プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、行商人 アルビン の 7 名。
少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
はかしたみてきた やっぱヤコブおこってたね ごめん ボクもしんうらないしだったときに じぶんのしろつられて しゅうげきしして さんざんはかしたで ぐちはいてたから なにもいえません・・・ ここ2むらくらい うまくいってたからって ラインこうさつ もうしんしすぎたな・・・はんせい |
少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
しんぷさんとシモンはおつかれさま おおかみじんえいしか いない ふたりには いいジンクスを おしえてあげるよ ボクがはかしたにおちたむらは いままでぜんぶむらまけなんだ・・・ みんなー がんばれー |
1100. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
【判定確認】 村のブレーンが…。 ペーター君、シモンさんお疲れさま。 (者ごめん!そんな事情があるなんて知らなかったんだよ!リアル大事にだけど、気紛れになるんだったら皆で堂々と戦おう!以上メタだけどごめんね) |
1101. ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
霊灰灰灰灰灰灰 残り3縄で灰6名 もはや表すらいらんね 者妙商服修旅のうち3名白打ちできれば村勝ち 現状ログ精査中だが、自分を除いて2名白打ち気味 それが誰なのか、言っていいのかすら迷っている まあ、今日できることはするさ あとニコラスは本気で俺をネイマールだと思ってるのかと小一時間(ry |
1103. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
ディーターはお大事にして下さい… 僕もすこーしだけ思考開示すると、ニコラスへの質問は、ニコラスが自己申告してた「信じられる人」っていうあたりのことを確認したかったんだよね。 ちょっと今メモなくてアレなんだけど。ニコラスの思考確認みたいな感じ。 今日は僕も口挟むかもしれんから、喉保温して寝まーす。 |
1105. 行商人 アルビン 01:33
![]() |
![]() |
村のバランサー位置だったから、年襲撃はそう意外な感じはしないんだな。 いやディタのネタ普通に反応する人にどうツッコミ入れるか悩んじゃったんだな…w 妙★直近のログ確認したら感そう言ってくれると嬉しいんだなー。 私も今日は殴り合いに備えて寝るんだな。 |
1106. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
懐柔されやすさが透けてしまったッス!! 正直4dの偽確劇場にも騙されかけたことをここで告白するッス! 街に行くと絶対勧誘に声掛けられるッス! 狼さん、だから懐柔に来ないでね!! |
負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
ていうか神真だと思ってた。 神狂ならあのタイミングなら霊COすると思ってたから。 2dは赤ログもてんやわんやだったぞ。 ▼屋●羊の時は▲神セットして ▼旅●屋に替わったら▲書セットして ▼羊●屋に替わったら▲青セットして やっぱり無理って結局▲書になったけど。 |
老人 モーリッツ 01:36
![]() |
![]() |
おお、落ちた方お疲れ様。 進行あんまり考えてなかったけど、まだ者を残すんだ。 これはもう一回灰食べて、最後者吊らせようとするのかなあ。 最近の議事見てないけど、旅と妙吊れれば村勝てるとは思うんだけど、どうなるのかなあ。 |
1107. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
えと、なんかすいません 者>>1094は先日のW杯2回戦で負傷した、 ブラジル代表で世界的トッププレイヤーのネイマール選手ネタです 小保方ネタとか野々村ネタは使われてたから、他のネタをと思い…… 周知の事実かと思って、本当すいませんでした 今日はもう寝ますが、更新までにはちゃんと思考落としますので、 石とか投げないでください |
1108. 青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
まぁ俺が真面目にW杯見てないことが透けたってことで。 ここは平和な村であってブラジルじゃない。 直近ニコラスがネタとしても要素としても面白いので、取り敢えず今日はここまでということで。 |
