プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ、1票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (yu-0)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (rockmanexe)、生存。狩人だった。
シスター フリーデル (Mizushi)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (yakimesi4443)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (korotan)、生存。村人だった。
少年 ペーター (nikogori)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (lite)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (barm)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (Overq)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (gyut)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (AM_369)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (lovesimson)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (zugvogel)、死亡。霊能者だった。
負傷兵 シモン (oni_akari)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (Synes)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (yu-0)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (rockmanexe)、生存。狩人だった。
シスター フリーデル (Mizushi)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (yakimesi4443)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (korotan)、生存。村人だった。
少年 ペーター (nikogori)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (lite)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (barm)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (Overq)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (gyut)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (AM_369)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (lovesimson)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (zugvogel)、死亡。霊能者だった。
負傷兵 シモン (oni_akari)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (Synes)、生存。人狼だった。
1011. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
ログ見ながらこっちも平行 羊議題ありがとうございます ■1 3戦目 ■2 占→占 ■3 最後まで白視してくれた年 喋ってないのに真視もってっちゃった青 最後まで白か狼か悩まされた者 ■4 丸投~げ |
1015. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
■1.16戦目 ■2.お任せ→村人 ■3.者青老かな。ある意味神もw ■4.お任せ うわーマジ戦犯すまんw こういう時、ただの村人は歯がゆいなぁ。 そして、再戦多いなw |
1019. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
>>ニコ なんつーか、村の相性にも寄るんだけど。 弁明するよりさ、対抗の正体からライン探るとか、斑庇うとか、そういう態度取った方が真要素取りやすいのよ。 ちょっとお互い混乱しすぎてたが、まあすまん。 真占おつかれ。 |
1035. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
