プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、少女 リーザ の 7 名。
987. パン屋 オットー 06:15
![]() |
![]() |
え!?…なんで?いやそんなはずはないよ。ちょっと待って、えっ…まさかの髭兄さん村騙り? …なんて。もういいかな。 ごめんね、僕占い師だけど裏がありまくりだったみたい。僕はパン屋だもの、売らないなんかじゃやっていけないのは分かってもらえるよね? 少しでも信じてくれた人はありがとう。嬉しかった。でも、残念ながら屋兵狼でない限りはシモンはただの村人なんだよ。 |
988. パン屋 オットー 06:15
![]() |
![]() |
僕の正体は教えてあげない。とりあえずね、僕含めて狼側は勝負を投げてなんかこれっぽっちもないはずだよ。 ひとつ、忘れてるかもしれないことを伝えておくと、髭兄さんってひょっとしたら狼でも何でもないかもしれないよね。狼で5CO認識の不可解さや、狩撤回無し→商襲撃の無意味さを考えると、むしろただのうっかり村人だったんじゃないのかなあ。 なにが言いたいかというと、存分に殴り合ってくださいということ。 |
989. パン屋 オットー 06:16
![]() |
![]() |
いい勝負を期待しているよ。 さて、僕の仕事はこれで本当に終わり。勝手に出しちゃおうかな【本決定:▼オットー】 ヒマしてるから、僕に聞きたいことがあったらなんでも聞いてくれていいよ! ネタ発言しかできないけどね! 構ってくれなきゃ勝手に絡むよ! でもとりあえず寝ます。 シモン、ニコ兄さん、お疲れ様でした。 |
990. 神父 ジムゾン 06:19
![]() |
![]() |
ォォ ナントイウコトダ... アンナニ しもん狼ヲ 力説シテシマッタノニ... 完全ニ 脳内えぴモードダッタヨ。 しもんサン にこサン 安ラカニ眠リタマヘ... 全能ナル よあひむヨ ドウカ オ導キヲ... ( ´-`)†オッコンメラー |
991. 宿屋の女主人 レジーナ 06:29
![]() |
![]() |
ヤコブが真だったのね。ってことは商襲撃は単純に真占い師である農を襲撃する為のものだったのね。 うーん、。占い師は真狼狼になるんかな。んー、でもそれなら3dに年か長のどっちか襲っておけってなるしなぁ。偽占い師が狂人だとしたら黒出せた理由を考えてみる必要があるか。あと、占い師が真狼狼だったら狩人を襲わなかった理由も。 とりあえず寝る。 |
992. 羊飼い カタリナ 06:31
![]() |
![]() |
@’ェ)<メェ!メェ!続いたメェ! オトは偽確お疲れさま。屋>>892で安心してた様子はやっぱりお仕事達成した狂人だからこそよね。真確定してるならともかく、決め打ちくらいでは最後まで不安持つものってリナ個人的に思うから。 どうせ今日のみんなの希望は▼オトしかないんだろうけど、そこはどうでもいいから灰からの吊り希望を出してほしいわね。ほぼ全員の意見が一致するなら、先にそっち吊る手もありかなと思うわ。 |
旅人 ニコラス 06:42
![]() |
![]() |
ふふ…食べられましたね。墓下読んできましたが、アルビンが可愛いです。いただきます← 正直今日こなかったら睡眠時間的にキツかったので万々歳ですwとりあえず朝食でも食べてくるとします。 シモンさん、その他の死者の方々もお疲れ様です。 |
993. 神父 ジムゾン 06:49
![]() |
![]() |
>>991 おっとー狂人デ しもん真狼ノ可能性ガアッタカラ アソコマデ真占イ師ニ成リ切ッテ 5dヲ過ゴセタノデハ ナイダロウカ? ト、個人的ニハ思ウノダガ... 狩人3COデ混乱シタ狂人ふりーでるガ ゴ主人様ニ迷惑ヲカケナイタメニ アッサリ身ヲ引イタ トモ 取レルネ。 能力者内訳ハ 今後ノ推理ヲ進メル上デ 非常ニ重要ダ。 一体、ドッチナンダロウネ。 |
994. 神父 ジムゾン 06:54
![]() |
![]() |
ンー 色々考エタケド 直感的ニハ 「狩人3COデ混乱シタ狂人ふりーでるガ ゴ主人様ニ迷惑ヲカケナイタメニ」ノ方ガ シックリ来ルナァ。 トスルト、おっとー人狼ナワケダケド... アッパレト トリアエズ賞賛シテオクヨ。 おとサンノ発言ハ モウ一度読ミ直ス必要ガアルナ... |
995. 神父 ジムゾン 06:58
![]() |
![]() |
トリアエズ おっとー吊リノ後ハ ▼りーざヲ 推スヨ。 れじサン吊リハ 省イテ良イト思ウ。 ぺーたーノ 狩人CO撤回直後ト ソノ次ノ日辺リカラトデ りーざノ反応ニ カナリノ 補正ガカカッテル気ガスル。 おっとー狼ナラ 裏デあどばいすデモ シタンジャナイカ? |
997. 少女 リーザ 08:20
![]() |
![]() |
ぎぃゃああああああああああっ うそー!?やーーばーーいーーーぃ ごめんごめんごめんっごめんなさいーっ …しもしも、にこにこお疲れ様なの。ぇぇぇぇぇぇ…ちょ、もうどうしたらいいのーって…羊>>992がどう見てもリーザろっくおんきゅぴーん★フラグに見えてきた…もう誰を信じていいか分からない。そ、素数数えて落ち着くの… ひーふーみー… … … はふぅ |
999. 少女 リーザ 08:40
![]() |
![]() |
とりあえず、屋偽で農か修が真かぁ…長とか屋とか自分の考えがシンクロしたーって思う人が悉く狼側とか、もうどんだけリーザ理想的な狼やねん、ってツッコミが聞こえてきた。今日はリナねぇとぺたぺたどっちが纏めるの? 決定時間の宣言してくれると嬉しいの。 はふぅ…もう今日は時間が許す限り木神宿にLWかぁ…手強いなぁ… 正直、屋偽だった衝撃で、今まで考察したことが全然自信なくなってきた。ぬーん。 |
旅人 ニコラス 08:41
![]() |
![]() |
リーザさんは癒し系ですねぇ…人狼でも許しそうな可愛さです。んん…シスター狂なら突然死しない気がするのは私だけですか?下手したら一手無駄にさせれなくなっちゃうんですよ?シスター吊でなくあそこで兵吊の可能性がある中での狂突然死は不自然です。単に忙しかったか、リーザさんがいっていたように接続ができなかったのではないでしょうか…。 今日はまとめ無用でしょう… |
1002. 少年 ペーター 08:46
![]() |
![]() |
ふふ、死にゆくものだからって戯言を薔まかれても困る。 俺かリナがやればいいだろうとか思ってるんだけどどうかな? いやまさか潜伏2ってこったないだろうよな?そんちょ村騙りですか?マジで? なんかひたすら悪寒が走ってるんだけど。 |
1003. 少女 リーザ 09:02
![]() |
![]() |
確定白は二人いるもん。大丈夫だもん。 …長村騙りは考えない。長が村ならちゃんと撤回はする人だと信じてる。そこが村騙りだったらそもそも推理なんて成り立たないの。もし村騙りした理由があるなら、年みたいに持論を主張して撤回するはず。 何で狼でも撤回しなかったんだろう?って疑問はあるけど、参加時間の都合か、真狩表に出して潜伏狼の一人としてただ吊られるよりは仕事したって気持ちで吊りを受け入れてたのかなぁ?と |
