プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター の 7 名。
旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
やあ。ボクの名前はチンクル。森の妖精だよ。 でもいつまで経ってもボクのところには妖精が来ないんだ。だから、ボクのあいぼうを探すための旅に出てるんだ。 チンクルは本当の名前だけど、旅するからニコラスって名乗ってるよ。本当の名前は妖精さんにだけ教えるんだ。 ボクは妖精だから魔法が使えるんよ。 チンクル チンクル クルリンパ!( ゚∀゚)o彡゜ …真似するなよ。 という訳で、チンクルですこんばんは。 |
1233. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
【判定確認】 リーザ、カタリナはお疲れ様。 農のまとめに異議なし。あとは灰に1狼は確定。 羊旅X-娘で推理をするだけだ。それなら全灰をもう一度見直す余裕はあるだろう。 |
旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
おっと、アホなこと言ってる場合じゃないね。 カタリナ、リーザ。お疲れさまでした。 ここで両占いがいなくなって、実質的にはもう灰ガチ殴り合いの日々になる感じでしょうかね。 しかし、リーザが噛まれるとは思ってませんでした。絶対狩人守ってるとばかり。 |
1236. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
>>1230いやそうじゃなく羊真で村負けエピがあるんじゃないかと… なんだかんだ言って怖いよいくら確率で考えたところで、っていう古典的な展開見えてなかったアピールをしつつ喉無駄にしそうなのでおやすみなさい |
1239. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
旅羊娘3Wもねーわ。 農が娘白出してた。 ついにチンパンが灰ガチ戦士へと覚醒するのか...... いや、しかしトーマスは何だかんだ▼修だして猿踊り始める未来が見えたがきっと気のせい。デジャビュとかそういうのないから。 |
1240. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
羊真妙狂農狼で農→長白視から妙→長白ってありえないでしょ! さすがに気づいてほしかった。長修SGにしとけばいいじゃないの。 じゃあ、まとめますよ。 妙真農真、羊旅X−娘 各自、占い真贋から解き放たれたのだから、陣営考察等がんばるように。 わたしは散々やりまいしたよ。ニートは認めない。吊るよ。 ではまた明日。 |
1241. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
修>>1225散々と修狼や処理について話し合われていて、修視点で心が折れてしまうのは理解出来る。 ただ、結局のところお互いを疑わなければならない以上、その部分に発言を使えば使うほど、修を見極めるのは困難になる。 霊白|灰灰灰灰灰 農長|商老樵修者 5灰1狼で7>5>3>1 2人を白置き出来れば勝てるわけだな。 |
1242. 農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
なお独断ありありで行きます。異議あればよろしく。 補足として脳死▼修希望だしは認めません。 なぜならば、村でも修白のときSG化するだけなので。 また、わたしは▼修は一旦おいてフラットに考えます。 1.陣営考察必須 2.白打ちできる人をできれば一人だけでも。 3.理由は明示 以上。がんばってね。 |
1244. 農夫 ヤコブ 00:36
![]() |
![]() |
陣営考察必須ってなんやw まあなんていうか、赤想定的なのはがんばって出してね、という意味です。無理なら単体でもいいけど。 修は、今日はわたしはただの灰としてみるので、進行等でわからないことあれば聞いてね。 ではおやすみ。 |
村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
チンクルチンクル!( ゚∀゚)o彡゜ ▲妙って、狼はエンターテイナーだなぁ ってさすがにもういいでしょ 3d▲青ってなんだよww旅黒確計画が崩れたじゃんかwww それともガチで黒囲い狙いだったん??だったら黒確させとくべきだったかもだけど、さすがにあの時点でそれは読めないよww |
旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
まてまてーぃ! 羊真妙狂、娘真農狼があるではないか! 今3狼生存。▲妙は▼灰でSGを吊るすための布石だったのさ! ルクセンブルクがまとめ役になれるしね。 私が黒確なんかしてないもん! 狼さんたちはえんたーていなーだから、敢えて▲妙をしただかなんだもん。。。 |
1246. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
残念なことに▼修したとこで明日は続いちゃうんですよね。 こんだけ樵に修吊りしたいっていうからずっと樵見てるんだけど全然偽って言える部分みつけらんないしみんな樵白っていうし とりあえず寝ます…。 ヤコブ君まとめありがとう!残ってくれて本当に良かった。 占い結果見られないショックで言い忘れてしまったけどリナ君リザ君お疲れさまでした! |
羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
おつかれ。 ぶっちゃけ死んでよかった。今日は残業6時間らしいからな。昨日より発言できねぇから。 これはどちらの陣営にも申し訳ないことだ。 っていうか読み外れてフルメンとかふるふるしたよね…… |
旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
ジンギスカン姉さん、お疲れさまでした!!! なんか忙しそうで心配してたよ…(もはや全員にCNがついている状況) それにしても、地上も墓下も話題が錯綜しててかなりのカオスである。 今日狼吊れないと村が負けちゃうよぉ! 今3狼いるからぁ!ふえぇぇぇ。。。 |
司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
カタリナさんお疲れ様です~ どうか体にお気をつけて…>< もはや墓下CNチンクルと小五郎しか覚えてません… 青い世界は脳みそ溶けますが、癒されますよねー ずっとここにいるので、もう脳みそ半分も残ってません |
神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
クララとヨアヒムはCN選んでないな 地上組にはつけておこう 者は金閣寺だな。樵はオイルショックにしよう 修はトトカルチョ、老は積乱雲 長はベンゼン環、商は実継 クララには覚えやすいパンナコッタあたりかな 青はとうきびにしとくか |
司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
5d22:36でジンバブエ選んでますよ! でもパンナコッタはとても甘くて美味しそうな名前なので迷いますね… あれ?私パンナコッタって食べたことありましたっけ?あれ?記憶にない… 白かったような? 墓下でアンカー初めて使ったので追えるか不安… |
