プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
少女 リーザ、1票。
農夫 ヤコブ、2票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
農夫 ヤコブ、2票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (bushi)、生存。霊能者だった。
パン屋 オットー (ajt)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (nnsk)、生存。村人だった。
少年 ペーター (al100)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (kariudo-h)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (makana)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (renren)、死亡。占い師だった。
老人 モーリッツ (sekigahara)、死亡。村人だった。
司書 クララ (akkodesu)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (haiiro_color)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (to_star)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (bushi)、生存。霊能者だった。
パン屋 オットー (ajt)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (nnsk)、生存。村人だった。
少年 ペーター (al100)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (kariudo-h)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (makana)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (renren)、死亡。占い師だった。
老人 モーリッツ (sekigahara)、死亡。村人だった。
司書 クララ (akkodesu)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (haiiro_color)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (to_star)、死亡。人狼だった。
740. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
すごい、初めてみました、エアー狩人。 ペーターさんマジ狩だったんですか。リザさんへ狩振りしてたから絶対非狩だと思ってた。 金魚の推理が外れまくりでびっくりです。 確かに村側をやるのは久しぶりでしたが。 危なかったー |
745. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
>モリおじいちゃん 吊りたくないなーと思いながら、吊ってしまって ごめんなさい。 >シモパンさん 心の中では「真だろうな~」と思っていたのですけど 狂キャンペーンも同時施行してしまって ごめんなさい。 |
752. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
■1.G国は初めてです。人狼クローン(長期)で10~20回くらいかな? ■2.村人しか選べませんからー、村人→村人 ■3.MVPは誰? 村側はニコラスさん。とてもすてきな判断・采配でした。 狼側はどっちもすごかったです。ヤコブさんへ。本当にだまされましたよ。 ■4.村の名前について 峠の動物園とか、ありきたりですかね。 |
758. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
■1.3戦目【初狼CO】【初お墓入り】1ヶ月半前に始めたばかりの初心者ですよ。 ■2.村人→人狼 …はい? ■3.お仲間の農と決断力の高い旅で! ■4.まだ保留。でも「狼側が実は人間だった」という落ちは入れたいかなw 今回初めて白視されてた…うん。私驚きw 後、所々高評価してプレッシャー与えた人がいたけど…嬉しい分必死でやったじゃないか!w 私にそんな実力はない(キリッ |
761. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
シモンさん おやすみなさいです。 村長さんの議題に回答 1.5戦目 2・村人→村人 3・ニコラスさん(まとめ役おつかれさまでした) 4.【モーリッツは】峠の楽しい動物園村【何度でも吊られる】 |
763. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
~ゾウの こくはく~ 2日続けて、ニコラスの占い希望を通すのは、「この独裁ゾウ!りこーる!りこーる!」って言われるかと思って、ヴァルター園長占いは、悩んだんですけど・・・。 モリおじいちゃんのおかげで・・・口実を作れて・・・占えました。 真なるMVPは・・・モリおじいちゃんかも。 |
767. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
■1.G国2戦目 5〜6年くらい前に3、4戦したことはある ■2.村人→村人 ■3.独裁軍師ニコ様がいいと思います!あと、ウソッコ狩人のクララwww 今日のうちの晩ご飯は肉豆腐です。確実にヤコの「豆腐サブリミナル」が聞いてます。普段、週に2丁も豆腐食べないもん。 |
771. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
ワシも議題回答! ■1.2戦目 ■2.村人→村人 ■3.ニコゾウさん!無知なワシにも噛み砕いて説明してもらったり、それでいてこの決断力!味方でよかった。 ■4.保留でお願いします。狼側がみな人間ってのは驚きw是非使いたい! |
774. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
>>772 ごごご、ごめんよ。私、相当言いたい放題言ったような気がしますよ!金魚は勘が当たらないとか、ヨアは上から目線だとか、園長はにやにやしているとか... ごめんですー! |
776. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
よし読み終わった!正直白の方は読み込んでるつもりだから、灰だけ読めば済むという… 赤だけど…私の連投が邪魔な件について ごめんよ…真っ赤に染めるつもりはなかったんだ… |
777. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
>うさみ おー肉豆腐おかえりー!豆腐はうまい。あれ殆んど俺の夕食メニュー。 でも本当に豆腐食ったのは最初の3日だけだけどなw 今日もカレーだけど豆乳きらしてて飲めなかった 宴かな?面白かったら今度かしてくれ ザビーだけすごく鍛えるから |
792. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
議事流してきましたー。 なんでモーリッツさん何回も吊られてるんですか。 ペーターさんおじいちゃんを許したって。 ああ、ちなみに僕が黒いのは通常仕様です。 狼でも村でもこんなんなので。でも、狼ならこんなに攻めませんよ。村長は3戦目なのに白いし初お墓とか…嫉妬しちゃいます。 |
793. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
③農の特性を生かす ⇒農評に「疑問点」を含ませ答えさせ、白要素を増やす作戦。 効果対象者→農 ④妙評:白の際に曖昧に出す ⇒露骨なライン作り。妙への長白視をダウンさせ、▼長と身内切り疑惑目的。 効果対象者→妙 |
794. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
それぞれに期待していた具体的なもの ①旅のライン考察&推理力を利用 ・妙長のラインを利用 『露骨に』ライン作り。 旅の実力なら『露骨の部分』に気づくはず。 ・▼農青の『どちらか』を希望に出す。 長農、長青のラインを疑わせる。確実に▼長に持っていく。 ⇒いろいろなライン考察をさせ混乱させる目的 |
795. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
②青の特性、GSを利用 ・GSの農>妙を利用。←あくまでも予想。 →▼農青どちらか提出する。 ▼農への防止。▼長への誘導、及び占真偽判断をリセットさせ混乱目的。 ・今まで長を白視したところも利用 ▼長にすることにより身内切り疑惑目的・ライン目的。 |
796. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
③妙の素直な反応、GSを利用 ・今までの長農白視を利用 →村決め打ちして味方につける。もしくは疑いを長中心に向けさせる。 ▼長にさせたときの身内切り疑惑作り ・素直な反応から利用 ▼長展開後に信じてたのに!という疑心暗鬼にさせ、混乱させる。 |
800. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
>ヴァルター園長さん あ、そうね。ニコラスがなぜ「園長黒や~」って思ってたのか、気になりますよね。説明してなかった気がします。 か・・・勘。 いや うそです。 あとでもうちょっと ていねいに噛み砕いて せつめい。 |
802. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
ちなみに肉体的ダメージは0だけど… 精神的ダメージがすごいという意味で痛い。 こんなに動物達を愛しているのではないか! (張本人が人狼だった件について) ()がうるさいが好きすぎてだ! |
803. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
>>800ニコゾウ (ちょっと真面目モードで) ありがとうございます。遠慮なく言ってください。 自分も読み直してみて黒要素を見つけていきたいと思います。 今後のための、実力向上に頑張っている私です。足りない部分が多々ありますが、どうかよろしくお願いいたしますorz |
805. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
ヨア金魚さんの おさるのクララへの「灰に埋めたことをおわびします」って、なんか なんか すっごい 怒ったのかと思ったら・・・ 「てかクララ狼だったらどうしような僕。でも信じよう。」 って すっごいさわやかじゃないですかー やだー(じぶんが) |
806. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
はい さくっと よんできました。 モリおじいちゃんの考察精度がすごい! スロースタータータイプ?序盤はいそがしかった? やっぱり モリおじいちゃん吊っちゃうの、もったいなかったですね。 |
807. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
スザクが戦略めっちゃ練っててびっくりだよ。というか素人の練る戦略じゃないだろうそれ…。 なんか、俺は色々言ってたけどそこまで考えてなかったから申し訳なくなってきた。 襲撃も朱雀に任せてみればよかったかな |
808. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
ヤコブさんが「どうこの第一声!?」と、最終日の第一声を気にしてましたね。 ちょー わかりますよ。うふふ。 ニコラス、ヤコブさんのあの第一声をみて、「あ・・・これは・・・ニコラスとおなじタイプの狼。熱中派狼。」と確信しました。(ヤコブさんが狼であるかどうか自体は、まだ悩んでいましたか) |
810. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
