プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、3票。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、村娘 パメラ の 6 名。
負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
2d旅護衛。屋真視が多いので、狼側は、狩人屋鉄板推測と判断。護衛の一番薄そうな、▲旅で占い機能破壊にくると思ったんだぜ。結果は▲羊。霊潜伏からの灰襲撃の可能性は、正直、あまり考慮してなかったんだぜ。 3d屋護衛。表では、娘狼と騒いでいたけどブラフなんだぜ。ぶっちゃけ、▲屋なら▼旅でいいと思ってたしな。まとめの指示に従ったんだぜ。▲神で灰が狭まったので、まあ、よしよするかといったところなんだぜ。 |
負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
4d娘護衛。かなり迷ったんだぜ。娘→屋→娘と変えたんだぜ。理由は、霊判定という、確定情報が欲しかったんだぜ。後は、オトの俺狼視。屋GJで、5dに俺が狩COしても、オトが狼の吊り回避と騒ぐのは目に見えてた。オトはロッカーだから、論争するのは面倒なんだぜ。後、占い師なら黒狙いしろよ、という感情があったのは否定しないんだぜ。狂との区別がつかねえからな。 |
負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
オトが質疑応答をしろ、ディタが質問がない、と言っていたけど、普段の俺はもっと質問を飛ばすんだぜ。村との相性もあるが、回収や灰考察などで、だいたい白くなるんだぜ。でも今回は狩人なので、控えたんだぜ。白くなった結果、吊れないと判断されて、喰わるのが嫌だったしな。 適度に黒くなることはできたと思うんだが、オトの狼ロックには流石に閉口したな。 さんざん指摘を受けている、▼旅だが、日和見してしまったんだ。 |
パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
何がありえないって、4日目の時点で狩人COしてないのがありえない。 そして、昨日狩人COをもっと早い段階でしないのがありえない。 なにより、白くなるのを控えようと言う姿勢が、村側として全く持ってありえない。 黒くなって狼視されて、何か村が得したの? |
パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
屋GJで、5dに俺が狩COしても、オトが狼の吊り回避と騒ぐ 単独COなら喚こうが騒ごうが確定なんだけど。 対抗引きずり出せば、それはそれでシモンの身の潔白は霊判定でいろいろわかるからなにも問題ないんだけど。 |
1046. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
うわー…【判定確認ですの】シモンさん、ごめんなさいですの…。 エルナさんシモンさんお疲れ様ですの。つ【こんにゃくいも焼酎】 エルナさん襲撃って、なぜ?バファリン襲撃? |
パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
ていうか、カタリナ鋭いな。シモン狩人正解か。 僕は4Dに灰から狩人COが無い時点で、灰に狩人生存は無いと判断したんだけどね。 しかも、自分(狩人)が生きてて霊判定見たいんなら、余計▼灰なんだけど、昨日は。 |
パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
以上、ダメ出し終了~♪ シモンエルナお疲れ様~。 エルエルは折角僕が庇って初日占ったのにもっと参加して欲しかったのだ・・・orz シモンは・・・考えがあっての行動だったわけだから、これ以上は言わないよ。ただ、村側は白くなることを控える行動をとっても絶対に得しないよ。灰村人がみんな白ければ判定無くても勝てるゲームだからさ。 |
1048. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
頭痛い……。状況的に俺視点ヨア狼が確定した。もう一匹は状況的にクラで確定なんだけど…。 理由は>>1032の発言より、エルナの投票は▼クラの可能性が高いんだよね。と考えると、今日の吊り先はクラ4票・シモ4票のはず。なのに、今日の投票はシモ票が1票多い。 クララ投票予定は、確定白のエル・判定白のシモ・灰のヨアヤコ。と考えると、俺視点ヨアしか投票変えられるところはない。 エルナ襲撃は、「投票を確定させ |
1049. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
プップップップッ(がちゃ) 『お使いになった電話番号は…て、シモン白まじか。うへぇ…狼思ってたのに。シモンの為にもヤコヨア洗いだし、気合い入れてやってやんよー!!!明日になっ!!!今日はもう勘弁してつかさい』 |
