プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ、3票。
シスター フリーデル、4票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、4票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、少年 ペーター を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (saotomen)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (supa-ku)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (N-taro)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (miu)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (yamizaki7)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (GipsyRose)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (tackman)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (s6531)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (nanaco)、生存。占い師だった。
木こり トーマス (Berkut)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (yashio)、生存。狩人だった。
少年 ペーター (areku)、生存。狂人だった。
旅人 ニコラス (clearclean)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (saotomen)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (supa-ku)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (N-taro)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (miu)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (yamizaki7)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (GipsyRose)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (tackman)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (s6531)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (nanaco)、生存。占い師だった。
木こり トーマス (Berkut)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (yashio)、生存。狩人だった。
少年 ペーター (areku)、生存。狂人だった。
旅人 ニコラス (clearclean)、生存。村人だった。
912. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
ほい、お疲れ様。 ペーター、ごめんね。 最終日は「これ、狼陣営にとって無理ゲーじゃねーか」とか思ってたけど、私が自陣営勝利に全力を尽くすためには、どう考えても無理ゲーで萎えているペーターを攻めなきゃいけなかった。 これもそれも、敵陣営のさだめ。サドくて申し訳ない。 |
921. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
あと、リーザは最終日、頑張って考察出してくれてありがとう。 リーザの発言そのものが無いと、私も白要素挙げができないからね。 疲れて帰宅した後での考察出し、本当にお疲れ様でした。 |
929. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
カタリナ>1d22:27 「■1.約40戦。そのうち約半分は狼役。ほぼ狼専です。」 うぎゃー!めっちゃ大先輩だし! 生意気なこと言ってすいませんでしたぁーーーー! |
933. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
ペーターはアレクさんだったのか。お名前を聞いたことがあります。 過去ログでも、ちらほらアレクさんの名前を見た記憶が。 カタリナは、GipsyRoseさん?こちらも、G国の過去ログで、ちらほらお名前を見た気がする。 狼専PLだとしたら、初心者騙りだったのかな。だとしたら、面白い動きでした |
942. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
(ログ読み)ああ、フリーデルさんは初戦で狼だったのか。なんかもう、お疲れ様でした。 真占い師と狩人が仲悪いのに真占い師が生存勝利とか、確霊いないのにライン戦とか、誤爆祭りとか、なかなか凄まじい村であった…。 で、やっぱ私はハジかれ占い師か…役職を確認したとき、パニックになってしまってロケットCOしてしまったんだ。ぎゃーん。 |
948. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
ペーター>> 灰ログでも書いてありますが、私は前世でも人狼希望をハジかれているんですよ。 「まあ30%の可能性でハジかれだし、今回は大丈夫だろう。赤窓ゲットだぜ!」とか思って夜明けを迎えたら、この有様だよ! |
957. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
(ログ読み中) 赤ログでの、カタリナのサポートっぷりが凄い。ここまでばっちり寡黙・初心者っぷりを演じきれるのはスゴいな。 というか、今回、メタメタしいことばっかり質問しちゃって本当にすみませんorz |
958. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
やっぱり、パメラさんG032のヨアさんだ。相変わらず真っ白。パメラさんに教えられたように「僕はそう思うけど、どう思う?」をペタ君に伝授しました。 シモンさんもお久です。あの時からずっと狂人は大変だと思ってました。私に優しく聞いてくれて吊った「狂人」さん。 |
967. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
