プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、青年 ヨアヒム を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
785. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
http://wolfberry.jp/saisen/ チェッカー 再戦は村長とトーマスだねー 村長は2回目だね。前のレジーナの時はごめんねーw熱くなってしまったw トーマスは麻雀村でのディーターだね!あのときはリーザだった気がするw |
787. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
本来深夜コアのぼくはチェックをかけずとも再戦ゼロがわかるっ!(キリッ すごく楽しそうな雰囲気だったから、思わず予定を見て たまたまこの時間でもどうにかなりそうなの確認してつい入っちゃったよね! |
789. 少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
エアで議題回答しちゃうヨアヒムさん超かっこいいっ!(きゅるりんっ☆) 初日の白議題+マッチョ系女子へのネタ返答から まさかここまでぶっ飛んだキャラになるとは思わなんだ! |
790. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
■1.4戦目だよね! ■2.狩人希望→狩人(・∀・) ■3.クララさんかな! ■4.【優しい狼と】ゲルト殺人事件【残酷な霊能者】 …ごめんなさい誰かもっと面白いの考えてくださいorz |
794. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
うはー、議事見てると ▲年→▼宿→▲書→▼長→▲青or神…で旅娘殴り合い! …が十分すぎるほど有り得た感じだよね。 怖いわー、3dまで結構旅盲信だったぼくだったら本当に危険だわー。 まぁそのプランだと間違いなくぼく噛まれるけどっ |
795. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
老>>774 フリーダムすぎて、どこが要素でどこがブラフか不明だった… どっかで誰かが言ってた気がするけど、モリのスタンスは確白とかならすごく頼りになるんだ。だから占いたいってのもあった。 だけど、すごく楽しそうな姿勢だからうらやましい。私はチキンなのだ… …本当は私もフリーダム狼にトラウマあるってのが大きかったりする。 |
796. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
>>792 GS(グリーフシード)? そういえば。ニコの初日のペタ評「手順計算しつつ占い師を見極めようとしている」が狩人見抜いてるように見えた。 だけどGJ出てたから、ニコ狼じゃないのかー。って思ったんだ。 まあ手順の都合とかもあるけどね。 |
797. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
ニコ> 1d、私が狂人の場合とかも考えて気をつかってくれてありがと。やっぱり優しい狼さんだ。 狂人やったことないけど、御主人様に疑われても私は平気だよ。きっと。 だって本物じゃないから。それに偽確したときに相対的に御主人様の評価上がるかもしれない。 「護衛奪えなくてごめんなさい!でも御主人様のサンドバッグ兼踏み台になら喜んでなるよ!!!」ってドMになると思う。 |
801. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
あ、トマ子発見。 1dはロックオンしてごめんね。 (ネタ)って書いてあっても自分への票に意識が向いてそれを口に出してるって事実が気になったの。 ええと、あとはパッション! |
802. 司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
レジも、こんばんはー ペタ狩人見抜いた速さにびっくりした。 レジの狼希望通ってたら危なかった… というか2戦目ってスゴイ… やっぱり狩人に話しかけてるところで見抜いてた? 狩人の存在に注目してる点か、狩人にあからさまに話しかけてる感じを作ってた点か… 見抜いたポイント教えてもらえたら嬉しいな。 私、能力者探し苦手だから… |
804. 少年 ペーター 01:46
![]() |
![]() |
1戦目2戦目で最終日まで生きて負けてたから、 SG体質かと思いつついつも通り動ければまー安泰かなって思ってたんだけど 初動が既にいつも通りじゃなくてやらかしたー! って感じだったよねっ… 自分でも弓矢持ってる感じしかしなくて埋まりたくなった…! |
806. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
そういえばエア議題だったね。 せっかくまとめジャックしたのだから今更だけどぎだーい。 ■1.戦歴 ■2.希望役職→現実 ■3.MVP ■4.村の別名 □5.おすすめの弓系の武器 □6.ええと…魔法の呪文。 |
808. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
年>>804 弓矢持ってる感じというか「え、僕?弓矢なんか持ってるわけないよ。おおげさだなあ(きゅるりんっ ☆)」って感じ。 言語化しづらいけど、自分の他に狩人いないのわかってて空想上の狩人に話しかけてる感じ、かなあ… どっかで灰や確白を仮想狩人にしつつ接する。って潜伏方法を見たことあった気がする。 COしたときの信頼度に影響するかもしれないけど… |
809. 少年 ペーター 02:04
![]() |
![]() |
>弓矢なんか持ってるわけないよ。おおげさだなあ(きゅるりんっ☆) … 図 星 す ぎ る ! 自分以外に狩人いたらあんなに狩人にサドくはなれないよねっていう! 村人だとあんま狩人とか気にしないからなー。 素の反応で狼にあいつ狩人っぽ!って言われたことはあるけど、 その後▼狩押して真狩人露出させたりしたよね。あはは…orz そういう方法もあるのかー。次やることがあったら参考にする!ありがとう! |
811. 宿屋の女主人 レジーナ 04:11
![]() |
![]() |
書>>802 開始直後の吊手計算、狩人への語りかけ、「頑張って吊手増やしてね」っていう感じが「自分が狩人だからこそ言えるブラフ」に見えたの。 ペーターの性格的にも自分以外の狩人に対してああいう言い回しはしないよなーっていうのもあったわ。 |
812. 神父 ジムゾン 08:56
![]() |
![]() |
みなさま、おはようございます。 もともとは昼更新組に所属しておりましたが、昼更新がなくなってからは足が遠のいていたジムゾンです。個人的には16時更新とかがベストです。まあ、4日くらいひとが集まらない&毎回面子が一緒だったんですがね・・・ |
815. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
樵1d01:40 議題回答はいつもこんな感じなので、性格要素と取ってくださいな。 長1d21:09 CO時間がメタだって話が出てましたが、そんなにメタだとは思ってません。実際、相談しててCO遅れた狼なんていっぱいいますので。ただ、自分がそうなのですが、必ずしも更新時にいられない場合(急な都合含む)こともあると思ってますので、自分は真贋には取らないようにしています。 |
820. 少年 ペーター 14:45
![]() |
![]() |
あと、確定黒の後の反応とか。 ご主人真っ黒にしたとか言動に何か出そうなんだけど、 >>313でペースが変わらず「護衛外されやすそうでもんにょり」って 狩人の護衛取る前提のことまで言ったクララさんがすごく真っぽく見えた。 もうぼくはこの人についていきたいな! って思っちゃったんだよねっ! 初日の占い師二人のマッチョ系女子の印象も、 村長さんは特に色を付けてなかった。クララさんは明確に怪しんでた。 |
821. 少年 ペーター 14:45
![]() |
![]() |
それだけなら大したことないかもしれないんだけど、 村長さんは>>184でぼくのブレをとらえたのに深くつついてこなかった。 それがぼくをご主人候補としてほっとく姿勢の狂人に見えたんだよね。 村長さんは序盤の考察で 誰に対しても積極的に色を付けていかなかったように見えてて、 占いたい・占いたくないを しっかり示してくクララさんの方が真っぽいなーに繋がった。 出かける!また後でっ!(きゅるりんっ☆) |
824. 司書 クララ 15:07
![]() |
![]() |
またあとでタイミング狙うー。 どこで真視もらえたか文章化してもらえて、すごく勉強になった。ありがとー。 今度騙りもやってみたいから、頑張って応用してみる。 今回、信用とれなくてすごく焦った… 占い柱提案されたときとか、オワタって思った…… |
825. 少年 ペーター 15:32
![]() |
![]() |
書GJなのに九兵衛とニコラスさんが長真っぽいって言ってた時は 狩人的にもオワタ…って気分だったよね、うん。 占い柱は本気で揺らいだとこだったなー。 狂が提案するには狼の首を絞めすぎてると思ってすごく悩んだ。 ただ今までの狂印象を覆すには至らなかったって感じ。 |
826. 少年 ペーター 15:34
![]() |