1247. ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
商...妙真羊狼が判明したことで、1d商の投票委託は白置きの材料になるかもな。妙>>390では結果的に商を外しているが、意図が分からずにむしろ疑いを深める未来もあったんじゃないか? 仮に妙視点では商への視線が外れる策略だとしても、周りがそれをみた時に理解を示す可能性の方が低そう。商みたいな狼が初日に占被弾するリスクを犯すとも思えない。 あの場面を俺は商の白要素として主張する。おやすみ |
司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
出掛けにパルプンテもらったお返しについw→チンクル命名 ナンテコッタのCNは…これからの人狼全てについて回りそうな呪いのオーラを感じるんですけど…w 毎回ナンテコッタな結末を迎えそうです…アワワ |
旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
>>ナンテコッタ あ、そっか。パルプンテ食らわせちゃったね。説明が足りずに申し訳ない。 ジンギスカンールクセンブルクが占いと霊能に騙りにでるよね。で、狂人のココストアも騙りに出る。 そして真霊能の小次郎が実はリアル狂人だったというわけさ。 結果的に小次郎が一日だけ確霊まとめになって退場という結末さ。 つまり、今回の陣形は真狼ー狂狼という陣形だったことになるね。 今ルクセンブルクが頑張ってるとこ。 |
司書 クララ 02:23
![]() |
![]() |
>>チンクルライオン パルプンテの重ねがけ!? 嘘でしょ…そんな…噂のリアル狂人がホントにいただなんて…_|‾|○ 小五郎さんマジパナイっす… あ、そうそう。全部嘘だった時はエピで責任とっていただけるんですよね?^^ |
旅人 ニコラス 02:47
![]() |
![]() |
ちょ、ちょいちょい本当のことも喋ってるからセーフ!セーフ! ホントだよ! ちょいちょいホントのことも喋ってるから!ホントだよ!大事なことなので2回言ったよ! あぁ…私白を信じて疑わないクラランスちゃんは一体どこへ… |
司書 クララ 03:10
![]() |
![]() |
えー、せっかく色々罰ゲーム考えてたのに… っていうか情に訴えかけるのは、いけないと思います!w ま、まぁどうしてもって言うなら 信じてあげなくてもないですけど? 広い世の中そういうこともあるかもしれませんし… |
青年 ヨアヒム 06:16
![]() |
![]() |
チンクル!チンクル!( ゚∀゚)o彡゜ ナボコフもジンギスカンもお疲れ!占決め打ちかー。思い切ったねー。と、とうきびは思うよ! というか、ジムのネーミングセンスが素晴らしいナw 焼酎の瓶の群れのようだww チンクル02:03いや、もう分かんない分かんないw |
青年 ヨアヒム 06:21
![]() |
![]() |
なんだか四六時中、羊を連れてるからキツそうな労働形態だなぁと心配してたんだけどリナは本当にブラックの民だったんだね! 頑張ってね!! ほんでジムの砂肝のやつ、すごい美味しそうだね。ちょっとやってみようかな、、。塩ゆでしてスライスしてポン酢ね。 |
青年 ヨアヒム 06:30
![]() |
![]() |
者LWかー。リザから言われちゃうと説得力あるねー。単体で雑く白に見てたけど、確かにあるのか、。1d●青の2d●修▼兵の3d▼旅●樵〇長のって感じか、。なるほど。 ジムも衝撃受けてた『青吊りの可能性をちょっとゼロから検討してみるか』って者がやってた時あったよね。あれってもしかして者狼だからゼロからトレースしてみたって事だったのかな。 |
青年 ヨアヒム 06:38
![]() |
![]() |
いずれにせよ村が妙真に舵を切ったのなら農長白置いて修商木者老の中のLW追う感じか、。2-2から真霊の舵取りでの勝利ってのはログ特色も出てナイスっぽだね。 逆に修老込みの三つ巴の最終日とか凄まじいナ。どうやって勝つんだそんなもんw物とかあげて投票してもらう感じかなw。まぁ俢最終日は流石に無いか、。 |
1249. 老人 モーリッツ 07:22
![]() |
![]() |
修で終わってジ・エンドだとは思うが 一応考えてみるか ひとつ気がかりなことがあるとすれば、妙っていつからそんな真目取りはじめた?ワシの記憶では4日目までは羊真目もちらほらあったような気がしているんだが もしも5日目の段階で急に妙真軸で展開してる人がいたのであればその人はちょっと怪しいかもしれない ★自覚ある人はいるかい? |
村娘 パメラ 07:29
![]() |
![]() |
チンクル は パルプンテ を となえた! パンナコッタ は こんらんした! チンクル は こんらんした! とうきび は こんらんした! 小五郎 は まがお に なった! ココストア は 正気に戻った! おはよー。皆お疲れ様ー こうなるならチンクル黒確させて霊ロラさせた方がよかったかなー。いや、ほんと▲青見る瞬間までは黒確させるつもりだったんだけど。まさか▲青とは…。しかも羊から切られるとは…w |
1250. 老人 モーリッツ 07:39
![]() |
![]() |
怪しむ位置は樵になるかねぇ 昨日一度▼老でムーブを入れてきたが、樵人外であればそこで1縄消費させる作戦だったと考え得る。 いままでというか5日目は修一本で考えていた樵がなぜあの場面で若干揺らいでたのかは多少疑問に残る。まぁノリみたいなものだのっただけだろうとは思い気には止めなかったが一応そういうこともあったとだけ言っておく |
1252. 農夫 ヤコブ 08:57
![]() |
![]() |
おはよう。カタリナもお疲れ。 業務連絡 【23:00 までに吊り希望出しお願いします】 【GSも出してください】 すでに出ているけれど、必要な人のための状況確認 ・残り3縄 商老樵修者に1w ・「▼LW/二人白きめ打ち」のどちらかで勝ち |
1253. 農夫 ヤコブ 08:58
![]() |
![]() |
なので、白置きできる人を探すことも大切です。 ただし、狼を白置きしたら即負けです。現状は真ラインきめ打ちに成功して有利と思われますが、雑に決め打って負けると、リーザの豪腕がうなりをあげるでしょう。白決めうちは慎重に。 また、白置き位置は異なると思われますので、GSは出して下さい。 白探しばかりでは、殺意に欠け中だるみが起きるおそれがあります。 最終日までもつれる、白打ちが村で決まらない、などの |
村娘 パメラ 09:02
![]() |
![]() |
あ、リズおつかれさまー。最初っから最後まで真占だったねー。スーパー狼だったらよかったのにw リデルLWでさえなければ狼陣営の勝ち筋ありそうだけどどうかなー メタ要素抜きにすればおじいちゃんがドス黒いんだろうけどねぇ。メタ白ずるい リデルはガチで初心者だろうから、序盤からもうちょっと考えやすいように村が質問してあげてたら白にしろ黒にしろ発言から色見えてた気はする |
1255. 老人 モーリッツ 09:08
![]() |
![]() |
噛み考察でいえば狼はあまり考えてなかったんじゃなかろうか。というのも噛みの場所悪いかなぁーって思ってはいた 比較的灰の中はキレてそうな人が多いことから、修以外が狼なのであれば、BWは羊だったのかと思う。 神を噛む日に妙でもよかったような気もするが、神騎士目をみていたのなら神噛むしかないか。 あまり噛み考察は進まなかった |
