プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
羊飼い カタリナ、2票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、2票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ の 6 名。
942. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
リーザが行きましたか。お疲れさまでした。 【★ヤコブは畑仕事の忙しかった人間です】 判定は出せましたが、狼ではありませんでした。 書長羊神農から2狼ですね…私もがんばります。 |
947. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
おっと、ミス。書長羊神宿。ですー! ■1.狼陣営予想 ■2.吊り希望 仮本決定時間かわらず!! 昨日の終盤を読み返しながら今日は早めにねるとしますー。長い1日になりそうです! |
949. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
最悪だ・・。しかも昨日の決定後の流れがひどいし・・・ ねじりはちまきはある程度覚悟してましたが。リーザちゃんは反省文かいといてくださいね(誤爆の件ではなくもっと色々)。あなたの残した負の遺産は致命的かもしれませんからね? |
少女 リーザ 02:09
![]() |
![]() |
なんつかヤコブ吊り希望のやつら狼で良いでしょ…… リデル日和すぎな気がするし 酔ってるから何か言おうとするときつくなりそうだから言わなかったけど…… 今回で推理を覚えて欲しいものだ |
旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
リーザはそうやって人を攻撃するんじゃない 寡黙だった村人が情報を出さなかったのが何よりも吊られた原因だ 狼かどうかは占いに当てなければ判らないし。 ヤコブは初心者COするのもどうかと思う。 狼が初心者騙りを戦略として使っているのか地上の人には判断する事はできない。 初心者(初参加)だから村人であるとはG国では言い切れないのだから寡黙は吊るべきなんだよ |
950. 村長 ヴァルター 02:17
![]() |
![]() |
何故フリーデルが生きているのか、悠長じゃないか?とチラッと思ったが今日の状況的には無難な所なのだな。 意見喰いか・・?と頭を過ぎったがうーむ?寝て明日考える。 けっこうキツイな。 |
952. 司書 クララ 05:59
![]() |
![]() |
組み合わせは 羊宿 羊神 羊長 神宿 神長 長宿 神羊 昨日のフリーデルの触れないでねー関係の話でカタリナが触れてジムゾンが嫌がる…これ演技だったらすごいなぁということで切れてる。 長宿 >>849からの宿流しでの▼宿は切れ要素かなと。 |
955. シスター フリーデル 18:18
![]() |
![]() |
こーんにちはっ! 残された村の喰い残された修道女、リデルですよー まだそんなに発言が増えてませんね。 決定がぎりぎりになるかもしれないけど、今日は全員の意見が出揃ってから決定出しますね。 レジーナはとくに頑張って下さいな! ☆宿>昨日の終盤で長に羊について質問してるけど、長を選んだ理由はあるのかな? それと、修への1票は自投票ではないので、ミスか誰かの告白かな? ミスなら気をつけて下さいね>< |
956. シスター フリーデル 19:18
![]() |
![]() |
修投票は昨日の分をみてたてへ。まあ今日もカタリナに2票なんですよねー。 人数が少なくなってるので、投票についてはほんと気をつけてくださいませ! 羊宿 羊神 羊長 羊書 神宿 神長 神書 書宿 書長 宿長 客観視点、これで抜けはないかな? |
957. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
そうしてみると客観的に村の勝率がいかに厳しいかが良く解りますね。シスター視点単純確率1/10って…。 まあバイファムだって生還率0.029%を生き抜いたんですからがんばっていきましょう。って知らなかったらスルーでいいです。 |
958. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
とりあえずペアの内の一匹はレジーナさんである可能性が極めて濃厚と思います。 私はレジーナさんに何か言われた記憶もなく、昨日急に黒塗りラッシュがきてかなり驚いたのですが。読み返してみてもレジーナさんは私を疑っていないように見えました。 その言葉も村長さんの言葉を借りているだけで、レジーナさん自身の意見にはあまり見えませんでしたし…。 |
959. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
昨日のログを読み返していても思ったのですが、レジーナさんはヤコブさんの▼宿を見て吊でいいと言う傍ら、村長さんの▼宿には特に狼相手として警戒するでも、白相手として釈明するでもなくスルーして、リナいぢめに加担する形で村長さんに絡んでいるのが、何といいますか、人間像としてあまり成立してないように見えた感じでしょうか。 レジさんはまず村要素を取るタイプらしいんですけど…私もそうなんですよね。まず信じれると |
960. 羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
ころを見つけたいんです。でもレジーナさんは私の同種ではないかなと思いました。 一応>>925に反論しておきますと、疑ってくる灰は考え違いをしてる村人か、黒塗りをしている狼のいずれかです。その点は忘れないように読んでますので(ただそれがすごくフラストレーションたまりますが)狼か白かのアンビバレントになります。これは神長相手の時は特に気をつけていました。でも私は白と思ったところは白と言っています。 こ |
961. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
はいはい、ただいま。今日は早めに帰ってこれたよ。 リナから随分お熱いコール貰ってるけど、村長とヤコブの違いがわからないならログ読み返しに戻ってらっしゃいな。 じゃ、議事録読んでくるさね。 |
962. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
この辺の黒塗りも、表層的な読みに基づいているように思えた点でしょうかね。 まあレジーナ狼は合っていると思うんですが…。問題は相方がどこにいるか、でしょうか。宿長の関係はどちらかというと白村長の考えを狼が後押ししているようにも見えますが…ライン否定まではいかず。宿神はアリアリ? クララさんは白と思いますので宿長か宿神まで絞りたいかなとは思っています。 |
965. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
ようやくカタリナから村長評>>883も出る。 村長からはずっとカタリナを警戒する動きがあるんだけど、カタリナから村長評が出たのは昨日。あまりにも触れなさ過ぎて、ちょっとアンバランスだね。そして村長評が出たのも、曖昧な評価が「黒狼」と称された直後。両狼はないと思う。村長の羊評もふらついてるし、そも疑いの起点がしっかりしてないからこれは少々両狼だとやりづらいと感じてる。 |
967. 宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
相互理解が上手く行ってなくて視線を逸した感じもして、ちょっと悩ましいね。見事に3dからは、かたっぽが触れてかたっぽが触れないみたいな状態で面白い。切れとするには薄いかなと思ってるけど、両狼はなさそうだ。あって片方。 自分で始めたことだけどコレすっごくめんどくさいな。 まぁいいや、残り見てくるさね。 |
968. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
まず、全員精査して思ったのがやっぱり長白ですかね。 昨日以外の吊りはなんというか狼の意図と突然死によって縄を使っていて実質村の意思が入って縄を使ったのって昨日が始めてだと思うんですよ。人数も減ってきていますし、票を操作してくるならここだと思います。 で、長ですが宿を最黒に置いてた商も噛まれて宿は特段吊りやすい位置ではないと思うんですが▼宿。書を除くと一番▼希望が一番早い。特段誰かが票を合わせに来て |
969. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
る感もありませんし白いと思います。 あえて挙げるなら>>908の書でしょうか。ただ、書も修が妙吊りをないというから変更したふうですので書と長はラインは切れてますかね。 次に宿ですね。ここは長の▼宿が一番早くから出されていたことを考えると狼からしたら一番SGにしやすい位置だったと思います。農が来るとしたら羊か宿に入れるのはほぼ透けてましたし、楽に吊れたと思います。ただ、決定後に書が乗ったくらいで |
970. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