負傷兵 シモン 09:09
![]() |
![]() |
おつかれー。 >>994とかフリーデルが故意に突然死をしたって考察なんだけど、それをレアケースじゃなくて考察のメインに持ってきてる時点でおいら納得いかないな。 突然死は突然死。事情があったんだよ。それを中の人の役職と無関係だよ。 不利になったから投げ出すとか、禁止事項に抵触した前提とか、村人を好意的見てるつもりかもしれないけど、ヴァルターやフリーデルの中の人に対して侮辱してると思うんだよね。 |
負傷兵 シモン 09:14
![]() |
![]() |
ジムゾン、全体的に白いと思うんだけど、そういうポイントを要素が考察に入ってるところがひっかかる。嘘をつくための材料がなくて、フェアプレイしてないという突飛な状況を想定しているんじゃないか、とよぎるんだよね。 で、リーザの演技臭さにはまるっと同意だよ。 |
負傷兵 シモン 09:26
![]() |
![]() |
まとめ役でも、白確定が何人か出てるんだから考察した方がいいと思うよん。 白確定のなかで、なぜまとめ役を襲撃したか/なぜ襲撃しなかったかってのも情報だし。複数いるなら、自分の意見を述べてそのうえで他の白にバランス取ってもらうこともできるし。 |
旅人 ニコラス 09:29
![]() |
![]() |
そうですねぇ…つい白確まとめになると気が緩んでしまって。大雑把な考察はするんですが、とても表に出せるようなものではないと表には出せなくなっちゃうんですよね。 ヤコブ君、私の性別は不明ということで… |
青年 ヨアヒム 10:11
![]() |
![]() |
>>シモ兄さん 0909 ジムゾンのは「フリーデルが故意に突然死をした」なんて考察ではないと思うよ。単に3dの占結果発表まわりのテンションの下がり具合を偽視しとるんではないのかな。 もしジムゾンがモチベーションの下がり方が狼くさいと思っているのだとすれば、そういう狼を見たことがあるんだろうなくらい。 |
1006. 木こり トーマス 10:39
![]() |
![]() |
んー…これはやはりヤコブ真かねー。 >>978 レジママ いや、意味が分からないが…農の黒出しで農→屋と吊れそうなら、兵狼なら延命の可能性があるわけだからそちらを選択するんじゃないのか?「3吊りから2吊り回避せにゃならん」は確かにそうだが結局農襲撃でも流れを変えれず昨日吊られちゃ意味無いじゃん。というか真面目にあの流れを農襲撃程度で変えれると思わんのだが。 |
1007. 木こり トーマス 10:40
![]() |
![]() |
農狂兵人狼で兵が農襲撃したとしてもそれっぽいアクション(兵の農真・灰吊りの強い主張)も無かったし。まあ兵は人間っぽいアクションも無かったから怪しかったのだが。 >>978 人狼だと襲撃含めて誰に白黒出せばよいか把握している上で予め結果を決めれるが狂はそうはいかない。から必然的に考える時間は増える。 あとはまあ、修狂なら屋→兵黒を見て屋の真狼考えてどういう判定を出すかかなり悩みそうなんだよな。 |
1008. 木こり トーマス 10:40
![]() |
![]() |
屋が狼なら兵はまず人間だから修は白を出した方が良い。だが屋が真なら兵保護のために誰かに黒を出した方が良い。 宿視点で修って狂か狼しか無いわけだが修が狼の場合に宿に黒を出すのってどうなん?ここで白を出しておけば羊も年も確定白にはならなかったしな。兵黒なら兵保護の片黒作りもありえたが兵白だと尚更意味不明というか。 あと自由占いまで言われてた中でずっと宿を疑ってたから修狂なら宿は人間予想だったんじゃ。 |
1009. 木こり トーマス 11:08
![]() |
![]() |
長の村騙りは無さそう。>>135で狩の吊り回避認めてないし。長狂も年撤回見て撤回すれば商真確定させれる上羊の確定白取り消せるからしないのも変。てかこれ後者は長狼でも一緒か。うーん。この場合撤回してもどうせ疑われるだろうから、と考えるとまあ筋は通ってるか。 兵白を考えると、修狼だとやっぱ宿黒判定が解せないので屋は狼だと思う。農→年白から農真予想だが修真でも破綻はしてない。ただ妙な修偽前提の流れが。 |
1011. 木こり トーマス 11:08
![]() |
![]() |
>>959 シモン 農真でもレジママ人狼の可能性はあるぞ。そして女神どちらかが人狼でもだからこそ、なんだよ。シモン人間ならこのまま更に丸一日思考停止されてたら殆ど判断材料が落ちないだろ?自発的に発言をしない、ってことだからな。 屋真なら終わる、屋偽でもパターンが絞られる上女神が思考停止をやめて判断材料が落ちる可能性が高い、だから屋兵両方吊るなら兵吊りを優先するべきと考えた。 |
青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
やあララ姉さん! 昼飯食いすぎて苦しいヨアヒムだよ! アル兄さんはうほっいいツン! ジムゾンそんな考察してたっけ。もう僕リーザ姉さんしか見えてないのでいろいろ見落としてそうだな…。 |
1012. パン屋 オットー 15:21
![]() |
![]() |
ん、ちがうだろうペーター。正しくはこうだ。 \|羊年|修屋農|樵宿神妙|†旅兵青長商▲書 修|灰灰|占狼狂|灰狼灰灰|†白灰灰灰人▲霊 農|白白|偽偽占|灰灰灰灰|†白灰灰灰人▲霊 勝手に白増やしちゃいけないよ。 |
1014. 神父 ジムゾン 15:54
![]() |
![]() |
>>1013 予メノ告知モナク 1日半モ発言ガナイノハ、モチロン真ノ可能性モぜろデハナイガ、偽ト 決メ打ッテ 良イト思ッテイル。コレハドチラカト言エバ 推理デハナク すたんすダナ。 一生懸命発言シテル人ハ 暴論ダトシテモ 好意的解釈ヲ試ミル。デモ 最初カラ発言シナイ人ニハ コチラモ最初カラ 好意的解釈ハ 試ミナイ。 雄弁ハ銀デ 沈黙ハ金ダトシテモ 金ガ銀ニ勝ルトハ 私ハ思ッテイナインダ。 |
青年 ヨアヒム 15:56
![]() |
![]() |
お、おなかはやめて!ううっ 表はなんか間違い探しみたくなってきたなー。 青長屋とかオト兄さん涙目すぎますね…。 青長修とかも…LW候補があんな間抜けな吊られ方をしたらそれこそ長修のモチベーションが下がりまくりですねみたいな。 |
旅人 ニコラス 16:41
![]() |
![]() |
ふふ…面白いこと言いますねぇ、アルビンは。墓下にまで日の光が入る訳ないじゃないですか。そんなツンツンされると傷ついちゃいますよ。 そういえばヤコブ君は真、ということでよろしいんですよね? |
農夫 ヤコブ 18:29
![]() |
![]() |
ニコラ>> そういうことになりますねー(・ω・´) アルビンのツンデレにますます拍車がかかってますね。いいぞもっとやれ そしてまさかのアルニコ。ちくしょーみんないちゃいちゃしやがって!リナたん来ないかなー |