1050. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
「投票を確定させたくなかったから」じゃないの?エルナがどこに票を入れたか分かったら、自分が票を変えたことが分かる。 シモン狩についてだけど…見た瞬間は狼確定だろうと思った。でも、判定は白…。あの局面ではオト襲撃しか考えられないし、というか、オト以外を守ってGJ狙いに行く意味が考えられないから。 |
1051. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
いや、リーザもパメラお姉さまと結論同じだったから…ミスリード要因てことは無いと思うですの…。今日ミスれば負けるですの…。村の皆さん本当に申し訳ない。もはやですのとか言ってられないくらい申し訳ない。頭冷やす。 |
仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
オトさんも非常にごめん…!!ROMと参加は勝手が全く違うという事を痛切に実感。3d以降メモリいっぱいいっぱいでした。もう1度ROMに戻って鍛えなおしてくるわ。G160村の優しいオトさんの事は一生忘れませんぜ。 |
1052. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
なんか死亡フラグ建ててしまった気がする。 とりあえずヤコブの発言から現状を把握。 まあ、要するに今日はクララさんを吊ればいいんだろ。 何か問題ありますか?ディーター絡みのあれは多分無いだろうし、明日が決戦かな。 |
パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
>エル 参加しよう、頑張ろうと言う意思があり続けていっぱいいっぱいだったのなら、ごめん。そしてそうであってくれたなら嬉しい。僕は初日のエルナの戻ってきてからの発言を見て、不慣れだけど頑張ってみたいんだろうな、と思って占ったので。 >シモン 僕はこんな感じの占いが好きなんだ、ごめんね。 |
1053. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
エルナさんはクララ投票と考えて確かにいいと思うので、ヤコブさんとクララさんが人狼と言う線が強いみたいです。 一応狩人CO見て、殺しに行っただけならヤコディタもなくはないけど、それならパメラさん襲撃でもいいよね。 ヤコブさんが言ってることそのまんまであってるんじゃないかな。 じゃあ、僕は寝るね。 |
パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
>シモン 潜伏云々は、正しいか知らんけど…狩占霊も、能力あるけど村人なことに変わり無いんだから、あまり余計なことを考えるより、素直に白くある(狼を探す)べきだと思うよ、という僕の意見。 あと、狩人も常にCOすることは考えていいと思う。COして灰1狭まる+その日襲われれば、その日は残ってる能力者は無事でさらに灰は狭まる。結局、灰を狭めるために判定(能力)って存在するわけだからさ。 |
仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
>オトさん オトさんの優しさに全エルナがガチで泣いた。 本当にありがとう。そして結果的に無駄にしてしまって本当に申し訳ない。 この村での経験をいつか他の村で還元できるよう精進する。 |
行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
はい、初参加でしたよ。 まあ今回はこういう発言すると吊られる、とかこういう発言するとそれっぽく見える、という事がある程度分かったと言う程度でいいんじゃないかと。 ガチでやってた経験者たちには申し訳ないですが。 |
1056. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
ヨアさん>ほんと申し訳ない。ギリギリすぎてパニくった。ランダムは困るから無理にでも白確が二人兵って言ってるんだから兵にしろって言いかけた。 正直、独断でまとめて失敗した時に戦犯になるのが怖かった。でもあそこは失敗しようがまとめるべきところだった。ほんとに皆ごめん、エルさんもごめん。ほんとに、申し訳ないです。 |
1057. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
ぷるる…ぷるる…(がちゃ) 「今帰ってきたんだが、あ…ありのまま起こった事を話すぜ…鳩じゃ日をまたげないから皆何を言ってるんだと思っていたら、シモンが遺言COしていたんだ…何を言ってるかわかr(ry) とりあえず、シモンは墓下でオットーに怒られて恋。ちなみに、俺は灰でぶちまけた。このおばかたりっ! とりあえず、エルナとリーザはきちんと意思疎通しておく事。俺達の発言を待ってとかしなくていいから」 |
パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
