プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、少女 リーザ、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム の 8 名。
1056. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
そか。オットー狼なのか。取りあえずセット。オットー、もしオトリナが狼で終了のお知らせならそう言ってくれ。村同士の精神削り合い防ぎたいから。けっこうみんな疲れてて、険悪に成りかねない所まで来てるから。 |
1057. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
オトは投票先かえてないだけでしょ? 私はクララの言うとおり、カタリナ入れてるよ。 みんなの第一声聞きたかったの。 ごめん、いじめた訳じゃなくて、もう1人の狼の反応を見るために引き伸ばしてた。 ゾーン占いしてるから、普通だったら青・宿・兵がビビると思って。 でも村長からの第一声がないんだよねorz |
1059. 宿屋の女主人 レジーナ 22:25
![]() |
![]() |
ヴァ>>1056 それってそれが真実だとしても「まったくの罪ではないから」投了の用件になり得ないんでできない。 そうしたい気分はわかるけれど(寡黙枠に狼いたら狼だってそんな気分になるだろう |
1063. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
結果発表ないのに屋狼了解。仲間は羊でしょうね。長は駄目ですよ。そういう聞き出し方は。内緒のままでいいんです。 オットーさんお疲れさまです。 あんなに死亡フラグ立てていたのに生きている私が不思議でなりません。ここ襲撃されるところでしょう。 |
1064. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
>娘 わし、いつも発言使い切るから、発表見た後に確認と感想と昨日言いそびれた事と考察とすし詰めにして出すつもりだったの。一足早いエピに入るにしても、喉はとっておきたいじゃない? レジごめん、クラシモやレジアルの衝突は見てて辛かったんだよ。ゲーム性を失わせる発言で悪いとは思っているけど、わし、みんなの笑顔が無くなる方が悲しいよ。 |
1065. 宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
んー…ルール的にそれは良くないけど言ってしまったものは取り戻せないのでしょがない。 ひとまず2匹目かLWかはわからないけど、オトはお疲れ様。たぶん不慣れなんだとおもうし、そうじゃなかったら申し訳ないけど、よく頑張ったと思う |
1069. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
最後にクララから自由占いでいいと言われたので、あえてゾーンしないことにより、ゾーン3人の反応が見たかったのです。 なので投票先オト1になってて、こちらが逆に驚きました。 これやったら、ゾーンの反応見れないですねorz あ、ネタ晴らししちゃったの? 私としては最後の商の発言から、また宿狼説がモニョリだしたのに。 でもオトは本当大変だったね。お疲れ様です。 最後の発言見たら、村人かもと思った!! |
1070. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
ヴァ>>1064 感情的になったのは申し訳ない。喉ない時に一番来られたらいやな疑い方をされたでちょっとカッとなったし、自分占自分食いに惹きつけようとしてたからそれを読んで欲しかった。 まあ、アルが私にカウンターすることで狩ブラフを巻き捲った素村の可能性も見たけど… |
1071. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
>>1062屋 投了関係は注意したほうがいいです。やってしまったものは仕方ありませんが、今後注意しましょう。 羊はどうしちゃったんでしょうね。屋はひとまずゆっくりお休みください。初狼みたいなので大変だったでしょうから。 |
1072. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
あ〜、解ってるよ。「灰狼居るか居ないか」は状況終了した今でも知らなければ純粋に楽しめた要素であって、それを潰すのはPLとして罪だって事も解ってるんだよ でも、まだ終わってないかもって言ったら今日に在ったのって、衝突してた面子のギスギスじゃないかと思うのよ。全てが謂われのない疑いだから、本来の楽しむ戦いの外に出てたと思うの。狼も見たくないでしょ?騙す必要がないのに疑心暗鬼になって傷つけ合う村人なんて |
1073. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
屋の>>1049「あー」の時点でわし、「屋LWでいいじゃないか、みんなおおげさだなぁ」って思ったのよ。 うん、うっかり半分、確信犯半分。ゲーム壊してしまって本当にごめん。 |
1074. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