ふく老考察精度すごいんだ、まだそこまで行ってないけど、うわ読むの楽しみなような怖いような ちなみに今読んでるのここらへん >老人 モーリッツ 2d02:16 >どうしよう、ネタ発言考えてて初日の発言が遅くなっただけなんて今更言えない…。 |
813. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
モリおじいちゃんは、精度というか、結果自体が合っているわけじゃないんですけど。 推理の筋道がとても整っています。 失礼ですが、もっと不慣れなふくろうさんかと思っていたので、ホホー、と ゾウも ふくろうみたいな声を出しちゃいました。 |
815. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
最終日 18:18の ヤコブさんの疑心暗鬼、 あなた ニコラス? ニコラスは あなた? ラストウルフの最終日って ああなりますよね~。 まとめ役なんて いつも ブラフばっかり! なにも信じられない! って思いますよね。 |
819. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
>ヤコブさん コツはニコラスも聞きたいですw 強いて言うなら、「心臓」部分と、句点をはぶいてたところが、ああ~ニコラスとおなじタイプの演技するなあ~、と思ったところです。 句点は はぶかないほうが いいかなw |
821. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
ログ見たら。マジ狼様すまぬ… 占い機能破壊狙いで、てっきり護衛なさそうな方噛みに来たのかと思ったのだが… 狼に真あるかもと思わせて決定役に狂で見られるとかどうにもならんな。ギリリ… |
824. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
ディーターさんの 最終日 21:15 は わかりますね~。 ニコラスは、村人騙り自体は べつにいいんですが、「それによって起こるパターン化」みたいなのは つまんないかな~とおもってます。 |
826. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
そいや集中投下ってよろしくないのかな。 俺も集中投下タイプなんだがコレも要素でなくスタイルかなーと思うのだが。 そうだ。ヴァルダーはすまんな。 折角ヨアヒムがお前の白要素で取ってた部分、要素じゃなくね?で一蹴してしまった件。なにこれ狂人駄目ぽ |
827. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
ディタ>>821 まず占騙ってくれて、ありがとう! そして真贋間違えたのは俺の責任だー狂人様こちらこそすまぬ… あの日の状況考察投下した時点ではパンダ真!と思ってたんだけどね… 旅ゾウは俺の生き別れた兄なんだ(ゾウだけど) |
828. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
>>826 集中投下の一番のネックは、リアルタイムに出されるとたいがい読み飛ばされることなんじゃないかと俺は思ってるんだよな~実際集中投下の考察、俺はよく後回しにするからなんだけどねw 勿論きっちり読む人は読むし場合によるとは思う |
829. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
だなぁ>ゾウ それがあり、って前提で動くとなると。狼側も勝つためにどうするって考えたら、非常にパターン化しちまうんじゃねえかなぁと思う。 面白さ追求的な意味でもない方が嬉しいなぁ、なんて。 |
830. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
占い確定させない方がいいかと思って占いにでてみたのだが、霊能の方が良かったかな?そもそも出遅れたのが痛かったすまぬ……ギリリ リアルタイムで読み飛ばされても後でちゃんと見てくれればいいかなーと。読む時一気に読んで書くことぶあーっと書いて発言制限引っ掛からないよう文字数で区切って……ってやってるので集中投下の方がやりやすいんだよな。ご老体で鳩が使えなくてチラ読みが出来ないんだ(キリッ! |
833. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
>>830 いやー、狼内で両潜伏って早々に決めてたから占騙で充分最高の仕事だった! もし霊騙って占1−霊2になってたら俺は赤ログで笑い死んでたな >下段 ああ、発言制限の壁に納める戦いを考えると、確かに集中投下の方が楽だよね…w いや決定の4時間前くらいに投下してくれるならまだ良いんだけどね(リアルタイム読みって、決定までギリギリとかの話でした) |
836. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
うっかりBASARAやっちゃった...ようやくログ読みできたよ! ニコさん... 私のこと超疑ってるじゃないですか...www 厚顔無恥ステルスwww 私こうなったら、厚顔無恥ステルス界の星を目指します☆前村でも、リア狂クラスの様子のおかしい人扱いされてしまいました。「発言があざとい」「黒過ぎて白い」「まぶしくて見えない」は褒め言葉! |
837. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
あら。 どうぶつえんから ヴァルター園長さんに メモを書きにきたら うさリーちゃん。 いや、「狼さんなら」ですよw 村人さんなら別に厚顔無恥でもなんでもない、狼さんが「おのれー」ってなる白さです。 |
843. 旅人 ニコラス 04:17
![]() |
![]() |
「あれ・・・もしかしてゾウ・・・最近ちょっと推理力とか ついちゃったんじゃない?」と思って、おとなりの村を見に行ったら、「このふたりが黒!ドヤ!ぱおーん!」と思ったところが 連続で白確定。 ざんねんな ゾウさんですよ。 ぱふぉーん。 ゾウさんは どうぶつえんの 冬季シフトの関係で、夜中の3時~4時が コアタイム。 連投 しちゃおっかな~。うふふ。 |
