プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、4票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、4票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター の 4 名。
705. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
あれ…4人最終日になるのか? なんかてっきり最終日長兵屋での殴り愛になるかと思ってた。 ジムゾンはお疲れ様。やっぱ真で合ってるよって安心できる走り抜き方だった。 白2人いるなら、意見交換とかしつつ推理を進めていって欲しい。 連絡入れた通り俺仕事だが、手は尽くす所存。 青>>704 本当に怖いのは人間だったってオチか…なんかどっか聞き覚えあるような(痴呆) |
706. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
娘は村視で、真狼狼もないと見てましたので 終わるとは思ってませんでしたが一抹の期待はしていました 襲撃については4人の方が基本狼有利ですしね 私が兵絶対吊るマンを貫いていたら 兵狼時、襲撃はあるんじゃないかと思いましたが 発言や議事をじっくり読んで、反応や発言などはまとめて行う事になると思います 決打で吊るとかそういう事はしません 喉が大事な日ですので、私の☆への返答もまとめて喉端で構いません |
707. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
シモンさんりょうかいす。 こんなカオスに取り残すとは、非道い狼さんたちです! まあ、以前書いたように、少し想像はしてましたが。。。 僕の屋黒目発言が、僕を生き残らせた理由だとしたら、シモンさんが怪しく見えてきますね。 と見せかけてそれの裏をかかれてる可能性もあるので、結局ようわかりませんな。ははは。 |
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
ぺったんマジなんで抜かれてるのさ…… リナさんの色を出してもらわなきゃダメなのにさ 失速は、本当にごめんよ 3日目あたりからまともにログさえ読めなかった ただ>>708 村に判断しろと投げたんだけどね まぁ、灰なら参考にするけど統一進行で自分で色見えてるのに何を参考にしろと言うのか これは流石に酷い塗りだよね |
羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
ちゃんと声に出して言わなかったんだけどさ…… 12人3-1とか自由占いで灰狭めつつ、初手から占いランで何処吊り希望出したか参考にして占い狼位置特定して霊をただの確白にした方が安定すると思うんだよね だから、占い先重複について考えてたパメは白カナー、白だろうなーとか思わないでもなかったけど 整理吊り発言とか迂闊な発言多い印象でねー |
709. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
戻りました 諸々確認しました 投票先変えるの忘れてました、すみません 僕もヴァルさんいなくなってしまうと思ってました 明日の14時頃から完全にフリーになりますので今日は寝させてください…ごめんなさい |
神父 ジムゾン 06:37
![]() |
![]() |
おはようございます。墓下見てきました。やっぱり墓下では村長さんも疑われてるんですね。地上で全く疑われてないのですごく不思議でした。 私も自分の白でなければ殴り掛かっていたと思います。 |
行商人 アルビン 07:08
![]() |
![]() |
おはようございます まあ陣形的に自由占い安定ではあるんですけど 今回は初回吊り難しそうっていうか バラバラに白3つ出された時どうしたものか分からなかったですね 占い師吊り、なんでしょうけど、初回に吊っていい占い師が見当たらなかった |
710. 負傷兵 シモン 07:12
![]() |
![]() |
青>>707 でも青は神偽視だったしなぁ。 神兵ラインについては、狼候補は俺視点長屋、神視点兵屋で選択肢は実質2つだけ(青白は村の共通認識、娘も白目だし)。 そこから俺は長が考察で複合的に非狼を固めた。神は俺白拾えた。沈下した屋は非村人的。それだけなんだよな。思考変遷に違和を感じるなら聞いてくれ。 あと、言い返すなら妙だって信用回復した吊られ際で屋白兵黒言ってるぞ(しかもムラのある考察密度で) |
宿屋の女主人 レジーナ 07:57
![]() |
![]() |
自由3白で、純灰にあたしがいたら、あたしが吊られる。 自由黒出しで、あたしが黒出し先だったら、あたしが吊られる。 ……あたしみたいなのがいる限り、統一占いで良かったとあたしは思うよ。 |
712. 負傷兵 シモン 08:22
![]() |
![]() |
馬車鳩 占真贋浮動自体は個人要素の範疇かもしれんが、それは村仮定占重視姿勢の表れだと思う。なら、妙真派の屋として無関心無感情過ぎるし、狼仮定なら触れ辛いかと(▼神▼屋▼兵提案でも、勝ち筋構築思考から妙真が抜けてるので、ライン取られ避けより、単純に妙真が無いという視点漏れ(=妙屋狼)かもしれない) 長>>706 純灰4人ならそうだが、白打灰2人含むなら食った方が判定役が血迷いやすくなる分狼利かも |
