかって読んでるから逆に取っ掛かり得るの難しくなってんのかな。 でもこれまでの喋り的にこの手の思考法はニコラスのデフォで、なんの前触れもなく変わるほうが不自然か。状況の大まかな部分は予測で決め打ちに近いとこにおいとく感じでそれが完全に無理状態になって次いく感じだし変わるならこっからだよな。 考え直しの際どの程前提修正入れるか幅がわからんけど |
少女 リーザ 08:32
![]() |
![]() |
狼に操作されたくないなら、狼を探すべきで 吊りを手順で考え出すと思考停止よー。 能力者だって見極めができる場合もあるんだから。 それが無理そうなら>ロラ って、結果は同じだけど 経過は違うのよー。 あと、人数と内訳見れば吊り手は大体わかるから、あんなに 喉を裂くのはやっぱりちょっとムダだよ。 |
ならず者 ディーター 08:33
![]() |
![]() |
ヨアヒム 俺が投票ミスってたら 青吊り(年娘青者)対娘吊り(神旅屋) でヨアだし数合うくね?俺決定見たあとヨアに一度セットして反対出たあとパメラに移動させた(はず)なんで結構バタバタしてた。 |
青年 ヨアヒム 08:36
![]() |
![]() |
まあ、なんで嘘ついてまで票操作したのか いまいち理解できないからミスもあるかもか 僕が吊られ間際で白くなれば 残狼数確定させられるからそっちを取っちゃったんだよね まあ、思考停止だよね。 |
少女 リーザ 08:37
![]() |
![]() |
キレだの繋がりだのにこだわりすぎるとダメそうね。 ここまで来たら個体精査ていい気もするがなあ。 くそうスマホめ!(涙 村が終わるまで内訳はわからないし 単純に誰かミスってるだけかもよ。か、 娘投票した人のなかに狼二人なら数はあうんじゃないの? |
少女 リーザ 08:45
![]() |
![]() |
ちが。地上は 娘に入れたって人は四人、実際は一票差青。 者が▲されて三人のなかに一人。 昨日の状況じゃ青は自滅と見られてないかもだから 地上じゃ 娘に入れた五人の票差二票と勘違いされてる? 三人のなかに二人、っと思われるのかな。 あれ?ピンチかも? |
青年 ヨアヒム 09:01
![]() |
![]() |
素直に娘吊った方が娘青ライン()で僕吊りやすかったと思うんだけど ミスでなければ娘人でも娘狼でも 狙いがいまいちわからないから ミスでいいのかなこれ… ペタパメ両狼がないことと ペタオトのニコ投票理由が やや黒く見えたんだよなぁ 僕がニコ投票を前提にしているような。気のせいかなっと |
ならず者 ディーター 09:12
![]() |
![]() |
リーザ>対抗出た能力者の最低限度の仕事は騙り連れて確定情報残すことだよ。決め打ちねらいはしてもいいけどむらがそれに積極的になっていい方向にいった覚えがない。いずれどこかの内訳を決めてかかんなきゃいけないのはロラでも同じなら、その最低限、現状村にいるのは何が何人かってのは残してかないと全員の思考の最低ライン整備ができてると言えない。 なぁなぁで流れそうならちゃんと解説するのが普通だろ |
ならず者 ディーター 09:26
![]() |
![]() |
でもなんつーか決め打ち派と安全策派の話なきがしてる。 安定策の意味が分かりやすい白確2無条件存在のF国ですらこんなやりとりあったし。決め打ちでなくても安全策チェックしない村大体滅んでんのになんで突然死なんかの不慮の事故由来とかで手数なし以外でも決め打ちあるのか解らんぐらいの認識だぜ。 決め打ちしたいのはいいけど決め打ち必須条件に持ち込まれると普通に困る。 でかける |
少女 リーザ 10:25
![]() |
![]() |
ロラ言い出すと思考停止になる、それがろくな結果にならない例も多いよって言ってるだけで すれ違いもなにも同じ道を平行で歩いてるよ。 説明も、ある程度の経験者ならわかってることだし 皆その上でロラか能力者吊りか灰吊りか選んでる事もある。 喉の配分の問題だよーってこれは地上でも言ったけど。 年旅>屋...か?屋の余裕はラストウルフが安全地帯にいたゆえか?羊の自爆ゆえ? |
仕立て屋 エルナ 11:19
![]() |
![]() |
むくり。 何にせよ、村側の自殺票は良くないんだぞーとは言っておく。 後、票はミスもままあるからソコにこだわるのは良くないよねーってね。 この村序盤から吊り票マトモじゃないしさぁ。 |