村娘 パメラ 09:16
![]() |
![]() |
ヤコブのイケメンぷりがパない。働くな そういえば、まとめを霊能2人でやる方がフェアだよねって話しかけられたけど、霊能まとめなんて真アピでしかないよね? 真霊視点、どうせ確認作業しないといけないんだから、いっそ対抗はニートしててほしいって思った。信用差出るし まとめの話で思い出したけど、経験上、まとめ不在のときに票まとめするのは白。これ信じ切って白打ちしたことないどころかむしろ黒見ちゃうんだけど |
村娘 パメラ 10:15
![]() |
![]() |
あ、羊おつかれさまー 娘狼ロックは笑えたw 妙農vs羊vs娘という構図はカオスだったw まさかライン戦じゃなくバトルロイヤル戦になるとは思わなかったよww まあ、あそこでまとめ拒否ったのは、アルビソのせいなんだけど 商>>254さえなければ仕方なく手を繋いでたと思う アルビソはエピでヤコブに謝るべき |
1256. 行商人 アルビン 10:35
![]() |
![]() |
うーあたまが重い・・(二日酔い 襲撃が▲長か▲農か▲長農両方になりそうなので、何故か最終日に猿と蟹が両方残るってことが現実的にあり得てきたっていうね もうぼく占い師死んで疲れたから早めに終わらせたい 5灰3縄ってかなり村有利だからさすがに狼は▼農見込んでたとは思う。 それか信用勝負か なんか、昨日のログ読み返してると、シスタ心折れたって言ってたけど普通に疲れてそうだよね。早く元気にな~れ!↑ |
1257. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
狼ってもしかして、ジムゾン狩見てたのかなぁ… それだと要素としては若干片手落ちだけど、 樵の>>1088は5灰3縄が結構村有利なのを鑑みると、白いかな 言葉だけではなく、狼仮定だとジムゾンを食うことで▼農を完全に手放しているのが (多分ジムゾン生きてたら確白の権限で強引にヤコブ吊ったのかなぁとかは思う) 一番最初に農吊らない選択肢を口にしたし、そのあと実際にそう動いているし。 |
1258. 行商人 アルビン 10:48
![]() |
![]() |
さすがに、ヤコブまで吊らないと狼きついと思うんだよね、信用戦するにしても灰ガチするにしても あとジムゾンを襲撃したっていうのを重めに見てる。なんか樵はこう村が確定白がいなくなってまとまらなくなったのを理解した上で混乱に乗じてカタリナを吊りに行ったようなムーブに見えててそれって狼仮定すると矛盾する 狩狙いだと誰が狼でもジムゾン襲撃は通る道な気がするからアレだけどヤコブを起点に考えるとそれでも白い |
1259. 行商人 アルビン 10:58
![]() |
![]() |
んまぁ神襲撃の真相が何であれ農を吊る推進力が墓に落ちた状態で農吊りに反対したのは白く見える 取りあえずシスタにホイミしておく!癒し系チンパンジ なんか、シスタが村人だと本来あんま決め打ちとかしたくないタイプなのに猿どもがドコドコ陣地を踏み荒らしながらやってきてついていけなくなったのがしんどくなっていた理由かなぁと、ごめんみある 現実の村は6日目だけどシスタの体内時計は4日目くらいなイメージ |
1263. 村長 ヴァルター 11:55
![]() |
![]() |
こんにちは。 今日のリーザ襲撃によって、陣形が確定してしまったよな。なんで俺を噛まなかったんだろう?俺襲撃なら、まだぎりぎり羊真の世界線も追わせることができたのにって考えて、ものすごく単純に考えるとリーザの占いがリデルに当たっていたから、、、となるんだが、ヤコブの号令通り今日はそう考えさせて1縄無駄にさせたかった説の狼を探そうと思う。 |
旅人 ニコラス 12:22
![]() |
![]() |
みんな私起点に考えてる。やっぱり私黒は共通理解なのか。しくしく。 そういや表明しそこなってたけど、私も霊能がまとめ分担前提で考えてた。なんでそこで揉めてたの?って不思議だった。 分担するのは単にまとめ作業はアナウンス・仮決定・本決定とか喉を結構使うから、半分ずつ喉を使おうよっていう紳士協定だと思ってた。 だからなんで反対するの?と思ってた。 |
旅人 ニコラス 12:34
![]() |
![]() |
修>>1251 いや、単に非占霊回すときになんか書いとこって思って、現状CO見えてたのを書いただけ。 もし羊のCO見えてたら普通に2-1だね、って書くだけだし。 1-1と書いたのは単にすれ違っただけよ、何もアピールするつもりなかったよ。 …というかほとんど私は何かアピールする意図なく普通に発言してただけなんだけど、裏の意図とか考え出しちゃって。 ヤダネー(*´・ω・)(・ω・`*)ヤダネー |
神父 ジムゾン 12:47
![]() |
![]() |
リアル狂人てすー。こんにちは 霊の揉めてたのは正直どーでも良かったなー 希望出してまとめが出さえすれば統一可能だったし そんなに困るとこでもなかったから喉使うのもなーって感じかな そーゆー考え方もあるよねーくらいにココストア見てた |
1266. 村長 ヴァルター 13:24
![]() |
![]() |
なので、リデルを外すなら、LW候補は、者樵になるんだけど、ディタは色が見えてなくてぐるぐる考えてる村感が随所にあるし、樵は俺には分からないんだよね。。。 あるとしたら、樵商はリーザの中でずっと占わない枠だったからリーザが噛まれなかった説で樵が微黒な位。 リーザ>>1139をアルビンにチンパン同盟として検討してほしいかな。 俺はディタをもう一度見てこようと思う。 |
旅人 ニコラス 14:18
![]() |
![]() |
者>>1267 いやいや。一時間も経ってるわけないやんけ! 一時間てどういうことやねん… 1分だよ!羊の占COからは1分だよ! 普通に羊のCOをreroad出来てなかっただけだよ! みんななんでそこに注目するねん。。。 |
司書 クララ 14:20
![]() |
![]() |
おはよーございまーす >>1267者 ディーターさんしっかり!1時間なわけないでしょー! 霊能でまとめ分担はそもそも2-2の陣形過去ログとかで、読んだ記憶がないのでどうなのやらさっぱりです。 ってパメラさんあれ狂アピだったでござるか(´・ω・`) 真だと思ってたから、思い切り突っ込んじゃいました、ごめんね |
1268. 木こり トーマス 14:32
![]() |
![]() |
そ、そんなピンポイントで樵に釘刺さなくでもいいじょのいこ...... アルビンはまあそんちょが言ってる通り、1dの旅→樵の目線に反応してたのが旅商の否定ですね。 モーリッツも昨日どさくさに紛れて羊が老吊ろうとしてたので違うと思いますよ。この俺ですらカオスすぎてどこ吊なのかわからず笑いながら▼老したり▼羊してたりしてましたもん。 下手したら普通に▼老ありえましたし。 |
1271. 行商人 アルビン 14:46
![]() |
![]() |
爺さん確かに▼羊出してたけど最初は▼農から入ってた。 見直して、爺さんの>>1160がよくわかってない。 なんか、羊に対して白アピしてる? 5日目の発言見てると爺さんの発言の半分くらいが羊に対する白アピぽい発言でなんかワロタ。 羊に白って思ってもらうことが大事だったんだろうか? |
旅人 ニコラス 14:59
![]() |
![]() |
