プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 6 名。
村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
お疲れー オット君、ぼくあれメタ推理のつもりではなかったんだけど、不快に思わせちゃったらごめんね。 ただぼくはあれは正当な推理だと思ってはいるから、もし反対意見があるならエピでも話そうよ |
パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
ヴァルター いろいろ挑発的な発言、本当に申し訳ないと思ってます。 実は自分の理論もいろいろつっこまれることは予想してたので、ちょっとふっかけて少しでも正常な判断をなくしたかったってのもありました。失礼な発言本当に申し訳ないです。 エピでいろいろ話したいです!本当にやりあえてよかったです! |
木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
不甲斐ない真ですまんな…でもオットちゃん信じてて良かった! 屋>> いや、わしは結構な確率で▲屋やと思ったで。 ▲農はGJリスクあるし、屋狩の可能性だってゼロじゃないし。樵真を真っ先に追ったのも狩やからとも考えられるし。 |
984. 宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
【確認】 ですよね。 さて、真判定を出し続けたおそらく真占い師であるトーマスを吊ったみなさんには猛省を促したいところですけどね。 オットー昨日の考察はありがとう。勝てる自信は正直まったくないけれどもここは流石にがんばります。 村長は正直うまかったです。ちょっと感情出しすぎじゃないのってのは若干思いましたが。 |
村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
オット君。それはよかった。楽しく遊ぶのが一番だからね。 トーマスも楽しかったw ぼくの予想はペーター狩。 狩ブラフにしては、ブラフを巻き始める前から樵人前提な発言が多かった。というか、樵GJ前提というか。 ペータ君が騒ぎ始めた後は狩ブラフを一生懸命に巻いている人のように見えたけど、あれって実は最初の狩視点漏れをカモフラージュするためのものだったんじゃないかとね。まぁ真相は分からんけど |
986. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
リズ以外リアル忙しそうな人ばかり残ってるんですが! 本日の在籍予定を早めに教えてくださいなの! ヤコ兄も遅くまで来られないならそう予告を! 今現在の推理がもっとあるなら、落としてほしいの! これねー、皆が来てくれないと、もうお手上げよ・・・ |
987. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
全力で狼を白打ちしていたジムゾンと申し上げます。全力で真占も偽打ちしていました。トーマスさんごめんなさい。 自虐によるメンタルリセットの構え。 今日の襲撃は村長さん狼ということがわかればここしかないという気がします。 オットーさん生き残っていたら白打ち全力ブッパしていたと思います。 村長さんからライン辿るのは難しそう。彼に切る技量はかなりあるかと思われます。 やらないよりはマシですが。 |
パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
樵 まぁここで村長黒わかったらとりあえず屋白ほぼ確定みたいになりますからね。だから食われると思ってましたけど、がんばって何かのこせてたらいいなって感じです。 ほんと自分慣れてないんで、それは指摘されてましたけど、ここで延命できるのに一役買えたことはよかったです。 |
988. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
現状確認にしかなっておらず推理になっていないという指摘は認めます。 ダメだこりゃ。朝まで頭冷やしてきます。申し訳。 >リーザさん 朝もしくは夕方以降にはいるはずです。急用がなければ← おやすみなさいませ。 |
989. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
>>986 予定は未定と言いたいところだが、今日は昨日のようにはならないはずです。 なお、昨日はログが進まないし、その他もろもろの理由で、人狼やってるのが頭からぶっとんで普通にお誘いにほいほい応じてしまったわけであります。まあリアル優先が原則ということで。。。。。 ★娘青 1.今更ですが昨日はトーマス吊投票でいいですか? 2.なぜ昨日の第一発言で投票先の情報を開示しなかったのですか? |
990. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
自分目線は50%で狼。 宿は今日はもう白置きしとくの。 青はもう一度見直すの。 白 宿>青>神>娘 黒 って感じ。 娘への厳しさが、ライン切りに見えるのよ。 大体娘が不在すぎて、単体見れない。 おばちゃん、もちろんリアル大事。 |
パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
リザほんとわかんない。 ただ、僕は神妙黒と思ってます。 青は、なんだかこっちよりの視点も一生懸命探そうとしてくれてる感じがしました。だから最後まで白押しするつもりでした。 妙娘どっちが黒だろう、ってとこだけ悩んでました。 昨日の流れならもう僕は神黒ブッパするしかないですし。 |
木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
妙は黒置き。理由は>>751。 最後の一人が難しい。最終日は宿or農のどちらかが残るやろうし、3/4で選択。神青娘か…。 娘は2dで吊り候補に挙がった時に拾った生存意欲のなさに賭ける。この参加姿勢で娘狼なら事故にあったもんとして諦める。 青神の二択。 |
パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
>>ヴァルター ほんとそうですよね。 確定なんてないわけで。今回はすごく勉強になりました。 あと、僕が積極的に参加したっていうのは完全に5dだけなんですが、その墓ログ見てたらほんと面白いですね。 |
木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
もはや墓下なんできっちり読み込む気にもならんが…。 ジムゾンは4dからの長白急先鋒であり、▼樵▼屋のムーブメントを作り出してきた。実際4dはそれで押し切られたし、5dもヤコブが来ないと▼屋で負けてた。 ヨアヒムはずっと立ち位置を決めきれずにいるのが臭く、乗っかりごっつぁん系狼の可能性も捨て切れん。 現状の可能性としては神6:青3:娘1かのう。 |
994. 村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
昨日おとといの一貫したスタイルもありつつ、宿は状況白。おとといの投票だけど長狼視点6▼樵は確定してたからほぼ白確ではないけど黒は5%以下かなー。 となると青神妙に2狼。正直、同じルートを来ていただけにとても考察しづらい。。妙の全体進行を気にする感じは好感だし感情表現も推論も自然で違和感ない。 |
995. 村娘 パメラ 06:45
![]() |
![]() |
神の昨日の連投見てるけど自然過ぎでなにもつっこめない。。っていう評価のままここまで来た気がする。後半で考察は伸びてきていたし。。 青に関してもとても思考も追従しやすくここまでずっと人っぽいと思っている。 |
996. 村娘 パメラ 06:45
![]() |
![]() |
気になるのは青妙が仮決定を素直に受け入れて神が反対している点。ここで白吊れば負けだったんだけど。。★all 昨日更新前時点で長の白黒度どう見てた? やばい結論でない。後ほど。 |
997. 宿屋の女主人 レジーナ 07:47
![]() |
![]() |
さて、4dから疑問に思ってたことです。 そもそも4dは普通に考えれば多数派の意見は狼の意見となりそうです 私はそのことを4dも5dも指摘してます。 ★灰 みなさんそこ考えなかったのですか? ★妙 1.>>887の一つ目の★のセルフ回答をお願いします。 2.それと質問意図をお願いします。 ★神 昨日は投票推理はまったくしてないのですか?もし何か考えたことがあれば開示してください。 |
旅人 ニコラス 08:21
![]() |
![]() |
うーん、妙娘とか神娘かなあ。ちゃんと読んだわけではないけど、娘の僕噛まれたときの反応がそれっぽいというか。長狼なら僕噛まれたのは長庇い発言があったから?とか考えると、噛み理由に触れるのは長以外の人狼の片方になるかなーとか。安直? |
パン屋 オットー 12:01
![]() |
![]() |
僕は狼は長神妙だと、思ってます。 神は5dで投票結果に触れてほしくないところで長と歩調合わせてましたし、投票結果を元に考えるのは意味なし、っていう考えは極端過ぎるやろー、と。少なくとも考察の一端にはなるはず。 妙ははっきりとではないけど、理論には何も言わないわりにははっきりと印象で、屋黒長白を推してたところが怪しい。狼はここさ昨日は▼屋をしたいだろうけど |
パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