ならず者 ディーター 11:32
![]() |
![]() |
言わずに後悔するよりは言う>手順 体感として議題よりずっと初心者ホイホイだし。でもできるだけ1発言に納めようとおもう(「安全策解説とか安全策じたい意味ないし」っていみにとっててズレてたのきづかんかったすまん) エルナおはよう |
老人 モーリッツ 12:02
![]() |
![]() |
はよ。 決めうちで村が有利になることもあれば、そのまま滅びることもある。 ロラは有利にはならないが、即滅びることもない。 ロラは下策になりにくいが上策ではないって感じに捉えてるな。俺は。 |
ならず者 ディーター 13:07
![]() |
![]() |
おはようだぜ師匠!決め打ちはなんか先物取引と通じるところがある気がする。ロラは箪笥預金。どっちもいずれ必ず使わなきゃいけない預貯金と言う前提で。 2d真狂意見はあった気がするけど……シモンに対しては人間だろうって意見が多かったけど、師匠まで真狂決め打ってたのってどんぐらいいたっけ?師匠の狂視はシモン狼判定からだったから3dから激化だった気がするんだぜ |
940. 旅人 ニコラス 14:08
![]() |
![]() |
切実に攻撃力(考察力)が欲しい… 今までの発言で白黒取りづらいので昨日の決定周り見てくねー。あの辺りは狼の意思がモロに出てると思うから。 昨日の▼希望は2Wが生き残るためにはお互い第一希望に▼挙げるとは思えないんだよねー。娘狼視点から考えると神>>921と娘▼希望から娘神は繋がってないと思える。年娘狼ないなら娘屋狼かなー。 |
941. 旅人 ニコラス 14:13
![]() |
![]() |
屋の>>922が無難というかもっともな理由付けて青吊でOKって言ってる狼に見えるー。ちょっと理由強引な気するけど。次に年狼視点から考えると年神か年屋なんだけど、ここは決定周りからは読めなかったかなー。とりあえずの狼予想は 娘屋>年屋=年神≧屋神>>>娘年 次はかなり薄くみてるけど青狼の場合のLW考えるー。 |
少女 リーザ 14:37
![]() |
![]() |
そんなことより狼探そうぜ@3だけどw 昨日なんであんなに喉消費したんだあ! どうでもいいけどやっぱりニコかわいい。 白 神>娘>屋旅>年 黒 白い順ランキングなんだけど。 ライン?知らん! でも、年娘は薄めかな。村が投票のことで嘘やウッカリを |
老人 モーリッツ 14:58
![]() |
![]() |
ディ>じゃあ俺吊ったほうが情報が…あ、言ってたな確か。 シモンは感情で吊られた気がするな。素直に出てれば、俺ごときさっさと蹴散らせただろうに。あほちんめ。 [シモンの足を包帯の上からやや強めに叩いた] |
ならず者 ディーター 17:05
![]() |
![]() |
シモン信用できる要素どこにあったん?普通にシモンと似た感じで出てくる偽が経験的にいるし信用しろっつっても無理じゃね?てかんじなんで師匠吊り優先は考えなかったな。 表の狼、未だにオットーはかたいと思うんだけどあとは年娘どっちかって気がする。ニコラスはなんかここに来て狼レースから脳内スルー入る感じになってきた。なんとなくだけど。 |
943. パン屋 オットー 17:18
![]() |
![]() |
僕とペーターの2人に疑いをかけることが出来るので、ペーターが村人なら悪くないと思ったよ。カタリナリーダーで襲撃決定権が変わったことによるブレかもしれないけどね。 ペーター>>927 決定前後のヨアヒムを見てどう思った?それと神父さんが▼パメラに変更して多数票なら▼パメラになるけど、そうしなかったのはなんでかな? パメラはヨアヒムを見てどう思った?昨日反応してないけどあの場にいたよね。 |
945. 神父 ジムゾン 17:53
![]() |
![]() |
>>910の屋▼旅と年▽旅もヨア次第で通る可能性のある票であったから屋旅と年旅の切れ要素ではありますね。大きな切れ要素がないのは屋年か屋娘の2パターン。屋年だと年の屋白塗りかつまとめ任せが年の性格的にありなのか、少し考える必要があります。 今の所2wの組み合わせ的には 屋娘>屋年>>旅年>屋旅>>年娘>>旅娘 順でありそうです。 青狼の可能性は今日ヨアが吊られたことを踏まえると薄いですね。 |
