プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
村長 ヴァルター、1票。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、シスター フリーデル を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (chr)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (algernon)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (user_g)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (okayu)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (psyence)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (bigak)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (mikanya)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (omi0531)、生存。村人だった。
少女 リーザ (dust)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (datak)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (momiji)、生存。狂人だった。
木こり トーマス (folnace)、生存。狩人だった。
老人 モーリッツ (moriya25)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (notjinrou)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (milly)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (chr)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (algernon)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (user_g)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (okayu)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (psyence)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (bigak)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (mikanya)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (omi0531)、生存。村人だった。
少女 リーザ (dust)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (datak)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (momiji)、生存。狂人だった。
木こり トーマス (folnace)、生存。狩人だった。
老人 モーリッツ (moriya25)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (notjinrou)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (milly)、生存。村人だった。
1103. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
すいませんでしたああああぁぁぁぁぁぁぁ ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′ ブス…',. -??-゙、 ;' ; / へ `>、'; ∫ _;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_ /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'` /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮 |
1125. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
リーザ!またリーザ!? 今度は真視とれてたよ!強いよ! G408のペタッス!久しぶり! 今度こそ離席! ジム,エル>ありがとうございます!いきなり黒出し特攻とか迷惑かけてすいません! |
1133. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
またしても! ニコラス>白かったです,妙から黒出たら唖然でした モーリッツ>騙りというか占不慣れはあってますやったことないので,ならもう不慣れ感で真出そうかと.真不慣れ→語ろうか?みたいな 3度目の正直で離席! |
1140. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
再戦は リザ殿(435)とシモ殿(400)でござるな。 ■1.希望→役職 おまかせ→狼 ■2.戦歴 11回目 ■3.MVP シモ殿、トマ殿、ご老公 ■4.村名 気が向いたら考えるでござる 議題ってこんなもんナリか? |
1142. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