旅人 ニコラス 18:38
![]() |
![]() |
……ごふ…っ(吐血 …すみません、取り乱しました(お口ふきふき アルビン、それは私がツンデレ好きとしってですか!?そうなんですか!?可愛すぎますっ!!(抱 そしてクララさん…なかなか際どいこと言いますね…というかアルニコですか!?まさかのアル左ですか!? |
青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1014が意外に厳しかった件。 シモ兄さんの言ってることも当たらずとも遠からずなのかなー。でも侮辱の意は決してないと思う。あとこういうの言っちゃうのってやっぱ狼ぽくない気がする。 |
行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
ニコ>/// もうしない!!書いてて自分でも恥ずかしくなる(苦笑なんですか、一緒に光合成って// ヨア>ドMヨアヒム・・どの村もヨアヒムはSかMが激しいですよね。そして大抵表では厳しくて墓やエピではいじられるというw私も、どうせもう痛くないであろうお腹蹴り蹴りww そしてまさかのアルヤコニコ・・ヤコブも一緒においで~w |
行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
ヨア>その下、オットーに対しても結構厳しいよね(苦笑 でもそういう事情が推理に響くのもある程度仕方の無い事だと思うけどなぁ・・突死した人を能力者に見て、生きてる能力者を偽決め打つとかは良いのかってなるし・・そっちの方が、生きてる能力者の真偽関係なく、かわいそうと思うな・・。 |
青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
ニコ兄さん2128>みんなに踏まれる僕って何!とりあえず喜んどきますね! アル兄さん2129>ほんとだ。何このドSジムゾン。 ある能力者から突然死者は最強の対抗という言葉を聞いたことがあります。最凶だっけな。 つかフリ義姉さんは普通に喋ってるときが偽っぽかったじゃないか!僕なんかシモ兄さん白視しただけで吊り希望に挙げられたんだぞ!シモン来いよおおおって思ってますた。 |
農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
ニコラ1840>> いやーあれは真らしい行動を取れなかった自分が悪いんで、しょうがないですよー! うわーいアルビーン!ニコラウスー!あははうふふ・・・って、はっ!私にはカタリナという(一方的に)心に決めた人が! とりあえず私もヨアヒムふみふみ。 |
1016. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
@’ェ)<メェ!メェ!ただいまメェ! 今日は一気に考えが収束してきたから、いまの考えを落としていくわね。 占い師について。ログ読み直してて修>>465「私昨日(1d)、真決め打ちレベルの発言だったと思って自身にかなりの自信持ってまして」に2つ引っかかりがあるわね。 まず、前日のフリの発言は決め打ち狙いの作文だったことを自ら認めたも同然よ。狼探しが目的じゃない=狼探す必要がなかったと考えられるわ。 |
1017. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
次に、これは性格要素かもしれないけど…真能力者にしては自信過剰が強すぎると感じるわね。どんな対抗が相手でも、まず一度自分真寄りの評価の多さを確認するまでは不安ないのかな。すべての村で同じタイプの能力者が好まれるとは限らないし。 まあ、後のは半分おまけ要素だけどね。先のはかなり強い偽スタンスだと感じたわ。というわけで、リナの結論はフリ偽決め打ちよ。 ついでに。たとえば神>>1014みたいにいまだに |
1018. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
フリの突然死を意図的って主張してる人いるけど、これだけは絶対違うとリナ信じるわ。修>>530「皆さん貴重な時間を使って集まってやってるゲームです」はフリの正体関係なく中の人の本音だと思うから。何か予想外の事故があって連絡できなかっただけだよね、フリ? オトフリの狼2騙りは多分ないわね。決め打ち狙いたい性格のフリなら、占狼2騙りより占霊に各1騙りにしてライン決め打ちで勝負挑んでくるんじゃないかな。 |
青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
ヤコ兄さんまでー! 地上静かだな!!!と思ったらリナ姉さんが。 うーん、ジムゾンの主張はちょっと違うような気がするけど…。 フリ義姉さんについては同意。だからこそ来なかったことが心配だね。 |
1020. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
昨日言ってもどうせ兵の黒要素って考えからみんな離れなかったと思うけど、▼年を提示したことを黒要素に挙げている人全員に一応言っておくの。これ以上進展はないし、この話はここまでにするの。 霊確定の布陣を取った時点で、ある程度初手から仲間切り上等だったと考えるべきだよね。霊襲撃後は違うけど。長修からのラインが難しいし、昨日一通り見たので、灰考察を。 |
青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
やあシモ兄さん。 いやいやとばっちりだなんて。フリ義姉さんの考察は勢いがあって楽しかったのでアリアリです。ドM的にもアリアリです。 義姉さん大丈夫かなー。ヴァル兄さんも大丈夫かなー。 |
負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
地上にいるうちにちゃんと言語化できなかったおいらの手落ちだけど、さ。 おいらは屋偽って確定情報を持っていたから、修農のどっちかが真と見極め付いた。で、狩に騙りが出てることも濃厚。 修真なら宿狼が判明したし、残りも3dまでの物言いで白確定しても戦力として期待できなかったので、それより判断つかない妙樵あたりに占い当てて農真と見たときの情報をもっと増やしてほしかった。 |
1022. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!邪魔をするとはなんと迷惑な野郎だ! 劇場用に議題を放置しておく。 ■1、それぞれの女性キャラに一番あうと思う服(男アリでも良し) ■2、今日の下着の色 |
負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
