プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、2票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、司書 クララ、老人 モーリッツ の 7 名。
1167. 木こり トーマス 07:12
![]() |
![]() |
あぁ、ニコラス!!!!!!そうだよなぁ…昨日の流れはそういうことだよなぁ 決め打ち合ってたのは本当によかったけどもさ とりま今日は▼者として、後がなぁ…神だと思うんだけどな 考えるけども 占師の視点詰められなくなったってだけじゃなくて、検討し合える人がいなくなって辛い…今日忙しい…書老は一緒に頑張ろう、分からないことは俺にできるなら解説する また後で |
1169. ならず者 ディーター 07:17
![]() |
![]() |
>>樵 あー…信じちゃもらえねーかと思うが、昨日は本気で旅狼を疑ってたんだ。 今日、俺が吊られちまったらそれこそ村のみんなに申し訳が立たねえ…考察でこの失敗は取り戻す。 だからその脳死で俺を吊るとか言わないで貰いてーんだが。 それと樵の神疑いは俺が原因だ。そこら辺もう一度考え直しちゃあくれねーか? |
1170. 少女 リーザ 07:20
![]() |
![]() |
おはようなのー。▼修セットしてたのよ。 更新前に来れなくて申し訳ないの。 旅噛まれちゃったのよ。 いっそリザに偽黒出してくれば情報増えたのに。もう1回旅狂を検討するのよ。 昨日はリアルが暴走してたけど、今日はほどほどの時間取れるの。1dからいつも通り見るから。 |
1171. ならず者 ディーター 07:21
![]() |
![]() |
樵のこの嘆き方は村側の本気の嘆きと取るわ。それに更新をキチンと待つ姿勢からして、旅真をキチンと取っていた証拠だろう。 俺も昨日は旅を疑っていたものの、心のどこかで「このまま本当に旅狼で良いのだろうか…」という疑問も勿論あった…が、議論自体がヒートアップし過ぎて冷静さを失っていたんだろう…引くに引けない状況になっていたのは正直に話す。 すまん |
村娘 パメラ 07:22
![]() |
![]() |
しかし、ニコラス真詰み手順 モーリッツの分プラスワン! という村有利な状態でしたが ニコラスを喰えたのでまだ分からなくなりましたね しかし、ニコラスのモーリッツ占いはでかいなーw アルビン統一で喰われてたら相当狼有利だったよ |
1172. 負傷兵 シモン 07:23
![]() |
![]() |
ニコラス、フリーデル、お疲れ様。 最後までどこかで、まだ自分が間違っていて、本当はフリーデルが真占いなんじゃないかと不安だったんですが・・・ 襲撃されたということは、ニコラス真で確定ですね。モーリッツ、クララも白ですね。 昨日の流れをもう一度見て来ます。 |
村長 ヴァルター 07:23
![]() |
![]() |
まぁ、吊られた人は回避出すだろうし、狩人は噛まれた非能力者ってことになるわけなのよね。 さぁて、これどうなるかしらね。能力者全吊られ噛まれで残り2W。7>5>3(4)で縄余裕は1か。 |
村娘 パメラ 07:26
![]() |
![]() |
アルビンが狩りは回避せずに存在を匂わせるのも有り 見たいなことを言ってたから それを実行したエルナが狩りって線もある あの奇行は狩が死んだことを隠すため うん、あるね! (無論ヴァルターも怪しいけど) |
1173. ならず者 ディーター 07:32
![]() |
![]() |
神樵は自分で推理を行うことは出来るだろう。 なので兵妙書老は俺と対話しようぜ。正直この中に2狼ないし1狼いるかと思うと本気で頭を悩ますぜ… >>ALL ★俺に出来ることがあったら何でも聞いてくれ。 今日も仕事で忙しいが、成る可く質問回収しながら灰狼を追い詰めて行こうぜ。 |
1174. 老人 モーリッツ 07:35
![]() |
![]() |
あああ、ニコラスっ!仇は取りきる!遺言も見た! 修も敵でしたがお疲れ様でした。相当肝を冷やしました。 で、今日【▼者】で、残りは神じゃよね。 昨日はものすごい興奮して、神様!と思ったけど、あれ?じゃあ、もう一人は?と考えると、神になるよね。 あそこから作戦変更して最後まで戦おうとするあたり流石だなと思います。 |
1176. ならず者 ディーター 07:44
![]() |
![]() |
続き) 感情はどういった所から生まれてきたんだ? ギリギリまで村の票数は拮抗していた。妙の1票で旅老が偽打ちされてしまう所だったんだが。 …まあ、発端は俺の思い込みから始まった事なんで何とも言えねーが、ここで判断を保留する動きをした理由を聞きてえ。 >>1174老 いやだから昨日は済まねーって言ってるじゃねえか…俺の勘違いを利用して安全な立ち位置から村を滅ぼそうとしているヤツが居る可能性を考え |
1178. 少女 リーザ 08:06
![]() |
![]() |
