プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル、1票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (sibu)、死亡。占い師だった。
宿屋の女主人 レジーナ (brandpanic)、死亡。霊能者だった。
村長 ヴァルター (JACK)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (ris56)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (himeko)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (artcraft)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (rin-rin)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。人狼だった。
司書 クララ (amdcp)、死亡。狩人だった。
仕立て屋 エルナ (yae)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (shikao)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (appy)、生存。村人だった。
少年 ペーター (nebelm)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (sibu)、死亡。占い師だった。
宿屋の女主人 レジーナ (brandpanic)、死亡。霊能者だった。
村長 ヴァルター (JACK)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (ris56)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (himeko)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (artcraft)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (rin-rin)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。人狼だった。
司書 クララ (amdcp)、死亡。狩人だった。
仕立て屋 エルナ (yae)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (shikao)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (appy)、生存。村人だった。
少年 ペーター (nebelm)、死亡。村人だった。
833. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
良かったw みんなモルツ=シモンに驚いてくれてる 【灰と青さらっとよんできたー】 あとでもう一周してくるけどー。 エルナはお疲れ様! つ【シュバルツ】 エルナのcnだよー。 |
836. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′ ブス…',. -——-゙、 ;' ジジジ… ; / へ `>、'; ∫ _;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_ /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ… /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮 囮災炎災 |
848. 村娘 パメラ 01:55
![]() |
![]() |
尼羊だったらニコを散々なぶってやろうと思って五種類くらいの鞭を用意してたのさwww でもこれは完敗だね、あとニコラス最終日いろんな可能性さぐってくれててナイスファイト☆ 途中までは尼っ娘萌えすぎてヲイと思ってたけどwww みんなナイスファイトでした! |
849. シスター フリーデル 01:55
![]() |
![]() |
ちょっと待ったwwwwww ★★モルツ ここの狩人、【初手占候補守ってるw】!! ごめん、クララ狩人は全く眼中に無かったし、まして霊守ってないなんてもっと予想外だったw |
855. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
ええと。 cnは、 シモンが【モルツ】(ビールの名前?)を挙げたから、 語尾揃えようかなーって、私は【ワルツ】にして じゃあもう1人も『三文字、語尾が"ルツ"』にしようって【アルツ】 狂人だけ、文字数増やしてでも語尾揃えて【シュバルツ】 |
863. 村娘 パメラ 02:06
![]() |
![]() |
と思ったらニコラス初参戦とかw 初心者だったら初心者らしく下ネタやめよーよもーう! というパメ子も初参戦だけどw 生前及び墓下では罵りまくってごめんね、不慣れだって気付いたの最終日だったよ。ある意味名プレイヤーだと思うんだなw |
875. 村娘 パメラ 02:17
![]() |
![]() |
パメ子と二子はあれだねー無駄な殴り合いしちゃったねwちなみに襲撃された次の日くらいには「あ、二子ってログ読み返さない子なんだw」って気が付いてたよwそんなパッション派の二子が好きだーこのドヘンタイが!! |
877. 村娘 パメラ 02:19
![]() |
![]() |
シモンは初日のCO待てかなり怪しいと思ったんだけど、嘘食いが好きな時点で印象マックスアップで黒視言い出せなかったーwww 初日でかなりテンパってたから、どういけばいいかわかんなくて、漫画トークアリになってからのが全然楽しかったしwww プロでもっとしゃべればよかったー(何の後悔w |
879. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
エル>>866 理由、というより私がしたこと、ですけど。 (1)ヨアヒムを最初にメタ関連で『こらっ』てして (2)そのあと、さらっとゴテゴテとした形容付きで狂人視して (3)ヨアヒムにダメだししながら、押し気味で自分の意見を言いました。 どこまで効果があったかは分かりませんが、ヨアを真視しにくい雰囲気を作ろうとはしました。 二日目はそれをもっと露骨にしました。 |
880. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
でもエルナが真視されたのは、というよりこっちが大事なんですが占騙りのシュバルツが【偽決め打ちされなかった】のは、シュバルツ本人が、かちっとした考察を落とそうとしてたことによると思います。 ただ、真/偽評とはすごく曖昧模糊としたものなので、何が一概に良かったとは言えません。 でも、シュバルツがシュバルツなりに頑張ったのが効いてるのは確かだと思います。 |
884. シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
エルナの>>862が顕著なのですが 占騙のむつかしいのは【自分がどれくらいの情報を持ってるかが分からなくなって、視点がブレてしまう】ということです。 ただ、それ際クリア出来れば、得るものも多いですし、早めに下に行って遊べたりもします。 |
889. 村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
3狼潜伏論が出た時、服=尼つながってるOR宿狼説出すかそういや迷ったw あの時3狼潜伏ってあるの? って聞いたのは、その線出すか迷ったからだったのだ。初日に服真に傾いたのは、尼の力が大きかったように感じたのよ。 |
890. 村娘 パメラ 02:27
![]() |
![]() |
エ、エルナたんは変態COなかったんだっけw エルナの「明日で終わるかも」にはもう完全にまどわされたね! EPで、「誰も死なない人狼って、楽しくて嬉しいね☆」とか言おうとオモテタ(笑) って、年吊っとるやーんwww |
894. シスター フリーデル 02:30
![]() |
![]() |
【青と灰、全部こってり見て来ました】 どうやら上手く行っていたようでほっとしました。 私が目論んだのは【実はlwは私じゃなくてモルツ(シモン)】という状況でした。 だから、私が疑われるのも、極論吊られるのも全然痛くないから、あれだけ好き勝手に動いたんです。 【怪しむ視線の先に私以外映らないようにするために】 だから皆さんがモルツが狼というのを知って驚いて頂いたとき、計算通りになって嬉しかった |
895. シスター フリーデル 02:30
![]() |
![]() |
です。 勿論、モルツがそれにみあう働きをしてくれたからこそ出来たのですが。 そういう意味で、この村のボスは私じゃなくて、モルツ(シモン)なのです。 モルツに何回も感謝してるのは、その大役を見事演じ切ってくれたからです。 私狼っていうのは、特に墓下でその説が蔓延してるのも予想通りです。 |
899. シスター フリーデル 02:34
![]() |
![]() |
誰も出していないようなので、エピの議題を出しますね。 そういえば、プロの議題も私が出した気がw ■1:戦歴 ■2:希望→役職 ■3:村のMVP ■4:村名 再戦チェッカーも。http://wolfberry.jp/saisen/ |
906. 少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
あ、あとはじめての人も居るみたいだしこちらもどうぞ(つ・∀・)つ 人狼SNS http://wolfsbane.jp/ 私のまとめサイトのページあたりに捨てメアド書きこんでくれたら、良かったら招待状送るよ(・∀・) |
908. 村娘 パメラ 02:38
![]() |
![]() |
二子が鍵だと思ってたんだけど、羊(兵)の怪しさを感じてたのはパメ狩説出したからだったw でも案外思考開示しまくる狩人もいるんだろうねー。クララは全然わからなかったよ! てかアルだと私は思ってた! |
911. 村娘 パメラ 02:41
![]() |
![]() |
あと個人的に今回勉強になったのは、エルナの「2dから調子出る人いる」! これはしくったなーと自分でも思った。年●じゃなくて長●になってたら、流れデンデン違ったよね? あと狩探しも、初日からやらなきゃ駄目だね! そういう意味で、年●は自分のおっきなミスだと思う! ごめんね、ペタキュンっ。 |
915. 村娘 パメラ 02:43
![]() |
![]() |
■1:1戦目 ■2:村人→村人 ■3:シモ……いや二子で!! ネタもめちゃんこ楽しかったよw ■4:【ドヘンタイ!!】リデル先生に恋する変態の村【そうです私が変なニコさんです】 |
916. シスター フリーデル 02:44
![]() |
![]() |
再戦者の方は居ませんねー。 皆さん戦歴が御若いようなので、それも自然。 ただ、モルツに関しては、何回もログで御見かけしてで、お名前に見覚えがありました。ここで参加された村は多分全部見てます。 狩人だった村は【村側の暴力】が炸裂してて、印象深く覚えていました。 |
920. 村娘 パメラ 02:46
![]() |
![]() |
リデル 了解! じゃあMVPは二子、シモン、アルかなー。リデルもスゴイ説得力だったよ! でも疑いに行ったのが私だけだったのは不思議で、私以外全員狼の村にまぎれたかと一瞬オモタwww |
925. シスター フリーデル 02:49
![]() |
![]() |
■1:22戦目。ひょっとして、他の皆さんの総和くらいあるかもと灰みて思いました… ■2:狼に厳しい編成にあたり過ぎて、Gで極楽狼したいなぁと思ったら→結局狼に厳しい編成の狼に。 ■3:モルツに三票!って自分で言ったことを破ってみてもいいですが、初参加でがんばっていたニコと、斑吊りに持ち込んでくれたシュバルツ、それともちろんモルツに一票ずつ送ります。 ■4:おまかせします |
933. 旅人 ニコラス 02:56
![]() |
![]() |
>>927 リデル先生、陣営は違いましたがあなたのような素敵なプレイヤーと同村できて嬉しかったです。見事に操られましたがwww それと、リナさんとリデルさんの寡黙人への語りかけの配慮が心にしみました。自分も今後そういった配慮ができるプレイヤーになりたいです。 |
935. シスター フリーデル 02:58
![]() |
![]() |
【一応ちゅうい!】 初参加でない方は、以前の村で言ってもらっていると思いますが 【エピは強くなれたり、情報を交換出来る貴重な場です】 喉制限もないので、沢山喋りましょう。 また【両陣営がノーサイドで楽しめる場でもあります】 ネタをやるなら、盛大に盛り上がりましょう。 |
940. シスター フリーデル 03:01
![]() |
![]() |
ニコ>>933 過分な御言葉ありがとうございます。 私村なら、ニコは普通に村決め打ちに行ってました。 それだけ白かったし、熱意もあったので。 途中、ニコに頼って質問する場面がありましたが、あれは『村側ならそうするな』と思ってやっています。 次お会いする時がどれだけ強くなってるのか楽しみなような、抜かされていたらいやなので怖いような感じですw |
946. 村娘 パメラ 03:07
![]() |
![]() |
リデル白説は、私とアル以外みんなそんな感じで、しかもアルもわりとすぐ翻してた気がした(謝ってた的な意味で)から強く反対できなかったな。上に残ってても、尼吊かなり後半(てかラストd)にならなきゃ言えなかったと思う。そしてそれまでにシモン▼私には無理だったから、 |
951. 青年 ヨアヒム 03:08
![]() |
![]() |
