プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン の 7 名。
老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
なにもなければ、▼神⇒▼樵⇒▼農になるのかの。 樵は▼羊か▼農かどっちを押すのか。▼神の色を白出しし▼羊を押すのかの。または、あえて▼神の色を黒出しするパターンもあるのかのぉ |
1055. 木こり トーマス 22:04
![]() |
![]() |
老の形見置いとくぜ。 /|▼▼_|_▼|__▼|▲▲▲|___|▲ /|年青神|樵修|農羊服|兵娘老|長妙宿|書 ③|_狂狼|狼_|狼白白|白白白|白白白|白 ⑤|狼_狂|_狼|白狼白|白白白|白白白|白 ⑥|狂_狼|狼_|白狼白|白白白|白白白|白 |
少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
流石に▲長してくれなかったねー。次は▲妙かなー。 長は目覚めつつあったけど、体調回復するといいなー。 みんな考えやすくなって思考が回るんじゃない? あと宿がどうだろうなー。 樵の最初はやっぱり誤爆だったのかもねー。更新直前の短喉はそれをごまかすためのワザに見えるなー。 |
1056. 村長 ヴァルター 22:11
![]() |
![]() |
やーこの面子だと私が胃痛役かー まぁ今から最終日のことを考えても仕方がない「最終日本気出す」 良しフラグも立てたし、今日は終わりにしようかな。 皆さんおやすみなさい。 |
少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
>兵6d22:07 灰に狼が薄いとあまりやることはないけど、村のチームワークがうまく働くようなコーディネーター的な役割とか、そんなのじゃない? 灰に狼が濃い時には、総意に人外操作が入りやすいから、ひとひねりしたり。 |
負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
>>年 決まった事があるわけではないのか。なら良かった。説明ありがとう。 >>服 お疲れ様。最後の動きは白かったね。途中出力落ちてしまったのが、人外に付け込むすき与えてしまったね。 |
少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
まとめといえば、農に狩非狩聞いて欲しかったけど、やっぱ霊まとめとかじゃないと触るの難しいよねー。 人によっては黒打たれたら即狩非狩COする文化もあるらしくて、非狩COが遅れると黒く見られるとかもあるくらいなんだけどねー。 実際問題は、どうするのがいいかはわからないよねー。 |
負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
>>年 あーなるほど笑 狼的な行動する事に躊躇ないから、まぁそこはすまないね じゃあ、多分戦犯だなぁ…こんなだから、戦場で負傷しても生き永らえてしまったのだろうな… まぁ、けど悲観する事ないさ、このゲームは勝てるよ。樵くんがとても怖いが、これまでに積み上げたものもあるからね。 |
少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
じゃあボクのKS(狩スケール)ね。 狩 娘>妙>宿>老=長=羊>書=兵>服>>楽 非狩 今考えたからテキトーだけど。 結構狩当てるの得意だけど、今回は全くセンサーが反応しなかったなー。奇数進行だからかなー。 |
負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
年が狼だとして、「神ー樵ー農」という3w設定をするって、初日のログから不可解なんだよね。 あと、樵は要所で農と神を庇いに行っている、&農との切れ意識以外に切れ意識がある灰があまりいないんだよね。 あと、▲書噛み。これ樵の噛みも入ってると思う。盤面から見れば、神ー樵ー農でしか見えないよね。年が狼想定の時に「逆に」っていう点が多すぎるんだ。 「逆に」確定白にする。「逆に」噛む。「逆に」初日に黒…等 |
負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
個人的に自分への触れ方で初日に農黒見てたのと、羊白見てたのがあるのかな。羊黒ならお見事だと言う他ないよ。 羊も農もオレへの警戒を見せていたけど、決定的に違いがあって、農はオレの思考を知りたがったのに対して羊はオレ自身を知りたがっていた様に見えた。 狼視点、村の思考はログから拾える前提な事が多い。そりゃあ、怖いよな。ポジだけは確保しそうで、何考えてるかわからない村は。 |
負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
加えて、農は引き際も弁えていた。 村から起こるアレルギー的な反応でも無かったんだよね。 村の感情から来る、知りたいという欲求というより、狼の戦略にどう組み込むか見定める為の触れだった為に冷静に撤退した様に見えたかな。 |
