プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
ならず者 ディーター、2票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、2票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、羊飼い カタリナ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (un6)、生存。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (cuckoo)、生存。狩人だった。
農夫 ヤコブ (Rain)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (riyon)、生存。村人だった。
司書 クララ (sabre000)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (leams)、生存。占い師だった。
村娘 パメラ (RIKU)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (kuromuwabi)、死亡。狂人だった。
木こり トーマス (jujun)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (migeru)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (QSS)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (corona)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (keel)、生存。村人だった。
少年 ペーター (pikakurosu)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (mon8)、生存。村人だった。
少女 リーザ (un6)、生存。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (cuckoo)、生存。狩人だった。
農夫 ヤコブ (Rain)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (riyon)、生存。村人だった。
司書 クララ (sabre000)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (leams)、生存。占い師だった。
村娘 パメラ (RIKU)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (kuromuwabi)、死亡。狂人だった。
木こり トーマス (jujun)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (migeru)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (QSS)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (corona)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (keel)、生存。村人だった。
少年 ペーター (pikakurosu)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (mon8)、生存。村人だった。
1202. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
>>1199リズ リズの作戦自体は僕が墓下から色々言ってるから見ると良いよ、何かあったら言ってね。 今回は何がいけなかったのかをしっかりと確認してしっかり反省するべきだと思います。 ディタさんのルールの解釈の仕方にも突っ込んでるし。この際この辺りをしっかりとクリーンにしないといけないかと。 なぁなぁで終わらすのが一番良くない。 |
1203. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
今回の反省でリザが心に刻むべき事はこれなの! 【どんな状況でもルールはルール。困る人はいない、と思ったとしても誰かがそれを見て苦笑いしてるかもしれないの。ちゃんと守るの】 ……反省します。 これ以上悩んでも仕方ないので、反省する所はして、いつもの通りのエピモードへレッツゴーなの! |
1204. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
ヨア>ぶっちゃけ占霊内訳予想とかディタのパクってたwww灰は頑張ったけどさ。でも全体的にセオリー外はなるべく言わないように心がけたつもり。 ペタ>むー、確かにそうかもしれないですね。定義をちゃんと確認してなかった自分にも責任はある訳だし。まあ次から気をつけると態度で示す以外に仕様がない。 |
1206. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
うーんと。 ①ゲームが成り立たなくなる恐れがあるため、参加している村の情報を、別の場所でやりとりしないで下さい。 ②ゲームの途中放棄(やむをえない場合を除く) ③他の参加者を著しく不快にさせる言動 ④縦読みなどの暗号の使用 ⑤故意の突然死 |
1207. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
⑥CGI 出力そのままの形での引用(占い結果など) ⑦意図的な発言ミス ⑧その他、裏技っぽい言動及び行動は基本的に禁止 今回問題になったのは、 ①と⑥。もしかすると②ですかね。 |
1208. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
![]() |
![]() |
あー。ディーターさんは、G241のヤコブさんだったのですね。お久しぶりです。G241のペーターです。このような形になってしまい、本当に申し訳ございませんでした。 アルビンさんは・・・やはりアルビンさんでしたか。 はい。G251のオットーです。本当に申し訳ございませんでした。 皆様、温かい言葉をかけてくださり、本当にありがとうございました。 そして、本当に申し訳ございませんでした。 |