くそ、2dジムゾンの狩騙りが真に見えちゃったのって、カタリナによる指導が入っていたからなのか…ッ!! ジムゾンに騙されちゃって、わりと悔しがっていたシモンでした。 狼の司令塔はカタリナだったのね。狩騙りとか、立ち回りとか、不慣れ3人だとなんかヘンだなぁ、と思う違和感はこれだったのか。 |
976. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
(ログ読み中) ふはははは、3dまで「狂人シモンなにやってんの!?仕事しなさすぎ!!」と思われているカンが当たった! ヒャッハー!私は残念な狂人じゃなくて、残念な真占い師だったぜ! というかペーターさんが強すぎた(チーン) |
981. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
ディーター>> 相手を白い・黒いと判断するのは、はっきり言って相性的な問題もあるので、あんまり気にしない方が良いよ。 ヨアヒム最白に見れたのは、私だけだったのかな?たぶん。 グチグチ灰ログで攻めちゃってごめんね。 |
982. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
ログ読み終了~。うーん、カタリナさん初心者騙りだったのかあ。 だったら僕が狂人だと相性悪いはずだよ。僕は狼が3潜伏だと潜伏に自信アリと見込んで寡黙寄りの灰はSGにする方向で動いちゃうから。 |
984. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
フリーデル>>狂人と狼って、連携取れないからホントつらいよね…。 狩人パメラは狂人ペーターと心中するつもりだったのに。まあ、狂人ペーターさんが上手すぎたのを恨んでください(ヒドいよ) 5d青ログの流れが、お菓子論争で笑えてしまった。 |
988. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
フリーデル5d赤ログ>> 3潜伏って、私の認識だと、「そこそこ強くて潜伏に自信のある狼が、占い師を真狂2枚抜きも計算に入れた上で取る戦法」だったのでした。(それで、序盤の私はヤコブ・トーマスに黒視ロックオンしまくってたorz) 議論を誘導する気がないならば、占2-霊2の布陣や、占3-霊1などが定番オススメです。 |
995. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
>>986 シモンさん いえいえ、済んだことですからもう気にしないで。 個人的にはメタって言葉が出た時点でメタ推理が発生すると思うのです。 白ログでメタという言葉が含まれている村は実際に荒れていることも多いですし。 |
1001. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
>トマちゃん 私の「自吊り」発言が気に入らなかったのね。私はこのゲームは自陣営の勝利を目指すものだから、どっちの陣営の時にも、そのためには仲間の命も、自分の命も平気で切りますよ。今回、私が村人側でも言ったかもしれないです。あんなにみんなから黒視されたまま最終日まで残されたら、私が吊られて負けちゃうだろうと思うもの。 |
1003. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
ヤコブ>> 「白視されている」のと、「メタ的に確白扱いになる」では、扱いが全然違います。 特に、G国では灰がめっちゃ狭いので、灰の村人が1人白確定してしまうと狼の潜伏域が非常に狭まってしまうのです。 ま、誤爆やメタ関係はルール違反なので、やらないように気をつけましょう、ということで。 |
1004. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
この国で僕が狼側をやる前提で思ってることをちょっと垂れ流してみる。 ・狂人は絶対に占い師を騙るべし。 ・狼は占or霊に騙りを出すべし。(村人の占い師騙りや霊能者の占い師騙りの可能性があるので占い師騙りが無難) そして【占2霊2が最強の布陣】食えそうな占い師を食ってもいいし、ライン戦に持ち込んでも十分戦える。 |
1007. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
>シモン G国以外知らなかったけどそうなんだー。 誤爆云々は元より当たり前のように承知だよぃ。襲うほどの事態だとは認識してなかったけど・・襲った所でどうなるものでは無いと思ってたからそれが理由で襲撃ってのがなんとなくクエスチョンだったのよ。 |
1010. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
占2-霊2が、どういう状況にでも対応取りやすい、万能な布陣ですね。 真占い師を食っても良し、ライン戦を挑んでも良し。 あと、占2-霊2だと、狂占い師と霊狼「白ログで」相談できるので、狂と狼の連携が取りやすかったのが便利だったかな。 |
1011. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
2−2にはいやな思い出しかないのでありまして、正直苦手意識が……でもG国では常套手段、勉強になりますねー…… だれか、解説やってくださいませんか、実況解説両方そろってこそなんで |
1013. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
>>999 5d:21:14 ですね。一人赤確定劇場中なんで表現が過激なのは勘弁。これは単純に占としての信用がなさすぎで、村視点だと単純に真占としてどーなのと。真狂レースって圧倒的リード取ってもまずいのかな? |
1015. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
今回のような占2-霊1だと、狼陣営の負担が狂人ペーターにぎっちりかかってしまうのがツラかったですね。 狂人はサポート職だし、狼3人が誰だか解らないので、狂人に負担をかけすぎると"真実"の重みに押し潰されてしまうという。 4dくらいから「この状況、ペーターは仮想狼陣営どーするんだ」とか思ってました。 灰同士のラインはぶった切れてるわ、黒出しして吊れる灰が少なすぎるわ、狂人には大変すぎる環境でした。 |
1016. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
>>1010 シモンさん そうそう。占2霊2だと取れる選択肢の幅が広いんだよね。 占い師襲撃して狩人GJが出てもライン戦に切り替えできるし。 占霊のラインが見えると狂人目線で狼候補を絞りやすくなるし、連係もしやすくなるよね~。 |
1017. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
2-1は私神が不慣れだから霊騙尻込みしてる間に、ほんとなんとなーく・・・って流れでしたね。初心者騙り決め込んでた羊さんは、初心者x2が相方は不運というかなんとういうか。やもう最速に近い決着のヘボ狼で申し訳ないです。 |
