プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 6 名。
992. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
オットーさん。名誉の襲撃死にゃん。 フリにゃんはにゃんこおつかれさまでした~。 判定はいうまでもないので、今日は喉を確り確保していきます。 考察は昼ごろ精査後に出すつもりでいますにゃ。 |
994. 司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
ほーこれは思考楽になったです。ありがたい襲撃ですね。 それじゃ、襲撃からは今日SG作って逃げ切れる位置に狼ってことなのかな? もぉいちお勝ち目指しますがさっさとこの村からかいほーされたいですね。 ではりだつ** |
995. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 作戦がうまく行った感じでちょっとうれしい。(多分あんま影響ない)村決めうつとか言っとけば襲撃してくれるかもって思いはあったんですが。(多分あんまり関係ないん大事なことなので2回・・・) この襲撃意図は考えときます。 |
パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
(ここからはゆっくりオットーでお送り致します) 来た時に生きてたらとかほざいてたけど、普通に生き残ると思ってましたw まあこれで議論がすっきり見えるんじゃないですかねえ。 元々そんなにはいませんでしたけど。 私の色パルプンテが解消されたのでそれで上々ですね。 いやしかし村きついですね |
村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
>シモン22:17 わらった。…余程オットーが邪魔だったんだろうか。 >>994書「ありがたい襲撃」って、その言い方は酷いw たとえどんな襲撃でも、村人の数減るのにありがたい、とかどうなのよ…って思ってしまう。性格の違いなのかなあ。 |
負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
クララ>>994 書村だと思うんで、そんなこと言わずにがんばってくれ〜。 オットー襲撃理由考察 ①襲撃先で情報与えたくない(2狼生存なんである意味必然だが、襲撃先不足でもある) ②縄に余裕が無いための、屋放置懸念(神も同じ考え?) ③狼にとっても屋は読めないので、残すのが怖かった。 |
パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
1発言の神は人間くさいですね。 でもそうすると私の中では書羊、の2択…いや、後半怪しくなってきたので書羊服の3択ですかね。 羊は夜明け遠吠えし過ぎて遅れる狼だと思ってますが 実際どうなんでしょうね 書はどっちとも取れると初日から思ってたので何とも言えません 服は最初は手を差し延べてくれる人だったので村盲信してましたが分かりませんね。というか盲信の所為で思考が出遅れた感じですかね。 |
パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
“有り難い襲撃”と気付かずに狼が噛んできたのだとすれば、有り難い襲撃関連の事を言ってない人が怪しいですが。 ※ここでの“有り難い襲撃”とは大まかに視界晴れの意。私はSGとかよく分かりません ここでこんなに喋ってると現世でも喋れとか言われそうですね。ははは。 |
村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
>ヤコブ22:36 あ、そっか。決定があった。(素で忘れてた) その決定自体が間違ってると怖いけど、もし▼狼だったら霊チャレ行くかしら…?…微妙 >リデル 久しぶりね!全く!このにゃんこめ! |
負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
ヤコ> 【実はおら】狩暮らしのヤコブってぃ村【スイカップだべ】 がんばって欲しいので、殴り合いお疲れのクララにも提出。 狼の場合 【さあ次は】火事と殴りは江戸の華村【どいつだ?】 村の場合 【切っても切っても】論戦相手と夏のムダ毛にご用心村【生えてくる】 |
村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
>シモン ムダ毛は抜くか剃るか、よ!脱毛クリームという手もあるけど! >オットー 屍食パン…これどんな味なの? …カレーを付けて食べてみようかしら。 >ヤコブ や、ヤコブってそっちの人だったの。えっと…私偏見はないから。うん。気にしないで。 |
負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