とりま議題ポーイしとこ ■1:G国2回目。というかG国しかしたことないお ■2:占→占 全役職コンプがとりあえず目標だけど、あまりに今回の占いがアアンすぎたから次も占い希望するかもしらんwww ■3:もうこれはニコ、リデル、シモンだな! ■4:【変態が!】尼先生と愉快な生徒の村【誉め言葉です】 |
959. シスター フリーデル 03:12
![]() |
![]() |
リナ>>949 いえいえ。リナのスタイル自体はすごく優良な村側plのソレだと思いますよ。 ただ、今回は、リナが途中から実は経験数が浅くて背伸びしてることが分かった&私を一貫して白く見てくれそうだったので、リナがこちらの思惑通りに村側を吊っていってくれるように誘導出来たらなぁ、と思っていたのです。 だから、実は私の発言の中には、ほとんどリナ一人に向けて言ってるものもあったりするのです。 |
961. 青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
>>ニコラス いいよいいよ仕方ないだって変態だものね!wwww 「への」は未だになんでそこで疑われたのかが疑問wwwwでも逆に俺的にはそこらへんの絡み方でニコはまず白だろうなぁとは思ったよぅ。狼ならこんなところで絡みはすまいと思ったw |
965. シスター フリーデル 03:14
![]() |
![]() |
ヨア>>957 いや、さすがに『多弁だから』っていう占い理由はまかり通らないと思います。 私が初日に『縄数厳しいんだから、多弁だろうと黒かったら、占に挙げるべき』ってわざわざ言ったのも 本来のセオリーで言えば『占いは寡黙か中庸、吊りは寡黙』っていうセオリーがあるからこそ、なので。 |
979. シスター フリーデル 03:21
![]() |
![]() |
パメ>>969 そう言って頂けると嬉しいです。ありがとう。 でも、モルツが合わせてくれただけなので、かみあったのはモルツのお陰なんです。 ただどこかの赤でも言いましたが(自分の発言が多過ぎて見付けられなかった;探して下さい;)『赤では連携を採らない方がいい』という狼plの方もいたりしますし、これだけ喋りたがる私の方が珍しいとも思います。 |
988. 村娘 パメラ 03:22
![]() |
![]() |
リデル EPで素のリデルの声聞けて嬉しいよー先生の声甘くて素敵☆ 霊騙りされてたら、絶対わかんなかったと思う! ちなみに霊に何で出なかったのか聞いてもいい? 宿尼だったら、私たぶん尼真視したと思う! |
993. 村娘 パメラ 03:25
![]() |
![]() |
いや、宿が偽臭いってことじゃなくってよ、本当よ! 時間が経つほどすごい説得力だったし! 服吊やめよう提案はねられたのはちょっぴり悲しかったけど、全然一理あると思ったもの! |
995. 青年 ヨアヒム 03:27
![]() |
![]() |
☆リデル やっぱりリデルはドSでFAだと思うんだ! しかし論戦のお相手は全力で拒否しますwwwwだって俺イジメられるのキライ(非ドMCO)だもの! そしてペタ、俺は逆境に強いんじゃなくて開き直るだけだからね!勘違いしないでよね! |
997. 旅人 ニコラス 03:27
![]() |
![]() |
【教えて、リデルせんせー】 3日目の服吊りですが、書吊りはそんなにデメリット大きいのですか?確かに偽を残すのってリスキーですが、霊の判定見るのはそれほど悪手じゃないのでは? |
1001. シスター フリーデル 03:30
![]() |
![]() |
>パメ>>988 三つあります 一つはやはりヴァルが来なくなりそうだったためです。 モルツに『いきなりlw』を任せるのは(モルツの技量という意味で無く)モルツの初狼経験が辛くなる恐れもあるっていう意味で、いやだったので。 二つ目は、モルツとなら二潜伏楽しくなりそうだな、って思ったので【正直、楽しくないと、赤ログって拷問なんです】 狼って"襲撃"という言葉があって勘違いされますが、このゲーム上 |
1002. シスター フリーデル 03:30
![]() |
![]() |
狼は【完全な専守陣営】なので。(本当に100%専守にならないよう【騙り】があるのです) 詳しくは初日の赤に。 三つ目は、ヨアでもエルでも2-1の騙り任せて問題ないかな、と思ったからです。 初日赤で、二人共【非村騙り要素】を数点拾えたので確占の恐れもありませんでしたし。 |
1007. シスター フリーデル 03:32
![]() |
![]() |
ニコ、キリ番おめでとうございます♪ (補足) エピの習慣として、キリの良い番号を狙って踏む、というのもあります。 盛り上がる村だと、結構な争奪戦になって、無駄にログが伸びたりもします |
1019. 村娘 パメラ 03:34
![]() |
![]() |
シモン初狼だったんだ、なおさら凄いねー! なるほど、フリの方が目立ってたから吊られ可能性も高いし、シモンLWの方が初日からあり得たもんなー。結果好判断だよね! パメ子一人の真視取れても黒視取れても、何の意味もなかったと思うよw 泣いてこようwww |
1024. 旅人 ニコラス 03:37
![]() |
![]() |
ほんと申し訳ないwwww 今いろんなカップリング考えて、やっぱりあんマミに落ち着きました。あんが「マミさん…じゃなくってマミ!」と間違ってしまうとき、エントロピーを凌駕するのです。 |
1031. 村娘 パメラ 03:39
![]() |
![]() |
ヨア あの時のヨアとの疑い先の被り具合に、最後は相棒になるだろうと思ってたら翌日まさかの偽視でマジビビリ(ry ヨア&ペタともっと地上で話したかったー 次同村したらそうしようね! |
1039. 青年 ヨアヒム 03:44
![]() |
![]() |
シモンまじで驚きの白さだったもんね。ちょいとその白さの秘訣教えて欲しいマジで。 俺なんか前回も今回も驚きの黒さをかもし出すんだからね!両方村人陣営なのになにこれひどい |
1040. 村娘 パメラ 03:44
![]() |
![]() |
あ、リデル! 最後に噛むのはニコじゃなくてリナがよかったんじゃない?? だってニコはあんなにリデルを愛してたんだよ??ww ……あ、わかった! あれだ、リデルに食べられた方がむしろニコ喜ぶってあれだな? リデルってば、やるゥー! そこにシビれる、憧れるゥー! |
1060. シスター フリーデル 03:48
![]() |
![]() |
(3)他の灰と「一緒に」狼を探す(フリをする)こと これは単純な質疑応答のことじゃ【ありません】 『自分は××の案件について□□だと思う。 でもそうすると△△の点が引っかかるor分からない。 そこんとこ●●はどう思う?』と「対話+考察」をする…っていうことです |
1069. 村娘 パメラ 03:52
![]() |
![]() |
シモンに対する敗因はねー、パメ子初参加でプロでかなりキョドってたんだw だから、返事してくれて嬉しかったのだw あの時、シモンは信じようと思った(ハヤイ上にバカw ココココ童シモーンあなたにはしてやられましたよ 将軍の鉾です(ドゾーw |
1074. シスター フリーデル 03:57
![]() |
![]() |
>ニコ>>997 コーナー化はしなくたって、答えますよw >三日目の吊り:確かに偽を残すのってリスキーだけど、霊の判定見るのはそれほど悪手じゃないのでは? これはその通りです。 狂人決め打って残す村もあります。所謂【飼殺し】です。プロでも言った様に、狂人は人間カウントなので、縄数を消費すべく【吊られるのも役目】なのです。その役目を全うさせない為にも、飼殺しは有用な作戦の一つではあります。 |
1075. シスター フリーデル 03:57
![]() |
![]() |
【でも】 実際に飼殺しを実行する村は多くありません。理由は次の4つ。 (1)本当に狂人っていう保証はない(狼騙りかもしれない) (2)今回がそうでしたが、狂人吊りの日はいわば【議論の調整の日】に出来ます。 (3)その日は絶対に村側を吊らないので【腰を落としてその日の襲撃を翌日分析】できるます。 3day赤に長く書きましたが、今回の▲パメラでしたら【狼が狩人一本狙いで来た】と村側は判断出来ます。 |
1076. シスター フリーデル 03:57
![]() |
![]() |
今回はそこにも意図を忍ばせましたがw (4)これが一番大きいですが、そのまま5日目にいくと、狼連れてない場合は「人外3:人2」になって、狼が吊り票を合わせて村負けが確定する恐れがあるからです。(この負け方をPPと言います。) だから、変則的な飼殺しとしてはPP前夜(この場合だと、4日目の吊り)まで飼殺す、という方法もあります。 でもそこまで行って結局吊るなら、普通に即吊りでよくね?ってなりますよ |
1077. シスター フリーデル 03:57
![]() |
![]() |
ね? 以上から「確かに狂人に縄消費させるけど即吊り」する村が多いんだと思います。(了) エピ入ってすでに一日分4000文字くらい打ってる気がしますw まぁ明日オフなんでいいんですがw |
1079. シスター フリーデル 04:00
![]() |
![]() |
リナ>1071 まぁ、簡単じゃないですよね。私もまだ上手く出来ませんし(^p^) でも、リナはこの(3)が使いこなせたら、凄く強くなる気がしますし、なりより適性が合ってると思います。 |
1080. 村娘 パメラ 04:00
![]() |
![]() |
そうなんだー! パメラ狩人説は結構説得力がある説なんだね? パメ的に「狩人には見えないのに襲撃される子」になろうと思ってたから、失敗したなー。まとめに書いてあったんだけど、狩人って灰にいなきゃいけないんじゃなかったっけ? パメ完全に白視取りに行ってたんだけどなー |
1081. シスター フリーデル 04:00
![]() |
![]() |
>リナ>>1071 まぁ、簡単じゃないですよね。私もまだ上手く出来ませんし(^p^) でも、リナはこの(3)が使いこなせたら、凄く強くなる気がしますし、なりより適性が合ってると思います。 あんかーになってませんでしたw |
1087. 負傷兵 シモン 04:04
![]() |
![]() |
俺がこのゲームやってて思った事は、「あいつ何言ってるのか分からん」ってのを知ったかぶらない事だな。 「良くわかんねーな」って言っとくと何故か上手く行く気がするわ。 根拠はない。ジンクスだ |
1091. 村娘 パメラ 04:09
![]() |
![]() |
ところでセイロンから直輸入された紅茶を飲むとドキドキして夜眠れなくなるんだけど、これヤヴァイかねw そのお陰でずっと毎晩遅いだよー シモン なるほどねー 私も狼3潜伏と服吊<灰吊は自信なかったから聞いたんだけど、初心者ばれしてメタ要素にならんか心配だった。どうかな? あと狩人に表で何か言うのってアリですか?? 初日は、最後「狩人護衛はヨアだ!」って言おうか迷ったw |
1094. 青年 ヨアヒム 04:10
![]() |
![]() |
俺も噛まれる前夜は必死に狩人にアッピールしてたんだよねwwww無駄だったけど…しょんもり しかし今思えば驚きの黒さの俺はとっとと退場しててよかった気もする。ううん、占いは最初になるべく真視とらないと生き残ってもつらいもんがありそうだなぁ |
1097. 旅人 ニコラス 04:11
![]() |
![]() |
修>>1074~ 解説ありがとうございます。僕はあの時点てかなり霊が真視されていて、(4)のPPだけは無いと思ってました。(あの時点でPPが起こるのは[霊服][狂狼]の場合だけですから) ですが、僕が▼服を上げていたのも最悪の場合(4)を考えてのことでした。ただ服とが宿が対立していたのでPPは無いと思ってました。 |
1098. 負傷兵 シモン 04:11
![]() |
![]() |
パメ>だはははははは! 戦略的にアリかナシかと言えば多分ナシなんだろーなw でも俺そう言うの好きだから乗っかって村のくせに対抗して余計場を混乱させたりするかも知れん。 |
1100. 負傷兵 シモン 04:13
![]() |
![]() |
ワルツ>おー、見た見た。 ありゃソフトバンクよりも予想外な動きだったな。 やっぱり誰もがセオリー頭に入って動いてるわけじゃねーんだよ。俺も大概だけど。 今回は運も味方してたな |
1102. 旅人 ニコラス 04:14
![]() |
![]() |
>>1097続き パメラが言っていたように、まさに4日目まで飼い殺すのが良いと思っていたのですが、説得力が足りなかったみたいですね。 しかも対立してるのも演技だったら、やっぱりPPでおしまいですね。 ★修がもし村でも▼服でしたか?だとすれば、何番が理由ですか?(複数で大丈夫です。できれば優先度を付けて答えてもらいたいです) |
1103. シスター フリーデル 04:14
![]() |
![]() |
休憩と思ったけど。 >ヨア>>1094 うーん結局は『自分の占結果をもとにした灰考察』唯一にして最大の真視得るための武器なんですよねー。 それするまえに「俺が真だ!俺が真だ!」って言っちゃっうのって、一般的に偽視されるマイナス点だったりするので、今回私はそこを即座に突かせてもらったのです。 これは私じゃなくても、するでしょうがw |
1104. 村娘 パメラ 04:14
![]() |
![]() |
狩人に表で声かければ狼の抑止にもなるかなと思ったんだけど、反則かもと思ってしまった。 やっぱメタ要素で灰が狭まるのって、一番無しと思うんだなー ゲームの前提を壊すのはまずいよねw |
1106. 村娘 パメラ 04:15
![]() |
![]() |
リナ おやすみーノ また明日ね! てか村長と少女もいたら来てほしいな。パメ子歓迎よ! 特に村長のギャグセンスはおもろーだったよwww ニコの序盤下ネタ担当員になってほしかったw |
1114. 青年 ヨアヒム 04:18
![]() |
![]() |
>>リデル そっか…つまり占いは自分視点でしか持ち得ない情報からの灰考察と、なるべく感情を抑えるのがポイントなのかな。 やっぱりもう一回占い師やってリベンジしたいお! |
1115. 負傷兵 シモン 04:19