者>>1175 拮抗してたの?(見てなかった) 自己弁護になるけど、読まずに希望出しする羽目になるかもって焦ってたの。それは失礼だから、リザの票無しを考慮してほしかったのよ。 本決定確認できなかったこと含めて、昨日は申し訳ないのよ。 せっかくだから★村打ち灰決めっていつ始めるの? |
行商人 アルビン 08:08
![]() |
![]() |
ディーター狩じゃないから羊狩アルね。ボクも非狩ブラフだしてただけあってナントも言ってないよ。白目。というブラフかもしれないアル。 大穴ヴァルターはまだCOしナイデヨ。 あー者白ロックしちゃってスーパーミスリードしちゃったアルよ。そもそもリードはできてないアルけど、村を混乱させちゃったネ。、 |
1179. ならず者 ディーター 08:13
![]() |
![]() |
>>1178妙 ☆既に始まってるな。 もし俺で手伝えることがあれば何でも聞いてくれ。昨日の罪滅ぼしって言っちゃー全然足りねーが、誰々の白要素を抜き出せって言ってくれりゃあ、議事録から持ってくるぜ? 一緒に村を救おうぜ! |
行商人 アルビン 08:17
![]() |
![]() |
妙>>1178 あー今そういう手順考えてたアル。なるほどー。そういうの普通に行われるみたいアルね。者飼い殺しとか考えてたアルけど、ここで村打ちor次の吊り順決めて▼者は決行というのがベターアルね。村が多いうちにやるっていうのボク好きヨ。 |
シスター フリーデル 08:41
![]() |
![]() |
今日はディーターさん吊りの流れになりそうですね。ディーターさんの正体やいかに? 私が安心してあとを託してきた地上のお仲間さん達。そう簡単に吊れると思ったら大間違いなのですよ。舐めるのはカスタードクリームだけにして下さいね? |
行商人 アルビン 08:55
![]() |
![]() |
ディーター黒(か、戦犯級おっちょこちょい)といいモーリッツとクララ白といい経験少ないとまったくワカラなかったアル。一貫性気にして動く村人いるとは。書は良くも悪くも一貫してたけど、ワンクッションおいてヌメヌメっと発言出てくるカンジが微黒オーラアル。 まあ、直近老書、ボクよりしっかりしてるし、ちゃんと会話通じるとこまでケアして白出しできなかったのが反省アルなー。 |
1180. 神父 ジムゾン 11:56
![]() |
![]() |
【もろかく】 いろんな気持ちが綯い交ぜな朝です…。 おじいちゃん、イクララ白。 飛者状況ドス黒。 リザ、歩兵、大胸筋が灰。 そして昨夜小早川秀秋の魂が憑依した私、サトジン。 票変えの詳しい理由や、あと私視点、大胸筋は白打ちできるのですが、そこらへんはのちほど書きます。 これ伝えないと白たちが暴走してしまう…。ああん。 |
1182. 木こり トーマス 11:58
![]() |
![]() |
続)クソみたいな狩ブラフしてみたけど、できてねーし、そも▲旅路線なら意味ないかなとかも思って、▲旅が通ってしまわないか、不安だった それが現実のものになってしまった嘆き>>1167 状況発言から旅真だろうとは思っていたけど、迷いはあったさ 者が黒すぎて、旅真だな(確信)てなってたけど、老が最後の最後また黒くて寝る前にちょっぴり不安になったりもした |
1185. 神父 ジムゾン 12:04
![]() |
![]() |
と、やっぱりこれだけツッコんでおこう。 >>1174おじいちゃん ロックされた感あるので「作戦変更」への疑念を提出。 まずは状況を振り返りましょう。 昨日、妙待ち段階で票数はイーブンでした。 そして私の喉は希望提出後で@2。 者髪狼仮定、 ★これ、どうやって妙を説得するんですか? ★▲旅含め、確実に今日者髪説が樵老あたりから出そうなの見えてるんですがそれは…。 |
1186. 神父 ジムゾン 12:09
![]() |
![]() |
書いてたら入れ違った。 >>1184 大胸筋よく見てるね。 「意図的不理解」に見えたアレについても桂メンテナンス後にまとめて書きますね。 私としてはほぼ【者妙】でFAです。 兵の白がまだ打てないのでほぼ、にはなりますが。 それでは桂たちを躍動させてきます。 またのちほど。 |
1187. 老人 モーリッツ 12:13
![]() |
![]() |
>>樵書 今日はよろしくじゃ! >>者 ええ、礼儀として脳死でなくちゃんと思考はします!ただ、他の可能性考えても、、やはり者狼以外の可能性は。。LWは、確かに慎重に考える必要があるのかもですが。 旅遺言なんかナチュラルに無視してたけど(ごめん。寝ぼけてたw)、妙狼示唆してますね。あるのか??確かに今日の旅狂ってのは、えぇ?って感じだしな。。もう少し考えます。 今日も箱前集中は21半頃からです |
シスター フリーデル 13:00
![]() |
![]() |
なかなかRPを貫くのは難しいですよね。私も占い方法が「食材」から「料理」になってしまいました。 でも極力貫き、またそうしたい方も尊重すべく意識してプレイするよう心がけてます。(ジムゾンと呼ばない、等) そういった意味ではプロでカタリナさんには申し訳ないことしてしまいました。 |