うーん、村長さんを読んでいて、まあ合う合わないの話はもういいのですが、一点気になったのは>>856の襲撃図でしょうか。私のぬめりが気になりつつ、どうして襲撃に▲羊が入ってるのでしょうか。▲妙も組み込まれているのでシモン真前提というわけでもなさそうですし。ここは何かのついでに聞いてみたいです。 |
971. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
特段票入っていないんですよ。単純に狼だから吊れなかったんじゃないでしょうか。 次に書ですが、昨日の票操作はあまりあてにならないとこです。あえて挙げるなら宿に乗っかったとこが狼要素ですが若干弱いです。 最後に羊ですね。昨日は私黒評価から白評価。昨日の投票は▼農。私の投票ほぼ透けてたでしょうし合わせられた感があります。反応、印象は変わらず。 やはり、昨日からそのままですが宿羊が本線ですかね。 |
972. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
んー、レジーナさんって基本待ちガイル入ってるんですよね…。HP減ってきて前に出てきた感はやっぱあるかなーという感じです。 レジーナさんが胃が痛いと言っても、今まで緊迫感がなかった分ポーズにしかみえないといーますか、という感じでやっぱりここが敵を作らないようにしていたステルスっぽいですね。 |
974. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
ああ カタリナ違う違う。別にこの村の状況で胃が痛いわけじゃないのよおばちゃん。おばちゃん鉄の心臓の持ち主だからね。 「現状が危険で胃が痛いんです><」じゃなくて「暴飲暴食が祟って胃が荒れてて痛い><」っていう。 要素拾うのに困ってる感しか見えないけど、まぁその辺はナカノヒト都合よ、悪いけどね。 |
976. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
クララさんは白と思いますけど、あんまり傍観されてるとすっごく不安になっちゃうんですけど…。 宿狼として宿神はライン的に否定要素は見つからず、レジーナ・神父はありそうでしょうか。神父さんには私の声が届いてる感じが全然しませんし…。 神父さん>羊宿予想なら今日▼レジーナでも文句はないということでよろしいですか? |
977. 神父 ジムゾン 00:54
![]() |
![]() |
えー、なんか羊か宿に投票します!って言ったらその片方からじゃあ、そのもう一方にしてって言われるのどうなんでしょう・・・ ライン切り?SG?リデルどっちだと思います? |
979. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
今日、仲間を吊っても明日にはそれが白要素になるからねー。 羊宿ならライン切りのほうがありかな。 カタリナが狼での仲間が安全枠(長書)であるなら、一気に勝負を決めにきたのかなっと。 |
983. 村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
灰考察はあまり意味が無い気がしてきてる。印象は変わらず、GSも変わらずだ。質疑応答に充てたいと思う。 羊>>970 説明してなかったか。私は灰が襲われる事は無いと思っていたよ。修&片白の3名だろうと踏んでいた。襲われなかったらそれはそれで黒要素。 あとはカタリナからジムゾンへの▼宿への誘致がなんとも・・ 羊宿が狼ならライン切りだが、羊神・羊書でのレジーナ吊り即EPにも見えてきてもんにょりする。 |
987. 宿屋の女主人 レジーナ 01:21
![]() |
![]() |
陣営考察してたけど、ちょっとキリが見えんので思ったことを。 カタリナのことね。全体通してみて、触れてる灰を抜き出して見た。 1d商妙老 2d妙神旅宿書 3d書農年宿(神) 5d宿農書神長 大体こんな感じ。あとちらっと対話してたりとかね。で、占い師生存時からなんだけど、ずっと占い師に構ってるのよ。 灰を見ずに。そして、上位灰(長神)にも疑いを残しつつ、結果下位灰にしか触れてない。重点的というけど、 |
989. 村長 ヴァルター 01:21
![]() |
![]() |
私の意見は、現状【▼宿】だ。 ここでライン切りするより勝負かけにくるだろう、という危惧から羊宿の両狼は薄い気もするが、気がする程度の域を出ない。 ジムゾンが狼だったら白狼すぎて完敗だが、羊書神なら驚きはせんな。 |
991. 宿屋の女主人 レジーナ 01:23
![]() |
![]() |