![]() |
![]() |
あ、娘>>1091前半 俺なんて未だに分からん。 自分の力量以上に「あいつは出来そう」って思われると後が辛いじゃん?実際経験したけど「考察伸びない」とか叩かれて黒くなって・・・わしゃそんなのはいやじゃ むしろ素人に見られて「なめてたらこいつに一杯食わされた」の方がいいわ |
1117. 青年 ヨアヒム 04:20
![]() |
![]() |
しかしこういうのもなんだけど、俺灰考察ホント苦手wwwwむしろどっちかというと他人の灰考察から違和感があるかどうかをパッションで見たりするんだよねぇ。 灰考察はどの役職でも必須なんだから、早く上手く出来るようになりたいなぁ… |
1118. シスター フリーデル 04:20
![]() |
![]() |
えええええっと。 >パメ>>1104 パメがもし、表で狩人××してって叫ぶよね? そうすると【パメは非狩】っていうのが狼にバレますw だからそれは悪手ですw このゲームの奥が深いのは【灰には狼が隠れてるが【狩人も隠れてる】】というところです。 従って、よその人が狩人を引っぱりだしたり、自分が狩人じゃないと言ったりはダメなのですw |
1121. 青年 ヨアヒム 04:22
![]() |
![]() |
えっと、逆に言えばパメラが狩人だったならそういうことで狩人だというのを狼の目からそらすことも出来る…ってことなのかな。 いやでもどっちにしろ注目集めちゃうからやっぱり悪手なのかな? むずかしいおー |
1122. 村娘 パメラ 04:22
![]() |
![]() |
>>1118 リデルありがとー☆ だよね、その通りだと思う! その可能性があってなお表で行っちゃったら、「初参加ばれ」すると思って言わなかったんだ。選択間違ってなかったみたいでほっとした! ごめんね、ヨア! パメ子ヨアを守るすべを持ってなかったのよ……(メソメソ |
1126. 村娘 パメラ 04:24
![]() |
![]() |
>>1125 キャーーー! だ、誰かきてーこのEPに変態が紛れ込んでるみたいなの! パメ子怖いっ! てかそーちょ(ryのくだり どう返そうかマジ悩んだw あの時はまだスーパーテンパリタイムだったから、下ネタ返しする勇気がなかったw |
1133. 村娘 パメラ 04:26
![]() |
![]() |
ヨア てか●年してなかったら、パメ子今回でもガンガンのバリバリにヨア真唱えたよw それはもう、一人でリデル先生にぶっ込んだ時と同じ勢いでw 命知らず力を、リデル先生に使っちゃって残ってなかったんだ……orz |
1137. 村娘 パメラ 04:28
![]() |
![]() |
あの時ニコに、「慣れてたら逆にこの下ネタはないw」とか考察できてればなー(ムリな相談w ニコのRPはマジで大好きだったよ すごく楽しかった 娘書9割がなかったら、うまくやっていけたと思うw あれ、どーしたのさ??ww 今となってはよい思い出だけどねw |
1138. 少年 ペーター 04:31
![]() |
![]() |
何か年2dのエンジンのかかり方ってコメントがいくつか見当たるけど、占結果とか▼●候補とかそういう『記号として扱えるブレない情報』がひとつでも入らないとなかなか頭が働かないんだよね…w ごめんね初日はあれが実力なんだよw |
1141. シスター フリーデル 04:32
![]() |
![]() |
返答も前に 【一応ちゅうい!】 誰もやっていないので一応。 エピでの恒例行事の一つに 『ずっと◯◯のターン』というのを、一文字ずつ区切って、投下していくものがあります。 他の人はそれを見たら全力で阻止しにいきましょう。 |
1143. 村娘 パメラ 04:34
![]() |
![]() |
ペタくん2dの実力凄かったよ! ただ、斑になった以上ヨア真決め打ちじゃない限り吊らない選択は私にはできなかっただけ。 初日に一言、アルみたいな感じで「寡黙即吊」とか「多弁即占」とか、はっきりした方向性教えてくれてたら●しなかったな。 |
1145. シスター フリーデル 04:35
![]() |
![]() |
>ニコ>>1140 ああ、それでやたらと『寡黙狼』って連発してたんですね…。 レジも言ってますけど、寡黙って大抵は村側です。 (だって【単純にフルメンなら12:4で村側の方が多い】じゃないですかw) 私もかれこれ突然死に12,3くらいはあってますが、狼で突然死したのはこの村含めて2匹だけですから。 |
1147. 青年 ヨアヒム 04:36
![]() |
![]() |
シモン だってwwwwだってwwwww 灰考察あんなんでええのんかしら。今回尼先生がいたからもう自分のが子供の作文レベルに見えてもう穴に潜りたい心境だったよね。いやまぁ墓に潜ったけど。 |
1149. 村娘 パメラ 04:38
![]() |
![]() |
ニコ だよね、完全に勘だったよねw あの時、ニコの発言ログ見返して、「このブレ方は怪しい」って思っちゃったんだ。まさか不慣れさんがこんな下ネタの使い手とはねーw ただ、あの日の最後には「あ、コイツ変態なんだ……」ってわかったよ(ネタ という冗談はさておいて、白寄りだなと思った。緑コンビ白かったよ! アルビーン帰っておいでー(しつこいw |
1153. 負傷兵 シモン 04:39
![]() |
![]() |
でもシンプルな事をでっかいインパクトでどーんされた方が俺は共感しやすいけどなあ。 結局何が正しいか分からんのだし、自信満々に言ってくれると能力者の言う事だったら心揺れちゃうぞ俺。 |
1155. 村娘 パメラ 04:41
![]() |
![]() |
ニコとアルはね、すぐに謝るところが、狩人っぽいと思ってた。吊と襲撃を避けてるのかな、と。 てかアルの気遣い凄く偉いなと思ってて、皆が不快にならないように頑張ってたよね? だから早くねぎらいたいのにー! 明日まで待つか…… 熱いうちに届けたい、この思い……(遠い目 |
1166. シスター フリーデル 04:46
![]() |
![]() |
>ヨア>>1147 下手でも問題ありません。 というか上手い下手はそんなに問題じゃないかと。 ニコがその好例で、ニコの考察は、上手くは無かったけど"読ませた"よね? あれはニコの文章は読み易くて、しかも、書いたニコの文章に『伝えたい!』っていう意思があったからだと思います。 |
1170. 村娘 パメラ 04:48
![]() |
![]() |
ニコ そっかー あれ、村人アピだったんだ。 中の人優しいですCOだと思ってたよ、両緑w 今回本当に安心したのは、寡黙に狼がいなかったことかな。アルと語り合いたいくらいなんだけどさ、狼で寡黙、しかもそれが作戦だったら本当にもんにょりだよね! きっと不慣れゆえの寡黙だから質問しよーとか出てきてーとか気を遣っちゃった娘の純情返して! ってなるw |
1171. 村娘 パメラ 04:50
![]() |
![]() |
>>1168 あっ……、そっか……! あーニコはちゃんとヒントくれてたのにw あの時、長占に入れておけばなー(何度めw ペタきゅんは本当にごめんね! 中の人がパメ子と同性みたいで、嬉しいのよ。(あっ、聞いちゃまずかったらスルーで! お菓子も嬉しかったよ、ありがとね☆ |
1175. 旅人 ニコラス 04:54
![]() |
![]() |
修>>1166 僕は村って吊られても良いと思ってたんです。ただ、「初心者向けの村人講座」を読んで、 <人狼を退治するためには、投票による処刑(吊り)しかありません。あなたが吊られるということは、人狼が吊られないということです。> これを聞いたら何としてでも頑張らないとという気になった次第です。 |
1176. 少年 ペーター 04:55
![]() |
![]() |
>>パメ 中の人はついてない方ですw 自分じゃあんまり甘いもの食べないけど、『将来料理人になりたい少年RP』してたw 3日目生きてたら[焼き明太おにぎり][タコさんウィンナー][緑茶]出すつもりだったんだけど、その前にあえなく吊られちゃったw |
1179. 青年 ヨアヒム 04:56
![]() |
![]() |
あんなへなちょこ占いでMVPくれるとかシモンまじ男前wwwww アアン、やっぱり次も俺は占い希望でいくんだぜ! というか最低でも狼一人は見つけないと俺の占い道は終わらないんだぜちくしょおおおおおおおおおおおお |
1180. 村娘 パメラ 04:57
![]() |
![]() |
ニコ 私も虎の巻読んで、吊られず襲撃されようと思ってたw 役職持ってない村は、能力者を守るために喰われに行けって書いてあったから。初回目標はクリアなんだけど、パメ狩人説が出ちゃったのだけ残念。。 次は狩人やってみたいなー今度こそヨアを守るのだw |
1188. 村娘 パメラ 05:02
![]() |
![]() |
私在宅さんで今仕事中なんだけど(突然CO失礼、全然仕事できないよwww みんな寝ないしwww 楽しくて嬉しいよ(エルの予言が本当になってあそこで終わってたらなー、パメ子感涙だったよw) |
1189. 青年 ヨアヒム 05:03
![]() |
![]() |
>>パメラ コアタイム被ってたらわりとありえると思うよwww俺2回目でペタも2回目だけど、まさか二回目にして同村するとかwwww シモンの発言をみてほとばしるパッションは無駄ではなかったんだなと! やはり漢は熱くてナンボだよね! ヒャッハァアアアアアアアアアア!! |
1190. シスター フリーデル 05:03
![]() |
![]() |
>ニコ>>1176 これはヨアヒムが今回真視採れなかったのとも、繋がるんですが 例えば斑になった際 『えー吊られるのやだやだー』と【ただ吊られるのをイヤがって、考察を放棄する】のはダメですが 『はい。斑になっちゃいましたね。今日は手順に従って、私吊りで良いですが、私が一番情報を持ってるので、出来るだけ考察落としますね』っていうのは良いんです。 |
1191. シスター フリーデル 05:03
![]() |
![]() |
【村人は吊られるのも仕事】なんです。 何故なら、いまの場合 (1)狩人を吊られる心配がなくなる (2)真霊が行きてれば、占候補の真偽が絞れる (3)ちゃんとした考察が落とせれば、それを元手に地上の村が頑張れる からです。 でも【あー、面倒っすわー、自分吊りでいいっすー】 これはダメです。狼探しに一切つながらないから。 |
1193. シスター フリーデル 05:03
![]() |
![]() |
アルの最終日のセリフは残念ながら、少しこういう感じが混じっていて、多分他の村でもアル吊りになったと思います。 とにかく大事なのは【狼を、灰にいる狼を吊り切る】ってことなんです。 だから『村人は吊られても良い』っていうのは片手落ちで 【村人は、狼を吊り切るためなら、吊られても良い】 これが正確な言葉なんです。 |
1197. 少年 ペーター 05:04
![]() |
![]() |
>>パメ そして吊られる時に「将来コックさんになりたかったけど…叶わなかったね…。あのね、冷蔵庫に作りかけのレモンパイがあるから、誰か焼いて食べてね…じゃあ、さよなら…一足先に行ってるね…」 で涙を誘う予定だったけど、喉足りなくておやつだけ出して終わりになっちゃったww |
1198. 村娘 パメラ 05:05
![]() |
![]() |
ヨア でも前にね、その叫び声で占い師名乗って、狂人だった人がいたの……(見ただけだけど アレ、ただ傍で観ててもほんと酷いやww って感じで、あれが過っちゃったんだ。あの人とヨアは同じ人じゃないのに、私何言ってんだろ(涙 てへぺろ! |
1208. 村娘 パメラ 05:09
![]() |
![]() |
てかEPにきてもなおニコのリデル萌え何?? いつ突っ込もうか悩んでたんだけど、エルいないけど言っていいよね? いやもちろん、勉強したいって姿勢なんだろうけど! 大事なことだけど! でもネタに見えて仕方ないパメ子なんだ……w |
1215. 村娘 パメラ 05:12
![]() |
![]() |
ガフッ……。ノンケのパメ子は死亡したようだ。 代わりにショタ萌えのにゅーパメ子が誕生した! ごめんね、シモン&ジナ。お別れの時が来たわ。パメ子、ペタきゅんのファンになる! ペタきゅんありがとー☆ 苺ムースいただきます&アメリカンコーヒー一気します! ゴッゴッゴッゴ……[……はすごい勢いでコーヒーを飲んでいる] 襲撃の直前時間がなくて「お菓子ありがとー」とかざっくりしたお礼言ってごめんね |
1217. シスター フリーデル 05:13
![]() |
![]() |
もうちょっと広げて 【村人だから死んでも良い】 っていう言葉もそう。 例えば狩人の盾として、狩人ブラフをバラ巻いて食べられるのは村人の一つの仕事なのです。 でも、良くない態度をとったりして『単に無駄に一縄使わせた』これは最悪。 そして懺悔しますが、皆さんの戦歴くらいの時の私はこういう最悪な村人でした。まとめサイトで叩かれたりもするくらいひどかったりしました。 どっかの赤で6戦目から変われた、と |
1218. シスター フリーデル 05:13
![]() |
![]() |
書きましたが、それは強くて優しい赤ログに出会えて、その村で初めてまともにプレイ出来、赤でもエピでも沢山色んなことを教えてもらえた、というのが大きかったりします。 そんなわけで、こうやって色々書きたくなる、ってのもあるのかもしれません。 あんまし言いにくいですが、そのあとも色々あって、多分いまでも一部の人からは目を付けられてると思います。…要はすねに傷があったりします。 暗い自分語りごめんw |
1219. 旅人 ニコラス 05:14
![]() |
![]() |
ぶっちゃけます。この村に来るまで、リデル、クララ萌えじゃなかったです。しかあーし、リデルに女教師、クララにムッツリの属性が付いた今、僕は前を向いて歩いて行ける。 |
1244. 村娘 パメラ 05:17
![]() |
![]() |