>エル 無駄にはなってないよ。少なくとも、あのまま寡黙吊りされるよりはいいわけだし。今日生きてたら、突然覚醒したかもしれないじゃない。 なにより、悩んだり辛かったり楽しかったりできたでしょ?(笑) >アル アルはいい意味で固定観念にとらわれず、自分で考えて判断しよう、と言う意思がにじみ出てたから、すごく白かったと僕は思うよ。 |
1058. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
パメラお姉さま>今日はどちらがまとめるかだけでも決めておきましょうですの。明日は野暮用があるけど21:00までには戻れるですの。本決定は21:30でいいと思うですの。どっちがやるにしても胃が痛い役になると思うから、パメラお姉さまのリアルや胃がきつそうであればリーザやりますですの。リーザに気を使ったり無理したりはしないで、ここは任せてくれても全然いいですの。 |
パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
>ニコ やば、すごい説得力だそれw >アル PPじゃなくて負けエピ。 PPっていうのは狂人(人扱い)込みで、システム的には村が続いてるけど、実際は狼側と村が同数、もしくは狼側が村より多い場合を指す言葉だよ。前者は特にランダムPPとも言う。 |
1059. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
↑今日とか明日とか混同してるけど一貫して6dのことですの。もしもリーザがまとめをやる場合、喉温存してあまり考察は落さないですの。全員の希望がでたらそれを踏まえて結論を出す気ですの。時間に遅れた方がいたら申し訳ないですが決定出しを優先するですの。 |
1061. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
パメラお姉さま>了解ですの。全然気にしないで、ですの。リーザも自分で議事録も洗いなおすけど、今日の皆さんの考察をじっくり読むので各自考察お願いしますですの。 では、リーザは議事録を漁る作業に戻るので、皆さんおやすみなさいですの。 |
1062. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
兵まで白いなんて若干ショック・・・私が疑った人はことごとく白いのはなにゆえ!。 旅娘妙が狼で屋は狂で、あたふたする村を見てあざ笑ってたりしないわよね?よね?もっかい最初から考え直そうかしら。 |
1063. ならず者 ディーター 07:59
![]() |
![]() |
プップップッ(ぴっ) 『ぐっともーにーん!!俺俺モーニングコールだぜ!! えー、パメラ凹むことはないぜ。兵白は狼にとって見せて構わない情報&GJ危険避けてところだろ。 ★クララ>若干のショックで済むのかい?俺はかなりショックなんだが。昨日の俺の考察についての反論あれば頼むぜ。』 |
1064. ならず者 ディーター 10:42
![]() |
![]() |
ぷっぷっぷっ(がちゃ) 『とりあえず更新前後見てきた。で、投票先について議論されてるっぽいな。 ★ヨア>>1052 ん?ヨアは「シモンに投票した」って事でいいの?あと俺絡みの「あれ」ってなんのことじゃらほい?」 |
1065. ならず者 ディーター 11:00
![]() |
![]() |
「★ヤコ>>1048 ヨアの返答次第ではあるんだけど、俺は正直エルは他の白(妙娘)が▼兵と言ってる状況だと、クラの方が気になってても兵に入れてもおかしくないと思うんだがな。そこで、ヨア自身(もしくは他面子)に投票先を確認する前にヨア狼確定…って性急だなぁ?って思ったんだけど、俺狼疑念だった事柄(自分の意見を押そうと…)とか、払拭できたのん?」 |
1067. 農夫 ヤコブ 11:44
![]() |
![]() |
ディタ>分からないからこそ、自分から強くいってヨアの反応を見たかった。この状況下で投票先が分かるのは狼だけだから。 で、ヨアは僕の意見にさほど疑うことなく乗ってきた。エル→クラ投票に疑いを持たずに。ってことは、エルは本当にクララに投票してたんだろうなぁと。ヨアが村orエルがシモ投票だったら、そこに反論が来ると思うし。投票先は確認するまでもないでしょ?前日にみんな明言してるんだから。変えたんだったら |
1068. 農夫 ヤコブ 11:45
![]() |
![]() |
朝一で言ってくるくらいのことはするでしょ。 ちなみに、ディタ黒要素はあったけど、小さな要素しか見当たらなかったので、今日の状況を考えて見てなおディタ狼とは考えにくい。 >>1066 シモ自殺票の可能性は限りなく0に近いでしょ。▼シモンが過半数超えたわけでも、決定▼シモンが出たわけでもないのに。 |
1069. 青年 ヨアヒム 11:51
![]() |
![]() |