リナさんはやはり455のリナさんでしたね。 私は455のペタですよ。 ジムさんには申し訳なかったですけど、リナさんの中身が透けてたのでリナ真以外考えられなかったです。 リナさん455とノリと発言のクセが一緒でした。 |
1143. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。 旅服神は2dくらいまでなんだかんだ当たってましたけど、日が立つにつれずれていきました笑 旅白青黒考え出しましたし、神狂も考えました。今日の午前中は服白かと思って服吊反対すべきかと悩んでました。 |
1144. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
momiji algernon G439 algernon G447 user_g G449 okayu G449 dust G408 datak G400 notjinrou G439 |
1145. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
>>老 そういえば墓下で返事忘れてたけど、見返してみても妙真決め打ったとはあまり読み取れなかったでござるな。 2dの12秒以外に兵偽強く主張したところ見あたらないし。>>739でリセットするって言ったあとだったし決め打ちは拾えないでござるな。 |
1147. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
ただいま! 何気に再戦さんたくさんいたね! datakさんはG400ですか,クララさんだったかな,ヨアです. user_gさんとokayuさんはG449ですね,user_gさんはジム,okayuさんはパメでしたか,後悔しなどしない!ヤコだぜ! notjinrouさんはG439です,シモンでしたね.薬売りアルだめぇ notjinrou |
1149. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
あと、今考えてみれば、黒即発表、白5分後なんだから、黒出す準備だけして待つというのも当たり前でござるな。 黒コピーして待機して、もし白だったらゆっくりコピーし直せばいいでござる。 |
1153. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
再戦は2人か。 momijiさんは447の時3d吊り噛みだったから墓下で結構話しましたね。 439ではそこにnotjinrouさんもいましたね。 439は僕がRPもリアルもグダグダだったので… |
1157. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
ログ読んできた。 ■1 霊はじかれて狩 ■2 20くらい?2年くらいやってなかった久々 ■3 MVPわしの中でじぃさんだな。視界すっきりした。 ■4 トーマスだけにまる投げ! |
1174. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
あれだね、最近になって初参戦が狂人でよかったと思い始めた。 だって初めから騙りやると大体一人で必死にならないといけないから力が付いた気がする。 スパルタ教育と似てるかもw |
1177. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
ただいま,何気に真視割とあったなぁ,占の襲撃懸念とかどう出せばいいのか….直接言うとあざといですしねぇ. 今回黒出し特攻はもう技量で勝てる気しなかったので狂決め打ち覚悟で白1は吊ってやる!という気持ちでした.ヨアヒムさんには申し訳なかったですかね,エピにも来てくださいね待ってます. リーザは素直にうまいと思ったんで,付け焼刃の技量よりか不慣れでいった方がまだましかなぁと. |
1184. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
■1 村→狂 なんでこうなった ■2 7かなぁまだまだ初心者のつもりなのですが ■3 すごくこわかったモーリッツさん,強かった対抗リーザ,LW頑張ってくれましたエルナさんでしょうか ■4 保留で |
1191. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
トーマスさんは非狩感がすごかったなぁ,モーリッツさんに叱られてるとことか狩に見えなかった. 今回狂人ってか占のつもりで考察してたんですがよかったんですかね?占結果以外はほぼ本心で書いていたつもりなのですが.しかも最終的にエルナさん追い込むとかorz |
1192. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
老>>1128アンカつけるの忘れてましたね 占不慣れはあってます,騙り不慣れもあってます.初日とか本気で占のつもりだったんですがもう狂決め打ちされそうだったので不慣れ感ただ漏れで行こうかと. |
1193. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
狂の占い騙りは本気で狼に占い当てにいって対抗に黒出させるのが仕事と思ってる。 その前の段階である程度真視とってるの前提だけど。 真占にとっては自分の判定こそが全てなんだから。 |
1197. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
兵>>1192 ばかにしたつもりじゃないので、そこのところ、よろしくのう。墓の下から見ていると、孤独ですごくつらそうじゃった。この国の狂人は狩人よりきついのう。信用を取りすぎてもまずいし、取らないわけにもいかぬ。村人以上に狼を探さねばならぬし、占い判定や霊判定をひとりで考えねばならぬし……。やることが多すぎるような。 |
1200. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