1018. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
フリーデル>> 解説しよう! 残念な真占い師シモンは、素村ばっかりやってきたので、まったく占い師としての信頼の取り方がわかっていなかったのだ! …占い師2COならば、真占い師も狂人も、素直に信用取りを頑張った方が良いと思います。ハイ。今回の私は、単にヘタすぎ+ミスリード全開過ぎだったんで、ハイ。あと序盤のペーターさんが上手すぎたんだよ!!(言い訳) |
1021. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
>>1015 シモンさん うん、フリーデルさん狼が分かった時点で最白のパメラさんあたりがLWじゃない限り、勝ち目ないと思ってた。 カタリナさんが初心者騙りの狼とは思ってなくて、慣れてない素村予想だったので。 |
1026. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
とりあえず、ペーターがジムゾン狩の可能性いいだしてちょっとあれ、とおもった。 で、カタリナが誤爆してもうシモン守んないでいいわと。 フリーデル狼でもペーター抜く意義はあったからなあ。 |
1031. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
>>1028 つまり狩狼両方から真視されたペタ君は、狂人としてだけでなく真占としても見本的だったんだよ!なんだってー!! まあ、結果初回襲撃で狂人抜かれたりとかもままるみたいですけどw |
1034. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
ペーター>> 狩人パメラが、ペーターにぞっこんだったんですが…パメラの思考までペーターにシンクロさせられていたんで、灰ログでずっと泣いてたよ…(コラ) そうだよなぁ。もうパメラかニコラスあたりがLWじゃないと、4dからの状況はひっくり返せませんね。 占2-霊1の布陣は、ある意味で奇策の部類だと思っているので、潜伏狼のなかに力押しできる人が居ないとツラい。 |
1036. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
ディーター>そういや、あたしがヨアヒム白いと思ったのは寡黙域って散々言われてるのに寡黙吊に対しての懸念がなかったあたりかな。 後はところどころの発言が妙に白かったのよ。 |
1040. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
ペタの発言見てると、じゃあ狩人はどうすれば良いのかな、とか思っちゃう。w 今回の場合(2-1)なら霊鉄板の方が良かったのかな? 今後の為にもし良ければ各状況に応じた場合のお勧めってあるのか教えてもらえると!>偉い人 |
1042. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
あれ、ディーターとは再戦でしたっけ? 違うはず。きっと違う。違うと決めた、そう決めた。 霊能者はふつーにやってても良いんですが、占い師は「狩人の護衛を取る」+「黒出しした相手を吊らなきゃいけない」役職なので、やっぱり意図的な信頼取りはしなくちゃいけないような気がします。 まあ今回の私は「占い機能の付いた素村」だったので、ヒャッハー!! |
1047. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
占2霊1で占いがパンダになった場合は、黒出し占い師が真っぽかったら黒出し占い師を護衛するかな。 セオリーでは黒発見の仕事を果たしていない白出し占い師を護るほうがいいのかもしれないけどね。 |
1049. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
ペタ>5d23:20 まあ気持ちはわかるね・・・。発言に制限なければ、もっとロールプレイしたいし。 でも投票COについては本編が始まる前に確認するのはしょうがないと思うし、投票COが否定的→潜伏より出たほうがいい、という流れは仕方ないと思うよ。 投票CO自体禁止してしまう、って手もあるけどね。裏技っぽいし。 |
1050. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
フリーデル>>1031 初回襲撃で狂人を抜くと、しょんぼり狼になります。 しかし占2-霊1の布陣なのに、初回襲撃に占い師を狙わないと、それはそれでジリ貧になります。 占3-霊1か、占2-霊2の布陣が無難ですかね。ガッカリ真占い師ですみません!orz |
1054. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
私はNinjin国の旧国っていうの、つまりネット上に人狼が初めてできた頃からのPLで、経験年数だけは多いのですよ。参加した村が超変態村として”名作おすすめ村”に選ばれたこともあります(恥 |
1055. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
カタリナ>> あれ、議事国かどっかで、再戦村に参加予定じゃありませんでしたっけ。 それで、G国のログを読んだ記憶が有るのですが。(カタリナのID名が可愛かったので、覚えやすかったはず) 私はG国3回目なので、そんな記憶に残るようなことは無いはず。きっと無い。無いと決めた。 |
1060. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
>>1049 ディーターさん うん、だから僕も何も言えないんだよね。プロローグに戦術や戦略の話をするのは無粋だと思ってるんだけど、戦術論に釘を刺す行為そのものが無粋なわけで・・・ 僕は夜が明けてから話し合ってもいいと思うんだけどなあ。そうすればプロローグを推理材料に使われることもなくなるし。 |
1068. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
>>1060 実戦してみて分かりましたが、確かにプロでの戦術論はたしかに不毛ですねー。次回があればその手の話振りませんが、そういう流れになるときはなるのでどうしたものやら。 |
1076. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
よみ、おわ、った、ああ、ああ、ああ、!! パメ>5d18:53 してましたよ、漏らすつもりはありませんでしたが ……三日目、●修のRI☆YU- 旅か修か、二択!!他の確白(トーマス)は……●修!!よし、明日フリが万一確白なら▼旅だー!! |
1078. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
フリーデル>> 役職希望のハジかれ確率:3割は、私にとって大きすぎる壁だと知りました…参った。 フリーデルも初参加で人狼でしたからね。初参加なのにLWになってしまい、本当にお疲れ様でした。 lω・)つ[きのこの山] |
