プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、9票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、少女 リーザ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー の 7 名。
神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
アルビンさん。私がいないこの二日間、今までよく頑張りましたね…。 お疲れ様です。辛かったでしょう。私の胸ならお貸ししますよ。 そしてカタリナさんもお疲れ様です。やはりあなたが落ちてくると思いました。 序盤狂視していたのでまさか真とは思いませんでした…いや、天晴れです。 今回のMVPは貴方ですね。 |
1186. 負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
【判定確認】 アルビンは昨日は辛い立場だったろうに、がんばったと思う。アルビン、カタリナはお疲れさん。 で、村の勝利が確定したな。後は灰位置の兵農者を順に吊ってけばいい。 昨日も言ったが、俺は農狼で見てる >ヤコブ ★試合は終わってるが、殴り愛の練習でもする? |
1187. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
【結果確認】【オットーさんになら抱かれてもいいCO】 カタリナさん、アルビンさんお疲れ様でした。 カタリナさんのプレイスタイルをぼくがなかなか読めなくて八つ当たりしてごめんなさい。 でも、村を信じてくれてありがとう。 本当に嬉しかった。 墓下ではクララさんと仲直りしてくれるって信じてるよ。 |
神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
アルビンさんのプレイ、墓下でずっと見ておりました。 こんな辛い状況下でよくぞあそこまで奮闘されたと思います。 無理をさせてしまって、ごめんなさいね…。でも、ありがとう!!! 実は頑張ったお二方にはただいまプレゼントを制作中なのです。 エピローグを楽しみにしていてくださいね。 |
1189. 少年 ペーター 00:59
![]() |
![]() |
【仮決定23:30/本決定00:15】 ●:占い第一希望 ○:占い第二希望(理由も) ▼:吊り第一希望 ▽:吊り第二希望(理由も) 灰…農兵者 確白…年妙屋長 持ち票…村6票/狼1票 15>13>11>9>7 >5>3> 総数: 16 生存: 7 死亡: 9 残り吊り: 3 ぼく結局最後までまとめ役なのね…うん、がんばる…(疲) 決定権はヴァル姐さんの方がいい気がするんだけど。 |
行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
狼陣営は本当に自分の思考の甘さ、吊り手順の考えられなさ、初動の悪さ…などで負けに追い込んでしまってごめんなさい。自分がもっと対話したりさまざまな可能性を考慮できるPLだったら狼がここまで悪い結果になることもなかったと思う。ごめんなさい。 村人陣営の方も毎日あんな要領の得ない考察読ませてごめんなさい。自分が負けを決定づけてしまったような今、非常に興ざめな勝負にしてしまったと思う。すみません。 |
羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
アルビンは自分偽視が濃厚な状況であんな濃密な考察落としていて、メンタルダイヤモンドだと思った 私はRPでもなんでもなく偽視にいやになって投げやりになってたから。>>1187もたぶん買いかぶってるだけ 書は居ないのかと思ったけど居たりしてどうせ今日も来そうだな(とか言ってると発言しなさそうなタイプだけど 書とはちゃんと着地点見つけたかったんだけどなぁ |
神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
アルビンさん…私が貴方に謝らなければいけないのです。私が2dであんなに取り乱したりしなければこんなことにはならなかったでしょう。そして、私は本来手順について考えて残しておくべき立場だったはずなのに、初心者の貴方達二人に丸投げしたのは私です。 そして貴方達二人を戦場に置き去りにしたのも後から思えば非常に無責任な行動でした…ごめんなさい。 私を責めてください、罵ってください、殴ってください…。 |
羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
こういう状況って兵農者のロラで終わりだよね? 兵農者は自吊り宣言しても問題ないよね? 昨日の屋が狩人COしてない状況での者の自分吊り宣言とかだって両占い視点追えるいい一手だと思うんだ。 だから私には 自分吊り発言するのは村陣営といえない って主張があまりわからない。 ここら辺から話せればよかったんだけどなぁと |
神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