あと>>920で、狂人が狼にわかってるパターンってあるけど、そんな確定で判明することって、あるのか?って純粋に疑問に思ってた。可能性として高い、くらいはあったとしても、今回の会話で確定はないやろうみたいな。そんな推論を出してきたあたりであ、もう神は狼やなと思ってた。 |
998. 少女 リーザ 12:55
![]() |
![]() |
自分宛のを先に答えるのよ。 ☆宿 基本的に農は来ないとは思ってなかった。 ただ4dが更新1時間前くらいに来て、皆の意見をまとめるではなく強い自分の意見を述べたため、グダったよね。 決定も言ってくれなかった。 農に呼び掛けても直接の返事はもらえなかった。 ヤコ兄がどう思ってるのかわからない以上、村人にグダるかも、って危機感がないとまた同じことになるかと思って防ぎたかったの。 そもそもリズは3dで危機 |
999. 少女 リーザ 12:56
![]() |
![]() |
そもそもリズは3dで危機感持ったよ。 ペタくんの死を無駄にしないために、自分のできることをやろうと思ったらあの質問になりました。 そこに無頓着なのって、グダるの期待してないかな… リズ的には喉は充分残す。グダることに危機感を持つ。 農が二択を決め打つくらいまで村で話しておく程度のイメージ。 灰へのの質問 ☆宿 4dの方は、意見は▼長でも▼樵でも、投票だけ狼は合わせたりするのかなーって思ってたから |
1001. 少女 リーザ 12:58
![]() |
![]() |
これ潜狂探してるの?って変なことまで考えてパターン出して、ないないってなったくらい。 凸ケアもそうだけど、わかって判断してる人もいれば、わからずスルーする人もいる。 リズはわからずスルーしてしまった。凸ケアで反省したにも関わらずまた。深く反省するの。 ちゃんと文章の分け方考えて発言すればよかったの。 今時間ないので焦ったの。 見づらくてごめんなさい。 |
1002. 農夫 ヤコブ 14:13
![]() |
![]() |
こんにちは。 今日は、二狼を探していきましょうね。 オトからの考えるヒントも読みましょう。 僕は、ニコラスの村長を白と見誤るまでの見解は一考しようかなとは思ってます。 というのは、ニコラスは早々に彼自身のグレスケ下位近いシモンが白という情報を得てますので、そこまでにいた村人の中でもっとも真実に近い村の姿を見ていた可能性があります。 一つだけ僕から言わせてもらうと、狼は行動結果的な連携性はきっ |
1004. 農夫 ヤコブ 14:56
![]() |
![]() |
それから、パメラとヨアヒムとジムゾンは、村人だったら、他に比べると印象とりの傾向が強いので、村なら、是非とも推理精度が上がるように考察お願いします。 過去の議事録参考するとき、死者の意見は、あくまで、推理結論についてはあっているかどうかは不明です。が、村の見方、材料についてを中心に見て、今までの経過を合わせて今の結論出してくれたら、推理精度は上がると思いますよ。 |
1006. 少女 リーザ 16:43
![]() |
![]() |
☆娘 村長は見直してみたら神を疑う理由がはっきりとなかったの。 質問しても、消去法とのことで、その割に強く言ってた印象。 >>943で突然の宿疑いもしっくりこなかった。 結構これがトリガーだったかな。 そこにオト兄からの最後の説得もあって、長黒かなになりました。 ヤコ兄の意見も、後から登場してる分客観視点で見れてるのではと後押ししてくれたの。 |
1007. 神父 ジムゾン 18:42
![]() |
![]() |
夕方に来ると言ったな。あれは嘘だ。ジムゾンです。 まだ鳩でチラチラが限界なので夜までお待ちを。 >>997宿 ☆投票は推理の要素になりえますが、そこを起点にするのは如何なものかと思っていました。 普通に考察曲げずに投票したんじゃない?狼さんとしては普通にしとけば勝てる局面なので、(私が樵偽長白と見ていた上で)無理して揃えに行くとは考えにくいという認識でしたので。 |
1008. 神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
あっそうだ、たぶんレジーナさんは白打ちしていいんですよね。樵さんから長黒出た時点で狼としてはほぼほぼ樵真を検討づけられていたはずなので。 するとこう、長宿+αの時のレジーナさんの動きは樵吊りに失敗した際の保険と見れるのですが、樵真決めうちの方針が固まったとしても宿狼が生き残れたかというと結構微妙ですよね。 >>750みたいな発言も見ますと占われて爆死みたいな未来も想像可能だったと思われます。 |
1009. 青年 ヨアヒム 18:53
![]() |
![]() |