1082. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
乙ありです。 最終日結構つかれたんで次やるにしても間は置くと思いますが、なんだかんだでLW出来たのはいい経験でしたね。次は村狼どちら引いても勝ちに行けるようにやりたいです。 あと最終日の赤劇場やって、それまでいかに羊さんにおんぶだっこだったか思い知りました。 |
1083. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
だけどアルちゃんがリザちゃんに投票していたとは一票差で惜しかったのね。昨日の墓下で説明したように勝負の行方がわからなくなったかもですよ。結果だけ見るとほとんど3連吊りですけどね、勝敗の差は紙一重だったかもしれないし、その紙はとてつもなく分厚い壁なのか、というのがこのゲームの面白さですね。 |
1085. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
アルビンは▼ニコラスする気満々だったのか…! 私視点でのニコラスは、後半になるにつれて、じわじわ白くなっていくタイプかな。 ニコラスに「シモンの灰考察は素村っぽい。占い師視点とは違う」と指摘されたのが一番ビビりました。 「何故キサマ、私が『占い機能のついた素村』であることを見抜いたのだ!!」と。 |
1089. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
そいえば最終日の私の考察垂れ流しはどの程度の評価なんでしょうか、ちょっと気になります。私視点で黒確出たんで、考察もやりやすかったんですが。商が▼妙だったんで多少は効果あったのかな? あと、票差見て2214の狼CO思いとどまってよかったと実感。 |
1090. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
本当は吊られる日からパメラ・デル・ペタに絡みに行こうと思ってたんだけどー・・・、忙しくなっちまって無理だったじぇ。(遠 まぁ、結果必要なかったみたいだけど。w こう、皆が考えてくれる事は皆が考えてくれるし、無さそうなの可能性(パメ・ペタ・リナ黒とか)考えて吊られるか食われるかするまでは発言残そうとしてたんだけど、やっぱりノイズになっちまうんかねぇ。 未だに喉配分とか灰考察が良く分からんw |
1092. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
■1.ninjin国83戦目 ■2.狂人希望→狂人 ■3.最白のパメラさん、手強い対抗のシモンさん、最後まで諦めずに頑張ったフリーデルさん ■4.きのこの山とたけのこの里は入れようよ。 |
1093. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
パメラ狩人の真偽については、検討しなくても「ああパメラ狩人だったのね」で納得しました。 パメラが、狩騙りしたジムゾンを即刻「絶対に吊るわよ」宣言したり、占い師に思考が引きずられたり、初日に占い師COした理由をしつこく聞いてきたり、まあそこらへん。 |
1101. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
自分で出したまま放置していた議題に答えるか。 ■1.3戦目。G022パメ、G030クラ ■2.占い師→霊能者 ■3.ペタシモとパメで。 ■4.【全潜伏?】とか。【チョコと誤爆の村】・・・は、やめといた方がいいな。 |
1102. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
5dにおいて、私は「フツーに、リーザ2票、フリーデル5票だろjk」とか思って余裕の笑みを浮かべていたんですが、実際には「リーザ3票、フリーデル4票」でした。 いやほんと、肝が冷えました。 |
1106. 村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
っていうか、みんな読み込みが甘いっ 昨日の投票、まずあたしが▼フリーデル希望したでしょ? で、アルビンが「ニコラスさんの票の取り合いでしょうか」って言った時点でアルビンはリーザ疑ってるのよ。 |
1111. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
パメラ>>「で、アルビンが「ニコラスさんの票の取り合いでしょうか」って言った時点でアルビンはリーザ疑ってるのよ。」 しまった!!それか!! もっとアルビン向けの考察を作ればよかった!ギャー!! |
1119. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
ディーター>というか、あたしの基本戦法って推理外そうが読み間違えようが、そんなことはどうでもいいから自分白を発言で証明する、って方針なのよね。 推理より説得力勝負。 ええ、そうなると推理をある程度当てないといけない占&占騙りが絶望的。 |
1120. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
というか、4d、5dによる私の考察を読んでも、アルビンはリーザ投票だったか…。 そこまで私の信用度が無かったのか、それとも私の考察がまだまだ未熟だったのか。 修練あるのみですね |
1133. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
今気づいた 5d;22:34 ペタ君連勝記録止めちゃってごめんなさい。 この村経験浅い人多かったけど、よくあることなのかな。これだけ初心者多いと羊初心者騙りは無理があったかなー。 |
1141. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
ふーむ、パメシモのスタイルみたいなスタイルは個性のうちか。私は苦手だな。同村しても。だから3dとか狂人シモン吊り手ー発言になったのか。 マネはやっぱり出来そうにないけど、村ベテラン3人中2人がそうだったのか。 |
1151. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
灰ログ・ペーター>>:2d00:31 「狼様には白出ししますからね~。リーザちゃん、トーマスさんが狼様っぽいなあ。パメラさんはLW候補。占い師の見極め方が狩人っぽくもあるけど。」 灰ログ・ペーター>>:2d18:30 「ふーむ、狼様はパメラさん、トーマスさん、リーザちゃんってところかな。」 |
1156. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
っていうか、3潜伏の時点で狂人からしたら「自信のある狼チームかな?」って思うわよね…。 カタリナ5d22:10>正解。あたしはロラより決め打つほうが好き。 ただまあ、4dの時点で決め打ったら年偽ありえる、これはヤバイと思ったのでシモン吊らせないように軌道修正必死だったけど。 |