>>1218 やだやだ、リデル、そんなの気にしないでよう! パメ子そういう告白に弱いのよう(涙 目つけてるしつこい人とは一緒に遊ばなければいいってだけの話だよ♪ もう忘れるべし!! てかニコの瞳を見て! これが本当にすねに傷のある人を観る目?? 違うよね? リデルはいい子なの! 親切な子なの! だから大丈夫だよ♪ [ニコはリデルから目を離さない! リデルはトイレに立つことさえできないようだ] |
1247. シスター フリーデル 05:20
![]() |
![]() |
>パメ>>1244 そう言ってくれるのは嬉しいよ。ありがとう。 でも悪かったのはほとんどのことに関しては私自身だし、一応言っとかないと、皆が私に嫌な想いをさせられた人と同村することもあると思うからさ。 |
1254. 青年 ヨアヒム 05:22
![]() |
![]() |
>>リデル 実際リデルがどんなことしたのかなんてその時いなかった俺がフォローできるもんじゃないけど、いろんな人と一緒に遊べるのが人狼のいいところだと俺は思うんだ。 どんな人と当たっても楽しく遊ぶ。それが唯一の正解だと思うよ! |
1256. 村娘 パメラ 05:22
![]() |
![]() |
>>1247 少しだけ、プロからリデルがどう思って動いてくれてたか分かった気がする。教えてくれて、私も嬉しかったよ。ありがとう。 (本気っぽ過ぎてアレなので、、しんみりしないよう言おう) ニコ、このドヘンタイが!! ニコの変態汎用性高過ぎて、パメ子多用し過ぎだよねw |
1258. 旅人 ニコラス 05:23
![]() |
![]() |
リデル先生>>1218 僕にとってはいつになってもリデル先生はリデル先生です。過去にそういった経験があったからこそ、今のリデル先生がいると思ってます。独り言でも言いましたが、だれよりも長に語りかけていたのはリデル先生でした。そんなリデル先生を僕は心から尊敬してます。 |
1267. 村娘 パメラ 05:31
![]() |
![]() |
あとね、パメ子的に思うのが、一番この人狼ゲームに対して真剣かつ誠実にプレイしてたのはリデルだったと思うな。慣れ合おう的な雰囲気はあんまりなかったかもだけど、それってちゃんとプレイしようと思ってたからだと思うし。てか私はそう思ってすごく納得がいったので、勘違いでも訂正しないでw 勘違いさせてて!!そういえばシモンに恋愛RPされた時も勘違いしてたなw これも訂正しないで! 勘違いさせてて!! |
1277. 村娘 パメラ 05:37
![]() |
![]() |
待ってシモン! 私にはもうペタきゅんという可愛い(一方的な)恋人が……(ポッ てかパメ死後リナとラブってるやーんw いいもんパメ子はペタきゅんのストーカーするから(キモ |
1278. 少年 ペーター 05:37
![]() |
![]() |
>>シモ もちろん(・∀・) http://wolfbbs.jp/G487%C2%BC.html のコメントにでも捨てメアド書いておいてくれれば、確認次第コメ消して招待状送っておくよ~(・ω・) |
1334. 旅人 ニコラス 05:53
![]() |
![]() |
やっぱりリデル先生くらいのツンがなきゃ、ツンデレとは言えないでしょう。パメさんは早くから罵倒してくれて至れり尽くせりですが、早い分ツンデレとは言えないかな。 逆にデレデレでも、僕は、僕はーーーー!!!! |
1340. 村娘 パメラ 05:54
![]() |
![]() |
リデルの至れり尽くせり具合がパメの萌えツボ大プッシュよ! てかクララもめちゃんこ可愛いよねwww まどマギネタだけ反応テラはやすとかw ニコの気持ちが、ちょっとだけわかったよパメ子 |
1350. 村娘 パメラ 05:58
![]() |
![]() |
>>1346 あっ、そっか! 愛玩動物ねーわかったわかった理解理解w って愛玩できるかーい! いやできるのか? パメ子わからないよ、こんな変態たちの集まりむつかしくて頭パーンだよ |
1356. 村娘 パメラ 05:59
![]() |
![]() |
リデル それって、家に持って帰らないってこと?? 捨て変態なのに?? 可哀想だよニコが! 持って帰ってあげてほしいの! ほらいまも、雨に打たれてるよこの捨てヘンタイ……w |
1367. 村娘 パメラ 06:03
![]() |
![]() |
ニコやめてそれ! ちょっとだけキモイの! ニコがリデル本命ジナセカンドって考えてるのわかってるのに、パメ子サード候補に挙げられた気になっちゃうの! 変態の目線が怖いの、このドヘンタイが!! |
1418. シスター フリーデル 06:29
![]() |
![]() |
【思考がどれだけ伸びるか】なのだと思います。 二日目03:19にも書いた様に 村と狼の一番の違いは ・村は「占いや吊りなどで、どんどん情報が増えて行く」こと。それに対して ・狼は「狂真の区別、狩人の所存以外は全ての情報を最初から知っている」ことです。 だから【情報が増えたことによって考察に変化がない】というのは狼要素になりえるのです |
1419. シスター フリーデル 06:35
![]() |
![]() |
でも、モルツやニコが注目する"ブレ"が全く発言の勢いから人/狼を図るうえで役に立たないかというとそんなこともありません。 でもその場合"ブレ"ではなく【揺らぎ】と言った方がいいかもしれませんね。 つまり、村人なら、なんらかの決断をせまられてソコで悩むから【揺らぎながらもなんとか、立っていようとする】はず。 でも、狼なら【揺らぐのは演技だから、どこかから一線先は冷静になってる】はず。 |
1420. シスター フリーデル 06:40
![]() |
![]() |
(私はこの事実を利用して、>>734でアルを黒くみてるふりをしています) ただ、やっぱり基本は【情報が増えたことによって考察に変化がない】かどうかだと思います。 シュバルツ(エルナ)が偽決め打たれた【視点漏れ】も、そうなのですが、この騒動では【増えた情報をきちんと反映しているか?】というのをチェックするのはすごく大事なことなのです。 シュバルツの視点漏れは『自分がクララを占ったという【情報が完 |
1421. シスター フリーデル 06:43
![]() |
![]() |
全に抜け落ちている】』というものでした。 騙りのむつかしさについてはエピの上のほうで書いたので、そちら>>884を参照して下さい。 ちょっと最初の"ブレ"に関する趣旨とはズレましたが、こんなところでこのコメントは終わりにします(了) |
1424. シスター フリーデル 06:58
![]() |
![]() |
あ、コメントの前にさらにもう一個。 忙しい学生さんや、お仕事されてる方に知って欲しいことなんですが エピに入ってから何度か言ってる通り、私は明日はオフなんですね。それはなんでか。 赤でもちらっと言ったんですけど、私はなるべくオフが重なった時に村に入ります。 でも一週間もオフなんてさすがにとれません。今回も昨日と明日が休みなだけですし。 どうするか。 【終盤にさしかかる6〜7日目がオフになる |
1425. シスター フリーデル 07:01
![]() |
![]() |
ように村に入る】 リアルの予定は調整出来ないけど 村に入る日程なら、調整出来ますよね? もちろん、気合いで飛び込むのも大事なんですが、特に狼をやると疲れます。最後は体力勝負だったりもします。 いくつか隣の村でも100越えのベテラン実力者さんが、偽黒出された最終日に多忙であっさり吊られ村は負けてます。 特に戦歴数が若いかたは、一回一回摩耗する部分があると思うので是非計画的に村に入って下さい。 |
1426. シスター フリーデル 07:04
![]() |
![]() |
冒頭の理由に戻ると、結局この村は五日で終ったので、オフが六日目に合わせて入ったため、今日がオフになってたのです。 こんなにもエピも盛り上がって、コメント添削することになったのだから、オフでよかったと今しみじみ思っていますが…w じゃあ、コメントに戻ります(了) |
1427. シスター フリーデル 07:10
![]() |
![]() |
>パメ 謝るところが狩人要素っぽい うーんと、これは違うかなぁ、と。 ▼を避けるために必要なのは、狼を掴まえるための姿勢(:これを『白さ』と言うのだと思います) ▲を避けるために必要なのは、狩人狙いなら狩人非ブラフでしょうし、論客喰い/意見喰いなら仕方ありません。 狩人非ブラフ/狩人ブラフについては、ちょっと難易度が高いですし(現に私も外してますw)これは今はまだいいと思います。 |
1429. シスター フリーデル 07:28
![]() |
![]() |
>ヨア>>1117灰考察苦手:他人の灰考察から違和感があるかどうかをパッションで見たりする なら【灰考察からみてどう思った】っていう灰考察を各人の分すればいいのではないでしょうか? あとまだ2戦目ですよね?じゃあまだ全然平気です。苦手って決めつける必要ないです。 10回くらいやっても慣れないなら、その時は↑うえのやり方をやってみればいいと思いますよ(了) |
1430. シスター フリーデル 07:44
![]() |
![]() |
とりあえず全部見て、私が勝手にコメントつける発言は出尽くしたみたいです。 次はパメとペタから来てる質問に答えます。 ★ALL:もし何か聞きたいことがあれば、私が白や赤で書いたことで分からないことがあれば、是非聞いてくださいね。 お答え出来るものは時間と体力の続く限り、全てお答えしますので。 |
1431. シスター フリーデル 07:49
![]() |
![]() |
ペタ>>867:初日何を言えばいいの? 一般的な話から入りますね。 初日にやる内容って、議題に回答することと初日の占先を決めることの二つですよね。 『議題ってなんのためにあるのか』これは、自己紹介のためにあるんです。 つまり、戦術の趣向、採りたいCO方法、自由占いが好きか統一占いが好きか、など。 ようは、初日のやりとりって【あなたはどういう人なの?私はこういうものなんだけど】っていう自己紹介 |
1432. シスター フリーデル 07:53
![]() |
![]() |
が主なものなのです。 (今回、私はそこで押しの強い超強弁キャラっていうのを打ち立てました) ペタは二日目の発言や、エピに入ってからの自己申告から 『▼や●などの特定情報が好き』なんですよね? だったら 【どの人が●or▼に掛けるべき人なんだろう、っていうのを【全員分】やればいい】んじゃないですか? ペタって初日、結局占い希望に関してしか言及してなくて(それも一行とか)で、あやしまれましたよね? |
1433. シスター フリーデル 07:57
![]() |
![]() |
普通の人が白い黒いっていうのがファジーでいやなら 白黒ってスケールじゃなくて 『占った方がいい←→占わなくていい』っていう【スケールを自分で創って、最終的に表で言う時には、それを白い黒いって直せば良い】のではないでしょうか? ペタの初日の考察は占いたい人しか書かれていませんでした。 でも【この人は××だから、占いたくない】これだけで灰考察になるんですよ。 ペタが確定情報が好きで、確定情報が無い |
1434. シスター フリーデル 07:59
![]() |
![]() |
と上手く発言出来ないならば 【どうやったら確定情報が一番増えるかっていう観点で灰考察】をすべきだと思います。 で、初日だと占しかないので、だったら (1)自分はどういう人を (2)どういう理由で (3)どういう狙いで 占いにかけたいのか。 で、その観点でいくとこの人はこうで、あの人はああ、その人はそうで……だから誰々を占に掛けたい。 これだけで、随分とカタチになると思いますよ。 |
1435. シスター フリーデル 08:02
![]() |
![]() |
あと、正直言えば、喋れてそうな人の中にも序盤は適当な内容を適当に喋ってる人もいます。 私のロケット考察は、こう数戦でようやく様になってきたものですし、わりとオリジナルなのでちょっと置いとくとして ペタがファジーなのが嫌だったとしても 【最初の印象はこうだよ】っていう風に作文してみるのもアリだと思いますよ。 私も最初はパッション0でしたし、今も理詰めが好きですけど、でも回数重ねればログを読んでけ |
1436. シスター フリーデル 08:06
![]() |
![]() |
ばいつかは『何となく村だ』とか思えたり言えたり出来る様になります。 初日赤02:19に書いたものを再掲すると [そもそも考察とは] まず「パッション」と「ロジック」と二種類あり どっちもその成り立ちは一緒↓ ・発言を見回って行く→注目するor琴線に触れる→これを言語化する。 最後言語化する所で(それが正しいかはともかくw)何かロジックを使ったら「ロジック」/使わなかったら「パッション」とここで |
1437. シスター フリーデル 08:11
![]() |
![]() |
分かれる。 [考察の手順] A)××の△△な発言が気になったor目に留まった B)自分は□□だと思った C)「●●な人or発言は××」だから(:という理屈があるから) D)△△は白い/黒い/真/偽だと思う となっています。 何が言いたいかというと、ロジックもパッションも根は一緒でパッションは『ロジックを使わないロジック』とも思えるものなので、ロジックをガンバッたらそのうちパッションも付くよ、 |
1438. シスター フリーデル 08:15
![]() |
![]() |
っていうことです。 〜・〜・〜 あと全く別の方向からアドバイスすると、ヨアヒム>>1117に注目しましょう。 つまり、自分の中から自分1人じゃ何も出ないなら【その人が他人をどう評価してるか】を評価すればいいんです。 これは、最終的に自分の頭を使って評価してるので、立派な灰考察です。 さすがに全部が全部これならあやしいですが、数人分はこれでいけるはずです。 というより、私がロケット考察するのは |
1439. シスター フリーデル 08:17
![]() |
![]() |
私の初速考察を見て、他の人の考察も進めたい、という想いがあったりします。 まぁ単純にテンションが上がってやってしまうんですがw とりとめがなくなって来ましたが、一応思いつくことは全部言いました。 また思いついたら、言いますね。(了) |
1445. シスター フリーデル 08:30
![]() |