者>>1269 おお、私の声がディーターに届いた…? 1分やんな! それにしても、アルビンめっちゃ白く見られてるなぁ。 チンポンジーとか言われて占い吊り候補とか言われてたのに、なんてこったい。 なら、誰をSGにしてくれようか… |
1273. 木こり トーマス 15:03
![]() |
![]() |
まあ昨日時点の狩露出はチンパンジーかよと思ってたのは内緒。 どう考えても妙GJチャンスでしょうに。 ▼農▼羊が候補。灰で出るとしたら吊候補だった修か、占われる予感を感じまくってビクンビクンしてるくらいじゃないとあんま意味ないと思うん。 出てもいい場面かもしれないけど、出ない方が詰められると思いまぁした。 ちなみに現段階では狩いるなら妙抜かれた原因聞いてやるから今すぐ出てこいと思ってます。 |
1278. 行商人 アルビン 15:27
![]() |
![]() |
見直してたけど一点だけ樵と意見合わないなーっていう部分があったんだけど、 2日目の進行ね。 結果的に農真だったことから2日目の▼兵って村利だったんだけど、たぶんそれって結果論 パメラ真の世界が存在したとしたら2日目は兵凸▼農が機械的にはもっとも村利だった気がするのと、あと狼から見ても偶数になるのは嫌だった気がする(あくまであの時点では 樵なら▼農って言いそうな進行だっただけに気になった |
1280. 行商人 アルビン 15:30
![]() |
![]() |
多くの人間が▼兵だったからそれ言い出したらブーメラン祭りなんだけど、樵だからっていうのはある ちなみにわたしは頭では▼農して後程パメラ真打つかじっくり考えるのが一番いいだろうなとあの時は思いつつ、あまりにもなんか2日目は全方位からたたかれてたからヤコブがイケメンに見えすぎ、霊真狂なら後で真狂放置できるか検討するのでもあんまかわんねーかなとか自己正当化を施して▼兵を合法なものとして脳内議会を通した |
1281. 行商人 アルビン 15:33
![]() |
![]() |
ディータが結構旅の分析してるみたいですごい。 わたし樵関連で言うとやっぱ初日の旅⇒樵がめっちゃ怨念を感じて、死ぬまでの旅の生涯を通してみても、あんなこと言うやつだったか? とか思うからなんか変な感じするね。 キリ演出はあるけど仲間から仲間への怨念はなんか変な気がするんだよね。他の人にも分析してほしい のと、シスタってあんま性格からぶれてないから実際悩ましいんだよねって今思ってる |
1282. 行商人 アルビン 15:36
![]() |
![]() |
今日の動きもめっちゃ老を疑っているようで、なんか最終的にはみんなが白だと思ってるならいいんじゃないっすか?みたいな投げっぷりだし、そしてヤコブに意見求めたりもしてて なんつか独自路線で行きつつこの全方位に頼る動きっていうのが自分の考えを持ちつつも自己評価が低くなりすぎた人って感じで一貫してる。 現状はヤケッパチでテケトーにやってるのと区別ついてない。ただこのゲーム狼でさえ自分の中で正当だと思って |
1283. 行商人 アルビン 15:40
![]() |
![]() |
このゲームは狼でさえ基本自分が正しいと思っていることしか言わないと思っているから、なんか言ってることがおかしい的な感じで萎縮させられてる修って狼だとしても万全には他人から理解されてないんだよなーって思う。 のびのびと殴り合いしないと勝負の土台に立ったことにならないっていうか。 まぁ完全な理解なんてありえないんですが・・・。 |
1284. ならず者 ディーター 15:42
![]() |
![]() |
単純にみれば仲間である旅狼に対する老の疑いが外れたのをみて修自身が「ラッキー」と思っていたことに由来するんじゃないかって疑問になる。 自分が狼ならそれを蒸し返して、また老に疑われるのを警戒するから旅狼の行動が村っぽくみえたと。 そんな単純な話なのかはさておき、そうみえるのは確かだ。 ここまで総合すると、 黒←修>老>商>樵→白...が暫定。 |
1285. 行商人 アルビン 15:45
![]() |
![]() |
樵通して見たけど発言からにじむ村さはあんまなかった。が、昨日の動きがやっぱ輝きすぎだなぁ 樵なら神食うとヤコブ吊りにくくなるのはわかると思うんだよね。決定権者がいなくなるから多数決になるとグダグダになる だから狼の作戦として、▲ジムゾン食うけど代わりに自分は▼農やむなしとする、はわかる けどその逆でジムゾン食って進行不安定にしといて混乱に乗じて農吊り阻止しつつカオスを楽しむのは狼としてわからぬ |
旅人 ニコラス 15:50
![]() |
![]() |
こういう議論見てると、自分は村からどういう人物だと思われてるか、ってのは気になるよねー。 人物評というかなんというか。 私ってどういう人物だと思われてたんだろ。実際の私はわりといい加減に適当に発言してるのが墓下で透けてると思うんだけど、地上では違う印象だったのかしら。本人は自覚あんまないんだけど。 私って、毎回役職関係なしにちょっとずつ人物評変わったりするんよね。なんでだろ。 |
1287. 農夫 ヤコブ 17:21
![]() |
![]() |
このあたりでキリとしてありえるのか、考えてみてよ。 いま必要とされているのは、修の意見なんだよね。 修自身が誰かについてどう思って、どう結論を置くのか。そしてそれはどういった理由か。それが求められていると思うよ。 大変かもしれないけれど、そこは手を加えられないから、この程度のアドバイスで留めるね。ごめんだけど。 |
旅人 ニコラス 17:29
![]() |
![]() |
農>>1286 100%PL発言です。私が村人でも全く同じ発言してます。(まあ私村人だけどね!) これは説得するゲームだと思ってるので、説得とは関係ない要素は全て除去して考えたいのです。 メタ要素がある以上、老黒主張なんてキツいのは百も承知。それでも純粋に論理と説得だけに純化したかったのです。 それで黒要素と取られても構わなかった。それよりもメタ要素でゲーム崩壊するのが嫌だった、という心境。 |
少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
人狼は説得するゲームという話。 私は必ずしもそうとは見てないのだ。 説得はあくまで、プレイヤーが自陣営の勝利のために取れる手段の1つだから。 対抗の立ち回りに、説得のせの字もなかったように。 説得に努力値振らず、推理・考察に努力値を全振りする立ち回りはなかなか面白かった。 |
1289. 老人 モーリッツ 18:56
![]() |
![]() |
いくつか質問飛んでるけど、まず狩出しについて 狩を出すのはメリットないという人はいるけど、狩が出ることでそこが暫定確定白になるよね。そうなると、羊真目線を見極めることもできるようになる。つまり、暫定確定白と真偽見極めのために出てもいいと思った 騎士が噛まれたら占いは残るしね。 あと今日騎士coされたらとても信じられないし それなら出てもいいと思った |
1290. 老人 モーリッツ 18:58
![]() |
![]() |
羊への白アピしたのは、羊白と取ってもらえることにより、羊真視点の狼位置を教えたかったから。ワシは自分で白と分かってるけど、羊目線黒かったらしいからどうしても白アピせざるを得なかった。それだけだ |
旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