パメの>>996の★投げ返しても良い?パメがどう思ってたのか聞きたい。 できれば昨日に限らず。印象とかで良いから。 パメは発言数少なくて受け答えメインだから、どうしても多数派の意見にのっかってるように見える。おまいうだけど。 とりあえず、長宿娘ってのはなさそう。いくらなんでもパメに厳しすぎ。 ということでレジが狼ならパメは人。 4dはパメ夜明け時点では▼樵よりの考え見せてたけど、どっちに票飛ん |
1010. 青年 ヨアヒム 18:53
![]() |
![]() |
でもおかしくない状態でずっと▼長が良いという意見を推すのはレジ狼としてちょっとリスキーすぎないかな?ってことで、宿白には賛成。 となると神娘? うーん……ジム見てくる。 |
1011. 神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
こういう立場で早々に樵真決め込んでいたというのはレジーナさんを白打ちするに足る論拠と思われます。 ということで狼は長+青妙娘。 とりあえずここまででちょっと離れます。 |
1012. 宿屋の女主人 レジーナ 20:14
![]() |
![]() |
トーマス狂人なら村長に投票しないので、真という話と、 そこから伸ばしての私の白アピ原稿も書いたけど、不要そうなのでやめときます。 2狼はだいたい検討はついているのですが、なんか私が白位置過ぎることもあり、議事が閑散としているとこに出すのは気が引けるのでちょっと待ちます。 言ってくれとリクエストされればすぐ言いますが。 とりあえず今日も正念場ですね。更新までけっこう在席できます |
1013. 少女 リーザ 20:20
![]() |
![]() |
皆の発言増えてから話したいので待ってるんだけど。 もしレジおばちゃんがリズ疑いなら、疑い晴らしにも喉使わなくちゃいけないから、できれば聞かせてほしいな。 今リズはなんとなくでパメ姉疑ってるから、パメ姉にいっぱい話してほしいのよ。 ヨア兄はね、優しくて縄計算の弱いフラフラしてるお兄ちゃんにしか見えないの! 神父はじっくり読んでるけど…むうううん |
1015. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
この後に及んで鳩からこんばんは。ジムゾンです。 青妙娘から2狼というテーマに頭捻ってイマイチしっくり来る組み合わせが見えてこない感じです。 村長さんからのライン切りっぽいという理由で挙げるのは「ラインが繋がっているから」と同義なので慎重になりたいところですが。 パメラさんに>>959の感想というか、★村長はどんな意図でこのように言ったと思います?と投げてみます。 |
1016. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
たぶんこう、>>959は吊られることを念頭においての発言なんですよね。本気で誘導かけられると思っていたかどうかというのはあります。 その意図となると「切れを印象付けようとした」と読むのが素直でしょうか。 ただ悪目立ちでは?というのもあり、またはそう思わせるための…と裏の裏をめくっていけるのが辛いです。 ドツボにはまっている気がします。 |
1018. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
いずれにせよ現在の予想を述べると長青娘の狼陣営ということになるのかなと思います。 わりかし煮詰まっている(誤用)のでレジーナさんのお話をお伺いしたいところではありますね。私が狼と予想されていれば説得の必要があるのも確かですし。 離席いたします@10 |
1019. 宿屋の女主人 レジーナ 21:27
![]() |
![]() |
では披露します。 2狼はパメラとヨアヒムと考えております。 端的な黒要素としては、特にパメラなんですが、4dで樵吊って村長残した場合の想定が甘いのです。 推理難度が高い&自分が生き残れそうな未来がない=村負けって考えてからの樵真に賭けようっていう思考がない感じですね。 あなた方の位置とか思考量でどうやって灰狼探すのって感じです。 実際パメラはいまやばいですしね。 |
1020. 宿屋の女主人 レジーナ 21:29
![]() |
![]() |
私がせっかくそういう縄の近い方に魅力的なルートを提示してもパメラはそれを私の黒要素にしてますからね。>>817 しかも4d5発言での最後がそれ。本当に思考が追えませんですね。 あと、トーマス吊っておいて、昨日のあの発言数と思考量って何なんですかね。私は正直、昨日は若干思考停止しても許される存在なんですが、他灰は死ぬ気で黒い灰(村長以外)を見つけないといけないのですよね。 |
1021. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