947. 少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
ニア いのいたみがまっは 皆ただいま。とりあえず質問回答。 屋>>943☆まず考えたのはヨア兄ちゃんが狼で明日の議事を混乱させるため。これはヨア兄ちゃん黒のロック入ってたかも。 スキルが足りないからヨア兄ちゃんの説明を100%理解できてるかどうかはわからない。誰か解説してくれると嬉しいんだけど。 あと、ヨア兄ちゃんがジム兄ちゃんを白く置いたからヨア兄ちゃんも白くなるロジックがわからない。 |
948. 神父 ジムゾン 18:10
![]() |
![]() |
>>946屋 屋☆理由づけがどうあれ通る可能性のあった票を入れるのはかなりの切れ要素だと思います。仮に今日パメラが吊られていたら、ニコLWでどう勝ち残るつもりだったのかと。それならリアル多忙を理由に票を出さないという選択肢あったはずです。パメ側から見ても2d時点でニコ吊られそうなのにあっさり仮決定了解ってLWで生き残る自信がないと出来ないと思います。 年娘については年に聞いてみましょうか。 |
949. 神父 ジムゾン 18:15
![]() |
![]() |
>>947年 ヨアの白要素は考察変えずに私に票を重ねておけば、私吊りになったのに敢えてそれをしなかったことだと思います。昨日私を吊ってしまえば今日ははるかに楽になったはずです。 議事を混乱させる為とはいえ、自ら吊られに行くのはデメリットが多すぎです。 勿論客観視点青神両狼なら白要素になりませんが。 年★青狼なら、今日青が吊られたのは何故でしょうか?青狼なら票合わせてパメ吊に持っていきそうですが。 |
950. 少年 ペーター 18:15
![]() |
![]() |
ニア つづき ヨア兄ちゃんが狼なら黙ってジム兄ちゃん吊りに動けばいい、これはわかるよ。 ヨア兄ちゃんへの反対意見が多いけど、それで意見を覆したら狼の思うツボかもしれないと思ってた。 ★僕、今日もまとめしてていいの? 神>>921★「ゆくゆくは吊られる立場」って、どうしてそう思ったの? 今はリナ姉ちゃんとリザちゃんの要素を1から洗ってるよ。今日は全て平行線に戻すね。 |
951. 旅人 ニコラス 18:16
![]() |
![]() |
青狼の場合(5d決定周り) 昨日▼青出してた年神は白く見える。もともと青神はなさそうだったけどねー。残るは屋娘。屋は>>922が青と繋がってなさそうだよー。なのでこの観点からGS出すと 黒:娘>屋>年=神:白 |
953. 神父 ジムゾン 18:30
![]() |
![]() |
>>950年 年☆パメが私を疑っていてオトがヨアの件で私を疑っていたから、今日も二人が生き残っているなら私が吊られるだろうと思いました。流石に今日に至ってもオトが消極的理由でニコ吊りに行くとは考えにくかったので。 能力者候補を見直していますが、今の所リナ真はなさそうです。発言ミスで偽視されたにしては挽回しようという必死さに薄くて機械的に占い師であることを優先しているのですよね。残りは遅くなります |
954. 旅人 ニコラス 18:31
![]() |
![]() |
年☆あの時は、おとといにお疲れ様ー。って言ってなかったからまず言おうと思ってたのと、年>>927の質問見たときに投票結果を遅く出す人が投票操作してる可能性あるかなーと思ってそれ指摘できるように早めに発言したんだー。 |
955. パン屋 オットー 18:44
![]() |
![]() |
神父さんがまだ聞く耳持ってそうで安心した。 ペーター&パメラ狼と仮定して昨日の投票を考えてみたよ。 まず、この2票+もう1票は決定を受け入れて自殺票を入れそうなヨアヒム、それともう1人いるんだよね。ディーターかな?だがディーターの発言>>913からは▼パメラが予測出来る。 投票申告を素直に取り白確定したディーターの票をヨアヒムに入れると数が合わないんだ。ディーターがパメラに投票した可能性も |
956. パン屋 オットー 18:45
![]() |
![]() |
あるけど、ヨアヒムを白予想していたことから排除する。ニコラスと神父さん、少なくともどちらかが狼である可能性は非常に高いと思う。 …と考えている間に、ニコラス>>954「結果を遅く出す人が投票操作してる可能性ある」、って、だったらなんで早く申告したの? ニコラスが言うように「遅く言う人が投票操作している可能性がある」なら、狼に情報を提供しただけになるんじゃないのかな。 |