今でも屋狂が強めとみてるけど、修屋両狼+灰狼で長狂ってのもありえると思ってるよ。 そういうもろもろ考えたので、狩ロラよりも仕事終わった占ロラ先が希望だったし。そうじゃないならもっと灰を整理して情報引っ張り出してライン情報をある程度確定させたかった。農の占いはおそらくあの日が最後だったんだし……なーんて今ならもうちょっとはマシな説明できたなぁ。 |
1024. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
\|羊年|修屋農|樵宿神妙|†旅兵青長商▲書 修|白白|占狼狂|白狼白白|†白白白狼狩▲霊 農|白白|偽偽占|灰灰灰灰|†白白白狼狩▲霊 なんか細かいの考えてもしょうがないから現状俺はこうみてる。しかし占い師はプンプンだよな、判断難しい。灰は精査してないから精査する。もうどっちが真とか考えるのは不毛な気がしてきた。灰を見よう灰を |
1025. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
ぺたぺた>決定時間りょーかいなの。 灰考察落とすの。ぼんっ 宿:1dは戦略談義に没頭。でも、統一占or自由占にそこまで熱い議論をした挙句、初日の占希望は早い段階で●旅。戦略談義で重視していた占先なのに、すごく薄い理由で占に挙げていることが、まず違和感。黒狙いは黒狙いだったらしいけど、あんまり読んでない、と言い訳的主張。初日占に対する気合いがあるのか無いのかよく分からない。思考ギャップ。黒印象。 |
1027. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
総合的に白印象。 3d>>750~752で狩人内訳考察。個人的には751と752のつながりがすごく気になる。と言うのも、これ、視点漏れに気づいて焦って訂正したように見えるんだけど…訂正っていうか、言い訳?なんていうか、取って付けたように長狂LW灰の可能性を言及して、ないない、と否定してるけど…そんな考察必要だったのかなぁ、という。商真長狼って言い切ることとどう違うのか…これが一番の違和感。宿みたい |
1029. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
狼要素なのっっっ(びしっ) 木>>1010「狂誤爆の可能性すっ飛ばしてるのは非狂っぽくないか?」って指摘、むしろ、自分狂だから、すっ飛ばしたんじゃないの?ってリーザ横から見てて思ったんだよね。それを見てると、宿が農真を結構軽視してる発言目立つし、もし宿LWで今日の展開が前もって分かってたら、農真の可能性は追求しても、農狂の可能性は追求しないかな。今日農真決め打ちならママ安全圏突入だけど、狂決め打ち |
1030. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
なら灰のママだし。そこは心証操作していい場所だと思うので白要素。 総合的に多分白な人。3dの視点漏れ臭いのが…もしこれで狼だったら尻尾つかんだのに残念って気がすごくする。するけど、リーザ以外反応しないとしたら、やっぱりリーザがLW探しに穿った感性磨いちゃったのかなぁ、と自信持てない所。他の白要素を信じて暫定白。 神:宿木に比べると発言が総じて薄い(文字数的な意味で)。宿木みたいに考察過程をがっつり |
1031. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
提示してくれない人なんだな、という感想。初日の情報が全くなくて、2日目もステルス的に発言薄いから、あっという間に吊り候補→非狩宣言以降急に発言が変わった印象。正直、超スキル高いと思うんだけど、1d2dとステルス的な立ち回りなのが一番の黒要素。最初の2日間で、彼が狼捜すために何をしようとしてたのかが全く分からず、正直、後半の喋りっぷりと比較すると、狼探しより白印象獲得に重点を置いてる印象すらあるの。 |
1035. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
ない」と思うの。木の考察は決め打つための考察じゃなくて、可能性を探るための考察がメイン。もしかしたら元来は決め打ちでバンバン発言できる人なのに、狼陣営になると色々見えるもんだから可能性論の考察落としちゃってるのかな?って思う。後々に有利になる考察を上手く残してる、というか。特に4dの降って湧いた農真妙狼へのテンションの上がり方の半端なさが、こうなってみると、最終的に▼妙にもっていく序曲のような感じ |
1036. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
でがくぶる。4dだったらもう妙黒よりの考察してる人ばっかりだから、最後のSGとして都合良くロックオンされた気がするの。しかも言及しただけで考察薄い…なんだかなぁ… 総合的に、木狼って結論。昨日、長とのライン云々言ってみたけど、そりゃ、霊確定ならラインも何も…だよね。このくらいのLWなら屋が騙りに出ても文句ないし。 |
1037. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
じゃあ仮決定【▼オットー】 なぁんばぁあああああああああああああわぁああん 筋肉、欲望、種馬の塊、トォオオオマス~ う~ん性格分析なう。やっぱり一点言えるのは回りに流されずになんか自分の考えを持ってるし、それを表現しているのがよく見える。結構誘導?してるし、なんだろうな。なんか僕的にはあんまり、黒要素は見当たらないかな・・・・ちょっともっと読み込んでみるわ。 |
青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
姉さん!!! 屋が騙りにとか!!! 何その視点漏れ!!! トマ父さんは、2dの希望が若干唐突な感じだしヴァル兄さんと思いっきりラインを切ってきた狼にも見えるね。でもだとしたらララ姉さん襲撃がおかしいんだよー。 |
負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
>>青10:11 うーん。おいらが読み違えていたかな? 神>>993の「アッサリ身ヲ引イタ」を深読みしすぎたかもしんまい。 村も狼もしんどいゲームだけど、特に狼のほうは、プレッシャーかかるし追い詰められて負けが濃厚でも投げ出せない立場にいると思うんだ、おいらは。 |
1038. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
オトフリ両偽なら、オト狂フリ狼でいいと思う。 3dにこの2人からそれぞれ黒を出されたシモとレジの2dまでの評価を拾い比べてみたんだけど。シモはけっこう白いって意見多かったから、狂人が偽黒出す相手として見てかなり誤爆の不安は薄かったんじゃないかな。いっぽうレジはそこそこ●▼集めてて(書>>479)、偽黒出すには誤爆の不安がつきまとう相手だと思うのよね。 決め打ち狙うほどの意気込みを持ってたフリなら、 |
