プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、3票。
ならず者 ディーター、5票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、5票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ の 6 名。
1116. 仕立て屋 エルナ 01:45
![]() |
![]() |
【▼者】 やぱ青年神が青ワンマンすぎて無いだろ。ってなったのがひとつと、書出たことが狼にとって予想外で青真路線でも戦える盤面が崩れたと予想。 単体理由として今日の動きの硬さ。悩んでるにしても考察でなさすぎ。予想外の事で動きが取れなくなったと考えた。意図的に出力落としてる可能性もあり。 狼で信用取らないの謎くて、真占い者で機敏に動けない理由もちょっと頭よぎってて、これで間違ってたらほんとごめん。 |
1119. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
心臓が壊れるかと思った。 判定で、詰みだ。 最後の最後で、ひっくり返せた。ギリギリにしちまって悪い…内心勝てるとおもわんかった…トマにメンタル指摘されたへドキッとした… 判定は羊からGOでるまでまってます。 |
司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
たったよー! ちなみに今日COじゃ遅かったんだよ。最悪残される。GJ出る確率も高いけどそれ以上に残されて吊られる未来が見えた。 だから手順計算をかなり念入りにして昨日のCOとなったんだ。 博打って好きじゃなくてさ。チキンだから… |
1122. 羊飼い カタリナ 02:02
![]() |
![]() |
カタリナ「いけトマチュウ!10まんボルトだ!」 トマチュウ[★高圧・特別高圧電気取扱特別教育を修了していますか?] カタリナ「☆してないです」 トマチュウ[★資格は?] カタリナ「☆電工2種なら…」 トマチュウ[でしたら600Vまでですね] カタリナ「いけトマチュウ!600ボルトだ!」 【者は人間】 いけヨアチュウ!偽確劇場だ!私の投票先はヤコさんくるまで一応伏せとくね。 |
1124. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
みんな!俺!マサラタウンのサトシ! 色々あってポケモンマスターなれなくなったのでハンターしてたんだ!そしたら山のてっぺんで人狼のえらい神様に遭遇してさ! ノリで狩ろうとしたら返り討ちにあって転生しちまったよHAHAHA! んで神様にちょっと広告出すから星狩ってこいって言われちまってさ!こうやって村に来たわけよ! 【おれが闇サトシだぜぇ…】 【占い結果はトマチュー黒さ!!!よくやった!!!】 |
1125. 仕立て屋 エルナ 02:09
![]() |
![]() |
【結果確認】 ヨアヒム…いやサトシ!てめぇ…!!11(涙目 とりあえず青年?で陣形確定。そこから見直して洗ってみるしかない。やっぱ私占い真偽だめだ…信じられなかった分は考察でがんばる。ディーター、クララ、お疲れ様でした。リナもまとめありがとう。 羊>今日って思考隠しいる? 反省会はいまから灰に吐き出してきます。うん。そして不貞寝します。 |
1126. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
[あーもう。どんだけマゾなんだ。 つーかやっぱ占真贋当たってたんかよぅ。] [これ割と狼勝ち筋見てない奴や……。 昨日取った農の状況白を信じていいのか分からんくなった。] [ただクララ疑いから襲撃とか臭いのはジム。うーん] |
1127. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
票がどこに向くかはそれぞれ自信あったよ。 かちっ エルナにだけはエピモード 一番俺と目線似てたから口説いた。強かったよ。本当に。 くくく…俺の仲間になるってんなら喰わずにおいてやるぜぇ…!!! 皆さん俺関連での喉はお大事に。 さみしくなんかないっ!!(ずるっ |
1129. 羊飼い カタリナ 02:16
![]() |
![]() |
はぁ…【本決定:▼青】 滅びのバーストストリームせざるを得ない。 服は白確定だよ、一緒にまとめ頑張ろう。思考隠しは適度に入れて欲しいところ、かなぁ? ■1.LWは誰? 単体精査やライン、陣営考察など。できる手段全部使ってね。 私も今日は寝るね。 |
1130. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
偽確劇場て難しいな。煽る気はないんですよ でも喉は使いたくなる罠。 これでも村人全員尊敬してることが私の強みだと言われました。さ、後はエピでネタに走ります! 吊られゆく狼が偽確でできることなんてないでしょう… |
1132. 木こり トーマス 02:24
![]() |
![]() |
[昨日の発言見直して思った。 ジムスキル偽装じゃねぇのこれ。ジム初心者ならガチで書狼想定してるのに今日の襲撃何も驚いてないのな。] [寝るわ。何が腹立つって状況に騙された自分だよね。 ついこの間も最後まで真贋信じずに状況重視して騙されたのに(そのときはC襲撃からのGJだったけど)。] |
1133. 木こり トーマス 02:35
![]() |
![]() |
[ところどころに入るクサイ白アピ発言は裏で指導受けてるから? 昨日の書狼想定の発言は樵が青狼で偽で切って真落としてるんですぅ、5日間その考え変わってましぇんー、っていうジムの樵疑いからはアホみたいな乖離感じるんだけど。ヨア投票に悩んでるけど、そうじゃないと生き残れそうにないから賭けた、はありそう。昨日の襲撃も、者襲撃したら生き残れそうにないからならありうるかね。 |
1134. 青年 ヨアヒム 02:35
![]() |
![]() |
初心者は指摘あった単語だから程々にね。 想定より不慣れとか言い換えるといいかも。個人的には初参加はダメだけど初心者はセーフだと思ってる。 村でも狼でもいるし、スキル把握にもなる。スキル偽装だってしてくる人いる。内心スキルなんて計測するし、そっちのが村狼あてやすかったりもする。どうなんだろうね(墓 って独り言。 俺はロジカリストじゃないんで嫌な、ダメなプレイングあったらまたご指摘ください。 |
1135. 青年 ヨアヒム 02:38
![]() |
![]() |
それじゃそろそろ寝ます。好き勝手喋るけど表では反応いらないよ! あれば灰で! ここの村とっても良い雰囲気でネタる余裕すらなかったのが悔しいです。 接戦だった。それではおやすみなさい。 |
司書 クララ 02:39
![]() |
![]() |
個人的には、初心者もやめた方がいいかな。勘違いする人もいるし。 言ってるとおり[不慣れ]にとどめておくべきだねー、とか。 はー熱くて楽しい展開だった。 これから二日感も楽しみー!いい村だと思うわ。 |
1136. 木こり トーマス 02:46
![]() |
![]() |
というか、なんでこれ昨日更新前に思いつかなかった俺。] [神狼で固まる思考は危険だって自覚してるぞ俺。 でも神狼で固まってきたぞ俺。 でも神年に潜伏任せるの怖くないかと反証自分でしつつ、神がスキル偽装じゃなくて裏で指導受けてる不慣れさん(初心者や不慣れはスキル表すものためだから大丈夫だとは思うけど)なら騙り出れない+ヨア信用勝ち出来る自信+状況白を選んだとか色々更に反証が思いつくぞ俺] |
1137. 木こり トーマス 02:53
![]() |
![]() |
[どんだけリスクケアしてないねんっていうのもこの狼陣営なら分かるぞ。初日からの神の青狼仮定盲信からの異様な樵黒に対する執念も色々繋がって逆になんだかなぁという感じで今思考止まった。] [カタリナ、黒考察じゃなくて白アピしていいー? 多分そっちが割と有効そうー。] |
