プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (hiskanc4)、生存。村人だった。
司書 クララ (egg)、生存。村人だった。
少女 リーザ (yui02)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (geinin)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (okono)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (nectarine)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (xcircle)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (May)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (pitapon)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (milly)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (case)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (Urushi77)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (Lactone)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (mukya)、生存。狩人だった。
村娘 パメラ (Wilhelmina)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (hiskanc4)、生存。村人だった。
司書 クララ (egg)、生存。村人だった。
少女 リーザ (yui02)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (geinin)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (okono)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (nectarine)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (xcircle)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (May)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (pitapon)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (milly)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (case)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (Urushi77)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (Lactone)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (mukya)、生存。狩人だった。
村娘 パメラ (Wilhelmina)、生存。村人だった。
1144. 司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
うわぁ・・・orz 完全に読み外しまくりでした お疲れ様でした&本当にごめんなさい・・・・・ ちなみに私は10回ほどしかプレイしてないので熟練者ではないと思います・・・・・・・・ |
1155. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
ヤコ兄>>1148 いや、あそこはりーちゃん抜かれて欲しくなったので、そこ護衛ならむしろオッケーかなと。死んだせいでやばいかなーと思ったけど、立て直していただけたし。 その後りーちゃん落ちてきたときはびっくりしたけどw |
1168. 司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
さて、アルビンさん、私は司書やめます。 本に囲まれる生活は非常に楽しかったのですが、どうも私には適性がないようです。 こちらは禁書保管庫の鍵です。 あなたの荷物はここにありますし、もしかしたら商売にいい品が紛れ込んでるかもしれません。 禁書の大半は私の趣味で経費で落としたものですので、別にどうとでもなれというところです。ぜひ持って行ってください。そのほうが後腐れなくやめられます。 |
1177. ならず者 ディーター 02:37
![]() |
![]() |
ディーターを使ったせいか強気な発言が多かったような気がする ニコラスはLWになろうって言ってたのに騙りにしちゃったか、421を見るにいいLWになれたと思うんだけどな |
1180. 仕立て屋 エルナ 02:41
![]() |
![]() |