屋22:47> 【骨は拾ってやる】パンがなければケーキを食べればいいじゃない村【俺の屍を超えていけ】 妙22:47> 【たまったら出そう】ストレスが地球をダメにする村【いやだなぁストレスのことでs(ry】 |
997. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
んーアルビンは襲撃みてそれだけなんだ。 なんも視界開けてる感ないですよね。 あと、ペーターさんセットミスしてません? 今日▼狼に決定出せたとしても、今って4村2wなので村にセットミス者がいると、2wでそこにセットしたらRPPになっちゃうですからセットミスは絶対にやっちゃあかんですよ。 |
パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
修でなければ狩票だと思ったけどね。 娘>>釜戸に入れた燃料に屍使っただけだよ。埋葬と製造どっちもできてお得だーーーろーーー? 農>>そうかお前Mだったのかそういう気があったのか。把握。 兵>>俺屍w2のCMみて毎回笑ってしまうのは私だけかな? |
農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
シモンに愛が受け入れられ(てしまっ)たところで暫く黙ります。 たぶんそのまま寝ちゃう。 明日の夜は山場なのに、喉がいつの間にか減ってしまった…。 >オト ぶっちゃけMは全否定しないけどな…。 |
村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
ヤコブ本当にMだった。どう対応したらいいの。 >オットー あ、それなら別にいいや。安心して食べよ。 というかね、私昨日自殺票にセットしてたんだけど。残りのペーターとリデル票は…誰だ… 私も喉温存しよう。@13かしら。おやすみ! |
旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
うっかり寝てたノダ!! Welcome HAKASHTA 〜フリーデルとオットー〜 まずはこのチャーハンはサービスだから、食べてゆっくりしていってネ! ∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ ( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/ 青い世界でも楽しもうナ! |
旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
修は僕に占い師の極意を授けロ!!マジデ!!! 僕が修対抗どれだけ怖かったカ!!!!!!畜生!!!!! いやもー、敵ながら上手いという感想しか出なくてナ。 これ少女もだが、少女は騙り占い師として最高の仕事してたなート。 以前からこのスタイル?それとも今回初めて? あ、これ聞いたらあかんやつダッタラ答えなくていーケドナ。 |
999. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
(つづき)この2つって2dの村印象の表現が微妙に違うけど、2dでは結局どの程度村印象あったってことになるのかな? あとこの雑感って、>>970時点で改めて2d3dを見返してみての雑感?それとも当時思ってたままの雑感? 喉隅ででも教えてー。 |
1000. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
あ、あと襲撃見ての態度を書に突っ込まれてたので…。 夜明けまでごはん我慢しててごはんのことしか頭になかったw オットーは商>>960で言ってるように村寄りで見てたから、うんやっぱりかーと。昨日の屋関連の発言は村寄り、非狼感ありで出してるのが多かったから噛み筋も納得。 目の前モヤがかかってて、まだ完全に振り払われていなくて、でも少しずつ薄くなって見えてきそうになってる。今はそんな状況かな。 |
1003. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
もし今日灰吊ったら村負けてしまう状況の中、>>956で僕を村視した神は僕視点で別枠にいるよね。 だって今僕黒視すごい急上昇中だよ。 狼ならここ村で見るのかな? 一緒になってたたみかけるか、目立たず中途半端な位置づけにしとくならまだしも、村視宣言までするだろうか? 万が一、僕黒視急上昇を利用して、僕擁護で真視を得ようとしている狼ならもうお手上げだけどね…。 |
1004. 行商人 アルビン 01:20
![]() |
![]() |
まあ裏の裏を見始めたら、キリがないもんね! 屋襲撃された今、現時点で神を村で見ています。 で、服羊書の中に2狼だと予測しています。 まだ決断はできないので、今日一日の自身の灰考察とみんなの発言をもう一度精査して、最終的な判断をしたいと思います。 では、おやすみなさい。 |
