プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ の 7 名。
1203. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
/|妙旅|老書|屋神修服者兵農|年娘樵商 一|狼霊|占狂|灰灰灰灰灰灰灰|白白白白 残2狼 二|狼霊|狂占|灰灰白灰灰黒灰|白白白白 残2狼 三|霊偽|占偽|灰灰灰灰灰灰灰|白白白白 残2狼 四|霊狼|狂占|灰灰白灰灰黒灰|白白白白 残2狼 7>5>3>EP 残り3縄 【襲撃確認】 書商、お疲れさん! |
旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
まとめ役は色々大変なのです(まがお 何が大変かって、ロックかけて「こいつ狼!」と声高に叫べないのが辛い。自分の灰考察ドーンとだしてドヤァとかできないのはさらに辛い。殴り愛いできないのはもっと辛い。 |
村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
墓下だから大丈夫じゃないかしら。流石に表では、だけどね。 ふーんまぁ、しかし… 書狂で、兵黒誤爆とかありそうねぇ。 あ、アルビン襲撃で良かったわ。狼あるんじゃない?と思ってたし。 シスターは、まぁ吊っても良いかなぁ? や、シモンとのやり取りで大分話せそうだったからイイけど。 兵黒なら多分農よね。神はSG? |
村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
てかこれ、狩人死んでる気もするわねぇ。 いや、昨日はオットー辺り護衛なのかしら。 そういえば、あれよね。白いとか序盤持ち上げられる人は、とりあえず失速感+終盤まで生きててヤバイ。とか言えば吊れない訳ではないのよね。 私、多分そうなるんじゃないかなー?って思ってたし。 ジムは大変よねぇ。うん、ごめん単体ではそこまで詳しく見てないんだけど。 でもまぁ、私襲撃は神狼ならしないと思うのよねぇ。 |
司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
アルビンさん、気にしないで。凹んでないので大丈夫ですよ。ちょっとむかついただけですよ♪ アルビンさん食われるんじゃないかと思ってました。 片白のどちらかで、SGにできなさそうなほうではないかと。 別に私が狼だから知っていたとかではないですよ。おおげさだなぁ。 |
司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
パメラさん。 真占い師として、神聖な占いをセクハラに使うなんてことできませんわ。オットーさんは食べちゃいたいくらい大好きですけどね。 パメラさんの優しい言葉に、心ほっこりしましたわ。ありがとう。 |
司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
ペタくん。 オットーさんのこと大好きですのね。まぁ私にはかないませんけどね。 まとめ役おつかれさまでした。いいまとめ役でしたわ。 トーマスさん。 樵吊りには反対でしたわ。白っぽかったですもの。 けっして、占って黒出したかったとかそういうのじゃないですよ。やだなぁ、私真占い師なのに。そんな目で見ないで。 墓下はいろんなブラフ出しまくりです。 引き続き墓下考察をお楽しみください。 |
1206. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
すいません戻りました。 【諸々確認】です。 クララ、アルビンはお疲れさまでした。ロザリオを置いておきますね・・・ では、今日はもう休ませてもらいます。おやすみなさい・・・ |
1207. 農夫 ヤコブ 07:35
![]() |
![]() |
ふああー。みんなおはよう…。 朝ごはんば食べんば頭の働かんねー。 みんなの分もあるばい、たくさん食べてな! [炊き立て白ごはん][生卵][納豆][白菜の浅漬け][たくあん][梅干][海苔][ふりかけ][佃煮] |
1208. 農夫 ヤコブ 07:35
![]() |
![]() |