アルさん G043の暴力娘、パメラよ。あの時は、よくも男とみてくれわね。 G111の吊られた占い師リザです。エピではお世話になりました。 G327のモーリッツじゃよ。そーいやエピでは全然話してないのう。 ボクで4戦目だね。全て別陣営というのがなんとも。やっと勝てたというべきなのかな。 商>>1176 G国のみです。 |
1186. 村娘 パメラ 02:48
![]() |
![]() |
ログ読み終わりました。 フリーデルさんは特に胃がお疲れ様です。 それにしても、皆さん凄いですねー。こんなにぱっしりと狼をしとめるなんて。G国始めてなんですけれど、これなら共有者とかいらないですねー |
1187. 仕立て屋 エルナ 02:49
![]() |
![]() |
>リナさん G043の暴力娘、パメラよ。あの時は、よくも男とみてくれわね。 G111の吊られた占い師リザです。エピではお世話になりました。 G327のモーリッツじゃよ。そーいやエピでは全然話してないのう。 4戦目ですね。今回は同一陣営でした。はい。 |
1197. 仕立て屋 エルナ 03:02
![]() |
![]() |
突然死利用のPP 狂狼狼白狩村村村 の状態から、参加率が非常に悪く、毎日突然死を心配された村人が、その日も顔を出さなかったので、突然死対策なしを提言し。 ・SGの村を吊る。 ・他の村人を食べる。 ・参加率の悪い人は、結局突然死 で、PP成立 G081村での話し。 |
1207. 農夫 ヤコブ 03:34
![]() |
![]() |
読了。 まぁ、個性的な村って総じて村強いんじゃないべか。要素取りやすくなるづら。あとは、やっぱリーザが動きが今回は良すぎたべ。 リーザは遺言しなかっただが、もう1日潜伏も考えていたんだべか。あと、オラあえて聞かなかっただが狼側から狂人に見えるようにワザと動いてたんだべか。この辺聞いてみたいだぁよ。 とりあえず、今日は寝るだー。 |
1212. 村娘 パメラ 03:50
![]() |
![]() |
>>1206大体ここだと、村55%くらいの勝率だったから半分くらいまで上がってるのかな。その数%がとても大事な気がしてるー。 クララハゴメンネー。途中カラ全テ視界ニハイッテナカッター。RPも醍醐味だというのにねー |
1214. 旅人 ニコラス 04:39
![]() |
![]() |
終わってたー! 今鳩なので帰ったらゆっくりログなぞります。 先に称賛を。リーちゃんの動きが絶妙すぎた!あの日エルナに白出しだったらまた違った状況だったのかもだけど、黒出しで出てこられるとお手上げでした! |
1216. 少女 リーザ 06:13
![]() |
![]() |
終わってるの! ふりさん狼であってたっ。村人さんも狼さんたちもみんなお疲れ様なの! 特に村のみんなには混乱させた中での推理を強いてしまったのでジャンピング土下座するのっ。 |
1221. 少女 リーザ 06:39
![]() |
![]() |
■1.ピーガガ、初人狼デス。意外と最近人狼はじめたってひと多いね。どういった経緯で人狼を知ったのか気になるの。 ■2.おまかせだったの。 ■3.●じむさん ○れじさん あとやこさんも加えて三人が3d妙真で見てくれたことにりーは感謝しきれない。確認したられじさん2dでふりさん吊り希望、何これ。さてはエスパーなの。 ■4.村娘の苦悩日記村(真顔) |
1227. 少女 リーザ 07:01
![]() |
![]() |
さらっと赤灰に目を通しつつ、狼チームが仲いいなあとほっこり。地上はあんなに混沌が支配する世界だったのに。 >やこさん りー怒ってない。むしろ初日から狩人に突っかかりまくりで恐縮してるところ。 >>1207 りーのスライドよりあの微妙なスライドにきっちり対応できた村人勢が凄かった。遺言は…霊解除時のお土産狙い…でも、まあ。パニくってたの。 |
1228. 少女 リーザ 07:12
![]() |
![]() |
神父さま村人なら狼は…と思っていたら、想像していた以上に大変そうだった。ある意味、神父無双。 にこさん>>1224 りーはプロローグのサンタネタがすっかり飛んじゃってたことを思いだしたの。 そろそろ出かけるね。次は夜なのでお叱りはそのときにっ。ノシ |
1233. 農夫 ヤコブ 10:21
![]() |
![]() |
おはづらー ■1.13戦目 ■2.狩人→狩人 ■3.リーザ、次点だとニコラスに競り勝ったエルナ、敢闘賞は戦績浅くても議論にがんばって付いてきたディーターってところだべか。 ■4.3dスライドとか何とか |
1243. 羊飼い カタリナ 10:38
![]() |
![]() |
▼クララありきみたいなのが、吊り手稼ぎたい狼が手計算してるっぽく見えたよ。 今なら狩人がまず▼自分にならないと考えているとも見えなくはないね。 一般論かどうかは分からないけどそう感じたよ。 |
1255. 仕立て屋 エルナ 12:06
![]() |
![]() |
■1.30戦目 ■2.狩人→村人 エルナだから、襲撃死されてもいいと思ったのにさ! ■3.リザちゃんかな。スライドなかったら、ボク死んでた。頑張ったのはディタさんとフリさん。2戦目とは思えないよ。 ■4.任せた |
1257. 少年 ペーター 12:14
![]() |
![]() |
状況が良かったのもあるかも>奇策受け入れ 近くの村を見てたけど、独断潜伏は受け入れられてない様子だったし。 柔軟な人が多かった。りーちゃんは上手かった。襲撃も有利なとこにきた。積み重ねかな? 遺言はねー、真アピ程度の威力だと思う。でもそれが安心感に繋がると思うので、あった方が優しいかなって思ったの。真贋拮抗してれば襲撃はほぼないだろうけど、絶対ないわけじゃないから。 |
1261. 少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