ふむ。リーザの言うことは興味深い。 確かに説得のゲームと言い切るのも語弊があったね。 勝つための手段はいくつかある。説得の他にも色々ある。で、その複数の手段の内、システムメタは個人的に好きじゃない、という感じで言いたかった。 無数にある戦術のうち、これはイヤだ、みたいな感じで。 それにしても、カタリナの動きは初めて見たよ。(他人事的な感想) あと、暫定確定白とかいう矛盾に満ちたワードも好き。 |
1292. ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
あー...でも、仮に昨日時点で狩人が生存していてCOした場合、▲狩が発生すると▲妙って結果から妙真を確信出来ない状況にならないか? 狩が生存しているなら、黙って妙を護衛してGJが出ればそこでCO。妙視点はLWだから偽COは出来ない。▼羊なら羊狼の陣営は尚更▲妙を通さなきゃだからな。 そっちの方が有益だとは思うかな。 ただ、どっちにしろ老の働きかけは羊老両狼では成立しないんじゃないかと思う。 |
1293. ならず者 ディーター 19:24
![]() |
![]() |
妙羊|農|長樵|商老修者 占占|霊|◇◆|灰灰灰灰 ◇...妙→白◆羊→白 ▼羊状況で仮に樵が狩COで妙護衛→▲樵 妙→老白とすると、俺の視点では 妙|農|長老|商修者 占|霊|◇◇|灰灰灰 って考えてたけど、▼羊をした時点で羊真なら負けてたわ。 となると、単純に老の白要素って事になるんだな。 |
神父 ジムゾン 19:27
![]() |
![]() |
積乱雲はメタが無ければ吊り枠入ってもおかしない位置だしな メタは思考から敢えて排除すると考察ブレるし困るんよねー まあ黒さ出れば普通に叩くんだろうけど見所無ければ白置いてまうからな |
青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
ただいまー。 積乱雲って誰だっけ?あ、おじいちゃんか、。老人焼酎・積乱雲、の事か。ニコのは地上にいる時から僕は『100%PL発言』で真っすぐ受け取ってたけどなー。旅人偉いなーって思っとったよー。 |
青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
まぁ僕の場合は入村の段階から『レッツ・聖痕入り!』と思って入ったんで、ごめんみがあったけど、。 だって面白そうだったんだもん!そう割り切ってまえばそんな構成の村が建つとか奇跡だもんね。 でも、そんな僕個人の落としどころを正面から皆に押し付けるのも違うなーと思いつつ、やっとった。 |
青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
あとニコの地上での印象はねー。やや頭が固いが芯のあるまっすぐな中庸系PL(村長に近い位置)で、手順や考察等はひととおり及第点以上の物を確実に出してくるし手堅く慎重に動く人かな、。みたいな印象だったよー。 |
神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
ほむほむ わたしは初めてって発言すら疑ってたからなんともやな 初めて騙りすら可能性追ってたからプロで追い出したかったのもあるし 始まってしまえば両方可能性残るから単純に個人要素見つつ判断かなーってとこ わたし性格悪すぎて基本他人の事信じてないからなー 私自身が根っからのうそつきが由来かもだけど |
1295. シスター フリーデル 20:50
![]() |
![]() |
諦めてないよ…!クソ長文書いてたら終わらないしさむくて手が震えてるんだよ! おじいちゃんいるなら質問なげとこ ★老 1d神>>276からきてる質問、私もここ知りたいです。最初の発言から非占霊まで時間かかったのって何か理由ありますか? |
青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
まぁ最悪そこ疑うのも全然分かるけどねwもしそんな手まで使って勝ちに来るならもう勝ちはあげるよ別に。って感じかな、僕は。人狼じゃないけど人狼風のゲームをしたと思って諦めるよw つーか最近は本当に凸死も多いからさ。ゲーム性壊れてる村も多くて悲しいよね。嫌な役職来た!落ちちゃえ!とかやめてー!僕ら全員人間ですよー!ファミコンの一人プレイじゃないんだよー!て凄く思う。 |
旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
>>ヨア ふむふむ。ありがと! なんか今回は慎重に動いてたね、なんでだろ… 普段だと、質問飛ばしまくったりするパメラみたいな動きが多いんだけど、なんか村の雰囲気からこうなったな。 うーん…この村は個性的な人が多かったから一歩引いて考えてたからかな…?? 質問飛ばすよりも「こいつはなんなんだ?」と悩むことが多かったし。 …違うよ!狼ゆえの思考の重さじゃないよ!違うったらぁ! |
神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
ヨアのそーゆーのすごくわかるわー わたしがメタ勝ち狙いしてんならぶっ殺すって気概だからなー 凸は勘弁だし自吊は吊ってまえって感じ メタはとりあえず思考停止で吊っとくかとか言いたいけど それこそメタだからやりたないのもあるし まあ純粋にやれたらいいんだけどね 負けてもくやちーってなるが負の感情は生まれんからね |
旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
しかも、あのおじいちゃんの発言時は、老8発言、修6発言だったから アンタもフリーデルもそんなに発言数は変わらへんやんとツッコミもしておこうっと。 凸死がなくてめでたい!みたいな風潮が出来つつあるしね。 そういや、シモン狩人説とかないっすかね。これまでの噛み筋からして狩人生きてる気がしないんだけど… シモン狩人かなんて検証しようがないけんど。 もう死んでてここにいたら狼の嗅覚を誉めるがよいぞ。 |
1297. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
商は長の言ってる>>1264がわかりやすいですねとディー君に続きのっかる。 あとちょいちょい思ってるけど、もし商が狼だとしたらそういう行動するの?っていうのが多くて。 商は私のこと狼だと思ってるからホイミ投げてるんだろうけど、実際そういうところにわりと精神的に救われてたりするので、SGにしようとしてる私に対する態度じゃないかなと思う。 だので私は樵商のチンパン同盟を白置きとします。 |
村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
ただいまー どう考えてもおじいちゃんよりリデルのが頑張ってるのに、諦めてるんじゃないかとかさすがにひどい なんかこれでおじいちゃんが、『初めての村で白で見られて俺すごい』とか考えてたらすごいやだな ヨアが言ってたけど、おじいちゃんは村のみんなに感謝しないといけないよ。って念を押しとこ |
神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
おじいちゃんSG押し付けられそうな位置だし黒がないとも言い切れないから3縄あるうちに吊るのはありかな 狩は生きてるなら裏をかきまくって真直ぐやられてるとこから商か樵かな 人気ポジゆえのシモンはないなというメタ考察をしてみる |
神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