1005. 羊飼い カタリナ 02:44
![]() |
![]() |
遅くなりましてこんばんは。 とにもかくにも、今日終わらせに来ていると感じます……でも襲撃から位置云々はあまり考えてないですね、というのももはや霊のお仕事は終わってるので、ペタ食いは灰が減らないくらいでgjのリスクと計った時にあまりおいしい襲撃ではないですね、のでどこでもこの襲撃だろう、と思います。 |
1006. 仕立て屋 エルナ 02:45
![]() |
![]() |
クーちゃん。 最初のうちは結構合わなかったんだけど、ヨア君とのやりとりぐらいでちょっとずつ理解できるようになってきて、ジムちゃんとのやりとり見ていたら、パッとクーちゃんの思考が理解できた感じ。 考え方の基準が、村のメリットになるかどうかとか、どうすれば村が勝てるかっていうのが凄く大きいと感じたよ。 狼さんがそのスタイルだと、村が有利になっていくだけなのでどこか歪めないと駄目。 |
1007. 仕立て屋 エルナ 02:45
![]() |
![]() |
けど、その歪んだ箇所というものをエルナは見つけれなかったのよー。 後、クーちゃんが狼さんならオト君を襲うかっていうのが単純に疑問なの。表のデメリット(疑い先減る)に比べて、裏のメリット(クーちゃん狼ならオト君襲わないと思わせたい)が少ないように感じるの。というので人だと思ってるよー。 |
1008. 仕立て屋 エルナ 02:46
![]() |
![]() |
リナちゃん。 リナちゃんの言動の根拠が理解できるので、ずっと静観してたけど特に違和感を感じるような発言は無かった。 ただ、昨日の考察がエルナのしか無かったこと。のんびり屋なのか切羽詰まらないと動き出さないタイプだと思うんだけど、今の状況で動いてないのは結構なマイナスポイント。 プラスポイントを挙げれば、全て思うがまま、感じるままに話している点。もう少し考察が見たい。 |
1012. 羊飼い カタリナ 03:34
![]() |
![]() |
だよ。 >>1003下段、ジムゾンに関する話が不明ですね。「真視を得ようとする」ってどのタイミングの想定なんでしょうか。ジム狼だとしてあなた視点あなた吊ればおしまいなんですけど。ジムが白視を得るまでもなく、吊ればおしまい、って状況の中、それを白アピに使ってるかもっていう想定がよくわからんのです。 それとまあこれ単体要素じゃないんで何ともですが、やはり書神は切れてると思うんですよ、その上で服が白 |
1013. 羊飼い カタリナ 03:35
![]() |
![]() |
いとなるとやっぱりここ黒、で落ち着いちゃうんですよね。 ここは吊りたいところです。 【神】:考え方というかスタンスは基本的によく似てると思うんですよね。その上で白かどうか、ってのはまた別問題ですけど。見て行きます。 >>424でもうクララと仲悪いからね、やっぱ仲間はないっすね。 うううーん、単純にやっぱし思考がすごく追いやすいし、ここまで彼の白黒予想に外れがないことにすごくうなづけることが |
1014. 羊飼い カタリナ 03:35
![]() |
![]() |
多いですよね、ふむりふむり。 ただ現状においてですけども、羊屋商と白いと来て、結局どこ疑ってんの、という疑問は。 私が良くなるってだけの話かも知れないけど、狼で白視受けてる時って周りあんま疑えなくなるんだよね、って。 >>995も自分でも行ってる通りそこまで効果があったように思えないから、若干の白アピ感、あります。 書との比較次第でもあるけどまあ基本は白と思いたいところ。 今日はもう寝る。 |
1015. 仕立て屋 エルナ 03:38
![]() |
![]() |
ジムちゃん。 最初のほうはジムちゃんの発言から感情が読めないなーって思ってたんだけど、最近は感情が強くて発言の内容がぼやけてる印象。 クーちゃんとのやりとり見てても、そういう性格の人なのかなーって思うんだけど、そうなると序盤の方に感じたジムちゃんの作為感とかって何だったんだろうって話になるんだよー。 |
1017. 仕立て屋 エルナ 03:44
![]() |
![]() |
アルちゃん。 アルちゃんについては発言見直したけど印象変わらず。狼さんだと思っているよー。 >>943で反論がなく、「服の僕黒視に納得」してるだけというのは視点漏れかなーって。今日の発言見てても「自分が吊られたら村負ける」っていう意識がないの。 |
1019. 司書 クララ 04:46
![]() |
![]() |
ジムゾンは多分村だと思うけどね。 クララ黒傾向は一貫してるし、昨日のお前がパメラ読めなかっただけでしょ、って連呼してたのも私への非難の裏にジムがパメの少ない発言から白拾ってたゆえの自負も、そこはかとなく感じたんですよね 狼だとパメラは良く読めば拾えるわ!敵なのでねーです。 だからアルビン・カタリナが狼だと思ってます。カタリナは視界綺麗ですが、素で話してクラゲのように漂ってるだけで全然村くない。** |