さて、明日は用事があるので早めに床につかせていただきます。 アルビンさん、よろしければLWが直近の赤ログでどんな状態だったかを教えてほしいです。私、かなり心配しております。 そして、できれば何故昨日▲青だったかも教えてくださるとうれしいです。 墓下から赤ログは見られませんからね…。 それではおやすみなさいませ。 あ、お休み前に一言。アルビンさん愛しております(チュッ |
青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
アルリナ、お疲れ様、 いろいろストレスたまってるだろうから、気楽に吐き出してくれよー >リナ偽視はカブトムシに騙された、ごめん! 俺は初日灰ログで、「狩なら、じいちゃんに護衛つけよう」とまで発言してるからなー。たとえ3COでも4COでも趣味嗜好なら占師護衛だからさ >アルさん真は追ってたよ、4dはリナ真にたどり着いちゃったけど、アルさんの考察読んでとても迷ったよ。 敵ながら良い動きだったと思う |
青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
>ジムさん、ニコのライン考察から、神修両狼考えたとき、神修のライン切れは見えたけど、ジムさん狼はなかなか見えなかった。俺は考察読み間違えて、修黒なら神白だろって思ってしまってたから、リデル吊ジムさんを占第二候補に上げたんだよ。 それよりもヤコさんが俺の中で黒過ぎて、それを村説得させなきゃなーって考えてた。実は神吊は2黒出たための吊枠でジムさん発言から黒要素を拾うの難しかったよ。 |
青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
>>リナ 俺は4d、ヤコさんの発言精査して、黒要素上げてたけど、リナを説得できなかった。 もちろん、まだ農白の可能性はあるよ。だけど、俺の発言の、何処が納得できなかったのか知りたいなと思ったんだ。 占先や吊先だけみてライン切れてるから白って言いたくなる思考は理解できるよ。だけど、それは、ライン切りには見えなかった? >>1056の独り言へは、4d独り言で返信してるよ。狼的で腹黒いけどな |
青年 ヨアヒム 03:07
![]() |
![]() |
>リナ 01:08 灰の自吊発言と、占の自吊発言は、インパクトが違うと思う。 占目線で2黒出したら仕事終了で吊り事態は間違っていないよ。でも、灰目線で、3_1、占内訳を真狂狼でみたら、羊が狂の可能性、十分にありえるだろ。 2黒引いてもいないのに、2黒引いた後の話だされたから、狂がこれから2黒連続特攻するから「仕事終了吊よろしく」って、ご主人様への狂アピしてるのかな?って脳裏をよぎったんだよ。 |
司書 クララ 03:21
![]() |
![]() |
リナさんのリクエストにお応えして恥を忍んで参上です。 すっきりしないままにさせては申し訳ないですしね。 まず>>577から 「そんな書の普通とかしらん」ですが、3-1陣形なら真が黒出しした時点で狂誤爆が重ならない限り、狼視点で真狂判明します。 そして▼斑になれば村視点でも真占判明するため、狼は占か霊のどちらかを必ず抜かなければなりません。 |
司書 クララ 03:21
![]() |
![]() |
青みたいに占護衛と考える人も中にはいるでしょうが、一般的には護衛先は確霊>黒出し占なので、常識的な判断をする狼なら占襲撃をするだろう・・・というのが私の考え方です。 この点に関しては大多数が同様の考え方だと思っています。 そして実際に多くの村でも3-1の真占が黒出しした場合、ほぼ翌日襲撃されています。 なので統計的にも3-1で真占が1黒出しても食われずに2黒出せると考える事に疑問を持ちました。 |
司書 クララ 03:21
![]() |
![]() |
また「2黒だしたらあとはもう白だしマシーンじゃん。なんで狂の発想になんのさ」の方ですが、狂にとっては2黒出したら仕事終了というのは理解出来ますが、真占ならば黒出し先を吊らせて自分の真を確定させるまでが仕事だと思っています。 >>354での青への回答にも「吊ってもらっていい」が真なら無責任だと思いました。 真なら吊っても白しか出ず真狂判明しません。逆に確定霊なので黒斑吊れば真確定or詰み確定します。 |
司書 クララ 03:22
![]() |
![]() |
まして私は自分なりの判断を主張しただけで、押し付けた覚えもありません。 リナさんが自分の考えや主張が正しいと思うなら別に変えろなんて言うつもりもありませんし、プレイスタイルや考え方は人それぞれで良いと思っています。 ただ私はそういう要素の取り方をするってだけの事です。「クララはそういう考え方する人なのか」でよくないですか? むしろそれを否定するリナさんの方が押し付けになりませんか? |
司書 クララ 03:22
![]() |
![]() |
羊真なら1狼発見てだけでもかなり村有利になった訳ですし、老狂商狼なら羊襲撃がセオリーの場面です。 いくら偽視されようが真は生きているだけで状況が味方してくれるものです。むしろ恐れるべきは偽視よりも襲撃の方では?と考えていました。 逆に羊狂仮定で神狼に誤爆したと想定すると、狼側は一気にピンチになったわけでせめてLWの白囲い狙いを考えたのでは? |
司書 クララ 03:23
![]() |
![]() |