シスター フリーデル 02:55
![]() |
![]() |
ええ、トマさん狼に見えますね。 昨日わざわざ自分の見せ方を知ってることを紹介して、今日から感情や考察力を出しはじめるのっておかしいでしょって言わせたいようで。 神父様は単なる不慣れじゃなくて文化の違う人狼経験者かなって思ってます。 |
司書 クララ 03:01
![]() |
![]() |
なんで他灰の検証もう一度せずに白アピなんですかねぇ。 樵自分が黒く見られるの見越してるのか。 まぁ実質二択だしね。農は白いし。 でも白アピはないでしょ。 狼は昨日から怒涛の展開でわりと揺さぶられてるだろうし、その辺も樵狼重なる。 リデル白は自信あったからなぁ。 いつもあのペースで単体考察やってんだけどこの村は対話多くて考察挟めなかったなw |
1138. 木こり トーマス 03:03
![]() |
![]() |
[昨日の神の書考察しっかり読み直したら疑いの根拠的にやっぱりジムはジムだった。スキル偽装はないな。多分素だわ。すまん。] [ジム、昨日の書疑いについてどれだけ濃く思ってたのか、検証してみたきっかけは何なのか、なぜ今日の襲撃について特に感想がないのか説明ほしーな] [とか言いつつジムの発言読み直してたら今日「3灰で不利になりましたね」って言っててジムの中でクララはどんな位置にいたんだろうなと] |
1139. 木こり トーマス 03:09
![]() |
![]() |
[ええい、鳩って発言確認しながら打てないから面倒だな。 ジムの言ってたこと違った。「一気に不利になってしまった感」だった。ニュアンス的には間違ってないはず。多分。] [ヤコ狼はマゾいけどマゾのなかで生きるマゾ狼だとすれば?という考えで検証してみるー。今は単体の年狼判定出た日の第一発言がエコーしてて、白かな?白かな?という感じ。寝るわ!!] |
1141. 木こり トーマス 03:45
![]() |
![]() |
[ええい、不安だから白アピして寝る!そして箱の回線直った!] [樵狼としよう。 1.4d羊鉄板みたいな状況で者を真上げする必要はあるのだろうか。 ・あったとすれば、者真を見せて白要素として使うためだろう ・なら何故さっさと襲撃しない上に樵狼は5d青真主張に変わった? →者吊れる:怪しい →青吊れる:怪しい ・4d者襲撃しておけば、残灰に2手使えればいい。 →書服、次点で神農を状況白を笠に着つつ吊 |
1142. 木こり トーマス 03:47
![]() |
![]() |
れば素直に勝てる。 ・しかも自分の白アピ方法やここ怖対処法まで全暴露して(黒視される可能性大幅に増やして)わざわざこの勝ち筋選ぶのか] [1-1.1の反証: 樵狼がそれを言いたいために者襲撃しなかった →樵はきっちり勝ち筋見ることが出来るタイプ/そして勝ちたいタイプ →4dまでの動きを変えず、素直に勝てる状況がすぐ近くにあるのにそれを放棄してアクロバットな動きをする(者真上げ→青真上げ)必要はあ |
1143. 木こり トーマス 03:52
![]() |
![]() |
るのだろうか? あるとすればドヤ顔して勝ちたかった樵狼さんがいるんだろう。俺は泥臭くても勝てればそれでいいと思います。] [2.ひたすら者真上げして白/灰を噛んで樵狼はどういう勝ち筋を序盤から描いていたのだろうか ・これはそのまま。ライン切を見せたいためだとしてもそれで詰みになるのはアホすぎる。わざわざ長/修襲撃なんて挟まずに霊→者で噛めばいいのでないだろうか。1GJ出ても樵の位置なら勝てるし。 |
1144. 木こり トーマス 03:58
![]() |
![]() |
] [まぁ補足求められたらまた説明するとして、 農見てきたけどううん。やっぱ提案+昨日俺言ってた状況からの白+単体での白でやっぱ素直に白だと思うわ。神狼なら青信用勝負挑んだのは何故? に自分(青)が吊られれば割と終わりそうだから、とか説明つくのもあってやっぱ神狼かなーになってる。でもここで農狼逃して神村殴ってたら自己嫌悪半端ないだろうから明日の夜もう一回農から精査する。おやすみ。**] |
1145. 木こり トーマス 04:07
![]() |
![]() |
[>>1143訂正 霊→者で噛んだら霊通っても者に護衛行きそう。 だから多分者噛みかな。] [者噛み通らなかったら者真でしょドヤァ顔しつつ、 ギリギリまで狩狙いor狩露出まで白噛んで待つと思う。] [なんで俺仮想の勝ち筋をこんな真剣に考えてるんだろう……とか思いつつ、残喉温存で寝る。明日は夜22時回ってから来れるくらいだと思いますー。] |
旅人 ニコラス 04:56
![]() |
![]() |
おはよう、諸君。 昨日は少し熱っぽかったので靴下湯につかっていたら、こてんと寝てしまったよ。 ディーター君、クララさん、お疲れ様。 まずは襟元を緩めてくつろいでくれたまえ。 […は>>1106をふんだんに使ったチャイを差し出した] 地上だとやはり見えるものが違うのだろうね。 ただ頭は冷えたはずだ。どうか冷静に、頑張って。 |
1146. 農夫 ヤコブ 05:22
![]() |
![]() |
oh… 状況確認、▼よあセット。昨日は▼者だった。oh… (以下▼者した時に書いたコピペ。) ▼者投票。 青年樵、青年神は無いだろうというのと、農>>1052。 5日目夜明け直後の態度。 でぃたは服書で悩んで服占、結果白。 悩んで外した先の書は純灰から真真した狩人CO。占は狼ヒットでは無かったが、書占よりはずっと良い結果である。 |
1148. 農夫 ヤコブ 05:36
![]() |
![]() |
寝落ちはもう申し開きのしようもなく… ほんとすみません。 途中アラームで起きて一旦箱前まできて、 上記コピペったやつを結論ぼかして貼ろうか、いやしかし 者狼(仮定)吊れたとしても、青真(仮定)噛み発生は避けたいぐぬぬぬと悩みつつ横になったらそのまま落ちてしまいました とまの怒涛の白あぴが。 あれか、青樵狼なら昨日の青状況真言及はアリというかむしろ言うべくして言ったのか。 |
1149. 農夫 ヤコブ 05:47
![]() |
![]() |
じむぞんの▼青は素直に見れば白要素だが、 青>>1127見たら票読みはしていたようだ。しかし票読みしての状況白取りにしても、危険だよなあ。 青吊られていたら詰みだったし。 今日はちょいと忙しいのだが、明日は時間とれる予定なので、 じっくり再考するのぜ。 |
旅人 ニコラス 05:50
![]() |
![]() |
ヤコブ君か、ここ狼ならまず負けだろうと思いつつ、 娘真主張はリスキーだけど非狼アピとしては、まあ。 ペーター君との距離感も敢えての演出。飲めなくはないけれど。 思考伏せが狼に利した感もあって、見直しはいるのかなあ。 ジムゾン君は▼青も強みだよね。 狼としては絶対に今日、ディーター君を吊りたかったはずで、 空気的にディーター君が吊れそうだと確信しても、ヨアヒム君投票は怖いだろうと。 |
旅人 ニコラス 06:45
![]() |
![]() |
ヤコブ君>>1149 そうだよね、ジムゾン君の▼青は要素として大きく、 かつ▼者した農狼としては自分の傷に触れる行為でもある。 一方、トーマス君はジムゾン君のスキル偽装などを検証しているのに、 この要素に目を向けないのは恣意を感じる。 やはり賭け札は据え置きかな。 |
ならず者 ディーター 09:29
![]() |
![]() |
>>1148 灰が寝落ちごときで謝ってるでしょ? 俺からしたら占い師が村との約束(遺言)破ったことのほうが大問題だし、真でも最後かもしれない占チャンスで黒引けなかったほうが申訳ないし、服黒!と思ってたら服白で申訳ないんだけど。 この程度で信用落とししたかと思うと悔しいし、なんでこうなった!と思うとやっぱり本来激論があるべき占吊りの日に、灰と纏めが審査員状態という伏せになったからじゃないのかな |
ならず者 ディーター 09:35
![]() |
![]() |