負傷兵 シモン 08:35
![]() |
![]() |
みんな、おはよー! 発言から、各自のGSこんなんか。 【神】白:商羊>服>>書:黒 【服】白:書>神羊>商:黒 【書】白:服>神>羊>商:黒 【羊】白:服>神>書>商:黒 【商】白:神>服羊書:黒 村全体では、白:神服>書羊>商:黒 って感じかな。 |
負傷兵 シモン 08:36
![]() |
![]() |
今後の展望 商狼時 明日の展開次第で誰にでも縄が届きそう。 LWが羊か書:吊られる可能性ある位置。 LWが神か服:今日時点では吊られない位置だが、襲撃先が悩ましいかも。 商村時 神の説得に期待だが、神商が村だと「残りの三人に2狼いる」わけだから普通に考えると翻意させることは厳しいわな。 今日神が商白を訴えるなら、村人ではなく年相手がいいかもな。 |
1021. 少年 ペーター 10:12
![]() |
![]() |
★ジムゾンさん>屋の白決め打ち発言は作戦であるとの事。今日襲撃があり屋の白が確定しました。 要するに襲撃誘導が成功したって感覚だと思われますが、この作戦をとるにあたって、屋が村だと確証できる何かを読み取っての行動だと思われます。 そう思われた思考の流れを教えてくださいにゃの。 |
旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
良い朝ダナ! 負傷兵は纏めありがとナ!! 説得相手の見極め難しいヨナ…。 >修 いけず!いけず!!護衛もらえなかった僕に向けて!いけず! 修はここ!ていう場面で的確に言葉落としてく感じで真面目に焦ってたんダゾ!! それこそ「占い師」の姿勢だったナーと読み返しても思うノダ。なんか意識とか注意したこととか何でもイイから折角だし授けてくれヨゥ。ニコラスいじけてのの字書いちゃうゾ! |
1024. 行商人 アルビン 12:03
![]() |
![]() |
(つづき)あと娘吊りは灰吊りの流れにならないと実行できなかったことだから、灰吊りの発端を気にしだしたんだよね。 狼が村吊りのチャンス!と思って灰吊り案を浮上させたって思ってしまったんだ。 ちょっと離脱。羊>>1012についてはまたのちほどー。 |
1025. 羊飼い カタリナ 12:24
![]() |
![]() |
いやアルの言ってること全部分かってるよ、その上で「でも結局アルも娘吊り希望してるじゃん」ってことなんだけど。 アル狼として、娘吊りたい→でもSG作りだと思われたくない→だからこっそり流れに乗っとく→吊った後で灰吊り主張した人に責任をつける、この流れがしっくり来るって話。 ただいま会話してて、アルが狼にしてはあまりにも自分狼時の行動がトレース出来てない、とは。 |
1026. 少年 ペーター 13:16
![]() |
![]() |
どうしようかなと迷いましたが、現時点で僕が要素としてとらえられそうなところ。 重要だと思ったところ考察ではなく。メモ的なものを提示します。 僕の灰の味方は黒探しでは無く、白探しが主になります。 疑問点なども気になればとっていくが、要素としてまで撮るかは微妙なところです。 決定周りにて僕も誰と誰が狼ではないかを、皆さんの後にださせていただきますにゃん。 こう言うところ見てたのね程度で。 |
1036. 仕立て屋 エルナ 13:28
![]() |
![]() |
ジムちゃんリナちゃんで迷っているよー。考察というか気になるとこ落とせるだけ落とすの。 アルちゃんとセットで考えてみた前提だよー。 ジムちゃん。 何か仲良しだなーっていう印象。>>951とか。 アルちゃん吊られることは認識していると思われる中で、アル白。で、アルちゃんからも白認定。狼的な傾向としてはアル切る方向が自然だと思うんだけど、これは性格的なのの範疇に収まるかな。 |
1040. 司書 クララ 14:03
![]() |
![]() |
☆>>1022ペーター パメラ吊りで起こる襲撃は霊か灰しかないよね。 GJ可能性ある灰を狭めない霊襲撃+パメの判定消しか、GJ可能性の少ないであろう灰襲撃か 狼のメリデメリってそこらへんの違いじゃないかなと思ったです。 パメ白が狼にとって不都合かどうかとかは、どうせ狼にしか真相わからないので襲撃から考えても狼像に迫れなそうだけどな、という感覚。 |
1042. 羊飼い カタリナ 14:29
![]() |
![]() |
>>1041 んえ、別に昨日の段階で視界を開く必要ないじゃないっすか。灰襲撃が来たらより情報が増えるかも知れなくて、かつ吊り先決まってるようなタイミングでなんで狼探しに行く必要があるんですか、って私は思います。 じゃあなんで服話したのとも言われそうですがまあそれは見てたら白かったからつい言いたくなっちゃったってそういう感じですかね。 |