濃度はすごく重要 むずかしい言葉を多用して吹き出しいっぱい埋めると 読む方は嫌になってなんかよくわからんけど難しい事言ってるしよく考えてるんだろうなーとりあえず置いとこってなる 頭いい人おると破綻するから要注意 |
旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
修>>1300 フリーデル!私の理解者!(ちょっとした感動を覚えるニコラス)まさにその通りっす。 というか今回の私って、役職由来の発言ってほぼ皆無だった気がする。そういうのする前に退場しちゃった感ある。 >>パメラ 濃度が違うっていうの分かる。(失礼な発言になるけど) プロ段階からほんのり思ってたけども。 なんというか、短距離走と長距離走との違いみたいな(ぼかした表現) フリーデル!頑張れー! |
1303. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
妙>>701の殴りどころっていうのがライン切れなのかはよくわかりませんでした…。 とにかく昨日の老の一貫しない動きは私には黒くみえ、かつ羊老間でガチの対立があったからこそ、羊が老黒とか言い出したんじゃないかと思いました。 よってGSは 黒 老>者>樵商 白 今日の吊り希望は【▼老】でお願いします |
神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
赤チャ考察はわたし基本しないけどどーなんだろ 黒を想定してから赤チャを考察することはできても逆は無理な気がするんよなー むしろ赤チャについて言い始めるやつ居るとすぐ疑いたくなる |
1304. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
ていうか誰も希望出してないじゃん煽られたから焦っちゃったよもー! 老>>1301 助けになる余地ってなんだ?!理由ないのねwお返事ありがとう。 あと23時から諸事情で返信ができませんすみません。 0時までには戻れると思うんですが、最悪見ることはできるので決定には合わせます! |
村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
>ジム 今回それやったのが羊ではw 私人狼やってて初めて読まずに飛ばしたわw >ニコ おじいちゃんはおそらく短期人狼出身なんだろうね これを機に長期人狼も深めていってほしいな そういえば村長占われてるんだっけ 旅黒確させてたらリズは村長占ってただろうか |
1305. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
>>1291だよねえ・・・老狼だと白アピが上手すぎる。羊の色見えてない要素程度の認識だったけど羊の推理補助しようとする意識で行動していたんだとするとかなり高度なものかなと思う。 シスタがあんま黒って気がしないから老あんのかなーって思ってたけどこれは凄いな・・。 ディータは発言からだと一番白く感じる。色々要素場に出てるけど実際狼でやるには一番高度なのではないか 白:者>樵>老>修かなぁ |
1308. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
こんばんは。 ディタを見てきたが、あまり拾えなかった。 キレとして取れるか微妙だが、>>1091で羊視点で旅狼を追うことに困惑してる感じがややキレ要素か? 昨日妙農が言ってくれてたが、残灰に2W想定はきついから妙狼が旅狼を黒囲いした路線で行くというのは赤で共有してるはずだと思うんだよ。それなのに、こんなに冗長に説明してるのが、素で困惑してるように見える、、、位しか拾えんかった。すまん。 |
青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
ログ読み中。 者>>1291じゃあ僕は者を白決め打ちするよ。 赤チャ考察かー、。それって初日のCO関連の赤窓を想像される事が多いけどエピで蓋開けてみたら『なんじゃそら!そんなん分かるか』なパターン多いよねw |
1309. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
者の一連の動きは努力を素直にログにぶつけている人って解釈で見続けると全然違和感ないんだよね。 なんか初日からこんなところまで一緒に来てしまったがずっとそう思ってる・・・。 狼だとどっかでひねくれた思想に闇落ちしそうだけども。 うん、シスタは村でも全然通るなぁとは思うよ。シスタ自信ないからああいう文章だけど表面上よりもシスタ内部ではだいぶ老で固まってそうな感じ ただシスタのは「だから修白」じゃない |
青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
確かにおじいちゃんは短期出身なんだろーね。プロでもなんか言ってたし。短期と長期ってさ、コンビニとデパートと思うんだよね。物は全部確実にデパートにある。でもチャチャっと一分で必要なものだけ買ってレジ前に集合できるのはコンビニみたいな。 |
1310. 老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
修>>1304 占いが潜伏するのを決めたから、非対抗回さないでおこう。こうする余地を残したってこと。 非対抗回さなければワシの占い目も残るため潜伏占いが生き残る可能性もあがるってだけだな 修白く見えてるのは若干黒いんよな 明日以降の算段に見えて仕方ない |
青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
短期とか対面やってみて思うのは長期出身者としては『へ?こんな程度でいいんですか?』って事。白で囲っときゃ逃がせるし、短時間で違和感を探りたいから基本、自由占いになる。ので個性的な占い理由さえ捏造できりゃあ、とりあえず逃れられたりする。 難しいのは瞬間的にロジックパズルを解く脳味噌が求められるってトコで。だから僕そっちは苦手なんだよねw瞬発力ないからw |
旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
老>>1310 >修白く見えてるのは若干黒いんよな …?? どういうことっすかね…? 説明してもらっていいすかおじいちゃん!狼視するなら納得のいく説明して欲しいよ! (まだ「発言読んでないけど黒いし吊る」って言われたのを根に持ってるニコラス) |
1312. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
はーーーっはっはっはーーー!!ヤコブ、わたしがその程度の脅しでビビるわけはないのだ。 あんまりふざけてるとヤコブにぶっ飛ばされるから真面目に言いますけど。 まず自己紹介として、俺は多重踏めば勝てると思ってるのね。 これは一般的な手順というよりは、真贋差や戦力分布を加味した要するにオレ流手順で、アルビンにすら100%理解してもらえるとは思ってないけど。 要する、俺はオレ流手順踏めば勝てると思って |
1313. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
ます。 で、この村での▼兵▼旅▼娘▼羊って流れは俺ん中では完璧に近いと言っていいくらいに手順踏めてる。全部俺の希望通りだろ? で、オレ流手順だと。今日って▼修なの。 黒視とかじゃなくて(いや、含んでるけど)、戦力分布的な意味で。 ▼修までがこの村の手順なの。 |