それ提案したの農、と思うとますます恨みが募るけど、 俺は真占いが真アピさぼるとろくな事がないと思っていて、今まさしく、そうなっているから、俺が悪い。 俺的に初日からかなり白位置のクララから今更狩COでても特に驚くべきことではなく、前日の●先悩みで書白ますます確信したこと、狩も生きてる可能性あると思ってるから俺的に書狩に反応薄かったのがあかんかったと思う。 キャークララさん素敵ー!くらい言うべき |
ならず者 ディーター 09:43
![]() |
![]() |
そしてクララさん、▼青ありがとうございました。 農みたいな見方もあったのに信じてくれてありがとう。 >>1123も慰めてくれてありがとッス。 もうこれは俺が悪い。少なくとも農から▼青とれなかったのは俺の責任だわ。 服農はたぶん相性悪いといういのを途中から感じてたんだけど、発言から見てくれればなーと思ってたのが間違いだった。 なんかもう俺今回、●年すべき日に年白結論になったりダメダメすぎだわ |
ならず者 ディーター 09:48
![]() |
![]() |
個人的には青にも年にも負けた感しかない。 信用とるのって難しいネ、ディタ子! ФωФ あんたがダメ占いだなんて、みんなわかってると思うわ〜 そもそも序盤でイケメンの旅を疑った段階で、私あんたクソだと思ったもの…… 靴下好きなんて最大の白要素よね 2dまで●外した段階で昨日くらい必死にならないと。 色々状況厳しい中開始以来一番頑張ったのに、服からの「推理さぼってる」発言もキツイわね。でも自業自得よ |
1150. 農夫 ヤコブ 10:00
![]() |
![]() |
午前中居られるので読み返し中 初日の布陣確定までを見るとやはり青年神には見えないなあ 神狼が者羊の2COになるだろう(神>>262)と、非占したのは良いとして。 そのあと、青狼が3CO目で出るのがやはり不可解。 青は素直に潜伏で、真狂−真か、真狂−真狼のほうが戦いやすかっただろうに。 投票キレはキリと見分け辛いのであんま要素とらないのだが よあの初日●年〇神、二日目●神〇書▼老▽年、これは…。 |
ならず者 ディーター 10:04
![]() |
![]() |
お、おう…… 服はリアル事情とか考慮しないんすかね 月曜に昼間にたっぷり時間とれて発言できるのって、ニートのヨアヒムか自営業の樵くらいッスよ! と思ってたら農キター! 信頼とれないダメ占い師ですまんかった、頼むから狼みつけてくれッス! ФωФ 私は靴下の国へいって、靴下の花をつんでくるわ…… これで花輪をつくって、ニコラスさんにあげるの…… |
1151. 農夫 ヤコブ 10:19
![]() |
![]() |
そして年も、二日目は●神〇修▼老なのである。 青−年はキリだったけど、ここにプラス神狼勢だとすると、キリにしても気合入りすぎに見える。 じむぞんよりはとまちゅー狼のが話が通る。 樵は自己申告の通り潜伏能力はあるのだろうし、 青もある程度信頼を取れる自信があったのだろう。実際、真だと目が眩んだしな。くそ…。 樵の、青偽偽偽の糾弾はキリでしか無く、昨日の態度緩和は者先吊りの布石。 |
旅人 ニコラス 10:22
![]() |
![]() |
はい靴下茶よろこんでー!! [...はいそいそと靴下を脱ぐと、丁寧に茶葉 を包んでお茶を淹れた] お疲れ様。君が積み上げた灯火が、きっと真実を照らし出す。 信じて待とう。 あと、無駄占いさせてごめん。神へのアレはスポットライト外したくないのと、全体リアクションから要素とれないかなーって。疑い撒きに見えるよねえ。 |
1152. 農夫 ヤコブ 10:24
![]() |
![]() |
占ロラで2手→灰ひとり吊って勝利、なビジョンだったのでは無かろうか。 樵狼なら者噛みだろよと、本人も、あとえるなも言っていたが、 今回の噛みは、とにかくGJを避けてかつ狩人を噛もうとしているものだと思う。一応とはいえ斑の、にこらすをも噛んでいることからそう思う。 昨日は占ロラ前提の占吊りをして、 者吊りなら良し、青吊りならここでいよいよでぃた噛みの想定でもしていたのではないだろうか。 |
シスター フリーデル 10:28
![]() |
![]() |
墓下でも熱かった。ディタ子さんいってらっしゃいです。 ああ…遺言外しで落ち込まれてたのでしたか。 たしかに失敗したことを何度も謝ってらした。 ディタさんすごく真でしたが、こんな形勢変わるとは。 ニコさんのあれは白アピと神白固めかと…。 わたし2分後同時や遺言みたいなの好きになれなくって。自分が能力者になったらやらないつもりで立ち会わないって宣言して入りました。(裏で立ち会いますけどね) |
1153. 農夫 ヤコブ 10:37
![]() |
![]() |
さっさと者噛みが無かったのは、確定霊下で切るために青偽糾弾をしたけれど、そのためにでぃたを噛み辛くなった説。(GJ避け) りな噛みが無かったのは、青偽偽糾弾のキリを活かすため。 こうじゃね。 とまちゅーの>>1143 >それで詰みになるのはアホすぎる。 昨日、占狼吊で詰みだったのは、純灰くららの狩人COがあったから。 それまでは決して詰み状態では無かったのでは。 |
1154. 青年 ヨアヒム 10:40
![]() |
![]() |
実は俺も一つ能力を持っているんだ 【邪気眼!!!こうか:たいこーは死ぬ】なにげに殆ど騙りは負け知らずさ とくせいは熱血の炎属性な。炎属性は熱血、感情、内緒の三点からなる 水属性は論理、状況、公平さ、クール 雷属性はトリッキー、面白さ、意外性、不慣れ トマも割と水属性:ジムは割と水属性:ヤコは割と炎属性:ルナは割と炎属性 クラは割と雷属性:ディは割と水属性:リナは割と雷属性 そんな感じで眺めてたな |
シスター フリーデル 10:42
![]() |
![]() |
ヤコブさん乗ってますね。素敵!がんば! ニコさん 熱はもう大丈夫ですか? お大事にね。 クララさん 対話を諦めると考察できますよ! …じゃなくて、あの考察する人が目の前の事象にガンガン噛み付いて喉削っていくアンバランスさ面白かったです(感想) |
1155. 神父 ジムゾン 10:43
![]() |
![]() |
投票は、 者:青服樵農 青:者神 ですか。 羊▼者のとき。書は▼青だった、で確定でしょう。この時私は状況白に近いと見てもらえると思います。 羊▼青のとき。私目線では書▼者確定ですが、村目線では私が▼者、書▼青だったのに嘘をついているようにも見えるでしょうね。 ちょっと来れたので、これだけ書いておきます。 |
1156. 青年 ヨアヒム 10:46
![]() |
![]() |
ちなみにペーターのCNは黒猫ウィズのウィズ クイズゲーのあれさ! いぇーい見てるかブラザー!!! あの諦めないガッツと不慣れ感で、猛攻受け切って迷わせたのは間違いなくペーターの好プレーさ。慣れた人には慣れた人の闘い方があるが、慣れない人の闘い方だってあるんだと体言。ロジカル戦じゃそりゃ勝てんからな。 そしてパメラのCNはカイト!!!ハンターだし!!! 色々エピで謝りたいけど今は応援してくれ… |
1157. 青年 ヨアヒム 10:51
![]() |
![]() |
人狼はスキルゲー? 俺は感情ゲーだと思います。 スキルで闘いたがってる相手にスキルで挑む必要ないと思うんですよね。 だからペーターが勝る要素、不慣れ感を全面に出しました。これって偽装難しいから。不慣れから見える人狼の景色って、慣れてる俺らが忘れちゃならないもんだよ。 そんなプレイングもありかなーとは思って欲しいと孤独寂しいであろうであろう墓にメッセージ。 |
旅人 ニコラス 10:53
![]() |
![]() |
>>フリーデルさん ああ、そういう見方もあるのかって、頭いいなーと思いました。頭よくないからね僕。違和感も嘘ではないし。 有り難う。熱は靴下でアイスノンを包んで冷やしたから平気さ。 地上はトーマス君狼なら不安ないかね。 確定白のエルナさん次第ではあるけど。 どっちもがんばれー!! |
1158. 木こり トーマス 11:08