負傷兵 シモン 14:33
![]() |
![]() |
今日狼ヒットの場合は、吊られ先の狩COがあるかもな。 対抗あり→対抗噛み(対抗吊りになればそれはそれで勝ち) 対抗無し→ペタ噛み これなら噛み先に悩まなくてもいいので。 ってことは、(狩COがあっても)対抗回さないで、かつそのまま吊る方がいいのか? そして、狩COが真狩だったと言うオチだったり・・・ さて、村の行く末はどうなるかねえ(ひとごと つ【流されて】15村人漂流記村【君のところへ】 |
農夫 ヤコブ 14:45
![]() |
![]() |
こんちくわー >シモン 狩COは夜明け時点で回してもいいのかな?とかは思った。 偽狩COしにくそうな感じするし、CO出たらそこ狩真贋の目で見れるのは大きいかなとか。 吊り回避CO出ても、たぶんそのまま吊るんじゃないかなぁ。 縄増えの魅力とどっち取るのがいいんだろ。 |
1044. 司書 クララ 14:46
![]() |
![]() |
へー。灰襲撃の可能性も見てたら、次の日自分が襲撃されてるかも知れんじゃないですか。 そしたらもう二度と村に貢献できませんよね。 ペーターには>>967 明日はみれないかもしれないから考察見たいって言ってますよね。 襲撃される可能性がないのは狼だけだから、狼探しやる必要なかった狼要素ですね。 |
1047. 行商人 アルビン 14:54
![]() |
![]() |
そういう姿勢とか思考の痕跡を残そうとしないとこに、もし羊村なら僕的にちょっと非協力的に感じるし、羊狼なら作戦としてありだと感じるかな。 >>1042で羊狼視がまた強くなってきたかも。 あと服書神についても今からまた見直します。 @7喉少なくなってきたね。大事に使うよ。 |
シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
ニコにゃんは白い灰だったにゃよー。 どこかでオトにゃんがいってる「真というか村」にゃ。 ニコにゃん発想と位置と思考が灰のそれにゃ。 別に灰視点な占い師って珍しくないけどにゃー |
旅人 ニコラス 15:43
![]() |
![]() |
負傷兵が完全に人狼界隈の糸井重里ダナ!! >修 「ついに ねんがんの すいしょうだまを てにいれたぞ!」と思った次の瞬間には水晶玉ぶん投げて灰に混じってうぇ〜〜いwwwてしてたからナ…(´つω∩`) 占い師視点を身につけたかったんだけどナー難シイ… |
1048. 羊飼い カタリナ 16:05
![]() |
![]() |
じゃ、最後書ね。 【書】:全体的にすごく言いたいことがあるとするならば、いや書が村だとすると煽りっぽくなってしまうからそこはごめんなんだけど、視界開けるとか推理が云々という割にはあんまり推理当たってねえなあと思う所存。青とか娘とか。いまの羊にせよ。 人のこと言えるかは置いておくとして、まあ単純に強弁だしさ、SGとして吊れるとこ吊にいってるだけじゃねえのって思うわけです。 角が立たない言い方する |
1050. 羊飼い カタリナ 16:09
![]() |
![]() |
つーことで狼予想は書商ってところですね、どっちがより自信あるかと言われると少し迷ってしまうんですけど。▼書で出しておくかなあ、商はもうちょっと見たいしね。 ってことで一旦りだーつ。 |
1053. 仕立て屋 エルナ 17:26
![]() |
![]() |
リナちゃんジムちゃんで、ぐっらぐらしてるの。 ★1.リナちゃんに質問。灰2狼はお互いに切り合ってるか擁護し合ってるとか、そういう予想はある? ★2.「もうちょっと見たい」というのは今日の夜明けまでの話? それとも明日以降の話? 正直、「書商」で「書」からっていうのが違和感。もうちょっと見てるとかいう余裕なんてない気がするのよー…。 次は20時ぐらいなのです@ |
農夫 ヤコブ 18:35
![]() |
![]() |
>シモン15:18 やっぱ狼へのプレッシャーを残しておいた方がよさそね。 リナは▼書かー。ペタも書吊り行きそうな気もするなぁ。 さてさてどうなるのか。 ニコのチャーハン見てたら食べたくなってきたから作ろうかな…。 |
1055. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
クラ> ??? 落ち着いて欲しいんだけど全然なに言いたいかわからんよ。 いま割とちょっと疑い向けられるとすぐこれなの、と思ってるのでやっぱ村なのかなと思ってきたよ。 あと非狼と村要素が違うってならその違いを説明するべきだよ、余計な皮肉は必要ないからお願い。 |
1056. 羊飼い カタリナ 18:46
![]() |
![]() |
☆1服>>1053 予想は特にないですね、そっちから入って見るよりは見た結果「あ、こここういう発想なら繋がるね」ってことが多いです。3-1なら特にラインはあまり見ません。 ☆2明日の話。余裕云々とありますけど、どうせ今日狼吊らなきゃいけないのは一緒、その上でより時間かけてみたいのがどっちかという話です。 |