ついでに私はレジーナがあんなに強く狩人CO押すのはレジ狩人だからと思ってました。 灰に狩人いるの分かっていたからだ!と。 こうなるとやっぱりアルビンが狩人だったのでしょうか? 守って下さって本当にありがとうございます!! ついでに多少ギスギスしちゃうのはゲーム上仕方ないかな?と思ってる。そのためのエピだし。 まぁ私前の村が・・・だったので、この村は問題ないと思ってましたよ。 |
1075. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
【オトセットした】 うーん、リザの判定割って(ルナ狂なら割れて) ライン戦or信用勝負にしたかった、だがそれは斑据え置き案を提示した灰がとても多かったので目算が狂った なのか 黒出しで狩をルナ護衛ひきつけてパメ抜きをしたかった、しかし早々にパメ真視に村が傾いて適わなかった どっちなのだろう、と後半になって考えてた そして2−2の斑放置ロラ開始案が通るとは実は思ってなかったし、実際初めてだった |
1076. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
喉なくて突っ込めなかったけど、クララの婚約破棄に泣いた。 もう一度クララからプロポーズするんだ!!! そして私は狩人様と・・・♪ あ、アルはリーザとエルナが好きだったんだっけ・・・ 勝負に勝って、恋で負けたぁぁぁんorz |
1077. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
こんばんはなのです! うっうー!オットーさんは本当にお疲れ様です。そして村のみなさん本当にすいませんでしたorz リーザはこのゲームを始めると途端に忙しくなる呪いにかかってるようなのです…一緒に推理が出来ずにごめんなさいですの…。 |
1078. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
えと、20発言全部お詫びしてても足りない位なんだけど、それも何だし、反省の心は忘れずに一日過ごすって誓うからエピモード入らせて下さい。 まぁ、狼陣は妙吊りたかったよね。2−2ライン戦。狼は3人で攻めに行ける上に妙本人も自吊言い出す中でひっくり返せたのはわしも予想外だったよ。 |
神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
なるほど、通りで白い人がやたらいっぱいいるわけですか…飽和してましたよ。 羊のあの▼妙の抵抗も、屋の2dの踏ん張りも、なんとなく理解できる気がします。 たぶん2dで私が言ってますが、屋が狼なら楽な方に流れるだろうと、結構あの姿勢狼なら疲れるので… 本当は2dくらいの勢いで行きたかったのでしょうが。 昨日の占い師確定しつつある中で、屋が疲れた感じがすることからもうかがえますね。 |
1080. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
うん、兵者商宿の誰か一人でも狼だったら途中の流れも変わって最終日ガチンコだったと思う。2人狼だったら多分負けてた。 アルはシスターとイチャコラ出来ているのだろうか。クララにリーザも好みとは、気が多いなw わし、パメラが好きだよ。健気で、必死に頭絞って、毎日「こうしたい!」ってやりたい方針主張して。わしみたいに算盤弾くのも勝ち探すなら有りなんだけど、思ったままを訴える人間らしい熱さってやっぱり好き。 |
1082. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
俺は前の村は狼だったけどマナー的にもあれだったし。 この村は自分的には全然あり! この村が俺の参加した村の中で一番活躍できた村だと思ってる。 本当に疲れたし屋が言ってくれたこと感謝してるぜ。 あと、書にすまん。と謝っておく。一生懸命考察したのにどこが黒いんだ!とイライラしていてついきつい口調になってしまったことは反省してる。 本当にすまなかったな。 |
1083. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
私もよく分からないんだけど、通常はあそこは斑吊りで霊判定なんだよね? でもこの流れがあったことで、村長白だと思ったし、こういう劇的な変化は白黒要素が見えやすくなるね。 でも村長は後日黒くなる覚悟でよくあそこまで誘導できたね。 そこまで自信もって行動できたのが凄い。 そして霊のどちらが偽で狼狂なのか未だに分からない私。 |
神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
長>>1078なぜかひっくり返りましたね。 ただあの中で強く妙吊りを推す人もなく、妙占いの言い出しっぺの占い師の娘からの白ってのが大きいでしょう。 娘から黒が出たら妙吊ってたような気もしますが… 妙占い先陣走ってた私が妙の白黒ひっくり返したり、肝心の私が黒く見られてたり襲撃されたりと、悲惨な状況になったからとかもありそうですが。 |
1085. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
>>1057あと、今考えると投了則しと矛盾してるけど今日黒引いても灰狼居れば詰みに成らんし白引きの方が勝ちに近づく結果だから、冷めた言い方をすれば「黒引き?対して嬉しい事でないのに、何を勿体ぶっているんだ」と思っていた訳だ。そんな意図があるとは思わなかった。これで灰狼が居て長疑いが始まってたら色々楽しいことになってたな。意図せぬ所で、しかし然るべく起こるすれ違い、そして疑心暗鬼。まさに人の醍醐味。 |