寝てる間に思い出したんだけど、占いが真狂っぽかったら黒判定なら先出しって、多分リナ姉のログ読んでて見たんじゃないかな。お借りしました。 >ルナ姉 正真正銘の初めてです。霊能者視点とか実は全然わかってなかった。 |
1264. 仕立て屋 エルナ 12:26
![]() |
![]() |
年>>1261 初回の占い希望に、騙り狼が灰狼に占い希望を出すことはあるけど、希望だしは遅いよ。 特に霊の場合、ロラはほぼ確実だから、真決め打ち生存は少ないし。 後、2-2の場合、占い真鴈はあまりみないかな。判定割れて吊った時点で、霊視点の真占は確定するから。 もっとも、ボク自身、霊はあまり得意じゃないけどね。 |
1265. 少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
>>1263 エルナ姉 だからお姉さんって思ってたってばー! 読み込みはどうかな。いくつか読んでみて、多分こんな感じだろうなーとか、定石はこんな感じーとかいう感覚は掴めたかなと思ったんだけど、リアルタイムで増える議事録に溺れました…。 精神弱いの露呈しちゃったんで、参加は迷うとこです。 |
1269. 仕立て屋 エルナ 12:42
![]() |
![]() |
年>>1265 了解。なら、気が向いたらでいいと思うよ。 実はこのゲーム、攻撃側は村人なんだ。防御するのは狼という構図。なので、灰狼になった場合でも、どんどん村人を攻めるのが基本かな。間違ってたとしても、それは結果だしね。 役職者は、自分が真なんだ、文句ある? という気概を抱くと、真視を得やすいかな。自分が偽打たれると、村負ける(特に占い師)こと多いし。 |
1278. 少年 ペーター 12:59
![]() |
![]() |
まとめサイト作ってみてた。ひな形だけ。wikiはよくわかんないのでおかしかったら直してください。 http://wolfbbs.jp/?G427%C2%BC >>1274 あー、やっぱり偽っぽいですよねー。しかも攻撃的だと思って、あ、これやばいなーと思いました。しかも謝ると感情論っぽい。 |
1280. 村娘 パメラ 13:09
![]() |
![]() |
おはよーあがってたからぽちっと。 ■1.はじめてん ■2.村人→村人 ■3.リザリザ ■4.今年のクリスマスは中止村 なんかもう、不幸な事件だったねっていうレベルで色々推移していった気がする。リザリザのスライドは初めて経験したけれど、霊確定より、どっちかというと占としての能力をフル良い方向に決まってたのがポイントだったなー。 |
1285. 村娘 パメラ 13:20
![]() |
![]() |
クララんについてちょこちょこ上がってるのでここで謝罪を。 ほぼ全日程について、くららんに関連する発言は、ネタ以外飛ばしまくっててごめんなさい>< 村人確定枠でした。 >>1283正確に言うとG国始めて。でも、前やったのは数年前だから別にいいよねーっていう。纏め役は独り言でも出してるんだけれど、昔負けたせいで凄い苦手になってるー。 |
1286. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
おっす ■1.2戦目 ■2.おまかせ→村人 ■3.奇策で狼側を混乱させたリーザ、適当にやって最白視獲得したジムゾン ■4.クリスマス?リア充爆発しろ でも年>>152のこれだけっていうのは霊に出そうな雰囲気を出しつつ出遅れた狼にしては落ち着いてたので真ぽかったな。初参加で能力者お疲れ様 |
1289. 少年 ペーター 13:24
![]() |
![]() |
あ、そういえばエピ議題答えてなかった。 ■1.>>1261でも言ったとおり、お察しの通りです。 ■2.村人。なのに霊能者で、その時点でめまいがしました。 ■3.上手いこと奇策がはまったりーちゃん、LW頑張ったリデル姉、ルナ姉吊り反対とりーちゃん真決め打ちを強く打ち出してくれた神父様に感謝を込めて。 ■4.得意な方におまかせ。 |
1291. 仕立て屋 エルナ 13:27
![]() |
![]() |
娘>>1285 大丈夫。数こなせばなれる。寝落ちした真占を「返事がない、偽だ」って吊ったことあるしね。 ・バランス感覚 ・村人の意見を聞く耳 これだけあれば、十分だと思ってる。まとめは村の舵取りだと思うからね。 独断は、村全員を説得する自信があるならOK! |
1292. シスター フリーデル 13:28
![]() |
![]() |
こんにちはー。 ■1.2戦目です。 ■2.人狼→人狼 ■3.なんかもう面白かったからジムゾンでw ■4.あーもー私のネーミングセンスなんて酷すぎて困る。 【霊→占スライド】クリスマスにクルシミマス村【真占は誰?】 |
1317. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
というか今回は夜明けに混乱することが多くて墓下行きの人にコメントしてなかったな…唯一したのがゲルトという そして素村で唯一墓下に行ったのがカタリナだけなのか |
1318. 神父 ジムゾン 13:54
![]() |
![]() |
ヤコブさんすいません、非狩ブラフは貼ってないです。普段あんなに襲撃考察しないんですけど、今回えらい気になりまして笑 非狩発言多いのはわかってましたけど、それはそれでいいかなと。 |
1319. 神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