>>1068 意図的な自殺票について言及したつもりは無いなあ。どちらにしてもいろいろな線があるだけで、どれも可能性は薄そうだしねえ。 君が言ってるから君の言うとおりなんじゃないの。 確定白の人たちがディーター狼を否定できることが前提だけど、今日は判断日数延ばすために▼クララが安定になると思うよ。特にディーターさんからすれば農青ラインを否定するだけで十分だと思うんだけどどうかな。 |
1070. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
ディーター狼の否定について。 これはエルナさんがクララさんに投票したことが前提になると思うんだけど、兵書白白だった場合別に投票動かさなくてもいいわけだよね。 状況的に投票を兵に動かした時点で兵処刑がほぼ確定と言っても良いから、服襲撃は意見喰いか投票先を確定させないためなんでしょう。者農ラインなら別に投票数の矛盾を公言されて損することは無いと思うよ。書青か書農の二択になるのが自然だと思うし。 |
1071. 青年 ヨアヒム 12:20
![]() |
![]() |
まあ、後は僕の主観的なこととしてディーターさんが白いと思ってると言うのもあるけどね。確定白勢のなかに者を若干疑っている人がいたから、これは参考にならないかな そうだなあ、ここまでの考えを覆すものとしたら、ヤコブさんが壮絶な勘違い人間でなおかつエルナさんがシモンさん投票に心変わりしてて、意見喰いとも思えないエルナさん襲撃が起こった。となるわけど。 ありえたとしてもGS変動しないから意味無いんだよね |
1072. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
そうだな、覆すと言えばヤコブさんから仕掛けているので>>1070後半は説得材料にならないかもしれないね。 どちらにせよ、ディーター狼は否定されると思うけどね。一応、客観的に青者ラインも否定されてるはずなので考えてみて頂戴。 なーんで、クララさんは吊られないんだろうなー。 |
負傷兵 シモン 12:47
![]() |
![]() |
というか、仮決定が出たら狩COするつもりだったんだけど、誰もしなかったんだよな。で、タイミングが計れなかったという。 後、オトには悪いけど、やる気は、正直がりがり殺がれたな。元々疑われると弱いというのもあるけど、狼視されたまんま、占なわれることはない。オトは、楽しくで気持ちいいかもしれないけど、こっちは生殺し状態になるんだ。正直、ソリティアじゃないんだぜ、思っていたのは事実だ。 どっと疲れた。 |
負傷兵 シモン 13:00
![]() |
![]() |
リナ、塩ラーメンありがとう。護衛先はマジに悩んだな。推理は推理と、割り切れればよかったんだけどな。 ヨアが俺の▼屋を批判したように、どこかに甘えがあったのかもしれない。 自分の強いところと、弱いところを再認識したよ。村(狼)で白視されたり、能力者(騙り)で真視されると、動きはいいんだが、黒視されたり偽視されると脆くなる。 |
負傷兵 シモン 13:25
![]() |
![]() |
↑▼屋→▼旅 後、不慣れさんがいると判断した場合、まとめを作ったほうがよかったんじゃないのかな。 まあ、パメがまとめ不慣れなのは、目に見えたしな。多分、経験は少ないと思う。 兵>>827で方針を決めてくれと言ったのだが、ここはもっと具体案を出しておくべきだったな。やっぱり動きが悪くなってる。自己責任だけど、気力が沸かなかったのは確かだ。 |
負傷兵 シモン 14:24
![]() |
![]() |
オトには悪いけど、屋>>378も、気力をごっそり持っていかれたな。1dに全員の雑感を出して、否定されたのは初めてだ。というか、俺以外1dに出した人間、いないんじゃねえの。 早めの雑感だしは、白視されることが多かった記憶があるんだけどな。 やっぱ相性最悪だわ。 |
1074. 村娘 パメラ 16:48
![]() |
![]() |
「個人的には、狼が吊られることはいかなる状況だとしても嫌がられることだと思っていたんだけど。」 狼吊ることを優先する考えなら農>>851の「ニコの色見る位なら、灰吊り挑戦するべき。」とは矛盾するように思うわ。 この2つの引っ掛かりは両方ともクララが▼に上がったときなのよね。クララへの票回避のためにヤコブは傍から見るとブレて見える行動をせざるをえなかったんじゃないかしら。 |
1075. 少女 リーザ 17:27
![]() |
![]() |
リーザ@喉温存中&まとめ引き受けたからまだ思考開示しない。 リーザの中で今日の▼希望とLW予想はだいたい固まりましたですの。固まったと言っても、もちろんまとめゲーにしたくないから独断したりする気はないし、各自の考察見てから最終的な結論は出すので、今日は決定時間まで自由に話してくださいですの。ではまた来るですの。 |
羊飼い カタリナ 17:56
![]() |
![]() |
早めの雑感出しはどうだろう。 狼がそれを狙って~、ってこじつけられて疑われてからうちはやらない事にしたけど。 ただ1dで考察ちっとしておかないと2dは喉が足りない。これは間違いない。 だからうちは能力者に向かない。 |