1314. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
ハナホジで、▼旅娘羊だしてその通りになった俺が言うけど、最終日修含めた4人になってみ? 絶対に修吊られるよ。修白でも。 それを防ぐ意味で、手順としての▼修。オレの大雑把GSの意味も微々たる要素として追加。 俺は手順を踏めば勝てると思ってる。 俺がヤバイと思うのは手順が効かない、効かなかったときだ。これは今日▼修じゃなかった場合明日も言うよ。 伝われヤコブ。これは俺なりの説得である。修村仮定、超心 |
1315. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
超心痛いのに書いたんだからな。 そして、やはりチンパンジーは脅しには屈しなかったのだ。 ヤコブ、すでに2w1k死んでるLWだ。組織票はない。 同一票をヤコブの一票で決めるのは構わないよ?ただ得票数覆す独断はどうかと思うんだ。 |
1316. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
ヤコブ、普通に考えて君は最終日までには噛まれるんだ。 最終日いない人間が、それまでの▼で終わらせよう視界晴らそうと思ってる村人の邪魔をするなんて、おこがましいと思わないかい? 以上。とりあえず▼修だして先輩と飯喰いにいきます。 |
1317. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
>アルビン トーマスを見てくれて感謝。 樵狼で4d神父を噛んだのがどうにも納得できなくてな。>>1257商と合わせて樵狼に見えん。。。 となると、黒 修>者>老>樵商 白かな。 単体白は 者>老 じーさんが万が一狼だったら、最初っから仲間とキレッキレでいこう作戦を突っ走った狼ってことになるが、やるかもしれん感はある。でも、初っ端から旅を殺しにかかってるので、やりすぎだろ感満載(意訳:まずない) |
村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
おじいちゃんのツンデレとか誰得w 真面目に訳すと、白く見えるのが逆に黒いってとこなのかな? もしそうなら灰全員真っ黒になるけど 実際リデル吊って終わらなかったら村人震えるよねこれ まあ、明日が来たら満場一致で▼老がノータイムで決まるだろうけど 最終日来てほしいなぁ |
1318. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
>>1314トーマスには全面的に賛成だ。 今日▼修で終わらなければ、狼は恐ろしく巧妙に隠れている狼ってことになる。▼修で終わらないという現実を突きつけられなければ真剣に狼を探せないと思うぞ。 これは、▼妙がなければ目が覚めなかった俺が言うんだから間違いない。 【▼修】で希望を提出だ。 |
司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
ドキッ男だらけの村~お猿もいるよ~ 編に突入してチンパン同士の殴り合いも見てみたいですけどね 村長さんには、その場合真ん中でオロオロする役で是非!(かわいい あ、ちなみにリーザちゃんはチンパンズを従える、勝気な女王様キャラに見えてましたw |
青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
修>>1298最下段。すごい朗らかに言ってるんだけどコレって現実的に可能なの? フリ見てていっつも思うのはさ、この人、微妙に能力落差無いか、、。偽装なのか真剣な努力なのかむずかしいラインなんだけど、、。 |
司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
あ、その気持ちすっごいわかります… 初心者に見えるとこと見えないところが混ざり合ってる感じで・・・ てっきり私に出来ないことが出来てるように見えるから、そう思うのかなって思ってますけど・・・ |
1320. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
樵>>1312以下 やっと働き始めたね、このチンパンめが。 まあ真面目に言うと、私視点で樵には序盤に傷がある。妙も注目していた。しかし、昨日の動きはなかなかに白い。というふうに見えているのね。ご理解を。 最終日の推理を楽しみたいのなら、その調子で材料を提供しておいてね。 うだうだやってたら、最終日しっかり決め打てるのか心配なんだけど。他の理由もあるけどまた後で。GSよろしく。 |
1321. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
修>>1299下段→ええ...その「上段に繋がるのが私には驚き」って部分は、修が村なら者狼が黒塗りしてる可能性あるとは思わないのか? その部分が疑問なら当然俺は完璧に説明するが、相手が狼なのか分からないからこそ、自分が読んで「え?なんでそうなるの?」って部分は「もしかして相手が狼だからか?」って疑うべき部分なんじゃないのか? 流石に自分を黒と疑う理由に疑問なら狼を疑うよな? |
村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
長>>1318なんとも説得力のあるお言葉w チンパンズ殴り合うかなぁ?wチンパンズが協力してディタ殴ってるとこしか想像できないw >6d22:26ヨア 確かに所々で違和感あるのはわかる。でも偽装だとすると ・雑すぎる ・盤面的に不慣れ勢が整理吊りされるのが明らか って意味でおかしいんよね。つまりリデルはガチ修道女(願望) |
青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
何というかコレは願望なんだけどさw 商と木のチンパンズが『ウホっっ!!』『ムキーーーっ!!』とか叫びながら、のしのし狼を蹂躙して行って勝って、終。となるよりかはさ。 韓国ドラマイケメンみたいなヤコやディタがエイヤーっ!と射貫く形で終わってほしい。 と、思ってしまった僕はワガママなのかなw |
司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
やっぱり殴りあわないですかねーチンパンズは…残念ですw って、そんなにガチ修道女っていて欲しいものなんですか?w 大和撫子みたいなもんなのかな シスター!皆さんガチ修道女希望っぽいですよー 希望叶えてあげてくださいねーw 私はシスターエダみたいなのが好みだけどなぁ |
旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
私はどんな展開でも面白いからいいんだけど、ヴァルの胃痛ポジションはなんとかしてあげたい感はある。 昨日の▼農主張は全然おかしくなかったよね?よね?慎重に考えてたい村人でしかなかった。でも農妙ペアから集中砲火されててすごい可哀想だったw そしてこれからも多分胃痛が続くんだろうなぁ。労ってあげたい…!! 多分最終日の判定役になるかもしれないし、心の底から応援してるよ頑張れ…!!@0 ↑フラグ |
司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