神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
>シモン すまん、霊騙りも考えはしたが、シモンが狼8の村騙り2くらいに見えたので、無難に占を騙った。 一応、初日2日目は出力80%くらいにしておけば、狼視点なら真狂の区別つくかなあとか。 |
少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
>>シモン こうしんちょくぜんにつりがぶれると おおかみさん たいへんだよね・・・ あれは おおかみがわに もうしわけない てんかいだったとおもう >>もりじーちゃん おつかれさま ぼくは アルビンとリーザの ローラーをしゅちょうします! こっから ディタつりにもってったら つよいね おおかみ |
老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
新婦さんは強かったね。 新婦さんに狂人らしさが薄いから、そこからの黒はサイン出しの線をもっと見るべきだということを主張すべきでした。 ある瓶さんか、あの投票周りは強いメタ要素なんですよね。それだけに私より死んでるべきなんですが… ニコさんはここまで狼側全員者殺しに来てるし、吊ってもいいかなと。 |
負傷兵 シモン 01:50
![]() |
![]() |
俺が村騙りに見えたのが悪かったのか。。。 でも2-0時に占COして3-0にして、3-0時の霊潜伏の利点なんて語りだすもんだから絶対神真だと思った。 だから2d仮決定の▼屋●羊のままなら神噛んでたから今より不利になってた。 3dでも▼神だと▲農できないから、直前でバタバタするのいやとか言ったんだけど。 |
神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
いや、霊潜伏主張は単なる真アピ(真でもやるけど)で、 占騙った以上、真占の振りしないと狩人の護衛取れないから。 基本、確実に食えそうな方が真占です。 でないと狂人の占騙りの仕事になってないから。 それだったら、うそ臭くても2日目に判定でサイン出す。 3日目は、▼神父でもヤコブ襲撃していいと思うよ。 オットーが狼ならヤコブ襲撃が自然だがら。 あの時点で他襲撃すると確実に自分が吊られる流れだった。 |
少年 ペーター 01:59
![]() |
![]() |
こうしんちょくぜん ヤコブしんはあるかもって おもったのに ▼オットーでも バランスでヤコブごえいだとおもって そのままにしちゃったのが よくなかったなぁ。 メタしろのぞけば アルビンはそこまで しろくないかなぁって |
少年 ペーター 02:03
![]() |
![]() |
>>しんぷさん そうそう いとてききょうがみ あるからどのみち しんぷさんつっても ヤコブがしゅうげきされるとおもてた だから はやくはんていみれる オットーつりで いいやってなったんだけど ▼シモンを ほんきでしゅちょう すればよかたかな |
老人 モーリッツ 02:05
![]() |
![]() |
>年 ヤコブ護衛は頭になかったなあ、露出狩人だから、確定霊守るかなと。むしろ霊抜かれた時、ディタでグチャグチャするの怖かった。 >神父 そうだね、あの議論の流れだと、ヤコブ襲われて尚、屋吊りの流れはありましたね。 |
老人 モーリッツ 02:10
![]() |
![]() |
ニコラスさんは、表にある性格だと、仲間の影響がなければ者吊りを言い出すのかが疑問なんですよね。 意見揃えないかなとも思ったんですが、羊兵と揃えてますしね。 違反者を吊るのは正当といえるので、それを表に出すのは問題無いという共通認識が狼側でできていそうな。 |
神父 ジムゾン 02:12
![]() |
![]() |
3日目は、80%だった出力を100%に上げて、 ▼神になったときにヤコブ襲っても、翌日オットーを吊れる流れにするのは成功したけど、 あれ、俺が狂人乙 な流れだと ヤコブ襲っちゃうとオットー白放置の危険あるからなあ。 なんか頑張りまくったら、マジでオットーを先に吊れてビックリしたけど。 |
負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
▼神が霊白判定で▲農なら村視点では神農は両方人なので村視点だと 神狂農真兵狼 神真農狂兵狼 のどちらか。 でも神真農狂兵狼なら普通▲農なんてしないから ▼神が霊白判定で▲農の状況だけで村的には神狂農真兵狼と見る。 だから農白判定の屋は吊られないんじゃないの? |
1110. 少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