1076. ならず者 ディーター 18:32
![]() |
![]() |
プップップッ(ぴっ) 『あ、もしもし?俺俺。書いてたヤコブ考察がフリーズで飛んで、もうどうにでもなるぇ~になってる俺俺。 青農に1か2狼なんてまじかよ。ほんと勘弁してくれ。重箱の隅つつかねぇと黒要素なんてねぇぞ。今考えてんのは農書>農青>青書。 クララ、寡黙狼に負けるのは嫌だと言ってたが、寡黙村人吊って負けるのも嫌だぜ。頑張ってくれ』 |
1077. 青年 ヨアヒム 18:41
![]() |
![]() |
うーん、独断したくないのは結構なんだけど、質問なり推理をしてくれないと相手側としても、弁明とか是正したいところとかあるだろうし、ぽっと出して○○を吊ろうと言われてもその人が納得しないんじゃないかな。 追従に使われる?そんな状況ではありませんよ。 者>>1076 「農書>【農青】>青書」おい、こらまてwなんだ真ん中の。 |
1078. ならず者 ディーター 18:44
![]() |
![]() |
『農青返事ありがとーなんだぜ!!ヤコは反応が見たかった。ヨアはヤコのいう狼心理があってるんじゃね?って事かね。ほむ。 なんか二人から白視されると…(*ノωノ)いやんはずかすw なんかなー…ここで対立軸を固定化させてるって事に引っ掛かりを感じるんだよな。農青狼で明日対決風空気を醸し出させて、実は明日エピ狙ってる的な。いや、そりゃ農青両方とも俺白にたどり着いたら当然な成り行きではあるんだけどな…』 |
1079. ならず者 ディーター 18:49
![]() |
![]() |
『ヨアヒム>まて!!誤解だ!!浮気なんかしていない!!(違う) まぁまてまて。脳内過程垂れ流し中だからいろいろ変わる。何せ書いてた考察おーるでりーとなせいで、トロイ順序悪い読みにくいと三拍子揃うが気にするな(するよ) リザ>ヨアの言う通り、まとめ用の喉は必要だが、意見は出さないともし明日があり、パメラが残された時かわいそうだぞ。今さら追従の流れもないから出しちゃいなユー』 |
1080. 青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
んでまあ、僕の考えとしてはクラヤコニコの3連星。 ちょうどと言うかなんと言うか昨日状況考察から灰考察まで書いたけど、同じなんだよね。よりその可能性が確信に近くなったって程度なので、わざわざ改めて書く必要は無いかな。 者>>1078 あー、その発想はなかった。んー、でも今この結果を見るとそう不安に感じるのはあるかもしれないけど、青農ならこんな事せんでもクララさん吊れるんじゃないの。 |
1081. 少女 リーザ 18:51
![]() |
![]() |
ヨアさん>ん、リーザが▼希望早めに出すことでやる気削がれたら申し訳ないかなって思ってたけど疑われてる人は弁明すればいいだけだね、ですの。 決定回り用分は温存するけどリーザ推理を早めに話すですの。今帰りなので箱に着いたら展開しますですの。 とりまリーザが考えていることの核だけ。パメラお姉さまが残された理由は兵の判定を「見せるため」と考えているですの。 |
1082. ならず者 ディーター 18:58
![]() |
![]() |
『えーどこまで書いたかな。そう、青農で懸念した展開だ。で、そんな穿った視線で見てみたら…ヨアヒムは昨日から俺の白視、書への吊り希望の強さ、旅吊の時の反対意見など主張は一環している。たまに見せる感情面での苛立ちポイントも押さえろよ~とハラハラしつつ間違った事は言ってない。またここで農と1日早い対立演出という茶番を広げる必要があるのだろうか?あるとすれば最終日に向けた伏線程度』 |
1083. ならず者 ディーター 19:06
![]() |
![]() |
『一方ヤコもスタンスは一貫していると思う。村の進行に気を配ったり。いいやつだなぁと思う。しかし、ヨアにどうしても一歩及ばないのは、それら行動が『主義主張』だからだな。ヨアのは『勝ち主張』どう違うのかといえば、『自己的か客観的か』の違いだ。自己的が悪い訳じゃないが、好みが含まれる分、そこに意図が生じてしまう。因みにヨアのいう勝ち主張は纏め風な数学的っていったら伝わるかな』 |
1084. ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
『鳩の腹が危険っ…!! あと、ヤコは所々ふっと落ちる処がある。ログを追えないんだが、急に被害意識入ったり、その他諸々(これは箱についたら出す)今日の俺白に関してもちょっと納得しにくいし…ただ、ヤコのこれらはクララやこれまで俺がミスリードしちまった奴等よりも微々しか感じないんだけどな正直』 |
1085. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