老>>1197わかってますよ~.むしろどこがいけないとかの勉強になりますのでありがたいですね.狂人はスキルいりますね,Cのようにささやけもせず狼のように相談もできない.そこを不慣れ感出して無理やりカバーしようとたくらんだんです.僕の考察は印象論多めで説得力ないですからね.村でも考察内容よりか姿勢やらなんやらで白視とるタイプですからね自分. |
1201. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
兵>>1200 「狂人はスキルいりますね」! まったくじゃ。儂はまだ当たったことがないでのう。当たったらパニクるじゃろうなあ、と思うと、ひとりで奮戦するおぬしが気の毒すぎて……。墓に入るまで、声をかける余裕がなくて申し訳なかった。もっと落ちついたプレイをしたいんじゃが、遠い道のりじゃ(涙)。 |
1202. 老人 モーリッツ 01:31
![]() |
![]() |
兵>>1200 「姿勢やらなんやらで白視とるタイプですからね」はなんとなくわかったのじゃ。自分も似たような動きをするので、冷静になれた墓の下からは、一番親近感を持てたという……。 |
1203. 負傷兵 シモン 01:33
![]() |
![]() |
神>>1198僕も素村が好きだー!動けなくなるは本当に同感ですね,自分も狼なったとき動けなかった. エルナ>薄い考察,深い考察の違いは読み込んだ量でしょうか,うすい=その日だけ,印象論多分,深い=1dからしかも推論など含む.個人的に説得力ある=深いかなぁ.パッションですが. |
1207. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
いつのまにかモーリッツさんとの対談みたいになってるなぁ.僕もいい加減寝ますねおやすみなさい. 個人的にまとめとLWは胃に穴が開いてもおかしくないぐらいきついと思う自分がいる… |
1209. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
兵>>1199 うむ、真視とることがまずは一番大事。 そして白出し続けてて確白量産されたら、狼を見つけられない村人達が悪い。 やはり判定割れたときは、護衛は白出しにつきやすいから、黒出しは出来るだけ遅らせて真に割らせたい。拙者は。 初日から割ると狼が動かざる得なくなるからあまり優しくないと思うなり。 真に割らせたいという思考が狼1匹犠牲にすること前提でもっと優しくないのは秘密。 |
1229. 村長 ヴァルター 03:47
![]() |
![]() |
また寝落ちしてもーた。 最後は兵狼のLWがひねり出せなくて困っていた。 わりと妙狼はあるかなと思って先に考察出したが、まさかの樵狩!樵の流れに乗っても面白そうではあったな。 謎は兵がなぜ服吊を容認したかだな! |
1231. 村長 ヴァルター 05:47
![]() |
![]() |
chr G450 algernon G439 momiji G439 G439とは、こいつは懐かしい。わし成長したじゃろか?てかまた発言少ない&独り言使ってねえー! |
1238. シスター フリーデル 07:33
![]() |
![]() |
■1.霊能者→素村 ■2.戦歴 G8戦目、他国入れて11戦目 ■3.トーマス、ニコラス ■4.おまかせ 再戦はアルビンだけかな? G402の超☆トーマスだぜ! ヤコブはSNSで少し。 |
1243. シスター フリーデル 07:59
![]() |
![]() |
者>1d01:48 お風呂だったんだw見る人は見るよ。 神>2d23:29 なんか作為感が有ったのかも 樵>3d02:37 やwwwwらwwwwれwwwwたwwww |
1245. 村長 ヴァルター 08:09
![]() |
![]() |
コピペありがてぇ ■1.おまかせ→村人 ■2.6戦目だったような ■3.もーリッツ ■4.おまかせ いまさらだが樵、非狩印象はすごかったが白すぎて食われたらどうする気だったのだろう。 |
1246. シスター フリーデル 08:13
![]() |
![]() |
神>3d21:48 それは思ったw 服>4d00:02 リーザの遺言が早すぎて、分かり易かったて事かな。 老>5d00:03 不慣れ狼だっているし、不慣れ=白ではないね。慣れないだけであって。 旅>4d00:08 最善w |
1250. シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
服>4d19:28 だよねえ… 者>4d20:19 そうなんだけどねw「スタンスが変わらない」のも白く見られる一つだと思うので、他人に疑われても揺れない事って大事じゃないかな。自分は白だぞー!こんな人間だぞーって。 |
1253. 負傷兵 シモン 09:30
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ、おはようございます >>1231村長は歴戦な感じしてたから意外。 今回は寡黙と言うより煮詰まって最低限の言葉になった人に感じましたよ。ただ最後に神狂説にいきなり飛んだのが今思うと片鱗有りましたね。 リーザ>遺言を一週間で本気遺言3回書いて最終日まで生存すれば上手くなるさ。←中の人の過去。うん、その時のための暗号さ。遺言は時計ないときついしね。 |
1254. 負傷兵 シモン 09:37
![]() |
![]() |
>>1229灰見てもらえればわかりますが始めはご主人様誤認ですね。最後は違うこと祈って真視取りに行こうかと。あの流れにしてしまった時点で▼服を自分から反対は微妙なところでした。少し諦めてたかも知れないですね。反省。 |
1256. ならず者 ディーター 12:39
![]() |
![]() |
|д゚)チラッ 実はジャイアンじゃなくてお風呂大好きしずかちゃんだった俺が来ましたよ。 いやー、人狼BBSがこんなに激しくブラフが飛び交う場だと思ってなかった。 |
1258. ならず者 ディーター 12:40
![]() |
![]() |
リハビリのつもりが、ブランクが長いとか言う以前の問題で全然ついていけてなかった。 夜ガッツリ議論、就寝時間前に本決定、皆が寝てる頃に更新な村に入りたかったけど、更新時間が微妙な村多いなーと思ってたら、更新時間前後に人がいられるような設定になってたのね。 いやー、今回色々勉強させてもらいました。次からは今回学んだ事を生かそう。 ではまたどこかでーノシ |