うーん。読んだよー。>アル。 感想?シモのにせかくげきじょーに絡みたかったなのー! って、まじなアレで言うと『年噛みマジか』と『者狩関連まだ言うか』 この二点だね。りぃも大分節穴だったみたいだし色々考え直さないとかなーとか、、。 なんかなー。どうなのこれー、。フリLWとかあるの?これ。三縄あったら流石に吊れると思うんだけどなー!なー! |
老人 モーリッツ 02:15
![]() |
![]() |
ペーターさんの発言力がなければ先ずありえない展開でしたね。推理の間違いは誰にでもあるので、純粋にすごいと思いました。 その翌日もそれを黒に吊れそうな理屈が思いつかなかったので、白上げして襲ってもらうしか無いと思ってました。 年吊れそうな唯一の服を白上げしてるペタさんを見て、もう狼なら勝てないと死ぬ前の帰り道で思っていた記憶。 |
老人 モーリッツ 02:19
![]() |
![]() |
>0214 その裏をかいてるLW路線はどうしても出てくるかと。 先に兵吊りではあるから、屋の発言でひっくり返った可能性はありますので、やはり、神父真決め打ち以外なら▼神ではありました。 |
神父 ジムゾン 02:22
![]() |
![]() |
>シモン「神真農狂兵狼なら普通▲農なんてしないから」 するよ。 3日目にオットー狼を俺が村に説得したんで、 オットーが狼ならヤコブ以外を襲うと自動的に吊られる流れになっていました。 加えて、灰に仲間もおらずオットーはラストウルフです。 さて、この状況でオットーがLWだったら、どこを噛むと思いますか? ヤコブ以外を噛んで、自動的に吊られて負ける選択をするでしょうか? |
神父 ジムゾン 02:24
![]() |
![]() |
まあ、シモンが先に吊られるけど、オットー狼と思ってた人そこそこいたし。 オットーがその1日を使って、発言で輝く白さを出し可能性は低いかと。 ヤコブ食いでシモン吊りの日に、ペーターが確実に仕留めてくれそうだったし。 |
負傷兵 シモン 02:30
![]() |
![]() |
なるほど。 実際は神真農狂兵狼だとしても 状況的に村は神狂農真兵狼と見るから屋は吊られないってことね。 でも兵狼としては絶対に屋を吊ってほしいのだが、屋吊らせるには結局どこ噛めばいい? 農噛んだら後で屋を吊ってくれないのでは困る。 |
神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
シモン「状況的に村は神狂農真兵狼と見るから屋は吊られないってことね」 ちゃうちゃう。 ▼神父で霊判定白&ヤコブ襲撃だと、シモンが狼確定するんで、先に▼シモン。 でも、オットー狼でもヤコブ襲撃が自然なので、よっぽどのことがない限り、翌日は▼オットーになったはず。 少なくとも今回は。 というわけで、ヤコブ襲撃でOK |
老人 モーリッツ 02:37
![]() |
![]() |
いや、屋は吊られていたという話かと。 仮定の話ですけどね。 ペーターさんの意見に惹かれていたり、屋の発言が少なかったことで、あの日は▼屋だったと思うので、二人次第でどう変わったかはわかりません。 ▼神だったら、農残したんですよね。そうなると多分、農は私占で確定白でしょうから、私の意見もその日は多少反映されるパターンもあったのでしょうね。実際に屋を吊る日には生きていないでしょうけど。 |
1112. 青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
寝ようと思ったんだけど。 僕は昨日襲撃されるとか思ってた。 だからとっぴろきーとか訳分からんこと言ったんだごめん。 ペタ襲撃きたのはポイントだと思うんだよね。 ただ白いとこ食ったというんじゃなく。 白いとこなら他にもあったはずだからさ。 |
1113. 行商人 アルビン 06:18
![]() |
![]() |
早目に目が醒めて時間できたんだなー、おはようなんだな。 妙>>1110『りぃ疑われちゃってるのかぁ』ってのはとく特には感じなかったんだな?言えばまた過敏になってるって思われちゃうから、的なものかもしれないけど疑いに敏感なのが性格要素なら今度はそれそこに言及しないのは違和感なんだな。 妙の印象どどんとダウンなんだなーこれ。言語化に迷わなくなるレベルまで来たんだな。 |
少年 ペーター 10:10
![]() |
![]() |
>>0215 じーちゃん すいりとせっとくのわりあい 3:7くらいだからね ボクは じーちゃんの れいせいな いけんを もっとさんこうに すればよかたな いつも ミスリーしたあげくに しゅうげきしだから ひらがなロールプレイにすれば こえがちいさくなるかと おもたんだけど けっきょく いつもとおなじ しっぱいしちゃった |
神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