青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
墓下生活長いと、地上のログ読みに身が入らないんだよなー。 でもジムは共感白取ってたけど状況考察タイプならここまで情報増えてきたらもっと加速しそうなイメージなんだよな。書の視界が開ける発言の割に推理どうなのよ的なのもアレだけど。神書両狼はさすがにないだろうけど。 |
負傷兵 シモン 19:25
![]() |
![]() |
>18:50ヨアお疲れ~ [神書]は無いと思うよなあ。 [書服]は、今日になってわざわざ羊にちょっかい出さず、大人しく商疑い継続で勝ちじゃない? [書羊]は、今日のやりとりが茶番? にしては、羊が▼書まで言うのはいきすぎかと。。 [書商]は、(昨日ニコとも議論したけど)神が商を白く見てくれたのを書がわざわざ「甘い」って蒸し返してる。 (その後の書は神白視へ移行) 書は全員と切れぽいんだよなあ。 |
負傷兵 シモン 20:20
![]() |
![]() |
リデルもパメラもお疲れ~ ニコ15:43>ありがとな(*^。^*) 【チャーハン、カレー】おいしい考察村【スイカにパン屑】 ヤコ18:35>また適当に歌の名前つなげてみた。 【狩はプレッシャー】ストレンジャーは素顔のままで村【オネスティは誰?】 もう一個。抑止力って言葉から、国家間のパワーバランスをイメージ。 【よろしい】狩の抑止力は残っているか村【ならば戦争だ】 |
1061. 神父 ジムゾン 20:26
![]() |
![]() |
すいません。遅くなりました。 >>1021年 ☆いえ、まったく村だと確証する要素なんてありませんでしたよ。村だろうって思いはありましたがね。決めうつって言ったのはいろいろ考えてのことですよ。もし屋が狼だったとすれば私残される可能性高まりますし、残ったら撤回するつもりでしたよ。 |
負傷兵 シモン 20:34
![]() |
![]() |
パメラがガンダム知ってそうなんで、少しアレンジして。 【なぜ▲だ、なぜ?】黒塗り、いっきまーーっす!村【パン屋だからさ】 リデル20:25>流行廃りあるよね。 【聴いた風な】僕の考察がやせ続けていく村【流行りにまぎれて】 【回る回るよ】そんな考察もあったねと村【思考は回る】 @6 |
旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
「ぼくのかんがえたさいきょうのおおかみ(むらびと)」とちがうから村人(狼)って推理はドツボにハマりやすいんだヨナー となると僕の司書黒視も?となるが、整理吊り思考があって黒確信でない黒有るかも程度の青年吊り推した司書の思考がわからんのだよナァあれ人外の欲じゃなかったらなんなんだ、ト 後は村娘に対する働きかけの薄さトカ うーむ、やはりガチ恋の勢いで黒視ガチ勢だからナー 司書に届け!僕のラヴコール! |
旅人 ニコラス 20:40
![]() |
![]() |
>修2013 あうあうありがとナ(´つω∩`) ほんともーー対抗怖すぎてじんどるふでフィルタかけて表示されないようにしてたんダヨ!う〜 しかし今回身についたのが灰村人としての振る舞いだった気がしてならんので、占い師としての動き方はまだまだ要研究ダナァ… |
1062. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
オットー襲撃意図は結構読みにくいですね。オットーはよくわからないですが、全員が全員違う方向に矛向けてたからなのでしょうか。その辺追ってみますね。 書→商羊神、商→服羊、羊→商(書神)、服→商神 私は神→書(服)ですね。 アルビン私以外の灰みんなに疑われてますね。オットーのわかる範囲の疑い先考えると書神ですしアルビン狼としてこの襲撃少し考えにくいかと。今日村を吊れば終わりですし。 |
1063. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
ペタ毎日張り付いておりますにゃん。 でも初日からで流石に疲れてきたの・・・。 ジムゾンさん>>1061 自信を持って屋が白決め打つではなく、自信ありげに屋を白決め打てば色々効果があるだろうとみての行動だったという事ですね。 正直言ってオットーさんがまだ残っていた場合。 僕には本当に悩ましいところだったので、ありがたいことでした。 考えは理解しました。ありがとうございます。 @5 |
村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
>リデル20:25 ほえ、そうなのか。要素取りも色々とあるのね。 >シモン20:34 残念ながら、ガンダムよく知らないのよね。 ニコ、あなた対抗の発言無視って…わりとすごいことするのね。 |