844. 旅人 ニコラス 04:18
![]() |
![]() |
>ヴァルター園長さん黒だと思った理由 おそくなって ごめんね。 ひっぱるほど、そんなたいした理由じゃ じゃないんだけど・・・。 1日目のきめては>>143ですね。 ニコラスがペーターくん黒、というおぽんち推理をしていたのは除外しても。 えーと、ペーターくんが灰を広く見て、占いにも切り込んでるというのは、なんていうのかな、だれがみても一発でわかるところですよね。 |
845. 旅人 ニコラス 04:18
![]() |
![]() |
そこを「好印象」と触りに行っているのが、「灰に触る姿勢を見せつつ、かといって敵は作りたくなく、あわよくば好感を得られたらいいな」という狼のトリプル打算に見えたんですね。 2日目の灰考察も、印象はおなじです。 あたりさわりがなくて、「白印象」「好印象」という締め方がおおいですよね。 あと、「園長さんの考察は目がすべってしまう」と、2回くらい言った気がしますが・・・(ごめんなさい) |
846. 旅人 ニコラス 04:18
![]() |
![]() |
これは、ニコラスが「速読」をするからかも知れません。 ええと、つまり速読というのは、「ザーッと文章を目で流して、重要な部分だけをすくい取る」ということをするんですね。 園長さんの考察には、目立つ「重要な部分」がなかったんです。(ゾウ的には、ということです。なにを重要と取るかなんていうのは、人によってちがいますから) すごくとがった部分や、すごくへこんだ部分がないんですね。 |
847. 旅人 ニコラス 04:28
![]() |
![]() |
あと、上記のとおり、ニコラスの推理力や精度は、基本的におぽんちなので、今回の狼さんたちを補足できたのは、かなり純粋に「相性」かと思います。 うさリーちゃんは、園長・ヨアヒム金魚さん・ヤコブさんへの評が、かなりニコラスと近かったので、彼女も今回の狼さんたちと相性がよい(狼さんたちからすると悪い)のかなあ~ と思いました。 |
850. 村長 ヴァルター 07:13
![]() |
![]() |
>ニコゾウ ありがとうございます!! とても参考になりました! 考察についてはまったくその通りですね。1日目についてはちょっと意図が含まれてやっていますが、それ以降は無意識でした…改善していきたいと思います。 |
851. 村長 ヴァルター 07:14
![]() |
![]() |
相性ですか…ふむふむ。 確かに旅老に関しては危険性を感じました。妙に対しては私の1日目の「印象論」にはまってくれたので何とかなると判断したのですけどね…。 赤ログ発言に関してはたまたまですw というと、白ログ発言は見づらいよっということですよね。読みづらい文章でごめんなさい。 以後まとめて分を出す際には読みやすいように心がけます。 |
852. 村長 ヴァルター 07:14
![]() |
![]() |
赤ログは@40ある分余裕があるから、読みやすく落としたかもしれないですね。多分…きっと?そこのところは無意識だったかもw ありがとうございました! やっぱ、ぞうさんすごいや! |
853. 村長 ヴァルター 07:16
![]() |
![]() |
ということでおはよう。 といいたいのだが…また席を外すよ(汗 動物園に関わる会議があるからね…朝から…うん。 さぼりたいよw誰かー代わr(仕事しろ) ()さんに怒られたので行ってきますー… |
856. 少年 ペーター 09:26
![]() |
![]() |
いやあ、普通どんなにヒドくても一つくらい予想は当たるものでしょ。占い内訳とか狼とか白い人とか。見事に全敗した。 クララ村も予想すらできなかったし。森さんは可能性指摘してたよね。すごい。 …吊りたいw |
857. 少年 ペーター 09:29
![]() |
![]() |
あと、リザが人妻でしかも子持ちというのが妙にツボです。リザだけに妙に…。いやなんでもない。 確白のペタに絡んでくれた人妻の優しさと色香に陥落しそうです。疑ったのは非狩ブラフのためなので許して下さい。 |
860. 少年 ペーター 09:36
![]() |
![]() |
そうそう、占い護衛も考えたんですよ。ただ霊判定2つ見れるのは捨て難いかなあとか思ったんですが、あんましでしたかね。GJ狙いたかったなあ。 今夜は人妻でGJですね。ではではm(_ _)m |
862. 農夫 ヤコブ 11:31
![]() |
![]() |
>ペタ あの考察力落としはちょっと目立ってたからね でも老2度吊りのインパクトと書サルの狩騙りですぽーんっと忘れてしまってたw もう少し自信があれば書サル偽決め打って旅襲撃もあったかもなんだけど 書サルの迫真の演技に騙されました 書サルにはこの村の主演女優賞を贈呈! 副 |
864. 老人 モーリッツ 11:42
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 まとめサイトの体裁整えたんで、間違いやコメント追加あれば是非どうぞ、じゃ。 あと、カウンター進んでないのに投票入ってたから一旦リセットしました。 申し訳ないけど、もっかい投票してくれんかの? |
865. 老人 モーリッツ 11:44
![]() |
![]() |
>ニコぞう まさしく不慣れさんじゃ^^; もともと考察とか論理的思考が苦手で、そういうところ直したいからこの国に来たんじゃよ。 1・2日目は忙しくてあまり来れなかったんじゃ…。本当に申し訳ないです。 >ペタ郎 再戦みたいじゃのぉ。G406ではお世話になりました。 全然気付かなかったわいw |
866. 農夫 ヤコブ 11:49
![]() |
![]() |
2から3日目の議事読んでてパンダが思った以上に弱気になっててびっくりしたよ
狼側はパンダ強いなこえーって思ってたから。もっと自信もって良いと思うんだ。 あ、あとディタとの漫才は面白かったから不快じゃなかったよ! さてもう昼だーご飯食うぞーっ |
867. 老人 モーリッツ 11:51
![]() |
![]() |
ってか、お主なんとなくジジィ吊りたいだけじゃろwww 吊られるのも肩が凝るんでけっこう大変なんじゃ、まったくw >うさリ−ちゃん 初日第一声:開園じゃぁぁ!がツボw 黒すぎるんじゃよw >農育員 老と農の顔が交互に並ぶと寂しいね、に吹いたwww 華がないっていうか、シュールすぎるw |