神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
ニコラスさんが狂人なら、エルナさんが狼か… だとするとだいぶ辛かったと思います。狂人でも孤独で偽偽と言われ続けると結構きますが。 狼の仲間のサポートありであの発言量は結構苦しい… |
1087. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
村長さん、ありがとう。 私は最初、村長が前衛タイプの狩人予想だったので●長だけはしないと心に決めてたよ。 こんなに白い村人見たの初めてだったから驚いた。 決めうち好きじゃないのに、3日目に既に白決めうち。以後黒く思ったのは一度もなかった。 >>1084えー、エルナ狼なの?? 発言の感じは狂にしか見えなかった!最初から黒出ししたのは、サインだと思ったし。 そして単独感があったフリは真だったのね。 |
1088. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
人狼の醍醐味。書き間違い。 たぶんw解決したはずのこの村で最後まで残った謎、旅尼はどっちが真か。エルナ狼か。最初の予想であってたのか。ほぼ私襲撃発言は狩人引きつけてパメ喰い狙っていたのね。 >>1086たまにすごいエンターテイナーな狼で、笑いたっぷりの捏造考察を始めたりするツワモノも居たりするwわしが以前居たG330村とか見てみ。 |
神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
やっぱり服さんを襲撃でお墓に送れないわけですか。なるほど。 ディーターさん狩人狙いで、かつ寡黙ローラーを恐れた故の反抗と、動機としてわかりやすいですね。ディーターさん白出されたら、それこそ屋羊陣営はローラーで轢かれちゃいますし。 でも、占い師が確定な雰囲気でなくても、この陣営って厳しいような… |
ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
>神 寡黙に狼2人いるとなると、すごくわかりやすい動機だなw とすると、最初の俺の占内訳の服狼は当たっていたのかな? そういえば最初の議題回答から『寡黙は吊る』って明言していたから、実は怖がられてたのかも知れないw 屋羊服陣営なら、かなり頑張った方だと思う。 ただ、白狼懸念を持ち出したのは良くなかったな。実力者への古典的な黒塗り方法だから。 |
神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
理由のない白狼懸念ですか… むしろ黒出した相手からのカウンター食らいそうで、安易に手を出さないほうがいいですね。 実際、長や兵からカウンター飛んで来てましたし。 やるなら、何かしらの隙を狙うしかないでしょう。 |
1092. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
わしも者十割、兵は二八蕎麦で白と思ってたよ。嘘。9割。蕎麦って言いたかっただけ 者兵のログを殆ど読み飛ばしていたのは内緒だ。だってめんdゲフンゲフン クララは4dの女王様っぷりが怖かったw自分と意見が異なる人はバッサリって所が。まあ穴だらけだったけど >>1091あれ、焼いてたっけ。作り置きって所に置き去りにされたネタの哀愁を感じたよ。初日からガチで、パンも星も温泉もどこかへ吹っ飛んでいたなw |
1094. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
そういやオットー、カタリナは大丈夫なのか??昨日殆ど来ていなかったけど、リアルで具合悪いとかだったら心配だぞ。以前の村で数kg痩せた人や、ぶっ倒れて入院したと言い残してリタイア(来られずに突然死)した人も居たからな… |
1097. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
>>1096理想は「RPしながら和気藹々でも考察はガチンコ」だけどね。中々できない。ガチンコで言いたいこと多すぎて、200×20じゃ全然足りない。毎日300〜400字を200字に圧縮して喋ってたもん。 句読点が無かったり送りがなを省略していたりら抜きい抜き言葉だったりでわしの台詞は今自分で読み返しても漢字だらけで読みにくいなorz |
神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
>ディーター よくありますね、「強いから警戒するにこしたことはない」とか「白いんじゃなくて強いんだ」とかいう疑い方。 ある意味、黒塗りというか、相手の発言の牽制や、発言の信頼感を削ぎ落とすのに使います。 単発だと効果薄いので、考察のあとでちょっと付け加える感じで。 |
行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
ログ読み終了~。わりと当たってたけどなんかもんにょり…w >>者 いや、本当に怖かったですよ。ロジックや手数計算が凄くしっかりしてる人に「こうでしょ?」って言われるのが未だに凄く怖いです。 |
ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