負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
ニコ・リデル>占い師お疲れ様。 真でも騙りでも能力者は疲れるよなあ。 【パン屑と】NEKO‘sキッチン村【ねこまんま】 ペタ>心中お察しします。 3dでまとめ役リーダー断ったのは、実はまとめ役出来ないんだーーCO。 許せ。 |
農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
こんばんわー。 今日も本決定一本だよね。まだ時間あるからもう少し動きあるかなぁ。 オラ、リデルみたいな占い師にはコロっと騙される…。 >シモン20:34 【戦いは】悲しいけど、これって人狼なのよね村【数だよ】 |
シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
>オトにゃん 白アピだから気にしないでいいにゃ。 クラにゃんも「視界が晴れてないから商黒」言ってるしにゃ。言わないと村の空気的に黒視受けるにゃ。ひどい世の中にゃー。 >ヤコにゃん 嬉しいにゃー!でもまあ手順進行だったから結局にゃんこは信じるも信じないもないまま終わった感。 むしろ白だししたパメにゃん吊らせちゃったしにゃ。 |
1069. 羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
☆>>1064 んーいやぶっちゃけ深い理由はないというか、そもそも私負けるならいつ負けても一緒だろ、というのがあり。 その上でどっちがより狼っぽいかとか安全かとかあまり考えずに、私の考えが間違ってて村人だった時に、村人らしさを伸ばしてくれそうなのが商の方って発想ですかね。 現時点で狼予想はこの二人だから本当のこと言えばぶっちゃけどっちでもいいっすよ。 |
旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
>修2050 許されタ!旅人は許されたノダ! どのくらい時間かけてた?ってこれ僕への質問? 今回はそんなニダナ…脊髄反射での質問多かったカラ。 というか単体考察のラップタイムあげたくてまずはタイム計ろうとしたのに単体考察していないトイウ…。 |
旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
>娘2051 とある村デナ 「黒出しされた占い師を吊る方法は、その占い師の発言をフィルタで切っていないものとして発言してると、いつのまにか相手が先に吊られてる。もし自分が先吊りされても後から必ず吊られる」って言われてて、応用編?ミタイナ? 墓下は村名大喜利してるノナ ガンバレガンバレ |
1070. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
ただいまです。 >>1055カタリナ 非狼は、生存欲のなさのような村人性のない狼ぽくなさ。 村人要素は、結果的に村利になることをしていることや、村特有な感情や思考など。 あと○○印象は私が感覚でみただけの裏付けのない見方。 ログ読んできます。 |
負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
リナ>>1069長く続いたほうが後で墓下ログが楽しみという利点がありますぜ オットー20:55> そう言いたくなる人がいるってのも分からんでもない。 少々厳しい事を言うと「じゃあ言われないためにどうしたらいいか?」ってのも考えてくれると嬉しいな。 リアル都合は・・しょうがないがね。 俺も箱隠す側の立場だから、そうしたくなる親の気持ちも分かるんで、箱にかじりつきすぎてるんならほどほどにな~。 |
1073. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
あ、私は【▼書▽服】で提出。順番はどっちでもいいです。この2狼だと思っています。 >>1044は黒塗りに見えます。灰にいる村は襲撃されればそれはそれでいいですし、狼ならむしろ隙見せないために明日どうこうについて突っ込まれないようにしますからね。ヨアヒムの行動をストレートに見なかったことも含めここは違和感でしょうか。 |
旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
>青年 ハッこれは…チャーハン調理という女子力とツンデレーションを兼ね備えた旅人ニコラスに青年ヨアヒムが萌えて恋に落ちてしまうパティーンのヤツカ……!? ば、ばかっ…あんたのことなんて、興味ないんだカラ…か、勘違いしないでヨッ>< |
1075. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