1039. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
偽黒出すにもある程度信憑性のあるところを選ぶとは思うけどね。でもフリがレジに黒出したのはアルの3番手狩人COの後よ。つまり占騙りに1狼、狩騙りに1狼で、灰狼はLW。そこに誤爆上等の黒出しはさすがに無茶が過ぎるんじゃないかな。 だからフリのレジへの黒出しは、レジの白黒を知る立場からの判定だったとリナ思うのね。つまりフリ偽なら狼ということになるわ。 【仮決定確認…でも微妙ね】 リナの希望は▼リザよ。 |
行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
リデル突死が意図的はそんなわけ無いもんな。エピになったら灰で何か書いてるかも・・。どうしてもの事情があって、でもそれを表で言うのもはばかられて、灰に残してる方、以前も見かけたことがあります。 リズトマに1狼と思うけど、レジーナ吊りはするべきなのかもしれないなぁ・・ |
負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
人外プレイヤー的思考かもしんないけど、逆境でも負け確定でもそれでもめげずに最後まで頑張った狼を何人も見てきたから。 狼が投げ出したみたいな考察を見たら、そういう狼側のプレイヤーたちの努力を否定された気がしてなんかもやっとしちゃったんだな。 不利な立場に回るとストレスもかかるし、そりゃあ投げ出しちゃった方が楽だよ。でもそれは狼仲間や、同じ村のプレイヤーに対して申し訳ない。 |
1041. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
【仮決定確認】カタリナ異論ないの? >>1034 リーザ それ解釈違う。「屋真修真なら手順で勝てる」から「農が例え襲撃されても吊り手順が変わらない」から「農襲撃されたらまず真なんじゃないの」ってこと。どっちも手順を重視している以上それは変わらないだろ、って話。 「らしくない」についてはそうかもしれないね。今回意図的にスタイル変えてるので。あと決め打ちって可能性を模索しないと決め打つ意味意味無い。 |
1043. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
意図的ニ突然死シタカドウカハ トモカクトシテ 真ダッタラ モウチョット何カ 前置キガ アッタンジャナイカナト 真ジャナイカラ 意図的ニ発言ヲ控エル前半ト 本当ニ発言デキナイ後半トデ 前置キ無シノ 突然死...ミタイナ 感ジカナァト... トリアエズ コノ件ニツイテハ コレ以上ノこめんとヲ 控エマス。意図的突然死云々ッテ荒レソウダカラ... |
行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
シモン>特に手順で当然吊られるとかだとつらいよね・・(苦笑 私も狼好きだから分かるよ。潜伏した事無くて、LWにはなった事無いけど、むしろ狼は吊られそうに思ってからが楽しいよねw本気で吊り嫌がったら、真視されたりw |
行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
ヤコ>経験浅い人にとって質問ほど恐ろしいもん無いもんねw「は?そんなことまで考えてませんでしたが何か??」ってなるww リナ>でもヤコはこの通ですからご安心をw明日はリナかな?ペタかな?この辺は意見喰いになりそうだけど・・ |
1044. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解なの】@2 なんていうか、前々から予想できたことだけど、確定白のリナねぇに初日から絶えずロックオンされっぱなしってのは辛いね。分かってもらえなかったら村滅びるってプレッシャー。リナねぇ的に理想的な村人の動きをリーザがしないのは初日から思ってたけど。 木>>1041とかもすごくリナねぇに意見言わせて便乗したそうだし…「今回意図的に発言スタイル変えてる」のは何で?どういう風に変えたの? |
青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
>>シモ兄さん2322 ジムゾンが「アッサリ身ヲ引イタ」と感じたのは、修>>613「理論的に吊りきる自身が到底なく」とかこのへんの発言からかなーと思ってた。まああくまで想像っつーかジムゾン自身が弁明していた。いきなり人増えてきたな。 ちなみに僕は狼で投げ出したこと…あるよ!!! |
行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
私も、投げ出してる人みたことある。その人は確定狼になってからはおもいっきしRPに走って場を沸かせてたっけwwこの辺は個人差あるし、そうなってもだれも責められないし、推理に多少食い込むのも致し方なしかと・・ |
司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
ちょっとくしゃみが酷いクララです!本参加はもうちょいあとかと思います! >>1043やっぱりそれは裏返して言うとフリーデル真だとフリーデルが責任感無い人みたくなってアレだと思う。 |
1045. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
灰の動きで見るとリーザが一番狼で合致しているんだよな。 まずジムゾンはやっぱ2dの吊り回避が非狼だな。後に長が狩COしているから余計に。もし「吊りに当たったら狩回避しよう」ってのが作戦の方針だったらここですると思うんだよなあ。長は回避否定派だから彼が吊り回避狩COは出来なかったと思うが。 ただなあ、ここが強烈に白いんだが他があまり白くないんだよなあ…だから不安である。 |
1047. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
神父>神>>994「狩人3COデ混乱シタ狂人ふりーでるガ ゴ主人様ニ迷惑ヲカケナイタメニ」は意図的と考えてるんじゃないの? まあ、一応神父の言いたいことも感覚的にはわかってるつもりよ。でも誰だって100%の未来は予想できないし、たとえば交通事故のようなものに巻き込まれたらどうしようもないんじゃない?そういう可能性を全然考えてあげないのはフリが気の毒だとリナは思うのよね。 (リナもこの先は控えるわ) |
1048. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
ンデ 追イツイタ。【仮決定了解】 りなサンガ >>1038 デ言ッテイルノハ 一理アッテ、私ノ今朝ノ考察モ含メテ おっとー狂ダト思ウケド、狩人死亡確定ノ奇数進行ダシ 狂人ヲ残ス理由ハ 無イト思ウ。 万ガ一 狼ナラ 赤ろぐデノ助言ガ厄介ダト思ウシ、早々ニ 御退場願ッテ 良インジャナイカナ。 |