![]() |
![]() |
[ヤコブせんせー、3−1で噛みやすい状況にしたってのにわざわざ真上げして「GJ避けるために噛めなくなった」って俺をどんなアホと思ってるんです?] [というか俺の白アピ発言まともに読んでないよな? まずはいったんきっちり読んでから言ってくださいね。 あといつまでも真抜かなければ当たり前のように詰みに近づくんだけど。勝ち筋選べる俺がわざわざその勝ち筋選んだ理由はなんやねんってことです。] |
シスター フリーデル 11:09
![]() |
![]() |
い、いえ、あの頃はニコさんが何でも裏の意図を持って動いてると想定&警戒して見てたので、お恥ずかしいです。 アイスノンってそれあかんやつ。ごゆっくりね。 …なぜひとは人狼ゲームに参加すると体を壊してしまうのか…。なのにまた参加してしまうのか。 ペーターくんは、うん。うまかったです。最後1割くらい迷ってました。1d2d白占い希望して少年吊って白だとそろそろヤバイなって保身もあって日和ってしまいました |
1159. 青年 ヨアヒム 11:16
![]() |
![]() |
ロジカルは地図 感情は決断 俺はギリギリの僅差で決断してもらえることに尽くしました。真ディタ強くて俺序盤泣き叫んでたけど偽確劇場なのでかっこつけます。邪眼の力をみせてやった! あ、ちなみに初日はイヤンガルルガ的なやつ狩ってました。新作買うやついたらエピでおしえろよな!リナのモンハンネタ反応した過ぎていつも辛かったぜ!!! |
1160. 青年 ヨアヒム 11:22
![]() |
![]() |
さてここで 【アンサータイム!!!!!】 見てるかい墓のみんな!俺もすぐそっちに逝くが出題だ! ★1.LW誰だろうなっ!!! ピタリと当てた人にはサトシからMVP票が進呈されるぜ! 俺は墓下には誘導かけられないんで臭かったと思うが、ここでLWをピタリと明言してあててみようぜ! 推理はこれからだっ!!! |
1161. 羊飼い カタリナ 11:25
![]() |
![]() |
ぎゃーごめん遅れた! 青>>1140 昨日はヨアヒムにセットしました!…ハッ 私の占い真贋ってどこで透けてた?トマチュウにも言われた気がするけど。隠してたつもりだったんだよね…。 個人的には▲娘者しつつ2d遺言COされたらやばかったかも。 |
1162. 青年 ヨアヒム 11:32
![]() |
![]() |
>>1161羊 答えたいがそこは隠す予定の部分なんでエピでなっ!これでも発言には気を遣ってるんだ。 ま、俺の力不足も含めて予定通りだ。 盤面を操作するの…イイ…!!えくすたしぃ…!!! さぁさ、この投票結果でみんなの推理はどうなるかな? 賽は投げられた。 |
1163. 青年 ヨアヒム 11:40
![]() |
![]() |
そして俺はこういう 【またまたやらせていただきましたァん!!!!】 ドン!!!(ジョセフ立ち ナレーション風 『ついに全ての情報が集った!!!しかしLWの存在は露しれず…星の子供たちは果たしてLW:DIOを見つけ出すことができるのかッ!!!そして物語は最高潮へ!!!!』 ちなみに今日は【カタリナを喰うぜ!!】 羊は狼に喰われるのが伝統だ。これは崩しちゃなんねぇッ!!! |
1164. 青年 ヨアヒム 11:46
![]() |
![]() |
そして墓下のみんなぁ!!! ただLWを言うだけじゃ味気ないからな!MVPは先着かつ推理に一番筋が通ってる人に捧げるぜ!!!今日と明日は墓場をカタカタと鳴らしまくってやろうぜ!!! 俺の喉ももうすぐ枯れる!俺がうっかりとんでもない情報を落としているかもしんねぇな!ま、推理方法は任せるぜ!!!俺の築いた布陣を崩してくるんだっ!!! |
1165. 農夫 ヤコブ 11:48
![]() |
![]() |
>>1158とまちゅー 樵狼なら青占騙りは「3−1で噛みやすい状況にした」が理由なの? ここ悩んでた。 樵狼でも、なんでよあひむは占騙ったんだ?って。 信用取れると思ったのかな?と。 でも年神を灰に残して出るよりは、灰狼樵のが筋は通ると思った。 青「者娘占か。3人目で出るわ」 樵「良いけど村の俺は偽だと思うから偽だと言うよ」 |
1166. 農夫 ヤコブ 11:49
![]() |
![]() |
青「確霊だしライン切れて良いんじゃね」 樵「おk」 →ラインは切れたが真噛みしにくくなってしまった。 てな赤を想像していたのだが。 よあひむ楽しそうやな…(ギリリ しばらく離れ@10 |
1167. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
【…はニコラスの墓場に供えてある靴下の前に時限爆弾を設置した】 解除方法はただひとつ…LWの心臓を止めることさ…クク… 【…はペーターの墓に可愛い黒猫のぬいぐるみを供えた】 ブラザー…俺もすぐそっちに行くからな… 【…はパメラの墓にペーターの尻尾を備えた】 おまえ…幻獣が好きだっていってたよな。君は人狼も…愛していてくれたのかな…お前の1縄でDIOは生き残る。もうすぐ直接詫びるからな… |
1168. 木こり トーマス 12:02
![]() |
![]() |
[それにGJ出さないように待つ、なんて残念すぎる行動よりもとりあえず噛んで通ればよし、GJ出るなら霊護衛するタイプ見てそ こに占誘導と襲撃で狩捕まえに行った方がいいと思うんですがね。黒塗りもしくは樵狼が前提にあって考察してるようにしか見えないですよそれー。] |
1170. 木こり トーマス 12:09
![]() |
![]() |
[そうですね、3−1陣形は占を噛みやすく(護衛をはずしやすく)するためのものです。3−1にしたならば占を噛まなければその陣形を選択する意味はない。占排除のために「ヨア真でもありうるけどねー」で留めて殴りつつライン切るか、それかヨアにこれだけ気合い入ってればヨア真で場を誘導するかとー。想像ではなく実際出来そうです。] |
1171. 木こり トーマス 12:16
![]() |
![]() |
[だからー、まず昨日の状況に持ち込むのがありえんっていうこと言ってるんだってば。しかも盛大な白アピで黒視される要因作るって本気で俺がそんな残念すぎる手打つと思うー?] [あとそこだけじゃなくて全部真剣に読みなってば。 全部真剣に読んでないから直近の発言出るって分かるんだって。 樵狼前提ってそれ考察じゃなくて黒塗りと一緒じゃないですかー。 まともに読み込むまでヤコブの発言に喉的に反応しませんよ] |
ならず者 ディーター 12:37
![]() |
![]() |
票乗っ取りとか新機軸すぎ これは思いつかない。 神>>1155、なにいってんだ?と思ったんだけどそういう事か。灰が気にするところとしておかしいよね。 今日は▼真判明で情報一新する日で、僅差ならともかく票差ついて吊られてるんだから、割とどうでもいい訳で。 ▼者投票者からは気になるところだと思うけど、▼青してる神からってあまり気にするところじゃないよね。神目線の灰の農樵が▼青表明済なんで |
1172. 仕立て屋 エルナ 12:38
![]() |
![]() |
鳩から。 全目線共通、 まだ精査できてないんだけど、襲撃は一貫して青を切らず。年に占い当たる(というか修に睨まれる)までは3狼生存を目指していたと思う。年が睨まれたときは切って2黒を見せ青真路線継続。今日霊噛みで青決め打ち路線が本線だったと思う。 樵狼なら4dの青偽塗りは、5dの方向転換のため。わからんでもないけどすごいことやってるな… 目の多い内に盤面とかの見方詰めたいなとか思いつつ時間切れ |
ならず者 ディーター 12:44
![]() |
![]() |
農は神が1d白要素を強調しないという点で白とってたから、ここら辺から気づいてくれるといいんだけど。 最終日とはいえ、今日は自分からアピしてる。 既に墓下で確定白の書の言動が検証される流れになるだろうか。 これたぶん地上で見てたら疑う事すらしないよね…… ▼青票評価で農樵白同士でイッキ打ちか…… 樵黒は俺への手のひら返しというより、いきなり昨日まで偽と思ってた青とエピモードで話してる点が |