1211. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
【ルールの定義についてはもう一度全て確認し、納得しておきます。】【次からグレーゾーンであろうと面白半分で突っついて遊びません。】【できればそういう方を見かけたら注意していくこともします。】 まあ、遊び半分が過ぎた。ごめんなさい。 |
1213. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
>ディタさん それ言ったら、リズも違反行為しちゃってるからダメなの。 ゲルト神様は「BANされたいの?」っていう言い方だったから、リザ達がきちんと反省すれば許してくれると思うの。 態度で見せるの。 |
1214. 仕立て屋 エルナ 22:42
![]() |
![]() |
で、参加者視点ではゲームが終了していたとしても、 やっぱりルールは守らなければならなかったと。 これは参加者として「ゲームがより楽しいものに」 を壊していなかったとしても周囲の人には、 あれ?それってアリなのって思われちゃったら、 二次災害が起きるかもしれないし、 現にゲルトさんには迷惑かけちゃったわけで、 だから反省しなきゃいけない、と思うんですが、 他に何か漏れてるでしょうか? |
1219. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
『あれ?それってアリなのって思われちゃったら、二次災害が起きるかもしれないし』 これを防ぐために「ルール」として明文化されている…のは判ってたんだけど、 同列の参加者に消されたのかと思ってちょっといきがってました。 …うん。もうやらんとこ。 |
1220. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
>エルナ 「二次災害のリスク」はリザの考慮外だったの。 確かに、それを考えるとリザのやった事は迷惑なの。こういう所からルールが綻びてしまったら楽しく遊べなくなってしまうから……。 やっぱりルールは守らないとダメなの。 村の外の人にも見られてるって意識が、リザにはもっと必要だったかもしれないの。 |
1224. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
今回もっとも問題となってるのがここ↓ 「ゲームが成り立たなくなる恐れがあるため、参加している村の情報を、別の場所でやりとりしないで下さい」 ここの内容の特に「『参加している』村の情報」って所が完全に欠落した結果、こういう事態に陥ってるんですね。 この言葉の主体は「参加している村の情報を別の場所でやりとりしない」と言う点だね。「ゲームが成り立たなくなる恐れがあるため」の部分は理由に当たるはず。 |
1225. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
つまり完全にルールをはき違えたと言うか変な解釈をしてしまっていたと言うことです。 「ルールは主観的に解釈したり各自が解釈するものではない、絶対的に書いてある内容を全て護らなければならない」 これですね、今回の要点は。 |
1226. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
>ディタ 多分そうなの。エピ時は普通に作ってるよね、どこの村も。 やっぱり勝敗が決まって赤灰が解禁されるか否かが基準なの。多分。 暗号はネタ系ならOKだとリザは思ってたんだけど、それもダメなのかな……?その辺りは自信ないの。 |
1228. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
エルナ>>1214 が全くその通りなんですよね。 今回のケースを寛容してしまうと、 また類似ケースが発生した場合に同じこと…さらにもっと酷いことが起こりかねない。 その辺り失念してました。 ごめんね皆(つд`) |
1233. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
>>1222ディタさん 普通に「ゲーム進行中」と「エピローグ時」の二択なんじゃないかな? エピローグは『ゲーム終了後』の話だから。昨日とか一昨日はどんな理由があろうと(客観的投了時以外 ※滅多にない)『ゲーム進行中』で区分されるんだと思う。 |
1239. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
>>1233ペタ そうかな? 俺はそういう解釈してて「じゃぁ今もほぼゲーム終了後だろう」 と思ってた。でもそれはNG。 「客観的投了時」を例外にするとしても、G国は共有者がいないから多分存在しないと思うし、 そもそも「参加中の村」じゃなく「ゲーム進行中の村」というルールになってると思う。 そこに触れてない以上、俺は「厳密にはエピも参加中」という前提でのルールだと思ってるなぁ。 |
1241. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
まとめサイト復活させて下さった方、ありがとうございます。 外部の方からの意見がとても心に痛いです。 私がしてしまったルール違反は、皆さんのに加えて、「詰み状態での投了」ですね。 本当に申し訳ございません。 |
1243. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
…とりあえず、ヤコブとレジがG241での再戦さんか。 レジは予想通りだ。強くなったなぁ。 ヤコブは中身わからんかったけど、空気な感じはしなかったw ちとログも並行してみてみる。 |
1245. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
・・・と、オットーさんは、G251のジムゾンさんでしたか。 う~。こんな、不完全燃焼はなはだしい形で終わらせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。 今回の狼は、G251素村トリオでした。 |
1248. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
>>1239ディタさん んーと「投了自体がNG」と言うのを考慮に入れれば多分そうはならないと思う。やっぱり昨日とかは『ゲーム進行中』になると思うよ。 後半はなるほど、多分予測なんだけどそこまで頑なに縛ろうとゲルトさんも思ってないんじゃないかな。すっごくここがガチガチに堅い感じになっちゃうだろうし。 |
