プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ameame)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (yurakko)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (okkuu)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (soh)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (pierrot)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (sakuraneko)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (nishiko245)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (hirock2012)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (aug)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (latte44)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (torikun)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (nuruko)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (moi)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (nebelm)、生存。狂人だった。
青年 ヨアヒム (ameame)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (yurakko)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (okkuu)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (soh)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (pierrot)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (sakuraneko)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (nishiko245)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (hirock2012)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (aug)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (latte44)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (torikun)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (nuruko)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (moi)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (nebelm)、生存。狂人だった。
859. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
今日はアルビンに畑仕事を手伝ってもらったよ。 お、さすが行商で歩き回ってるだけあって、そのいいね、いいね、そのマンドラゴラの苗の植えか…た…? え、何でそんなもの植え…次の行商で売る!? いやいやいや、ちょっと待ってそんな危険物うちの畑に植えないで! 植えさせてくれなかったら、エルナから仕入れた俺の同人誌を売る…だと…!? ちょっ、やめ…[暗転] 【同人誌、完売だってさ…しくしくしく…】 |
860. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
/* まずは、ご主人様、皆様には大変申し訳ありませんでした。 樵への黒出しは、本当なら白出しをするつもりでしたが、念の為にと準備しておいた黒結果が仇となり、ミスで黒出しをしてしまいました。 せめてと思い、可能な限り「真らしい占い師」を最後まで演じさせて頂きました。 狼陣営の勝ち筋を完全に潰す形となってしまい、最後の2日間ご主人様達に辛い思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。 */ |
879. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
狂人視だけはダメだなと思って、ガチで考察していたんだよ……。 全然手は抜いていない……情報が多い状態でそれをやっちゃいけなかったっていうのはすごく身に沁みた……。 ご主人様達本当に本当にごめんなさい……あそこで予定通り白出してれば、まだ真視取っていたから勝ちの目があったのに…… |
881. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
あとこれ一つだけ言わせて! 初参加狼で凸死は無理だってwwwwwwwwwww ヤコブがすっごいいい位置で占いやっててくれたのに 不慣れな狼で申し訳なかった! でもヤコブのあの黒出しはしょうがない部分もあったと思うんだ 俺があそこで白貰っても生き残れたかわかんない>< |
889. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
ニコさん襲撃は見てくれたらわかるけど、トーマスさんの強い願いがなければなかったんですよー。 でもそのおかげでオットーさんを食うことができて、最後ちょっとあがくことできましたw |
890. 木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
5日目ヤコブの01:13しっかりと心に刻んでおきます! 負け確定してもやることしっかりやれないとダメだよね・・・ 心折れかけててすみませんでした。 >>889長 旅が狩とかこれっぽっちも見えてなかったw パッションでも狩と思えるなら狙ってみたかっただけなんです>< 変に意固地になっちゃってごめんやっしゃー |
894. 農夫 ヤコブ 01:49
![]() |
![]() |
樵>>890本当にごめんね…。 負け確定になったら、一番楽なのは「表で発言しないこと」だけど、トーマスやそんちょは最後まで発言していて、本当にこちらの頑張りとは比較にならないくらいだと思ってたよ。 |
897. 村長 ヴァルター 01:57
![]() |
![]() |
4dで私の希望通りオトさん狙いにいったら護衛されてたんだな…ホワイトありがとう。 ヨアたん占い師希望したのは、704でやっぱ初回襲撃されちゃったからですか? 自分は占経験なしなのにいきなり狼で騙りとかなっちゃってウアーでした!w |
899. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
■1.2戦目 ■2.占い師→占い師 ■3.考察とかいろいろ参考にしようと思います対抗ヤコブ、狼ロボ ■4.【何か】漢村【入れたい】 長>>そう、あの時はおまかせであわあわやってたからリベンジ!って思ってたけど今回は対抗2人が手強くて初回襲撃だよ~>< 墓下アッタカイ… |
900. 木こり トーマス 02:12
![]() |
![]() |
長に謝らないといけないことが二つあるぞ! 一つは初日の騙りを任せちゃったこと タイミング的には俺が出ないといけないのに あわわわわってなってて逃げちゃったのは本当にごめんなさい。 もう一つは2dで意固地になって長の話を聞こうとしなかったのは本当にごめんなさい。 もっと落ち着いて考察して狼に貢献できるようにスキル磨いて出直すよ! |
901. 村長 ヴァルター 02:12
![]() |
![]() |
5dの墓がすごいほんとww ピンクが灰で謝りまくってくれてるwww 今度こそは真占希望でやってみるかな…CO遅れたのもあの事情だったのでwww 本当初狼ペアにはきつすぎましたw ヨアたん>今回も墓いけなかったよ…orz |
902. 村長 ヴァルター 02:15
![]() |
![]() |
樵>>900 いやいやあれは潜伏しておけばよかったんだwそのへん頭回らなかったこっちのミス! かわりに3dで強く▲旅押してくれたおかげで4d▲屋いけた! 自分もGJ出て偽確劇場決め込んでたんであの瞬間本当びっくりした!(灰ログのあらぶり様参照) |
903. 木こり トーマス 02:16
![]() |
![]() |
>>894農 4dの追撃が痛くて痛くて枕が涙で濡れちゃったwwww 自分が狼なのに、確定状況突きつけられて「狼なんでしょ?」って言われたら反論する術が思いつかないwww あの日は完全に真しかないと思っちゃってたw |