![]() |
>パメ>>1086:狩人についてですね。 これは今までのいくつかのコメントと被るので、ちょっと別口から。 このゲームは【狼を吊り切る】ことが第一です。 だから狩人がすべきことはgjを出すことでもなく、狼に残してもらうことでもなく【狼を吊るために動く】ことなんです。 特に【狩人は残してもらえたら勝ち】という風に思う初心者の方がたまにいますが、 私は3つ前の12人村で、最終日、考察をさぼってた狩 |
1446. シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
と狼私の一騎打ちを迎えて、結局3/4相手に票を放って勝ちました。 別に武勇伝を言いたいのではなく(これくらいのことは、それなりに数を積めばあることだと思います) 【狩人は狩人であるまえに村側たれ】ということが言いたいのです。 勿論、村側であることをちゃんと出来るようになった人は、その上にいろいろな細工をします。 でもベースに上記の気持ちを忘れると、それは単なるヒトリヨガリになってしまうんです。 |
1447. シスター フリーデル 08:35
![]() |
![]() |
したがって、『狩人だから意見を出せない』というのは【狩人ブラフを気にして、言えないことがあるかもしれない】っていう意味では部分的にあってる、くらいで、ちょっと違うと思います。 SGに残ったなかに狩人がいた場合は大体狼が競り勝てますw(了) |
1451. 宿屋の女主人 レジーナ 12:07
![]() |
![]() |
村の勝敗が決まりましたって文字見てハイハイどうせ羊修だったんでしょはいはいおめでとって思いながらドヤ顔でエピローグ開いて失神しそうになったのはどこのどいつだーい? ‥あたしだよっ! |
1457. 行商人 アルビン 13:16
![]() |
![]() |
正直、吊り免れないと思ったし、ここから逆転するのは 無理思ったのでかなり諦めモード入ってました。 だから諦めたLWみたくなってます。 でもあたし村人やんwwww どーしても修狼ならうまいぐあいに旅と羊に繋がらなくて 「あ、前提が間違ってるカモ!!??」と弱気になってしまいましたorz |
1458. 行商人 アルビン 13:19
![]() |
![]() |
んで一昨日修に喧嘩売りに行った後ぐらいから怖くて手がたがたするし(笑)あたし村人なのに狼視されて自分で見てもしろい所なんかないし、 なんか発言するほどボロしか出ないし白なのに…村人なのに申し訳ないのと自分のふがいなさが悔しいので 昨日発言終わった後吐いて号泣してました。。。あ、別に攻めてるわけじゃないです>狼チーム |
1459. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
今日まだ気分悪いの治らなかったから会社休んだので(コラ)目いっぱい書き込めるかと思います(寝てろ) うへぇ・・・・・・ 赤も青も灰も読むのこえぇぇぇぇぇぇぇぇwwwww 実はエピもまともに読んでないwwww ちょっと離席!!!!! |
1460. 行商人 アルビン 13:25
![]() |
![]() |
>クララ てめぇwwwwこのやろwwwww かばったのに!!!かばったのにーーーーー!!!!! まぁリアル事情とかあるからね・・・・・ アタシのクララ初心者説はあってたかな?? |
1462. 旅人 ニコラス 13:30
![]() |
![]() |
おはよーおはよー。ジナたん、アルさんお疲れ様でした! ジナたん、もっと!もっと言ってーー!! アルさん、ボコボコに殴ってホントにごめんなさい。完全にリデル先生の掌の上でEasy Do Danceでした。 |
1464. 行商人 アルビン 13:45
![]() |
![]() |
>ニコ 結果みて・・・てもあるけど、こっちこそゴメン。 昨日はきっとニコがLWだからアタシ吊られても明日あるからみんながんばれ位に思ってた(オイ 変態なのはよく知ってるから大丈夫だwwww |
1469. シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
アルはごめんなさいね。 別に叩こうと思ったんじゃなくて『黒いところがあったら順に指摘ていこう』くらいに思ったら、アルは人なはずなのに沢山黒いところや不合理なことがあったので、沢山言う事があって、ああなりました。 でも、それうやって、アルが黒くなるように仕向けのも私なのでアルは何も悪くないですよー。 久しぶりの人狼お疲れ様でした。 |
1470. シスター フリーデル 14:34
![]() |
![]() |
何回か言いましたが、アルが来てくれたので、もう一回申し上げると ・この村では発言量的にいつ私に『怖いから吊り』『怖いから占い』が飛んで来るかわからない →ああじゃあ徹底して疑われればいいや。でも、絶対相方モルツ(シモン)に辿り着かないようにさせよう →発言の勢いは一切落とさない&超オラオラでいく&間接的な誘導なんてしない(ダイレクトに指導すればいい) →表では【正しいことしか言わない】 |
1471. 行商人 アルビン 14:35
![]() |
![]() |
>リデルサン いいですよー最終日とかアタシも訳わかんない事になってたし。 自分でも見直したくない位ですからorz アタシ黒で傾いてたんで、尼黒の考察にすべて回そうと思ったんですが、 もう一人がわかんなくなっちゃって、ぐちゃぐちゃになってました。 本当に昨日訳わかんないよなにあれwwww |
1472. シスター フリーデル 14:36
![]() |
![]() |
(唯一の例外:5d17:29から5d17:44の4連投で説明) →だから、一般的に黒くなった人から順に吊ってけばいいような状態にした →リナとニコを操った。リナは私が。ニコはモルツが。 →残りのアル、クラは吊るしかないよね^^ みたいな感じです。 別に操るのはアルでもよかったのですが、アルが私に突っかかって来てくれたんで『いい度胸ね、りるぼーい』って感じで吊り枠にいれさせて頂きました。 |
1475. シスター フリーデル 14:51
![]() |
![]() |
(補足)上の発言の優れているところ。 ・『私がlwじゃなくて、飄々としたモルツ(シモン)がlw』っていう事実はまず地上にいたら思いつかない をベースに ・赤で説明した『方針のバラケ』という作戦が、超効果的に働く ・絶対にモルツ(シモン)には辿り着かないようなブラフを間ら巻き放題にしても疑われない あれだけ発言してる【私が囮】なのに ・【表でそれを言えるはずがない=黒くしかならない】 |
1477. 行商人 アルビン 14:57
![]() |
![]() |
シ ー モ ー ン ! ! ! ! ! お前かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!! 無ぇわ!!!マジ無ぇわ!!! 分かるかそんなモン!!!ラインもくそもあるかボケェ!!!!! |
1479. 行商人 アルビン 14:59
![]() |
![]() |
エピ前まで読んだ。 最終日の墓下の応援で全アルビンが号泣した。 そして多弁狼へのトラウマが+3ぐらい上がった。 そして寝る。起きたらエピ見てまた発言するね。 >リデルサン つ□<あるびん酸 @ノ”<ウゴウゴウゴウゴウゴウゴ あるびん酸とクリームどうぞ。 |
1482. 羊飼い カタリナ 15:13
![]() |
![]() |
う〜ん、やっぱりシモンだよね フリーデルとニコラスはラインないと思ってたからアルビン村なら次の日があるもんだと思ってたな 次からは「おやすみ」言う人が言わなかったら本気で疑ってやる〜 |
1484. シスター フリーデル 15:27
![]() |
![]() |
>リナ>>1480 そうそう。リナはきちんと『村の輪』という概念を理解している方だと思ったので、リナを【私達の】輪にとりこんで気持ちよくいてもらおうと全力を尽くしたのです。 |
1510. 行商人 アルビン 15:47
![]() |
![]() |
議題でも ■1.10戦かそのくらい。勝ちは・・・ほとんどないくらい(ぁ 独りごとでも書きましたが5年ぶりくらいブランクありました。 ■2:Gは初めてだったので、村人→村人で。 ■3:狼組!!リデル先生と純白シモンさん!!! 村組からは緑な相方、ニコラスさんで!! ■4:【先生!】リデル先生の愉快な人狼教室【旅が変態デス!!】 |
1511. シスター フリーデル 15:50
![]() |
![]() |
>>1509 いえいえ。ただそれぞれの村々で正しいことは変わります。 これは『一多弁の意見』に過ぎない、ということは頭のすみにおいて、ニコ自身が感じたり考えたりしてみて下さいね。 |
1515. シスター フリーデル 15:54
![]() |
![]() |
>>1512 ちなみに、私は村人時は輪に入らないで、好き勝手に持論を20発言フル×生きてる間ずっと流し続けますw 『輪とかいいじゃん、狼吊りゃあいいんだ』ってw |
1519. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
>>1513 先生 勝てる自信はないけど、昨日見たいに5人だと先生白で考えてる人多かったから 3人なら説得するの一人だしなんとかならないかなってwwww ガンガン意見言ってる割には基本的に自分の意見に自信無いんでアタシwww |
1521. シスター フリーデル 15:58
![]() |
![]() |
(再掲)3d23:01の灰 >ニコ 正直言うわ。【本当はアタシ修黒で見てんのヨ】何故かって?? 【【宿修商の最終日でガチバトルしたら面白そうだからwww】】 勝てる自信はないけどwww でも…(略) |
1527. 行商人 アルビン 16:02
![]() |
![]() |
5日目はあとで書くけど、もーアタシの考えた前提が間違ってるんじゃないかとかでそのまま消えようかと思ったくらい つらかったデス・・・・ 4日目は楽しかった。怖かったけど。 |
1530. 行商人 アルビン 16:03
![]() |
![]() |
まだ読み終わってないけど!!同じ事何回もいうけど!! 5年ぶりで展開早くて楽しかったけど、考えすぎて寝不足になるわ 昨日とか吐くまでになるわ意見ブレブレであああああああなるわ めっさ大変でした。 昨日は眠れなさ過ぎて睡眠導入剤を投入した位www 昨日正直途中から発言止めようかと思ったのですが、リデルサンの 一言あって諦めてはいたけど投げるのはやめようと思いました。 最後っぽいけどまた来るよ!! |
1538. 旅人 ニコラス 16:13
![]() |
![]() |
・ペタ案 【ドヘンタイと】リデル先生と殴り合うミドリーズの村【罵ってください】 ・パメ案 【ドヘンタイ!!】リデル先生に恋する変態の村【そうです私が変なニコさんです】 |
1585. 宿屋の女主人 レジーナ 18:25
![]() |
![]() |
一つ聞きたいんだけど、 クララ吊り実は納得言ってなかったよーって人いる? 実は、修吊りとすっごく悩んでたんだよね。 修は【あの時点で生きてるのが確黒に近いくらいおかしい】っていう理由だったんだけど、これじゃあ納得してくれないかなっていうのと、寡黙はやっぱ残しちゃいけないよねってことで書吊りにしたんだけど。 |
1586. 宿屋の女主人 レジーナ 18:26
![]() |
![]() |
>>1584☆ ごめんなさい。ジナたんは、選抜総選挙不動の1位なので、 下位のリナやパメラと違ってもうこれ以上人気取りする必要がないので、握手会等のイベントはご用意しておりません。 リナやパメラは劇場等で人気取り、頑張って下さいね。 庶民って大変ね。 |
1589. 行商人 アルビン 18:38
![]() |
![]() |
>ジナサン お前が言うなという突っ込みは(ry 正直、クララの回答みて「初心者白」決めうったから、 心の中では若干納得できない部分はあったけど、 ジナサンの言ってたことって昨日のアタシと全く同じだったんですよね。 だからアタシ【本決定了解】じゃなくて【本決定確認】って言ったんですよ。 書吊り本当に悩んで出した答えなんだろうなって思ったから従いました。 |
1592. 行商人 アルビン 18:42
![]() |
![]() |
>ジナサン あそこで修吊り行ってたらその後どーなってたんでしょうね?? かなり激しい灰の殴り合いwww あの時点でシモン白みんな決め打ってたし、どっちにしろ村は敗北しているような気がしないでもないwww >ニコ 阻止されてるwwwざまぁwwwww |
1596. 宿屋の女主人 レジーナ 18:46
![]() |
![]() |
☆喪黒っち にゃるほどねー。回答ありがと。 多分、あの時点で書狩り見抜いて修吊りしてたら、 次の日が宿羊兵旅商になるよね。 で次の日は恐らく羊兵と、旅or商だったよね。 …うん。無理だ。(きっぱり)笑 |
1603. 村娘 パメラ 19:07
![]() |
![]() |
アルおかえり! 風邪大丈夫?? 体が資本の人狼ゲームです(キリ そかージナも尼吊考えてたんだね。でも赤ログ見たら娘噛まれた日の候補はアルだったから、どっちにしろ尼吊り難しかったかな。アルパメジナが残ってたら、いけた気もするけど、噛む順番も狼の戦略だもんね。完敗! |
1604. 村娘 パメラ 19:08
![]() |
![]() |
ただあそこで尼吊りいけたら、両緑の白が大体わかる流れだったし、書の狩COまで拾えたらいけた気もしてるんだよね。村側は書の狩CO気づいてなかったんだよね^^; 墓下で見てて歯がゆかったー! |
1605. 村娘 パメラ 19:09
![]() |
![]() |
ってのはパメ子の盛大な負け惜しみです! たぶんどんな展開でも負けてた(てへぺろ! 次頑張ろうってすごく思えた回だったよ! リデル先生狩人探しの回答ありがとう。なるほどだったのですー!! |
1608. 行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