1159. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
アルビンさんの実況はもっと聞いてみたかった!途中でまとめ役なっちゃったから喉節約も必要だったのかな。箱まえつけない時間も多かったみたいですけど。 と、では本日はおやすみさせていただきますよ。ここにはまだ後で顔出すかな、神にも会いたいです。 |
1160. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
ヤコブ5d22:44>ジムゾンに対抗COする前に灰襲撃食らう可能性があったから先にジムゾン吊らせるかって。 あとはヤコニコが多分白、トーマスも多分白とシックスセンスが囁いたのでおもいきってみました、まる。 あとはまあ、2-1なら占抜いて来ないときついしね、狼、 |
1172. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
確霊を襲撃するならば、占3-霊1の場合かな。 占2-霊1で確霊を抜くと、ぜんぜん占い機能を壊せなくなるから、けっきょく潜伏狼が占いに引っかかって吊られるケースが多い、という印象。 ぬおー。 ペーター狂人ならば、ますます私が人狼やりたかった… |
1173. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
でも今回の私は、人狼とれたら占い騙りすると決めていたからな。 私が狼だったら、真占い師だと誤認してペーター襲撃、その後の占い判定で真占い師生存が判明して「/(^o^)\なんてこったい」になるという未来が見えた。 |
1174. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
私視点において、ヤコブやトーマスは、黒いというよりも、素村が持つ「勢い」が見えませんでした。 なので、頭おかしいシモンは「さてはキサマ、潜伏に気を使っている狼だなー!!」と噛み付きにいったわけでした…いやほんとスミマセンorz |
1175. 農夫 ヤコブ 01:06
![]() |
![]() |
>パメラ なるほどねぇ。 トマの黒さは分かるけど、ジム死ぬ前くらいからカタリナは初心者だと思えなかったなぁ。 なんというか、発言のタイミングがそれぞれ絶妙だったっていうか・・・決定的だったのは狼ドM発言だったけど。 |
1177. 農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
そう言うシモンは白アピが凄すぎて占い師に全く見えなかったよ!w 「狼様僕はここだよー!おーい!」ってやりながら白獲得に必死な感じが・・・w 俺の知ってる占い師は相手との対話から信用獲得してく感じだったから、質問投げっぱなしな所がどうにも狂人っぽく見えちゃったんだよねぇ。 |
1188. 負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
「白アピ臭い」は、私が素村のときでも言われるので、もう諦めました。ヒャッハー!(ほんとすみません) 私が質問する→答えが返ってくる前に、時間的な問題で考察してしまう→答えが返ってくる→翌日の考察に反映、だったので。 まあ、喉配分がマズいんだろうなぁ…毎日、残り発言数と過酷な戦いをしていました |
1194. 負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
G国ではどうだか知りませんが、たしかF国では、エピ到来or墓下に入ったプレイヤーは、もう次の村に入村できたはず。 ただ、墓下転生をしてしまうと、自分自身の反省がよくできないままに終わってしまうので、まあそこらへんはぐにゃぐにゃ。 |
1202. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
ペーター、パメラ、お疲れ様でした。 (ログ読み直し中)うーん、私の3d狩CO提案は、人外発想だったのか…やっぱり思考そのものが黒すぎて、困る。 占い師やっているのに、偽黒をどこでだそうか悩んだり、狂ペーター視点での仮想狼陣営を妄想して遊んでたり。我ながら黒い。 |
1221. 負傷兵 シモン 01:47
![]() |
![]() |
ジムゾン>> なーに、偽視されようが何しようが、生きて発言させできれば何とかなる。 地上で発言しているかぎり、戦況をひっくり返せるのが人狼ゲームの楽しさなのですよ。 と、村側からも狼側からも狂人を確信されていたシモンが言いますよ。ヒャッハー! |
1235. 負傷兵 シモン 02:02
![]() |
![]() |
墓ログ:ヤコブ>>5d23:25「これシモン狼様俺が出来るのはこれくらいですっていってないか…? だとしたらかなりお間抜け(失礼)にみえるんだが…w 真占い師なら昨日のりでるの黒要素だしたみたいに出せば良いのに…」 さすがの私も、リーザの発言そのものが無ければ、白塗りできなかったのでした。ぷぷーい |
1236. 負傷兵 シモン 02:03
![]() |
![]() |
いやほら、素村ばっかりやってきた私は、すんごい白アピ臭い→偽臭い占い師になってしまったので。 占い師ダメだったら、霊能者はどうだろう。 霊能者だったら、素村と似たような感覚で喋っていても大丈夫だと思うので。 |
1238. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
ニコちゃん、昨日の夜明け吹っ切れたようにはしゃいだように見えたかもしれないけど、その前のドーーーーーンとした空気をなんとかしようと必死だったからだよ。 最初の目標がギスギスしない村だったからね。 そういうわけでリナさんの激怒にも触れなかったんです。 あそこで言い合いしても意味ないし。 |
1246. 少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
シモンさん、ここのログにも書いてあるけど、話ができるようになったのは、あの時優しく色々きいてくれたからです。感謝してます。 まあ、そのおかげで狂人ばかり考える思考になったけど。 |
1249. 負傷兵 シモン 02:15
![]() |
![]() |
まあ最初は村人が一番良いのではないでしょうか。 初心者が狼をやると、何を話したら良いのかわからなくて、いわゆる「寡黙狼」になってしまうので。 でも人狼専門プレイヤーをめざすならば、赤ログに埋まるのもまた一興。 |
1253. 少女 リーザ 02:22
![]() |
![]() |
実はね、昨日の誤爆で、すぐ自吊りの話でて、あの時はリデルさんが吊り仮決定だから、もう試合は終わったと思っていたんです。その後のリデルさんの発言でも。 スルーカー検定という意味が分からなかったし。 だから、今日の投票結果見てびっくりしました。 |
1254. 負傷兵 シモン 02:26
![]() |
![]() |
私も今日の投票を見て、リーザ3票にビビってしまったからな…。 上手すぎる狂人ペーターと、残念な真占い師シモンさんでは、格が違った。 まあ、最後のリーザの頑張りと、リーザ≠カタリナのライン切れが効いて、勝たせて頂きました。 ありがとうありがとう。 |