904. 老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
お疲れ様でした!うわぁあヨアヒムすまない……農狂とか推理まったくカスってないorz1人負けのじじい乙 ■1.3戦目。いっつも初日吊りか初日占いに当たる。 ■2.村→村 ■3.最後まで頑張ってくれた狼さんと真すぎヤコブに! ■4.うーん、良いの思いついたらまたあとで! 眠いからまた夜くるよー ログ読んだら狼ずは青真を見抜いてるし、尼はずばり狼ず見抜いてるし凄いな!色々聞きたい |
905. 木こり トーマス 02:22
![]() |
![]() |
自分の独り言が全く無かったんで 一応「自分の思ってた勝ち筋」だけでも落としておきます。 初回噛みは真決め打ち ▲狂だと諦めるしかないのは腹くくってました。 あとはどうやって役職を無効化するかしか考えてなかった。 2回目▲屋も考えたけど成功率が低すぎて その時から狩が邪魔すぎるって思って 長のパッションに頼った感じです。 確率低くても奇跡が無いと勝てないなーと・・・。 |
906. 農夫 ヤコブ 02:23
![]() |
![]() |
樵>>903心の中で謝り倒しながら追撃してたよ…。 でも、黒要素とか陣営の動き推察で上げたのは本当に全部考察したことなので…もし次狼をやる時に参考にしてもられば…しばらく痛いと思うけれど…うん、ごめんなさい…。 |
908. 農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
おじいちゃんおやすみなさい。 白狼懸念の思考停止が黒要素に利用できるとか思っていたので、もしトーマスに予定通り白出ししていれば、おじいちゃんに黒出し予定だったんだよ…。 |
909. 行商人 アルビン 02:27
![]() |
![]() |
読み終わったー。 狼は2人とも初だったんだねーお疲れ様。最後まで頑張ってくれてありがとう。 屋5d01:13そこはねー。正直もし続いたらそこまで周到に準備してたのは日が続くの分かってた狼だって言われそうでやれなかったw ヨアはほんとごめんよーー |
910. 木こり トーマス 02:30
![]() |
![]() |
▲真が成功してたとしても ローラー始まった時に確霊が落ちないと長狼が透けちゃうのが一番怖かった。 でも、あの状況で護衛が屋から離れることなんて絶対無いと思っちゃったから・・・。 占い噛んだ以上ローラーの1縄分どこかで補填しないとダメだし。 灰勝負になって泥沼勝負になっても立ちはだかるのは 灰村との戦い。 これが経験の無い自分には絶望的で。 「真視されてる狂からの白出し」が絶対条件に思えたわけです |
911. 青年 ヨアヒム 02:32
![]() |
![]() |
村ALL>>信用を取るってことがよく分かってなかった手探り占い師でほんとごめんなさいー!考察の仕方とかヤコブから学ぶことは多いです…うう 背理法とか考えたけどヤコブは全く出来なかった。村だったら信じきっちゃってそうだった。 |
912. 村長 ヴァルター 02:34
![]() |
![]() |
後になればなるほど初日のヨアたん▲は失敗したなーと思ってw でもやっぱヨアたん真だと聞いたらそれで良かったんだと! 多分ホワイトは占われそうな気してたし… なんかほんといろんなレアケース重なりすぎですよ今回の村!ww 商>>909アルさんは質問が鋭すぎて何個か答えられなかった…この人は敵にまわしちゃいけねえ!と思ってましたww |
914. 木こり トーマス 02:34
![]() |
![]() |
だから農があそこまで真視を取れてたのは本当に救いだった。 奇跡に頼り切った方法だったけど 最後の最後まで夢を見れて楽しかったよー! >>908農 勉強するところは本当に山程あった。 それを感じれてるのは4dでみんなが追撃の手を緩めないでいてくれたおかげです。 やられてる時は胃が痛くても こうして見ると本当に有難い言葉の連続。 |
916. 農夫 ヤコブ 02:42
![]() |
![]() |
商>>909それはある、ねえw でも狼のことを考えると「最後まで狼と推理して吊ってあげる」っていうのも思いやりかなーなんて思いはする部分も。 >ご主人様'S あそこで白出ししていれば、真占と狩も抜けていたし信用勝負も勝っていたので充分勝目があったかなあと思うと本当申し訳なくて… |
917. 村長 ヴァルター 02:45
![]() |
![]() |
今回ニコさんを狩人と当てたのが一番の運だったな… おじいちゃんとエルナさんはないと思って、そうなると他の多弁枠の人はないと思い、ディタさんかニコさんかなと思ってたらディタさん非狩でたのでニコさんかな、とw |