農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
アル>> ですよねーw「やばいそこまで考えてなかった!よし他の人の意見を参考にしよう。」→占い師らしくない。っていうことになるんですよねw多分。 ニコラに同じく、襲撃はリナかなーと予想。というかそうだったらいいなという希望。リナたんかもーん!おにゃのこおにゃの |
青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
襲撃はペタ兄さんと予想かな。リーザ姉さん狼なら決死の襲撃というやつです。でも墓下の雰囲気を考慮して疑われるのを承知でリナ姉さん襲撃とかあるかもしれない。リーザ姉さんならやりかねない! 姉さんの視点漏れといえば3d僕に「EPで謝る」ってやつとか。なんで!墓下で会わないこと前提なの!って思ったりした。 |
青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
ララ姉さんだいじょうぶですか。無理は禁物ですよ。 >>シモ兄さん2353 まあ不利になったことが原因だったよw あー僕の場合は投げ出したと言っても狼COとか発言やめたとかじゃない。一応わーーーっとは喋った。でも吊り先が変わりそうになかったから残り時間たっぷりあったのに村の皆さんのコミット案にのっちゃいました☆って感じ。僕ん中では投了だなあれは。ってそういう話じゃないのか。 |
行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
ジムゾン>私はあなたの肩持つよ、うん。理想は分かってても、事実として色んなプレイヤーが居るのは、ネットを媒介にしてる以上仕方ないもんね。 実際私も先日2連続で荒らしっぽい人と同村したし(中身ばれするw)、それがどうしても嫌なら、引退するかカード人狼するかぐらいしかないもん。 ジムゾンはきっと経験が多いから、そういう部分達観してる所があるんだよ。 |
負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
墓下リーザ狼派が多い? おいらリーザの推理と比較的近いんだよね。たしかにあちこち演技臭いけど。 屋狼確定とか、EPでとか、なんか脳内垂れ流し系なら普通にやりそうな間違いだと思う。EPで、なんかは慣用句みたいなもんだし。 |
行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
あ、さっきの発言はリデル女史が荒らしとかそういう事を言ってるんでなく、というかそんなことは思ってないわけで、ジムみたいに考えるのも責めれないってことが言いたかったわけで(しどろもどろ・・) |
行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
シモン>どうなんだろ・・トマスリズの二択と思うんだけど、私はどっちかと言えばトマス狼かな・・。 EPと言えば私は「これで違ったら俺ミスリーダーだな、EPで謝る!!」とか「土下座する!!」みたいな発言があんまり好きじゃない・・何かメタっぽくなっちゃうし。 |
青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
オト兄さんは狼と思うけどなー。 フリ狂なら3d判定出した時点で、屋年長か農年兵か農長兵ていう感じに見えてたんじゃないかな。だからあの黒出しは狂として妥当。 オト兄さんの黒出しは狼なら不思議だったけど、確霊襲撃成功したわけだし、判定出した時点の年長なら決めうちされないと見て黒出したとかかなぁみたいな。 |
1051. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
で、レジママは…ぶっちゃけ参加時間的にリアルタイムの反応が見難いからレジママに関する推理がしにくいよね、というのは置いといて…コアタイム合わない所為もあるだろうけれど完全に自分の世界に入っているイメージなんだよなあ。なんかそういうのが人狼っぽくない。周囲の迎合を避けているというか。そんな感じ。 いや、そういう点は他の二者にも見受けられるけれど、彼女の場合一番「模索している」感があるんだよな。 |
1052. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
3日目の狩関連の考察とか。というかこれに限らずこれ以降の深夜考察皆がそうだ。 というか修黒出されてすぐ内訳考えなかったってのがなー、この点白い気がするんだよな。 どういうことかというと、もし彼女が人狼なら自身への黒判定って結構一大イベントみたいな感じだと思うのよね。長狼なら(ってか多分そうだが)人狼全員手順で吊られる位置に置かれた、ってことだし。 |
1053. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
そういう状況下で真占い師であろうフリを無視出来るってのがなー。内訳分かってる人狼の視点漏れって解釈も出来るがぶっちゃけそれは無さそう。彼女が人狼なら農狂か、はたまた修真か、でどこ襲撃するかどうか、ってのも考えそうだしこの点見てませんでした、は無いと思うんだよな。 で、彼女が人間でもまあ変な気はしてたんで黒の可能性あるとしたら修宿両狼を想定してた。でも屋偽だからこの線も消えた。 |
負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
商>>00:03 おいらは、バファリン吊りというのを支持するよ。 最善手ではないとしても、多少手数に余裕があるときに感情的になってる人とか、荒らしっぽいのを吊って平和にその後が進行するようにする。寡黙吊りも広い意味では同様だと思うなー。 本決定が屋で、年潜伏狂人はなくなったかな。屋修両狼長狂だとその可能性がまだ残ってた。 |
行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
あ~、これはトマス白かなぁ・・よく読んでるなぁ・・狼なら少なくともレジかジムは吊らないとさすがに厳しいもんねぇ・・。もしかしたらジム吊りに持っていけるかもだけどそれよりはレジのほうがはるかに楽でしょ |
1054. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
まあまだ、雌雄を決するには時期が実ってないと思うので本決定【▼オットー】まあコレで偽は確実に釣れるし良いだろう・・・・ 実質灰4で残り2手あるからじっくり考えませう。 |
1057. 木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