あと、実は入村した段階から時間的に厳しいことがわかっていたので、早めに吊占で退場したかったんですが、なんだか生き延びてしまいました。奇跡的に時間とれたのでよかったですが。 村人希望村人、4戦目くらいです。 |
1325. シスター フリーデル 14:06
![]() |
![]() |
>>1311ペタ君 あれはどっちのフラグで取るかなぁとワクワクしてました。 パメさんも継続フラグで取っていたみたいですね。 今度再戦する事があったらペタ君と同陣営になりたいです。 精神弱いのは私もだから次行けるかどうか分かりませんが。 |
1327. 神父 ジムゾン 14:09
![]() |
![]() |
村人やってると、狼やってみたいなと思うけど、嘘つきまくるのが辛くて狼やると、やっぱり村人で純粋に推理したいぜーとなる笑 前回が狼なので、本当に気楽に推理させて頂きました。楽しかったです。ありがとうございます。 |
1332. 宿屋の女主人 レジーナ 14:30
![]() |
![]() |
この村は、勝因の78%はリーザでできているのでMVPはリーザ希望。次点で状況推理が神がかってた神父。後は私相手にしてしんどかったエルナあたり。 個人的にはリーザゲーを普通のゲームにしてくれたヤコブにも入れたい。 |
1340. シスター フリーデル 15:07
![]() |
![]() |
>>1338レジロボ そういうことでしたか。納得。確かに1dの発言はRPも相俟って目に付いただろうとは思いましたが、がっつりロックされるのは正直心当たりがありませんでした。 別に報復ではなく、普通に黒く見えたからこちらもロックしかえしました。 |
1343. 仕立て屋 エルナ 15:12
![]() |
![]() |
旅>>1341 だね。 赤ログ添削なんて、よほどのことがない限り、しないよ。うん。 数戦で初狼とか、そういうレベル。 アドバイスを訊かれたら答えるし、狼経験少ない人は、注意事項を予め言うけど、それくらいしかしないな。 |
1348. 宿屋の女主人 レジーナ 15:17
![]() |
![]() |
尼>>1340 他に狼候補がいなかったんだよ! 赤ログ添削は一応、見たことはある・・・が完全にレアケース。 しかし、毎回似たような話題が出る。なぜなんだろう。 自分が狼の時にやったことがあるのかね?と思ってしまう。 |
1350. 行商人 アルビン 15:18
![]() |
![]() |
エルナさん>>1347、いえ、普通の考察ですよ。 質問返答に納得がいかなかったのと、疑われた時だけ口調(というか口調にこもった感情?)が厳しくなっていたので、黒く取りました。 |
1352. 仕立て屋 エルナ 15:21
![]() |
![]() |
商>>1342 あららー。ボクとしては普通の範囲だったんだけどね。 真だと相性悪いなーと思ってたよ。 でも、発言薄い=黒なら、クラさん黒にならないのは変と、ばっさり。 なので、ニコさん真と判定出るまで思ってた。 |
1353. 行商人 アルビン 15:23
![]() |
![]() |
エルナさん>>1352。クララさんは考察から外してましたからねえ。 変態注意されて非常に迷惑かけてしまったので、以降は変なものが混じってしまわないよう、考察しないでおきました。 |
1359. 仕立て屋 エルナ 15:33
![]() |
![]() |
商>>1356 だねー。ただ、ボクとしては、そんなに黒くみたわけじゃなく、ただ単にマイナス印象があるよ(判断はこれから)のつもりだったから、「黒くみた」と言われて、は? となった記憶がある。 |
1375. シスター フリーデル 19:13
![]() |
![]() |
>>1372商 確かにアルさん初日から質問攻めにあってそれどころじゃなかったねー。 まーあんまり相手についてとやかく言わない方が真占い師っぽいんじゃないのー。 って思うわけですが一般的にどうなんでしょうか。 ニコさん脱がせ甲斐があるなんて言ったらきっとエルナさんが怒っちゃいますよー(ニヤニヤ |
1393. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
まあ、2-2でも、霊はロラされる運命にあるね。 よほど真鴈差があれば別だけど。 なので、ボクは【霊ロラするなら、決め打ちを考慮する】主義。 霊希望しました。対抗いました。作業ロラですは、虚しいよ。 |
1401. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
神>>1396 そーいや、ボクの白要素ってなんだたんだろ? リザちゃん食われたから、必要なくなったけど。 2dは、自分で見返すに、黒いしさ。 ボクは普通、考察傾向から、1d灰、2d白灰、3d白という感じになるんだけど。 軽い反応苦手だし、序盤は占いの有り無ししかみないから。 |
1403. 神父 ジムゾン 19:44
![]() |
![]() |
3dの最初の評価はエルナ嬢微黒でした。 旅偽よりも、質疑に視点がいってる気がしたからです。 ですが、私の中で妙真論が出来上がるとともに、服見直してみると、自然に旅黒の話につながっていたので妙真服白ありきではありますが白くなりました。指摘されてあわてて旅黒の話をしたという感じがしなかったのがよかったですね。 とはいえ、妙真論ありきなのは正直なところです。スライドなければ旅真寄りになっていたかもしれま |
1404. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
せん。その仕立てで鍛えたふとももが素晴らしいです。 そういう意味では俄然白です。 その先に控える部分は白でしょうか。何色でしょうか。私には推測する術がありません。見せて頂くしか・・・。 |