箱ついてないけど書ける範囲を垂れ流すですの。 者農青に2狼だったらまずいと思って書の白要素探そうとしたら今日の書の第一声で、リーザ的に書は真っ黒クロスケになりましたですの。若干ショック?今日書は吊られる流れ、書白なら明日エピぞ?吊り抗い激しかった人とは思えない気の抜けた第一声。ごめんなさい、今日のクララさんは今までに無いほどに黒光りしてるですの。LWについては後で書くけど今日▼書で希望してるですの |
1087. 少女 リーザ 20:20
![]() |
![]() |
リーザの昨日までのクララ白要素はロックオン体質による次のSG探ししてる感がない。これはLWに元々任せるつもりでラインを残さないためだったという結論に至り一蹴。 2d以降日に日に生存意欲落ちてる感もそのため。青の執拗な▼書にも無反応なのもそのため。 ここでLW予想、ヨアさん。早くからの一貫した書切り。理由は白要素がない。黒要素も見つけてないのに迷いがなさ過ぎる。娘が生きていたのも兵白を見せて書黒濃厚 |
1088. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
による書吊りへ持っていくため。たぶん昨日▼書でも娘襲撃は無かったと予想。 霊噛みしても兵が黒だったらというノイズとして入ってくると書の黒が示せずヨアさんの計画は破綻。 ヤコさん狼なら昨日の時点で青が一番白いとか言ってたんだから者をSGにすべきで、2dに商を吊り上げて書を庇った形になっていることから書黒の場合に一番疑われることも含めて狩生存の可能性あろうが今日は霊噛み一択のはず。 |
1089. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
者はリーザに占い当ててきた時点で元々白めと見てる(青と繋がってない限りはだけど今はもう書黒と考えてるのでこれは考えてない。)+者狼なら兵に投票したこともあり今日霊噛みするべき。 つまり、今日霊が噛まれなかったことで一番得するのがヨアさん。票操作云々はあったにしてもあれはエルさんの結論がわかりづらかった&まとめが動かなかった(すいません)ために起きたことだからほぼ偶然の副産物と考えてる。以上。 |
1090. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
さて、僕が考えたヨアクラニコ陣営の動きについて。 ニコ騙りは言うまでもなく消去法に近いもの。メンバー的に、ヨアがLWになるのは確定だから。 初日のヨアの●司の理由は「簡単にいえば雰囲気」というように、まぁ初日らしいと言えば初日らしいが、いきなりのライン切り。翌日、ヨアは▼司と明言。またもやライン切り。そして、クラの徹底した自分吊りへの嫌悪感。それと、ヨアがたまに呟いてる「どうしてクララは吊られない |
1091. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
吊られないのか」って発言から見るに、「ヨアはクララと徹底的にラインを切ることによる白要素の獲得をしようとしていた」のではないだろうか。クララの発言量は寡黙吊りを恐れながらも全く増える気配はない。多分、ヨアはクラ生存を諦めていたんじゃないかと。多分、今日ヨアが大人しくクラ吊りを提言していることもそれと同じ。最後の最後はライン切りによる白要素で逃げ切るつもりで、その自信もあったんじゃないかと思う。 こ |
1092. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
ここで、出てくる疑問が一つ。『吊られることを認めながら昨日ヨアは何故クララ投票をしなかったのか』だけど、これは>>1023で言った通り、『狼が吊られるのはいやで、クララ吊りを引き延ばしたかったから』じゃないかと。クララ吊られるのは仕方ないにしても、それを出来るだけ遅らせるのは確実に狼のメリットになりうる。 |
1093. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
もちろんリーザの書黒によるLW青という推理はこの状況になったために出てきた結果論。ヤコさん狼の可能性も無いわけじゃない。だから一番の安全策は今日 ▼書と考えている。クララさん白で者農青に2狼なら今日負けます。白なら本気で頑張ってください。決定まであと45分切りました。皆さん希望は時間までにお願いします。 |
1094. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
つまり、ヨアは『クラ吊られることを見越して、ライン切りをして白要素を獲得して逃げ切る予定だった』と予想。 エルナ襲撃の理由だけど、リザのいうことも一理あるんだけど、ちょっと思ったのが対決相手を俺に絞ったってのもあるかもしれない。 自分で言うのもなんだけど、俺って割と疑われてるわけさ。ヨアと比べると特に。クラを見切る覚悟はあったんだから、後は自分が生き延びるだけ。その時に、誰と対決したらいいかってこ |
1095. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