1188. 司書 クララ 13:00
![]() |
![]() |
お昼なんです。ニコさん襲撃でしたか…ニコさんフリちゃんお疲れ様です。 決めうちは合ってて良かったですが…まだ狼二匹ですね。 旅吊をしようとしていた人が狼と思いますが…どうでしょう…村の様子を見て決めるか村の意識を誘導するように動くように思えますね。 決めうちということで私とモリおじいちゃんが白、村ではトマさんが白うちされぎみという感じですね。よろしくお願いいたします。 また夜に来るんです。 |
1192. 神父 ジムゾン 13:10
![]() |
![]() |
ここで老書白が私の中で確定。 それに加え、飛者と私が修真というか旅偽ムーヴ出してる中、一貫した旅真視を続ける大胸筋トーマスも希望提出(者→私→樵)時点で白打ちできます。 彼が狼なら、私というおいしくかわいい桂と手をつなぎつつ、あとは者樵で残り3灰のうち1票を引っ張ってくればいい。 逆にいうと、万が一残り3灰が全員▼修になった場合負けですから、それをしないのは狼仮定有り得ない。 |
1193. 神父 ジムゾン 13:11
![]() |
![]() |
余談ですが、票変えのあの文章の後、不気味に@1を記し、そのまま更新前まで黙っていた(実際は寝てましたが狼陣営からそれはわかるまい)のは牽制と言う名のブラフです。 結果、なぜか大胸筋がアレしてましたけど…。 さて。 ということは私視点、【者兵or者妙】でFAです。 ひとまず単体は措いて昨夜の状況で見ましょう。 |
1195. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
b.兵村が旅真修偽に納得して票を変えた。 リアタイ考察や対話を経ての彼の思考変遷がとても綺麗に見えるので、私はこちら説を採ります。 あと>>1154「反映していただけるとありがたいです」は、もう結果に影響のないタイミングですから、そもそも彼が昨夜あまり票数とか考えてなかったであろう、自分の考察に集中していた表れととれます。 |
1196. 神父 ジムゾン 13:13
![]() |
![]() |
妙→決定票持ちで「集計から~」が白いゾ! 反証:そうはいっても4:4です。 しかもイクララはあくまで票まとめ。 さすがに>>1147が本決定時間過ぎての発言ならともかく、自分の票が待たれることは容易に想像できます。 ここから私の邪推ですが、妙狼仮定、在席の一声を置いて、十数分後に「詳しい理由は後~」と言って▼修を出せばいい。 この日妙はほぼ喋ってませんから、それも有利に働きます。 つまり白くない。 |
1197. 神父 ジムゾン 13:14
![]() |
![]() |
私が裏切り野郎をしたので上記の邪推は実現しませんでしたが、以上をもって兵があんまり白く、妙は狼仮定通るので、現状、先述のように【者妙】(もしや者兵が1割弱)というサトジンの脳内ですわーい! さて、皆さん。 これが昨夜の小早川ジム秋の真相です。 ツッコみたいところがあればどしどし! とかいいつつ@8だけど何やってんですか私ぃぃぃ!! |
1199. 少女 リーザ 13:26
![]() |
![]() |
くっしゅん、くっしゅん。帰宅したら1dから読みなおすのよ。 旅真なら、今日妙白の判定出て、3灰から2wなの。3灰にとっては誰が狼か明確だから苦しい戦いだと思うのよ。(>>1198書きながら気づいたのよ) 旅狂?ってよぎったとき、誤爆恐れたのかなって思ってたんだけど、その理由が腑に落ちたのよ 遅くても21時ごろ来るのよ。 |
行商人 アルビン 14:35
![]() |
![]() |
ボクのRP賞はシスタにあげよっかな。レポートよかったあるよー。村チョーさんもお花畑の妖精感のポテンシャル高かったけど、退場早すぎたアル。ズラのは雑すぎるのが玉にキズだけど、通したら考えよっと。上からメセン。 そういえば、ジムゾンの神>>245は村人のふりをした狼の皮を被ったいいひとのニオイがしたアルよ。要素にとってないつもりだけど、神狼ロックに向かったのはきっとそのせいもあるアル。 |
1201. ならず者 ディーター 15:12
![]() |
![]() |
ああん、これが考察を間違えた(二重の意味での)者の末路かよ…チクショウ…。 あのなあ、俺だって失敗したって思ってんだ。やり直したいと思ってんだ。だけど走り始めたもんは途中で止めらんなかったんだよ。 >>1198 ちがうぞリザ。俺は正気に戻ったんだ! だから純粋にリザの考察の手助けをしてあげようと思って… ああ、昨日のニコラスの気持ちがわかったぜ…俺は阪田三吉を手放しちまったんだな…自分で… |
1203. ならず者 ディーター 15:20
![]() |
![]() |
>>1200神 え、単なる挨拶がわりなんだけど…何で急に? いや、なんか▼俺の流れできてるのは解せぬ。ニコラスも最終日に俺と桂残すようにするって言ってたじゃん?つまり桂と俺は両白で、旅は俺狼だっていう主張はブラフだったんだよ。 >>兵妙 ★この辺りの理論、分かるよな? だからその理論からすると樵が急に怪しくなる。これは狼に対するプレッシャーで、本当はお前が狼だって知ってるぞ…っていう |