1259. シスター フリーデル 12:42
![]() |
![]() |
お昼だね。続き続き。 青>4d21:21下段 どうかなあ。結局自己弁護って白アピとしか取られない事が多いから、根拠がなければほっといていいんじゃないかな。 兵>4d22:29 シモンは後半の方が真らしかったよ。単体での決め打ちが難しかった |
1264. 老人 モーリッツ 16:42
![]() |
![]() |
■1.狼→素村 ■2.5戦目(人狼歴約1ヶ月) ■3.トーマス、リーザ ■4.【樵のうっかりCO非狩透け?】実はブラフで大活躍村【GJ出して狼詰んだ!】 8割が襲撃死エンドというのは珍しいんかのう? 最終日の地上は1回だけじゃ。 |
1267. 老人 モーリッツ 16:49
![]() |
![]() |
狩人ブラフが役に立って、本当に嬉しいのじゃ。素村のときは狩人ブラフを出し、狼に自分を噛ませることも村への貢献になると思ってやってみたのじゃが、こんな形で活きるとは予想せなんだ。 |
1280. 負傷兵 シモン 20:12
![]() |
![]() |
ただいまー ヨア>ごめんねー,黒出し特攻しちゃった.また同村しよう,がすぐに現実になるとは.前回ともどもすいません. あとやっぱり透けるなぁ,この句読点.ちょっと直してくる |
1281. シスター フリーデル 20:19
![]() |
![]() |
兵>5d23:54 トーマス白かったよねw 狩人とかふくよねww 老>5d00:04 「なに?初心者?じゃあ俺が発言引き出して、白黒見極めてやんぜ!ヒャッハー!」な人があまりいないのが残念と言えば残念。神>5d01:11 いや、純粋にジムゾンいじめが楽しかった(きぱ というか、偽寄りに見てたって真要素取りたいじゃないか。 頑張って欲しかったんだよ。 …結局要素出ない道だったけど |
1282. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
なおした、これで大丈夫です。 モーリッツさん5戦目ですかぁ。お強い。襲撃死8割ですか、あこがれる。僕は逆に最後まで生きてるなぁ5/7で最終日までは生きてますね。墓下経験2回です。 |
1284. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
旅>5d01:14 公然の秘密wwwwなんというwwwww 神>5d10:38 へんたい!へんたい! 妙>5d07:40 んー、シモンの真らしさが後からあがってきたからかな。リーザは最初から占い師らしかったよ |
1288. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
旅>>1260勝手に回答。統一占と自由占どっちがいいかは好みでしょう。どっちにもメリデメリはありますが。これは推測ですが、自由は統一と違い占先決定権が占い師にあります。占先を提示しない場合はどこを占うかはわからないので狼側の対応が難しいんですね。統一は多数決で決まることがおおいのである程度狼側に操作が可能です。占先にあたっても今後どう動くかの対応もしやすいと思います。つまり灰狼にとっては自由占の方 |
1289. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
老>5d10:54 13人村も楽しいよね。決め打ち展開でスリルがある 下段、3-1なら初回黒は結構あると思うけど、2-2はどうなんだろう?よくわからない 片白いる状態の純灰噛みは結構難しそう。 旅>5d14:10 赤ログは賑やかな方が強いってよく言うよね。モチベーション的なものだろうか。 |
1290. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
。つまり灰狼にとっては自由占の方が怖いはず=それを避けようとしたニコラスさんがカタリナさんから見て黒く見えた。ということではないでしょうか。 まぁ自由占でも遺言見破りや占先透けなどあるので、カタリナさんからの答えを聞きたいですね。 |
1291. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
農>5d20:44 偽確定、黒確定では無かったしね。ヤコブの考え方は結構好きだったよ。…口は悪いけれど。 樵>5d21:40 みんな相当びっくりしたけどねwww よし、読了。 |
1293. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム どんな形であれ、触れてくれるのはありがたいとだけ言っておこう。 >>フリーデル そりゃ僕ももっと話したかったけどさ、村人だったら全力で抵抗しただろうけどさ、序盤でコケて凹んでしまって… 初狼で他狼や狂人に迷惑かけるなら寡黙化して勝手に邪推させる方が役に立つと思ったんだよ… 実際狂人疑惑もちょっとあったしね。 |
1297. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
>>1294フリーデル 僕も同感。 実力はともかく、仲間に迷惑かけると思った時点で委縮してしまったのは大きな反省点だな。 僕自身寡黙狼大嫌いなのに。 黒視されて、それを打破するだけの力がなかっただけとも言える。 話せば話すほどボロ出す気がしてたしね… |
1304. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
リーザは別に僕みたいな失敗はなかったと思うけど・・・ リデル> あわわ・・・進行中から思ってたけどリデル絶対Sだよね?てかリデルを選ぶ人にはSが多いイメージ そんな僕はG国20戦以上やって一度も選んだ事ない。。口は悪いけどMなんだよ>< |
1309. 農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