1255. 少女 リーザ 02:27
![]() |
![]() |
あの、占い判定みて「およ?」と思いました。 いあいあ、ホントにネタばかり考えていて、発言しようと思うと、あ、これまずいか?とシモンさんのニコラスさんの占い先にあげた理由も聞かれてたんですが。 あんなに、ニコラスさんを集中して占いや吊りにでるほど疑わしいとこないので、私は白に見てました。 そのニコラスさんがパンダニなったらどっちが真占いかわかるとおもってたんです。 それ言っちゃうとまずいと思って質問 |
1256. 少女 リーザ 02:29
![]() |
![]() |
質問に答えませんでした。 あとね、シモンさんが最初の占いが大事と言ったので、メモ帳に最初の占いと2日目の吊り希望を書いておいたのですが、それが本当に役立ちました。 こうしてみると、シモンさんが先生ですね。 |
1257. 負傷兵 シモン 02:32
![]() |
![]() |
ああ、「4dニコラス占い希望は何故?」という質問の返答が来なかったのは、そういう意図があったからなのね。 5dになってからでも良いから、ニコラス占い希望の理由を述べてくれたら嬉しかったな。 占い希望や吊り希望を、しっかり考えて発言できるのは、白要素に取れるからね。 |
1259. 負傷兵 シモン 02:34
![]() |
![]() |
それは私が狂人アルビンのときのセリフか。 初回占いが大事と言いながら、狂人アルビンは初回占いに潜伏狼を希望するという、素晴らしいまでのがっかりぶりだった…。 というか、そういうのメモしちゃってるんですか。ギャー恥ずかしや。 ええと、もっと他の、頭の良い人の発言をメモするべきだな。ヒャッハー! |
1260. 負傷兵 シモン 02:39
![]() |
![]() |
今回は、色々な事件が起こって、実質的な灰の潜伏枠が狭かったからね。 フリーデル白判定を出した時点で、どう考えても灰考察が破綻してしまう。 そうなってしまうのは、狂人の責任じゃないよなぁ。 人狼は、たとえ偽でも良いから、信用度が低くて狩人の護衛が付いて無さそうなシモンを4d襲撃した方が良かったのかなぁ。ちょっと考えてしまう。 |
1262. 少女 リーザ 02:40
![]() |
![]() |
あと、カタリナさんが0.01%で狩人かと思った時、誰にも相談できないし頭グルグルでした。 そっか、次の日にでも言ったほうがよかったんですね。 メモしておきます。 狂人は私の最終目標です。狂人を超える霊確も見てきましたしw |
1265. 負傷兵 シモン 02:47
![]() |
![]() |
リーザ>>「あと、カタリナさんが0.01%で狩人かと思った時、誰にも相談できないし頭グルグルでした。」 実は、2dでリーザは【非狩CO】していたんだよね。 だから、リーザが狩人じゃないことは村の全員が知っている。 なので、リーザは堂々と「じつは、カタリナ狼かもしれない、って疑ってるけども、もしかしたら狩人かもしれない、とも悩んでいるんです」って言えたんだよね。非狩COしちゃった、素村の特権です。 |
1267. 負傷兵 シモン 02:50
![]() |
![]() |
狩人ディーター? G025村の、狩人ディーターかな? ちなみにG025村の狂人アルビンは、あんま上手くないので、他の人を参考にしてください(ノωT) この村の狂人ペーターとかは、凄い強いので、色々と教わると良いかも。 |
1269. 少女 リーザ 02:52
![]() |
![]() |
そっか、狩人にふれちゃいけないのかと思ってた。 あの時私だけ非CO,COって言ったから、もしカタリナさんがホントの初心者だったらと考えて、狼の襲撃先にも随分不思議に考えていたから、あの時占い師護衛したからこんなにしつこく聞いてるのかなとおもったんです。 |
1270. 負傷兵 シモン 02:54
![]() |
![]() |
・毎日、灰考察を出す(一人につき一行でも良いので、気になった部分や印象を書いていく) ・疑問に思ったことは、どんどん発言する ・占い・吊りの使い方をシッカリ考えて、占い希望や吊り希望を出す 村人の場合は、これだけやれば白印象を取れるかな。人狼の場合は、またちょっと違うんだけれどもね。 |
1271. 負傷兵 シモン 02:59
![]() |
![]() |
リーザ>>「(カタリナは初心者っぽい印象なのに)狼の襲撃先にも随分不思議に考えていたから」 おお。良い指摘ですね。 襲撃について強く触れるのは、人狼が多いかな。 そういう疑問を持ったならば、「カタリナは襲撃について触れすぎだと思う」とか、どんどん発言しちゃえば良いのに。 |
1272. 少女 リーザ 02:59
![]() |
![]() |
あい。いつも、夜明けにログ読んでいて、発言どころじゃなく、帰ってきたらログがどっそりで。 いつも、疑われると、なるほどたしかにそう見えると納得してしまってw 次回は頑張ります。 |
1273. 負傷兵 シモン 03:01
![]() |
![]() |
あれ、この村のカタリナ(GipsyRoseさん)とリーザ(miuさん)、パメラ(yashioさん)は、G32村からの再戦なんですね。 と、勝手に他の人の再戦記録を調べてしまう私であった。 |
1275. 少女 リーザ 03:03
![]() |
![]() |
ww、結構いいとこついてるでしょ? 神父さんのかけ離れた発言とか、激怒されたけどカタリナさんの初心者騙りとか、1d,2dのリデルさんを占い先とかw文章にできないのがガンですw |
1277. 負傷兵 シモン 03:06
![]() |
![]() |
読みなれていないうちは、議事録のログ増えていると、情報量が多すぎて「ギャー」ってなりますね。 なので、私は「jindolf」というツールを使って、個別に発言を読んでおります。 リーザも、自分用のパソコンを持っているならば、jindolfをダウンロードして使ってみると良いかも。 |
1278. 負傷兵 シモン 03:09
![]() |
![]() |
言われてみると「ああ、ジムゾンの発言内容には、ムラがあったなぁ」と思うんですが、試合中には気付けなかった…くそう、狩騙りにダマされた…。 私はニブいよなぁ。 この村でも、リーザとかヤコブとかが、カタリナの初心者騙りを見抜いておられたんですが。 私はどうにもこうにも、読み込みが甘い。むきゅー |
1279. 少女 リーザ 03:18
![]() |
![]() |
やっぱり、視点が違いますし、呑気に狼さがしているのと、信用勝ち取る占い師とでは全然違いますよ。 jindolf早速明日ダウンロードします。ありがとうございます。 村騙り2回、で今回の狩人に初心者騙り、もう「騙りに敏感」になってるだけです。 |
1280. 負傷兵 シモン 03:24
![]() |
![]() |
G025村の狂人アルビンは、それなりに信用取ろうと頑張っていたんですが…。 G040村のシモンは「あーもう、これ信用取るのムリだよ。対抗強すぎワロタ。もういい!ヒャッハーするぜ!」とか開き直っていました。ヒドい。 そういえば5dの、妙騙りって何だったの?本当は、男の娘リーザなの?(←) |