1204. ならず者 ディーター 15:27
![]() |
![]() |
つまり安全な位置から…あ、そうか…これは樵にだけ言える事じゃあねえ… 兵…兵は裏で潜んでいて票操作しつつ村滅ぼそうとしてたな。これはドス黒い 妙…リザの票は抜いてくださいと言いつつ潜伏しながら出るタイミングを伺っていたな。これもドス黒い なんだ、簡単な事じゃあねーか。この二人吊れば多分この悪夢は終わる。俺と樵と桂生存の将棋キングダムENDでハッピータイムじゃねーか! >>樵 疑って済まなかった |
1205. ならず者 ディーター 15:39
![]() |
![]() |
【▼兵▽妙】で提出するぜ! これで終わらなければ▼樵で者神残り…少年ジャンプでいう「俺たちの戦い(将棋)はこれからだッッ!!!」な感じで狼駆逐ENDが訪れるぜ。 …と、ついつい悪ノリするのが俺の悪いところだな。 >>ALL 本当に何でも聞いてくれ。俺は俺の犯した過ちを正したいだけなんだよ。 >>兵 何か困ったことはないか?困ったら道を示してやるぞ? >>妙 |
1206. ならず者 ディーター 15:42
![]() |
![]() |
切れた >>妙 別にすり寄ってないぞ?おれは本心から妙に頑張ってもらいてーと思ってるだけだ。そんなこと言われると、ガラスのハートの俺が泣く。 >>神 済まねえな…俺のせいで疑われるようになっちまって。でも神父の実力なら白視を再度もらえると思うぜ? |
1207. ならず者 ディーター 15:45
![]() |
![]() |
羽生…後は任せた…一二三は…ひふみんは一足先にニコニコ動画で将棋動画をアップしてるぜ… 阪田三吉…今夜お前の所に行くぜ…一緒に(回り)将棋を指そうな… さて、時間なんで仕事行ってくる。戻りは遅くなりそうだ。 |
1208. 神父 ジムゾン 16:41
![]() |
![]() |
うん、サトジンわかった! どうもこう…おじいちゃんのジミヘン精神がアレなのと、1縄余裕ありますので、【▼者→明日▼私】を提案します。 最終日メンのパターンは現時点で(人数含め)読めませんが視界が晴れるはずですし、生存者を見るに後顧の憂い無く死ねそうです。 「白アピ乙」と思うなかれ。霊ロラと一緒で問答無用に完遂で。epが遅れるだけで勝てますので。 もっとも老はどっかで噛まれてる可能性高いけど() |
1209. 神父 ジムゾン 16:43
![]() |
![]() |
メリットを挙げます。 1.「村が1日半の間、吊り希望に対してリソースを割かず、洗い直し、詰め作業にかかれる」 2.「最終日盤面想定とそこへ至る各パターン推理が今からできる」 これは大きいと思います。 だめ? >>1207ひしゃふみん おい!私は神ではなく髪…サトジンだって言っているでしょうに!!今期順位戦降級点危機なんだよ!(桂ポーン)(アッ) 中村太地新王座爆誕を期待しつつ待機。@5 |
1210. 神父 ジムゾン 16:52
![]() |
![]() |
私は、人狼ゲームを 「狼を早く吊り切るゲーム」ではなく、 「村人をいかに効率よく吊るかゲーム」と考えています。 近代戦争の感覚と一緒ですね。相手を殺すよりどうやって自軍の兵士を死なせるか。 縄余裕がありますので、状況はぴったりそこに合致です。 いろいろ質問くれー!と言いつつコアズレのかなしみ(辛抱が足りないともいう)@4ですが、明日いるならまだ喋れますので、喉端ですが【▼者】提出。 |
1211. ならず者 ディーター 17:27
![]() |
![]() |
羽生、自吊り発言は良くないぜ。 それは俺狼だとしても嬉しくないし、村に対しても誠実じゃあない。まあ、俺は村なんだがな。 それでゲームが終了した時、気まずい雰囲気が流れるからな。吊るのは発言で決めてくれ。 それだけが俺の本心だ。 他、反応不要。 羽生は通常通り考察で狼を吊ってくれ。そして他の村人を説得して俺の村を主張してくれよな? |
1212. 神父 ジムゾン 17:49
![]() |
![]() |
>>1211飛者 村が勝つためです。 おじいちゃんという私にとっての不確定存在的ロッカー確白(ちょうめんどくせえ)がいる以上、これは序盤の村柱(あれは私嫌いです)とは全く意味合いが異なります。 確実に狼詰みの確率を上げる一手。 最悪のパターン、(視界が晴れるであろう)老樵が噛まれての兵妙殴り愛を書ジャッジ、になってもおそらくいける。 もちろん明日は兵妙要素を落として逝きますよ。@3 |
シスター フリーデル 17:58
![]() |
![]() |
勝負を放棄し、やけになっての自吊り発言は断じて許せませんが、戦術的にそれが自陣にとって最善だと判断したのなら私は容認できます。 個人的には、嫌いですが。 (この発言はサトジンさんの狼/非狼を示唆するものではございません。) |