いや、灰に狼一匹なら普通にあの場面の護衛は、占>霊だと思うぞ。 今回は、狩人の性格読みから、ほぼ霊護衛してそうと思っただけで。 一応、霊襲撃許すと、狼占からの偽黒出し相手も吊られるようになるので、 霊護衛もそこまで間違ってるわけじゃないし、 LW探しにまで占いに頼らなくても。的な考え方をする人も一定数いるし。 もちろん、狼的には露出狩人食いが安定ではあるが。 |
少年 ペーター 11:03
![]() |
![]() |
かりうどの せいかくかあ ディタが ヤコブしん みてるみたいだたから ヤコブごえいだと おもたのは あんちょくだったね とゆうか うらないぬけなきゃ ピンチのばめんで シモンがしんよう ほうきしてきた ようにみえて よけいオットーおおかみと おもてしまたよ |
神父 ジムゾン 12:00
![]() |
![]() |
俺視点だと、シモンの3日目の動きは素直に狩人食いにいくのかも? とも思ってた。 狩人の性格読みしてヤコブ襲撃にいくといいなあ、多分、ヤコブはノーガード。 というのは、狼様への願望込みの予想。 実際の狼陣がどういう思考回路でヤコブ食いにいったかは、きっと赤に書いてあるんじゃないかなあ。 |
老人 モーリッツ 12:10
![]() |
![]() |
個人的には、今回の最悪のケースは、 者が占い師の片方に張り付いている間に、霊→対抗占と襲われてしまい、終盤に者の真偽について議論することだったので、そうならなかったのは良かったと思いますよ。 通常であれば、まだしも誤爆発言の審議なんてごめんですからね。 |
老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
でも、結局クララ狩人が残るのでやっぱり避けたほうがいいなと。 そういう意味でジムゾンさんの言うとおり、狩人を読んで霊護衛だろうという説はアリですよね。 案外、シモンさん護衛していたかもしれませんが。 |
1119. 旅人 ニコラス 12:40
![]() |
![]() |
の「過敏さ」ってのは他の人が誰も指摘してないことで、それに基づいて妙の発言を見てみると1d~3dまでは質問への過敏さは見られないんだよね。 商が妙に違和感を持ち出した原因がこれだということはよく分かった。 喉端に質問ッス! 妙★>>727のとき、具体的に誰か想定していた?また、今までの襲撃筋から何か読み取れた? |
少年 ペーター 12:53
![]() |
![]() |
てのひらくるー すると ここでリーザにストレートにいくアルビン やっぱしろかも リーザおおかみでも どのみち ボクをかむしかない きもするし で ニコはしろっぽいので やっぱり リーザからつって おわらなかったら アルビンかなってかんじ |
負傷兵 シモン 13:26
![]() |
![]() |
童子おつかれ。 字伏はちと厳しい状況だね。 3d襲撃は最初は農はずっと噛まずに、狩候補だけを連続で噛んで 6d:青兵農灰灰灰狼の予定だったんだけどね。 で、6dに偽黒出す予定だった。 でもここで▲青出来なければ詰みだし、農にも黒出されたときの信用勝負も厳しいし、そもそも字伏が2回農の占いから逃げるのも厳しいと思ってたから作戦変更して農噛んだ。 |
1124. 少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
おはー!なんかアルからロックきてるの?うーん。 りぃ、黒いとこからロック来られたらうがー、て返せるけど商まだ白ぽだし対応きついの! でも『印象どどんとダウン中』はのし付けて返しとくのー。 横槍待つの!じゃだめ?って、旅尼から乗っかり横槍来てんのか。めんどっちー! りぃも墓下でコーラのみたい! |
1126. 少女 リーザ 13:30
![]() |
![]() |
旅 ☆>>1119 あの時点ではぶっちゃけ旅尼を想像してたかなー。『不慣れかも感』を考慮して。ただ現状では合致するのは尼のみ。羊兵旅狼なら違和感ある噛み筋かなーとも。 襲撃考察は下で別にするね。 あと、りぃ死んじゃったぺたくんからの★とかにも答えといた方が良い?基本そこ拾わないんだけど答えて意見がありゃそこも出すよー。 |
1127. 少女 リーザ 13:43
![]() |
![]() |
ごめん今日ちょい雑雑雑感かもだよー。旅からの襲撃考察お題からめつつだらだら流すー。 クラはまぁ分かるにしてもヤコモリペタでしょ?灰狭めるの全然怖がってないねー。というか、ヤコ襲撃時思ったのは三占割と微妙に拮抗しててロラ三手稼げるのにそこ来るんだなーって事で。 そこから割りと占い位置に近い所にLWいるのかなーとか思ってたのー。そしたらモリペタの灰二連だしねー。これセオリー無視してないw?『灰を狭める |