926. 行商人 アルビン 03:01
![]() |
![]() |
農>>916確かにそうだね。自分村のくせに白く見られるのに必死だったからなー。2d夜明けとかも反応薄過ぎて狼視されたら嫌だと思ってわざわざ言葉付け足して気楽な感じ出そうとしてたし。 村長まサイありがとー。 そろそろ寝るね。お休みー |
931. 青年 ヨアヒム 03:07
![]() |
![]() |
農>>これは女キャラ入ってこれないwwwwフラグ立てまくってるww リデルが入ってきたと思ったら男の娘だもんな。 長>>ダンディー村長だったら通報しなかったよ… アルビンお休み~! |
937. 村長 ヴァルター 03:30
![]() |
![]() |
ちなみにピンクと占い先がかぶりまくっていたのは、別にピンクの参考にしてたわけじゃないんですよー! 狼がライン見せないため、ってどこかであったんですけど。 とりあえず自分は真だ!!という気持ちでやってました! でもあんだけかぶったのは本当にすごかったw |
940. 農夫 ヤコブ 03:35
![]() |
![]() |
>>937 あれだけかぶったのは本当にすごかったw 最初は樵修年者あたりは吊りで処理したいなーアルビンご主人様かなーとか思っていた訳だけど、 でも▼樵反対の辺りで、アレ、樵ご主人様じゃないのか、とほぼ確信はしてい……たのにミスで黒出しを…… |
942. 村長 ヴァルター 03:36
![]() |
![]() |
エルナさんありがとうございます! ヨアたん>着替えはあのCO遅い理由つけるのに(笑)。 そりゃ初狼2匹あわあわなってCOあんだけ遅くなりますよねー!!w あの時オトさんアルさんもいなくて、誰があと1匹だろなーと思ったら、翌日2人動いてるけど赤ログない→orz状態に…w |
943. 仕立て屋 エルナ 03:38
![]() |
![]() |
■1.戦歴 人狼2戦目 ■2.希望役職→実際の役職 狩人→村人 当初はガチで魔法少女する気だった。 ■3.MVP 人狼ロボが獅子奮闘したりニコラスがその辺に置いてった下着を灰ログでくんかくんかしてたら真狼当ててたり突然のオカマCOだったり・・・ そもそも変態ばっかでつけようがないッすね |
945. 農夫 ヤコブ 03:40
![]() |
![]() |
着替えはすごくわざとらしかったw 議題貼って着替えを合間に挟んでCOが遅れるとは一体……とw そういう変な言い訳をせずに、「過半数のFO希望を確認したので」とかでさらっと流す方が案外つっこまれないと思いますw |
947. 村長 ヴァルター 03:44
![]() |
![]() |
>>945 なるほどー、あの時は本当どうしようとやばかったのでw 議題だけは事前に用意しておいたんですよ!w のでそれだけ即張りで他が遅れたという… なるほど占いか狂やるときに参考にさせてもらいます! とりあえず狼陣営はもうちょっと様子見させてもらうかも…(おまかせでかかったらどうしよう) |
951. 農夫 ヤコブ 03:48
![]() |
![]() |
COタイミングは「×××という理由で今出ました」がきちんと言えれば、別段それで強烈な要素になる訳ではないよ。 ロケットCOも同じ。ただ、その後ロケットCOするような性格には…って言われることもあるので、自分に合った出方はやっぱり考えるべき。 対抗が先に出てるなら「村の意見を見ようと待っていたけれど、対抗が出ていたので出た」くらいがベターかつ普通だと思う。 >エルナはおやすみ~。 |
952. 村長 ヴァルター 03:48
![]() |
![]() |
とりあえずピンクは本編のどうあがいても勝てない強さと灰ログと今のギャップに萌えましたww 最終日考察とか出すのねえよ!! とご主人様は半分諦めて出したのに完璧に出す狂人。素晴らしい。 |
953. 青年 ヨアヒム 03:53
![]() |
![]() |
寝る前に見えたので、ありがとう~ 服農>>受け取り方はそれぞれかあ…これ!っていうのは無いんだね。人狼奥深い。 理由がきちんとあればいいんだね。 今回の先にCOがいた場合の出方としてはダメでは無かった…かな?焦って打ったから自信ないや |
954. 農夫 ヤコブ 03:53
![]() |
![]() |
>>952 完全にご主人様の勝ち筋を潰してしまったので、せめてエピが来てから、「えーそこが狂人だったの」って方向でのサプライズをしようと思って…orz あと俺は別に強くはないと思うw 今回みたいにミスしたりのうっかり陣営…だし…orz |
959. 神父 ジムゾン 11:08
![]() |
![]() |
■1.BBS国の名前が無かった頃から…80戦くらい? 今回2年ぶりくらいでパスも忘れちゃったり、用語ともかさっぱりだだったわ。 ■2.村人→村人 ■3.MVP 狼二人組と真に成り代わった狂人にw ■4.お任せするわ。 |