手順的な先の見通しの出来る人間の発言じゃない。 というかやっぱ今日みたいながっつがつな考察が出来るのにオットーに賛同ばかりしてシモン黒要素の検討を怠っていたのが不可解だわ。 10のうち女:神:宿=7:2:1くらいの人狼予想。 【本決定確認】だがパパは▼リーザを推す。っつーか今ペーターはどう推理している?なんかかなり推理に自信ありそうなタイプに見えたから内心期待してたんだが。 |
1059. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
レジ母さんへ アルミ缶の上にミカンがある図はシュールだと思います。具合の悪い息子に変なもの飲ませないで下さい。おかげで僕、体が最近変で…ああっ、また濃いのが出た。 母さんの料理はとても美味しいのに、滅多に出してくれないもんだから僕は自分でぱんつくったりするようになってしまったよ。 今まで育ててくれてありがとう。兄弟たちはみんな、レジーナ母さんが大好きだと思います。 |
1060. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
リナへ 自分のことをリナって呼ぶリナが超可愛いです。ミリー(♀)とモリー(♂)の区別が未だにさっぱりつきません。分かるのは、どちらもステーキにしたら美味しそうだってことかな。ねえ母さん。 クールなジョークが通り過ぎるこの村で暖かく過ごせるのは、リナの作ってくれたマフラーのおかげだと思います。ありがとう、お墓まで大切に持っていくよ。 |
1061. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
ペーターへ 自分がこの村のヒーローだ!そう思っていた時期が僕にもありました。トーマス父さんを爺さんと呼ぶペーターは、父さんの孫、つまりここにいる皆の甥っ子なんじゃないかと思う。子供がビールはメッだよ!つ【こどもびいる】パメ姉さんて人は何となくヤンキーな匂いがするな…。でもきっと美人で、とか妄想で補いつつ。 |
1062. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
ジム兄さんへ 神になったヨアヒムに信徒ができるなんて…しかしここだけの話、ヨアヒムはただのアルバイトだと思うんです。現に確定しなかったですし。 五つの夜を越えて、顔も半分に減ったね。よあひむは僕なんかよりずっと偉大な預言者だと思います。でも大丈夫、もうじき新しい兄弟が出来るはず。ねえ父さん? |
1063. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
リーザへ。 僕の隣でリーザが芽吹いたときの感動を僕は忘れないよ。この稚い命を大切にしていこうと思った。毎日元気ににょきにょきしているリーザを見ると、僕はとても嬉しくなるんだ(つんつん)。 ねえリーザ、君がもう少し大きくなったら、風に乗って一緒に遠くへ飛んでいかないか。君の知らない暖かで緑豊かな村がきっと沢山あるよ。 |
青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
>>シモ兄さん0007 僕は2d夜あたりから完全にリーザ姉さん狼派っすよ。というかぶっちゃけ姉さん基点で考えてたわ。妙木かな?とか思ってたような。トマ父さんに関してはメタ推理入ってた。ので表で言えなかった。でもまあ白でよさそう。 脳内垂れ流し系…だよねえ。でもあんま垂れ流されてる気がしないんだなあ。 リーザ姉さんも墓下で僕にこんなに狼狼言われてるとはまさか思うまい…。ふ…ふふ…。 |
1067. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
女狼の不安要素。 ・レジママ指摘の>>956。ぶっちゃけパパは屋狂なら言えると思うが(屋視点で女狼確定じゃないので)屋狼なら言えなさそうである。これ大きな不安。 ・女が狼として、3日目に大々的に年吊りを推せるのか。兵は狼なら立場的に推しそうではあったが女はヤコ占いを避けれれば純灰のままだったしその日はそれこそ年という格好の占い先があった。しかしリザが推したのは▼年。これは目立つ上、 |
1068. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
もしこれが実行されたとしてもそれが原因でヤコ占いがリザ自身に飛んできたら痛手。ぶっちゃけリザの立場でこれを言うのはこの点を考慮するなら白要素だと思う。ただなあ、この点本人の言うように好みの問題もあるからなあ。正当に評価しにくいというのはある。 うわ余った。これだけジムゾンに訊きたいがパパのことはどう評価している?結局違和感無い、としか言われてない気がするんだが。@1 |
行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
緑参上 シモン>バファ吊りも寡黙吊りも作戦の一環だから状況次第かと。心情と現実比較しててとこかなぁ・・。 まぁ寡黙吊りは私の心情としては非賛成派(反対でなく)ですね・・。初参加の人にはやっぱり長生きして人狼の面白さを伝えてあげたいですし。 |
1070. 木こり トーマス 01:07
![]() |
![]() |
んー、ごめんやっぱもう一日考えたくなってきたわ。何かリーザ狼でも噛み合わない感じが。能力者推理が間違ってんのかね…屋狼修狂長狼だと思うんだが屋狂予想多いみたいだし他の人の推理が見たくなってきたというかもうちょっと考えたくなってきた。パパは>>1054のペーター本決定に従って▼オットーにしておく。 カタリナもリーザばっか攻めてる感じがするが他の灰は見てない?というかリザみたく考察しない? |
行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
>>1070ん??あんま根拠見えないけどリーザ庇ってきた??明日のジムゾンかレジ吊りの為の布石??んで改めて最終日リズ吊り・・そうだとしたらうまい発言だなぁ・・トマスリズどっちにしても明日はリナ喰いっぽいね |
司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
夏風邪というより多分花粉症?周りの人が花粉飛んでるというときに何でもなかったりするからわからないけど恐らくアレルギーは確定。ピンクなおクスリ飲んだから大丈夫! >>1046失速には理由があるわけでー。それがジムゾン狼ならわからない。 |
行商人 アルビン 01:18
![]() |
![]() |
ニコ>状況が状況だったしねw気持ちはよーくわか・・・る訳なんかないんだから!!フン! ヨア>あー確かに、色々教えてもらうのも楽しいよね。寡黙吊りはとりあえず反対しといたほうが、どっちかというと白く見られやすいという狼PLの囁き・・w |
1071. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