>ニコ この村の変態の称号は君のものだ安心しろwww え??そこじゃない?? 正直ニコが初心者とか思いつかなかった…… ベテランではないにしろ、5戦ぐらいは経験あると思ってたんで。 って>>1149娘だがこーゆー事であってるよね?? |
1611. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
>>1608 アルおかえりおかえりヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ ニコの変態RPの自由具合から、【50戦目の冬】【人狼ゲーム?いいえ変態ゲームです】って感じだと殴り合うまでは思ってたよ!!w ただ娘&商との絡みで、20分くらいの間でもうブレまくって謝りまくって、娘の灰吊悪くないとかアッサリ感化されて、ようやく白の変態(不慣れですけど何か?)ってことに気が付いたw |
1612. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
キャッ 変態ディスってるとこをあっさり見つけられてしまったわ! この初心者ドヘンタイが!! あの日最終的にめちゃ笑ったし、ニコ可愛いなー&アル熱いなーって思って、一番印象に残った日だったよ! って娘翌日噛まれてるから当たり前か! |
1613. 村娘 パメラ 19:47
![]() |
![]() |
あと序盤でアルに娘黒寄りと言われた時、アルを疑っちゃった(初心者らしい?疑い返しw でも日が進むほどアルと疑い先やら寡黙狼への姿勢やら近いの気が付いて、もっと早くに分かりあってればなーとか思ったw |
1615. 行商人 アルビン 19:51
![]() |
![]() |
>ニコ >>1049 カタカナキャラっつーか今回のキャラのコンセプトは 「笑う行商人」だったから、とりあえず高笑いとどーん!!は入れようとしたけど、 キャラが分からなくて適当に語尾カタカナにしただけだったんだ!!! 途中から語尾カタカナしかキャラ残ってないケドナ!! 初日にまさかRP多くて黒とか言われると思ってなかったから!! 他意はない、スマン^^ |
1616. 村娘 パメラ 19:53
![]() |
![]() |
>>1615 私も私もーノ ネタ多過ぎると疑われるんだね! って学んだよーw というわりに自分もアルを疑っていたw きゃっきゃしたい村の可能性が十分にあるって、娘の心のメモに書いとくよ! |
1617. 行商人 アルビン 19:54
![]() |
![]() |
>パメ 娘黒??そんなん初日なんてパッションじゃねwww とか思ってた。 てか初日で灰のGSとか考察とかどれだけだよww って感じだったから特に根拠はないんだwww ってえええええええーーー!! ひとビン全部飲んだんデスカ!!?? あるびん酸過剰摂取で翌日はツチノコに追い回されマスヨ!! 仲間のかたき討ち的な意味デ!!! |
1618. 行商人 アルビン 19:57
![]() |
![]() |
>パメ アタシはネタ多すぎて序盤黒くみられる事を 「ネタ系ステルス」と呼んでいます。 アタシのプレイスタイルはいつもそれなんですよねwww んで、ネタ多くて発言減らしたい狼なんじゃ…って疑われるんですorz ただ楽しくやりたいだけなのに・・・・ 久しぶりすぎて余裕なくてこの村ではネタ薄くなっちゃいましたけど いつもは必ず毎日1つネタで発言つかうようにしてます。 |
1619. 村娘 パメラ 19:59
![]() |
![]() |
アル 初日パッションだったんだw アルに恋愛RPでもして好感度稼いでおけばよかったwww あと、メタ要素になっちゃうけど、アルの独り言ログの「尼が素村希望ってありますカネェ?」はかなり説得力があったw おお、なるほどって! 上手い人ほど、何かやりたくなるもんな気がするw |
1620. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
実際ネタ系ステルスは多くないのかもなって思ったよ。狼だったらそれ指摘されるの見こして、少しは思考落としてく気がしてきたw 私もこれからも学ばずw、毎日1ネタは落とそうと思うよ! アルを見習って! [……は、アルビン酸の影響をかなり強く受けているようだ] |
1622. 行商人 アルビン 20:07
![]() |
![]() |
まぁ尼素村希望??はめっちゃメタなんですがねwww はじかれる可能性もあるわけですし、それだけで判断したわけではないですがね。 そんな考えもあったのと多弁狼へのトラウマ合わせて「多弁疑い」っつプレイスタイルが出来上がったのです。 書白もメタ入ってますが、発言読んでなんとなく初心者白に行きつきました。 |
1626. 村娘 パメラ 20:13
![]() |
![]() |
あ、あとね、アルのシモン抜きくると思ったは理解できたよ! 皆何で賛同しないのか謎かったw だって羊黒視ちょっとずつ出てきてたよね? で、シモンは暫定最白にいたわけだ。なら灰から抜くのはシモンでしょって思うな。 ただ、書の狩人COがあったから、レジ抜きしないのはあり得ないと思ってたかな。墓下の方がたぶん冷静なんだろうね。 |
1628. 行商人 アルビン 20:16
![]() |
![]() |
>ニコ、パメ 見習うなwwwネタに走りたければ考察の最後に2、3行ネタを落としていくといいですよー アタシ見たいに1発言丸まる使っちゃうのは人によってはあまりよく思われなかったり することあるので、注意が必要ですwww あと拾えないネタは独り言で。後で読むと面白いログが完成します。 |
1632. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
パメ>>1624 そう、緑被り。疑われ被り、白被りの三拍子でお送りしてきましたw 書は最終日の発言が白かったじゃないですか。だからこそ、余計に2、3日目が怪しく見えちゃったんですね。そしたら狩人で色消してたらしく予想の斜め上いってました。 あと、狩人COはみんな気付いてたと思いますよ。ただ、COに見えないというか、それを醸し出した狼に見えました。ちゃんとCOしたら少なくとも吊られなかったかも? |
1634. 村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
ニコ、そこはまどか的ポジションのニコが、「ねえ、くらくら。今のってもしかして、CO?」って聞きに行くところでしょーw クララは待ってたと思うな。 クララは待ってたよ、クララは待ってたよーー! 語呂が悪かかったw |
1635. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
自分でいっといてあれだけど、 そーゆーゲームなんだよとか言いながら自分考えすぎて寝不足&吐く 所まで行ってるんですよね・・・・・ 昨日後ろで見てた旦那に「お前メンタル弱すぎwww」と言われてしまいました・・・・・ くどいようだけど狼陣を責めているわけでじゃないので。マジで。 |
1638. 宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
>>1634 ジナたんもそう思うなー。 ニコがそう言ってくれたらシモン辺りが「こんなの絶対おかしいよ!」って言ってそこですかさずジナたんが「私さ、わかっちゃうんだよね。シモンが隠し事してるってこと。村のため村のためっていいながら、結局は別のこと考えてる」ていう流れでフィニッシュだったのにねーーー?? |
1639. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
>>1635 えっ、まさかアルって……/// いやーんショタ萌えに続く商萌えーーー! それを知った途端アルへの萌え度が上がったw なのにあんなに熱いんだね! 頑張ったよアル子(ギュッ わかってるよ、アル。責めてるのは変態でしょ? |
1642. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
ジナ、お帰りーキタ━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!! ジナのネタもめちゃ面白かったよ! だから役職じゃなかったらいろいろ絡めたのになって思った!ほんとうそれ残念w |
1647. 旅人 ニコラス 20:31
![]() |
![]() |
やっぱり聞きに行くって大事なんですね。1〜3日目、全然質問出来ませんでしたよ。 思っていることを正直に話して、納得の行く結論を出す。それこそが僕達に残されたたった一つの道しるべだったんだね。 |
1660. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
>>1654私は知っての通り最初から尼パッションロック入ってたから、生きてたらもちろん納得したよw 3dパメ子とアルの2択だったみたいだけど、アル抜かれたら尼だと思った気がする。(唯一の尼への疑問提示の仲間だったし。 羊ならわからなかったけど。 |
1661. 行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
>>1645 正直、あんだけ黒黒いってたアタシもなかなか黒要素見つけられなかったんですよねー・・・ 状況証拠だけだし、SGのやつはアタシの間違いだったにせよ、LWへの布石とかも「個人のプレイスタイル」 と思えば全然納得できるし。 |
1669. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
![]() |
![]() |
パメ☆アル そうだよなー。やっぱアグレッシブに修吊りしとけばよかったよ。 まとめ役だとマジチキンになって困る。純灰だったらもっと大胆に希望先出せるんだけどねぇ。 |
1671. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
>>1666きゃっ もちろん【非対抗】よ。ただニコの狙い先がぶれまくってるのが気になるわね。ジナ→リデル→アル ……うーん。どれがブラフか気になるわ。ニコの発言を注視したいわね。 |
1673. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
という以外で疑いがくるなら『いい度胸ね、りんぐはこっちだよ、りるぼーい』っていう【カウンター待ち】の姿勢で終止しました。 ただ、ちょっとレジのこの発言もあとで詳しく話すことがありますw 正直みなさんの発言みるに、撒きに撒きまくった細かいブラフの9割が回収されていなくてちょっと悲しいですw (大きな方はかかってくれたから、勝てたのですが。) |
1677. 村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
>>1669そだねージナが素村だったら、また変わったと思う実際。あとジナまとめだからクララのCO拾わなかったんだね。いろいろ気苦労があったんだなあと今わかった。 お疲れ様! ナイスファイトだったよ!! 最初に変態●しておけば……w |
1678. 宿屋の女主人 レジーナ 20:49
![]() |
![]() |
リデルお帰り。 あ、そうそう、修吊りで決定出したらリデルがどんな反論するのか、凄く聞きたかったんだ。 生半可な覚悟じゃ絶対吊らせてくれないでしょ?笑 どういう反撃されるのかなーっと思って。 |
1681. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
>>1697☆喪黒たん 単に【反対】や【認めない】等の発言は、JNR48という頭脳戦のフィールドにおいてはあるまじき行為です。 もし反対なら根拠やアンカーを引っ張って弁明して下さい。その根拠では薄いです。 残念ながら、これ以上弁明出来ない場合は、素直に本決定を認めて下さい。 |
1684. 行商人 アルビン 20:53
![]() |
![]() |
ちょwwwエピなのにヒドスwww ここからまたひっくりかえさなきゃいけないのか!! 最終日終わったのに!!!! でも今日は諦めるわけには行かない!! アタシの貞操がかかっているから!!!!! ちょっと待ってろ!! ・・・・・ってなんで発言数∞だからってこんな事で喉つかわなきゃいけないんだorz |
1689. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
んでその話題はおいといてと。 >リデル ブラフ9割!!??え!!??そんなあんの!!?? 何処だよそれぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!! きっとリデルはアタシと同じで白でも黒でも同じような 事する人とみた。 そこじゃ判断できないの当たり前じゃん… アタシだって狼でも多弁から疑うもん。 |
1692. 村娘 パメラ 20:59
![]() |
![]() |
ジナ そういえば吊られそうになったらリデルの反論っていうのは確かに気になるな。反論聞いて皆が納得したら、私も下げちゃうかも(理由→反論聞いて納得した部分があっても、パメ子の女の勘がリデルに警報を鳴らしている→誰の賛同もない→パメ子の女の勘が間違っていたという結論に至るw |
1698. 村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
ニコのミラクルに期待しつつ、パメ子一回離脱しようかな。終わり際来れたら来ますね! ちょっとリアルトークに戻るとニコラスって本当に人間デカイよね! 楽しかったよ! ありg(ry いやーん恥ずかしーなに言わすんじゃーい! アルもジナもリデルもリナもありがとう! またあとでーノ |
1709. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
やっぱりそうだよね。僕は[羊修][書商]で予想してたから終わるとは思ってたんだけど、墓下の皆が言うように安全策として修吊りはあったかと思いなおした。 ただ、もし兵が「修吊りだ!」って言っても、投票を商にしたら負けwww次の日に兵が残ってたら流石に怪しんだかもしれないけど。 狼が真面目に話して、村2人がエピモードってすごい恥ずかしいwww |
