プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、3票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、3票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
690. 村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
負けたー! お疲れ様だ、皆の衆。 まずは謝罪を。 参加可能時間と更新時間がうまく噛み合ってないことに気づいたのは開始後でした…。3d4dと考察不十分でまことに申し訳ない!ごめんなさい! |
740. ならず者 ディーター 03:07
![]() |
![]() |
http://wolfberry.jp/saisen 再戦チェッカーおいておくよー。 って、ニコは655のヨアヒムかー。 655では農薬まき散らしたヤコブだったべー。 |
759. 青年 ヨアヒム 03:23
![]() |
![]() |
ログ読み終わった。墓下からぼろくそ言われてる気がしたけど、ぼろくそ言われてた。勝てて良かった。 ☆リデル5d01:47 危機感あるのが黒要素なのではなく危機感ないのが黒要素です。 |
765. シスター フリーデル 03:28
![]() |
![]() |
私を口説こうっていうのかしら そんなものは2億年 いいえこの星が生まれそして滅びまた新たな生−ニューライフーこの程度の時間ーエターナルーな時が過ぎた時でぃたのお話ードウデモイイハナシーをきいてあげようじゃないかしら |
790. 村長 ヴァルター 03:44
![]() |
![]() |
そういえば機種依存文字がなずなからは見えないので、言おうかな言おうかなと思いながら言わずに終わったなあ。 修>>5d00:17墓 うん、それは思った。 我輩がやらねばならないことと神がやらねばならないことの間に凄まじい差があった感。 |
801. 村長 ヴァルター 04:05
![]() |
![]() |
そんな感じ? で、我輩は今からさっとシャワー浴びて寝る感じ? …一番ログ見られたくなかった身内(>>581の相手)に村バレ中身バレしてリアタイ観戦されていた!orz(ついったー(IDはこれと違う)で寡黙になってたせい。参加中とは話していません) |
835. 村長 ヴァルター 14:52
![]() |
![]() |
■1:おまかせ→人狼 ■2:よく覚えてないけどBBS10回程度、身内村10回程度、再戦とかでクローン10回程度じゃないかなあと。多分30戦は越えてる。8年くらいかかってるけど。 ■3:最終日の白3人。一人に絞るならちょっと悩みたい。 ■4:それは吟遊詩人のお仕事だな! |
843. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
フリ1d22:57やっぱりコアずれってきついよねー。 あたしも昔早朝更新村で、深夜メインの人が1人だけいて雰囲気白かったけどやっぱり怖い!って吊られたことあったなー。 |
849. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
ヨア2d02:33ごめん!!!!!!!!笑 でもあたしヨア白だと思ったから占使いたくなかったんだよー! そんで2dで白がみんなに伝われば良いなーと思ったし、駄目ならまあごめん吊ろうと!!!!!! |
852. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
ディタにエルナ、こんばんは。 ■1.村人→村人 ■2.2戦目 ■3.最終日、私を勝利に導いてくれたジムゾンとヨアヒムに。 ■4.【無茶振り確認】……少し考えてみよう。 >ディタ 655でちょっと前ぶりだね、ヤコさん。農場の農薬汚染は順調に浄化中だよ。今回4dは本当ごめん。……仮決ブラフ?ははは何のことやら |
855. 村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
>>848続き =占われた狼が黒確定する。そこを確定情報にするよりは、対抗して信用勝負して揺らぎを作りたいなあ。 今回は占われなくてもどっか白判定で出ようかなとは思った。仲間と合意があれば仲間に黒もあり。そんなに補完されないから灰狼の行方がわからなくなるし。 |
867. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
>>853 なずなはG国対応が不完全なんで、もはやなずな鳩だけでは参加できないレベル。字数だけじゃなく、今回も、本来襲撃と投票のプルダウンリストがあるはずなのに一つしかなかった(多分投票のリストしかなかった)し。あとボタンも発言と襲撃のボタンしかなか |
869. ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
や、俺もはじめてよー。 灰にも埋めたけど、いるんだなって思った。 俺自身は難読の~だと思ってるからね。 ただそれは性格要素じゃねーかなー。 きっと真占でもいったんじゃない?っていう |
879. 村長 ヴァルター 19:51
![]() |
![]() |
>>873 そうなのか、我輩結局C行ったことなかったんだー。人狼BBSで入ったことあるのはAとFとGだけ。 まあ、だから普段暗号化の必要性を感じたことがない場合、「暗号」ってこと自体に抵抗を覚えるパターンはわりとある気がするんだなあ。 |
892. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
ところでこれを見てくれ。こいつをどう思う? 【信じる者は】神に仕えし狼の村(ウルフ・ザ・ゴッド・サーヴァント)【掬われる?】 【吊るされた老羊】騙り無くも律無き村(ノー・フェイク・ノー・ルール)【ハングド・オールド・シープ】 【別に、勝ってしまっても】約束された勝利の村(エクス・カリ・ヴァルター)【構わんのだろう?】 ……最後のは、長狩の時に使いたいか。 |
926. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