少年 ペーター 09:49
![]() |
![]() |
こんにちは。予想通りの最終日ですね。 ヨアヒムさんについて、確白ならそりゃ襲撃されるでしょうけど、盤面上狼の可能性がある以上襲撃されないのは当たり前のような。 青>>707って、自分が襲撃されると思っていたのでしょうか? とはいえ、一番白拾えていないのはオットーさんだったりしますけど。 |
少年 ペーター 09:57
![]() |
![]() |
もう占い真贋はガン無視でいいと思うんですけど。 私が占い師なら、12人村で3coになった時点でお仕事終了だと思ってます。占い師に3縄使って、残り2縄でLW吊ってしまえばいい。 その心理に一番近かったのがカタリナさんですね。特に霊が喰われて、自分の霊判定を村に見せられなくなった落胆は真っぽい。この構成なら真占は自分は噛まれてもよく、確霊が噛まれる方が嫌ですから。 |
少年 ペーター 09:57
![]() |
![]() |
(続き) ただそこ以外カタリナさんの真ポイントがないのが難しい。リア事情だけに仕方ないんですけど。 ジムゾンさんは狂だとすると、昨日のオットーさん吊り推しは、カタリナさん真を見切ったのならあり得ますね。神狂視点で妙羊どちらが真に見えるかというと羊でしょうし。 その場合のLWは長かなあ。なんとなく。 |
少年 ペーター 10:10
![]() |
![]() |
霊軸で占い師即抜き、4d狩遺言とすると進行例は以下。 霊占占占灰灰灰灰灰灰灰村_●灰▲村 霊占占占白灰灰灰灰灰灰__●灰▼灰▲占 霊占占白灰灰灰灰灰____●灰▼占▲白 霊占灰灰灰灰灰______▼占▲空 霊狩灰灰灰灰_______▼灰▲狩 霊灰灰灰_________▼灰 |
少年 ペーター 10:11
![]() |
![]() |
村側勝率は単純確率で58%強。考察込みだとそれより上がりますね。というか考察込みで単純確率より下回ってしまうなら最初からサイコロ振って進めりゃいいって話ですし。 占吊りで黒引けたらロラストップとか、真占襲撃に失敗する場合とかいろいろあるので、実際の村勝率はかなり高くなりそうですね。まあ狩がきっちり生き残ってくれるかとか、占い師を喰ってくれるかとか、そのあたりは狼次第ですけど。 |
少年 ペーター 10:15
![]() |
![]() |
単体のみでなく、そのあたりを踏まえると、ヴァルターさんは狼に見えないという。 あれだけ霊軸でやりたいと言っていて、さらにそこから霊襲撃ってヴァルターさん狼のパターンじゃないですよね。 ヴァルターさん村でカタリナさん真ならLWはシモンさんになるわけですが。 神真なら屋、羊真なら兵>長(単体だと長寄りなんですが、総合的に見て)、妙真だと…ここが一番難しい。 |
713. 村長 ヴァルター 10:54
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ一番陣営観にしっくり来るのって長狼だと思うのですよね 羊真、妙狂、神狼 羊真時、屋白青白、兵長灰 アルビンさんレジさんの長狼コールが聞こえてくるようですよ ヨアヒムさん>>704 「狼なんていなかったんじゃ。」の心境をもう少し詳しく教えてください 村長は怪しまなくて良いのですか? 現在続いている時点でパメラさんは狼ではなかったことが確定したので 神父さんの娘救いの不審さは消えますが… |
宿屋の女主人 レジーナ 11:10
![]() |
![]() |
ヴァルターは、うん、「陣営的に一番しっくり」ではあるんだよねえ。 あと、ヴァル単体が「確白の皆さん、このあたりどう思います!?」ってちょいちょい投げかけてくるのが微妙にうさんくさかったwww村でも狼でもこういう感じだろうから、そこは要素云々じゃないんだけど。 |
714. 青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
シモンさん 神狼の根拠は娘とのやりとりだけでしたので、神吊りで終わらない場合を想定し、昨日はオットーを少し怪しむコメント投げてました。 までも、昨日噛まないのは既定路線だった気もしますので、関係ないかもですね。 |
神父 ジムゾン 13:25
![]() |
![]() |
「あれだけ霊軸でやりたいと言っていて、さらにそこから霊襲撃ってヴァルターさん狼のパターンじゃないですよね。」 この要素の取り方がいまいちわからないですね。 霊軸主張→霊に護衛が付きやすくなる→霊噛みたかった狼像に村長さんは一致しない、ということでしょうか? |
神父 ジムゾン 13:25
![]() |
![]() |
逆に、村長さんが霊軸が強いと思っていてその考察を素直に表に出しているという可能性もあると思うんですよね。 その場合、村長さんは霊を噛む狼像に一致します。 まあ、白なんですけどね。 |
少年 ペーター 13:43
![]() |
![]() |
神>> 私が「霊なんて噛ませておけばいい」と言っていたことにわざわざ異を唱えていますからね。 ヴァルターさんが霊軸派なのは偽装じゃないでしょうし、故に狼なら霊噛みたいでしょうけど、なら黙っていればいいんです。「狩りに関係する所なので触れないで」と言っていたので、「言いたいことはあったけど黙っていた」で通りますから。 |