1131. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
狭めるのを恐れない狼』で通るレベル超えてる気がするの。 分かんないけど今んとこやっぱ『一周廻って不慣れ狼さん』でFAだわー。襲撃だけ見たら。でも単体尼まだ白いけど。逆に『何が見えるんだよー』と聞いてきた旅から感じた尼狼を妙に言わせる誘導臭。まる。 でも村利無いシャイニング素白もええかげんにしなさーい。みたいな感覚も尼に芽生えてはいるるー。これね、もしりぃが狼で尼仲間に居たら全放置するから。補正入る |
1133. 少女 リーザ 14:10
![]() |
![]() |
やったから、旅がもしさいごアレしても皆アレかもね。妙にはそこが旅の狼要素に見えちゃってるんだなー。 【ここで提案。ディタ白放置出来ない人ちょっと手上げない?】なのー。 りぃ的に者は超絶ど級白決め打ち枠なんでそこ蒸し返す人は縄手浪費したい狼でおっけな脳内なの。 |
1134. 少女 リーザ 14:28
![]() |
![]() |
☆尼1128 了解ー。 ☆商1129 ガチな話、更新周りはいつも疑われる人だよ、とだけ。臆病だし先に作るからだろね。 ☆アル白要素を改めて提示しろって事?喉と時間きついかもー。既出当たってみて。論拠出しながら戦ってきたつもりー。印象下がったのは『言語化未満』て言ってたのにがっつり濃く理由あったのとそこから全体に波及した妙疑いのスピード感からだね。 ★実はロックオンきしつ?まぁ妙的には現状がっつり来 |
1136. 少女 リーザ 14:33
![]() |
![]() |
来てくれてる商より旅が黒いでFAー。 ちっと離席ー。 で悩むけど【▼ニコラス▽無し】で出しとく。来れるか分からんし。 ディタ吊り容認派がもし居たら【▼はそっちに自動スライドしといて】>ヨア。 モリペタからバトン来たからには頑張りたいけど実は弱いんだ。すまんー! まぁりぃ吊られても勝てるのは勝てるよね、、こそこそ、、。 |
1137. 少女 リーザ 14:39
![]() |
![]() |
せいねん>ちゃお! なんとも黒いのはにこだね。急速エンジンとピンポイント誘導疑惑ー。 あるふりに対してはりぃ素黒で申し訳ない気持ちが勝つー。 ただ強引にどっちか選ぶなら襲撃や状況からなら尼狼。 考察の伸び上がりと一周廻って緻密な計算からなら商狼。妙黒派を喰う狼像を演出したいんでしょ多分。 服狼ならユータチ吊りなよ。>ALL。 ごめん。でわ又! |
1139. 行商人 アルビン 15:10
![]() |
![]() |
を濃くして言語化までつながったんだなー。 ☆ロック気質というより殴り屋なんだな。人減るまではめんどくさいから適当だけど。だからたいして意味のない質問もして相手の反応を見る。昨日の私を見てくれたら旅をボカスカ殴ってるんだな。その手応えで判断する派。旅はLWじゃないというのが受けた印象なんだな。 で、妙に関しては私は昨日疑っているよの種を撒いて更新後に確認を入れたら過敏な人なら誤解を解きに来るところを |
1140. 行商人 アルビン 15:11
![]() |
![]() |
綺麗にスルー。ここで疑惑が一気に濃くなっちゃったんだなー。 服は今日の本気見て駄目そうなら整理箱にぽい。村にはまだ2縄の余力があるんだな。 服★本気出す時に>>1028答えて欲しいんだな。星付け忘れてスマンかったなんだな。 服★ロラの手順が終わっちゃった今、服はどういう所に吊を使いたいんだな? さすがに喉使いすぎたのでまた後でなんだな。 |
1143. 仕立て屋 エルナ 16:46
![]() |
![]() |
エルナの朝は早いです 妙:早々の非霊非狩は占い吊りにかかる可能性が高いので狼としてはやる意味がありません どんな村人が集まっているかもわからないうちから行動をおこして いきなり占われました、吊られましたでは仲間に迷惑がかかってしまいます 村人と違って狼は仲間をわかっているのですから余計に変な行動はしにくいものです |
1144. 仕立て屋 エルナ 16:46
![]() |
![]() |
そして初回占い吊りにかけなかったのであればトータル的には白と見るのが勝率的には良さそうです そして、占いに2狼を考えていなかったのであれですが考えていれば占いより吊りにした方が 狂人占いの可能性がないので良かったのかなと思いましたが やはり2狼を考える必要性は序盤からはないので占い希望で良かったとまた思い直しました |
1147. 仕立て屋 エルナ 16:47
![]() |
![]() |
商>>1140☆屋は発言からは白を拾っていました、感覚的にですが そして神は偽と思っていましたので狼だと吊りや襲撃周りでに有利な個所もあるので神希望です 占い機能が壊れてLWだけとわかったら後は狼であろう所を吊るだけです 自分が白決め打ちできたところ以外をロラという方法もありますがモリもペタもいなくなりましたので |