とした方が羊の変化の理由がしっくる来ると思ったのです。 統一だと狙って白囲いは出来ませんし、羊商が真狂だった場合は狼にもまだ真狂不明のままなので、狂アピ兼ての自由占い希望かな?と。 また狼が戦略を練らず悪手を打っていた事が想定外だった(書>>858商狼で黒出しすると思ってなかった)事も大きかったです。 |
司書 クララ 03:24
![]() |
![]() |
以上が私の気持ちと考えです。 ですが、結果は羊真だったので私の推理は間違えていたのが事実ですし、感情によるフィルターもあって、羊の主張を十分に検証しなかったのは私の落ち度だと思って反省しています。 リナさんの主張は後日、気持ちが落ち着いて冷静に読める様になったら、改めて検証してみますので、それでご理解くださいな。 |
司書 クララ 03:26
![]() |
![]() |
実際に参加してみての反省点は、狼も常に合理的な判断や動きをするとは限らず、特に初心者村ではその可能性も事前に考慮入れておくべきだった点。 そして自分の感情に流されずに冷静でフラットな視点から考察が出来ていなかったと思える点ですね。 ただ後者は実際参加してみて【自分には無理】だと判断したので、以降はログ読みだけに戻り、参加は自粛するつもりです** |
1194. 村長 ヴァルター 07:47
![]() |
![]() |
おはようござんす! 寝てしまって申し訳ないゾ…リナちゃんとアルちんお疲れ様! 今日のお供え物だゾ☆ミ っ[瓶ビール10本]そろそろ墓の方が賑やかだろうね >>1193 んー別にいいゾー他のみんながよければ。あんまり変わらない気もするけどね |
1195. 少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
現段階ではほぼ農狼決め打ちだけど、者兵の可能性を完全に捨てたわけじゃない。農白の可能性は捨ててない。 その上で、1縄無駄にしてでも者兵の殴り愛を支持する。 農の発言で、その可能性を見極めたいと思う。 ぼくの今の気持ちを農に伝えたい。 カチンとくるだろうけど、ぼくへの罵倒は灰に書くかEPで大いに批判してください。 ぼくなんかに喉を使わず、者兵LWの見極めに使ってください。 村を信じてください。 |
羊飼い カタリナ 11:47
![]() |
![]() |
2黒出せる考えが甘いってのは納得ー あの時は冷静じゃなかった。ごめん。そういうことね そりゃ一般的にも筋が通ってるな、書の普通ってわけじゃないわ。 真狂判明しなくても勝てる縄の余裕があるなら吊ってもらって全然いいと思うんだけど。 私は別に自分の真が村視点確定しなくても、「羊真のケア吊り」が無理なくできる状況になればそれで仕事終了だと思ってる。 |
羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
なので「吊ってもらっていい」って対応にイライラされるのはごめん、わからん。 そこは書の考える普通で、かつ論理的でない思考だと思う。 クララの否定? 反論はしたつもりだけど 2黒出せるうんぬんに対する反論はともかく、自吊り提案で偽視には今でも納得言ってないからそこについて言及しただけで プレイスタイルって否定してたっけ? |
羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
真占い師としての自覚ってのがよくわからんけど、私はしょせん遊びなんだから自分の楽しいようにやれればいいかなーって(そりゃ、自分の好きにしすぎてペタ君くるしませてるのはだめだけど やる気は最初の方はあったよー偽視多くてやる気なくなったけどまたふえました 「いくら偽視されようが真は生きているだけで状況が味方してくれるものです」 |
羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
こんなこと考えなくて、偽視=ダメなことだと思ってたけど今回の村で実感したわー そうだねー合理的な判断や動きだけする狼なら、素直に捕まるわけだし 「あえて」とか「裏をかいて」とかもありえるんだよね。 (5dの>9:38とかで書も合理的じゃない感情的な面から判断する人なんだなーとは思った) |
羊飼い カタリナ 11:53
![]() |
![]() |
とりあえず思ったことを思ったままにつらつらと。クララ来てくれたのは素直にうれしいので! 読みにくいねせやね なんかクララって自分の言いたいことだけ言ってばいばいするの好きだなー>03:24の下段とかね。 (とかちょっと喧嘩売る感じのこと言ってるとまた現れてくれると信じてるw あ、どっかでクララが私に対して謝ってたけど、私も灰でけっこーひどいこといってるかも~ |
羊飼い カタリナ 11:55
![]() |
![]() |
私は何を言いたいんだろう? 2黒引き云々については私がアホだったとしか言えんな~ここはスッキリしたわ。真の黒でまだらになったら斑吊り>真抜き>偽二人による劇場とパピコと樹液パーティーからのLWの逃げ切りゲー うむたしかに。 占いが灰目線で話すのが偽要素なのがわからんのよね。2黒出すって狂アピに取れるのもそうなんだけど、真が村目線で話してるって線も十分あると思うんだよなー |
行商人 アルビン 12:42
![]() |
![]() |