716. 青年 ヨアヒム 15:26
![]() |
![]() |
あらためてなのですが、 村長さん視点で屋黒の要素。 シモンさん視点で、長狼の要素。 おっとーさん視点で、長狼の要素。 一言二言でも良いので、最後にコメント頂けないでしょうか。 大変僭越ながら、皆さんの視点リセットが主目的の質問です。 もちろん、私も内容聞きたいのですが、有意義な考察落とせる自信はありません。 意味無しと判断し、答えたくなければスルーで構いません。 偉そうな依頼になってしまい、恐縮で |
719. パン屋 オットー 15:56
![]() |
![]() |
妙狼だとしてあえて露骨に仲間を上げていくって、露骨にライン疑われますよ 屋妙狼として、屋を生き残らせるために白上げするメリットよりも、ラインを疑われるデメリットの方が大きいと思います 説得しようとしてるようには見えなかったですか…僕的にはしてるつもりでした…精進します… 要素取り甘いのは本人要素ですすみません |
725. 村長 ヴァルター 21:51
![]() |
![]() |
困った、もう時間がない。発言もまだスッカスカ ヨアヒム君への質問の意図は… 「当事者意識がやけに薄いようですが あなたが村9人の命を背負ってるのですよ」 「もしかして襲撃されなかったのは、あなたが狼だからなのですか?」 的な牽制をしたつもりなのですが 何というか防御感ないので少なくとも後者はポイですね 3周回って妙真+フリーダム狼青も考え始めましたが 神青キレ大&神狂が考え難いので有りません |
726. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
帰宅~。夕飯食べつつ。 人いないな~質問とかあるなら俺(多分鳩専の屋とかも)そんなに書くの早くないから早めに聞いて欲しいが。 屋妙の触れ方は基本的に妙狼視が強い時は距離取り気味に、そうでないときや何かきっかけを作った(妙の独断●商からの白出し)とかはなるべく協調的にって感じ。 屋の意見だって妙に関する世論の一部じゃないか、とは言える。 ただ、結構妙狼追及の目線が途切れていたり(視点漏れのやり取 |
727. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
り等)、妙真の可能性が頭にあるなら起こるはずの感情や思考(▼妙決定反応や▼神▼屋進行等)が抜け落ちてたりする。このへんは両狼で、本当に妙狼のハナを明かす気がなかった、また妙真ではないことを知っていた故に起こったことではないかと思っている。 陣営として見ても、狼勝ちに反することはしていない。 3dは2人とも▼羊で、妙はやけに▼羊に執着しているし、屋は羊に対しては辛めだし(商考察結構参照してる印象だ |
728. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
ったけど、商の羊真意見をどう受け止めてたんだろうか?とか。) フリーダム狼って狼利とか考えないで動く狼って感じだけど、青はむしろ狼なら白アピ(というか村視点偽装)がすごく上手い狼って感じじゃないかな。で、そう仮定したとき青がそんなスキルある狼に見えるか?っていうと違うよねっていうのが商が言ってた青白なんじゃないかなーと。 書き忘れ 屋>>718 商だけでなく、妙狼視は弱まっていたと思う。 |
730. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
▼神提案については、羊真神狼すなわち妙狂に縋りたいと思ったのですよね 妙真がすっぽ抜けたのは否めません… アルさんの羊評は、いやあどうかなアルさんリナさんに好意的すぎじゃないかなとその時は思いましたね。僕がリナさんに好意的じゃなさすぎたんですけど、感情を入れてしまってたので… |
731. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
シモンさんの、初日からずっとヴァルさん白って思ってたっていう気持ちがいまいち読み取れないです 1dの長白く見えるぐらいしか具体的に理由上げて言ってた覚えがないから どっかでなんで長の色に関してあんなに擦れ違ったんだろ〜的なこと言ってたから、長に対して何か気になることがあるのか?とその時は思ったのですが 理由言わずに後出しするのは後々にどうとでも動けるようにしてるのだろうと |
732. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
屋>>729 神が妙屋を印象つけたかったなら、神って羊狼の可能性見過ぎじゃないかな。羊は素直に考察すれば非狼なんだから、わざわざあんなに羊狼の可能性について述べないと思うけど。 神のライン考察、羊兵は絡みほぼなしでなんか結論出ず投げ出してる感あるかな。 微白評は羊屋考察を終えた後、拾った要素を書きつけただけなのでは(神はライン考察はアンカー順に発言並べてるけど、ここだけ巻き戻ってる) |
733. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