ちうか、皆俺の意見頼り過ぎ! 割とダラダラ推理にも関わらず真剣とか言われるし、ええええええ状態。 なんでだよ!なんかもう途中から黙ったほうがいいんじゃないかと思ってたんだが。 |
1045. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
んー、やっぱ妙吊っておけばよかったのか。 旅の真ケアするってのはそういうことだし。 しかし、者を捕まえられる気はせんかったな。羊とかのが黒く見ていた。ただ、兵書は白だろうと。 |
1049. 木こり トーマス 00:33
![]() |
![]() |
娘>>1037 ついでにスキル騙りもしようと思ってたw ところがなんか普段通りっぽく白く見られてスキル騙りをする場面がなくなるという……泣いた。 ディーターよ、何故白く見たし。 そういや、Synesさんコアタイム早めなのにこの時間帯にいるって珍しいな。 |
1052. 木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
まー、ニコゴリさんは中の人透けまくってたから4dだっけ?あの時のヘイト発言見て。 「あー、間違いないニコゴリさんだこれ」ってちょっとほっこりしていたのは内緒。変わらんなぁw |
1059. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
■1 初戦です(土下座) ■2 おまかせ→村人 ■3 リザさんなんかすげーと思った! ■4 うーん、思いつかないw ニコさんジンジャースイートミルクが口に合ったようで何より。もっと信じて援護とかすればよかったです…土下座。 |
1063. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
妙>>1055 なるほどw でも実際村だったしなw 村騙り自体は5~6回遭遇しているんだが、今まで一度も騙り騙りに遭遇したことがないというw 3村に1回は村騙りに合う計算。なんだこれ。 あんま狼に見える村騙りじゃなかったし。弁解がましくなかったから。 |
1067. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
青兵初参戦だったのか・・・って2戦目なのに初心者狼2連続ってなんなの・・・w よくあるのかな?ww 青兵お疲れ様でしたw 青 不愉快じゃないですよw 楽しかったですしw |
1074. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
あーすまんね。。。 一応言っとくけど者の黒要素挙げてって言ったのは娘樵が言うからだろうと思ったから。なら、僕が聞いた方が良いと思ったんだ。 初心者だからね、これを機会に勉強するよー。 |
1076. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
2-2で霊に狂がでると、斑の時に下手すると占いが確定する可能性がある とかが理由だったような。もう少しあったかもしれんけど覚えてないw 襲撃すりゃいいじゃんおおげさ、とか思っても狩人との読み愛はほぼ運だからね |
1077. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
村騙り騙りは僕もログで見たー。けど二回はびっくりしたの。 しかし村騙り怖い 老が真にしか見えなかった。とはいえ、年の言ってたことは分かる。旅と青の発言から村騙りは無いのは分かるもんねー |
1083. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
>>1076 なるほど、斑出来た時の対処かー 狂の霊騙りは単純に吊り手が1減らせる事と、進行がロラ安定で思考硬直させられるのがメリットで 後は単純に勝率が高いって点でも「狂は霊騙って2-2にするのがベスト」って認識だったけど |
1093. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
いやーログ読んで勉強したんですけどねぇ~ リアルが忙しくて・・ なんか学べる所は学べたんですけど中途半端っていうか。 なんかまだ慣れてない状態だったんですよね~ >>1092でも5bですよw 占なら見えると思いますよw |
1094. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
布団で鳩ゴロゴロ。 昔は霊狼多かったらしい。俺は知らんが。 ちなみに占吊り押したのは、狼の襲撃幅狭めと狩人の護衛読み負担を減らす為。 遺言5dも割とそれだな。灰襲撃が必ず二回来ると踏んでいた。 俺だったら、青→尼→旅で護衛していたかなー。偽視していても、旅抜きが一番危険だったから。 |
1110. 木こり トーマス 01:08
![]() |
![]() |
しかし、最近負けがこんできた。 参ったな、お気楽プレイに切り替えたのはいいけど、勝てなくなるのはよろしくない。 かといって、ガチプレイどうやるか忘れかけているという……w |
1115. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