おはよう。箱の上でクーラーつけっぱなしで寝てて怒られた…。 灰ログ読んできた。アホな狼(僕)のアホな襲撃先についてでも語ろうかな。 旅:狩かな?と思ったものの旅狩にしては狩り透けに白ログであんなにはっきり言うか?とも考えていた。襲撃決定づけたのは>>609。この調子で考察落とされると非常に不利だと考えて襲撃。意見食いの比重のほうが高め。あとどこぞのジムゾン同様、赤ログでドン引きな発言してるのを先に |
行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
謝ってておく(健全だが)。不愉快でない程度にしたつもりだがもし不快になったらすまない。二度としないと誓う。 修:ただの黒塗りで理不尽だったと思う。ゲーム上とはいえすまない。商狼強く見てたことは吊り決定した要因ではない。 書:狩COに見事に引っかかってしまった。この日書を疑っていた人が増えてきていたため書を疑ったものをSGにしようかとも考えていた。灰ログにも書いたが個人的に書の思考法は自分の上位上位 |
行商人 アルビン 12:44
![]() |
![]() |
上位ry互換だと思っている。お話ししたいのでよかったら最後までいて欲しい。 神:赤ログで相談もなしにぶっ叩いた結果がこれだよ…!本当にハラハラさせてしまってすまなかった。騙りとしては初動も悪く迷惑かけてばっかりだったのに、罵倒ひとつせず支えてくれた神には感謝しかできない。LWと神はライン切っていないように見えたため、真視欲しい中でぶっ叩いた。戦犯は僕(根拠等は4d5dの赤ログ参照)のため神父の戦犯 |
青年 ヨアヒム 12:45
![]() |
![]() |
以下は俺の占真贋の基準 素村の一意見だと思ってもらえればと思う。共感はいらない。偽。真占や、占騙のやる時の、参考程度になればと思って書く。 占い師の灰目線なのか、人外の灰目線なのかわからない場合、偽=真だろ。俺は、それを真>偽と考えるのは無理ってだけ。だから、真=偽か、偽>真という考え。 占結果重視とかな真アピは、素直に真>偽(趣味嗜好) 村アピは偽=真か偽≧真。 視点漏れは偽。 |
行商人 アルビン 12:46
![]() |
![]() |
COには全力で対抗!!青噛みの理由後述。(喉余ったら愛語る!!大天使神父様。) 屋:屋吊り提案したのは、屋が初日議題回答で「狩りは吊り回避(序盤)」と言っていたため狩炙れると思った。他にも狩吊り回避派はいたがこの時点で吊れそうなのは屋のみ、かつ屋は序盤は、と回答していたためもうチャンスがなさそうだと思った。黒塗りですまない。 青:鋭い指摘に結構震え上がっていた。旅の>>609発言が無かったら僕の中 |
行商人 アルビン 12:46
![]() |
![]() |
では初襲撃者候補だった。印象論ではあるが旅の村から1歩引きがちな様子に対し、青は初日からアグレッシブだったため。青噛みは4dの時点で大分羊真視に傾いてきていて、長と組んで羊真推すのが怖かったのと、LWにとって青いると不利すぎると判断したため。狩狙いではない。4dの結果論云々は完全にこじつけ、占いが灰目線で語るべきというのは本心。そして自分の視点漏れの多さには反省。RP全然うざくないからどんどんやっ |
行商人 アルビン 12:51
![]() |
![]() |
て欲しい! 羊:昨日も言ったが完敗。狂視からの真視獲得の流れは素晴らしかった。2dまでは老真と誤認していて書の狩COがなければ老襲撃するところだった。>>11:55下は同意。1日目の洗礼でメンタルちょっと強くなったのと、赤ログでの支え、自分偽視は本当に偽だから理不尽感はないが、真で疑われたら投げやりになる気持ちはわかる。全般的にほめ過ぎてもはやストーカーのようだが、本当に羊の対抗経験できてよかった |
行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
。 老:最初は真かと思っていた。僕の数々の失態で狼陣営の敗北を決定づけてしまってすまない。老の発言にはハッとさせられることも多く、非常に勉強になった。4dでCNカブトムシに決定、カブトムシCOのため。カブトムシなのに似たような姿のクワガタを捕まえたという日記には死ぬほど笑った。癒しだった。 以上が襲撃先などについて考えていたこと。 |
行商人 アルビン 13:03
![]() |
![]() |
狼は三者三様に白視・真視低く、あまり襲撃先の相談に時間を当てられなかった。狩にとらわれ過ぎて灰をガンガン削ってしまったのは大きな反省点。3-1構成の為、狩によっては霊護衛せずに真占い守りに来るかとも考え、新占い襲撃には踏み切れなかった。尤も、どちらが真かなかなか見抜けなかったことも大きいが。そして結果的に、敗色濃厚な占いの信用勝負にもつれ込ませてしまった。 (赤ログ見て罵ってくれ…。赤ログは慰め合 |
行商人 アルビン 13:04
![]() |
![]() |
ったり奇声を発したり余裕がなくて表でできないネタ発言をしたり、ゲス顔をしたり謝罪会見をしたり…混沌としていた。神吊り後は僕のついったーにもなっていた。4d~は完全に反面教師。) |
羊飼い カタリナ 13:06
![]() |
![]() |
また何が言いたいのかわからんくなったぞ… クララは無理して参加することはない! 自分が楽しいと思える辺りで楽しめばいいのさ><)b (でもほぼ確信があるけどクララはまたテキスト型の人狼をプレイするだろうな…G国じゃないかもだけどw とりあえずみんなおつおつー 昨日は眠くてすぐ落ちちゃった そんでこれ農LWっぽいですね死にたいごめんねペタくん同村者のみんな おらじじい! パピコよこせ!!! |