1413. 仕立て屋 エルナ 20:08
![]() |
![]() |
修>>528 「もしこんなに弁の立つ人が黒だった場合、それをちゃんと見抜いて吊るのは難しくなりそう」 結局これが最後までついて回ったけど、言い出す必要あったのかな? と思う。 【白狼なんて幻想だよ】 まあ、白い人は食われる運命にあるし、白くて食われないのは、狼orミスリ村人だから、最終日(吊り縄に余裕がなくなってから)に考えればいいと、ボクは思ってる。 |
1420. 木こり トーマス 20:13
![]() |
![]() |
はふ~ 皆さん乙でしたー 特にベルは最後まで御疲れ様、チラチラしか見れなかったけどかっこよかったよ。 これは僕が生きてる最中もずっと思ってたけど、少なくとも初狼とは思えなかった 力になれなくて申し訳ない |
1422. シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
>>1413 なるほど。白狼は幻想なんですね。 別に作戦として言ったわけではないのです。 初回村が10人村だったんですが、突然死対策で1縄使ってしまって実質3縄だったんです。 その時に皆から真っ白評価を得ていた二人が狼だったので、それを引きずってる所もあります。 |
1423. 木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
いや、白狼は居るよ 特にBBSには。BBSは他のクローンより経験に差が出やすいから、百戦練磨の狼と戦歴一桁の村人が戦ったらそんな事はままある。 まあそういう狼に負けるのも良い経験だとは思うけどねー。 |
1428. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
ただ、村人は(狼もかな?狂人はおkかも)あんまり白狼怖い怖い言い過ぎない方が良いとは思う。 特に推理に自身のない人(僕みたいに)は、狼当てることもそうだけど、自分が黒くならない事も村人の仕事だって考えから動くのも間違いじゃないからね、余り黒くなることは言うべきではないとは思う。 |
1433. 木こり トーマス 20:23
![]() |
![]() |
ジムちゃん> 単に言葉の通り白い狼ってだけだよ。 エルナちゃん> スタイルと言うかまあただの事実だよなって感じかな?白狼が居ても、村人がそれより白ければ狼には勝てる いや、まあそういう意味ではスタイルっちゃスタイルか。白くなるのにはある程度やり方分かってきた気がしてるけど、いかんせん推理がダメなもんで、こんな考え方になってるんだと思う。 白狼疑惑で吊られたってのは自慢だな(ジー |
1436. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
BBSでグレランは思考放棄しすぎなような。 グレランというより、投票先を統一せずに各自に任せたことならあるのかもだけど。でもそれやるとライン見えないし▼先も騙れるし… |
1444. 仕立て屋 エルナ 20:30
![]() |
![]() |
樵>>1438 村。ニコラスで、占い師騙りした後、順調に白印象稼いでいたけど、白確定に誤ロックされたのきっかけで、吊られた日には、地上から墓下まで、「ニコならやりかねない」と、四面楚歌になった。 |
1457. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
ぐぬぬ。人狼退治に積極的に参加した私を吊りたいとな!? いいでしょう!吊りたいなら吊ればいい! ただし、私は服を脱ぐ!裸だ!そしてネクタイを締める! さぁ吊ればいい!!究極のアートの完成だ!! |
1461. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
>>1420 ホワイトこそお疲れさまです! いろいろアドバイス有り難うございました。とても心強かったです。 誉めてくれてありがとー。誉めると延びる子なのー。 独り言読んだよ。 もし▲妙なら、襲撃筋と占い先から私が疑われるであろうことは分かってたよ。 それでも詰みパターンになるくらいなら最後までグレーで居た方がいいしね。 抜けなきゃドンマイだと思って勝負に出てみましたー。 |
1464. 村娘 パメラ 20:39
![]() |
![]() |
>>1454おいしそう。 そいえば、FOしたんだからローラー限界時間まで狼が持たせてくると思ってたけれど、特にそんな事もなければ、能力者襲撃されまくってたね! また、私の辞書にカオスな例が追加されて、方針決定が難しく… |
1467. 木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
ベルたん> んにゃー、僕マジで何もアドバイスしてないよw最初に「樹にすんなー」って言って以来ほぼ放置だったしw と言うか、初日の考察読んだ時点でアドバイスなんて不要だなって確信したし。 独り言は・・・死ぬ前の奴かなあ?でも実際ベルの襲撃筋で正解だったしね、やっぱ良かったよ。素晴らしいLWでした。次回も狼希望してねw |
1470. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
>>1459 エルナ姉 詳しくありがとう。 なるほど、やっぱり文化が違うんだ。BBSでは片白吊って真贋見るとかも結構あるよね。 BBSでも自由占い自由投票自体は見たことある。F国以前のはず。G国では無記名投票だから狼有利すぎる感じだし。 |
1475. 村娘 パメラ 20:44
![]() |
![]() |