960. ならず者 ディーター 11:56
![]() |
![]() |
■1.2戦目 初回吊り今度も逃れられず… ■2.お任せ→村人 ■3.真に見えた狂人に。 ■4.漢祭り いや、村の皆には本当に申し訳無かった。 立ち回りとか手探りで色々ミスしまくったし、反省。 突然の現実という名のラスボスが倒せなかったぜ…うぅ。 それにしても狼側の襲撃精度が半端なかったな。二人でこの戦果は凄いぜ。 |
962. 村長 ヴァルター 13:16
![]() |
![]() |
【狂人なんていません】ドキッ☆漢だらけのハーレム村【村長と農夫逮捕】 【占い師が2人】わっしょい漢☆村!【人狼神に見捨てられた村】 何個か考えてみた。組み合わせ自由! 引き続き村タイトル案募集中だよー。 |
963. 村長 ヴァルター 13:16
![]() |
![]() |
「わっしょい漢☆村」を使うならピンクの台詞を代えないとだけど。その場合「今日も農筋で強敵(とも)を沈めてしまった…敗北を知りたい」 「あ、ちょっとその大根持って「すごく…大きいです…」って言ってくれない?」とかか候補… |
964. 少年 ペーター 15:08
![]() |
![]() |
皆様こんにちわ。ペタです。 本当に申し訳ありませんでした! まじで2日目の夜は胃が痛くて眠れず、泣きました!吐きました! 初参加で他村も読まず、なんとなく面白そうで参加して申し訳ありませんでした! ディタさん約束通りそっち側にいけなくて申し訳なかったです。 そして墓で取りに行けませんでしたが【きりたんぽ鍋】は我が地元の郷土料理。美味かったです。 |
969. 村長 ヴァルター 16:35
![]() |
![]() |
年>>964 ええええ吐いてたんですか…; 確かに人狼は胃にきますよね…自分も毎回ですよ… 参加していつも考察時間かかるし、疑われで後悔しちゃうんですけど、エピなったら忘れるんですよねー 敵対してた人とも仲良く普通にお話することができてで。 しかも今回は占3人が▼しちゃってで(ごめんなさい!) エピまだもうちょっと続くので、せめてそこでは楽しんで欲しいです! |
970. 村長 ヴァルター 16:40
![]() |
![]() |
自分も 3d01:13みたいな独り言吐いてたくらいなんで… あの時は「次回しばらく参加できないだろうな…」って結構本気で思ってたりで。 でもやっぱエピ迎えて気分楽になったんですよ。 自分が今人狼やってるのはエピのためといっても過言ではない!w |
971. 農夫 ヤコブ 16:49
![]() |
![]() |
年>>964 俺も初参加はもっとひどかったから大丈夫だよ…w (CO回すことすら知らなかった) 疑い、疑われるゲームだし、できなかったことや反省は次の村で生かせばいいんだし。 あとペーターが裏でお酒飲んだりしていたのは笑ったw きりたんぽ、食べたことないな~w なかなか機会がないけど美味しそうではあるw |
974. 農夫 ヤコブ 17:14
![]() |
![]() |
そういえば占をやる上で自分が気をつけていることだけど。 1.自分は真占という自覚を持つ (なので「対抗が真占なら~」や、白出したところを「○○が狼なら~」など、余程必要でない限り「自分視点でありえない仮定」は言わないように気をつける) 2.自分視点の情報を最大に活かす (対抗を狼と見たらラインや襲撃などから灰狼を探る、対抗や自分の出した色などから狼陣営の動きを推察する、自白は基本的に疑わない、 |
975. 農夫 ヤコブ 17:14
![]() |
![]() |
黒出したところは吊りたいという意思を見せる、自白が吊られそうになったら庇うなど) 3.好感度の高い受け答えをする (やっぱりみんな人間なので…) 4.出し惜しみをしない (明日生きているかわからないから) 5.生存欲を持つ (自分が吊られたら縄一本消費、襲撃されれば生きている灰が狭まらないので、自分が死んだら村にデメリットが大きいことを意識する) |
976. 農夫 ヤコブ 17:14
![]() |
![]() |
6.狼を探す姿勢を明確に出す (どこをどういう理由で疑っているのかわからない、曖昧な表現をしない) 7.偽視されても黙々と狼を探し続ける (ひたむきで真摯な態度は好感度高いですやっぱり) …あたりを気をつけていれば、真贋が開きまくるってことはないんじゃないかな。 色んなスタイルの占がいるから、あくまで俺の場合はだけど、もし参考になれば。 |
977. 農夫 ヤコブ 17:17
![]() |
![]() |