青年 ヨアヒム 13:08
![]() |
![]() |
旅>>609への回答、 書狼、実はほぼ切ってた。 書は発言精査から白い根拠いくらでも出せたから。だから、まず書狼からの両狼の線を追うより、目の前の黒くみえる相手を精査したい。って思ってたけど喉なくなっちゃったのと、噛まれたから、返信できなかったよ。 |
行商人 アルビン 13:14
![]() |
![]() |
LWはリアル多忙も大きそうだが、やはり僕が信用勝負でかなり分が悪く、そのせいで疑われることもあって、心が折れてしまったのかもしれない。単体で白黒うんぬんより、狼視されている僕の囲い懸念的な意味での疑いのほうが強いと感じたため、余計に苦労を掛けてしまって申し訳ない限りだ。赤ログでの声掛けもしてはみたものの、初日のような快活さがなく精神的にしんどい状況ではあると思う。負け確定の今、LWに少しでも粘って |
行商人 アルビン 13:19
![]() |
![]() |
ほしいという気持ちがないと言えば嘘になるが、本当につらい状況に何日も置いてしまったので無理強いすることはできないししたくない。 >>13:13青 こちらこそ、生存中は対話してくれてありがとう。クララのこと気にしてとか素敵すぎるけど野郎のことも考えてくれていいのよ!笑 |
行商人 アルビン 13:31
![]() |
![]() |
よし、決めた。神父を口説こう。(RP全くできなくて残念過ぎたしね!) もうね、赤ログも青ログも神父が可愛すぎて辛い。吊られてしまって懺悔した時も優しいことを言ってくれて本当にいい仲間を持てて嬉しく思った。経験者としても責任感を持って導いてくれた君は格好いい。>>00:50で僕は君の胸を借りたがこれからは僕が君を支えたい。 雨の日も風の日も、ゲス顔の日も白目錯乱な日も、発狂する日も罵りの日も、君を愛 |
行商人 アルビン 13:31
![]() |
![]() |
し続けると誓おう。 神父からぼくの新婦になってはくれないだろうか?(ドヤ顔 (なお共に新郎の模様。まあepで…決まってるんだがねww) RP欲求を抑えてた結果がこれだよ!野郎が野郎にかける言葉じゃない!ちょっと滝に打たれてくる |
老人 モーリッツ 13:37
![]() |
![]() |
2黒出したら〜の件はジジイは偽要素には取らんね。 まぁジジイ目線カタリナ真狼だし「うおっ言いにくいこと言うなぁ」ってむしろ真くっせー発言思ったよ。 立場違うからだけど灰だったとしても性格取って終わらせとくくらいかな。 あ、1dの「え、ディーターいたの?」はずりいいいい!!ジジイにもそれやらせろ!って思ったわ。今度占いやったらパクる。 |
老人 モーリッツ 13:45
![]() |
![]() |
アルビンの真要素は他二人の動向をまったく意に介せず、我が道を行く的なところね。 そこは真だったね。考察重視で丁寧に灰さらってるとこもやっぱ真度上がる思うよ。 ただちょいと灰との距離感があったこと、それが詰められなかったことが真が上がりきらなかったんかなぁ。 あとは「占い師しか言えないくっせー言葉」とかかもね。 その辺出てきてたらぐぐっと真上がったんでないかい。 |
青年 ヨアヒム 14:05
![]() |
![]() |
アルちゃん、もう女の子COしちゃえよ 俺は、物陰からこっそり覗いては、発言に返答したい衝動抑えられずに離脱詐欺繰り返してしまうクララが可愛すぎて仕方ないんだけどw あれ、もしかしてこのままひっぱればエピでも顔出してくれるんじゃね?って気がしてきた |
羊飼い カタリナ 14:34
![]() |
![]() |
>モーリッツ いつだったかの老の「神吊り狩人は占いのどっか護衛」した後「自分護衛じゃなくていいのかよ!」って突っ込まれてた時は対抗ながらかわいそうだなぁと思った。私も絶対あーいうのいっちゃう。「そりゃ私護衛して欲しいけど狩人には真偽わからんでしょ」みたいな。 あの状況だと青の言ってたように老護衛が村目線安定なのには気づいてなかったから、それ指摘されてた時はなるほどーって言った |
青年 ヨアヒム 15:26
![]() |
![]() |
公園デートしてアイスペロペロしたあとに、運悪く雨降ってきて傘持ってないクララを、携帯傘持ってる俺が家まで送ってくところまで計画立ててたんだが。 クララ一人暮らしならGJ!(キュピーンッ!) 狼に狙われないように、俺がクララの家に住み込みで警備しなければ!使命感!なんて浮かれてただけだ。 >じいちゃん、 どこが黒いんだよ、俺はどうみても真っ白な好青年だろう? |
羊飼い カタリナ 16:31
![]() |
![]() |
なんか私の直前の発言よくわかんねーやなw 眠かったってことで許してくれやでがはは(突然のRP復活 RPちゃんとできる人すごいなーって思う 余力があるっていうか余裕があるっていうか 今更だけどこの村の別名はホモ村でほぼ確定?(名推理 G国も腐女子腐男子に媚びよう(提案 とりあえず男キャラを増やしてそいつらにてきとーに関連性持たせよう。そしたら後はこっちで勝手にホモにするから!!な!!! |
老人 モーリッツ 16:44
![]() |
![]() |