957. 旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
今日の僕の考察まとめると【▼娘▽屋】かなー。 この2人のどちらかを吊って終わらなかったら次の日の▼希望はもう片方狼で固まりそう。もっとちゃんと灰考察しなきゃってのはあるんだけどー、黒要素こじつけみたいになっちゃってとれないんだよねー。だから昨日の決定周りを参考にして▼希望ださせてもらったー。 |
958. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
屋>>956☆こっちから疑いかけようとしてるのに遅く発言すると逆に疑われそうだったからだよー。今日灰2Wなら僕が吊られたら負けだし、僕攻撃力弱いしねー。しかも僕が▼娘に投票したのは昨日からもみてとれるしねー。でもよく考えると屋の言うとおりその方法が情報得れたかも。 こんな時で悪いんだけどちょっと外出てきまーす。 |
961. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
ニア きょうについて 今日は単純多数決。 第二希望は0.5票で計算する。 今日は得票数が同一の場合、自由投票は狼の票合わせの効果が大きいから1人に決定させてもらうね。 【同一の場合、決戦投票しようと思うけどどうだろう?】 23:15分で仮決定を出す。そこで最多得票が2人以上いる場合は23:30までに1人を選んでほしい。 ★これで構わないかな? |
ならず者 ディーター 20:30
![]() |
![]() |
ただいま。ゴミ箱にゴミ入れようとしたら3れんぞくではじかれて凹んでた。 昨日決定用票チェックに第2を0.5票換算っていってたけど、実際には希望の出しかたの熱意で数値換算したいようなきがする。この場面では特に。 |
964. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
危機感見えるけど狼でもやるよねー。要素取らない。 あと、>>806の「ちょっと話過ぎたね」って、まだ6発言じゃん。夜明けまであと10分しかないとはいえ、ここで切るのは少し違和感だよ。 今日吊られる真なら、最後の最後まで発言していてもおかしくなかったと思うけど。結構− これらの要素から、僕はリナ姉ちゃん偽物なんじゃないかなー。って。リザちゃんも見ないといけないし、また潜ってくるね。 |
ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
>>962 見た直後の感想→屋娘でよくね? なんで俺襲撃されたのかなーと思ったので軽く考えてみた 1:屋狼時の逃げやすさ確保 2:単に吊る対象としてめんどくさかった 3:白視もらい位置んとこが狼(具体的には神父) だが風呂はいりたいので今は思い付きだけー |
老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
ははっ、調子がいいやつほど、やる気満々に見えるもんだぞ? 確かに同じ票でも消去法かロックオンかで違いは取りたくなるが。 しかしなあ…。 ま、一番はバラけないことか。 神さん、頼むぜ。 |
ならず者 ディーター 20:49
![]() |
![]() |
師匠今晩は! 今日終わる可能性もそこそこあるし、地上頑張ってほしいッスね。 第2希望どんぐらいの重みでとってほしいか所持点10から分けて自己申告(▼A8点▽B2点)とかやってもよかったなあとか、いつも墓きてから思い付くッス。どうでもいい第2と1と2どっちもある程度本命って言うやつの差別化欲しいかも。でも序盤からしないと馴染まないよな。 終わっても納得いくってのが一番すよね。 |
少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
希望だけとった加点しないのもいいと思うけどね。第二は 。 説得ゲーだから説得できなきゃ敗けでしょうがないー。 屋黒押し上げされてるときに娘まで黒く動くとはこれいかに?>屋娘。 者襲撃は結構妥当でしょう。ただし、年が狼の場合に限る。 あしたがきたら、今日つられた人は確実に狼だからね。 視界がさらに広がるか狭まるか...地上はどっちの陣営も 頑張ってほしいねー。 |
967. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
>>539リナも言ってたけど「占いに関心ないのは悲しい」これは両方に真要素。両方に+ これらから、総合して±0くらいかな。 リナ姉ちゃんが総合−に入っちゃってるから、妙>羊で真贋取るね。 次は、屋神旅娘。@9 決定用に@5くらい残しとかないとなー。 |
ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
リーザ>ああ、それはいっそ清々しいかもな。俺は付加方面にいくことおおいけど。 パメラはなー、俺の狼がこんなに黒いわけがない、こいつはきっとSG体質なだけなんだ とかいってスルーしたら負けるパターン入る感じだと思うんだ。マイペースはマイペースなりの危機感あると思うんでその辺もうちょい見れたらいいんだけどな |
968. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
ニア むっ パメ姉ちゃん、★>>962の希望理由、神と旅それぞれについて詳しく教えて? 要素まだ取ってないけど、今の所正直パメ姉ちゃん吊りたい。 これでパメ姉ちゃん狼で負けるのだけは嫌だって思ってる。ニコ兄ちゃんは今日頑張って考え出してくれてる。パメ姉ちゃんは日に日に思考が萎んでいってるよ。これは黒く取るし、僕の感情的にも納得いかないしね。 |
青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
懐柔する目的であれば、作為的に発言を似せるわけで 無意識下で影響された場合は、覚えてないんじゃないかと 瞬間的に思い付いたまま表に書いたけどさ あの状況下における共感白なんだよね… やっぱり誰も信じられないよ どうせ明日吊られるんでしょっていう孤独感かな ニコの色僕の色見えてあそこまでニコ庇うの危険すぎるし 色見えてなくて僕が間違ってる反証としてニコの白を挙げてたようにも見えたんだよね |
973. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
ニア ありがと 娘>>971回答ありがと。「神や旅が黒塗りをしているから黒い」ってことだったけど、 ★どの辺が黒塗りだと思った? この際無理やりでもいい。どこが黒塗りに見えたのか教えて? 吊られないように身を守ってるだけじゃ狼は見つけられないから、お願い。 |
ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
カタリナ偽視チェックしてもオットーにリーザから白出ているわけでないっつー部分があるんだけどそこの処理を以前と同じもので済ますなら黒視にしていいかもしんないなーって辺り |
仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
ただいまー。 さっき仕事上がって早速飲んでるんだぞー♪ 俺、パメラは解らないことを解らないと口にするから人っぽいって思ってたけど近い議事読むと、首を傾げたくなってきたんだぞ。 彼女は自分で議事を読み込む気がないのかい? |
980. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
あああああああああ、なる。そんなことか。 占いか霊に狂が居るってのがこの場の流れだったのに、 なんで服が狂になるの? それこそ、神、どこに狂が居て、どこに狼が居るのが分かって視界がクリアーだから、あえて羊が狂って可能性もあるよね?って言えるって事も言えるじゃん。 でも、それは黒塗りでしょ? そんなことはさすがにわたしは言わない。 |
仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
>カタリナ いや、短期じゃないんだしさ。推敲する時間は取れるから誤字程度はとにかく状況の整頓や、齟齬ぐらいはしっかり確かめて出そうよ。 君が、村側でも狼側でも味方にとっていい迷惑なんだぞ。 |
982. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
娘「羊は狼も狂もある」(それはそう考えたかも) つまり、羊偽→服白→羊を狼も狂もあると理解可能。(同意) でも、羊は狼としか娘は考えてない。(ここかw) よって、羊=狼としか考えてない思考漏れ。 かw 狼探ししてるのに、何で狂を言うの? と言っちゃだめ? というか、探して無いけど羊が狼かもね、とは言ったかもしれないけど、羊狼確定なんて言ったっけ? |
ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
視点漏れと取られる勘違いは俺もやるかもな。情報出て「あれっ?もしかしたら詰むんじゃね?」てワクワクしている時とか、思ってたのと違う情報が出て「えっ、あっちじゃないって事は~~なの?!」っていくつかあるパターンの一番想像に近い部分言ったりとか |
ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
今回のカタリナは後者によく似た感じだったから、そこ単体を要素取りにするかは結構微妙だった。文脈的に完全におかしい場合は要素取るけど。 つかパメラは指摘部分敢えて誤読してるとしか思えない段階に来てるな。2d>>420とか説明も理解もきっちりできてるのに何でこの段階でこのレベルになってるんだろうか。パメも風邪かなんかひいてんのか |
983. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
>>982んー、パメはどうしたらいいのでしょうか……。 上段は大体あっています。下、パメが「羊狼視」しているなら「羊狼→服白」で違和感ないんです。でも、パメは「羊狼狂あり」といっているから、「羊狼→服白」「羊狂→服?」後者の考慮なしに「羊偽なら服白」が変なんです。 【とりあえず▼屋▽娘】変更の可能性はあり。 屋優先は旅白、年娘切れから。私が▼娘すると2票目になるので屋年狼の場合の票重ね懸念もあり。 |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
>ディタ あるあるー で、「○○を知ってた?」とか言われるね 「そんなこと言われても…」になっちゃうんだよね… だからその思考過程に納得いけばさ 要素としては薄めに見ちゃうんだよね… |
985. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
ニア つりきぼう 僕個人としては【▼:娘】で出しておくよ。 第二希望まで出せ、っていうなら【▽:旅】だ。 パメ姉ちゃんやニコ兄ちゃんはジム兄ちゃんも言う通り、失速感が凄い。 思考隠ししている人を吊らないで負けるのは僕はしたくない。 だから僕は娘旅を吊り候補に挙げる。ニコ兄ちゃんは今日挽回してるけど。 ジム兄ちゃんはヨア兄ちゃんが狼じゃなかったら狼だと思ってた。(続く) |
986. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
でも今日はこれまでに集めた情報+α(今日の質問)で考えを膨らませられている。だから僕はこれを白く取る。 その点で言うとオト兄ちゃんが白度下げ。 あとは直近のパメ姉ちゃんに対する危機感だ。 ここでパメ姉ちゃんが思考開示してくれないと村はとても不利になる。ジム兄ちゃんにはその危機感が見える。 GS 白 屋>>神>旅>>娘 黒 あとは決定用に喉残す@5 |
老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
だからちょい贔屓目。>パメラ 思考隠しなあ。それで疑われたら意味なくね? それより、やる気なくても考察するだろーっと思うんだがな。 [ディタとエルナのコップに酒を注ぎ入れながら] |
988. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
僕は神父さんが言った2人の切れ要素は切れていると言うには弱いと思っている。だけどこの2人が仲間だとすると、2人を残してカタリナが騙るかな?って疑問が出てくる。ここもう少し見た方がいいかもしれないけど。 こんなことを言ってしまうとフォローだとか何か言われるかもしれないけどさ。パメラは白である可能性が高いと今は思っている。パメラ村人なら吊られないように頑張って。 |
ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
ヨア>流れで見て不自然じゃなきゃ納得するし、不自然なら納得しないって感じの要素で良いんでね?とは思ったりする。今回派生の別要素のが気になったからそっちの方ばっか見てたけど。 師匠>サンキュー師匠!俺もなんか出そうかな……(ディーターはポケットをさぐった 鰹節(塊)を発見した) つ【鰹節】 ……豆腐と醤油があれば冷ややっこでつまみになるな! |
991. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
>>983神 どぅーあゎーくぁーるぁー、 羊白と羊の内訳は関係ないのよ。 羊が一見ミスった。それに突っ込みを入れた服の在り様が白いんだって。それだけ。 羊は白くも黒くも無いの。 そこを服が白いから、羊が偽すなわち黒い、って見るのが理解不能なの。 |
993. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
ただ、それだけじゃこの世界じゃ許されないから 比較すると(どっちかっていうと)羊は黒くなるのかな、 服もそういってるしね。ということで羊はそうかな、ということ。レスは不要よ。たぶん平行線だから。 |
ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
パメラ自分の過去発言と参照して神父に答えた方が良いと思うんだぜ。アンカーだしてくれてんだし、過去発言で何を言ったから気になってるかを一度分析しないと相手が黒塗りたいのか疑問に思ってるかの判断は難しいと思うんだ。つか、そうしないと余計泥沼るよなー(ちびちび) 師匠>カンナで削ればまだあるッスよ!だって塊だもの! |
996. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
ニア かりけってい (※>>994参照) 第一希望:娘2旅1屋1神1 第二希望:屋0.5娘0.5旅1 合計:娘2.5旅2屋1.5神1 よって、【仮決定:▼娘】 反対意見も出してね。理由付きが良いな。特にパメラ、自分が白でヨア兄ちゃんも白なら村は負けちゃうんだよ! オト兄ちゃん、出来たら第二希望までお願い。 |
997. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
自分で考えたんだけどさ、カタリナ狂人でモリ爺が狼ならモリ爺の黒出しには意味があるよね? モリ爺を偽者だと予想していたのならそこまで考えが及ばなかったのが凄く不思議だよ。今日だって考えると言いつつカタリナ黒で思考停止してる。 ニコラスを白と言い続けるのかも理解出来ないし、そんな序盤の少しの要素だけで白打って不安じゃないの? >>996どこでも決定変わらない…▽神父さん |
1000. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解です。】 >>995屋 少なくとも、年は屋白、神白目からの消去法で旅娘の失速感を黒要素として吊り先に挙げています。吊り先を出す方針としてはしっかりしています。神怪しいけど今日は消極的に旅みたいな逃げの姿勢ではありません。 はっきり言ってしまうと今日のオトはかなり黒いし理解できません 屋年両狼だったらどうしようと少し懸念です。ですが、明日パメを精査する余地があるものか…。パメ次第。 |
1007. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
_年旅神屋_娘_ ▼娘娘娘旅(旅) パメ姉ちゃん3票、ニコ兄ちゃん2票。 【今日の吊りはパメ姉ちゃんに合わせて!】 間に合うかな?間に合え! 旅>>1004ニコ兄ちゃんごめん!パメ姉ちゃん黒が少し揺らいじゃったんだ。@0! |
1008. 神父 ジムゾン 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコラスの発言は村視点漏れです。ニコラス狼でそこまで作りこめるのであればかなりのスキル。それだけのスキルを持ちながら疑われたときに殴り返さないのが非常に違和感です。 |
広告