羊→屋への塗り 屋→妙への塗り 妙を狼取りする商を白いと感じて視点漏れと妙を塗る 私としてはキレてると思うんですね。ついでにいうと神の塗りからくる屋疑いもキレていると 羊狼に関してはシモンさんが長白主張の理由で述べたように 霊に注意を向けて霊を襲撃する狼あるかと同感しています 妙の商兵への攻めは反感黒から来ていると思います 狼視点が欠けている点、信用ないのを自覚しながらも白取り考察が丁寧な点 |
734. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
なんというかリーザは真、少なくとも真として死んで行こうとしているように感じます 明日のない事に怯え、村へ情報を残して死んでいこうとする姿勢 リーザ真、切れませんね。やっぱり ■リーザ真時 羊狼は薄い、あっても印象の悪い塗りでキレ気味 神狼時は、神屋はキレ、ラストウルフはシモンさん ■カタリナ真時 これも私視点ではラストウルフシモンさん ■神真時 確定でラストウルフオットーくん |
737. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
うーん、妙屋って切れてるかね…? 商は狼から見れば敵に回したくなさそうな灰だし、視点漏れ指摘も妙狼視があったしそこまで致命的な妙のミスってわけでもなさそうなので俺にはキレには見えなかったが 俺が妙偽って思ったのは、吊られ際のネタでちょっとノリノリ感みたいのを感じたのもあるんだよね。 村滅んじまえ!→信用得られるように頑張る→まとめは強行してでも私吊る場面じゃねーだろ!▼妙したくない奴は▼羊!とか |
神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
シモンさんとオットーさんの相互投票は変わらなさそうです。 ヨアヒムさんも発言見るかんじ、オットーさんに入れてくれそうです。 村長さんの投票がカギになりそうですが・・・シモンさん投票になるんでしょうか・・・。 その場合、RPPですね。 |
738. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
占い師のスタンスとして一貫してないように見え。 …とか書いててRP補正?とかちょっと嫌な汗出たけど、やっぱ商占いの感想周りはおかしい気がする…。 羊は単体非狼堅い。神屋は神が兵白は絶対出さないし、神長も神がリソースを兵屋に全賭けして、長白上げに目もくれず真として走りぬいたとこととか、神真って信じたくなるんだよなぁ~。今までの陣営考察にプラスしつつ。 俺の答えは多分変わらない、と思う。 |
739. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
妙が狼なら、誰かが乗って羊にいれても良かったと思うのですね 羊票になりそうな空気は僅かにありました 妙が狼視されているのなら狂や仲間狼が入れても良い もしかしたらひっくり返るかもしれない ですが結果的には恐らく妙がいれただけの1票 妙は人だと思ったんですね |
740. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
昨日終わらなかった時点で、今となっては神真にみてます。 羊は、狂ぽいと書きましたが、どうせつられるしボロが出ないように、しんらいできるLWに託すということで、狼にもみえるかなと。託さざるをえなかったのだとは思いますが。 |
741. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
羊さんのなんぞ? は村がたりを警戒してのものなら偽でもあると思ったんですが 狼視点、村騙りだとしても狂人はどこかにまだいるんですよね なので羊狼はやっぱりないと思いました 羊は真or狂 |
742. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
長>>739 確定白まとめが決定出してるのに、その吊り先の独断投票指示に従う、合わせる狼なんていないと思うけどなぁ…。 票がぶれたら翌日糾弾され、そういう行動を取った理由(まとめに背くほどの妙真羊偽視)を釈明しなければならない。 |
744. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
非COミスを修正した後、説明もなく即座に寝てしまった神父様 もう少し信用回復の弁明に動いたりなどすると思ったのですが夜が明けても様子は変わらず ここはどうとでも取れるので判断は難しいのですが わざと非COしたのでボロを出したくない狼 ミスなので触れてほしくない真 兵>>741 確かに無名投票とはいえ票数から誰が入れたかはうっすらわかりますし 内訳のヒントになりかねない行為ですね |
749. 村長 ヴァルター 23:09
次の日へ
![]() |
![]() |
シモンさん狼なら私を懐柔相手に選んだのは大正解ですね 誤解を解いてくれようとしてくたのとても嬉しかったです 娘を救おうとしたのも、私も白だと思ったので 神様とシモンさんは白く見えましたね 悩みどころはオットーくんが村に見え またカタリナさんが偽に見えないこと・・・ |
広告