緑その1>>1468いやぁ、スライドじゃないんだけれど、こういう特例みたいな時に、占い師のっとりが成功してさっくり勝った経験があって…。いくら状況や本人が何だろうと、これで負けたら仕方ないとかあっても、無視出来なかったんだよねー。吊られる気配が一番遠かったのは、リザリザの見識な気もするなー。判定がいい方向ばっちし決まってた。 |
1483. 木こり トーマス 20:48
![]() |
![]() |
ジムゾンは大抵敬語だから字数喰っちゃうのが地味に痛い。使わないと黒くなりそうだし やっぱヨアトマディタ辺りがぶっきらぼうにしゃべっても言い感じに溶け込めるから使いやすい |
1494. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
>ホワイト 初日?やべーテキトーw 樹になったらホワイトに切られそうだからやめとくw いや、襲撃筋だけで初心者の勘3割使い切ってしまった。 本当にありがとうございました。 能力者もやってみなきゃだけどまた狼やってそうですw |
1497. 木こり トーマス 20:57
![]() |
![]() |
エルナちゃん邪魔に見てたっけ??あんまそんなイメージ無いけど。。 SG候補ではなかったけど、ぶっちゃけこの村SGには事欠かないとか思ってたしなww どうだっけな覚えてない |
1514. 木こり トーマス 21:07
![]() |
![]() |
まだあの時は僕の事もベルの事も怪しんでなかった気がするし、多分邪魔ではなかったような? まあ白出しならどうせどっかで噛んだろうけど、黒出せるんなら僕らが楽になるなーって思ってた 様な気がする |
1522. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
ベル>>1519 3d白出しだったらスライド白出しと合わせて逆にエルナ吊りに持ってけたかもね。 「旅狂で狼のエルナに白出し→狼のリーザがそれを見てスライド」みたいなストーリー。 まあ片白は放置が基本だからわざわざ狼がスライドしたりはしなさそうだけど。 |
1524. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
服>>1521 ライン切り偽装からの3d占いで狼確黒が出て、ライン黒い3人を吊って、霊は吊手足りないから決め打とうって展開だったの。 やっぱりロラって大事だよね。 |
1555. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
まああんまり下手で無ければ、質問してりゃあ初日は回避できるようなきがする。 ただ「こいつはすごい人だうまい人だ」って思われて自分のハードルがすごい上がるからあんま得意なやり方じゃない。 |
1556. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
娘>3d21:41 ごめんね。 いや、可能性を検討するのはいいけど、ペタくん突然死を見越すのは、えげつないかと。 まあ、繰り返しになるけど『最初からスライド予定だった』という見解なら、多分、怒ってない。 |
1559. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
突然死を「見越して」といってしまうと、そこに他者への悪意が滲むような気がする。 「倒れたままでいてほしい」「こないで欲しい」というような感触。でもここって感覚の部分だと思うの。 |
1564. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
>>1556状況次第で可変次第じゃないのかな。突然死見越すだけではそもそも勝てないから私の選択肢にはないよ。でも、別の要因が絡めば突然死も合い重なって脅威になるからねー。今回で言えばスライド。後は、こういう極端な発言を各人がどう捉えるかで陣営分かると思うからー。あの時は私が悪くて当然と思うかなー。 |
1568. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
>トマロボ うん、そう思うよね。それは普通なの。でもそれと計算に入れる事って違うと思えて。>狼有利 僕だって死んだら村が不利になるから絶対起きなきゃって思ってたわけだし。2時間かと思ったら20時間くらい意識がなかったので酷い話なんだけど(陳謝) |
1570. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
りーは突然死とか気にしなかったよ。年>>200「りーちゃんからしたら僕が嘘つきなのに。りーちゃん、ごめんなさい。」のぺたちゃんあざとい! だけおもってた。 >れじさん スライド後に支えてくれて感謝なの! 神父さまも帰っちゃったみたいだけど感謝なの! |
1571. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
>>1550ペタ君はちょっと…。でも、リザリザ見てるともぐもぐしたくなるのはいつも。今回ももぐもぐされてるしね! まぁあれかなー。アクシデントでもチャンスにはなるかなーって。狼側でも、別に嘘つく必要ないから、人によってはボロが全くでないしねー。後は、確白なのをいい事に言い放題してるから結構私が悪い。普段独り言でしか言わない事ばっかり今回表で言ってるからねー。 |
1573. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