老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
うぅむ、⑤がやはり頭をよぎってしまうのぉ 農>>564の●兵○老の通りに占う神狂という妄想w 神狂からば、年真→農狼に見えそうじゃし。 神がオーソドックスな狂ならば、老白判定で確白を2人にし、そっからの服への黒出しも理解しやすいしの。 いや、③が濃厚なのはわかっとるが、墓下のちゃらけた推理で⑤にbetかの!せっかくなんであと2日考えてFAするのー |
老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
ペタくん いんや、わしが狩ブラフしたのは確白になってからのみだぞぃ。神狂ならば、さっき言った通り、農>>564が農狼からの指示に見えたとかかのぅ 年単体を疑っとったのは、まるわかりだで、神狼ならぱ老への白判定はもったいないと思うの。 |
老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
もう一回読みたいが、年修がどうも真に見えん不具合おこしとったからの(現在進行形でもあるが、墓下推理なんてものはあてにならん) わしが地上にいたらみんなと推理が合わず、胃痛おこしとるわぃ。墓きてよかったのぅ。 また明日じゃ、おやすみなさい** |
少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
>老6d00:28 そうなんだー。 最終日まで読み切った上で年偽説得材料作り。 そして、確白にあわよくば霊ロラストップしてもらおうとした、とか? なんにしても狼陣営は強者揃ってるよね。 |
少年 ペーター 06:12
![]() |
![]() |
おはようございまーす。 樵>>1055 再掲。老の遺品w /|▼▼_|_▼|__▼|▲▲▲|___|▲ /|年青神|樵修|農羊服|兵娘老|長妙宿|書 ③|_狂狼|狼_|狼白白|白白白|白白白|白 ⑤|狼_狂|_狼|白狼白|白白白|白白白|白 ⑥|狂_狼|狼_|白狼白|白白白|白白白|白 樵には青真路線がちゃんと残ってるねー。こうしてみると▲老でしっかり煙にまけてるよねー。 |
1059. 村長 ヴァルター 11:38
![]() |
![]() |
こんにちは、積極的に話すべき人がトマさん含めて3人なので過疎ってますなぁ ヤコさんトマさんはほっといても勝手に話してくれそうだからリナちゃん応援しようかな? リナちゃん一晩寝て混乱は落ち着きましたか?村長さんはリナちゃんの活躍を期待してますよ。 |
村娘 パメラ 11:58
![]() |
![]() |
てかここで狩coしたら悪手 むしろ好都合 狩真が墓にいるとするならば、coせず墓場にいったのはビッグプレーでもある 残った3人はいかに自分が狩coせず相手に偽coさせるかが戦術の一つになる気がする |
1060. 村長 ヴァルター 12:50
![]() |
![]() |
あぁそうだ神父さんは武具屋『ルシフェル』に連絡とかできませんかね? 狼対策で装備を整えたいんですよ、『一番いいのを頼む』と伝えて下さい。 お金なら『大丈夫だ、問題ない』ので心配はいりません。 注文の名前は私の別名『イーノック』の方が通りやすいので、それでお願いします。 |
1061. 羊飼い カタリナ 13:27
![]() |
![]() |
おはようございます。村長応援ありがとう、頑張るわ 一日めはまとめるとつまり狼同士積極的にライン切りしつつ樵は真狼狼-真狂と思わせることであわよくば決めうちを狙おうとして今もまだ真ムーブを続けているということね。 そして私気づいてしまったんだけど樵の偽要素挙げても私の白目ってあがらないのだわ… 農は村が続いていると知ってるからこの時間になっても顔を見せないのだわ。服白を知っていた狼です!(こじつけ) |
仕立て屋 エルナ 16:09
![]() |
![]() |
>>兵6d22:19 ありがとう そう言ってもらえてうれしいよ… 占い確定情報がなくてもちゃんと考察できたら良かったんだけどね…。 ヴァルのRP魂が本領発揮!個人的に好きです。 ヤコがトマに投票…?なんでかな。 |
少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
>娘6d16:39 守り先はなんとでも言えるんじゃないかなー。 狩COは、村が思っているより狼側の精度が高くて効果的なんだけれど、外れてゲームオーバーのイチかバチかなんで余裕あると感じてたらしてこないかなー。 樵は大丈夫って声かけてたから、農は不安でたまらない状況かなーw |
1063. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
予想に反して、トムさんヤコさんがあんまりお話してくれないね、神父さんも喉余りそうだからネタに反応してくれてもいいのに、引継ぎと作戦会議で忙しいのかな? リナちゃんは短時間で見れそうなところだけでも落とす努力はしてるけど、ヤコさん昨日も含めて出力落ち過ぎでは? |