ならず者 ディーター 12:48
![]() |
![]() |
俺的には青の正体知ってる人っぽくて黒かったんだけど、 なんでそうなっちゃったんですかね 俺的にはなんで書に黒塗りするつもりだったと思われてたのか全然理解できなかったんだけど、書黒でいくつもりが書狩COで偽状況残念でした、ぽくなったんだな。 こう考えると狩GJアピさぼった俺のせいだわ。 服もなんかここで偽とった気がする。 昨日勝てなかった段階で負けてたわ…… 申訳ない…… もう一回死んでくるわ |
旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
そう卑下するものではないよ。 靴下に賭けて、君は何一つ恥じるところのない占い師だったとも。 これは敵ながら天晴れと称えつつも、 地上を信じる場面と心得るよ。 >>1155を自分で言うもんかなーという違和感はあるんだ。 大胆な嘘をついたときは、それこそ黙っていたくならないかな。 でもそうだね、神狼への突破口はここだけか。 |
ならず者 ディーター 13:03
![]() |
![]() |
>>1164とか、暗に”墓下からもわからない仕様です”という誘導だな うぁアアアアアアアアアアアアアアア!! ちなみに俺狼で書に偽黒予定で、纏めと議論してまで書白主張するのってアリなんですかねー 俺の考察で書黒って殆ど取り上げられてなかったと思うんすけど。占の内訳わかる仕様だから、俺が最後まで生きてることなんて偽ならないわけで…… ハァ…… 靴下茶を飲んで落ち着かなくては |
ならず者 ディーター 13:11
![]() |
![]() |
>旅 ですよねー……<信じて待つ 靴下茶を所望しようか。 ▼青→狼詰み/▼者でも勝機ありと見たから、明日以後(今日)の事しか考えてなくて、俺がなんで書黒扱い??って疑問に思いつつ、村からの狼目理解してなかったわ。 これほんとに俺が悪かったんだけど、大事な局面で議論できない流れにしたら、狼に都合いい流れにしかならんよね…… ФωФつ┛┛┛┛ 旅さんへ……靴下花のレイよ…… |
旅人 ニコラス 13:28
![]() |
![]() |
ディーター君の労いとなるなら是非もない。 では靴下ドリップでカプチーノを淹れようか。 ここにレモンを一滴。邪道飲みだか、いけると思うよ。 [...はカルツェッチーノを差し出した] この花は、なんとも美しい まるで思春期を迎えて、始めて自分で買った靴下に足を通した少女の ようにたおやかだ。 有り難う、ディタ子さん。 |
司書 クララ 15:17
![]() |
![]() |
私はディーター妄信ッス。うっす。 でも自分白上げしてくる人って触りにくいんで全然触ってなかったッス 昨日の青の最後の 勝とう。がある程度信頼取り返せた狼感情に見えたしぃ。 異様な嬉しさというか。真でも嬉しい場面だけど、なんか違ったのよね、なんなんだろね。 […は、しょうがないわねぇ。とニコラスのズボンの穴を靴下でつぎはぎした] |
シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
あらあら。 [ズボンの穴につぎはぎされた靴下にディタ子さんФωФの刺繍を入れた] 占い師さんが背負い込んでしまうのは仕方ないことなのでしょうね…。わたしはディーターさんの占い師好きでしたし、何やかんやいってヨア狼で頭固まってました。 ヤコさんは、遺言COがはみ出すことはあるあるとして自然に受け入れた結果、「失敗=迷って白引いた」に頭がいったのかなあ。聞いてみないと分かりませんが。 |
1173. 農夫 ヤコブ 16:05
![]() |
![]() |
ううむ。ううむ…… 樵>>1141「4d羊鉄板みたいな状況」 俺も狩人はりな鉄板が良いとしたが、 でも4d者GJなら狼割と終わってたんじゃね? と計算したら4d者GJだと詰んでたわ。以下、面倒なので娘狂旅白で書くけど、 服白判明+縄増で残縄4。霊占占白白灰灰灰灰。 灰から狩人COなら▼青→灰ロラで詰み。 確白狩でも●灰結果1は確定。黒ヒットで終了、白引きでも残灰ロラで詰み。 狩人対抗があっても |
シスター フリーデル 16:21
![]() |
![]() |
・あいつが死んだのは俺を信じていたから ・俺が狼ならこんなことしない もう狼COに見えるレベルにドス黒くて、トマさん白はちょっとね…。 >>427 2d娘吊りでわたしの中のトマさんの発言力がマッハで消えた後、発言力ゼロのままなのですけれど、「あれワザとでしたー(きりっ」なら尚更「お前が何を言っても信じられないは(完全防御)」になってしまいますね…。 神狼か…神父様ねえ…。うーん…。 |
1175. 木こり トーマス 16:42
![]() |
![]() |
[言いたいのは、そこで者GJしたら詰むような襲撃筋や状況を樵狼が作る必要があるのかという点。 4dにしたって場は青真に単体傾いてたんだから、5dで者偽にグイッと行くなら4dの時点「ごめん。青の理論、箱手に入れて読み直してみたら分かった。うーむ、場の議事と合わせて真贋昨日より自信なくなってきた」とかて襲撃通る空気にして襲撃すればいいでしょー? あとGJ恐れるのと者真上げって矛盾してると思いますが。] |
シスター フリーデル 16:44
![]() |
![]() |
昨夜からあの白アピ3回読んだんですけど。 高スキル狼のトマさんがテンプレ黒ワードを使い、自分が吊られなければいいやというように振る舞って見えるのが、逆にアピくさく見えてくる。 同じ理由で村人のトマさんがそれをアピってるのかも知れませんけど。 すごくもやもやしますが、ぐるっとしたら最後は直感を信じましょう。(ぶん投げた) 【LW:トマさんにベット】 神父様の見直しは夜にするかも。 |
1176. 木こり トーマス 16:57
![]() |
![]() |
[あと今日はすいません、予定変わって帰るの更新間際になるのでラス喉使います。] [昨日樵狼なら者吊る必要がありますね? なら何故疑いの種を4dで刈り取って5dでまき直すために一見者真ならくっそ怪しい動きをする必要があるんですかね? さっき言った通り段々と青真に傾きつつ、青と熱い議論をして感化されてくフリすればいいじゃないですかという。 農神精査は夜帰ってから。結果は明日の朝に簡潔に!] |
旅人 ニコラス 17:55
![]() |
![]() |
わーい二人ともありがとう! こんなに素敵なズボンでハントできるなんて。 僕も4d灰に、明日僕まとめなら▼青ですわって落としてる。 そう考えると噛み筋うまいよね。 投票関係の情報なければ僕もトーマス君にアルティメットソックスベットなんだけど。 うーん、リナさんのブラフか、神村で投票騙り? 後者なら弟子入りまである。 |
ならず者 ディーター 18:08
![]() |
![]() |
1) 神狼で書の▼青乗っ取り 2) 神白で華麗に▼青しましたよ!とドヤ顔(投票ミス) 3) 序盤▼者してたけど▼青に変更したつもりの人がいて投票ミス 4) 俺自殺票(者3=神書羊) 5) 神村で敢えて投票乗っ取り ←New! まとめも▼青だったのかー! くやしいよおおお! 俺も4)なら、神の教会の信者になるッス! ФωФ ▼者、エアー投票しといたわ… ファッ??? |
ならず者 ディーター 18:17
![]() |
![]() |
そんちょ二日酔いだいじょうぶッスか?旅にもらったこれ、あげるッス! つ【靴下エキス入りウコンドリンク】 。0(なんか字面がモンスターじみてるッス クララさん、クッキーありがとッス! 旅の淹れてくれたこのカルツェッチーノと一緒にいただくよ、服部! どっちかっていうと俺が服部でそっちが工藤っぽいけど! そういえば、旅はいつもクリスマスはどうしてるッスか? やっぱり靴下吊るしたりするんでしょうか |
村長 ヴァルター 18:23
![]() |
![]() |