1148. 仕立て屋 エルナ 16:47
![]() |
![]() |
旅:旅>>1121☆霊騙りのあたりは全く気にしていませんでした 霊潜伏をする以上、初日2日目は狼に回避与えるだけですので村だろうけど色を見ることで 他の色も見えてくるところを選ぶだけだと思います 羊を希望したのは初日に書を希望していたからです ☆妙は私には今の所疑う理由がありません ☆あとは殴りあうだけです |
1149. 仕立て屋 エルナ 16:47
![]() |
![]() |
年:みんなが白い白いと言っていたので便乗して白いと言っておけば噛まれるだろうなと 思っていたら噛まれてくれた素晴らしい少年です 実はひらがなばかりで発言をほとんど読めていませんでした ひらがなが一番難しい言語だと思いました |
1152. 行商人 アルビン 18:18
![]() |
![]() |
服は回答ありがとうなんだな。屋の白は上手く言語化できなかったで良いんだな?もひとつの回答はちょっと引っかかるので後述。 商>>387ここの話は、私は青霊気付いていなかったんだな。だから、青に投票→霊炙りと捉えたんだな。それで青に投票した人ちょっと気を付けてみようとなったわけなんだな。で、前日の投票回りを見直しまくってたら羊が服を庇ってるように見えて本気出す前の服は能力処理当てたくなってたんだな。 |
1154. 仕立て屋 エルナ 18:49
![]() |
![]() |
商>>1153☆皆が白と言えば白なんです 皆が白々言ってるのに最終日残ってたらそこで疑えばいいのです ここ怖ここ怖と言ってる方がいますがそんな所に気を取られていたら 本当に怪しい所を吊りにいけなくなり本末転倒です 私は皆が白と言っていたペタは白だと思ったのです あと屋はどうせ吊られるんだけど、吊りの順番位ちゃんとやってくれよ という空気が出ていましたのでこれは狼には出せないものと思いました |
1156. 仕立て屋 エルナ 19:00
![]() |
![]() |
修>>1155☆それはリスクが高いので私には考えにくいです 無理やりそれを前提に妄想するとすれば あまり白くもなかったカタリナをシモンが白上げ頑張ってたのは LWが危険な位置にいたからかもしれません 妙修両狼はないのでそこは2人に殴りあってもらって私は高みの見物です リデル口調をやめさせて一人で人気を取る気ですね、ひっかかりません |
1157. 仕立て屋 エルナ 19:12
![]() |
![]() |
まず妙狼として非狩をするときに占われない吊られない白放置 といった3つの関門を突破しなければなりません 私のように非狩は人柱と言って占い吊りに当てる人が過半数ならその時点で成立しませんし そうではない人がいきなり気になる行動をとった人を最後まで放置するとも思いにくいです |
1158. 仕立て屋 エルナ 19:13
![]() |
![]() |
今回はたまたま妙に能力があたることはありませんでしたが大体あたるものです 今回だって最後まで吊られずにいられるかはこれからの頑張り次第なわけですし それなら最初から通常進行でいけば良いと私は考えます |
1159. 仕立て屋 エルナ 19:18
![]() |
![]() |
フリデ狼「シモンロケットだし、狂人視しますです。」 で狂人視は結構大変なものです 真狂視しますですになるのが通常だと思いますし 狼騙りを最初から積極的に偽と印象付ける必要性もあまりないと考えます それを逆手にとってというのは私みたいに考える人がいることがわかって初めて有効なのです |
羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
とりあえず地上は読みました。 字伏頑張れ~それしか言えねえ! あんまりこれてなくてごめん。 狼やるときに村との相性ってどう見ていけばいいのかなぁって最近悩んでいるんだよね。 今回はもうちょっと個性出した自由人の設定で動かした方が良かった感じがする。 |
1161. 青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
お晩ですわ。 ディーターさんについてですが、皆さんの出すGS見るとちょくちょくディーターさんがいないことがあって、そこからも皆さんがディーターさんを白放置しているのは分かりましたわ。 >フリゲル アルビンさんへ取った白(夜明け直後の反応)ですが、私は人でも狼でも同じ反応するんじゃないかしら?と思いましたわ。 これから議事を読んできますわ。 |
少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