1710. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
ただリナたんは本当に質問が的確だったと思う。3dの考察とか自分でもこれはマズイと思ったところを指摘されて、どんな考察をすればいいか、発言の一貫性をどう保つかがすごく勉強になりました。 5d23:15のリナたんの独り言も、自分がやられたら違和感てどこにあるのかを見つけられたんだと思います。改めて感謝です。結果は間違いでしたがw |
1711. 羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
>>1709 ニコラス ほんとそれw 5dに商を最白に置いてるシモンを説得するために喉残さなかったことに違和感は持ったんだけどね〜 やっぱりシモン狼はわかんないよ クララ白っていう確定情報があったら少しは違ったかもだけど |
1717. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
リナたん>>1716 あれは笑えましたw自分が人狼になったら絶対お休み言って寝る! ふと気になったんですが、皆さんてどこで人狼知ったんですかね?僕は高校の時に修学旅行の夜にトランプでカード人狼をやって知ったんですが。 |
1721. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
>>1717 ニコラス 毎日おやすみ言わないなら何の要素にもなんないんだけど、おやすみ言う人が急に言わなかったら怪しいよね 特にシモンみたいに軽い人ならなおさら 私も人狼しったのは高校のときにやったトランプのカード人狼だな そんで、大学に入って友達にネット人狼の話し聞いて入った〜! |
1727. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
>>1724 皆ほどんどやったことない状態でやったので、強い奴は初回に毎回占われて初日に喰われてましたw 黒視はホントきついですよね。あとは人数がそろわなくてなかなかできないとか。10人くらい集まらないと狼2人とか狩とか狂人とか入れられないし。 |
1728. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
旅>>1717 俺は数年前に友達に「ネットでこんなゲームがある」って教えてもらった。 すげえ熱く語るから興味本位で軽くルールだけ覚えた状態で足を踏み入れたら大変なことになったw ちなみにその友達はROM専でプレイ経験無しという |
1730. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
>カタリナ(ニコラス) いやもう最終日の件はアタシ真っ黒だったので何も言い訳できないww てか発言数残さなかったのは精神的に限界来てたので早く寝たかったから。 @0まで行った後に胃薬と睡眠薬飲んで強制終了した。 ゴメンネマジでorz |
1733. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
人狼BBSは高校の時に友達が「面白いよ」って教えてくれた。 その後ROMと教室でカード人狼やってた。 カード人狼では「とりあえずこいつ吊っとこ」みたいな乗りで吊られてたorz んで春休みとかに入ってBBS本格的にやりだして、社会人になってからもちょくちょくやってたんだけど 最近は全然やってなくて5年ぶり。 |
1746. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
>>1745 (汚物をみるような目で見てみる 現役で連戦とかしてた時って、アタシ結構「女の子アルビン」使ってた。 今のエピのキャラまんまで。 んで、毎回変態にエピで追いかけられてるorz 今回も例外なくだけどね・・・・(遠い目 |
1752. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
>>1747 そうですね。夜(BBSでいうと更新)の時にみんなで目を閉じて ゲームマスター(神)が司会進行して行くんですよ。 その時に「狼の人は目を開けてください」ってゆーので、そこで誰が狼かは分かるんですけど、 赤ログみたく相談は出来ないんですよねー アイコンタクトとパッションで動く感じです。 |
1759. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
>エルナ お帰りです!!狂人GJです!!!! 3日目全然質問とかできなくてからめなかった…… すみません!!! 真決め打ちされると偽ってそのあとつらいですよね それなのにあそこまで頑張ったの凄いです!!! |
1776. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
エルさんにはホント最初騙されましたよ。ログ読んで、最後の最後に「すごい悪いことした気がしてきたわ」からエルさんの優しさを感じました。3日目の最後のはっちゃけっぷりも楽しかったですww |
1781. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
>>1778 ジナたん。そうなんですよね。でもこの村の人って皆魅力的なんですよ。なので謝ります。 アーたん、ごめん。君の気持ちも考えず、色んな人に声をかけてしまった。でも僕は、必ず君の元へ帰るから。僕という船の港になってくれ。 |
1817. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
☆クララ>>1813 これは立場と状況によりますね。 とりあえず[序盤に吊りらそうなるくらい黒視された場合]に限定して答えますね。 今回クララは狩でしたよね?狩人の場合序盤で吊り希望に挙げられるくらい黒視【ダメ元でも狩人CO】すべきだと思います。 【黒視もらっちゃったみたいで、ごめんなさい。狩人です(狩人CO)】みたいな。 今回はレジの体調がよくなかったので、本決定一本でしたが、たいていは |
1818. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
仮決定と本決定の二段階ありますよね? あるいは、仮決定と本決定が違う決定になったとしても、本決定って夜明けまで30分くらいは時間ありますよね? 特に今回の場合ですが【ペタが非狩じゃないなら、三日目人外吊ったの確定してるから、狩人はいる】んですね。 しかも2狼編成だから、クララの狩人COを皆が信じさせないようにすべく【狼が狩人を騙る】こともあまりないのです。(これはちょっと考えて見て下さい) |
1819. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
だからまとめ役からよほど狼視されてないなら、灰全員に「狩/非狩まわして」っていう指示が下って クララの狩が"ほぼ"(つまりリザ狩人の場合っていうのを考えなければ)確定します。 従って、クララはその日に襲撃されて、レジが翌日まで残りました。 だから私は『吊り回避してない時点でクララは非狩だと思ってた』と言ったのです。(一旦了) 次は一般の場合について、ですね。 アルの質問もあとで答えます。 |
1822. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
クラ>>1813 先生じゃないけど、回答してみるwww 確かに黒視点集中だと厳しい時あるよねー。 そーゆー時って「自分が狼ならこの動きおかしい」とか 白アピールとか書いてみるのもいいかもね。 あとみんなの質問とかにひたすら答えるとか。 参考までに(^^ |
1825. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
でも白アピールって黒く見られる事もあるけど、 そこは開き直りでwww 「みんなこんなに説明しているのに白に見てくれないorz」 とか思わずに、今後の為にヒントを落とすんだ!!と思えば 結構発言できるよ。そうやって人は多弁になっていくのさっ。 って知ったような口聞いてごめんなっ |
1828. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
ちょっと今回の場合で考えてたのー。 (狩CO→確定した場合)▲書▼商、宿兵修旅羊。翌日おそらく▲宿▼修。兵の白さは際立ってるから…。 (狩CO→どちらかが対抗した場合)▲宿▼書。翌日ローラーで▼修or兵で残り 修/兵 旅羊商。何とも言えないのー。 【思考停止CO】 |
1839. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
>>1836 まぁ焦らずだなっ。慣れだから。 ちょっとROMったりして考察の出し方参考にするといいよ。 進行中の村に入らずに灰考察とかするとかなり練習になるよー まず疑われないから間違ってても怖くないしねwww |
1843. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
レジ>>1832 おk (まだ執筆中。多分9喉くらいかかる) あ、そうだ ★★手のあいてる人:まとめサイトのこの村のページを編集してみて下さい。 エピが終ってからでもいいですが、エピの間に書けるところは書いてしまいましょう。 【なるべく複数でやりましょう】自分のところにコメント入れるのは恥ずかしいですからね。 |
1852. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
>>1874 シモンさん ログとかでエピあんま読まないことが多かったんですけど、これからは積極的に見ていきたいですね。それくらい楽しかったwww まあ二人で一つみたいなとこありますから。こっちこそごめんね。 |
1861. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
>リデル 一日目の喋る内容回答ありがとうございますー(・∀・) 頑張って実践できるようにします(`・ω・´;)ゞ ★寡黙の扱い(突然死はしないけど)って何かコツあるか聞きたいです(`・ω・´)ゞ |
1863. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
ヨアヒム兄ちゃんのおかえりだぁーい! とりあえず今日も綺麗なラーの鏡たん、アルビンはニコラスを愛しているのかどうか教えてちょーらい☆ 「ちょっとだけよ~ん☆ ん~アルビンはニコラスを意識してるみたいね。【ニコラスはこのまま攻めるといい結果をだせそうよん】」 わーいありがとラーの鏡たん! だってさニコラスがんばっ! あとまだ俺というかラーの鏡たんに聞きたいことあれば言うといいと思うよぅ |
1865. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
>ペタ ごめんね殴りに行っちゃって。 信じてあげられなかった…… 最終日厳しかったからねwww ゆえに思考がぐちゃぐちゃだしwww 風邪気味だったしそこから一気に体調崩しちゃって・・・ でももう大丈夫だから心配ご無用よ☆ |
1866. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
☆クララ>>1813 じゃあ、次。 [灰の中で狩人じゃない時に、序盤に吊りらそうなるくらい黒視された場合]どうすればいいか、をお話します。 まず[灰の中で狩人じゃない]というのは村人か狼か潜伏狂人の場合です。でも潜伏狂人についてはレベルも高いですし「寝技」的なところもある狂人の動きなんで、いまは説明しません。 (1)村人の場合、(2)潜伏狼の場合 の二つに限定して答えます。 |
1870. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
った人が一番正しく評価出来るのはコレだからだと思うからです。 これを逆から考えましょう 結論:黒視集中して喋れなくなった時に、でも、何か喋りたいなら 【自分を黒視してる人達のなかでアヤシい人はだれか。逆に(村全体から黒く思われてるはずの)自分をスルーしてる中でアヤシい人はだれか】というこの二つに的を絞って【灰考察をする】のがいいんだと思います。 次の事実を覚えておいて下さい。 |
1871. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
[基本事実] 寡黙吊りほど、狼にとって楽なことはない。 (勿論寡黙吊りをしなきゃいけない場合だってあるけれど。) なぜなら【嘘でも何でもよいから喋ってれば】吊られないのだから。 [事実]うえの基本事実とかかわることです。 Q狼が自分の意見を持っていないけど、何か書かなきゃいけなくてひねり出す場合に何を書くか。どこを疑うふりをすればいいか A【大勢を占める意見に追従すればいい】 |
1872. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
だから、自分が村の大半から疑われている場合【疑ってる人の中に1、2狼が紛れてることもままある】んです。 だからこそ『自分を黒く評してる人の中で誰がアヤシいか』という考察には価値があるのです。 でも、この逆を張って来ることもありますよね? つまり【大勢に追従してる、っていう評価を恐れて】発言する、っていう。 Qじゃあ、こうやって恐れた場合どうやって、みんなから集中黒視してる人に関わるか? |
1873. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