村長白決め打ったところで他の白吊ったら終わるわけですからね。 あとヨアヒムは、今日、村長の白黒考えようと思ったという意味不明な供述(>>1005)をしているのですよね それね、一昨日と昨日に考えることですからね。 とまあ、だいたいこんな感じです。 このままだと今日はパメラ吊でしょうかね。私もパメラの方を黒視してますからね。 いまは前半からログを辿っております。多少要素は落ちてる気がしますかね |
村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
>ヨアヒむ いやペーターとフリーデルの発言流して見ると ペーター「狩人」 ペーター「やっぱ嘘」 フリーデル「なんだよ違うのかよ」 ペーター「ごめんやっぱ嘘」 なんかこんな感じだった気がする これはペーターの最後のやっぱ違うというのが狩人coが嘘だったことが嘘だったという話ではないのか…。でもまあどうでもいいんだけどw |
木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
レジーナのこの思考…クレバーやね!どうやったら勝率が高くなるかを理解しておる! …まあ非常に分かるんやけど、誰もがレジーナのように動けへんとは思う。単にRPPに持っていかれるのが怖いってだけの村人ってのも居るからな~。 なのでそこだけで決め打つのはちょっと怖い気がする。まあもっと弱い要素で決め打つわしに言われるのも困るやろうが。 旅>> トーマスはここですよ!! |
1022. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
レジーナさんありがとうございます。 ぶっちゃけ発言数等は、ヨアヒムさんにしろパメラさんにしろリアル事情絡んでるんじゃないかなーとか思ってノーカンにしてました。 それで色々と考えるのが辛いというのもあったのですが。 とはいえ、その少ない発言数の中に当事者意識が欠けているというのはなるほど、認めるところです。 >>1005はちょっと見落としていましたが確かに変ではありますね。 |
1023. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
噛み砕くと「村長を白寄りに見ていた=吊らないつもりだった」→「(他の灰を釣った上で)今日見るつもりだった」となるのでしょうか。 特に昨日は▼屋vs▼長の流れだったと思うので、その検討をしなければならない日であったとは思います。 ただ忙しくて議事追えていなかったと言われればそれ以上追求しようがないのですがね(私もほぼ不在の日ありましたし←) |
1024. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
ログとにらめっこしてるけど、進まないどうしよう……。 と思ったら>>1019が見えて。 そういう結論になるのは納得しちゃうけど(長娘青陣営なら昨日でEP行きたかっただろうし)実際そうじゃないのでなんとかしないとまずい。 自白の証明苦手すぎるけど、他の黒要素持ってこいって言われてもぱっと出せるもの持ってないから僕の思ってることは話す。 ヴァルに関しては、それまでほとんど見てなかったし、発言量も多 |
1025. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
くて昨日じゃ焦りもあってまともに見れる気しなかった。ヴァル狼なら強い狼だと思うし僕が急いで見たところで惑わされるだけど有用な情報拾えたと思わない。 昨日は3Wいるうちのだれかさえ捕まえられればまだ希望はつなげたんだから、少しでも手の届きそうなところ探してそこからなんとかするつもりだった。 |
1026. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
なので toヨアヒムさん★昨日夜明け前は誰を吊ろう(=狼だと)思っていましたか? 私なりに見直したところ、そのような発言が見当たらなかったので。 >>945「絶対に狼を吊らなきゃいけない日」という認識はあったようなので、何らかの検討はあったのかなとは思います。 村長さん吊りに反対する=それが通ればおそらくオットーさん吊りになっていたという認識はあったのでしょうか。 |
1027. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
うわ…ヨア兄が…黒い… 他の狼見つけたって吊れなきゃ終わりだったよ? 他の人説得できると思った? このフワフワさがヨア兄の個人要素かどうかなのよー。 あとね、長への黒出し微妙って言ってた理由が、「もっと縄に近いとこに出した方がよい」なんだけど、 縄に近いとこなら黒出さなくても吊れるんじゃ?と思ったり。 |
パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
狼ならヤコブ攻めへの対抗理論を誰か出してくるはず! 出すならパメラだが、たぶん出せない!その時点で青が村人っていう展開望む! 神と妙はいきぴったりすぎじゃないですかねぇ。自分攻められてたときはすごい思ってました。 |
1029. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
>>1027 説得できると思ったかに関しては思わない。 自分で狼見つけるのは無理だと思ってる。 だから、自分にできることは少しでもみんなの判断材料になる情報を出すこととか、だれかの意見を検証して少しでも精度を上げることだと思ってる。 黒囲いなら2人どちらかの色を見せることが前提で、長を吊ることもそれなりに高く狼も考えてる。 なら、どうせ吊るならもとから縄に近い方に出すべきじゃない?って思考。 |
1032. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
>>945の時点で他の灰を見渡す時間はあったのか?また、オットーさんに違和感を覚えているならそれを突き詰めて提示するのが先ではないか?などの疑問があったりします。 「他の灰を見る」は単に枕詞的なものだったのかなと飲み込めなくはないですが。 その後のヨアヒムさんの行動が村長さんの黒要素の否定でしたから、消去法的にそちらに向かっていたようではあるのですが@5 |
1033. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
レジおばちゃんの言ってることは要求が高いの。 個人的なスキルの問題で、そういう思考にならない場合を考慮してないの。 >>1014でアンカ引いてくれてるけど、そこ読んでも多数派警戒を呼び掛けてるとは思えなかったリズがここにいます。 4dの投票の件。 長に入れた屋宿が両白なら、日中に意思表示してたんだから、3狼がそこにぶっこめば最悪でもRPPにいけたんですけど…? ★これ、皆どう思う?特にヤコ兄。 |
1035. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
あーえっと、どうしよう……。 聞きたいことあったら聞いてくれた方が話しやすいからお願い。 昨日は夜明け時点では先述の考えで、夜ログ見たら長or屋の流れになってて。 屋を見ようとしたけど夜明けの考え持ってたところに5dの話の流れで余計に印象下がっちゃってすっごい困った。 >>1030 説得に向かったように見えたのは印象下がっててそのフィルターが大きいから、そうじゃないってところオトに見せてもらっ |
1036. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
てフィルターをどかしたかった。 もともと夜明け時点の違和感はオトの見えてるものさえ共有できれば解消できる類のものなんじゃないかと思ってたから。 オトばかりみてる場合じゃないは、長or屋の2択なら片方だけ見てちゃだめだ!って。 |
1037. 宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
妙>>1033 私から見ると、全員そこの意識落ちていたし、そういうものなのかもしれないですね。 仮定の世界の話にはなりますが、 村長白の場合、狼が自陣営のトーマスを吊っても大したダメージはないかもしれないですからね。 5dはもう少し思考伸ばせるけど、そこも簡単ではないのかもですね。 で、下段の質問は意味がよくわからないのだけど、誰かの回答を見ればわかるのかな。 |
1039. 宿屋の女主人 レジーナ 23:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムが質問を求めてるのですね。 ★青 いまとても不安かもしれないですけど、この未来を4dに予想しなかったのですか? 私の話には魅力を感じなかったの? どういう覚悟でいたの? |
1040. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
ヨア兄お返事ありがと。 ちょっとリズ誤読してたの。黒囲いの話だったね。ごめんね。 ヨア兄はさっき黒いこと言ってたけど、本人要素に見えるのよね。 狼由来の言動にはあまり見えなくて… 3wセットで考えると、長宿神、長宿娘がしっくりきちゃうんだ… 長神娘とかあるかなぁ… 長宿娘なんて、素晴らしい連携なんだよね… レジおばちゃん今日吊りは現実的じゃないから置いておこうと思ってはいるんだけど、どうしても! |
1042. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