>神 まあうまくはまれば終盤とか強いんだが、屋みたいな使い方は明らかにマズかったかなw >商 怖がらせたのは悪かったw でも俺はロジックも手数計算も苦手だし、実は大雑把にしか見てない。 ところで墓下に来て関西弁が抜けてるが、RPだったのか?w |
1098. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
ああ、ルナ狼か…狂(人間)偽装の騙り狼って作ろうと思えば幾らでも作れるから、ルナ単体の印象や初手黒出しは狂人に見えるけど、襲撃筋がエル狼でしかなかった気がするんだよな かといってエル狂の時どんな噛みするかは具体的に説明しづらいけど、もう少し変(村からしたら意味不明)な感じになるんだよね |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
>者 ヨアヒムさんは>>993で非狩しちゃってますね。いや、ブラフ的な何かかもしれないですけどw 兵長書の3人の誰かですね。灰狩COの流れに乗ってこなかったからクララさんかなとは思ってますけど。 なんか自分の発言で村ギスギスさせたと思うと罪悪感がマッハなので寝ます!wまた明日ー。 |
1100. 宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
あと、パメシモは狼探しの判断基準が凄くわかりやすいなあと思ってました…村に貢献すれば白く見るし、そういうのをガン無視すれば黒く見るしみたいなところが…最近それで散々翻弄されて(親切心多大な狼がいた)何を以って狼を探したらいいのか全く解らない自分はスレたなあとおもってました |
行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
>神 ん、でもなんで初日神父さん噛んだんですかね?エルナさんが狼なら妙に白出して、初日●神が●妙に変更になったきっかけを作った誰かに疑いを持ってくか、神自身を黒塗りして●▼使わせた方が良かったと思うんですけど…。 エルナさん辺りに戦略を聞いて見たいかも。 |
神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
>アルビン そうなんですよ、なぜ強烈な白アピや自占い仕掛けた妙にわざわざ黒出したのか… 狂人なら安心して黒出せますが、狼なら悪手のような気がします。 妙を白確にさせておいて、その翌日に私である神黒を持っていったほうが、服さん狼ならやりそうですし、私も燃えたんですが。 なんか墓場行っちゃいましたね。 夜が明けたら青い発言が見えて、最初バグかと思いました。 |
ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
>神 何かどの道食われる運命のジム…。そうだなあ、エル狂で俺襲撃はないな。 >商神 斑にした時、より吊りやすいのはジムよりリザだったと思うよ。実力的に。 あと斑にしやすさもジムよりはリザかな。 村に黒出しするっていうのは相手に確定的なヒントを与えることにもなるから、神が怖かったんじゃないかと。 俺もそろそろ寝よう。おやすみ。 |
ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
者>6d00:09に補足。 者>>458で言っているが、屋羊両狼だったら、初日斑にしないと、屋羊のどちらかが吊られていたかも。 矛先をずらす&仲間を庇うためにも、初日斑は必要で、しかもジムよりは安全に吊れるように見えるリザに合わせたんじゃないかと。 今度こそ寝よう。 |
羊飼い カタリナ 01:44
![]() |
![]() |
いつもはもう少し作戦を練るんですが、今回は「推理ゼロ、印象だけ」の寡黙ステルスにチャレンジしてみましたが、八方塞になったとしか言いようが無いですね。 うーん、流れ次第では結構いけるかと思ったんですが(w |
シスター フリーデル 02:28
![]() |
![]() |
投了?ですか?今回は色々と「完璧」じゃない点があって、そのおかげで私もついていけた所はありますわ。完璧主義だったら色々な意味で太刀打ちできなかったかも。よくわかんないけど屋上に残ってた人たちすごい!お疲れ様! |
シスター フリーデル 02:43
![]() |
![]() |
パンも星も露天風呂も私だけ最後まで忘れずに毎日守り続けていましたわよ。村纏めが何もできなかった代わり、ね。 明日で終わるから、今日は屋上の望遠鏡降ろしてこなくていいわ。明日みんなで屋上に上がって最後の観測やりましょうね。 今日のミートソースは何だか特別美味しいわ。 |
シスター フリーデル 02:48
![]() |
![]() |
観測データ預かりますわ。うーん……7人の観測者でちょっと一致率が低いですわね。κ係数が低いのはまあいいとしても。あと多くの人のデータで標準偏差がかなり大きいですわ。強いて言うと私のデータが若干外れ値気味でしょうか。 うん、今回は村纏めもなかなかできなかったし、私も発言が噛み合わなかったりしてご迷惑おかけしました! まだ屋上に残っている人たちのデータを合わせて一致率が高くなってくれるといいですわ。 |
シスター フリーデル 02:52
![]() |
![]() |
そうそう、一応補足しておくと、私が一人でやっていたのはこういうことね。 地上=宿の屋上(天体望遠鏡をセットした所) 墓下=ラウンジ とまあ露天風呂もそうじゃないお風呂も食堂も寝室も往き来できる 今日は駅前まで出かけてきて、買い出しと観光してくるわね。差し入れと思ったら明日の宴会のための買い出しになっちゃった。6時頃帰るので、またよろしくね。 【ラウンジ決定 ▼屋】 |