ファンタスティックじゃなかった ペーターが あらわれた! >>カタリナ むらとの あいしょう きにしちゃ まけ やりたいように やるのがいいと おもう ペーターは なやめるカタリナに ひらがなしばりRPを てわたした。 こうか:よみにくくて とりあえず のうりょくしょり されそうになる |
1162. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
修>>1165 もうこれどっち要素か分からなくなってきたんだなこの天然シスター。 1.羊は早期に吊られてしまったので兵修二人の赤ログ期間が長くうっかりそこに仮想狼をぶちこんじゃったLW 2.リーザ狼を思い込み過ぎてて、遣り取りを想像する仮想陣営にカタリナを忘れて何故か自分がいるうっかり村 とりあえず私は狼は必ずしも理想的に動くとは限らない、こんな狼居る訳がないは実際いたりするとは思ってるんだな。 |
1165. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
私の考えを全員がやることを前提で考えているわけではありません 私は最善と思われる行動をしてくる狼を想定して考察するだけです もし、リスクリターンのバランスを崩して行動する狼でしたら どこかで勝手に捕まってしまうか他の村の方が見つけてくれると思っています |
1166. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
★アルビン>>1152 「前日の投票回りを見直しまくってたら〜能力処理当てたくなってた」 羊が服を庇ってるように見えた部分ってどこだろ? 見落としてたらごめんなんだけど、喉箸で安価でも回答くれると助かる。 |
1169. 仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
今日は【▼旅】を希望します ここまでかなりの情報が更新され見えてくる景色が大分変ってきたのに それの影響を受けていると思われる考察が少ないためです これは最初から色が見えている狼にありがちな思考ですので第一候補とします 第二希望は【▽商】としておきます 今の私の想定では旅商を吊ってもし最終日がきたなら 残されたメンバーで殴りあうのが一番パワーバランスが取れて村利になると思っています |
1170. 仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
修>>1168☆噛み筋は白い所から順に噛んでいるだけのような気がします この村にはエルナやフリーデル、リーザ、ディータといった 胡散臭いメンバーが残っていますから殴り合い上等なのでしょう 常識人のニコラス、アルビンは噛まれる前に吊ってあげましょう |
1174. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
駄目だツッコミ役居ないからもう希望出しちゃうんだなww 青修のパチモン増殖が!個人的にはフリベルよりフリゲルの方が強そうだと思いました。なんだな。 リデルから力強いお言葉を頂きつつ、現状ではやっぱり【▼妙】で提出するんだな。LWなので第二希望はなしでいいんだな。ただしこの後、旅妙者三人の発言を見て変更する可能性はあるんだな。 |
1177. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
おう、帰ったぜ これから諸々確認しないとな 遅れるといかんので、先に希望だけ出しておく 【▼旅】 ニコラスは昨日ある程度読みこんでみた 変わらないんだよ、ずっと 一貫性があるのか、情報が増えていないのか それが気になるのと、今いるメンツの中で、最終日に残したい奴が他にいるからな ニコラス、すまん |
1183. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
/青|修妙服商者旅 ▼旅|妙旅旅妙旅妙 ▽_|服無商___ 悩んだんだけど【仮決定:ニコラス】 みんなリーザちゃんで悩んでいるようだし、リーザちゃん白決め打てる程でもないので、吊りアリと思ったんだが伸び悩みのニコラス。 今日の襲撃、リーザちゃんまっくろくろすけにも程がある。 意見食いの可能性アリだけど、どストレートだなぁと。 リーザちゃん状況黒に持って行くための襲撃という線は捨てきれないよね。 |
1184. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 私の国にこんな格言があります 緑を吊るものに悪人は無し それに乗っ取り今回は緑ロラがいいのではないでしょうか リーザが疑われているようですので明日が来たら発言見直したいと思います |