>>1041 ん???リィちゃん何言ってるの? なんで狼が村長に投票するの? 村長狼なんだから狼は村長を吊っちゃだめでしょ。村長吊ってどうするの?トーマスに狼は殺されるの? リィちゃんが宿狼とか言ってるけど、これ、私の白アピ必要なパターン? 投票からみると、私とオットーは村目線で白とれそうな気がするのですよ。 |
1046. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
と思ってたから実際にそのトマ真の世界が来る可能性は低いと思ってた。 だから、トマ真の世界ってありえるんだよって方向からの話も聞きたくて>>848。 覚悟といわれるとむずかしいけど、とにかくできること探してなにかしなきゃ!ってずっと思ってる。 |
パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
というか昨日僕が白になった時点で宿白視点したところから推論組み立てて、でも一応宿黒だとこうだよね、みたいな感じに村人ならなる気がするんだけどなぁ そう思うとリズの考察は宿黒ひきずっててすごい違和感。 |
1048. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
★娘青 ところでパメラとヨアヒムは誰を狼だと思ってるのですか? 村人なら自分吊られると負けますけど、狼吊れなくても負けるわけですよ。 2狼をセットで考えてほしいというのがヤコブのオーダーだったかと思います。 |
1049. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
リーザさんがかわいかったです(小並感) 決定まだかなーって潜ってたら希望出していないことに気づいたので。 【▼娘or青】でお願いします。私視点彼らしか狼いないんですよね。 レジーナさんは言うに及ばず、リーザさんに関しても、傷に塩を塗り込むようですが、先ほどの勘違いは狼視点なら出ない発言かと。 村長さんが黒という事実がすっぽ抜けてればたぶん出るんですが、狼ならありえないように思われます@3 |
1050. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
【▼娘▽青】 狼探してなさそうで、なんかここまで黒く動かれるとよくわからなくなるのですが、黒すぎるからむしろ白いとかってやる気もおきないので。 リィちゃんは1dの「SG」とか、「娘」と「妙」の勘違いでの村長との絡みはキレにしました。 ジムゾンは、>>868での投票推理考えすぎないで発言ははっきりいって、非村利な気がしますが、トーマスの村長投票見た直後の狼には言えない気がします。たぶん。。 |
1052. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
謎。 1d白印象→2d灰戻しって印象低下があったのにいつの間にか白視が一気に上がってた。あんまり来れてなくてもあんだけつつかれれば嫌でもヴァルは視界に入るだろうし、警戒しそうなものなのになって思う。 |
1055. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
さて、ヤコブが来ないけど、更新近づいてきましたね。 とりあえず私はパメラに仮セットはしてあります。全員の希望見るにそれが一番よさそうな気はします。 パメラの希望がないけど。 いずれにせよヤコブいない前提で決定するときは、 吊先はパメラかヨアヒムでよいとは思うのですが、どっちが黒いかは真剣に考えた方がよいのですかね。 >>1053も見えました。パメラ吊で仮セットがいいですかね。 |
1056. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
2Wセットではあんまり考えれてなかった。ヤコごめん。 ジムはあと▲年▲旅あたりジムに都合よかったんじゃないかなと思うけどあいかわらず弱い……。 投票先はパメにセットしてる。 |
1057. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
正直私の中ではどちらを先に吊るかというレベルの話です。 今日黒い(確信)となったのはヨアヒムさんの方かなとは。 (パメラさんの方が忙しそうなのでそっちが先かなという思いはあります)@1 |
1059. 農夫 ヤコブ 00:06
次の日へ
![]() |
![]() |
まあそうだな。 レジーナありがとう。 【仮決定 娘】 全体の合議で確からしい結論が出たと思う。 ただ、神父がいささか僕から見ると不安要素なんだよな…。 レジーナの尻馬に乗ってるようにみえる…。 |
広告