いいかってことだけど、ディタは全体的に白く見られてるけど、俺は怪しんでる人も多かったし、実際ヨアは俺を怪しんでいた。 これは、俺をSGとして吊るための布石であって、思考の流れを自然に作るためなのではないかと思ってる。 吊り希望だけど、▼ヨアorクラならどちらでもいい。狼はほぼ確実にこの二人だから。ディタ狼だと、今日の不自然な票数の説明がつかないし、シモン白だということがわかると、シモンが疑いをかけ |
1096. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
とりあえず、暇なので二つほど指摘します。 クララ占い吊りについて。基本的には処理が4割ほどをかねています。挙動の不審さが経験に絡むものか判断しにくく、また例によってこの村は内容多弁が多かったので相対的にクララさんの処理優先度が高かった。 次に発言自体が白く無い。ここら辺は何度も言及してきているのですが、ここら辺無視して白かった白かった言ってる人には多分通じてないと思うので割愛。 |
1097. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
シモンが疑いをかけていた先という情報も落ちてしまう。ディタ狼だとしたら、パメラ襲撃してシモンの色を見せない方がいいはずだから。 3日目オトがヨア占いを明言したところ見てくる。 |
1098. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
次にオットー真が非常に濃いこと。狩人さえ死亡しなければ奴が勝手に判定を落とすので、クララさんを残す意味は感じませんね。判断できるような発言を残さない限りは。 クララさんが残ってることに対しての疑問は昨日参照。2dはともかくとして、4dはオットーさんの話もあって灰吊り移行は可能だったんです。なんでクララさんは生きてるんでしょうね?確定白が渋ったからですか? |
1099. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
占い師に関しては、決め打ちが容易であった為に吊りミスの猶予をクララさんに使おうという話ですが、黒要素を挙げてない?では黒要素があったのは誰ですか。僕はある程度判断を要する人には言及していますよ。 クララさんを吊ってから考えたら迷いが無いんですか?だって迷ってませんもん。どう考えても白要素とって擁護するような特筆事項が無いんですから。 ここら辺は言ってても埒があきませんね。 |
1100. 青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
2つ目ですが、ここでシモンさんの判定を見せることが僕の得になるとのことですね。 そうですね。僕とクララさんが狼ならライン切りをしていることになりますから、なるべくクララさんの判定は見せたいでしょうね。4dも僕は▼クララとなっているのでそこら辺はいいでしょう。 |
1101. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
クララさん結局現れず、ディタさんの希望意見がないんですが、青農娘妙からは▼書が出てるから今日の決定は▼書でいいとおもうですの。 【本決定 ▼クララさん】 ヨアさん>明日生きてたらもう一度考えると思います。もちろんヨアさんの書吊りへ賭ける執念は迷いのない性格だからかな?と思ってましたし。でも今は、霊が噛まれなかったことが不思議でなりません。 |
1103. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
ここからは二通りがあります。 エルナさんの投票がクララさんの場合です。投票数が合わないので、僕かヤコブさんが投票をシモンさんに移してることになります。シモンさんの自殺票の可能性もありますが。 これは、投票先が不明確であったエルナさんの投票先が分かればほぼ判明する話でしょう。 同列白のリーザが存在するのにエルナさんが襲撃されたのは何でですかね?リーザさんって誰疑ってたんでしたっけ? |
1104. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
ぷるる…ぷるる…(がちゃ) 「あ、俺俺!やっと箱到着だよ!今日の晩御飯は肉じゃがでしたうまかった!(両手パンっ) えっと、なんか質問きてたっけ?とりあえず、さっき後でといってた、ヤコブの「落ちる」部分な、4Dとかの吊り希望出さないとかああいうの。それまでのヤコブの主張(ロケットいやんとかモロモロ)って「マジメ」な印象強いのに、一応の義務である「吊り希望出さない」って事がなんかちぐはぐに感じられたん |
1106. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
ヨアさん>昨日私が疑っていたのはシモンさんですの。灰吊りの日は言いがかりくさい理由でヨアさんですの。 おそらく早くからヨアさんを疑ってたリーザが残ったのはヤコさん狼ならそこを利用するため?ですの。その可能性はもちろんあるかもしれないですが、あの拙いヨア黒理論に力があるとはあまり思えない気はしますですの。 |