>カタリナ14:34 あの時は老偽視強かったからなおさら言えなかったのよね。 偽視なくてもジジイ守れやゴルァとは言ってなかったかもね。 その辺の視点管理と真アピのバランス難しいおもたよね。 ヨアの指摘鋭いなと思って答えるのスルーしたのは内緒。ぺっぺっ。 ヨアヒム >俺の女にしてやんよ(にたり 黒いだろがあああ!ヒモか!?ヒモ狙いか!? ジジイも混ぜろやああああ!! |
1204. 少年 ペーター 18:28
![]() |
![]() |
【▼カブトムシ ヤコブ】【長の本決定号令待ち】 【00:45までにセット確認お願いします】 \|者|兵農|年妙屋長 ▼|農|農_|農農農農 駆逐してやる この世から… 一匹… 残らず!! みなさんお疲れ様でしたー☆ 早く墓下のみんなに会いたいよー!! |
青年 ヨアヒム 19:02
![]() |
![]() |
カブトムシAA俺の鳩じゃリナの努力虚しく崩れてる(涙 >カブトムシじいちゃん スルーされてるのは知ってたけど、やっぱり少し寂しかったよ。 なんだよ、混ぜて欲しいのかい?なら、こっちこいよー、大切にするからさ。 […は樹液の塗られている木の入った虫かごを開けてカブトムシが飛び込んでくるのを待っている] |
司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
>リナさん 最初に言っておきますが、これは押し付けるつもりではなく私個人の考え方です。 遊び気分で楽しく…は個人の楽しみ方だとは思います。ですがトップページでも「制限された情報の中で全力を尽くすこと」と書いてある様に、自陣営勝利のために全力を尽くすのが前提だと思っています。 リナさんは初日の姿勢から信用を得るために全力を尽くしていたと言えますか? |
神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
…まあ、でも後悔していても終わったことを変えることはできません。 今回の経験を「反省」いたしまして、次のゲームに生かそうと前向きに考えます! 「失敗から学べることの方が多い」と言いますしね。 今回のことで落ち込んでいらっしゃるアルビンさんにオススメ、合唱キチなジムゾンが選ぶ一曲。 「あの空へ~青のジャンプ~」 …特に歌いだしの部分の歌詞は、アルビンさんに是非捧げたいメッセージです。 |
司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
偽視されたからやる気を失ったって何です?そういう言葉は真剣に真視を得ようと努力してこそ言える言葉だとは思いませんか? リナさんが本気で信用を得ようと頑張り始めたのは3dになってからでしょ?なぜみんなが3dになってから羊真視に変わったかわかりますか?それは真らしい必死さが皆の心に訴えかけたからではないでしょうか? この辺、少し考えてみてください。 |
司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
2黒の件はご理解いただけた様ですが、「黒出して仕事終了で吊られてもいい」こんな事を言う人を真だとは信じたくないのです。 占い師はただの村人以上に勝敗を大きく左右する存在です。あなたにはその自覚が欠如していたと言わざるを得ません。 黒を出した人が狼だと知っているのは村側では占い師本人のみです。その人が吊る説得をせずに誰がしてくれるのですか? |
司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
逆に残った偽占は羊の黒を吊らない様に必死に説得するでしょう。 もし信用差が同じだったら、必死に説得する方に世論は流れてしまいます。 ですが狂人なら黒出しして狂アピまで出来れば仕事完了と考えても不自然ではありません。 そういう姿勢から狂>真と判断するのはそんなに納得出来ない「クララの普通」なのでしょうか? |
司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
それと>>737の発想は自分が生きてる前提の発想で、自分が襲撃されるという可能性を完全に失念されています。 2黒の件もそうですが、私は占い師が一番恐れるのは襲撃によって占い結果を出せなくなってしまう事だと思っています(これは主観論) こういうのの積み重ねが私の中で羊偽視が強くなってしまった原因だと思います。 「否定」は「書の普通なんてしらねーっつの おしつけんな」ですね。 |
司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
最後に、私はプレイスタイルについてどうこう言うつもりはありません。 でも、同時に特定のプレイスタイルによって黒視されたり、信用を失うのは各自の自己責任だとも考えています。 色んな考え方の人がいる以上、それで疑われたからと相手に「おしつけるな」と言うのは違うと思います。それこそ考え方の強制ではないでしょうか? どう評価するかは個人の価値観や考え方の違いであり、そこは受け入れてほしいです。 |
司書 クララ 21:22
![]() |
![]() |
ヨアさんへ 嘘をついていてごめんなさい。私は本当は普通の女の子です。 「男の娘」と言っていたのは性別に囚われずに一人の人間として私を好きになってくれる人を見つけたかったからなの… 私は一人暮らしなので、もしヨアさんが警備員になってくれるのなら安心です。 私はヨアさんの事信じてるから… (RP抜きで初日からずっと白く見えてました) |
羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
初日前半がんばってたやんやん? 真剣に真視得ようとしてないからこそいえる言葉じゃない? 3dは書との対話がきっかけかなー 「黒だし吊られていい」についてはもうお互い動かなそうだなー 確実に羊真も羊以外の真も追える進行(=余裕あるときの自吊り)の何が悪いかがわからないんよ。村にとって一番利益ある進行じゃん? だからごめんだけど納得できない。 初日の今の状況で違うのは私の信用差の話じゃないよ。 |
羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
商と羊が1黒見つけてるって状況&狩人候補が狭まった情報ってわけであって 「襲撃されるかも」っていうアピが個人的にはあんまりしたくないだけかなーアピでそういうのいれときゃよかったね あ、確かに「書の普通なんて~」は否定か。ごめんごめん。 確かにおしつけるなとは言ったけどほかにもちゃんと反論したつもりなのに、そこだけ主張されてもなーとは思った |
羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
クララちゃんの論理的になりきれてないプレイスタイルは把握したし受け入れられるよ! とりあえず私としては納得できた! 降りてきてくれてありがとう~ とか言ってるうちに@1ですよぅ もっと喉大事にすればよかったにゃー |
神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
それよりも、アルビンさん。>13:31 本当に、私でいいんですか。こんなどうしようもない私でも、 選んでくださると、愛してくださると…いうのですか。 …ありがとうございます。ならば私はどこまでもついて行きます。 何度でも言います。貴方が好きです、大好きです、愛してます…! フフ、ちょっと安心して眠くなってしまいました。 …ベッドまで運んでくださると、嬉しいのですが(照 |
司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
襲撃懸念をアピる必要はありません。可能性を失念してたのが疑問なのです。その可能性も考慮した提案だったら疑問は感じなかったと思います。(統一だと占先にLWが指定されたら確実に襲撃されるけど、自由で伏せなら狼には誰占うか不明で生きて黒判定出せる可能性が高い等) 論理的になり切れてないのは感情による部分で、それも今後の自粛を決めた理由です。 ではもう呼ばないで下さいね@0 |
神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
>>カタリナさん 青ログって喉足りなくなりますよね。赤ログの40発言が恋しいです。 …ところで、>16:33で仰っていた妄想とやら、非常に興味がありますので是非Epで公開してくださいね、絶対ですよ(ゲス顔 |
羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
いやだから羊の黒を吊る前提での羊吊りって村が全視点追えていいじゃん。(たしかに真占い吊ってるから村有利ではなかった…!(でもその進行取れるようになった時点で村勝ち確定なんだけども))けどどの村も安心できるんだから悪くないでしょ 手順的に吊り縄消費位置に狼がいりゃ、そこが狼だと説得しなくてもいでしょ。合理的に考えて吊るのが一番いいんだから >神 村の様子見ながら少しずつ出してみるのでお楽しみに! |
行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
もしれないと反省。次騙る際にやってみたい。女の子CO(嘘)も考えたけどもう騙るの疲れたからしないwだんだんゲスくなる青に笑ったwクララ超可愛い! >> 13:45老 3行目が図星過ぎてorz自分のボロを出すのが怖すぎて灰と対話できなかった。屋にも昨日言及されているが、吊り希望先と対話なしにいきなり希望だしするのは確かに「白吊りたい狼」的な動きだ。アドバイスありがとう!>> 14:26とか笑い過ぎて |
行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
箱前で長時間震えてたw(打ってたらまた笑えてきて辛いw) >> 16:31羊:別名ww女キャラ増やしてユリスキーにも媚びよう。>> 16:33>> 22:13投下希望(真顔)。あと悪いが君の羊は昨日襲撃前にLWと食べてしまったんだ…すまないな。 >>書:クララちゃん来てくれた!この調子でepも来て欲しいな。 >> 21:50神:デレキター!(歓喜) 君の方こそ本当に僕で良いのか?幸せのあまりこの世 |
行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
のことと思えないくらいだ…本当に嬉しい。愛に溢れた生活を始めよう。ずっとCNで呼んでいたがいざ本名で呼ぶとなると照れるな…連日疲れただろう。ゆっくりお休み。僕の首に手をまわして体を預けてくれ。目をつぶってるだけで良い。君の好きな歌を歌うよ。(照れすぎて呼吸困難、ちょっと登山してくる) @1…だと…? |