1064. 羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
二日目のログを読んでたんだけどちょっと今日すごく眠くて頭に入ってこない… 二日目は年が農黒を出した日ね。 年が偽だったとしたら、二日目(占い初日)に黒出してくるメリットってなに? ないでしょう。つまり、本当に年は広い灰の中から狼をピンポイントで当てたのよ。 年が黒を出したことで村の流れは真狼狂-真狼に傾いてきた日ね。 |
1065. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
樵は変わらず真とるために流れにのって年真寄り、真狼狂-真狼の流れに乗る。 この日は確白になった娘が▼農を言い出し荒れた日でもある。 そして、娘の作戦が失敗してラン投票になり、▼年になったので年に黒出しして、農を残す作戦に。ちょっと票把握しきれてないですが、樵が年にいれてギリ年吊りに成功した感じですかね。 神は娘がまとめきれてないのをいいことに進行を乗っ取ろうとしたりした日。 |
1066. 羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
神は>>529で農とライン切ろうとしてますかね。私は放置枠に 年狼の場合黒を出すメリットがないので、青狂は年真を把握、どこにでも黒を打てる状態に。私にした理由は知りませんがまー弱そうだからですかね。あとどこかで非狩見たか。 |
1068. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
こんばんはーまとまらねぇ! なんだかんだ昨日は羊白神真でところどころ不安ありつつ結局服黒なんじゃないかなぁとか思ってた 村的に真目は年>青なのでローラー後吊られるのもオイラだと思ってるけど青真要素は正直オイラにも出せないし今まで>>999とか言って羊白要素しか拾ってないし |
1071. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
が結果を知ってた故の布石 あと樵>>995神-農の切れを語り出すのが繋げてきているように見えた 2dで年から黒⇒5dで神から黒を見るに多分オイラSGは服より確実なので2d以降繋げて来てても不思議ではないと思った。二狼出てる時点でLW勝負になるのは見えてるだろうし と思って樵狼によるアシストにしか見えなくなってしまった 年修狼じゃなくて神樵狼なんかなぁそもそもという感じです |
1072. 木こり トーマス 21:00
![]() |
![]() |
まぁ、そう焦るな、長。 俺にも事情はあるもんだからな。 とりあえず回答しとくぜ。 >>長 ☆ 神-農では、年からの被黒警戒から、占い先をバラすのは自然だが、神狂の場合ら年を真目に見ても、初手黒引くかは予期できないわけで、色が見えていない神が娘を避ける意味は高くはないと思うがな。 黒出なければ、確白にはならないわけで。 |
1076. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
農、樵狼の線を追うの? 樵は自分の真アピを続けるあまり私を吊ろうとしてるんだけど。ここポイントよ! あと確白のみなさん、ツッコミどころとかあったらどんどんよろしくね! |
少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
羊>>1076 な、なんで羊視点黒の農にそんなこと言ったのかなー。 /|▼▼_|_▼|__▼|▲▲▲|___|▲ /|年青神|樵修|農羊服|兵娘老|長妙宿|書 ③|_狂狼|狼_|狼白白|白白白|白白白|白 ⑤|狼_狂|_狼|白狼白|白白白|白白白|白 ⑥|狂_狼|狼_|白狼白|白白白|白白白|白 ⑥は切れる、と自分か第3者に言い聞かせてる感じかな? |
老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
年☆ 年の狼要素は見てないのぅ。地上で言った通り、年も修も偽っぽいというだけじゃ。 1dの年の状況から黒出し狼は、たまにある話だで年非狼とはそこまで思わなかったってのはあるのぅ。陣形誤認は強い手だて、狼から見て |
1080. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
んー青単体の真要素がないのでどうしたらいいのか 説得とか対話とかどうやれバインダー とりあえず陣形はもうローラーするからいいとして羊単体で黒要素探してくるが今まで白取ってたのがなんかなーお前それで白取ってたじゃん!みたいなことになる気がするのがぁ頭抱えるわ |
負傷兵 シモン 21:41
次の日へ
![]() |
![]() |
年の狼要素というか、オレが黒く感じたのは、黒出した後に他灰に白塗りしてって誘導に対して、他灰に触れる範囲が狭かったことかな。 年狼で、考察で触れ過ぎて非ライン取られるとまずいと思ったんじゃないか?って疑念はったね。この思考は伏せてたけど。 |
広告