1107. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
ここまで書いておいてなんですが、リーザ説見て投票結果がどうであれ狼が僕でも得して無いじゃんばっかじゃねえの。と思ってたんですが、両否定されてませんでした。 エルナさんが心変わりしてシモンさんに投票しており、自殺票も無い場合、確かに僕はクララさんを吊る気で霊判定を見せる気があるようですね。 |
1108. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
「暇なので指摘します」とかおかしくない?余裕があり過ぎる。村だとして、このタイミングで余裕は出てこないでしょうよ。 >>1104 マジメ印象とは有難いねぇ。とはいっても、一昨日吊り希望出さなかったことで黒要素取られるのは納得いかないので。 一昨日出さなかった理由は、灰吊りは1ミスしか許されない状況なのに、適当な、おざなりな、考え少ないままの希望を出すくらいなら、未提出にした方が村のためと判断したか |
1109. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
「まぁ、出さないから狼かって言われたら微妙。狼としてみても別にメリットない行動だからな。だからこれはヤコブの行動軸のブレっていう感じ。文字数失敗して切れた!ガッテムゥ!」 |
1111. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
「あわてて投下したのに、既に指摘されてるとか…(´・ω・)ハヤイヨ… ところで、クララが来ない。▼クララで。流石にもう待てん。って本決定出てたのにマイペースに出す俺すまんね!」 |
1113. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
エルナさん襲撃は、流されやすいと見せて昨日白確2名に流されず書を怪しいと言ったところが、誰が狼であれエルさんの脳内で少しでも疑われてたらいくら説明しても御しがたい感じがしたから…とかかな?ですの。エルさんって結局誰疑ってたか全然わからないので。 リーザはミスできない状況のプレッシャーにエルさん置くのがかわいそうに見えた狼の優しさと考えたいですの。(さすがにないかな?) |
1114. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
「ヤコブ> いや、それちょっと違うだろ。吊り希望はあくまで考えの提示の総体だろ?その時点で自分が考える、感じる、思う、何らかの形を分かりやすく提示する。そういうもんだと俺は認識していたが。だから、投票希望ってよく考察の情報にされるんだろ? それを「出さない方がいい」っていう考え方がもう情報封鎖に見えちゃうんだよ。全然村の為じゃないと思う!(キパ!)」 |
1115. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
「なんだかヨアの口調が恨み節だ。よくないよくない。 リザ>流石にそれは無いだろうな。もしかしたらそういう考えは勝ちを目指している狼に対しても失礼になるかもしれないぜ?俺らも狼も皆勝ちを目指してる! 皆初心を忘れるな!!!!…あ、今の俺カッコイイ(空気ヨメ)」 |
1118. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
ディタさん>ですよねー、ですの。 エルさん噛みの理由があるならリーザミスリーダー要因濃厚ですの。でもなあ、それでも霊噛んだ方がリーザも残るし二度おいしいでいいよなあ、とか考えちゃうですの。 |
1119. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
「ヤコ>その情報の結になるのが吊り希望先になるんだと思うんだぜ!つまり、それがないと「締りが悪い」ってカンジ。 ヨア>でもまぁ、これが人狼だものw(byみつを)」 |
1121. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
ヨアさん>嫌な思いさせてごめんなさい、それでもリーザは今日精一杯考えて、あの推理になったですの。 自分の考えてる世界がすべてとはもちろん思わないですの。そう思われたなら本当にごめんなさい。 |
1122. 農夫 ヤコブ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
まず、「狼が吊られることが狼の嫌がること」という発言と、「ニコラス吊らずに灰吊り」って発言の矛盾について。ニコを吊ったら、狼は嫌がるかもしれないけど、村にとってはパメラ生存を生かした得が無い。この辺りが、パメラと俺の感覚の違いがあったと思うんだけど。「狼が嫌がる行動をすること」=「村にとっていいこと」の方程式は、必ずしも成り立つものではないと思うよ。 |
広告