あ、あと 8.対抗は殴らない (偽要素を上げたり矛盾に突っ込むのはダメ。「○○という理由で対抗は狼/狂だと思う」はOK) 対抗を殴るのは印象悪いです。 そんじゃ、一旦これで。また夜に~ノシ |
978. 少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
長>>969 なんか二日目まで動揺しまくりで誰が怪しいとかそんなんじゃなく、自分の精神保つので精一杯でしたよ…。 嫁さんが夜中起きてきて『どうしたの?仕事で何かやらかしたの?』と言われた時は人狼で…なんて言えず余計に凹みました(ゲフッ |
979. 少年 ペーター 17:32
![]() |
![]() |
農>>971 まじっすか??? ほんと次頑張ろうって思いましたけど、2日目までは後悔のみでしたよ… 酒は毎日ですw ちなみに土日共に結婚式というw 参加するタイミングちゃんと図ればよかった… でも皆さんでよかったと今思いますよ… 尼さん戻ってきてくれればつっかえも取れるんですが… きりたんぽはうちのおかんのが一番ですw |
981. 老人 モーリッツ 17:44
![]() |
![]() |
>>967 うわぁご一緒したことある方でしたか! 前村では村の足を引っ張りまくりでしたが、この村もアクシデントがなければSGにされそうだったりとまだまだですねー。 就活経験して、一貫性がいかに大切か学んだおかげで前よりはマシになったかな… |
982. 老人 モーリッツ 17:48
![]() |
![]() |
ログ読みが村騙り騙り狼の村とか8日目まで勝負が終わらない白狼怖いログばかり読んでるせいか、固定観念強くなってしまってどうにも。 >> 神父さん80戦ですか。凄くベテラン臭がして、長真だった時の殴り合いとか考えたくなかったです。終わって良かった |
983. 神父 ジムゾン 19:25
![]() |
![]() |
みんなお疲れ様だったわ。 ペタ坊の初々しさが眩しい(遠い目 狼陣営も今回はついていなかったわね。まあ、樵は初めてで村長は2回目だからこの村踏み台に頑張ってw 私も初参加で狼引き当てたときは参ったわ。訳判らないし仲間狼は占霊の騙りに出ちゃって吊られちゃうし(TT)その頃は3-2が全盛だったのよw LWになって毎晩泣いていたわ。懐かしい思い出ねw |
985. 神父 ジムゾン 19:38
![]() |
![]() |
灰考察は苦手なのよねぇ。 何時だったか、目立つ人2~3名の考察出して、後の人達は「どんぐり」って書いて出したら翌日吊られたわよっ! まあ、アレよね箱だったらメモにでもチェックする人の発言抜き出して見直すと結構色々出てくるもんよ。 |
992. 農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
☆青>>987矛盾点を見つけたとしても、直接指摘するとやっぱり「叩き」になるよ。何で叩きがダメかというと、真占視点、「対抗が偽物は当たり前」というのと、「真贋を見分けるのは村の仕事」だから。占い師がやるべきは、黙々と灰狼を探して、真贋材料の提供に努めること。対抗を殴って偽証明せよ、ではないので。 |
995. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
>>974農の真占講座、メチャクチャ為になった! まだ占い師経験ないから、当たったら頑張らなきゃな。 俺も二戦目で勝手が分からず色々ごめん。ペタには勝手に親近感を覚えてたよ~ 前回CO回しが遅れたら疑われたんで、気合い入れたらこのザマですorz リアルで胃が痛い日々が続いてたんで、人狼は良い気分転換になりました。 次はもっと余裕をもってガツガツやり愛たいね! |
996. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
青>>994対抗考察は、「真占視点対抗は偽物」はわかりきってるから、「じゃあ狂狼どちら?」っていう見解を出すもの。 その場合は偽要素を尽きつける、じゃなくて狂要素、狼要素を探した上での分析が近い(狂要素、狼要素、偽要素は似てるようで違う)。 対抗が狼ならそこからラインとか引っ張れたりするでしょ。だから対抗内訳を考察するのも真視点の情報を生かすために重要。でも灰狼探しより比重を割くべきではない。 |
1000. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
>>997農 バカヤロウ、ままならずな世の中に右往左往してるから「ならず者」なんだぜ。 ドロップアウト気味ガタピシ歯車、ディーター様だ! 今回戦歴浅い人も結構居たんだな。気づかなかったよ。 より深い考察が落とせるよう精進する。 >年 きりたんぽ美味いよね、俺のママンもそっちの出。 他地域の人にはきりたんぽとかハタハタは馴染みのない食材らしいな。 |