なんつーか。 発言促しに気を使いすぎてて、精査がおろそかになりすぎてて……。かといってほっとくのもなぁって。 難しいなー。このスタイルだと人の意見に乗っかりたくなる。 かといって、寡黙処理しまくって村負けのも見たことあるし。 わからーん! |
1118. 木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
村の時、無駄に白くなるのだけは得意なんだが、それだけじゃ勝てんなぁ。 それと、今回思ったのは自分は白取りのが得意なんだろうか。あんま外さなかったし。 黒く見ると逆によく間違える。 占真贋やっぱ苦手だ。 青狼は本当わかる気がしない。 |
1123. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
>>1118 きこりんはあれじゃな、年に途中でも言われとったけどこの流れ、「もしかしてミスリーダーで残されてる?」とかいう発想がでたらまた変わるんじゃないかの。 …そういうことってなかなか気づきにくいものじゃけど。 |
1125. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
>>1119 わしは前に狂に見られたときにひたすら灰考察がんばりまくってたら襲撃されて真視されたのう(べぐり状態) (べぐり、っていうのは3-1陣形などで狼が真と狂見分けがついてない状態で襲撃する事。実は本来、この国の用語じゃなかったり。) |
1127. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
ニコは本当にお疲れさまじゃったんじゃよ。 本当、占いは相性じゃのう。 …あれじゃよ、どういうスタイルがいいかわかんなかったら、理想の占い師の行動をそのままトレースするんじゃ、ニコ! |
1129. 木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
老> ミスリ自体は良くやるから考えていたんだが、それなら尼食いが?だったんだよな。 尼も青真派だったし。 んー、そこら辺見極められないの反省。 狩人狙い優先させた噛みだったから、そこそこ非狩っていて食われないよな、まー。とか考えていたしな。 |
1137. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
>>1132 反発したら反発が返ってくる、人ってそんなモンじゃと思うんじゃ。 者が青になつけ、っていっとったけど、白見えた人には懐いてよかったんじゃよ。 だって、偽視されようがなんだろうが、白は村人じゃ。 仲間じゃ。潜伏狂の恐れのある陣形でない限りはの。 |
1138. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
あーあの謝りまくってたのは 妙白対抗が出してるんだから占うのは絶対ありえない と思ってたからです よく考えるとそんなことはなかったのである。 うん。ダメ。悶絶。だれか!だれかこのログから俺を消して!(泣) |
1140. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
ヘイト買うと、白くてもそれだけで吊りたくなったりうらないたくなったりするしね。 あんまりにもいらついたときは一旦議事から離れると、頭がすっきりして見やすくなる気がする。 気がする。 灰ネタばっかりいいじゃん。 読んでると、楽しくなるからさ。まあ、リナにはもうちょっと真面目にやって欲しかったな……。 |
1144. 木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
老> あぁ、確かに確かに。 しかし最近狼当たらねー!くそぅ!w てかディーター懐けって……前同村した時の狼マジで盗んでるしw 旅の反発は確かに偽に見ていたな。お前の白なのに色見えてんだろうか?と思ってしまった。 |
1194. 旅人 ニコラス 01:57
![]() |
![]() |
そして高まる1234への期待。 え?これ1234がキリ番ってことなの? それとも1234の意見がいいキリ番である事へのプレッシャーなの!? 悩む・・・・ えーどっちだ・・ |
1203. 少年 ペーター 02:17
![]() |
![]() |
いやー、本当に久しぶりの人狼でしたが、無事1村1奇策のノルマを達成できたぶん満足ですよ。 偽っぽい占いに対する決め打ち展開は素で呆れたけれど、説得できなかった自分が悪いからなぁ… もっとスキル欲しいっす… |
1204. 青年 ヨアヒム 02:50
![]() |
![]() |
12月4日生まれが1204GET やっとプレッシャーから解放された… 墓下で俺叩かれてるだろうなとか思ってたけど自意識過剰でした。 次は村側でやりたいな、とりあえず寝る。 |
1205. シスター フリーデル 02:53
![]() |
![]() |
そーだ。 なんでパメにクラ無視するの?って怒られてた気がしたけど。言い方悪いが、ああいう人は何をいっても自分を貫くんだよ。最終日前につるつもりではあった。 なんか、イライラさせててごめんねぇ。 |