村長がとある村で教わった、 狼への殺意は村人のもの。は、まー当たってると思う。 手順だけでしか白証明できてない農も黒さは抜けないけど 白みがあるからまあ、いいか程度だよ。 手順で狼追い詰めるのは狼でもできる。 そこにどれだけ殺意込められるかにゃーって感じ。 この村の地上メンバーならそれがないやつが狼よ。 |
村長 ヴァルター 18:27
![]() |
![]() |
村長は喉がやけついてます!! 痛いしお腹もよもよしてるよ! でも自業自得だからね!しょうがないね!! トーマスに存在感や発言力があった部分はないと思うねー。 観察してても、灰狼探してる箇所がないんだよなあ。 どっかのクララ> いや、昨日クララ噛まれることは無かったろうし |
旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
>クララさん クッキーありがとう!靴下クッキーに靴下茶。 エレガントな墓下だね。むしろ靴下だね。 6)羊が▼者だけど要素とれないか▼青で網はってる とか。タイミングは確かにそうだよね。票数だけ見てもクララさんが▼青の確信はもてないか。 後付けとかも無粋ではある。 うん、僕も改めて、【青年樵+娘】にBet |
司書 クララ 18:34
![]() |
![]() |
長>>そうだけど、残される可能性のデメリットのが私には怖かったのね。 今日も私は噛まれなくて服だったろうし、そうなると残った中で今日狩COしたらLWが対抗でないと見て出てきたか、で残されて状況黒の吊られる未来よ。 立ち位置的に相当ありえるなと。それだけはしたくなくて。 メリットの方確信できるほど心臓強くなかったのさ |
旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
あと【青年神+娘】だと自分の初日センサー凄すぎィイ! そのあと補足できてない考察が駄目すぎィイ!っていうのが悔しいのもある。 >ディーター君 クリスマスはいつも寝ている子供のそばに吊ってある靴下を、 箪笥の中の靴下ごとハントしているよ。何故か赤いマントだと捕まらないしね。 でもあの、靴下にはいっているおもちゃはなんなんだろうね?取り出して枕元に置いてきてるけど。 |
旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
>ヴァルター氏 わーい!おかゆだ。有難う!何靴下をいれようかな。 ここは奮発して、”マラソン大会で何度も諦めそうになりながらも歯を食いしばって完走した靴下”でいこうかな。 狩人関連は難しいよね。メリデメリそれぞれあって。 でもそれ以上に、クララさんはきっちり●▼回避したいい狩人だと思うよ。(疑って●だしてこのいい草) |
1177. 青年 ヨアヒム 19:08
![]() |
![]() |
さてさて ブラフ魔人の俺が散らばめた策略をどのくらい紐解いてくれるか楽しみだな。勝利を直接掴むんじゃなく、仲間に熱血バトンを渡す。老兵はただ見守るのみだ 樵は本当に神でいいのかな? 農は本当に樵でいいのかな? 服は、誰をどんな理由で疑うんだろう。それは俺の掌から脱出できているのだろうか。この村で言う勇者ポジションはエルナかもね 神は状況白活かして正解を吊れるのかな? 俺は羊と墓で遊んでるさ |
1178. 羊飼い カタリナ 19:22
![]() |
![]() |
>青 教えたくれたっていいじゃんけちー!(ぶうぶう) あれかな、私に不満とか無い?とか聞いてたあたり? エルさんなんか今日私噛み予告されてるけど思考開示とかどうしよう?ちなみに私は占い希望で灰狼2匹引いたことがある程度のセンサーだよ。白狙い占いだがな!(キリッ) ★農 伏せ吊り提案時点での占い真贋はどうだった? ★神 樵農のやり取り見てどう思う?どっちに理があるとか、LWっぽいとか。 |
司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
よよよ…。 六回狩人希望はじかれて、七回目にして始めての狩人だったのです…。 早々に噛まれるとか悲しい死に方しなかっただけでもよかったなと思ってるけど、まだまだ色々煮詰めないと…でもチキンなのよ…うう… |
村長 ヴァルター 20:24
![]() |
![]() |
くう。青年樵+娘だったら、村長もセンサーばっちしだったな! (滅多にない) とおもって初日みてきたら、村長が●○希望逆にしておけば 年占い通ったんじゃねーか・・・!とポンコツぶりを思い起こして身悶え。 さらに思い出したけど、「狂は占い確定が怖い(樵)」のあたり やっぱ胡散臭いだろう。これ、手馴れてる人が言う発言じゃねーわい。 |
1179. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
ただいまー 噛みどうなんだろうね。そんなこと言って自分噛まれたら笑うけど無いか。 いけないことかもしれないけど意見聞きたい、というか私が思考出したいぐえーってなってるw >>1172 襲撃から狼の意図とか考えてみたところ リナはこう思うっていうのあったら教えてください あとは、村人としての樵像ってどんななんだろ。とか。 他なんかリナ言いたいことあったらなんでも。 |
村長 ヴァルター 20:30
![]() |
![]() |
樵>>1175 4dにしたって場は青真に単体傾いてたんだから こういう自分の視点で測ってて。 世間はこう思ってた!に自信満々な感じは青とよく似てると思う。 つーかそっからいけば襲撃筋がやっぱり樵にかぶる。 青を活かす作戦とか撮りそうなのもやっぱりここよな。 と、発言性さが面倒なので人物像と襲撃から読み取り 【青年樵+娘】でスーパーひとし君どん!! |
村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
「ヒムシとトマチュウ物語~そして次世代へ~」 なんだかんだでうっかり自転車に乗ってしまい バグったヒムシに待っていたのは愛しいトマチュウとの別れであった。 その後なんだかんだでヒムシをさがすトマチュウ・・・(プロローグ参照) ヒムシを見つけたトマチュウは、積年の恨みを胸に抱き ヒムシに必殺「黒死病かみつき」をお見舞いしようとした! すかさず命乞いをするヒムシ!そして・・・(続く) |
村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
ヒムシはにやりと笑う 「いい儲け話があるんだよ・・・」 懐から取り出された一枚の紙。それは 人狼になって村を襲うという計画書! [ビガチュウウウ!(こ、これは・・・!)] 「ふふふ、惨劇に見舞われた村に遭遇し生き残った我ら… 注目の的になるのは間違いなしだ・・・」 荒野に二つの笑みが落ちる・・・。 |
村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
とかいうバックストーリーはどうだ。 って、LW樵じゃなかったら笑えるんだけどw 年…ヒムシが用意した次のシンボル 「視聴率には子供と動物が欠かせねえからさ!」 娘…遠くで物陰から見守る役。 村長ポケモンしらないけど、多分こんな感じでしょ! (自転車に乗ると死ねるというのだけ知ってる |
1180. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
りなりな☆はっはっは、いけない子だなぁカタリナちゃんわ!(おっさんスマイル そうだなぁ、どうせ今日食べちゃう訳だし、教えちゃってもいいかなぁ〜(酔っ払いサトシ あ、でも何もせずに教えるのも面白くないよね! 【ニコラスがこの村で集めたソックスの数を当てられたら教えてあげよう】 HAHAHA!それじゃ更新間際にまたくるよ!あでゅー! 下ではアンデッド魔法中年が待ってるのか…(怖 |
少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