1101. 村娘 パメラ 07:36
![]() |
![]() |
おはよう! まさか占い師引いて生存勝利できると思わなかったなぁ、と感想。 星狩の村は他の村の文献を見た感じ、ちょっとイレギュラーで、そのおかげで生き残れたんだろうね。 それと非狩CO3人もしたのは驚いたよ!これじゃ狼にばれちゃうよー(涙) 結果的に灰が白かったから、消去法的にも黒が見つけられたけど、もし兵が相棒だったら大変だったと思うよ。 それと商と屋は疑いだしてから質問攻めにしてごめんね。 |
1102. 村娘 パメラ 07:48
![]() |
![]() |
一度気になっちゃうと駄目なんだ!ロックオン体質で・・・ 3戦目にして占い師希望しちゃって、一時はどうなるかと思ったけど、村のみんなのサポートでどうにかなりました! 本当にありがとー♪ 狼側も村人側もみんなお疲れ様でした。 ということで久しぶりの朝食。 オットーさんの美味しいパンを待ってるよー。 つ ラムチョップのロースト ミネストローネ |
1103. 村長 ヴァルター 08:18
![]() |
![]() |
おはよう。ラム肉を頂くのである。もしゃもしゃ。わしからも差し入れである。 [アルトワイン][ヤギチーズ][グリーンサラダ][ビーフストロガノフ]G国で一番血の滴る牛肉だよ!フフフフ… では出かけるのであーる。 |
仕立て屋 エルナ 09:55
![]() |
![]() |
おはよう! リナお疲れさま。大変だったね、苦労かけてごめんね。リアルの方は大丈夫? パメは3戦目か…じゃあ仕方ないけど、やっぱり表で対抗叩きとかカチンときたとかあからさまに機嫌悪いですアピールは今後しないで欲しいな。 過去真占だけど対抗に弁で勝てないからってキレて、結局それがメタ白になって雰囲気最悪になった村を知ってるから…。 |
仕立て屋 エルナ 10:00
![]() |
![]() |
今回のパメがその人と全く同じこと言っててそのトラウマが蘇っちゃって、萎えちゃったわ会話したくなくなっちゃったわで辛かった。 突然死だめ絶対で頑張ったけど、仲間にも村にも申し訳なかったな。 頑張りきれず占真贋つまんなくさせてみんなごめんなさい。 いつかフリが反省っていっていたけど、灰で愚痴とかヘイトこぼすのは正しい使い方だよ。 白で言えない気持ちを使う場所だから。だから気にしないでね! |
仕立て屋 エルナ 10:02
![]() |
![]() |
あ、そうだ、ディタがオトの中の人云々~、を見て思い出した、多分私ディタ知ってる人かも! 占いいらない枠とかそういう言い方してる人と以前会った覚えがあるので…。 EPで確認してみよう! |
ならず者 ディーター 10:05
![]() |
![]() |
>エルナ おはよう。そしてお疲れ様。 あー、確かに『占いいらない枠』って癖になってるから、中の人透けるかもなw いいこと聞いたからこれから気をつけよう。 俺もエルナの中の人楽しみにしとくよw |
神父 ジムゾン 10:19
![]() |
![]() |
>エルナ 娘のあの対抗叩きにカチンときた…ですか。 村長は経験かなりありそうなのに商の「ガイル」で怒ってますからね、ガイルで。 また、あまり喜ばしいことじゃないですが、感情的な部分でヘイトを稼ぐような発言を平気で稼ぐようなプレイヤーもどの陣営でもいますし。娘さんのキレ方はまだましな方だとも思います。 単純にあまり感情的になるのはよくないのですが、私みたいにステルスじゃね?とも言われます |
ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
>神 幸い、まだそういう相手と直接当たったことはないけど、相手がいるゲームだしなあ…気をつけないと。 この村って何だかんだでそういう感情的な教訓になることがちょいちょいあった。 そういえば神疑いの自分の発言見直してみたけど、結構言い過ぎてところもあったな。申し訳なかった。 |
神父 ジムゾン 10:51
![]() |
![]() |
>ディーター 感情的にびしびし言ったり言われるのが、またこのゲームの醍醐味なわけでして。しびれるくらいに。 人の気分を害さない程度に、ですか。 村長が感情的になっても白じゃなかったのは、感情すら戦術になのではという疑惑があったからですし。 ただ、要求高いし様子見してるから狼ねって言われたら、そりゃただの批判だよーって言いたくなっただけです。別に者さんのは感情的ではないような気がしますが |
旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
誰もいないから色々垂れ流し。 bbsは初体験。タブラの狼はリアルで何回もやってるから色々掴んではいたんだけど・・・。 リアルとの違いに戸惑ってばかり(笑) 霊媒師の二日目に効果発言あったじゃない?あれもタブラの影響です。タブラは一日目に投票あるのよね。 投票まで一日ってなんだよ・・・タブラだと三分しかないよ・・・。 だから印象とかで皆が投票先決めてるの見て、ずっとなんだかなーって思ってた。 |
ならず者 ディーター 11:11
![]() |
![]() |