昨日の商ば見直してみたばってん、商単体では特にどうとも要素は取れんね。狼にとって格別都合の悪かそうな発言も見当たらんし、能力者全員始末した今頃になって狩人狙い襲撃という説も今一つピンと来ん。 3dに白出したつに偽認定された腹癒せに、書狼が商道連れにしたとかいう妄想が今ふっと頭を過ぎったばってん、まあこれはあくまで妄想ばい。 |
少女 リーザ 08:22
![]() |
![]() |
おはようだにゃ >クララ ありがとにゃ。少しでも自陣営に貢献出来たなら嬉しいです クラランも名占い師だったと思うにゃ >ニコ こちらこそお相手出来て光栄だにゃ ニコ手強くて毎日胃が痛かった…… おいちゃんのご飯頂くにゃ 今日は山場ですにゃー |
1212. 神父 ジムゾン 14:00
![]() |
![]() |
おはようございます。 商見返してきました。 盤面的には、序盤最下位から後半は上位まで上がっていますね。 序盤をみると、1dの占い希望で商を挙げているのが(娘)年樵妙老。全員死亡w 2dの占い希望で商を挙げているのが神農老妙服。 農は、初日●年○樵なんですが、2dになってGSの最黒が商(>>546)。で2dの希望●商。年樵商ともにすべて人間でしたので、ここは状況的には黒い。1dで狼占いを避け、2d |
1214. 神父 ジムゾン 14:00
![]() |
![]() |
きなタイプ」、老「色が見にくい」、年「●商」、書「占い不要枠」、樵「●商」、服「村っぽい」、妙「●商」、老「●商」、屋「白い印象」。 商に占い希望が集まっているんですが、流れが出来ていたという感じがあまりありません。商の1dの言動が怪しかったので、普通に●商を出されている感じ。その中でも序盤に商を白目で評価している者と兵は状況白目でしょうか。 2dは結局●商になったわけですが、ここでも者「もう白 |
1215. 神父 ジムゾン 14:00
![]() |
![]() |
でいい」(>>591)が目立ちますね。逆に兵は「○商」で当初希望出しで、仮決定出てから商を希望から外しています。兵は1dは商評「好きなタイプ」「今日占う気のないとこ」。仮決定で票の出方を見て、●商になりそうなのを確認して、商を希望から外したと見えなくもないが、やや穿ちすぎか。 3d以降はプラス評ばかりなので略。 総じて言うと、状況的には農が黒目、者に白目、兵に微白目でしょうか。 出かけます。 |
1216. 負傷兵 シモン 14:23
![]() |
![]() |
遅くなりましたー 【諸々確認】 アルビンクララお疲れ様。商襲撃ね。まぁ商は白くなってたし妥当なところだな。アルなら俺吊りを否定してくれるんじゃねって思ってただけに非常に残念だZ。というかもうヤコブは狼でいいだろ。この襲撃ってもろヤコブ狼って言ってるようなものだと思うがな。 |
1217. 負傷兵 シモン 14:31
![]() |
![]() |
今朝のヤコブの反応もフリーデルが突っ込んでいるが意見食いって視点を外してるしな。農狼で確定としてあと1wはどこになるかって感じだな。一番の候補としてはやはり神だZ。 昨日割と考察したからな。今日発言伸びてねーからあんまりしゃべることねんだよな。見極めたい人はなんか質問ねーの?それとも見極めるなんてしたくねー狼なの? |
1218. 農夫 ヤコブ 14:42
![]() |
![]() |
☆修>>1209 改めて見直したが、「狼にとって格別都合の悪かそうな発言」は見当たらん。むしろ僕ば疑っとるとやけん狼にとっては御の字のはずばい。「意見食い偽装」まで行くとちょと分からんばってん。 質問を質問で返すようで悪かばってんが、★修には今回の襲撃はどがん見えた?僕正直、なして狼が商を襲撃する必要があったつか思い付かんばい。 |
1219. ならず者 ディーター 15:21
![]() |
![]() |
ういっす。 アルビン襲撃の理由?んなもん、最白でしょ。 あるとすれば、兵>>1216にもあるとおり、確実に▼兵に持っていくためかなぁ。商は突飛なこと言う奴だったからなぁw兵狼なら商残してたかもね、てなことを妄想しつつ、 【▼兵】 俺は今日▼農でもいいけどな。▼兵農で最終日には行けるんじゃないか? 兵農切れてるからね。▼兵▼農で村負けたら、エピで兵に土下座してもらったらいいんじゃないかw |
1220. ならず者 ディーター 15:21