1206. 木こり トーマス 03:36
![]() |
![]() |
年> 個人的に、あの本気さと若干のメタ読みで年白はわかったから、それなら▼者推ししてほしかった。 無駄縄になるのはわかっていたが、自吊宣言+説明放棄した以上、吊るしかなかったからなぁ。 |
1207. 木こり トーマス 03:42
![]() |
![]() |
結局布団で起きたままゴロゴロしていたー。 とりあえず俺の目標は、ディーターの人狼俺村&狼陣営同士で勝つ事を追加。 向こう村俺狼勝利と、村同士勝利は達成しているしな。やっぱりずっと目標なんだよ。 追いかけて追い抜きたい。 滅多に会えんだろ、とは思うが勝ち続ければ問題無し! ……脳筋思考とか言うな。 |
1210. 木こり トーマス 04:20
![]() |
![]() |
そういやディーターは自吊宣言=白〜って言っていたけど、同意しつつ違う意見を個人的には持っていたり。 自吊宣言=推理と説得の放棄宣言 と取る。だから、推理を行う信頼と説得のゲームで、言い出した人間は吊りたいと考えている。それで負け確でもない限り。 負け確になるなら、一人の考えで縄使う訳にもいかんしな。 |
1212. 木こり トーマス 05:39
![]() |
![]() |
そして結局貫徹&何回ディーターって言ったかな! どんだけSynesさん好きやねん自分。実際大好きだが。 たまにはエピ顔出して下さいよー。 そして狼の時が一番輝いていた気がするw |
1219. 羊飼い カタリナ 06:07
![]() |
![]() |
あ、そういえばリナはG国しかやったことないんよ。 …え!!?もう羊飼い養成所にいかないといけないの!?…相変わらず朝早いよ(^^;) ではではそろそろでかけるわふー。 夜にでも会おうぞ!!! |
1234. 木こり トーマス 06:32
![]() |
![]() |
あー、旅にグサグサいってるw いやホントわりぃw やっぱ両方とも真偽あやふやな時の占真贋は追従するのが一番だな。能力者見るの苦手だから。 追従大好き追従PLは追従するぜ! |
1237. 木こり トーマス 06:59
![]() |
![]() |
者>>[4d18:46] 若狼の切りたがり病わかるわかる。 切りたがるんだよな、何故か。 いらん黒塗りはむしろ不利になる。黒塗りしあい自体は実はそこまで非ラインにならん。 だから、村の疑いを集めて勝ち筋を潰すという意味で意図的なライン切りは悪手。自然な疑いなら可だが。 ライン切る事を意識し過ぎて、不自然な思考の流れを作るほうが余程まずい。 |
1239. 少女 リーザ 07:57
![]() |
![]() |
うーん、 僕が村の場合ペタ君意識してる+者を警戒してると思考だと思うからあそこでペタ君に質問するのは自然だと思ったんだよね。どうせ僕以外の誰か質問するだろうしと思ってた。 まあする必要なかったのかもしれない。僕LWになったとしても最終日メンバーはラインを見る人や非狼をとってくるではなかったから。 |
1241. 少女 リーザ 08:07
![]() |
![]() |
21:45で言われた、俺への警戒自体は出してもいいが、旅真への不安とは完全に分離させるんだ。 確かに占真贋と者狼警戒が一緒になっていたのは良く無かったかな。もっと、ちゃんと区別出来る様に発言しよう。 黒要素は出さない様にしたけど仲間を黒く見てしまう様だからフラットに見れる様ににやりたいな。 |
1242. 少女 リーザ 08:17
![]() |
![]() |
後、早くどの人がどうやったら白く見てくれるのかまた性格の把握を出来る様になる事・誘導出来る様になる事かな。 初狼の時は出来たんだけど分かり易い村だったんだなと最近思う。。。最近は全然分かんない。。。 |
1244. 少女 リーザ 08:27
![]() |
![]() |
ラインも課題だろうなあ 1回目2回目の時ライン切れてなくて疑われたんだよね。もっとフラットに。。。むむ。。。 取りあえず、次は村の役職やりたい。素村希望だったのに>< |
1248. 少女 リーザ 08:57
![]() |
![]() |
最近体調が悪くなる事がなくなったから忘れてたけど、 そうだよねー梅辛かったよねー 凄い罪悪感に悩まされたよね。でも、そんなに気を病む事は無いんだよ。お疲れ様! ではいってきますなの |
1255. 老人 モーリッツ 11:38
![]() |
![]() |
>>1254 ええこと聞いたわい、ニコゴリさんは奇策しなければ黒で、奇策うとうとしたらメタ読みで白にしようかのー(棒 まあわしメタ推理嫌いなんで特にG国では中の人は推理はあんまりせんよ。 …ああ、あのひとかあ、とか分かっちゃう事はあるけどの |
1257. 木こり トーマス 11:46
![]() |
![]() |
ニコゴリさんは分かり易すぎた……w メタ推理は俺も好かんから表で言う気は一切無かったが。 何回か同村して、狼側でこんなこと絶対しないってわかっていたしなぁ。 だが、狩人の村騙りは真狩にとってはノイズだから、本狩死亡ほぼ確定時以外は勘弁してくれwww |
1259. 木こり トーマス 11:50
![]() |
![]() |