>神 感情はなるべく混じえないようにしている、つもり。だな俺は。勘とかもそこまで重視しないんで、この村のパッション派の多さの辛かったこと。 しびれるとかジムはそっちのケが…まさか…。 いずれにせよそこの辺りは言いすぎだったし、批判と言われればそうだよなあとたった数日前のログに悶えるテスト。 >旅 おはよう。 一体どこに旅に出てたんだw 何か終わってたとか反応が遅すぎるだろw |
旅人 ニコラス 11:16
![]() |
![]() |
>>者 ローラー話確定してシスター死んだ辺りからもういいやって思ってた、ごめんねww 皆が霊を狼って可能性も残してくれてたから、もっと最後は狼っぽく振る舞えば良かったのかなー。 とりあえず、シスターに黒出したから、狼は自分狂人って分かってれて云々って考えて色々挫折。 |
ならず者 ディーター 11:22
![]() |
![]() |
>旅 初BBSでいきなり狂人だったのか、お疲れ様w 狂人は対抗巻き込んでロラされれば仕事終了とも言えるし、尼より後に残って黒出したんだから、仕事は一応してたかな。内訳誤認もさせてたし。 ただ初日から霊ロラは俺も初めてだったよw |
旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
>>者 初めてのことばかりでテンパり過ぎでした← 者さんの考察は見ててとても楽しかったです! 色々参考にさせてもらいます>< あ、今更ですけど自分が狂人ってばらしてもう大丈夫でしたよね? |
旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
>>ジムゾンさん お疲れ様でした! まとめ役の話を見てそう思いました。 やはり寡黙よりも話した方が、ゲームも楽しくなりますもんね。 そこは完全に失態です・・・。 ジムゾンさんの冷静な分析と発言凄く良かったと思います。 僕も勘は全く当てにしていないです。 タブラの狼で苦汁を飲まされ続けましたから← |
旅人 ニコラス 12:22
![]() |
![]() |
っていうか、皆なんでいきなりFO希望なんでしょう? 占い師の名乗り様子を見て決めるべきなんじゃないかなあ。 効果発揮できる三日目に霊能力者は名乗るべきだと思うんだけども。 誰か教えてくれませんか?>< |
行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
おはよう御座います。一度もオトさんのパン食べてない私黒い。初日の残りパンを頂きます。 >服 私は、相手が萎えるような事は言わないように、自分が萎えるような事はスルーするようにお互いが気をつけたら良いと思います。喧嘩ゲームなのでどうしたって不愉快な発言は出ますからね。(この村では私がしましたねorz) |
行商人 アルビン 12:36
![]() |
![]() |
>神者 私は感情を操る行動は邪道だとは思いませんけどねぇ…。例えば昨日の宿>>1033【読め!】みたいな強めの発言を見ると村っぽいなと考えがちですけど、仮に宿が狼でそれをやって●回避するとかは有りだと思いますし。 >旅 本気でだまされた!!もう真だ真だとしか思わなかったですwただ、初回議題の■2は占の視点も見えてて狂人ぽかったです。 |
旅人 ニコラス 12:49
![]() |
![]() |
>>アルビンさん 能力者ぶるなら一貫してどの能力者にするか決めておくべきだったってことですね。 確かにあの段階では、どっちでもいけるように準備していました。さすがアルビンさん! あと■2は完全にRPに慣れていなかったのもあります、ごめんなさいw 占い師の名乗り人数によってFOするか決めるべきだと思うんですが、いかがですか? |
1104. パン屋 オットー 12:51
![]() |
![]() |
どうもおそようでございます。 あラム肉とミネストローネ、ワインとチーズいただきますね。。じゃ俺からの差し入れ つ[フランスパン] 今日はしばらく来れないんでまたエピで会いましょ。 ではまた。 |
行商人 アルビン 15:08
![]() |
![]() |
>ニコラスさん ですです~。ちなみに自分で気づいた訳ではなかったりw カタリナさんの発言で気づきました。 狩人の護衛先を絞る為に霊は潜伏って案は好きですけど、やっぱりFOの方が強いみたいです。私は戦略は苦手なのでepで村長さんとかレジさんに聞くと良いよ!w |
羊飼い カタリナ 18:54
![]() |
![]() |
ああ、狼COしていたのね。 まぁ私が言うのも何なのですが、どうしようもないときはどうしようもない。 「それは禁止事項だろ、最後まで(ry」と責めるよりは「そういうこともあるよね、仕方ないよね」って言ってあげてください。 ちなみに昨日は用事はあったことはあったのですが、別にそれは差し置いてbbsに時間割いても特に支障のない用事ではあったので、オットーには申し訳なかったですね。 |
神父 ジムゾン 18:56
![]() |
![]() |
霊で潜伏してたら初回抜かれた私が通りますよっと。 まとめとしての機能が好きな私としては、霊CO好きなんですが… 必ず確定するわけでもないですけどね。 狼の占いの逃げ道として使われることも多いですし。 結局好みの問題もありますか。 |
羊飼い カタリナ 18:56
![]() |
![]() |
サーフィンできる波が来るのを待ってたら、結局波が来なくて二人で溺れたという感じですか。 寡黙ステルスは、やるなら木を隠す森があるときに、というのが個人的な今回の教訓でしたね。 |
シスター フリーデル 19:20
![]() |
![]() |