ではいっそのこと イケメンヤコブさん率いる三蔵法師っぽい陣形で… 三蔵法師(ヤコブさん) 孫悟空(アルビン) 猪八戒(トーマスさん) 沙悟浄(ディーターさん) 三蔵法師の乗る馬(村長さん) あれ?狼どこだろこれ |
1323. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
ちょっとこんがらがってきたし時間がやばいのでよく内容飲み込めてないごめん! 者>>1321 ・修が旅狼の立場なら、老に疑われるのを警戒してス ルーする→それが「仲間が疑い外れたからラッキーと思っていた修」に繋がって驚き→そういう受け取り方もあるんだなあという感想 ・基本的に黒塗りには鈍感でうs ・「修自身がラッキーと思っていたことに由来する」てのはよくわからない黒塗りかなあと思った。笑 |
青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
うん。リザが言うように者狼の恐ろしさも依然として在るんだよ、コレ、。絶妙に拮抗しとって、良い村だよ本当に。 僕には者は修の進化系に見える。というか。カタカタっと冷徹にワンテンポ遅れても世論と逆の答えを正道で貫ける強さがあると思うんだな、、。静かな説得力がある。 |
1325. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
者も商も喉ないやんけ…… 希望出しはしっかり【】にいれて下さいね。 \︎修︎長︎老︎樵︎者︎商︎農 ▼老修修修修修修 仮決定【▼修】 反対等あればどうぞ。 修はまだ居れば、なにか言うことあればどうぞ。 |
1327. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
隙をみてばばっと! 【仮決定了解】 や、トマ君痛いこというなあって思うけどwほんとその通りなんですよね。 昨日自吊になってたら後悔と罪悪感しか残らなかったと思うので、今日1日自分なりにLWを考える時間をもらえて良かったです。 そして今日▼修以外の可能性を考えてくれたみんなも有難う! |
1328. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
理由。村仮定で修の発言はアルの言う通りありだが、現状白決め打ちにもっとも遠い。 今日の考察は判断者としてぎり残せる範囲でもあったが、修白で見た場合、他灰との関係上残せる位置に浮上できていない。他灰のGS上位にくるようなら検討ありだが、それもない。特段、強い白要素もなかった。 情報的に白を見せる価値がもっとも高いのは昨日からの通り。 反対無いようなので【本決定 ▼修】 |
1329. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 これで終わらなかったら、マジでチンパン同盟の残る最終日とかになりそうで、怖いものみたさしかない。 >ヤコブ 今日終わらなければ、村の戦闘力を削る意味合いでヤコブが噛まれる可能性が高い。>>1320で触れていた樵の初日の傷とやら含め、考えていることは落としてくれるとありがたいぞ。 |
1330. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
責任はたしたねって言われてうれしかった!だめだめでごめんねパパー! あと墓下へは先に謝っておきますほんとにごめんなさい!!!!!!土下座しながら吊られる! ▼修で明日epだな!ヨシ!って思ってるみんなー!明日も一日頑張ってくださ!!!村が勝てるよう祈ってます! |
村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
そういえば、希望出しを【】に入れない人はまとめやったことない不慣れ勢かなって思ったけど、この村大半の人が入れてなくてよくわからんくなったw リデル吊りになるのはしょうがないよね リデルおつかれさまー みんなリデルのこと応援してたよー! |
1332. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
修狼なら占い外れて良かったでthroughするってのは狼を引いた人それぞれだからいいんだけど、今回の旅老の関係を第三者視点で眺めた時に、旅→老の見極め姿勢を汲み取るなら理解出来るが、旅が老の疑いを恐れずに確認しにいったって発想は、旅が老に疑われているって状況を強く認識してなきゃ生まれないんじゃないか。 でも、客観的にみてそうじゃなかった。旅修の意識のシンクロから生まれた旅白の発想かと。決定了解 |
司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
まとめやったことなかった不慣れ勢ですけど 【】には入れてましたよ~(忘れてなければたぶん でも久しぶりって言ってた人もいたような気がしたので 以前は習慣が違ったのかもしれないですね |
司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
そんなに前からあったんですか… じゃあフリーダムな人が多かったということでしょうかw 議題に答える人も少なかったですし(´・ω・`) エピにいくのかなぁ、ワクワク(ゴールインラーメンってなんだろう…?) |
1333. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
決定了解。希望出しはごめん。 シスタはほんとにお疲れ様 更新気になるけど明日早いのでお休みします。 >>1329狼から見て狩人の可能性があるから、続くなら村長の方が食われる確率高いまであるよ。 なんか村長にも遠慮せず考察落として欲しいと思ったけど、今読み直したら、むしろ村長自分死ぬと思ってか、めっちゃ考察フルオープンしてて逆にワロタ |
1334. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
GS白 商>樵老>者 黒 長>>1329 わたしが思うところはすでに述べてあるので…… 樵は「娘真として動く狼像(霊ロラ派)」が傷だけど、今回のわたしの推理はそこが起点なので書修で白が出たら破棄したほうが無難かも。霊ロラ思考自体は今日の樵の叫びから、村仮定かなり強く持ちそう。 というか修でおわらなければ、状況白がもっとも少なそうなのが者。 だけど者は単体では非狼印象もある。 なので、かなりカオ |
1335. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
スっぽく見えるので灰同士の議論で詰めるべき問題に思う。 ぶっちゃけ修白ならわからんwという。 灰視点では明日以降は、樵の白を詰めながらのグレランになるのかな? 樵さんは、まあ手順で▼修なんてわたしもわかってますよぅ…… 修白なら超心痛いっていうなら察してくださいよ。 わたしは修黒のこと考えたら、もっと心が痛んだので。 あと、明日続いたらさすがに本気だしてね。できるでしょ? |
1338. シスター フリーデル 23:49
次の日へ
![]() |
![]() |
者>>1326 それの否定ってどうすればいいんだろう…ごめん!思ってないことは思ってないとしか言えない…。 明日になれば思い過ごしだったか〜ってわかるからいいかな?! 最後まで熱いならず者だったぜ…! 一緒に落ちてくれるのが農でも長でも安心感ありますね!へへ…! |
広告