868. 老人 モーリッツ 11:54
![]() |
![]() |
と、あとはちょっとした疑問と悩み。 ・議事の見直し方 ニコ象さんは「速読」って書いてくれとるんじゃが、 みなどういう風に見てるか疑問なんじゃ。 ワシの場合、1人に焦点絞ってみて、また違う人見て…の 繰り返しなんじゃが いかんせん時間かかりすぎてのぉ。 |
869. 老人 モーリッツ 11:57
![]() |
![]() |
しかもアンカー追っていくうちにいつの間にか 迷子になってしまうんじゃよね。 うーん、まさにボケ老人? 前回も考察が漠然としてて黒!黒!って言われとるし、 この先村人以外になったときに参考にしたいんじゃ。 なんだ、そんなことか、こっち来て優しく教えてやんよ…!! って方がいれば教えてもらえると有り難いんじゃが…。 |
870. 農夫 ヤコブ 11:58
![]() |
![]() |
おっとふく老こんちは! まとめサイトできてたんだありがとうな! お礼に▼老を贈呈 ふく老は状況考察が好きそうだったよね、論理的思考をしようって意志があったからか、納得。 |
871. 老人 モーリッツ 12:01
![]() |
![]() |
とまぁ今から600kmの大移動なんで返事は夜になります。 がんばって戻ってくるぞい! 連投ごめんね… >農育員 ゴハン(人間!?)いってら~。 ここでも老と農が斑なんじゃがw |
877. 農夫 ヤコブ 12:06
![]() |
![]() |
議事の読み方かー 村人や能力者、狂や狼の意図とか心理とか動きに、どんなもんがあるか、をまず色々知っておくのが前提かなー それであとは読みながら当て嵌まる所をピックアップしていく感じ。俺はね。 |
883. 老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
園長とかペタ狼が来ても色づかないんじゃが…w >ヤコブどん 回答ありがとう、じゃ! 知識と経験に基づく考察ってところかのぉ。 ふむ、なるほど。わしは発言が不自然かどうかしか見てなかったけど、 ある程度目星つけると見やすいかもしれんのぉ。 |
884. 老人 モーリッツ 12:27
![]() |
![]() |
大気圏突破って垂直移動っすか? がんばれるレベルじゃないと思うんじゃが…w ペタはまともじゃと思ってたのに…そっち寄りじゃったんか。 うーん、なんかこの村変態とか変質者が多すぎる気がするのぉw 飼い主に問題あるとしか思えんわい。 |
885. 村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
壁|д´)コラッ(笑) 飼い主に問題はない(キリッ 私は自由を提供しているのだ。何せ自立しているのだからw とはいえ飼育はしてないから私には関係ないぞ(キリッキリッ ちなみに私はまだ変態でも変質者でもないからな!?…多分。 |
886. 村長 ヴァルター 12:39
![]() |
![]() |
エイッ! |。・)ノ‐⌒ο 発言投下!! >戦略について 結構練るほうかなー そこからのメリット・デメリットを考え展開読みするのが大好きなんだ。 >>807「素人の練る戦略じゃないだろうそれ…。」 人狼自体はもうすぐ半年だからねwBBSは1ヶ月半前からで初心者だったりするけど。カード式でのチャット人狼は結構やっているよ。 |
887. 老人 モーリッツ 12:39
![]() |
![]() |
むぅ、たしかに動物共がとち狂っているだけかもしれんのぉ。 じゃが結局あんたは何もしていないような…(げふんげふん このままだと働き者の農が悪者じゃが…まぁいいかw そういえば園長はマトモみたいじゃのぉ。ここ占いあてたいわい。 |
891. 老人 モーリッツ 12:47
![]() |
![]() |
じゃのぉ、ところどころネタが落ちてて飽きないわぃw 雰囲気もいいし、すごい楽しい! 園長さんが発言しはじめたところ名残おしいんじゃが、 そろそろ時間なんで抜けるとするわい。 占いで黒判定でますように…。 |
893. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
>>868フク老 具体的に回答しよう! 「jindolf」というのを私は使っているよー そこから発言をじっくり見て、考察していったよ! 結構便利だよっ。 私も似たような考察タイプだから使いやすいかも?もし使っていないのなら使ってみるといいよー http://jindolf.sourceforge.jp/ |
898. 少女 リーザ 17:11
![]() |
![]() |
マンションの公園で3歳の子うさと、知らない小学生と遊んで来た...小学生の体力ハンパねえなあ。 今回は、5−6年前3、4回やったっきりの人狼を急に思い出して手を出した前回に続いて即2戦目でした。はい、前回負けだったので...負けず嫌いなんです。今回はギリギリでしたが勝てましたので、ちょっと休憩しようかなと思ったけど、エピが楽しくてまた手を出してしまいそうです。 |
900. ならず者 ディーター 17:12
![]() |
![]() |
今回初めてjindolf使ってみたんだが、アンカー見るのはやっぱり都度見に行く形になって何がなんがだか分からなくなっちまったなぁ。 あと、reloadボタンが出るたび更新押して誰の発言か確認してryってやるのが大変だった |
905. ならず者 ディーター 17:15
![]() |
![]() |
うおおおおおおおおお!? >リザ その機能今教えてもらって初めて気づいた!!ありがとうそしてありがとう!!なんだよこんなのできるならログ読みめっちゃラクになるじゃんかよー>< |
908. 少女 リーザ 17:20
![]() |
![]() |
>905ディ 3d23:47園長先輩の言ってるディ像、素なのでは...www (者:積極的な攻め。強引がいいかな。俺様タイプ、世間知らず。者は不器用さというものがあればポイント高めだ!) 勝手なディ像が出来上がって行きます。カワユスです。 |
909. ならず者 ディーター 17:21
![]() |
![]() |