行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
リデル、ゴメーン。旅が自信満々過ぎナンダよ。あと経験なさ過ぎて判断つかなかったヨ。 でもそこは真偽にはとってないデショ。 イーブンっていってるしネ。ボク3番くらいにリデル応援してたデショ。 どうしても決め打てって言われたら旅取るケドね。w それは真偽差じゃなくて勝率上げるためダヨ。 |
1214. 負傷兵 シモン 18:37
![]() |
![]() |
まだまだ軍務が終わりませんが、取り急ぎ鳩から。 神>>1208 昨日に続いて、ジムゾンが高度なことをやろうとしてるのだと思いますが、正直、分かりません。また様子を見ながら、「いやこれは者狼ないわ。▼楽」とか言い出しそうで、そこそこ不安です。 |
1215. 負傷兵 シモン 18:40
![]() |
![]() |
その上でまた未熟な質問かもしれないのですが、この提案は、▼神▼者の順番でも効果は同じですか?村利の自吊なら、自分を先にするのではないですか? 個人的には、今日ここまでの印象で、者狼の可能性は高いと思っていますので、▼者を先にすべきなのかな、と思いつつも、もう少し理解した上で賛成反対を述べたいです。 ★皆さんに伺いたいです。喉端でも良いですし、エピにでも。 |
1216. 木こり トーマス 18:59
![]() |
![]() |
連絡 今日は多忙により23時頃まで戻れないです 書老に決定はお任せします、決定は合わせるのでご心配なく まぁ、ならず者さんは劇場しているのかなと思いますので、優しく吊って差し上げるのがよろしいかと そして、他灰に伝わってない感がなんともおもしろおかしい感じですね 神父さんの考察も読んでますが、ちょっと反応できる時間がないです また後で |
1217. 負傷兵 シモン 19:11
![]() |
![]() |
トーマス多忙把握・・・リアルお大事に。 初日から今日ここまで、トーマス人狼の可能性は低いと思っています。残り縄と灰の人数を考え、トーマスは村人として検討することにします。 僕視点、残りはトーマス以外の3灰に2wか1w1kか1w 昨日までの僕のGSと昨夜更新までは、 2w 妙神>妙者>神者 1w1k 神妙>者妙>神者>者神>妙神>妙者 1w 妙>神>者 でした。 |
1218. 負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
昨日今日の流れを足すと、3人とも種類の違う黒さだと感じています。 者狼ならミスリードで真占吊りに動いた。 神狼なら思考を曲げて状況コントロールを試みた。 妙狼なら不在によるステルスと決定票を握る動き。 若干自暴自棄?と思わせる今日のディーターと、やはり何か村の思考をコントロールしようとしているジムゾンが狼の可能性が高く感じます。 |
1220. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
ただ、先ほどのジムゾンの自分吊り提案について、前例や参考になる情報はないかと探していて、G国のルールとマナーを改めて読んでみました。 投了は禁止なのですね。つまり、ディーターもジムゾンも、疑われてでたらめをやっているわけではなく、人狼でも村人でも、意図を持ってやっている、と。 者神吊りで本当に終わったら、それは投了、ルール違反なので、逆説的にその可能性は下がりませんか? |
1221. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
ディタさんはちょっと面白くなっちゃっているので私もそんな気はするのですが…ということはやはり狼は昨日修真決め打ち狙いで全力だったということになるのでしょうか。また者黒が確実なものと村に思わせたい。つまり者とLWは切れているように見える位置ということでしょうか。…どうもラインというものは堂々巡りになりそうで…。 |
1222. 負傷兵 シモン 19:29
![]() |
![]() |
ちょっと、閃いたまま、鳩でかきこんでるので、日本語がおかしかったら質問してくださいね。 つまり、この提案ができたということは、ジムゾン狼の可能性が下がったというか、神狼ないんじゃないか、と考えています。 となると、僕視点、内訳によらず者妙で終了です。 ▼者→▼妙が、現時点の僕の考えです。 これであれば、ジムゾン自吊も実現しません。 |
村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
自吊が有効に働くなら有りだけど ジムゾンのはそうは見えない 自吊を言いだしたから白いから吊られないという戦略が横行するので 自吊りは吊る、でもいい気がするが 具体的にありだと思うのは、ローラーとか 明確なメリットが無いと 疑われているのでさっさと吊られれば皆の視界が晴れます、はちょっと |
旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