と言うか2d霊とかほっとんど見てなかったから、ペタがそんなに体調悪いとかもあんま分かってなかった(苦笑 ペタちゃんすまん 所で今は大丈夫なの? ヨアちゃん> おっすおっす! |
1579. 木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
僕が前回参加した村は、突然死のせいでSGが居なくなって狼が負けたってなった 突死が村不利とは一概には言えないんだなーってびっくりした、まあ無いに越した事は無いんだけど |
1586. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
突然死が村人って限らないものね。 真占や狩人の突然死も今まで見てるわ。 突然死は駄目!絶対! 以前に事故に遭って家族に変わりに表で事情話してもらって対策してもらった村は頑張りすぎとは思ったけどちょっと感動したな。 |
1588. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
>レジロボ >20時間 リアルは大丈夫。こっちは大丈夫じゃないかもと思ったから泣言を書きました。 基本的に健康体で、発熱とか全然しないんで耐性なかったのもあり…体温計見て故障だと思った。お医者さんには家でゆっくり寝てなさいって言われるし。インフルじゃなかったから良かったけど。 >ヨア兄 え、大丈夫で良かった。 というか今、霧が…。 |
1591. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
狼さん達の優しさには感謝します。食べてあげたいとか言われてて、お腹壊さなくて良かったねとしか。 けど、あれくらいで居づらくはならないよ。自業自得だもの。口は挟めなかったけど、それだけかな。 ヨア兄いってらっしゃい。 |
1593. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
れじさん>>1338「尼狼見抜いたと言うより、発言で吊れるのと狼じゃ無さそうなのを省いたらフリーデルしか残らなかった」 それでも2d時点で修に吊りあてにいってたのは大胆なの。 んー、村視点だとクララさんとヨアさんは非狼枠? |
1597. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
妙>>1593 クララは村全体のクララ評が印象白だったので、他が白くなるまでは放っておいていいかなーと。 ヨアヒムは正直、そんなに読み込んでないんだけどおかしなことは言ってないし、やっぱりフリーデルしか残らないかなー。と。 運が良かったな。 |
1602. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
れじさん>>1597 そう言う割り切りをしてたんだ。 りーの場合、ららさんは農狼から目をつけられていたし、よあさんは村視点的な共感が強かった覚えがあるかな。序盤はふり非狩要素にぴんと来なかったので強く黒推せなかったりーかも。 >とまさん 悪意 解釈? |
1603. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
うん~?その悪意があるかどうかは誰にも分からないことだよねー的な。 例えば真占い氏が独断潜伏非占いして、そのまま2d突然死しても、戦略的に潜伏したのか皆を困らせる為に非占いしたどうかは分からないとか~ |
1604. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
あー、そうなると…うん、厄介な議論だね。>そっとしておこう…… メモ帳を漁ったら2d頃に、修狩? とか書いてるの。農狼修狩で見てたみたい。 そしてなぜか神黒視していた。 |
1606. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
まあ突然死は全て事故と思ったほうが精神衛生上良い。仕方ないよねー、それでも勝ち目指しましょうかーって 所詮ゲームだしね、ちょっと拘束時間は長いけど イライラするのは損だし |
1626. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
>トマロボ バファリン襲撃とは思ってなかったよー。霊機能の護衛率は高そうだったのに、それでも抜きたいくらい邪魔なんだとは思ったけど。 (レスポンス遅れた。 ヨア兄おかえりー。 |
1684. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
隠れド変態とかエルナしか考えられないんだが、これといったHENTAI要素も見つけられないしな!とりあえず占って本性を見てみたいわ! そうだなハムみたいになっちゃうかもな! |
1716. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
\ │ / 亖亖亖 .─亖亖亖亖—サイタマ! 亖亖亖 / │ \ サイタマ! .∧∧ .∧∧ ∧∧ ..サイタマ(゜∀゜) (゜∀゜) ... (゜∀゜)なおるよ! 亖亖 亖亖 亖亖 亖亖 亖亖 亖亖 |
1730. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
>ディタ兄 調べてもわかんないことは聞けば教えてもらえると思うの。それが力量や知識量を伝えることになると思ったし。 そればっかりだと考えを隠してるように見えるかもだけど。 |
1731. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