今日のアルビンは結構時間あったみたいだけど、 全員分見てるのかな?なんか、村吊ったら負けの状態で私あんまり昨日も今日もアルビンに精査されてる感じしなかったけどどうして狼じゃないとおもったんだろう。 カタリナもなんか、すごいやっつけ雑感されたけど、途中で拾ってた私の性格要素とかなんだったんだろうね…。 |
1077. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
【本決定 ▼クララさん】 まずですがこの村の現状を作ってきた人の中心に、クララさんがおりました。 意見等も凄く的を射た発言。中でも村のために私は頑張っているって姿勢はピカイチです。 模範的プレイヤーだと思われます。 これは手前味噌になり申し訳ないとしか言いようがありませんが、決定出しているのは僕ですし、僕に決定させる事自体書さんにはできませんので・・・。 結果に繋がらなかったというのが理由です。 |
旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
僕、ニコラス!ちょっとおしゃまで灰目線な真占い師! 2d白視していた青年を守りきれず、落ち込んでいた僕…そして目を開けて飛び込んできたのは、青い世界ダッタ…!? フリーダムパン屋や対抗猫も加わって、墓下の空気は最高潮! 司書に恋なんだか黒視なんだかわからない視線から、青年のツッコミ体質(意味深)が火を放チ……!? 僕、一体、ど~なっちゃうノ~~~!?!?! こうですかわかりますん>< |
1081. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
【決定見ました】 狼予想のところなんで反対なんてしません。あとミスリーダーとか考える必要はないです。負ければそれはみんなの責任ですし、勝てばそれはみんなのおかげですので。 |
1082. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
【もちろん反対】 >ペーター いあいあ、私の結果だけ言うと駄目駄目なのは認めるけどお願いだから再考して。私の声なんてこの村に届いて無かったわけだし、そんなこと言われても… あと、▼クララに入れた中にもし村側がいるならクララ読み直してギリギリまで再考して欲しい。明日村負けエピなんで。 私の吊り先が合ってるかもわからないのだけど。 |
1083. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
【決定確認】 書>>1070 返答ありがとう、それを踏まえていま読み直してるところだけど時間が足りるかはわからない。最初からそれが明確なら分かりやすかったけど、後出しになるとどうもいくらでも言えちゃうよなあという気分はある。 |
1084. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
ごめんクララさん。 ▼青主導。▼娘主導に際して主導的な立場であった。 それ自体はそれほどまでに問題はないのですが、その後判定を見た際のクララさんの反応が、特にショックや危機感を覚えていないように見えたのが一番です。 村を吊ってしまってって感覚が見えず。 村人を吊って行くのが仕事な狼が仕事をこないしているように見えるのです。 僕の票も入れて▼クララさん。 もう一人は服さんだと思っております。@0 |
1086. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
>>897ペーター いや、@0じゃないでしょあなた。 私だって村吊っちゃった後ショックとかは少なからずあるけど、駄目だったものはしょうがない。 吊って御免なさい言うのも、偽善臭くて嫌いなんですよ。残ったお前頑張れって話なので。 ギリギリまで再考して。 とりあえず、外れてるかもしれないけど▼アルビン(カタリナでもいいけど多分説得無理なので)入れてるから信じてくれる人は▼アルビンお願いします。 |
シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
一言だけ。 喉使い切っちゃうにゃ。 にゃおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん |
1087. 行商人 アルビン 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
【決定了解です】 クララさん、これでも行商の間に上司の目を盗んでこつこつやっておったのですよ。 今日は羊服ばかりに目がいって書をしっかり見れなかったのは事実です。 ただ羊が吊り書希望出してからの服の様子が気になり、書服ここ繋がってるかもという推測が新たに生まれました。 もし無事に日が明ければここ見ます。 ペーターに責任なんてないよ。みんなで進んできた結果。メモ見てがんばってるのが伝わったよ! |
広告