![]() |
![]() |
マジメに。 今日の▲商は、兵の極極微白要素。 兵狼なら、商の議事参加でワンチャン兵生存の期待ができる。 兵村なら、今日▼兵を確実に行うため、狼にとって商は邪魔。 ま、そんなこと関係なくほぼ白打たれていた商を▲するのは当然だけどね。 たぶん、今日吊られるであろう兵にお願い。 ★兵 出来るだけ神服の黒要素まとめといて 農はもういいやw |
1221. ならず者 ディーター 15:21
![]() |
![]() |
んで、フリーデルは人間でいい。 まず修の思考隠している感は完全に狼要素なんだけど、誰が怪しいという結論すら発言していない。 プロからの修のキャラで修狼だと、適当な要素でもどんどん村に色付けてきてもよい。 序盤寡黙気味で隠れて、後半縄遠のいた位置からガンガン色付け出す懸念もあったんだが、5日までこれだとこれが彼女のスタイルなんだろう。 修の人要素として、ほぼ防御感も感じられない。 |
1222. ならず者 ディーター 15:21
![]() |
![]() |
あとは★飛ばしていろいろ探りに入れてる。修>>630の★なんて、情報ほしい欲求が良く見える。 修狼なら、★回収して「はい、狼発見!」の方がしっくり来るんだよね。狼なら色見えているからね。色見えていないから、それが出来ない。 たぶん、修は不慣れ村で予想を外すのを恐れてるんじゃないかな。 修は、もっと自分の見解述べていいんだぜ! はずしたっていいじゃないか にんげんだもの でぃいた |
村娘 パメラ 17:23
![]() |
![]() |
私も兵農かなぁ。 もしくは者……冗談冗談。ここはちょっとまだ見切れてないわ。 エルナは動きが変だったからにゃー。でもあれは逆に人要素っぽい。 ジムはほぼ動きがブレてないと思うんだけど。失速感というか、今まで確定情報が入りすぎてただけというかね。 シスター。分かんないわー。感覚なら白。 オットー。喋れてるわよね?感覚白。 |
村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
突然死対策しないで、他の灰吊りすると…… 7→4→epね。 まぁ使える縄は変わらないけど、擬似的に▼服が固定されてるのがちょっと。 狩人が生きてると、GJで縄増える!とか期待出来そうだけど……私、ペタ子狩人予想だしなぁ。外れてると良いけど。 自吊り言ったアルは非狩だし。 |
1228. 農夫 ヤコブ 18:53
![]() |
![]() |
もう一匹もそれなり吊縄から近い。まあもう7名しかおらんけんが吊縄から遠い近いはあまり当てにせんほうが良かかもしれんばってん。 後半生きとったら見るっちゅー名目で放置しとったけん、神ば見てくる。 状況考察の得意。1d【●年(商でも反対はせん)】2d【▼樵●商】→【▼屋●商】に変更。3d【▼旅】4d【●兵】。 うーん、考察さぼるとやっぱあかんなー。日々きっちりやっとかんばこういうところでツケの回っ |
1229. 農夫 ヤコブ 18:54
![]() |
![]() |
てくるごたる。 やぱ人やと思うばってんがねぇ…。ちと所謂「ここ怖」思考になっとるやもしれん。 他も見てくるばい。 もう夜ばい、時間の経つのはほんなこつ早かねぇ…。あっちゅー間ばい。 |
1233. ならず者 ディーター 19:18
![]() |
![]() |
☆修>>1224 現状残り2狼。 兵狼だった場合、村の農を吊ろうと必死。農村でも、残り1縄1狼で最終日。 兵村だった場合、狼と予想してる農を吊ろうと必死。 農狼で残り1縄1狼で最終日。農村なら狼勝ちでエピ。 みんなエピで、兵白って信じて▼農したのにー、って叩きまくればいい、ってこと。 防御感なんて、単独感と一緒で幻想だよ。修を狼だと感じていたら、スタイル的に防御感皆無の狼だ!って言ってるw |
1234. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
クララの遺言>>1202 が不可解。 書真視点、兵狼は確定。 んで、書視点、判明していないのはLWのみ。 兵神ライン切ってきてそうだから、神怪しい。の遺言は軽すぎないか?その他の要素も、ほぼ書視点狼の兵の指摘に同意している。 兵が吊りたがっているのは、農。次に神。 なんでクララ視点、狼判明している兵の希望をアシストしているんだ?兵狼なら▼兵▼村▼村しか勝ち筋残ってないのは書も理解しているはず。 |