1294. 村娘 パメラ 12:23
![]() |
![]() |
リーザ>あたしが切れ者だったら途中迷走してないとおも…。 そして誰かJEの後継版作ってくれないかしらね。 jindolfより好きだったのに使えなくなっちゃった。 よりによってC++だしあれ。 |
1303. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
ヤコブ辺りが突如「おら東京さいくだ!」とか言い出してもおかしくない土地ということね。 でも、樵と羊飼いと農夫がいて教会があって行商人が立ち寄る僻地の村。 あれ、普通に村として成り立ってるわね。 |
1312. 青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
>>977. 「ヨアヒムってそこまで白かった? 」 自分的には、独り言に埋めた目標の「自分がどこを黒く思ったかを観察して、狼やった時の黒塗りに役立てる」のせいで、考察がピーキーになったと思う。だから気にしないでほしい。 |
1315. 負傷兵 シモン 18:29
![]() |
![]() |
ヨアヒムが他の村で参加したログを読んでないから、 詳しいことは解らないけれども。 素村なのに、最終日で仮想LWに仕立てられて吊られるのは、 推理特化な口調のせいかもしれませんね |
1316. 負傷兵 シモン 18:32
![]() |
![]() |
柔らかくて親しみのある語り口調だと、「良い人」っぽく見られてなかなか吊られない。 フシギ! 私はやたら冗長になって、発言数たりなくなりヒイヒイ泣くタイプなので、ヨアヒムみたいな簡潔な口調に憧れるのですが。 |
1324. 負傷兵 シモン 18:44
![]() |
![]() |
まあ発言姿勢にも、色々有りますね。 ガンガン相手を殴りに行くパワーファイター型とか、 環境を整えて相手を陥れる状況操作型とか、 村の流れを読みきって生き延びる素白型とか。 |
1336. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
こんばんわおーん。 そだ、灰に埋め忘れてたのでフリーデルさん宛てに >>457(2d21:35)は決定先のジムゾンさんorリーザちゃんが黒であることを知ってる視点漏れ。僕が村側だったら速攻で突っ込んでまとめ役に決定変えさせてフリーデルさん吊ってたと思う(本当 |
1346. 行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
四日目までペーターが真に見えてたので真よりでありました そして、そしてなんということでしょう、私自身にとてつもない不運が重なり(KGS→寝坊→KGB→フェイタルKO)ほとんど読み込めませんでした 出先で村側勝利は確認したのですが、「やったー」っ程度の感想のみを持ちつつ意気揚々と帰宅したところ 「フリーデルが吊られ……え?」という状態でした |
1355. 少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
>>1349 トーマスさん そう!僕もきのこの山とたけのこの里ネタが見に入って入村を決めたんだよ。 「僕のきのこの山を食べてみないか?」とかいろいろエントリー文を書いては消し書いては消ししてたんだけど、最終的には無難なエントリー文になってしまいました(笑) |
1357. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
5dからやり直し: 狼に、意図的な狂襲撃(ペーター襲撃:GJ)してもらう。 それにより、リーザの狼率UP。 あとは、占い判定で「年→シモン狼」を出し、「いままでずっと占い襲撃が無かったのは、占い内訳が(真狼)だったからだよ!よって正解は『妙兵羊+神』だったんだ!」「な、なんだってー!」というトンデモ理論を力押し。▼妙→▼兵で勝利。 |
1358. 木こり トーマス 19:40
![]() |
![]() |
残りの在庫も置いておく、 (たけのこの里 メープル&マカダミア) (たけのこの里 クリームドブリュレ味) (たけのこの里 ほろにがクッキー&クリーム) (竹になった!たけのこの里) |
1364. 負傷兵 シモン 19:48
![]() |
![]() |
アルビン>>1356 なんだかんだ灰考察されたのちに、「まあ占-霊ラインを見るための人身御供になってね」と発言され、パンダアルビンが吊られる。 残念な真占い師・シモンにはパンダを守る力などなかったのだ。パンダ死すべし。 もしくは、調子に乗った私が、うっかりアルビンに黒判定を出して確黒にしてみる。 |
1370. シスター フリーデル 20:02
![]() |
![]() |
へろー、今晩はだらだら箱前出来るので終了までいるかな >>1336 あっあー、これはひどい。神偽決め打ちにしても狂の可能性微塵も考慮してませんね。灰か赤で書いてるはずですが、村視点でも偽は間違いないだろうと思ってたのでうっかりやっちゃってるなあ。リナさん曰く本当にああいう真狩いたらしいですが。 |
1371. シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
>>1367 これは痛烈過ぎる、主にシモンに対して。 ところでペタ君は、私に黒出ししたら逆転の目あったと思います?ペタ君黒視されたのって、正味私に黒出ししたからですよね。 |
1372. 負傷兵 シモン 20:06
![]() |
![]() |
買い物にでかけるでござる とっさの反応で、視点漏れするのはよくあることですね。 仮・本決定の反応とか、夜明け直後の反応とかは、わりと素の視点が漏れやすいので気をつけないと。 |
1373. 負傷兵 シモン 20:09
![]() |
![]() |
フリーデル>>1371 残念すぎる真占い師・シモンに、隙など無かった。 ペーターの信頼度が落ち始めたのは、フリーデルに白出ししたからというよりも、4d以後の灰考察がどんどんおかしくなってきたからだと思います。 でもそれは、「フリーデル白だとすると、灰の人数的に、狼の数が足りないから」なんですよ。だからシモン狼とかの説を持ってこなきゃいけなくなり、どんどん苦しくなってくる。 |
1374. 負傷兵 シモン 20:12
![]() |
![]() |
なので、カタリナが本気出してライン偽装・SG黒塗りに手助けしてくれれば、ペーターの灰考察もラクになり、狼陣営・圧勝!になれたかもしれませんね。 ぐぎゅー。おでかけ。 |
1375. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
ぬお、なんか主旨を間違えていた。 フリーデル確黒にしたとすると、実質的にリーザorカタリナで、LW対決になりますかね。 カタリナ疑っている人はそこそこいたからなぁ。どうなったんだろう。 たぶん(生き残っているメンツ的に考えて)LWカタリナが吊られると思うけれども、逆転の目もあったかも?どうだろう。 |
1376. シスター フリーデル 20:21
![]() |
![]() |