1005. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
ペーターの中の人COに勝てるCOがあるのかどうかw ジムゾンお疲れ様ー!ベテランさんだったのね。 カマ口調のせいで怪しく見えてしまって困ってましたw >>1001ヨア 俺に何を望むというんだ…! 【狼ロボの材料は、行方不明になったシモンの…】 【ディーターの中の人は女】 |
1007. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
ジムさんお疲れ様ですー! ステキなRPでした! そして考察参考になりました! 【自分も中の人は女】 ふふ、私なんて3回やって1回目は2人(ヨアさんと同村)、2回目も2人(真占含む)、今回も1人と全部自陣営に出るんだー!! |
1010. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
老>>1004オットーは強いか変かの二極なイメージが…(前世はオットー) 今回のオットーさんは可愛らしい優しい雰囲気で、皆に質問して意見を出させていい感じのまとめ役さんでしたね。 村長はオットーを食えたことで満足して最終日赤ログ引きこもりになっておりました(やっぱ吊られる定め)。 |
1013. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
長>>1011 んー考察は、慣れの部分も結構あるし…毎回寡黙中庸って言われるなら、参加した村での自分への考察を見てみるのがいいかも。 本戦中の自分への考察って、一番忌憚のない意見だと思うし、そこでよく言われることをピックアップしてみると対策が見えてくるんじゃないかな。 |
1017. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
農>>1013 寡黙、とはいかないけど色が見えない評価をよくもらう… 正直1dとか大半パッションですよね…それで2日目に評価変えたら「急な擦り寄り怪しい」とか言われ、次回ではそういわれないように抑え目にしたら「自分の意見出さないとか真っ黒」とか言われて2dから黒決め打ちされたりで…2dまでが一番胃が痛いんですよね…そこを乗り越えればまだしも… |
1018. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
【服♂確認】なのに腐女子RP…!! 俺っていってましたね確かにエピでw 老>>1015男キャラの方がいいから(腐っててごめんなさい) 今までニコ、オット、村長ときたので次は誰にするかなと…いつかは女キャラもすると思うけど、多分リデルかな。ですわ語尾、~様、RPで清楚に(でも独り言やエピでは下品) |
1023. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
エルナさん狩人希望だったんですねー。正直初日の霊COは絶好の初日占ポジきた!!! と全力で乗りかかってましたごめんなさい!!(土下座) 服>>1022 そうだエルナ君。早く賭博の売上金の一部を渡すのだ。私の襲撃先で稼いでいたのだからな、私に回ってくるのは当然だろう。 |
1025. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
農>>1024 やだ恥ずかしい>< でも結局今まで1回も占対象にはなったことないんですよね…(共に3dで真占▲、凸) 質問するのが苦手で受身なので、色が見えない評価に…w |
1031. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
長>>1023 こっちもここまでネタ作ったからには黒幕ENDしたいなと思って▼長進めていたので申し訳ないっす! 「そうね、確かに村長には渡さないといけないわね」 そう言って彼女は同人誌を数十冊渡した。ページをめくると、数ページに渡って村長が熱い絡みを受けている。 「売り上げの全てを製本代に回したからこれしか残っていないの。でも大丈夫、村長が直接売り回ったらすぐにお金になるわよ」 |
1041. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
もうこの村から去る運命だから、酒飲みながら年の>>980に答えようか。 村長とトーマスに不自然な絡みが多かった。お互いに質問は出しているけど、そんなに鋭いわけでもなく、キャッチボールをするくらいの強さ。特にトマは寡黙枠だったのにそこだけはちゃんと返すから違和感があった。 |
1046. 村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