そんちょ>ぼくもおかゆいただきまーす♪ サトシのメッセージにジンジンきてたw 黒猫のぬいぐるみありがとね! 墓下の……もとい靴下のみなさんは良い人たちばかりでぜんぜん寂しくないよ♪待ってるよー!!! |
1181. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
樵農がやりあっていますが、まず私の真アピを一つ。 昨日の青の占結果および樵攻撃は>>1097で者が言うように、私も強いすり寄り感を感じました。 わざわざ狼が味方狼にすり寄りしますかね? という自己弁護をまずしておきます。 |
1183. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
>>1138 書狼は娘真とかの意味わからない状況よりは、「あっても驚かない」程度には可能性があると判断しました。だからその場合の手筋を検証してみたまでです。 書村騙りとかも一応考えましたが、それは可能性が低そうだったので書いていません。 可能性としてなくはない、でも小さいことはわかっている。そんな状況で本線の▲書だったら、「やっぱりか」で終わりじゃないですかね。 |
1185. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
実際問題、3-1陣形と言いながらも娘偽は皆ほぼ決め打ち状態で、実質2-1みたいなものでした。これで▲者もできない、羊は護衛付き、となれば▲白行くしかないでしょう。修はちょっと意外でしたが。そこ旅じゃないんだ、と。一応斑だから、最白に行ったんだろうと解釈しています。 |
ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
>>1182 笑ったッス 進行中の緊張度MAXな時、旅が靴下の穴から見える世界は……とか言い出した時も爆笑したッス ありがとう、靴下…… クララさんはほんとに狩人として理想的な動きだったと思います。 なのにそこで俺の動きが悪くてこんな事態になっちゃって、 ほんとに申訳ないッス…… そして開始以後、今いちばん能弁なんじゃねーの?って感じな神……ッ! |
1186. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
ここで感じるのが、樵狼なら、そんなこと知ってたじゃん、わざわざ論破されに行くようなこと書かないよね、という違和感。 では農はと言うと、これまでの行動が白すぎる。アリバイ作りの白アピにしたって行き過ぎている。 樵狼の時、今日の言動さえ説明できれば、固まるのですが。 |
ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
>>1181 なんの真なんだw >すりより感 俺目線集票作業乙と思ったからこう見えたけど”こう見える”程度だから客観要素にはならないかもね。 というか多分今地上にいたら、あれっ……と思ってたかも ▼ラス1なのに、自分以外の灰に目がいかないっておかしいよね。 なので探ってる農はやっぱ白打ちでいいと思うんだ。 ФωФ アンタの段取りとしては農白打ちできるか協議→神樵バトルだったのよねー |
ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
そうなんだ、でも流石に死者(予定)がそれ言うのも……と思ったんスよね…… そして↑言った途端、灰考察がw まあでもなんとなくそういう流れなのかなー ならいいんだけどw 神の▼青は、羊が”集票予測してたんなら出来る範囲”っぽい事いってたから、あまり重視されないッスかね ならいんだけど! |
1187. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
うーん…みんな非狼要素はあるよね。 農:確占下での手順提示、旅狼起点での娘真等の色見えて無さそうな主張、伏せ占い提案。いずれも何かしらのうっかり付き。 樵:青とのやり合い、ひいてはしょっぱなから穿ち過ぎていて危うい、邪道な勝ち筋構築。青狼が盤面構築完璧とえくすたしぃしてる脇で白アピがまるで通じてない農神が最終日組という樵狼のギャップ(微妙?)。 神:失敗したらその場で詰みかねない状況での▼青 |
1188. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
。青もギリギリは自覚してた? 神年を灰に置いて非占撤回する青の謎度胸。 1dの非占霊や喉消費、青のスキルを見ると、青自体は当初潜伏する気だったのかもね。 神>>1186 農の白すぎる行動、喉端でいいから箇条書きにしてみてくれる? 伏せ占い吊り提案は白決め打てるほど強い要素にはならないかもとか考え始めてたりするので。 農狼が▼樵したそうな頑固な神に乗った可能性は検証してみて欲しいな。 |
1189. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
ログとにらみ合ってたらこんな状況になってた…。 羊>>1182 ありがとう。決め打ち本線は流石に無いか。 狼3生存勝利も、できればいいな~くらいのノリだったのかもしれないネ 吊り先隠し案は、村の流れが▼者であることを読めれば 賭けだけどできないこともない、かも。 |
1190. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
>>1188 ええ、農狼と私で2票樵に入れようとしているように見えるのは承知しています。 農の白要素 個人的には、結構良さそうな手順を提案してきてくれるところはかなり白めに見ています。というのは、狼だから手順をつめて考えていて詳しい、というより、初日から占確の手順で喉大量消費していて、ああ、こういう話好きなんだな、と思えるため。 でも、そうですね、見直してみると、農狼も全然ありますね |
1191. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
なんで2人とも●年になったとき投票してないのー。 樵は一応仮で●年出してるけど。。。でも農狼なら、●書希望出して、そっちに占い当てるところだったじゃん! ▼青セットしました。おやすみなさい。 |
ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
カタリナさん 頑張って! >青の謎度胸 狼が特に意味もなく騙ったり騙らなかったり、 誰かの気まぐれで変な事するってのはあるッスよね 実際見るまではなかなか飲み込めないけど…… 少し前の俺だったらば、多分青年神?ないわ!で除外してたと思う。 あと狼側も事情あると思うし神前半発言少ない&早く退席してるので、時間的に無理だったはある気がしてたッス 狼仲間とはいえ初対面同士なんだし(たぶんw)、 |
ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
こんばんはッス! >>1191は翻訳すると多分、 農樵ともに●年当日年希望じゃないんですね。なやましい。 樵は一応○年ですか。とはいえ農狼なら●書にすべきではとも思ったり…… ではないかと。 俺も今日はもう寝るッス! ФωФノ おやすみなさい☆ |
1193. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
トマチュウ村だとあれなので私からも補足してみよう。 人狼は一般的に村、ひいては狩人が真占を分かっていて、そこに護衛がついていれば狼勝ちは絶望的と言われてる。 それを防ぐために、狼陣営は占騙りを出したり、霊騙りで真占を証明する手段を崩したり、占真贋の議論を誘導したりするわけで。 その中でも、3-1陣形は占い即抜きの陣形と言われてるんだよね(占候補多いし、狩人は確霊を護衛することもままあるので)。 |
シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