帰りました。 >服 確かに今回の村はお互いちょっと大変でしたね。私も灰ログ青ログでかなり偉そうなこと書いちゃっていますし、反省点だらけです。本気になる余りに表面的な言葉だけに気を取られて、相手が何を伝えたくて発言しているのか、というのを見落としているのかな、と感じたことが多かったです。 >ニコラスさんお疲れ様でした。ニコラス狼かと思ってたら違ったわ。 |
行商人 アルビン 19:26
![]() |
![]() |
宿>>976うわぁぁぁ…。見落としてた…。答えもせずにいきなりあんな事言われたら流石に怒るよね…何度読み直しても酷い発言でした…すみません。 あの時点では、「羊屋」5割、「羊青」3割、レジさんと誰かが2割くらいでみてましたね。 青の壮絶な羊切りはちょっと違和感があったので。 正直、長兵は白すぎて疑う所ががが、、 今更答えられても…って感じですよね。合わせてすみません。 |
行商人 アルビン 19:31
![]() |
![]() |
娘>>1076すまんのw自分狩やないんやw >カタリナさん 一応ルールはルールですので、エルナ真占説出して戦うべきですよ…!と言いたい所ですけど、この状況と屋のスキルを考えると今回のCOはしょうがないと思います。オトさんお疲れー。 |
シスター フリーデル 19:39
![]() |
![]() |
まあ私も実は色々あるんですが、みんなも大変だったってことですよね。 私の場合で言うと、村の纏めに対して「んんん???」とよく思って、散々青ログで批判してしまった。ただ、私視点で勝利をもたらしてくれたのは、そういうカオスな中でその人なりに必死に頑張った人たちのおかげなわけで。100%ね(私はさっさと吊られていたので)。 だから【最後まで参加できて良かった!】 |
神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
なんか画面が真っ青なんですが… >カタリナ そうですね、寡黙狼が強いのは寡黙が処理しきれない時ですね。一度だけ、寡黙狼がいいとこまで行ったのを見たことあります。その時も寡黙が他にいましたね。途中赤誤爆してましたが… ヨアヒムさんは寡黙…と言えば寡黙ですか。オットーさんがなんとか青をSGにしようとしてましたし。 ただ今回の陣営、場が本当に動かせないのが痛かったのかなと。 |
シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
ということで、実際反省することも大事だから、私は今回の自分や村全体に対しての反省はまとめサイト(真犀)の個人ページのほうに書くことにします。そしてエピでは盛り上がらせてくれると嬉しいです。みんなの可愛い姿が見られたらいいわ♪ >旅 うーん、私も自称初心者なのですが……。でもニコラスさんかなりの演技かと思って一人で灰ログで警戒していたわ。ちなみに対抗出て偽視されたのは初めてです |
神父 ジムゾン 19:54
![]() |
![]() |
>ニコラス ラストウルフ、略してLW。ラストサムライ的な。 三人か二人のうちの最後の一人に残った狼です。もしくは、最後の一人になりそうな狼です。 やっぱり狼側陣営の醍醐味は、自分の意見で村の多弁があらぬ方向へ反れていく様をニヤニヤしながら眺めるのが楽しみなんで… どの陣営でも精神的に来ない限り、私はペラペラと喋りますね。 |
シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
長>>1080 残念ながら今回のシスターはあまりイチャコラするタイプではありませんでしたとさ。 お腹空いたからミートソースとあんぱん食べようっと。 あ、今日材料買ってきたから、最終日の宴会は私からは特製のアップルパイよ♪ |
旅人 ニコラス 20:05
![]() |
![]() |
一回初心者って思われたらそれを使います、性格と頭悪いです、はいv >>神父さん ありがとうございます。 しゃべる方が楽しいですね、やっぱり。 今回は忙しいのに手出したことが寡黙気味な原因ですね。 今度は余裕ある時に手出したいと思います。 |
神父 ジムゾン 20:14
![]() |
![]() |
>ニコラス 初心者騙りもなかなか悪い手じゃないですね。 ただ、明らかに初心者とわかっちゃ駄目ですよ? 単語の意味がわからないとか、そういう方向ではなく、経験あるけど議論の進め方がセオリーじゃないとか、そういう感じで行けばいいと思います。 もともと私はセオリー通りじゃない、癖の強いタイプなんですが。まぁ、これでも十数戦くらいで初心者といえばそうですかね。 |
ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
おお、ログが真っ青w うーん、初心者騙りと戦略的寡黙は、個人的にはあんまり好かない戦術かなあ…。 何でって、本物の初心者への風当たりが余計にきつくなるし、『初心者のフォローしなきゃ』ってタイプの人のリソースが削られていくから。 ところでリデルの中の人も知ってる人かも知れないw |
1105. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
ただいまー。終了のお知らせと共に見事にみんな来なくなったな。花金+飲み会シーズンもあるかもだが…エピには来るよね??寂しいの、わし悲しいよ? 墓下のみんな〜、もうすぐ会えるな。色々話そう。夜明けが待ち遠しいのである。 |
旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