薄いところをただ触れてるだけ。判断しやすい二人は放置。 長神白見てたというけれども、それなら多弁狼を~とか疑い残さずに主張すればいいでしょう? それがちょっと違和感なのよね。断定的な言い方をあまりしないし。特に灰に対してね。 自分より下の灰を蹴落としにかかるのは狼要素と思う。 ▼羊で 提出ね。遅くなったけど。 あたしは此処以外、自信を持って推せないわ。 ここもそんな自信に溢れてるってわけじゃ |
992. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
自分の意見は前にだしてますっ あと潜りなおして推理の鍵になるかと思ったのは、▲アルビン→▲リーザの襲撃順でしょうか。 リーザは最終的に襲撃するつもりだったところを、敢えて食い残してアルビンを優先的に始末したということです。これがアルビンさんのGS最黒に宿がいたからでは、と思ったのも希望理由に付け加えておきます。 間違っていたらごめんなさい。ライン切りと思うならレジーナからお願いします。私にできるベ |
994. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
パッションだけで言うなら私の本能はカタリナを吊れと言っているのだが、理性がそれを邪魔しているな。 性格要素だろう、本当に黒打ちして良いのか?とな。 宿については理性と本能がGoサインを出している。 羊吊:理性反対 本能大賛成 宿吊:理性消極的賛成 本能消極的賛成 といった感じ。神書については理性も本能も反対するので吊りに挙げる気は今の所無い。 |
995. 宿屋の女主人 レジーナ 01:26
![]() |
![]() |
ライン切りねえ。今更切ってどうすんのさ。 まぁ続けばそりゃ白要素になるでしょうよ。 でもね、狼は何も今日仲間を切り捨てる必要は無いのよ。 今日仲間を切り捨てて一日引き伸ばす位なら村人吊って終わらせるでしょうに。 |
997. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
ストは尽くしているつもりです。 レジーナさん>だって白ってなんとなく解るじゃないですか。ふつうなら白って詳しい理由説明なく解るんですよ。ただこの村が相性が極めて悪くて、白探しに難航しただけです。アルビンさんやクララさんは白いと思いましたよ普通に??あと村長さんも最初白と思ってて、その後かなり悩んだんですが、考えを聞いて白を見つけたい気持で話は聞いていました。何が軽いんですか? |
998. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
いやいや、レジとリナがもし両狼だとしたら5人の中でほぼTOP1,2で疑われてるとこなんで生き残るとしたら今日ライン切るしかないでしょう。2人が狼だとして村を吊れるように思わないんですが。 |
999. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
羊>>992 そこは私も気になっていた。ディーターはニコラスを狩人だと思っていたようだが、狩人を襲っておいてアルビン→リーザって襲撃が謎過ぎると思う。フリーデルを喰う予備動作と思えん。 となると意見喰いか、というのが鎌首をもたげてはいる。 |
1001. 宿屋の女主人 レジーナ 01:35
![]() |
![]() |
あたしはアンタがずっと掴めないわ、リナ。 ま、お手上げね。 色々謝んなきゃいけないことがあるけど、うん。 あたしはカタリナ以外推せない。ここは狼だと思うから。 皆に信用してくれとも言えない。積み上げてきたものがないからね。 ただ、まぁ、一意見として受け止めてくれればいいわ。 エピで謝んなきゃねえ、と。思ってるけど。 |
1002. シスター フリーデル 01:39
![]() |
![]() |
【▼本決定レジーナ】 票が集中してますねー。宿以外の全員の狼構成予想が宿絡み。 単体でのレジーナは意見が遅く、そのゆるっと感は白くもあるのですが、狼探しの熱意としては、私は弱く感じてます。ここはかなり黒く感じてました。 切る場面である、とも思いますし、レジーナを本決定とします。 みなさんセットはしっかりと、確認よろしくお願いします!! |
1006. 羊飼い カタリナ 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
仮決定▼レジーナ了解です。本決定も同じだと信じています。クララさんも神宿狼に見えると言ってましたし、レジーナさんも折れましたし、いいのではないでしょうか。 ただこれ明日続いても一難去ってまた一難なんですっごーい頭が痛いんですけど…。当座は明日が来ることを祈ります。 |
広告