A簡単【スルーすればいい】 だからこそ、『自分を黒く評してる人がどう映ってるか』を考えると同時に『これだけ集中的に言われてる自分をスルーする、あるいは、すっごい無難に触れている人の中でアヤシい人は誰か』を考えることが大事なんです。 (2)に関しては、1で言った技術を【黒塗りに使う】もしくは【狩人騙りをする】の二択です。 後者についてはケースによりけり過ぎるし、その村々の赤ブレインの指示に従う |
1877. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
>>修 回答誠にありがとうなのー。 なるほど、黒塗りしてきた人に対して他者の視点を使ってみるということなのー。 灰考察は全員に対して平坦にやるものではないということなのー。 【メモ中CO】 |
1884. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
>クララ>>1880 そうそう。追従は黒い、んですよ。 でも、追従と同調は違います。 そしてその違いは繊細な部分もあるので、誰かが別の誰かとちょっとでも同じことを言ってるからと言って『あー、追従だー、黒いー、狼だ!』っていうのは間違いです。 その差は何か。 これはこれだけで10喉はいってしまうので、それは各自修行でみつけて下さいw |
1885. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
>クラ 追従は多少は仕方ないと思う。 時間的にコアタイムはずして来たら全員の考察でちゃってて、 自分の意見書いたら誰かしらと被ってて追従とか言われる事結構あったりする。 たまーにアタシみたいな変な思考回路のひねくれ者がいたりするケドwwww |
1894. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
>>1882 愛ゆえに我慢できなかったんだよね。そういうアピールも俺はいいと思うよ! ラー「恋は押したもの勝ちなのよ~ん☆ ワタシを騙ったのは大目にみてア・ゲ・ル」 ほら、ラーの鏡たんもいいって言ってるよぅ! |
1898. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
教えてリデルせんせーのコーナーが終わりそうだから取り急ぎ個人的な質問! ★今回、自分のスキルより上に見られて困惑してたんだけど、どこで経験浅いりるがーるって気付いたの? ★赤ログのどっかで私の非狩要素見つけたっていってたけど、どこ〜? |
1901. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
>>1896 ヨア うん、ありがとう!! その言葉だけで昨日の苦労が報われるよ!! 今回の村で分かった事って 「一番アタシが疑ってるのはアタシ自身だった」 って事だね。 自分の考察にどうしても自信が持てなくて、最後修黒の考察どうしても発言出来なかった。 まぁ発言してても返り討ちだろうけどね。。。。 でも今となってはどんだけ鈍器でタコ殴りにされようが貫いておきたかったと思うよ。 |
1904. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
>>1901 「一番アタシが疑ってるのはアタシ自身だった」 わかる、すっごくわかるよそれ! 俺も初回の時とかそれで胃痛めたものwww 今思えば論破できそうにないほど多弁だった尼はとっとと最初に占うべきだったと悔やまれてならないよぅ。。。 というか最初の占いはある程度中庸~多弁からな気もしてきた。だって2~3日目から本気だすタイプ以外と多い気がするの…俺もそうだし。 |
1908. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
↑に加えて、リナたん、ジナたんの案も 【変態!!】教えてリデルせんせー【MOTTO!MOTTO!】 【変態変態!】リデル先生の人狼講座初級編【ド変態!The変態!】 |
1932. 宿屋の女主人 レジーナ 01:03
![]() |
![]() |
きゃあああああああああああああああ!!!11 まサイのジーナたんの顔画像が変わってるわ!!大変!!とっても写真写り悪い写真に!!もう!!誰が変えたの!!怒らないから出てきなさい!! |
1944. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
☆ペタ>>1861 寡黙の扱いについて まず態度が悪い場合や、最悪ゲルトに通報しなきゃいけない人っぽい場合: 残念ながら即吊りです。この国は門戸が広い国なので、たまにこういう人も来てしまいます。そう言った場合は【この国はもともと ××-1人編成だ】と村全体で割り切っていくくらいが良いと思います。 次に初心者であることが明らかな場合: これはいくつか対応のプランがあります。どれが最善とかはありま |
1946. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
せん。でも基本は一つで 【戦力にならなそうで、やる気で補えってくれそうでもない場合は吊るしかない】というのが実情です。 (私は、この国は他の国に比べて狼有利な国で吊り縄も厳しいので、何より初心者さんにやる気がある場合は、それじゃつまらないとも思うので、何よりさっきも言った様に【寡黙吊りは狼に楽】だとも思うので、寡黙の人に質問を投げます。 が、こう思わない方も沢山います。 でもどちらが良いとかはあり |
1947. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
ません。何故なら私の考え方は初心者の方にも『地上で頑張れ!』ってある意味強制しちゃう可能性を含んでいて、「寡黙吊りを奨励」派の方の意見を聞くと『墓下で勉強してもらうのが一番楽しいし、村の為でもあるしね』と考えられてる方もいて、これも一理あると思うからです) 本題に戻って。 以下、寡黙が初心者であることが明らかな場合どうするか、いくつかの場合に分けてお話します。 |
1948. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
(1)吊り手が厳しい編成の場合[例:13人、14人等の狼超有利の編成でさらに確霊せず霊ロラしなきゃいけない場合など] この場合はもはや「寡黙だから」と吊ってる縄はありません。文字通り『縄が足りなくなる』のです。 そういう場合どうすればいいか。 これは【寡黙狼ではないことを信じて、ひたすら話かけるしかない】です。 (2)寡黙を吊る縄はある場合: この場合は【まず寡黙本人がやる気があるかを見極め】て |
1949. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
頑張ってくれそうだったら、話しかけて話してくれるようにする。そうでないなら「墓下とエピで楽しんでいってね&勉強していってね」って下に行かせるのもアリかもしれません。 アルが言ってますが、次の格言が基本なんです。 【寡黙は吊り、中庸は占い、多弁は発言で色を見る】 でも私個人はこのテンプレには大反対です。理由は【共有者というF国まであった村側チートの職業がある国でなら、この格言で勝てる】けど |
1950. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
今は共有者という能力者はなくなったので、この格言通りだと村は厳しいのではないか?と思うからです。 それは置いといて。 じゃあ「寡黙な人に対してどうやって喋ってもらうか」 初日私>>175を参考にしてみて下さい。列挙してみますね。 ・まず、ルールはおKか ・喋りたいか ・喋れって言ってる人どう思う? ・こうやって質問してる私はどう? この他にも、今思いついたものを並べると |
1951. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
・自称占い師が何人かいるけど、だれが本物っぽい? ・自称霊能者が何人かいるけど、だれが本物っぽい? ・信頼出来そうな人は誰? ・信頼出来なそうな人は? とかとか。 でも注意。 結局『寡黙は吊り、中庸は占い、多弁は発言で色を見る』っていう格言が廃れない=寡黙から絶対言葉を引き出してる、っていう風潮がおこらないのは こういう【何個も質問するのって水増しに見えなくもない】から。つまり、狼の白アピに |
1952. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
も捉えられかねない。 だから、こういう「寡黙への発言促し」は【自分の考察が終ってから】にしましょう。 『じゃー喉も余った事だし、シャイな××に色々聞いちゃおうっかなー』みたいな。 もしくは私みたいに毎日200×20するならいいけどねw そんな感じかな。とりあえず、これで終ります(了) |
1960. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
・自称占い師が何人かいるけど、だれが本物っぽい? ・自称霊能者が何人かいるけど、だれが本物っぽい? ・信頼出来そうな人は誰? ・信頼出来なそうな人は? とかとか。 でも注意。 結局『寡黙は吊り、中庸は占い、多弁は発言で色を見る』っていう格言が廃れない=寡黙から絶対言葉を引き出してる、っていう風潮がおこらないのは こういう【何個も質問するのって水増しに見えなくもない】から。つまり、狼の白アピに |
1961. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
も捉えられかねない。 だから、こういう「寡黙への発言促し」は【自分の考察が終ってから】にしましょう。 『じゃー喉も余った事だし、シャイな××に色々聞いちゃおうっかなー』みたいな。 アルは、思いっきり使い回しでごめんねー アルの質問考える前異ペタの質問書いてたら、包含しちゃったおよ;(了) |
1969. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
残りはリナとレジ。 二人のはすぐ終るので25:30までにはなんとかなりそうですね。 ★編集に言ってる人達:最後はどんちゃんしようねー 【ちゅうい!】 これも言い損ねてたけど、キリ番の他に『踏むのが勝ち』っていうのには【ラストの発言】があります。 だから、この時間帯の過去村をみると分かりますが、村だと01:44から01:45に沢山の人が書き込んでたりします。 是非皆でラスコメを狙ってみましょう。 |
1970. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
>先生 うお、個別にわざわざありがとうございますね!! 何度か言ってますが、ブランクあってG国って初めてなんですよねアタシ。 だから【寡黙は吊り、中庸は占い、多弁は発言で色を見る】てのが頭にあって 寡黙吊り推奨だったのです。 てか、昔はアタシも寡黙だったし、初心者の人とかは喋りづらいのもあるから 初日に「寡黙吊り反対!!」とか言ってかばってちょっとした質問投げかけてた頃が あったんですけど、結局 |
1972. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
>リデル 先生ありがとう(`・ω・´)ゞ 一生懸命話しかけて言葉を引き出そうとすると白アピールとも取られかねないって、すごくバランス感覚がいりますね(´・ω・`) でもせっかく同村したんだから喋ってもらいたい時には、頑張ってみます(`・ω・´)ゞ |
1979. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
☆リナ>>1898(一つ目)どこで経験浅いりるがーるって気付いたの? これは感覚です。 強いて言うなら、やるべきことをきちんときちんと全部一個一個答えてるところから『戦歴が御若い方なのかな』って。 あと【初日ネタと真面目な考察が綺麗に分離してた】ところ。 手練は、二つをゆるゆると混ぜて(でもごっちゃにならずに、読み易い状態で)出して来ますから。 |
2010. シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
☆レジ:私吊りだったらどうしてた? 反論はしなかった、と思います。 何故なら、リナは大反対。ニコも反対。モルツ(シモン)も自然に反対すると思ってましたから。 じゃあ反対が起きずに、私が吊られたら? うーん。まず考えられないですが。別にそれはそれでよかったです。 何度も言う通り【シモンがlw】という三重底の組み立てをしたので、そこには辿り着かないだろうなぁ、と(了) |
2018. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
そろそろ私は眠ることにするの。 初狩としていい経験を積めたのは先生をはじめとした皆さんのおかげなのー。 【またどこかの村で逢えたら、それは、とっても嬉しいなって。】 では、お休みなさいなのー!! |
2040. シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
みつけた! リナ 【変態!!】教えてリデルせんせー【MOTTO!MOTTO!】 ジナ 【変態変態!】リデル先生の人狼講座初級編【ド変態!The変態!】 ペタ 【ドヘンタイと】リデル先生と殴り合うミドリーズの村【罵ってください】 |
2041. シスター フリーデル 01:42
![]() |
![]() |
パメ 【ドヘンタイ!!】リデル先生に恋する変態の村【そうです私が変なニコさんです】 ヨア 【変態が!】尼先生と愉快な生徒の村【誉め言葉です】 アル 【先生!】リデル先生の愉快な人狼教室【旅が変態デス!!】 |
2053. 行商人 アルビン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
えーっと、墓下で応援してくれた皆様ありがとうございました!! 最終日きつかったですが、楽しかったです♪ 狼コンビにはやられました。ふざけろよ~ エピでもみんなでぎゃあぎゃあやって楽しかったです☆ では皆様またどこかでお会いしましょう!!! |
広告