1235. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
兵はそこの▼村に農と神を入れたがっているのに。 書狂で兵ご主人様誤爆を懸念して、バランスとってきた疑惑。 バランスっていうのは、もし兵ご主人様でもご主人様の希望どうり吊りに持っていけるようにした、ってことな。▼兵(狼)▼農(村)▼神(村)で狼(書狂)の勝ち。 書狼なら、兵神はまず人間だろうな。 ★神・服・農・修・屋 このへん、どう感じる? |
村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
ヤコは、人間でも吊っとかないと、村が先に進まないような感じもする。 兵は書真ケアとか考えるなら、吊らないと……?縄的には大丈夫だし。 うん。▼兵農は固定レベルでも良さそうな気がしてきた。 えぇ、そうです。私が思考停止のパメラさんです……。 ね、ネタに逃げるわよー! |
1245. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
兵>>1244 兵農神が揃って白が俺視点ほぼないってことな。 俺視点、服修屋に2狼はないわーw つまり農神吊りでエピったら、おまえ狼だろ!エピで兵の高笑い見たくない! で、このやりとりはどう取られるんだろう? |
1247. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
戻った。 服>>1242 うん、自覚はしとる…。考察の進まん、というか見返してみても白黒の拾いきらん。 泣き事言うても進まんたいね、ごめん。 ちょと考察の進まんので垂れ流しスタイル この村って、「切れ」を要素として取る人の多い印象ごたる。神とか書とか。「切れ」ってそがん重要視するとこやろうか?ちょこっと演技すれば割と簡単に切れ演出って出せそうな気のするとばってんがどがんやろう。 神おかえりー。 |
1249. 仕立て屋 エルナ 21:06
![]() |
![]() |
で見てる。書が狂か狼かだけど、ゾーン占の手探り感が狼っぽくないように見えるんで狂かなと。 あと、クララ狼だとすると、私白視なのがもんにょり。私が感情的になった4dあたりから黒塗りしてきてもいいと思うんだよね。クララ視点で屋白視なんだし、いくらでもやりようはあるはずなのに、それが全然ないのは非狼要素。 |
1252. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
服>>1248「修の~LW像に当てはまらないし」 基本的に、流れを作る能力に欠ける狼側は 初期情報量の多い序盤~中盤は勢いがある。 しかし、情報量が村側と並ぶ後半は情報量で能力補正が消える。 そして、村側白要素が飽和状態になり相対的に黒側に押しやられて圧死するなんて事もあるぞ。 |
1262. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
基本的に私が見るのは感情の推移だな。 RPが上手いと判断した人物は感情の偽装も上手いと判断する。 故に、多少感情的な言い合い等の感情偽装も行えるだろう。 狼側の最凶の武器は感情偽装だと思っている。 |
1270. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
服>>1267 検索して来たがエルナの言うLW像が明記されている部分はなかった。 「エルナが持つLW像」と言うのは、「相対的白位置で状況を作っている人物」と理解して大丈夫なのか? 結局、狼側の戦力配分なんて時の運だと思うんだが。 |
1273. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
時間の無かけん希望ば出す。 【▼兵】 兵白のがちっと見えた夜もあるけんが積極的では無かばってん…。 書真を追う。最悪間違えても2-3やけんまだEPは来ん。 手順ばい。兵村やったらすまん。 |