1208. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
【▼農 セット確認!】 喉余ったからヴァル姐さんへお手紙☆ 序盤は積極的に先導してたのに、途中から後乗り姿勢で方針決定後に意見出してたのは、見守りポジションでぼくらの発言を促してたのかな? 単にリアルが忙しかっただけなの? 進行に強く駄目出しするわけでもなく、支持するわけでもない。 村の団結よりも羊説得に尽力気味。 ぼくの執拗な村手繋ぎアピールにも乗っかってこなかったのは、ぼくにおこだった? |
1209. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
コイツ聞く耳持たねーなって思っちゃった? 客観的に見てぼく独断型まとめだったなら反省したいから、EPで駄目出ししてください。 羊決め打ちした理由をあまり開示してなかったのも、思考が追えなくて不気味だったんだよ… 「リナちゃんはRCOする子じゃない!」って言われても… いや知らんがなって… このへん屋が追及してたけど、その回答もなんか曖昧。 |
1210. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
状況証拠は白なのに、発言がことごとく黒寄り。 (これはぼくの読み込み不足でもあるけど) >>960青に抱いてた不安を長に持ち始めて混乱した。 ヨアさんは途中から空気読んで、ぼくレベルでもわかりやすく説明する歩み寄り姿勢になってきてくれてたから特に。 EPで商真完全に捨てて羊真決め打ちした理由を、ダンゴムシにもわかるレベルで教えてください… アホすぎでごめんなさい… |
青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
>アルさん 「占いが灰目線で語るべき」について、それは理解できるよ。 でも、「灰視点に逃げた狼狂だろ?」ってつっ込みまくると、狼狂はボロ出しやすいんじゃないかなって思ってるから、突っ込むことにしているんだ。 だから、真贋見るためにワザと突っ込みいれてたって理解して貰えたら嬉しいな。 |
青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
灰目線で村利語る占い師も当然ありだと思ってるよ。占師目線重視しすぎて、老みたいなのに騙されるのは本末転倒だから、反省したい部分。 『G1221 新緑の村』とかおすすめしてみる。 真占が、黒引いたのに、発言で村を説得できずに、斑吊らずに、真占の方が吊られた村。開幕で真がたまたまセットをマジでミスったってのもあるけど。 リナのBL小説には期待は同意。 アルジムがエピで存分にホモればいいじゃない(真顔) |
1211. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
正直リナちゃん真は経験則って言ったらあれなんだけど… こーいう真がいるよなぁーアルちんのがまだ偽やりやすいなーってのと、リナちゃんは背負ってるものがない感じがねー少なくとも真狂にしか見えなかったんだゾ。なんつーか私一人です、一人で抱えちゃって村のみんなどう接すればいいかわかんない感が あと、進行に関してすぐパッと自由したい!とかこうあるべきでしょ!的なところがヴァルたん的にはぴたっと真に見えたゾ |
青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
>1209年 初日から、俺、ペタのまとめは、好評を灰に埋めてるぜ。 長の言ってた「狼ならリナちゃんはRCOする子じゃない!」は俺もあまり良く意味がわからんかった。 「EPで商真完全に捨てて羊真決め打ちした理由」5dに灰に埋めてる。解らないことがあったら聞いてもらえた方が助かる。説明したいんだけど、何が分かって貰えないのかわからないんだ。俺が説明下手なんだと思う。 |
神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
もう、エピローグまであと一時間を切りましたね…。 思えば、とても長いようで短い日々でした…。 今までずーっと食欲不振、睡眠不足、動悸に眩暈に真剣衰弱ドキドキ止まらない…といった感じでしたが、いざ終わるとなると猛烈に寂しくなってまいります…。 これは完全に中毒ですね(しろめ お風呂入ってまいります— @6 ** |
1215. 村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
オトたんありがとう。不自然ではないけどそこまで真見れる理由か!?ってぺったんは思ったのかなとエスパー まぁヴァルたん1d言ってた通りフリーダム真占いが好きだから真っぽく見えたんだろなぁ |
神父 ジムゾン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
みなさん、今までお疲れ様でした。 慣れないこともありました。苦しいこともありました。 ですが、この6日間はかけがえのない日々でした。 この村で戦えて、本当に良かったです。 お仲間のアルビンさん、ヤコブさん、お疲れ様! そして村サイドの皆さんもお疲れ様です。みんな大好き! |
広告