そうか、Sがリデルを選ぶんじゃなくてリデルを選ぶとSになるのか。。 確かに神父は大抵リデルのおもちゃになってるなw リーザ> そうかなあ?ってダメだね。僕の感覚が鈍ってるんだろうな。僕二日目第一声(はみ出ただけなんだけど)なんか暴言って意識すらなかったし。。ホントダメだわ |
1311. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
なんだかんだいって引き金ひいたのは僕の特攻だと思うので申し訳ないです…。 暴言や荒れは無い方が絶対良いに決まってますが無くなるものでもないのでお互いにある程度は許容していかなければいけません。人はどうしても感情的になるものですから。人を相手にしていることを忘れずに終わった後謝ることができ反省することができればいいかと。まぁ謝ればいいというわけでもないのですが。やはりこの辺は難しいと思います。 |
1313. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
さてと、SとMの話ですか? というか僕は村人はゲルト筆頭にSだと確信しています。人狼は人間から逃げている悲しい被害者(M)だと考えております。 ゲルト神まじ鬼畜。…こんなこと言ってるから希望弾かれるんですね。ゲルト神マジ天使。これでいいな、よし |
1315. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
シモン> いやそれは違う、シモンはゲームとして黒出しただけなんだから、そこで落ち込まないでくれ。。マジで僕の暴言は僕の責任だから、シモンはよく頑張ってたと思うよ。 ただやっぱ初回は白出し安定だったんじゃないかなーとは思う(苦笑 |
1320. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
ヤコブ>いやぁ黒出しというか時間というか先走りというか…まぁそれは置いといて。戦術は学ばないとなぁ、悪手って知らずに出したものですからねあれ。ゆっくり学びます。 |
1326. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
シモン> あーやっぱり分かってなかったんだ。 必要かどうかわかんないけど、まあ今回の盤面になぞらえて説明したら、まずリーザが噛めなくなった。んでヨア吊ったらリナリーでラインが出来てた。これはヨア噛みで回避したけど。 これだけでもう結構狼からしたら厳しくなっちゃうからね。統一占いだったら、もう2手くらいニコも逃げれた気がするし。 戦術は完全に知識だからね、気長にためて行ったら良いと思うよ。 |
1329. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
良く考えたらG国のキャラチップはバストアップしかないから、下半身がどうなってるかは分かんないんだよね? 僕には全身像見えてるわけだけど。。 仮に「僕は今下半身すっぽんぽんだ!」って言っても皆には確かめる術は無いわけだ。。 ・・・ 僕は今下半身すっぽんぽんだ!!!(ドーン |
1332. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
ヤコブ>ふむふむ、占噛めなくなるのはきついですね、そういえば黒出し占は護衛されなくなるのでしたっけ。確かに占消せないのは悪手だなぁ。ラインもつながると真雁差あるとなおさらきつい…。勉強になります、ありがとうございます。 |
1336. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
>>1326 吊り手逼迫してるときなら占いドンと来いなんでござるが、余裕あると殴り合い勝っても保険で吊られるでござるからなぁ。 >>兵のどっか 統一で当てられて占い抜きってとっても疑わしいではないか。自由で当てられる前提で動く方が楽。 |
1338. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
リデル>真雁差が技量ではひっくり返せない気がしたので賭けに出ました。占すると対抗真に見えるせいなのかもしれませんが、どうせ狂決め打ちなら混乱させてやれ!と。思った以上に荒れてあわあわしてましたがねあの時は。 |
1339. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
全裸でこんばんは! 僕はキャラの見えない部分は脳内補完してあるから問題ないね。 上だけ修道服とかもうね… ヤコブの口調はともかく、時間に関して強く発言したあたりは超絶同意だったけどな。 実際一緒にいるわけでもなく、数分の遅れで黒要素とかたまんないよね。 ヨアヒムどこ行く待てこらあああああああぁぁぁぁぁぁぁあぁ |
1340. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
シモン> セオリーでは・・・ね。僕なら絶対リーザ護衛鉄板外さない。外すとしてもそれは、「狼はリーザ特攻してこないだろう」とかのじゃんけん的な思考でのみだな。 シモンは護衛しないな、噛まれたらロラ手浮いたくらいしか思わん気が。。 |
1344. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
旅>>1336それは疑わしい、白でも疑わしい…。自由で当てられるの前提で動く…ですか。常に自由を意識するということでしょうか?統一、自由関係なく当たったとしてもそれを想定して動いていくという |
1346. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
ただいまー。ミンナのトーマス帰ってきたよ! 白視のところはさ・・・・。これ本と運だよ。対戦者によってはってか相性で変わってくるしー。 じぃさんありがとな!独り言でもいってたけどマジで助かったよじぃさんのおかげで。感謝感謝しぇいしぇい! |
1358. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
私は早めに白黒はっきり見えたのが楽だったの でも服占わなかったのはダメだったの そしてニコさんを占ったのはこれリナ関係なくホント90%パッション。 占ってなかったら白決め打ちしてた可能性大 |