なんか、一生懸命考えた考察リナねぇ読んでくれなくて、ジム絡む余地ないし、一人相撲なせいで疲れてるのかなぁ…なんか感傷的になっちゃった。ごめんなさい。 ぺたぺたが今日、超リーザ狼考察落としたら生き残れるかも、だけど、このロックオンの感じだと▼リーザ確実にもってくリナねぇが残るんだろうなぁ…ぺたぺた、リーザの黒要素いっぱい挙げておくと生き残れるよ。きっと。おやすみー@0 |
1072. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
>>1068 とまサンノコト ドウ評価シテイルカ... トリアエズ しもん吊ル前カラ ソノ後ノ考察ヲ出シマクッテルノガ しもん白ヲ知ッテル狼ダカラナノカナァト思イツツ。デモ村側トシテモ 模範的ナ行動ダカラ ソコヲ突付クノハ 筋違イダヨナァト 思イツツ。 全体トシテ 白クハナイ(黒クモナイ)ンダケド、りーざノ黒サノホウガ 目立ツカラ 微妙ナ立チ位置カナァト。 |
1073. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
アト >>1051デ れじサンガ 自分ノ世界ニ入ッテルノガ 人狼ッポクナイッテ言ッテルケド 人狼的ニハ 自分ノ世界ニ 入レルナラ 入ッテシマエタ方ガ楽ナノデ ソコハチョット 意見ニ相違ガアルカナァト 思ッテル。別ニ 意見ニ相違ガアルダケデ 黒要素トハ 思ッテナイケドネ。 【本決定了解】 牛歩トシテハ 当然ソレガ一番ト思ウ。 |
行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
クララ>この時期の花粉かー・・珍しいけどなんだろうね? 私も>>1069はリナにいっそうロックされるだけに思う・・。大抵の人は黒要素ととりそう。 ツンデレ誘い受けってなんだろうと思ってググったらBLが大量に出てきて焦る私・・ さて、そろそろ寝ます。まだまだ村は続きそうですね・・。頑張って表の皆>< |
青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
墓下だからといって無責任に色々言いすぎた気が今更しています。ヨアヒムです。 でもやっぱりリーザ姉さん狼だと思うな。彼女に夢中すぎる僕。ララ姉さん浮気してごめんなさい。風邪じゃないようで安心しました。秋の花粉症ですかね。 風呂入って寝よう。みなさんおやすみなさ〜い。 |
負傷兵 シモン 02:40
![]() |
![]() |
墓下が無責任に言わなかったら、誰が無責任な発言をするんだ! 墓下は~気楽な立場と~きたもんだ~。いぇいっ! >>1069 とかほんっと黒いよね。今朝の驚きすぎの発言とかも演技臭さがたまらなく黒い。基本的に狼要素なんだけど、初日からみてると、演技派なのが標準装備みたいで白黒関係なく演技臭いのかもしれないとか好き勝手言ってみたくなる今日この頃。 |
1075. 宿屋の女主人 レジーナ 03:49
![]() |
![]() |
鳩よぉ。ごめん。考察をまともに出せるのは更新間近になりそう。とりあえず、出せるぶんだけ出すわぁ…。 >>1006樵[前半]んー、そうかねぇ。兵が吊られたのは結果論でしょ。流れを変えるという意味ではありだと思うけどね。流れという意味では農襲撃があろうとなかろうとそんなに変わらんかったと思うよ。まあ、農を襲撃せずに▼屋▼農とやった方が兵に挽回時間は多かったか。そういう意味では兵狼ではおかしかったか。 |
1076. 宿屋の女主人 レジーナ 03:51
![]() |
![]() |
[後半]んー、狂人でもそれなりに考えておくと思うけど。それに狼だとしても狩の3COがあったし想定外の部分が多かったと思うわ。 んで黒出しの件だけど、これは狼なら狩ロラを考えていた為じゃないかなと思う。狩が人人、狼人にしろ狩ロラはするつもりだったんじゃないのかな。ちょっと脱線するけど、霊襲撃は霊を抜けると思っていたのももちろんあると思うけど年と長を吊れると思ってたってのもあると思う。狩候補の年と長じ |
1077. 宿屋の女主人 レジーナ 03:53
![]() |
![]() |
じゃどちらかだけを吊るって事にはならなかったと思うし。だから、同様に狩3COになったとしても狩が吊れると判断しての黒を出しても良いって判断したんじゃないのかなと思う。まあ、それを考えると樵はかなり薄くなる。片黒の吊り希望だし、年や長を吊ろうという動きや狩ロラを積極的にするという感じもない。 んー、それに狂人だとしたら白出して、農の白に黒出した方が安全なのよねぇ。よっぽど私の白に自信を持ってない限り |
1080. パン屋 オットー 06:06
![]() |
![]() |
(知ってても教えないけど)、できれば、村側の気持ちを乖離させないでいてほしいと思います。僕からの勝手なお願いです。 シモン宛てなのに微塵もネタネタしくないなあ、まあいいよね。 フリお姉へ 寝込んでいると言っていたけど、体調はいかがですか。話したいこともあるので、エピには顔を出してもらえると嬉しいです。気まずくなんかないよ、みんなきっとフリお姉を待ってるから。 |
1081. パン屋 オットー 06:06
![]() |
![]() |
ニコ兄さんへ バルス!いけめんなのに狼じゃないなんてニクイです。まとめ役はトラウマだったんですね。3d~5dはお疲れ様でした。ニコ兄さんのさりげないボケとネタが好きです。でも本人はツッコミ側だと思っているのではないでしょうか。そんな兄さんが好きです。 |
1082. パン屋 オットー 06:07
![]() |
![]() |
ヨアヒムへ リーザやペーターより若いみたいなのは把握したが、君はいったいいくつなんだい。よあひむ確定したいならCOしなきゃだめだろ!隠れ眼鏡の僕も護衛候補に入れてもらいたいです。 髭兄さんへ 髭ということしか意識してなかったけど、そういえば村長なのでした。何気に我が家はエリート家系ですか?僕も頑張らないと! |
1083. パン屋 オットー 06:07
![]() |
![]() |
アルちゃんへ 行商しながら腹話術もこなす多才ぶりに僕嫉妬。まだ見ぬダグラス叔父さんはどんだけ恐怖の人なんでしょうか…。墓に落ちればみんな青、万事解決平和ですね。 ヤコブへ 今年はじゃがいも以外は不作かな。持ち込んでくれればいつでも美味しい野菜パンを作るからね。風邪っ引きは治ったかい。こ、これはもしや・・!?(>>205)の続きが気になって夜も眠れず昼寝る始末です。 |
1084. パン屋 オットー 06:07
次の日へ
![]() |
![]() |
ララ姉さんへ 深夜に小声で帰ってくるのが可愛いです。狩ぐらしだなんて…誰が上手いこと言えと…霊まで見えるなんて欲張りですニクイです。ドジっ子は自分でドジっ子とか言わないと思います!可愛いですニクイです。序盤のまとめ役お疲れ様でした。 おおペーター、議題の1を消化出来なかった…不甲斐ない僕を許しておくれ… それじゃ地上の皆、健闘を祈ってるよ。@0 |
広告