そういや、基本疑われないから腹痛くなった事ないな、とふと思った。お気楽PLだし。 いや疑われる時は疑われるんだが、その前に疑ってきた相手は墓下、がデフォという。 |
1266. 老人 モーリッツ 11:58
![]() |
![]() |
今回も、なんらかの形でわし襲撃できとらんかったら(襲撃設定ミスとか)もしかしたら確占しとったかもしれんかったのうw まあディタがいる時点でそんな凡ミスおこりそうになかったんじゃが |
1268. 木こり トーマス 12:02
![]() |
![]() |
老> あぁ、なるほど状況理解できた。 どうだろな。 設定ミスはまず無いだろうし、霊襲撃なんて強い手を取ってくる狼なんてなかなか読めないと思う。 狩人に慣れたPLなら、占信用度フラットなら霊護衛と読めただろうが、そこは腕と読み合い次第の上、踏み切れるかが勝負だからな。 |
1280. 木こり トーマス 12:14
![]() |
![]() |
3-1か2-1なら単純な読み合い勝負になるけどな。 確霊なら二枚抜きも視野。 狼的には強制狩人探しゲーに持ち込まれるのがきついから、狩人を無力化できる襲撃が一番楽だし。 |
1282. 少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
てか、おじいちゃん襲撃でオットーから黒判定出た日、 神屋両狼だと理屈に合わないって気付けたの僕だけだったんだから、 屋の真狂をもっと強く主張して、 ▼屋をやめさせることが出来たなら流れも違ったね。 そういう意味で▼兵とか言ってたんだけど説明不足で樵のおじちゃんに誤ロックかけられるだけだった。 |
1287. 老人 モーリッツ 12:27
![]() |
![]() |
うむ、 妙斑じゃったとしたら、おそらくわし襲撃変わらずじゃったと思うわい。 あ、神父さんやよあよあは何をいっとるのかこのエピでもわからん事があったらどしどし聞くんじゃよー |
1301. 村娘 パメラ 15:34
![]() |
![]() |
そういえばなんで私襲撃だったんだろう。 樵はいけないとしても。兵か書はいってもよかった気はする。 襲撃つながりでもう一つ。老襲撃から占霊の真贋考察しようとしたけど力尽きたのは秘密。 >>1298あ、それ聞いたことある。ほんとの最初に同村した人が教えてくれた。気がするw |
1310. 木こり トーマス 17:16
![]() |
![]() |
あー……最後の一時間、眠気で死ぬかと思った。よく耐えた、俺。 老> 考えるよなーw 村側でも狩人探しは楽しいから好きだw そしてディーター、相変わらずログは見てんのなwいつも通りしれっと現れてからにw 特徴のある人や印象に残る人は行動パターン覚えてしまうな。 |
1311. 木こり トーマス 17:23
![]() |
![]() |
リデルは狩人なら位置調整気にかけそうなタイプだなー、と思っていたから非狩取っていたな。 年兵商娘妙も非狩。 残った者書羊でカタリナはお気楽さから外したらまさかの狩人。あれは読めない。 |
1319. 羊飼い カタリナ 18:22
![]() |
![]() |
は~い!リナちゃん帰宅なのです! 正直狩人初でなにやっていいかわかんなかったから、「自分は村だ~」って暗示かけたらこうなった。 毎日村から抜かれるんだろうなとは思ってたけど、やっぱ占い大事っしょ!でずっと真視してたヨア護衛してたwニコまじごめん(>人<) |
1325. 羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
このリナの狩ダークホースはよかったのかな? そーいや狂で霊騙りした時もみんなに真視されたんだよなぁ。けど、狼のときは一発目占いで吊られた(泣 どうやらリナはなった役職にみられないようだ… |
1339. 少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
僕、村の時は状況と襲撃と非狼要素を大切にするから襲撃考察禁止とか言われたら困る。 狩やったことにゃいからなあ。そっからどうやって透けるのかも。つーか透けるものなん? |
1347. 老人 モーリッツ 19:03
![]() |
![]() |
たとえば、白位置にいる灰が「霊ロラで狩保護」とか言い出すのは他灰狩を考えてるってことじゃろ。 迷いなく灰をつっちゃえーって思考になるのが、狩じゃの。 自分が吊られたり食われてなければ狩生存じゃから。 |
1355. 木こり トーマス 19:09
![]() |
![]() |
意図的狂襲や確定情報防ぎの▲霊、二枚抜きを警戒しての偽視されているほうの占護衛なんかも択に入れないといけない。 霊ロラになれば、ほぼ▲灰だから占から護衛外せるし。 |
1363. 木こり トーマス 19:15
![]() |
![]() |
老> 絶対じゃないけど、狼を狩人探しゲーにぶち込めば最低一回は外せるからなー。 GJ狙いもあるけど灰狭め目的からの詰み狙いとか。霊ロラの主目的は、基本自分吊られない位置なの知っているからむしろ襲撃択絞り&灰狭め。 |
1366. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