1359. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
まぁ白視は相性ありますねー、同じ行動でも白要素とる人と黒要素とる人いますからねぇ。寡黙や村騙りにもそう、フリーダムな人の評価もそう。そしてそれを素でやる狼もいたりする(フリーダムなこととかね)。 村によって扱い変わるのは不思議かつ面白いですねー。 |
1360. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
リーザさんが背伸びしてますね。 ノーブラなのではなくてブラをまだ買ってもらってないのです。 紐パンじゃなくて寝相が悪いので、くるくるっと紐みたいになってるだけなのです。 |
1379. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
疑われるのが面白いゲームで最初から確白なんて全然面白く無いと思うんだけどねえ? 探偵が居ないから燃えるんだよ。全員の力を合わせて村を勝たせよう!!って。まあただの好みだけど |
1380. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
Cは狼有利、Fは村有利と聞きますね。狼と連携できる狂人は強いです。なので宇宙語大活躍!らしいです。Fはリデルさんの言うとおり共有者マジチート。だそうです。体験したことないので詳しくないですが |
1393. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
自由で当てられてもお前SGにするため占ったんだろといちゃもんつけるところが増えるのが楽。 あと統一は確白で灰が狭まるのがつらい。 自分に黒出した占い師をねじ伏せるのが狼の醍醐味。 |
1397. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
短期はちょっとだけやりましたが面白かったです。ただ早すぎてついていけないw適当に自分占って白出した占を狼!狼!言ってたら本当に狼だったりした。いやぁパッションでしかしゃべれなかったなぁ短期。うまい人はそこに理論持ってこれるんでしょうけど |
1402. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
考察当たらないんですよねぇ、確定情報のパターン考えるとかCO状況の能力者内訳の方がまだ当たるんですよね。 リデル>消去法のほうが当たる気はしますね。白探さずに黒探せ!とは言われまくりますが。 |
1405. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
ニコ> ですよねー。でも序盤は白もらうのに大事だから白アピには力入れる。推理もしないと疑われるからしてるだけって感じ(苦笑 だいたい3d灰に居れるかどうかってのが大きな分岐点で、僕の毎回の目標 シモン> そこも流行りだよね、ちょっと前は白消去って結構黒視もらう考察方法だった気がするけど、今はそんな事ない気がする。そういう人が増えたからだと思うけど |
1408. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
CO状況はちょっと違うか、あれは村騙りの場合だったから。あれは特殊なまぐれ当たりだったことを思い出した。 ニコラス>後半本気はそうですね、伸びると白視ももらえて一石二鳥。 オットー>あるある。 |
1411. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
今回は旅が結構不運だったね。 パッションフルーツになっちゃったのが、Gなら狼おもしろそうだね。 霊やりたかったんだけどさ、適当に・・・。 狼が一生懸命がんばる村はおもしり村になるからね。 |
1417. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
初日さ3CO目は偽者とか言ってたじゃんわし。 あれでもし旅がCOしてたら言いたいことがあるとか書いてたけど、あれもブラフで別にいいたいことなかったのよねー。聞きたいいわれてたけど無視しといたさー。 |
1432. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
服が狼じゃなくてだれかほかの灰が狼だったとしたら、狩COしたら、対抗しないと詰みだし誰が対抗くるかなーとか思ったら楽しかったんだけど、終わっちまったねー。 残念>< |
1448. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
そういえばニコラス天敵認定してたんだけど、過去7戦中ニコラスが一緒だった村(6戦)は全敗だったのだよね。 村人でも狼でも。そういう私怨でしたよっと。 やっとニコラスの呪いから解放された。村のみんなはありがとう |
1514. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
さて、今回ラッキー7な7戦目!思いもよらず狂人となってしまいました。ご主人様たち人狼のみなさんにはご迷惑をおかけしました。ですが終わってみれば少し殺伐したときもあったけど楽しかったので問題なし、ということで。 これから先同村の機会などありましたらどうぞよろしくお願いします。 …まだいますからね |
1545. 少女 リーザ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
村を救うという願いと共に手に入れた魔法の力で占いを続けたリーザは限界を超えていた 村を救えてよかった… ただ村の平和を願った分、私の中で悲しみと憎悪が沸き立っていた もうこの感情を抑え込むことは無理、守りたかった村を私の手で破滅に導くことになるなんて… 平和な村にしたかった…ただ…私の願いは届かなかったみたい 私の救いは…一体どこに…あるの…? […のソウルジェムは砕け、リーザは魔女になった] |
広告