モーリッツのじいさんはまとめ作ってくれたようでありがとうな!wiki?から見られるのかな。後でどこにあるか探してみるな。 つうわけで動物園の動物たちにしっかり教育をしてくる。また後でなー |
911. 少女 リーザ 17:26
![]() |
![]() |
いってらっしゃーい<ディ 私もそろそろ飯を作らねば。人狼の中の人って男子と女子とどちらが多いのかしら。この村は12人中女子二人という逆ハー村でしたけど、中の人的にはどっちが多いのかなってふと思ったさ。 |
912. 農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
うーっすただいま! 昼は負けた自分への罰としてうな丼食べてきた。 ツールと言えば、俺は「髭」使ってたな これ→http://w5.oroti.net/~hole/ 今回初めてつかったけど、ブラウザ上で使えるから複数のフィルタ結果を並べたりできて、個人的にかなり気に入った |
914. 少女 リーザ 18:36
![]() |
![]() |
あ、ヤコだ!ウナギいいね。食べたいな、明日マネしよ。うちは煮込みラーメンです。子うさがCMを覚えて「にこんでも、おいしい!にこんでも、おいしい!」と言いまくるので。 エピのIDにリンク貼るのってどうやるのかな? |
915. 農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
中の人の性別は、全然根拠は無いけどこの村は男の方が多い気がする。リーザも最初男だと思ってたし今もそうだと思っている。その方がペーターが悔しがりそうで面白いからな! あと人狼PLの男女比率って、たしかまとめサイトにそういうの纏めてるページがあったなーと思って今探してきたけど「人狼たちはどこにいる?」てヤツだ。 URLは長いから暇な時に頑張って探すといい |
921. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
ぱおーん。 こたえてなかった。 ■1.20・・・くらい?ゾウは あんまりおおきい数を かぞえられません。 ■2.人狼→霊能者(びっくり) ■3.正直・・・おさるのクララ。結果的に、村勝利の立役者でした。 ■4.おまかせするゾウ。 |
922. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
ヤコブさん2日目20:03 「あとペタが露骨に推理力を隠しにいってるんで、食べられたくない狩人もあるかなーとかちょっと思ってるんだがまだ良くわからないなー。」 なにこの推理精度・・・こわい |
923. 農夫 ヤコブ 19:03
![]() |
![]() |
短期といえばたぶんディタもそうだよな。 短期の判定結果はたしかヤコブ○とかだった。 短期系の人は状況判断の早さ、発言の瞬発力、感情表現系の上手さがあるよね。 ディタ以外だと、うさ妙もそうかなって思ってたんだけど違う? |
942. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
よっす!^^^/狼二人で話してるの? >>916ヤコ ありがと!やってみたけどすぐ反映されるわけではないのかな?ウナギは本当はお店で食べたいけど、とりあえずは明日の昼はスーパーのウナギだ(半額だったから)。あと、短期ってなんだろな?やったことないな、それ。 |
946. 旅人 ニコラス 19:23
![]() |
![]() |
ゾウは最近、「発言力のつよい一部 VS その他」みたいな 村にあたることが おおかったから、今回よい意味で みんなが拮抗してるかんじで、おもしろかったな。 (といってもゾウは 1年に 1回か2回くらいしか あそべないから、「最近」っていっても・・・すぐまえの村と、1年くらい前の村なんだけど) |
947. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
ニコゾウ、うん、村的にも、話し方的にも、色的にも癒しだったよね! ってかさ、園長さんよう、私もあの、謎の説得力出せるようになりたいよ!後半は疲れちゃってますますgdgdになっちゃう。後半に開眼!したいもんです。 |
949. 農夫 ヤコブ 19:26
![]() |
![]() |
>>942 お、やってみた?俺が見ても特にリンクされてないね。 んー。ひょっとしたら夜明けを跨がないと反映しないのかも? そか短期はやっぱやった事なかったか。 短期はここよりも短い時間で1日が終わる様になってる人狼の事だぜ 10分とか、15分とかね。 |
950. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
>>947 説得力なんぞないよ!ただの「発言多いー何か言ってるよこの人ー」という印象を与えるだけなんだよ! でも説得力があるっていうならありがたいよ><。 ありがとう!! 人の発言には必ず意図が含まれているから、それを考えるんだ!私的にはニ方面(狼なら村なら)の考えで考察しているから発言が異様に長くなるんだねw |
952. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
短期はなんといっても時間がないので、パッションをなんとか言語化しましょう吊り数数えましょう、あとは愛と勇気とノリと雰囲気で♪みたいなところもあるから、じっくりログ見て灰を考察するってのが未だに慣れなくてな。まあ短期と言っても俺は超特殊村出身なので短期の中でも異色だけどな☆ そんなイメージなんで、考察細かくてしっかりしてるヴァルダーが短期出身とは驚きだ。短期でもすげえ強いんだろうなぁgkbr |
955. 少女 リーザ 19:30
![]() |
![]() |
>>953 へーいろんな人狼があるのだな。5−6年前にやってた時にもあったのかもだけど、BBSのしかやったことなかったな。あーこんなにおもしろいのにどうして5年もやってなかったんだろ。 |
961. 少女 リーザ 19:33
![]() |
![]() |
ニコさんかわいかったですよ!私は、こんどこそ「アレフィルター」とやらをかけられないように!と思ってました。初日。前村で、「アレフィルターがかかって疑えない」といわれ。 なんだ、アレフィルターって!と思ってました。 |
967. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
強気のSっ気でいくと、「あいつ触ると殴ってくるからやだな・・・白ってことにして 放置しとこ」と、遠巻きにされて、黒視をうけないで すむよ。 ゾウは できないけど・・・。ぱおーん。 |
968. 農夫 ヤコブ 19:36
![]() |
![]() |
ディタおいすー! やっぱ短期畑だね。記号はそこまで気にせんでもw 話の流れで大体意味はわかるし! >>954 10分とか、5分とか、自由に設定できる国もあるからね 1日=1分とかもあるらしい。 俺は絶対できる気しないけどな |
976. 村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
カード式なだけでチャット人狼とも言うかな?少なからずチャットで行ってたりするから同じもだったり。 ちなみに分かりやすくサイト例をいうなら「わかめて」だね。 最大の特徴。 ・グレラン ・統一占いがない ・夜に狼同士、共有同士会話可能。昼は不可。 かな? |
983. ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
そうそう。だから統一占いが全然ピンとこなくてな。いや、一応説明は読んだんだが統一占いに至る思考がいまいちしっくりこないんだ。だから自由占いしようぜって言っちまうんだが、初参戦の時はそのあたりが上手く説明できなくてしょっぱな占われたな……w |
987. 旅人 ニコラス 19:48
![]() |
![]() |
ニコラスは 何年かぶりに この国に もどってきたとき、「統一にする?自由にする?」みたいな議題をみて、「えっ・・・自由って選択肢ができたの!?」って びっくりした。 |
990. 村長 ヴァルター 19:49
![]() |
![]() |
>>983 そうだね。考えられるとしたらこうかな?私も詳しくはわからないこれは自分で考えた結論だから…他の人に聞いた方がいいかも? 「統一」-情報整理、詰み型が多く好まれる。特に白確が出来た場合の考察対象者が1人なくなることによって、考察がしやすくなる。 「自由」-これは『情報多様推理型』が好まれる。つまり推理が得意(白囲いの可能性やら身内切りやらの考察)人が好まれると思うよ。 |
992. 農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
>>983 統一占いはなんかBBSの文化みたいなところあるからなあ 実際は全然自由でも良いし、明確に統一が良いメリットとか俺も説明できないや。 でも初心者の頃は統一占いの方が良かった覚えがあるよ。 だって2人ずつ占われた人が出てくると頭がおいつかなくなるからなw 自由占い提案しただけで占いに挙げられるって酷すぎる |
998. ならず者 ディーター 19:54
![]() |
![]() |
統一は、どっかで誰かが言ってたが「確定情報の獲得を重視したいから」なんじゃねえかな。積みに持っていく方法っつうか。 俺の故郷だと「ちょw統一占いとか何言ってんのw自分で占い先も決められないのかよこの占い候補偽確定初日吊りなwww」レベルなので、やっぱり文化の違いなんだろうなーと思った。こういう違いもまた面白いよなw |
1010. ならず者 ディーター 20:02
![]() |
![]() |
極端な話、奇策も流行ればセオリーになるからな。時代による戦略の流れは辿っていくと面白いかもしれねぇな ギドラやる勇気はさすがにないなwww短期ですらまだやった事ねえwww噛まれた時怖すぎるwww |
1013. ならず者 ディーター 20:04
![]() |
![]() |
素村が騙るのは非常に抵抗がある。俺の出身地だとメリットデメリット問わず基本全面禁止だな。G国はゲルトが村人って決まってるから、村人騙り許容すると占い師確定の辺りはかなり(狼陣営が)大変なことになりそうだな、と。 |
1018. ならず者 ディーター 20:08
![]() |
![]() |
>>1014 確かにそれはでかいw相談してる時間はねえなwまあそれ抜きにしても、序盤は占い師から進んで確定白づくりしても黒塗りされるくらいだから、やっぱり故郷だと同じ先占いは忌み嫌われてる感じだな |
1022. 村長 ヴァルター 20:11
![]() |
![]() |
長期人狼BBSは統一の方が考察しやすいんだ。なぜなら「狼が常に会話できるから」、だから占いに任せて●していたら白囲い発生は簡単なんだ。 だから統一して、●希望の理由を聞き出して、その理由に矛盾点はないか?を見つけ出して考察する方法がいいのかな?と思ったよー |
1025. 農夫 ヤコブ 20:15
![]() |
![]() |
>>1013 素村騙りはね~扱い難しいな。 個人的には許容範囲なんだけど、墓下でディタが言ってた様にあまりに流行ってパターン化したりするとつまんないのはまあ確かにそうかも。 BBSだと積極的に村騙りする人と、許容する人、拒絶する人が良い感じにバランスをとって「時々村騙りもいる」ってレベルに落ち着いてる気がするから、あっても良いかな。 俺も霊の占い騙りとか提案してたので一応コメントしてみた |
1027. ならず者 ディーター 20:18
![]() |
![]() |
狼が占い騙ってる場合、ってことかな。狂人視点だと狼どこかわからねえからなんてこたぁねぇとも思うが。 ・ゲルトが村人(=必ず真占いが居る) ・話し合う時間がたっぷりある ・霊狩も初日は必ず生きている 俺の出身地と大きく違うのはこのあたりかな。だから占い抜かれた後のことを考えるより、まずは推理の基盤を固めるため確定情報を欲しがるのかと思う。 |
1028. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
霊の占騙り、まえの村(ペーターくんといっしょでした)であったけど・・・大自爆を・・・してました。 村側、だれも信じてなかったよ。 うむ・・・ゾウは・・・能力者の能力者騙りはやめとこう。と思った。 |
1037. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