1274. 仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
フリーデル>>1270 「相対的白位置で状況を作っている人」」シモンが狼なら、そうじゃないかなーと思った。 「狼側の戦力配分なんて時の運」それはそうだけど。でも昨日と今日のシモンの発言を見て、兵修両狼なら私は驚く。 |
1275. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
ディーター見直してきたんだが、ディーター俺の黒要素あげてないのに俺農吊ったら最終日いくって思ってるってことは農狼だって思ってるんだろ。じゃなきゃ服神で迷ってるっていいつつ単体黒あげてねー俺を吊る余裕ねーもんな。 |
1278. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
兵>>1275 兵かなり白くなってきたことは事実。 けど、兵白決め打って兵助けにいくレベルじゃないってことかな。 農をかなり黒めに見てることも事実。 だから明日全力で吊りに行く。たぶん大丈夫だろう。反対する奴がいたらそいつが狼だ。 今のところ、兵農に1狼。神服に1狼と見てる。 んで、神服の見定めがまだできていない状態。 だから、兵に神服要素出しといて、って頼んだのに。 |
1285. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
商>>1073では「ヤコブもう狼でよくない?」ですが、その後農を見極めるそぶりはなく、農をどこまで本気で狼と思っていたのか定かではありません。ただ、商は2dが●農なので、農が狼だとすると、商は邪魔な存在でしょうね。状況的には農微黒でしょうか。 今日の希望ですが【▼兵】。昨日取った兵黒要素が強いです。 |
1287. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
誰も言いそうにないから 【本決定:▼兵】 反対する人がいたら言ってくれ。 兵の▼農セットも了解。 あと、さっきの者>>1283にプラスすると、 兵残しても、農神の黒塗りしかしそうにない。 服放置になってしまいそうだから。 |
1290. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
もっとかっこよか場面でビシっと出て「きゃーヤコブさんかっこよかー!」とか黄色い歓声ば浴びたかったばってんが僕の力不足やけん、しょんなかたい。 【狩人CO】 これ以上潜伏しても村利は得られんと判断した。戦犯やったらごめん。エピで土下座するけん頭ば踏んで貰うて良か。 護衛日誌提出 2日目=ゲルt(察し 3日目=クララ 4日目=クララ 5日目=クララ 6日目=ディーター 【次の第一声で対抗ば回してくれ】 |
1291. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
【CO理由】 能力者全滅+奇数進行の今、護衛成功に賭ける意味はほとんど無か。 狼はもう狩人は死んだと思っとろうもん。 明日黙って吊られるよりかは情報の1個でん落とすばい。 あと、申し訳ないが僕の力ではこれ以上潜伏しても村利になるとは思えない。 服はいつだったか、僕に「能力者考察が出てこないのが謎」と言うたな。あれは正解ちゃ。僕は狩透けを恐れるが故、今まで意図的に能力者考察を提出しなかった。 |
1294. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
兵の黒要素? 俺の考察見直してみろ。 ほとんど、誰にも黒要素出してないぞw 強いて言えば、思考の伸びがないところかな。 決め打った人をひたすら吊りに行こうとしてるところ。 人ならいろいろ要素増えて思考も変わりそうなものなのに、終始神疑いだったからなぁ。 兵黒ってより、残しにくいが本音かもしれんぁ。 あ、ヤコブは吊るよ。 俺死んでもよろしく!@0 |
1300. 神父 ジムゾン 22:39
次の日へ
![]() |
![]() |
うお 農狩COですか。 これはどうすれば・・・手順に厚そうな商はいないし、兵は狼っぽいし、者は喉枯れ・・・ 対抗回す喉もなさそうなんで今日は【▼兵】でいいんですよね。 |
広告