昨日の▼旅ってほぼ狼COみたいなもんだったし そりゃ票変えても爺ちゃんに怪しまれるに決まってる そこ計算済みかと思ったら計算してないんかーい! 僕と似ているようで似てないのかもしれない 普段はサトジンは真面目な人なのかもしれない |
行商人 アルビン 19:55
![]() |
![]() |
やっぱり狼って肉体的、精神的に疲れちゃうのカナー。精神的シチューを失った気分トカ。 まあ、吊ろう吊ろうっていってきたヒトをSGにする劇場アゲインで昨日のリカバリも兼ねてるトカ。やってくれそうアル。 |
1225. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
神>>1219 回答ありがとうございます。自分なりにですが、順番も含めて意味があると理解しました。 実は神自吊提案を最初に読んだ時、モーリッツがロックしていて面倒だから、投げ出すのかな?と思ったのですが、実はそうではなく、者神で終わらないと知っている(神村)からできる提案なんじゃないか、と。 |
シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
私が過去に自吊り容認したのは、1LW確定してる状況で、リア事情のため最終日1時間も参加できないから…ととても申し訳なさそうに進言された時でした。その時は満場一致でしたね笑 |
旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
自信ありげに振舞うことはできても、僕はそんなに強い方ではないよ。ブランク数年あるし、考察の汚さに定評があるので 推理当てて貢献タイプというよりも、自分が吊られないことで貢献タイプの村人だからどうも占先選定が今一つなんだよなぁ・・・ 前衛後衛でもなく遊撃タイプというか |
旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
流石に演技じゃないよ。僕もフリーデルと同じようにほとんど寝てなかったし 00時過ぎに考察書き上げて寝ても、その後妙に緊張して2時とか4時とか5時とかに起きて二度寝してたからなあ。 >>769言って動きあるまで仮眠取ろうと思ったらそのまま寝てしまった。なんか結果的に村利になってしまったけど、そんなことで別に有利に立ちたいわけじゃないからね |
行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
誰かが占い師は人にどうみられるかとか気にせずオラオラついてこいやーって引っ張ってれば真視されるっていってたアル。 ちなみにボクは2回占い師やったけど、両方とも真視されなかったアル。ショボン。 |
村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
まぁ、その辺は人にもよるわね。ワタクシなんて占い師の経験ないままに狂人/狼の騙り占い師をずーっとやってたら占い師やるってなったときはあんまり喋れる時間なくてもそこそこ真視とれててたしね。 |
村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
あら、やだ。サディストなんて…ワタクシそんなんじゃないわよ。 そんなんだったら監督いう指導者なんてできませんわ。 しかし、ジムゾンは大丈夫かしら。多分ワタクシが知ってる人だと思うだけに心配だわ。 |
1227. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
もどりました とりあえず今日は【▼者 決定】でいいよね。セットお願いします。 者殿、最後までファイティングポーズを崩さない姿勢に敬意を表します。安らかにお眠りください。 で、サトジン考察ありがとう ただ、申し訳ないがワシはやはり結論として[修者神]でFAですね。 以下考察を書きます。 者神の場合戦略としてはこのままだと▼者のあと、妙兵連吊しかないと思うので、ワシは確かに「神さえ吊れればいい」 |
1229. 老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
(当然すべきでないし)、占選挙をひっくり返しに来ると思うね。つまり旅狂説を出す。 旅狂説はまだ占霊襲結果から数字上は残っていて旅狂修占娘狼年霊老狼+LW は書か樵に押し付ける感じでひっくり返せる。 むしろこっちの方が確白いないし、「アレレー、なんで老噛まれないんでしょうか?まさか・・・」とか言いつつ終始黒かった老を場に引き戻せる。 |
1230. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
もちろん、旅狂修占娘狼年霊老狼と旅占修者神狼を比較することになるので、村は正しい選択をしやすいけど、煮詰まった状況でかく乱する方が、占選挙結果を変えずに妙兵連吊を実行するよりまだワンチャンありそうなのでこっちの方が怖い。 なので悪魔の誘惑なんですよ!投了の全く逆のすごい陰謀ですよ。恐ろしい子! だからやっぱり>>1208の誘惑は断って神は狼で終わり。 |