ディタさん >>00:22 ディタさんこんばんは。 おお、いまの声、すごく神父様っぽかったです。 そんな気がしてまいりました。 神父様たまに草生やしたりなさるのですよねえ…。 おやすみなさいませ。ディタ子さんも、また明日 |
1194. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
でも、3-1陣形でも占騙り達が信用負けしてると真占に護衛が着く確率も高くなってくる(ここまで多分一般論)。 そんな中、青娘をひたむきに偽視する狼トマチュウって狼勝ちのコンセプトとして何がしたいんだというのはまぁ理解できるかな、と。青とライン切っても詰んだら意味ないし、初日からの超ライン切りって割と悪手の部類だし。 この点で樵狼仮定でも危ない橋は渡ってると思うんだよね。しかも渡らなくていい部類の。 |
司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
ディーターはいい占い師だったよ。 私の昨日の思考 ・あれ?今日狼がつめきらなきゃ負けるよね。でこの青の追い込みとディタの温度差。どっちが狼よりか? ・者だったらLWは服しかいない。でも服狼はないだろ。残り灰1w考えたとき青だと神か樵…あっ(察し ・万が一青吊って外したとしても者狼なら服吊ればいいだけ。どっち外した方がキツいかの観点から見ても青吊るべき。 よって▼青やろワハー |
旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
むくり。 この、神のここぞというアクセルが! これけっこう殺気に見えるね。 トーマス君の「ちゃんと読むまで話しない」は、 対話拒否で黒とられそうなんだけど、 ほぼ吊られ未来見えてる樵狼として、言えるものなのかなあと思いつつ。 今日はヨアヒム君とカタリナさんかな。 でも神狼ならエルナさん噛みはありそ。 |
司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
昨日のディタは占い師の感情としては確かにンー?と思ったけど、 占い師なんてどんな占い師でもいるもんで。 で個人的に狼ほどその時の感情と逆の感情を表で出しがちだと思う。悲しい顔露骨に表で出す狼がいるものか!否! そう言うところから見るとより非狼なのが者で、より狼らしいのが青だった。 昨日先に吊られたら積むという結果知っても者の態度変わんなかったしね。 人間がプレイしてる以上は感情重視しますよ私は! |
旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
>クララさん 何その説得力。 これはまあ、墓下視点なんで地上組は気を悪くしないでほしいけど、 結果論だけど、思考伏せは悪手だったのかなあと。 カタリナさんも者真見てたみたいだし。 メリットもわかるんだけどね。 |
司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
樵の今日の喉枯れは、明日やったら白いかもなと思うけど 今日は確実に▼青で明日もう1日あるから反論もできる。 よって今日に限っての喉枯れはアピっぽくてより黒い。 1:1になると視界クリアになるどころじゃなくなるんで、神のブーストは理解できる範囲かなと思いつつ 思いつつ神ってやっぱ理解不能な生き物なんで私はそっと樵プッシュです(支離滅裂 |
1196. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
リナ、今日まとめ的な手伝いはなにもできずすみません。仲裁とか、フラットな整理とか助かりました。 私噛まれも万に一つであるわけだけど、何か話しとくことってあるかな?リナ発言でとくにどうこうってとこ無かったからいいかなって思ってるけど、うん。 |
司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
投票先明かして、なおかつ私が自由護衛ってすればよかったかもね>旅 あの時思い浮かばなかったなー。 狼はどっちにしろ占い吊りミスで負けるんだし、伏せるにしても別に思考は開示しちゃって護衛だけ占霊2択ってすればGJなるかもだし博打するにしても書噛みだったよなーうーん やっぱ戦術とか無理です(ぶん投げ |
旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
確白がいないとかならいいと思うんだけどね。 絶対的な村側の意思決定機関があるのなら、 やはり主軸に置くというのは強みだよね。 とはいえ、確霊まとめで独裁したあげく見る、 誰々は村人のようだ、の文字はクるものはありますが(しろめ |
1198. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
羊>>1197 こんな時間にぶん投げてごめん 樵の青の叩き方最後に精査して貰っていいかな? 自分の印象だと、1d:クリティカル 2d:どっちかというと娘に執心 3d:本当に青吊る気?? 4d:本気で叩きまくってる って感じだった。 |
1199. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
服>>1196 うーん…エルナさんが拾ってるけどまだ議事に出ていない要素を言語化してみるとか?明日の判断材料にもなると思うし。 私こそ至らない確霊でごめんね。私も何か話しといて欲しいこととかあれば落とすよ~。 |
旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
ともあれ、明日は泣いても笑っても最終日。 どうか皆、悔いのないように。 そういえばハンター村だったのに、 あんまり僕以外のハントみてないなとか今更。 今回、ガチとネタの配分に関しては自己採点で概ね満足です(急にエピトーク) |
1202. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
うーん 青の灰に居たときって潜伏として良位置だったなぁって事(1dに青白いなって思ってた)。 青神年なら、青切れなかった理由はブレーンを最終日直前まで残したかったからor青が残りたかったからかな? 青は狂のCOを確認して出ている=2-1でも良かったのをわざわざ3-1にしている 言いなおしになるけど、伏せ釣り案は▼者が読めればアリ とか、かな。3番目とか、3人どれでも謎いんだけどw |
1207. 仕立て屋 エルナ 01:38
![]() |
![]() |
◆神>>>1184 昨日の状況に持ち込むのがありえない(者噛む)→者GJ怖いから噛めないんじゃ→GJ怖い状況にしない(青真誘導して者噛む)さらにさかのぼっていえば、3-1になった時点で自分が青叩かなければ(者噛めず者GJで詰む)状況にはなってない。俺狼ならそんなことしない。 ということだと思います。 |
1208. 青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
やほやほー!!! なんだか盛り上がってるね。トマチューもみてるのかなー? リナ>ニコラスさりげなく集めすぎだろwww 解析は4dyには済んでたかなーとだけ。理由は伏せるぜ! んで良い感じのギシアン音色が心地良いです。ワクワクすっぞ!!! さぁみんな、人狼名物最終日の病を楽しんでくれ。アディオス!!! |
1210. 羊飼い カタリナ 01:42
次の日へ
![]() |
![]() |
が想像されるというか…。 ここの判断めっちゃ迷うんだけど、年狼の方針とかバラしてるのにこの理由は伏せるのか~と思ったかな…。発言落とす量が少ない神へのサポートに、何かヒントを残して逝くかなって。力不足とか言ってるし…。 劇場中だし、あんまり間に受けない方がいいのかなぁ。 神>>1155のでは自分が本当に状況白なのか検証してるのは面白いね。 羊服(書)に▼青がいて、他灰にも▼青表明者がいると、票 |
広告