そーだこの際初の人はベテランさんからアドバイスもらってみたら?リナもいろいろ教わったのら。ねーシスターさん。 と、リナはあるあるに発言促してみるw (@・ω・)リナちゃん優女だめぇ いや~それほどでも(てれてれ |
1378. 老人 モーリッツ 19:35
![]() |
![]() |
>>1374 じゃあまず、ログをよんで練習するところからじゃな。 すでに終わった村だったら白ログだけみて、まだ進行中の村なら自分はどう発言したいか考えながらログみてみるんじゃ。 自然と、用語に触れる機会がおおくなるじゃろうし。 あとは★で質問を飛ばして積極的に狼を捜す姿勢を心がけること、かのう |
1379. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
>>1374 リナはベテランじゃないから微妙な答えかもだけど喉無限だから答える~。 ☆リナはとにかくRP大事にするな。なんか個性的なRPだとOPでは不慣れに見えない! (@`・ω・)リナちゃん、まじめに答えるめぇ! …ちぇ。リナにまじめは似合わんが真面目に答えようぞ!灰考察でアンカ引いて他の人にわかりやすく自分の考察だしたらいいと思うな。「感覚」は多用しないほうがいいと思うな。 |
1381. シスター フリーデル 19:37
![]() |
![]() |
なんかリナに呼ばれた気がするからひょっこり。 不慣れと思われない話し方ってなんだろう?人と絡みに行くとか、2,3行でいいから、人の印象纏めてみるとか? まあ、そのうち・・・。(( |
1384. シスター フリーデル 19:38
![]() |
![]() |
これとか参考になるかも? http://wolfbbs.jp/?asina%2F%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B9%D6%BA%C2 こういう人の書いたの見てると楽しい。 |
1385. 旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
キャラで印象変わってしまうという・・ なんか大体 娘年老者 ベテラン 神羊商 初心者 なイメージがついてしまっています。 だからなんかもう今回も娘と者が白く見えて白く見えて・・ 実際娘おんなじ人でしたけどwそしておふたりともベテランでしたしw |
1404. 少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
ジムゾンの白要素は黒いとこかな。一回転回って逆に白いんだょ。 狼なら白く見られるように努力はするもの。だけど、ジムゾン弁解ばっかしてたのは、素なんだってことなのかな。 けど、村か狼か見分けるのは難しい。 |
1411. シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
見返して思ってたこと思い出した。 なんで灰考察しないんだろう?だ。狼なら注意されるんじゃないの、いやでも添削とか幻想(ry てな思考で言うのやめたんだけど。 そういってたら>>1404は分かるような。むうう。 ハッ、単独感という手が! |
1416. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
神が樵者修に喧嘩うってたのはちょい非狼要素かな。神狼とするなら修者樵は媚び売るとこ。神のスキル的にも神狼なら修者樵は怖く見えたはず、 とはいえ、疑い返しだったからなあ。難しいよねー。白要素挙げるとしたら>>1404かなー |
1417. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
羊>>1409 あれ、ね。裏で相談してたし、その相談してました感をごまかせれば良いなーとかフリーダム感を寄えれば良いなーと思ってやった。意味はあったのか知らない 欲を言えば、もっとRPしたかった、遊びたかったー |
1461. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
というか今まで普通に灰で生き残れた事無いんですよね・・ 1戦目 一日目疑われ確白まとめ(2日目から補佐 2戦目 初狼陣営でLW。謎の狩COでロラされ終了 3戦目 初占。偽決め打たれて最期食べられて終了 うひゃあ |
1472. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
>>1464 あー、発言途切れの方ね。なら有効ね ニコ>ジンドルフ。jindolf 人狼BBSのツールというか専用ブラウザね。まとめサイトの右にツールって項目があるからそこからいけるわ。 あとは髭、とかいうのもあるらしい。 |
1478. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
箱性能の問題なら仕方ないわね 最近ジンドルフで発言更新すると時間がかかるようになって不安なのよね >>1477まあその意味でも使うことあるけどw 場合によりけり、ってほどツールのフィルタは村中には言わないわねw ほとんどニコのいう意味でつかわれるわ |