村長>>837 箱の故障については僕にもよくわからない。帰ってきたら電源が入らなかった。別に何もしてないけど、昨日ダメ元で付けてみたら普通に動いた。他の家電にも停電の痕跡があったから落雷でどうにかなったのは間違いなさそう。 |
927. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
ジム2d02:55 ゴメンネ。なんか3日目冒頭は夜明け前後に跨ってまでジム見てたせいで、2日目の延長で灰だった感覚で発言してた、確かに確白になったんだからそっとしとけば良かった。 |
930. 旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
これが限界 \(^o^)/ギブアップ 【苦しみの少人数村】日の昇らぬ狼の産地(ゼロ・サン)。仮を反せば、ただ狩られるのみ(バトル・ウィズ・ノー・ガード)の村【ク・リトル・ヴィレッジ】 私としては、>>892の二個目の方がまだシンプルいいかなあと。 |
934. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
ありがとう。【おさけ】(チビチビ【おつまみ】(モグモグ 考えようと思って考え出すと、中々いい案は出ないものだな。もっと率直な自分の感性を言語化する力を鍛えていくべきか。 |
942. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
そういえばまとめサイトの個人ページに足跡つけてて気づいたたんだ… >>リデル あれだとSNSのリンク誰にも踏めないよwww >>そんちょ |・ω・)ブログ続きまだー(ぉ |
944. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
>>リデル |・ω・)じー そうだー。コレも気になってたんだ。 まぁゲーム的にグレーorアウトーならスルーしてちょ。 >>神 宿を去ったジムと戻ってきたジムっていっしょの人だったん? |
966. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
>>963 そう、その点で好都合なのはねー… そ の 絶 望 感 は 延 々 者 白 塗 り し て き た こ っ ち も 持 つ こ と だ (つまり:他人から見て、者長の心理面での差が見分けにくくなる) けっこー狙ってたんだけどなあー。者吊りは意外だったんだよなあー。 |
972. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
いやそれは流石に▼者!▼者! でも今回の場合 「実は年が占い師で宿は狼だったんだよ!つまり旅青は確定白じゃない!」 Ω ΩΩ「な なんだってー」 ができちゃうことはできちゃうか…(笑) |
1027. 旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
何となく考えていたニコラス流二つ名 始まりを告げる楽天家ゲルト(ザ・タイム・オブ・ゲルト) 永遠の少年ペーター(ペーター・ピーター・パン) 夢見る仕立て屋エルナ(ベスト・ドレッサー・エルナ) 敬虔なる修道女フリーデル(ゴッドリー・シスター・フリーデル) 麗しき女主人レジーナ(ビューティ・ホステス・レジーナ) |
1028. 旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
荒くれならず者ディーター(ディーター・ザ・ラフ) 名も無き村の長ヴァルター(ミスタ・ヴィレッジ・メイヤー) 籠りの青年ヨアヒム(ニー・トゥ・ヨアヒム) 砂吹く地の旅人ニコラス(スナ・フキン・ニコラス) 心労神父ジムゾン(ゴッド・ファーザー・ジムゾン) |
1034. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
>ペーター 私もまだ初心者に近い立場だが、やはり最初に一番参考になるのはまとめサイトだと思う。ここを一通り読んでおすすめログを幾つか辿っていけば、大体どのように発言していけばいいのか分かってくるはず。私もまだまだ拙い勉強中の身だ。 次に会った時、全力で共闘or対決するのを楽しみにしているよ。 |
1056. 宿屋の女主人 レジーナ 02:15
![]() |
![]() |
そういや、あたしジムにお礼言うの忘れてたよ。 ぺタが9人目で入って、あと一人ってなった時に、あたしがジム帰ってこーいって呼びかけたら、本当にジムが来てくれて、すごく嬉しかったんだよ。 |
1071. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
今回、少人数でありながらも多くの発言が飛び交っていて、非常に濃い時間を過ごすことができた。これも一重に参加者の皆様のお陰だ。改めて、皆お疲れ様。そしてありがとう。 |
1073. ならず者 ディーター 02:24
![]() |
![]() |
なんか皆挨拶モード? じゃあ俺も便乗するぜー(便乗感アリアリで黒要素ですね! ってことで今回は比較的珍しい?少人数村の参加となりました。 正直どうすればいいかわからず右往左往でした。 それでも最後までちゃんとこの開拓者の村が完結したのは皆さんのおかげだと思います。 改めてありがとうございました。 またどこかであったらよろしくね! |
1076. 宿屋の女主人 レジーナ 02:25
![]() |
![]() |
あたしもそろそろお別れの挨拶の時間だね。 今回は、素敵な村人と素敵な狼達のおかげで楽しい時間を過ごさせてもらったよ。 またいつかどこかで会えるといいね。 それじゃ、また再戦村で。 |
1078. 村長 ヴァルター 02:26
![]() |
![]() |
そうだな皆がラスト争いモードになる前に。 参加状況その他、色々すみませんでした。 自分としては反省点ありありですが楽しかったです。 皆さんお疲れ様でした、ありがとうございましたー。 |
1092. ならず者 ディーター 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
/|..,,_/| ,,...--—ー-- 、. / ヽ ( またね。 ) ,' 0 0 i 'ー--‐yー--‐' ,/、丶 lコ ノ ,' ヽ_,,rー-イ,ノ i | 終 了 | ,~'! ーr-r-イ i ,-L」 ,! '、_,ノ ヽ_ノ |
広告