>>1042 わーいありがとうございます! 予想もしてなかた初狼初占騙りで、何で占いするかとか全然決めてなくて!w しかしピンクの樵黒出しミスは本当伝説に残る…ww あれで「詰んだな…」と一気にお通夜になってたしね!ww |
1047. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
5dの墓がホワイトがベストポジション過ぎて村長嫉妬。 ヨアにもオトにもなでなでされまくって…!(嫉妬) そしてヨアオトですかオトヨアですか正直これの薄い本が一番みたいんですが( |
1049. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
ヤコさん>自分は最後まで白出ししかないだろうなと思って白の判定文しか用意してなかったので、そのケースがあったというのをまず想定してなかった! 5d01:19の「えー……そこ……?」という表現が最初引っかかってたんですが、今となってはその真意がww でも灰ログで謝りまくるピンクがかわいかったので許す( |
1058. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
なるほどー。商がほぼ全員村から白きめうちされてて黒出すのが怖かったのはありましたw そのへんも経験なんですね… そしておじいちゃんをラスボスに仕立てようとしてごめんなさい!! |
1062. 老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
じじいラスボスは燃えるからいいのよ クールイケメンよりじじいのがラスボスに相応しい マジな話、思考停止気味だったんでラスボス化は正しいですよ。わたしにはあるのだよ、世界を滅ぼす権利がなぁ! |
1065. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
樵に白出してたら、神老商誰に白出すか考えていたけれど、神よりは商老のが出しやすそうだな~と。 商はいわゆる姿勢白で、老は思考停止。神にはちょっと黒塗りにくいなってところだったw |
1066. 村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
うん、あそこでエピ空気になったのが吹いたww 赤ログでは相棒との別れシーンでちょっとシリアスだったんですけどね!w わっしょい漢☆村をタイトルに入れて、キャストのヤコブの台詞をやはり>>963のどちらかに…!とこっそり希望を |
1103. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムにプレゼントを忘れていた。 チョココロネ! _,,...-,.‐'':,'"゙:, ,r''"゙ヽ, ヽ, ヽ, ,j" !∩ i, i ,イ i∪ 丿 ,ノ ゞ- '' ´. |
1110. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
/* お先にご挨拶を。 ミスで勝ち筋を潰すような形になってしまい、申し訳ありませんでした。 でもRPは楽しくて、とても雰囲気の良い村だったのと、優しいご主人様達が救いです。 SNSにも同名で居ますので(まサイページからも飛べます)、もしよろしければそちらでもよろしくお願いします (もしSNSに入りたい方がいらっしゃったら、私のまとめサイトのコメントに捨てメアドを書いてくれれば招待します) */ |
1115. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
>>1107 ホワイト黒だしされたら偽確劇場だったのでそれだけは阻止したかったんだww でも本当にニコちゃん狩でオトさん通るとは思ってなかったw ああオトさんかわいい赤ログや灰ログで最初ひどいこといって本当にごめんなさい!!!(ごろごろ |
1123. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
ヨアヒムは可愛い。ホラゲーネタちょこちょこ振ってくるけど、可愛い。 モフモフは正義だよなやっぱ!俺もモフモフしたいぜ。 ぬ、「私の腹毛をモフる権利をやる」だと……?!お、お前は…!!うわあああ |
1124. パン屋 オットー 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
村>>1115 いえいえ僕の業界ではご褒美です(きり 僕も挨拶!プロエピあんまり参加できなくてすみませんでした!雰囲気の良い村でとても楽しかったです。 狼サイドの粘りにも本当に感謝!皆さん、楽しい時間をありがとうございました! |
広告