1231. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
喉なくて訂正今になりましたがちょう誤字。 >>1196「▼修」→「▼旅」。 ほんで、おじいちゃん。 だから私が言ってるのは「者髪ロラ完遂」です。 で、どうせこんなことになると思ってたあなたのそのロックを解消するためだけといっても過言ではない理由で私はこの提案をしてます。 だからあなたは黙って「者髪ロラ」を完遂すればいい。 明日私が論旨を変えればますます私狼です。 それも普通に吊ればいいですよ。 |
1232. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
妙兵は今朝からの動き見ていると、時間的制約等からまだ追いつき中だったように見えました。狼として昨日の修羅場経て状況が追い付いていないとは(相当上手なブラフ以外では)ないでしょう。万が一間違っててもこっちは神吊ってからも最悪一縄あるし。 なので、者神吊り絶対だと思ってます。 |
1233. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
そうですね。さすがに意見が割れるとは思えませんので私も【▼者】セットします。 狼の行動を考えていました。 今回の作戦は襲撃で旅狼の可能性を仕込みつつ修真決め打ちを狙っていた…ということなんでしょうか。 ニコさんの信用が下がりそこで襲撃すればディタさんなら生き残ってしまいそうにも思います。こちらでも良かった感じでしょうか。 でも信用は下がらず結局決め打ちの日を迎えてしまいました。 |
1234. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
ニコさんの信用を下げようとする動きはなかったように思いますが…ここはかなり不思議です。何か見落としがあるかもしれません。 昨日の決め打ちは双方ダメージがありましたが…村陣営は決め打ちには成功したもののニコさんを失い、狼陣営は占い師は襲撃したもののディタさんの黒要素を表に出さねばならなくなった感じです。 |
1235. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
旅狼への仕掛け役が必要で…失敗すればディタさんが吊られる…それを覚悟で臨んだのだと思います。旅襲撃もそうですがギャンブルになります。 昨日開始時点この村で発言力があったのは旅尼者神樵くらいでしょうか。神尼者で吊り旅を出すことで勝算はあった…というかんじでしょうか。 しかし神は昨日の時点で尼による灰考察>>1001尼に突っ込みを入れています。樵の言うところの書懐柔でしょうか。 |
1237. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
サトジンさんの意見に分があるように感じます。尼狼がやりたいことにストップをかけるような言い方は狼がつかみたい流れに反します。 私は現状引き続きの兵白視があります。ここは再精査がいるかもとは思っているのですが…。 残った灰で者妙>者神で狼だと考えています。 |
1238. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
ざっと増えたところ見たけど、おじーちゃん…。 これで神老両狼だったら、敬服するのよ。 今日の者は黒く見えるのよ。兵からはこれといった違和感拾ってないし、者神ロラ?(この言い方でいいんだよね)するなら、ええっと。 樵と兵をみればいいんだね。どっちも白い印象があったけど、いつもの方法で1dから見返してくるのよ! |
1242. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
仕事中の一撃 >>1227老 いや、ファイティングポーズもなにも、俺村人なんですがそれは… だから神狼は無いって言ってるじゃあねーか。者神樵残れば確実に村の勝利で飾れるんだぜ? ★何を悩む必要がある? 俺は村のためを思って昨日旅狼の可能性を追ったんだ…結局間違ってたがな…くそっ…自分が不甲斐ない!! |
1247. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
ジムゾン自吊容認ということで、白視することはできなくても、人狼の可能性は下がったと思っていますので、見るべきは樵、妙。 樵は序盤から終始安定していて、昨日、僕が老黒視から旅偽と判断する前も後も変わらず、熱心に僕に分かる言葉で説得。 集計としては僕の票がどうであっても▼修だったわけで、樵狼仮定、力を込めての説得は不要で、むしろ僕に▼旅を出させておけばSGにしやすかった。 非狼要素と取ります。 |
1248. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