1482. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
トマ>更新が止まる? んー。他のむらの更新時間過ぎてエピに入る/新しい村が作成された、とかになると動作が怪しいことあるかな その時は終了してからジンドルフ再起動させて解決させてる |
1509. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。皆さんチャオ ログみてたらわたしの感想が「あいつ黒かったよねー」しかない・・・なにコレ怖い SNSってのもあるんですねー、この村は色々と勉強になります。 |
1510. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
あ、せや。 ニコゴリさん。日記にも書いてたけど、あんまあぁいう煽り系で感情爆発させないほうがいいと思うよ、とお節介。 今回は相手が俺で対応慣れてたのとどういう反応起こすか解ってたから「いつも通りのニコゴリさんだなぁ」くらいだったけど、他の人だったら言われた当人気分良くないだろうし、周りも良い印象持たないから。 |
1512. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
旅>>1508 反省点とか、ここが良かった悪かった。誰誰のここが参考になった。こんな点を直したいけどどうすれば、というのとそれに対するレスポンスがあるから結構勉強になるぜー。 要素取りの補強にもなるし。 オススメオススメ。 |
1531. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
樵修、いえ、こちらこそすいませんでした。 見直してみたら、わたし自身コイツ黒ッって思いましたからw ニコ>>1517 そりゃねww 旅視点だとそりゃねw ていうか旅偽視ってわたし黒からきてますから、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですTT |
1549. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
トマ>>1539 なるほど。わたし村しかやった事ないんで、まだわかりませんが霊占で生きる道探してみますw まあ、その前にもっと考察できるようになって村で白もらえるように頑張ります! |
1555. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
あーごめん。 僕が、狼のMVPに僕(村)を入れてください。のネタを使ってたからー。自分に使うのと他人に言うのは違うね。 ジムゾン傷ついてたらごめんねーそんな下げるような発言をしたつもちじゃないんだー |
1565. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
トマ>>1562 ありましたよw もう生き残るタメに弁明してましたから。あそこで旅確って知ってるのわたしだけでしたから、何とか生き残って旅真を信じてもらおうと思ってましたw じゃあ、わたしもちょっとご飯いってこようかな。 更新前には何とか戻ってこよう。 |
1568. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
神>>1565 そ れ だ !w やっぱりな。村側が白くなる原因て、自分の偽黒から村に情報を落とそうとする姿勢なんだ。 それがただ偽占吊ろうとなるのは、視野が広がっていない=予め答えが解っている=狼要素 な訳だ。だから、ジムは斑でどんどん黒くなっていったんだよ。 |
1571. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
ジムはあぁいう場合、狼探そう。じゃなくて信じられる人を探そうとしたほうが向いているかもしれないな。 疑ってきていないこの人はきっと白い、とか。 誰かとスクラム組むつもりでやればいいかもしれない。 |
1625. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
あ、ものっそ私事で流れぶった切ってけどあまり遅くなる前にちょっと叫ばせてもらおう。 多分見てるだろうSynesさん! 反応は求めないが、次は絶対にあなたのしっぽ捕まえて吊ってやるから覚悟しとけー!次は負けない!絶対に村側として勝ってやる!! 尊敬するからこそ絶対に越えてやるから覚悟しといてください! |
1637. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
尼>>1633 始めた初期からの目標だからね。 元々、俺のスタイルのベースは同村した際に取りこんだディーターの劣化コピーなんだよ。それを、戦歴でどんどん他の要素取りこんで自分に合った形に組み替えたのが現状。 だから、今回初めて共感白ってのを理解した。 |
1643. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