出たり入ったりうろうろしてるうさみです。 >>1008 jindolf導入して、昔いた村を探してみようとしたんだけどさっぱり記憶がなくて...たしか小さい村、的にネーミングにインパクトのない村にいたことがあったような気はするんだけど。けど私、ハムスターという制度、知らないな。 |
1050. 旅人 ニコラス 20:35
![]() |
![]() |
ハムスター人間って なんでハムスターなのん? と思ってました。 そうそう。狐です。 ハム噛みが出たときだけ、狼さんと村側が司法取引で手をつないだりして、おもしろかったです。 |
1075. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
そうだ、狼側はみんな人間だったんだった。 ヤコさ、しばしば動物たちを育てて食おうとしてたでしょ!(動物は猿しか食ってないけど)それってむしろ動物園じゃなくて農園ですからね^^/ さささ、たくさん食べて楽しく遊べ、食べごろの所でほふってやるぞ!とね。 |
1160. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
>>1156 おぉ…それは悪かったせっかくの動物園が…っておい!! マニアックなキャラ設定にしたのは誰だよww私じゃないぞw 困られても私が困るじゃないか! ごめんなさい…ってこれも謝る必要ないと思うのだが!?w |
1166. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
>飼育員ハンター SNSやっているみたいで見つけちゃったからマイフレ送ってみたよーちなみに「仲間も白くて頼れる狼」は照れたw ハンターほどじゃないぞ!?でもありがとう! |
1178. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
SとMはとても奥深いものだと思っている。あれは表裏一体なんだよ。 ドSはドMの素質を持っている。その逆もまた然り。 真剣に考えれば、きっと哲学とか精神的な何かを開拓できるような気がするな。 |
1191. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
>>1187 そうなのか…素直か…ならイメージを変換する必要性を感じるな! だが強引で俺様キャラは外せないぜ!でもなー素直要素を強く押すならなにがいいのだろうか。SM語ってる時点で純粋キャラには無理だろうし… んー… |
1196. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
>>1192 わかる、それは凄く難しいよなあ たぶん、今までの経験から何か狼っぽいキーワードがあったり、話し方や口調、喋るタイミングや何かが今まで見た狼と合致してる部分があるんじゃないかと思ってるんだけど…それだと例え判っても説得要素にならないんだよなあ 考察で拾う要素、黒視への持って行き方、感情の起伏、とかならまだ言葉にできるかもしれないけど |
1198. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
つまり俺も答えをもってない! ただ前に、パッションは言語化できないから、パッションで黒と感じた人の「言語化できる黒要素」を多少でっちあげても拾い集めて挙げるって言ってた人はいた。 |
1200. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
(続き) 1)は気にある人を2,3人挙げて考察するやり方です。他の人に対してはおまけで次の日に行います。 2)は「村ならこう」「狼ならこう」と白要素、黒要素どちらとも取れる部分を出すやり方です。2)に付きましては●希望するのに有効なのです「白にも黒にも見える」という考えから私は●を選ぶことが多いですからね。 |
1201. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
(続き) まぁそれでも分からない場合は「白にも黒にも見えないから●」という理由で出したりしますが。そんな感じです。 回数をこなすことと、他の方のログをみていろんな考察パターンがあるので自分にあったものを選ぶといいでしょう。また私も、現時点では研究中ですからね。 |
1208. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
《結論》言語化するのはきわめて難しいので回答不可。 ごめんなさい…でも↓ 少なくとも安価でここが気になったと発言して理由をつけるといいかもしれません。理由無しにただ「パッション!」って答えては説得力に欠けてしまいますからね。あとあと気になった安価の部分が案外キーポイントになることもあると私は思いますね。 >>1198は参考になると思いますよ。私の考えよりかそちらの方が良かったりしますw |
1209. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
>>1206 経験ですねーその意気込みです!私も頑張るのでお互い頑張りましょう♪と言いつつ私にはあまり実力がないですし経験不足なので私の意見は「ふーん」程度でいいとおもいますw |
1211. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
言語化するっていうのも経験かな? いろんな村でいろんな狼タイプがいると思うから総合してこういう心理があったはずだ!こういうのが確かあったな…という感覚が身につくのかもしれません。 |
1248. 村長 ヴァルター 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
もう時間なので!挨拶しますね! この一週間楽しかったです! 皆もいい人でいい意味で個性が強い方々ばかりで本当に楽しかったです!ありがとう! そして初狼でいろいろサポートしてくれたハンター!感謝しているよ!ありがとう!いい経験にもなったと思う! またいつか同村できる日が来ることを願ってます。その時はよろしくお願いします!皆様、ありがとうございました! |
広告