![]() |
GJ出てる以上、クララさんに護衛貼りつくのは読まれると思って 村長さん抜きとか来るかなーとも思ったんだけどさ。 護衛ぶれて抜かれたら絶対後悔する!って思ったから動かさなかった。 今度こそ出かける! また夜にっ! |
827. 宿屋の女主人 レジーナ 15:48
![]() |
![]() |
昨日の晩はだいぶひどい状態だったから村を覗けなかったんだけど、ヨアヒムが腹黒COしてることとあたしが遺言でゲルトだけに触れていないのは黒要素だというところまで読んだわ。 村の名前は魔法少女系+GJ関連(or優しい狼)かな? |
881. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
ペーター>>792 ペーターを釣ろうとしたら墓下で女将が釣れていた件について。 僕も経験あるよ!最終日SG。 それが今回の行動に大きく影響してる… それと、誰か知らないけどまとめありがとう。 名言がもうついてて笑った。 |
888. 老人 モーリッツ 20:43
![]() |
![]() |
クララ>心得?じぃちゃんこれが楽なのでむしろ自然体。でも敢えて心得といえば ひとーつ!疑われても泣かない! ひとーつ!自分が吊られるのは自分のせい! ひとーつ!自分が見つけなくても誰かが狼を見つけてくれる!かもしれない! ひとーつ!疑われるのを楽しめ! |
893. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
パメラギスタの突っ込みってほんと的確だよね! 九兵衛マジつわもの、まで把握した! ぼくは喋りたがりだしフリーダム陣営には行けそうもないー。 そういうの見てて憧れはするんだけどね! |
894. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
>>888 了解であります! すごく強いハートが必要そう… うん。たしかに全く無理がなくて自然体だった。でも、だからこそ怖いんだよね… なんかいっつも無難とか影薄いとか評価されるから、フリーダムやってみたいなーって思ってたの。 |
900. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
なんか、さっきの心得が狼慣れてそうだなあ、と狼まだやったことない私が思った。 フリーダム陣営って個人的に要素とりづらいし、なんか吊りづらくて。 狼やったらライン要素もほとんど作らないからすごく強いんだろうなって思ったんだ。 |
910. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
短い間でしたけど、ありがとうでした。なんか、自分の知らないところでワンサイドゲームでしたが、久々で楽しかったです。 昼コアで、夜酔っ払ってるのは私ですので、また会いましたらよろしくです。 では、またいつかです~ |
916. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
少し早いが僕も失礼するよ。 隣の隣の村に呪術師が来ているみたいだから、行ってくるよ。 今日までありがとう。おつかれさま。 ペーター>> 理由は結局話せなかったな。気にしないでくれ。 みんな>ほぼ詰み状態を作ってしまってすまなかった。 |
925. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
思い出した。 パメラ>「その疑い方は理不尽だよ」 3日目本決定>「君たちはいつもそうだ。わけがわからないよ。」 って言えなかったのがすごく心残りなのじゃ。 せっかくのキャラ設定かーらーの状況設定を全く生かせなかったのじゃ。海より深く反省なのじゃ。 |
957. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
初動がクララさん真目+村長さんがなんか狂人に見えて仕方なかった! >>451の「もし今日占いGJならだいぶ楽になったな」とか、なんか自分視点って感じがしないなーって思った記憶! |
960. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
白黒要素って挙げようと思えば両要素出せちゃうんじゃ。 今回わしが吊られたのは世論を全然意識してないから。 狼ならうまーく誘導したり追従してないように見せて誰かの意見に追従補完して白を吊っちゃうのじゃー |
961. 宿屋の女主人 レジーナ 22:09
![]() |
![]() |
うたた寝してたら人が来てた。 >>ニコラス ドジっ子じゃなかったけど雰囲気は滲み出てたわよ。可愛い系の。 九兵衛の思考マジイケメン。 あ、SNS凸ります。同名です。 |
983. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
おじいちゃん超正しかったよね…いや、ぼくは狩人だけどっ 防御感で疑われるのは4回入って4回言われてるようなものだから、 なんかもう慣れたって感じだったな(´・ω・`) どうにかその防御感を落としたいとは思うけど、もはや性格な気もする! |
985. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
自分疑いに敏感なのは防御感にとっちゃうかななのじゃ。 「うっせー俺のこと黒言う奴が黒じゃー」 とか 「あーお前のこと白だと思ってるのにめんどくせー」 とか 言うのがじぃちゃん。 |
990. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
おじいちゃん、もう少しマジメに読めば良かったかも。 でもやっぱりフリーダムすぎて思考追えなかったかもな。 と、ここで【パメラギスタじゃなくてワンダーパメラと呼んで欲しかったCO】 だってそのほうがかわいいじゃない? |
992. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
ワンダーパメラごめん…ニコラスさんがパメラギ言ってたからついっ! 最後にニコラスさん疑いに辿り着いた時、 ぼくの発言を「狩人だと思って心配だった」っていうのが引っかかって。 ぼくの動きは「狩人か狼」の行動だと自分では思ってて、ニコラスさんはそれを見てペタ狼疑わない=ペタ白知ってる?ってなったとこから崩れてった。 |
997. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
九兵衛みたいに疑う人もいるから、あたしは村でも狼でも防御感一切出さないように極力気を付けてるわ。 >>ワンダーパメラ あたしはそう呼んでいた(つもりだった)わよ~。 そんなのあたしに任せなさいっ! |
1002. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
防御感なー。難しい問題だなー(´・ω・`) ぼくは自分へのコメント見て、村の中でどんな位置かなーって思いながらやっちゃうとこあるしなー。 客観的にこれならまー吊られないかなとか思いながらやって終盤に足元をすくわれるのが趣味だよねっ! |
1011. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
ペーターは>>1000おめでと。 自分疑いの理由、考察に反映できれば聞いても全然不自然じゃないし、今後の参考にもなるというのはわかるわ。 あたしも素直に聞ければいいんだけど、白要素の少ないあたしにとって、わずかでも黒要素を見せたくないという意識はあるわ。笑 |
1031. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
【ゲルト殺人事件】優しい狼と魔法少女?たちがいた村【残酷な霊能者】 【ゲルト殺人事件】優しい狼と残酷な霊能者がいたワルプルギスの夜【犯人は誰?】 うーん。誰かオラにセンスを分けてくれー! |
1061. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
えと。少し早めにご挨拶を。 能力者やるの初めてで緊張したのですが、視点とか真らしさとか、学べることがとても多かったです。 戦略や白黒の取り方も、今回学べたことを活かして頑張りたいなあ、と思っております。 一週間弱、ありがとうございました。 とても楽しかったです! |
1068. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
あたしも挨拶。 初村人でしたが、少人数村、GJや確黒など、いろいろな事案を経験できました。 村の雰囲気も楽しくなごやかな感じで、良かったと思います。 SNSにいらっしゃる人は、あちらでもよろしくお願いしますね。 同村ありがとうございました。またの同村を楽しみにしています。 |
1076. 少年 ペーター 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
あああ挨拶! プロのノリに一本釣りされたほんとは深夜コアの魔法少年リリカルペーター! 初狩人初11人村、 確黒劇場とかGJとかなんというかすごく濃い村だったよねっ! 優しい狼さんやフリーダム九兵衛とか面白い人たちにあえてすっごく楽しかったです!ありがとう!SNSにも同名で生息してるよっ! 年始にかけて早い時間でもいられる時があるから、 そうでなくてもまたどこかで会えることがあったらよろしくね! |
広告