ドイツ語はカッコいい。フランス語は優雅に見える。 スペイン語もカッコいいのあるよねぇ。 >>1637 トマ そんな経緯があったのね。 私は尊敬するPLさんいすぎてスタイル定まらないよ。最近やっと固まったかなぁ。くらい。 大好きなPLが参加してるのみてもにやにやする。 やべえ、ストーカーっぽいw |
1649. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
尼>>1643 そうそう。だから、結構互いにさっくり要素取りを共感どころか丸々追従していたり、取る箇所似ていたりしたたろ? 一応、勝負としてはこれで敵陣営同士なら、互いに狭義完全勝利しているからイーブンではあるが、越えた気がしないからなー。 尊敬するPLさんが多いのはいいなぁw ストーカーっぽいって自分で思ってまうのは同意w でも見ていて勉強になるのはすげー楽しいよなw |
1670. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
じつは今日諸事情でずっと鳩なんで早めに挨拶。 みなさん同村ありがとうございました! とくにニコは偽視され続けた中本当にお疲れさまでした。 またどこ かでお会いした時はよろしくお願いします。 |
1677. 木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
妙>>1676 つ「深夜帯」 俺が知っている限り、桃ログを好むタイプのPLが多い。 また、夜遅い村のほうが掛け算ログになる確率が高い。あくまで確立とかであって、絶対ではないけどな。 後は、ある程度自分からいけばいいんじゃないか? |
1682. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
にゃんだと。深夜枠は掛け算が多いんだ。始めて知ったよ! しかし深夜枠は…、寝落ちーしちゃう。自分から行くしかないのか。じゃあプロでジムゾン好きだ結婚してくれと言うか'(色々と駄目 |
1689. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
羊> それもあるだろうなw それと、更新時間早い村は学生とかの新規も多くてRPに慣れていない人も多い。深夜は大学生以上がほとんど。 ってことで、ある程度RPする余裕のあるPLが集まるんだよな。 朝村は……どうだろ? あまりそういうイメージないなー。 |
1714. 木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
神>>1711 そうそう。斑になったってことは、 ジム目線で"狼陣営はジムを斑にして偽占の信用を上げたかった"って情報が手に入る訳だ。 で、狂は初手白が多い。なら初手黒を出してきた青は狼濃厚。そこから、ジムを占わせようとした人は狼濃厚。 だけど疑いが集まっていた=逆に占から外そうとした人は人間濃厚。 こうやって見つけていけばいいんだよ。 |
1720. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
先にあいさつしとく!いるけど! みんな、同村で楽しかったよー。今度あうときはもっと成長した姿をみせられたらいいな(たそがれる ひよこ発言はリナとは限らないなからね!ほんとだからね!ネタ師COしかしないもん! |
1726. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
神>>1723 そうだな。それと、ミスリードの為の材料。 それに加えて、村の意向を引っ張る為の材料かつ狼の状況白を作る為の要素。 斑にされるというのは、狼にとってそれが利のある行動ってことなんだよ。狂の黒出しの場合は、狂アピで逆に狼騙りの位置がわかりやすくなるし。 |
1730. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
トマ>>1724 なるほど。そうやって霊占の狂狼も判断つけていけばいいんですね。っていうかわたし、今日なるほどばっかり言ってるなw リザ、わ・・・・なんて言ったか忘れたww あれー?3分もたってないのにw |
1748. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
トマ>>1726 斑1つでも、それだけの情報が入るんですね。本当に勉強になります。この村で色々、教えてもらって良かったと心から思います。 さてそろそろ、〆ですかね?皆さん今回は本当にありがとうございました。この村で学んだ事を活かして次こそは初勝利を目指します! またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。 まあ最後までいますが、早めの挨拶を。 |
1750. 木こり トーマス 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
あ、もうあと5分強か。それでは俺もご挨拶。 ずっとミスリーダーでしたが、今回の村は本当勉強になりました。 いろいろやれること、見ることがあって楽しかったです。 ふらふらと参加しておりますので、見かけたら適当に絡んでやって下さい。 それでは、また同村したらよろしくお願いします。 |
広告