初心者騙った訳じゃないですよ、ただの初心者なんですもん← さすがに初心者発言はアレなので、今回自分では一回もゲームに不慣れな発言はしてないですよ。 ですがセオリー知らないあたり、皆さんから見るとそりゃ初心者ですよねww 次回からは大丈夫なつもりです。 ただ、専門用語連発されると困るなあ、ってのが僕の意見。丸と三角とかその記号の白黒の意味とかちょっと・・・。 ロラとかも初耳の人は厳しいと思います。 |
ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
>旅 あぁ、ニコラスがどうって話でもないよw単語とかセオリーがわからないのは本当の話だったみたいだし。 単語はまとめサイトの基本用語の説明見ながら覚えていくのが一番かなあ…。 専門用語連発についても、結局『そういうところだから』としか言いようがないかな。 俺も初参加の時は調べながらだったw |
シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
おや?中の人知られた…だって?私も実は今回で一旦お別れにしようかと思っていた所だから、再戦の人がいるとすごく嬉しいわ。楽しみにしてるわね。 …本当に真っ青ね。でも今回ヴァルターが寂しげなのは勝ったほうの凱旋だと思えばいいわ。 |
行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
>者 ソース削ってるなら狼の策略として成功してるから良いのでは?と言うと荒れそうだから黙るw 討論したくて村に入ってる村人にしたらつまらないですしね。難しい問題です。 >旅 初心者隠すのは結構大変ですよねー。私も初めての時は霊能者COした人に●当てようとして即効バレましたし…w 長>>1105はやくあいたいよう。 |
ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
>尼 多分、だけどw 今回でしばらくやめるのか? 残念だな。 >商 個人的に、狼でも俺はそういう勝ち方はしたくないってだけなんでアルビンがやりたいならやって構わないと思うよ。 ただ、怒る人は本当に怒るし、そうなるとエピを楽しむどころでもないってことになるかも。 >長 あと15分だw |
シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
私も初心者煽りっていう考え方、あんまり好きになれなくてね。そもそも初心者ですって言うことで相手の態度が変わる、ということを意識すること自体が疑問なのよね。別に初心者だからって発言に優劣がつくわけじゃないんだし。私がかつてプロかどこかで初心者ですって言ったら煽りかと思われたことがあって、感じ悪っ!ていうのが第一印象だったわ。 |
シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
寡黙ね・・・・・・全員が寡黙でもゲームが成り立つなら、意図的に寡黙になるのも構わない気がするんだけど。 私が初参加した時の村は寡黙が多かったみたいで(自分もこんなんじゃないくらい、爆笑レベルの寡黙でしたが)なんか過度に劣等感持つことなく参加できてすごく自分にとってはいい環境だったのよね。 一回村人も狼も全員寡黙プレイってやってみたらどうなるのかしら。楽しいかしら。 |
シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
>旅 COの定石とかは私も知らない方で、私の方が初心者レベルかもね。ただ私ってどうしても経験してからでないと用語とか常識ってなかなか覚えられないのよね。ルールだけはやる前から覚えてるけど、常識って経験重ねないとなかなかわからないのよね、私。 >者 そうね。まあ詳しくは私の真犀で、だけど、今回もちょっと自分の反省点が溜まって、自分もちょっと疲れちゃったみたいなの。 |
ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
>尼 まあしばらく気分転換もいいと思うよ。 >商 あと本当の問題は、そういう戦略的寡黙やら初心者騙りやらが増えると『本物の初心者』が圧殺されやすくなるところだと思う。一生懸命フォローしたら作戦でした、なんてやられた人は次からフォローしなくなりそうだし。 >旅 リソースはざっくり言うと『資源』って意味だな。その人が持ち合わせてる経験や喉や時間なんかをまとめた感じの意味だと思ってくれれば。 |
シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
>商22:08 ふふ、やっぱりね。私も自分の意識の中では未だ初心者の域を抜けてなくて、何かと寡黙気味なのよね。一部の人だけ発言頑張らなくてもいいですよ、ていうのはやっぱり不自然な気もするわね。やっぱり寡黙問題を考える時に、「悪気があってやってるわけじゃない」っていう前提がないと楽しくないかな、とは少し思ったわ。 |
1107. 村長 ヴァルター 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1106オットー策士すぎるなそれ。騒然となってガチンコバトル再燃か。 たぶん兵宿長の殴り合い。村と狼という寄り、純粋な弱肉強食の個人戦で、勝った単体の勝利に陣営勝利がおまけで付いてくる感じか。それも一興。 いやまぁ、続かないだろうけどさ。 |
広告