1185. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】 最終盤面から逆算すると旅吊は分からないでもないけど、それ以上に今日の妙の様子が違和感なんだな。黒く感じられちゃうんだな。 エルナが団子になってた枠から気になる枠にランクインなんだな。 4Dまで手順の話が多く、エルナの本人要素って取れないなあと思ってた所に服>>933。よし昨日は話せるかなと思ってたんだな。昨日は私とはこちらが投げた星に答えただけで発言自体も全部で6発言。 |
1187. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
【仮決定了解です。】 うーん。ペーターが今日残っててディーターが噛まれてた場合、たぶん▼リーザになってたと思うです。 正直、今日のリーザの発言は疑いを撒きつつ雑感でお茶を濁した感があって超黒いんですが。。 |
負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
まあ妙旅のどちらかがLWならどっちでも村勝ちだからね。 問題は妙旅以外がLWの時、誰を残した方がいいかを考えてるのかな? 明日修が▼妙するかな? 修は絶対2縄で▼妙服吊りたいんだけど、服がどうでるか? |
1189. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
リーザちゃん希望した人としては微妙な決定かもだけど。 あと伸び悩んでるという理由だけで吊りではなく。 個人的に気になったニコラス箇所。 >>988「今日占いによって噛まれない理由も作られちゃった」 偽核したシモン議員の判定ってそこまで気にするものなのかなと思ったんだよね。 自分が襲撃されんでもおかしくない状況にしたんかなぁと、ちょっと邪推気味かもしれんけどね。 |
少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
シモンのはんのうてきに ニコラスは やっぱしろかな? いけんがみのぎゃくよみするときは のこしてたらどうなった? をもうすこし かんがえたほうがいいとおもうけどな すくなくとも ニコラスLWなら ペーターは リーザつれるまでは のこすとおもうよ あすの しゅうげきは フリーデルに 100ゲルトべっとして おやすみ。 |
1192. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
>フリデル なるほど。 確かにニコラスにそういう要素があれば不自然でもないかな。 ニコラス殿は残り時間少ないけど、続いたときの為に出来るだけ情報落としてくれると助かるな。 まだ本決定出してないけど。 |
老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
灰、景気良く食い過ぎですよね。青特攻ありかもしれません。そこでディーター痛恨のセットミス。 ニコさんじゃないのかぁ。 じゃあカタリナさんとの絡みからリーザか。 フリエルはないと思うんですが。 |
1194. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
【本決定:ニコラス】 >>1187 疑いを巻きつつというか、疑い返し的に見えたんだよね。 多分、疑ってくる位置が黒く見えているのかなぁと。 リーザちゃん、自分への当たり方から要素取るみたいだし、そこは変ではないかなぁと思ったけど…… ところでリーザちゃんはいるのかな? |
1196. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
【本決定見た】んだな。 どうも今日の妙は殴られ出して逃げ出したように見えてしまったんだなー。服も、パワーバランスで私吊りとか言うなら殴ってくるんだな? 見定めるから逃げるなよ、なんだな。 |
1198. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
正直どっちもどっちな感じなんだよね……しかもしっかり票が割れるという。 もし明日続いてやはりリーザちゃんが、と思ったらもう一度精査してみて欲しいかなぁ。 2ミス許されるというよりも、2ミスしか許されないと思って。 |
1205. 青年 ヨアヒム 01:07
次の日へ
![]() |
![]() |
うーん、悩ましい。決定する立ち場ってメンドイねん。 続いたら、リーザちゃん村なら正念場ということで… ファイトo(^o^)o 僕いなくなったら、吊り先はみんなで合わせるようにね。 バラバラになると事故part2になりかねないから。 |
広告