リデル> そういう時は他と違うとこ白決め打ちにしちゃう感じがいんでないかな?その時点でちょっと苦しいのは承知だけど、村視点のままクララディタあたりを白決め打ちにしてもらって、その決め打ち組みは村に吊ってもらう。 村の白決め打ったところは自分が吊る とかが思考と進行摺り合わせると無理は無いかな?まあなかなか挽回は難しいけどねえ |
1735. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
でぃたさん>>1725 狼はミスリーダーを残すように襲撃するのが基本だから、そこから逆算して襲撃考察をやると狼が視えたりするの。でもそれを逆手にとって襲撃する狼もいるから絶対とはいないし。やっぱり複雑な読み合いになるかな。 知らないことがあったらどんどん聞いた方がお得なの。きっと親切な強い人が教えてくれる。 >よあさん 「盛りヘア」でれっつ検索! |
1736. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
エルナも言ってるけど、纏め役に信じて貰えれば狼結構安全だから、長くやってると思考よまれて白い位置に行かれやすいかなと思ってる。 コロコロ変わっても村人的にはいつも通りやってれば良い訳だし大して変わらないからね。 ディタのそれを軸に取り入ろうとしてる奴を探すって手法には、なるほど!って思ったな |
1747. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
まあでも襲撃は重要な要素だと思うよ? 狼の意図が一番色濃く出ると思う、意見襲撃なのかその逆なのか、って真逆の推理になるのが問題なんだけど、いずれにせよ何かしら考えが有っての襲撃って事には絶対変わりは無いから |
1754. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
僕からみたら皆ベテランなの。大先輩と、先輩なの。 セオリーだけ叩き込んで入っちゃったもんだから。 ララ姉こないかなー。5dは心配だったの。打たれ強そうだから大丈夫かな…。 |
1756. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
>>1750者 私も初回村で追いつめられてやってしまったときに、狼さんがフォローしてくれたんだ。ディタの気持ちが良く分かったから、私もフォロー出来たらいいなと思って。 ちなみに素村ならディタ白でほぼ決め打ってたと思うし、全然ミスリーダーだなんて思わなかったよ。 むしろ他の人とは違う考え方をしてくれる人が居る方が素村としては安心できる。 |
1761. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
>>1752レジ ありがとう。誉め言葉は素直に受け取っておきます。 前村も今村もとても勉強になりました。 有り難うございます。 あなたの発言は全て私の教科書にさせていただきます。 次こそは一矢報いたいと思っております。 |
1775. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
どうでしょうねー。 村側の場合、一貫性を保てなかった場所にはちゃんと理由があると思うんですよ。狼では、考察を歪めないといけない部分が出てくる可能性があるので、そこでは理由なく一貫性が保てなくなる。 そこを見抜いていくのは、狼探しの一つの到着点だと思ってます。 |
1785. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
リーザちゃん>>1777、あ、それはもちろんですよ。 その辺りは性格把握でしょうねー、思考がちゃんと読めて、ああ初心者なんだなって分かったら、その人のブレが一貫したブレに見えてきたりします。 |
1787. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1179、今回の灰考察は、全員分で3Hってところでしょうか・・・。 時間かかりますよねー、なので私は能力者の時以外は滅多に全員分は出しません。気になった所5人分くらいで済ませます。 |
1793. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
リーザちゃん>>1791、んー、不慣れ騙りは見抜けなかった方の手落ちも有るんじゃないかと・・・。 心情的にあまりやって欲しくはないですけどね。気遣いしたりしてたら恥ずかしいですし。 |
1804. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
全員分の発言を精査なんていくら時間があっても私の頭じゃ足りない。 限られた時間でどこを見るかが大切なんだろうなと。 もう面倒だから全員が騙りに出てしまえばいいと思うw |
1811. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
ニコ姉こんばんは。 ヨア兄はお疲れさまでした。 あと、僕も忘れる前に。 一週間弱お疲れさまでした。お世話になりました。 なんにもできませんでしたが、楽しかったのです。 ありがとうございました。 |
1816. ならず者 ディーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
てことでご挨拶 少し強めにロックした先がほぼ村側で申し訳なかった 次回参加のときはもっといい推理ができるよう精進しますんで 同村した際はお手柔らかにお願いします では約1週間お疲れ様でした |
広告