ちょっと経験不足なんですが、あそこで確黒出たら最終日までに占ロラ入り得て、リナ生存日数伸びることもあったかな?と思うのです。まあどの道最終日はリナリザの白黒度勝負ですが、素村の1票で…って勝負になったら、五分になったかなと。 |
1378. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
>シモン まず、▼フリーデルだろ?そのあと黒出し占い師から吊っていって、残り三人(確定白1)。詰んではいないけど、多分確定白になるのは、パメラだろうから、負けたんじゃないかな。 |
1381. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
フリーデルを確黒にするでしょ?だから、占い師が黒を一回ずつ出すと、あと一人は確定白なんだ。ジムゾン人間なら別だけど、それなら残り3人中、狼二人でその段階で勝負がついてる。 |
1408. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
スルー力検定Flashて昔あったなあ。スルー力についての説明があって、「スルー出来なかったあなたはここをクリック」→説明、ここをクリック→以下略 ていう。スルー力てのはそういう意味です。 |
1409. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
そいや、確定霊守らないのってそんな問題だった? ジムゾンが狼なのが判って、最後必死こいて殴り愛よりは占と、単純に怪しい方から吊れば行けそうだと思って占い守ったんだけど。 |
1414. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
gj&パメラが灰のまま▲されても、最終日までにはつられただろうから、霊守ったほうが良かったと思う。真狩人が最終日sgにとっておかれた~にしては、2dの吊りは早すぎるから。 |
1427. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
盤面整理大好きっ子のダークパメラさんは、「カタリナ黒いし、発言少ないから吊りたいわ…でも、ディーターがあからさまにカタリナ援護しているのよね。ディーターがいるかぎり、カタリナが吊れない?よし、ディーター食われてくれ!」 と思っていたに100キノコ |
1433. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
占い師COが2人だと、占い師内訳はだいたいの場合「真狂」。 で、吊り手ミスは2回までできるため、どちらの占い師が出した黒判定のパンダも、それなりに吊っていくことができる。 よって「占い師2-霊1ならば、霊能者いらないでござる。真占い師が大事でござる」などと思って、真っぽい占い師を護衛するなりよ |
1434. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
>>1430 トーマスさん そう!それも正解。 てか、霊鉄板護衛する堅実な狩人がいるからこそ、 GJ狙い狩人は占い師を護衛できるわけなのです。 狩人がみんなこぞって確霊の護衛外すなら確霊食い放題になっちゃう。 |
1447. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
パメラ>> チキンな白出し狂人ならばともかく、完璧で強力な真占い師ペーターが対抗だったので、やっぱり狼狙いじゃないと(私視点では)負けてしまったような気がする。 ペーターが先に偽黒出したら、たぶん私はパンダさんを庇いきれなかったと思う |
1449. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
唐突に ■1.G国3戦目 ■2.人狼希望→占い師(ディーターに占い師を押し付けたかった) ■3.最後まで勝ち筋を考えていたフリーデル、強すぎて泣けたペーター、最後よく頑張って考察を出してくれたリーザ ■4.きのこの山は永遠に不滅です |
1458. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
>>1451 パメラさん 狼ブレーンのカタリナさんと僕とでは、描いてた勝ち筋が全然違ってたからね~。 僕はとっととシモンさん食って欲しかった。フリーデルさん狼は2日目の視点漏れで気付いたからシモンさん食ってくれたら自由占い希望してフリーデルさんに白出しして囲ってたと思う。 |
1470. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
>>1465 シモンさん 「信用の取れない狂人なんて不要だ。おまえが狂人を引いたなら必死で信用を勝ち取れ!!俺のために。」とある中身狼の人に言われたことがあります(本当 |
1487. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
普通に考察を書いていると、あっというまに喉が消える。 文章力ないからなぁ。うーん。 ペーター>> やっぱり喉配分は大事ですよね。仮・本決定に対して、喉余らせているペーターがガンガン口を挟んでいくのを、ただただ指をくわえて見つめることしかできないシモンだったのでした。 |
1503. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
ログ読むのは勉強になるわよー。 特に、お勧めログで票が多めに入っている奴(反面教師除く G国はまだログが少ないけど、基本的な考えとかはFとかでも大体置換できるかな。 Fで2-1になってるログがあるといいんだけどね。 |
1525. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
他の国の話になってしまうけれども、議事国の百花狼乱村では、15人編成の占2-霊1でした。 それが念頭にあったので、「そうか!!この村の狼たちも、わりと自信があるのかな?きっとそうか!」などと大迷走してしまい。 なーむー |
1532. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
その百花狼乱村では、占い師の真狂2枚抜き。狩人は、最後まで確霊を鉄板護衛。 狼は1人吊られたものの、タイプの違う潜伏狼2人が、ごりごり力技で村人を吊っていって勝利、という試合でした。 |
1538. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
ペーター>> いや、私は単純に、外からロムっていただけです。 ロム村とかには入村しておりませんでした。 百花狼乱村、有名ですよね。あの試合の運び方や、流れ操作は、非常に勉強になります。 |
1560. 負傷兵 シモン 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムゾン>> まとめサイトのG040村の、コメント欄に編集したい内容を書き込んでおけば、あとで編集してくれる人がいるかも!! 私もヒマがあったら、編集してみたいが…できるかなぁ |
広告