妙の発言数は、d4までは全てほぼ喉を使い切りつつ、幾つかは残していますね。変更対応できるようにということだと思いますが、とにかく、印象よりはるかに発言数は多いです。 5d、村が占決め打ちでエキサイトしていた中、不在によるステルス、決定間際に登場してのキャスティングボード握りは黒く見えましたが、体調・リアルもあるので、これ自体は仕方ないかもです。 |
旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
全部のパターンを追ってくと単に疑いを撒いて勝率を下げるだけだからな。 旅真も確定情報ではないが、この村は「旅は真である」世界線を選んだんだから旅狂は絶対言わないお約束。 決め打ちとはそういうこと 縄数的に全部のパターンをケアすることはできないのだからね。 まあ妙は狼なんだろうけど |
1251. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
妙>>1250 ああ、余計なお世話でした。時間足りてなさそうだったので一応補足しました。 樵待ちたかったですが、すみませんが休みます。 更新前には来ようと思います。 もし寝坊したときアンドワシが死んでいた時のため、ワシからの明日の提案は【▼神】です。これは戦略的な意味合いは違いますが、神も同意いただいています。 |
1257. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
>>1253妙上段 それを一般的にキリと言うんだぜ? 互いに表で疑い合う様子を見せつつも、実際には行わない。これによって他の灰は「あっ、ここって互いに疑い合ってるんだ。じゃあ狼無いよね?」ってなる寸法さ。 つまり「ここ怖」を出しつつ「私はあなたを疑っていますよ」という意思表示が出来るんだぜ。 そして見事にリザはそこに引っかかってるという訳だ。 どうだ?俺もリザの役に立てたか? |
1258. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
そして本決定がまだ出てない…という事はまだ▼者は確定じゃあ無いって事だよな!? よし、ここから挽回するぜ…この村が滅びようとしているのを、この漢ディーターが見過ごせる訳ねえもんな!! 待ってろよ…人狼…この俺がお前らの野望を打ち砕いてやるぜ…!! 羽生、そして天国の阪田三吉…俺に戦う力を…みんなを護れる勇気を…そして明日の朝、遅刻しない力を分けてくれッッ!!! …いくぜ…この右手に宿りし光 |
1259. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
神父の票替え理由について 確かに「今日は」旅真判明(厳密にはしてないが)しているから、その推理は成り立つようにも思えるが 修者兵狼であった場合、狼票はすでに提出されているため、妙が票を迷おうが旅狼否定要素にならなくね(神の▼修提出時兵は未変更) また、「昨日時点で」旅と修で迷っていたなら、樵から▼修がでていて、さらに樵が兵を説得しようとしていた以上、旅老樵陣営の可能性が消えるものではないんだが |
1260. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
結局、昨日時点で神父は旅か修か迷っていたのではずなのに、その説明だと旅真前提で残りの狼を補足すべく▼旅して票の動きを見たように読める 【本決定:者了解】セット済み |
1262. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
>大胸筋トーマス >>1189からを「点」ではなく「線」で文脈読んでくださいな。 加えて言えばそれが「あなた視点」ではなく「私視点」の話であるということも含めて。 で、私は明日吊られたいです、も込みで考えて。だから先述したけど【者髪狼の可能性】をなくしてリソース他へ費やし考察してもらうために提案してるんです、なぜそこでこだわるデスカ?(のだめ感) ちょっと考察ディレイドすぎだぞー☆ @0 |
1264. 老人 モーリッツ 06:57
![]() |
![]() |
おはようございます サトジンさんの考察については>>1190の票炙り出しというのが説得力があったですが、相当ギリ勝負だったので、自分の選択によってほかの人もなびかせる効果が発生することも考えるとリスキーかなと。 人間心理として声の大きい人(神)の選択の影響力は受けやすいかなーと。それによってその後票替してもひっくり返らなくなっちゃうと本末転倒だし。 |
1265. 老人 モーリッツ 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
あとは繰り返しになるけども、今日のようにワシや樵の疑い外しに苦心しなければいけなくなるのは目に見えててそれも考えると得な勝負じゃないかなーと。 あとやっぱり今日の妙ちゃん兵さんは白いですね。。 |
広告