1249. 楽天家 ゲルト 23:15
![]() |
![]() |
わかってもらえたようなので今回はだれもBANしないです。 と書こうと思ったら……とりあえずシステム的にエピローグに入っていなければゲームは終わっていないという考えです。逆にエピローグに入ってからまとめサイトのページを作ることなどは何ら問題ないです。 |
1250. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
反省。 正直、私は今回の事態を軽く見ていました。エピモードなのは確かだったし、しょうがないのかな、と。 ディタのまとめサイト作成やオットーのコピペ、それらを注意する事によって狼の負け惜しみと取られることが嫌でした。 けど、そんなプライドに拘らず注意するべきでした。今後自分は絶対しないよう、またしている人を見つけたら積極的に注意したいです。 |
1251. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
>>1248ペタ うむ。前半後半どっちも同意。 だから、エピでのまとめサイト立ても「黙認」という状態にしてるのかと。 ただ、「ルールとして明文化」するに当たっては、 様々なイレギュラーケースを排除するため、明確に「参加中の村」ってことにしてるんじゃないかな。 |
1253. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
反省会はもちろんするがとりあえずこれだけ言わせてくれ。 狩人ヨアヒムは気付かなかった。白確定させて人狼神様達の餌にしたいなーと思っていた。 ・・・人狼神様達はこの役初めての方々が多かったんだな・・・ >>羊1d22:16 狂人を取ってしまってすまない。 >>司1d22:54 ・・・随分と思いきった事をしたな・・・ >>羊1d21:19 ・・・悪い、ツボった。 |
1254. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
>>農2d22:55 いい言葉だよな。私も昔仲間に教えてもらったことがある。 >>羊2d08:24 >>農2d08:41 ちょっとまて、ヤコブが占われるのは計算のうちだったのか・・・!? >>宿2d09:55 何度も言い忘れていたんだが、レジーナは口調がきつくても許されるキャラだから大丈夫だ。 >>妙2d21:53 その通りだ。いえーい(棒) >>農3d14:48 自分自身でもないと思った。 |
1255. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
>>羊4d21:19 カタリナの優しさに全私が泣いた ・・・と、いつものノリで言ってから反省会に参加したいところなのだが、私はそろそろ寝ないとアンドリュー(母上)に怒られるため就寝させていただく。再選者さんへのあいさつは翌朝行う。それでは。 |
1257. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
ゲルトさん> すみませんでした。 実質終了状態だと思って、悪乗りしてしまいました。 ごめんなさい。 多分ヤコブさんとかかなり気分が悪かったと思います。 みなさんごめんなさい。 |
1260. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
>>1249ゲルトさん ちょうどゲルトさんからの見解が欲しいと思った時にありがとうございます。 やはり、エピローグはゲーム終了に区分されるんですね。了解しました 今回問題を起こしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。 |
1269. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
えっと、再戦はアルビン、ディタ、カタリナ、オットー、レジーナかな。・・・多いw 前回よりも成長した姿を見せたかったがあまり叶わなかった気がするぜ。 何はともあれ皆お疲れ様。 俺も今日は眠らせてもらう、おやすみ。 |
1270. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
人狼らしく、全員確認しましたって、回覧板回します? (トマさんはしょうがないというか、 そもそもそのころいなかったと思うんでいいとして) 慣れてる方にお願いできると助かるんですが。 >>1266 おやすみなさ~い |
1275. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
カタリナさん、ヤコブさん、レジーナさん> あらら、偶然ですね。G251村の頭真っ黒なジムゾンです。 カタリナさん、今回多分占い騙りにきていたら、ボクは多分負けてたと思います。あなたに勝てる気がしません。村人希望ではじき出されたのが占い師の方でよかった。ヤコブさんはクララさんですね。ヤコブさんボクからは白くて、自分では絶対に見つけられなかったと思います。なんで●ヤコブさんなんだろう、とか思ったし。 |
1284. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
>クララ それは問題ないの。勝つために自分がいいと思った事なら、どんどんやればいいの。それで失敗したら、次に活かすだけの事なの。頑張って失敗したのは誰も責めないの。 |
1288. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
>>オト 勝った!40戦近くやってるはず! …なんの勝負だって話だな。 あーでも、ま、色々勉強にはなった。うん。 あ、レジおやすみー。 正直、前村のレジの「100村読んだ」発言と成長度合いを見て参加してしまったクチだ。 |
1297. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
クララ>ボクはクララの占い騙りはアリだと思いますよ。共有者がいないので、ある程度の割合で村人が占い師を騙ってくれる方がいいです。すぐに撤回してくれたし。 これを撤回しないで弾除けになろうとするとか色々と策をしてくる村人騙りがいるけど、そこまでは迷惑かな。 だからクララいの行動はアリだと思います。 |
1299. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
村人側で気をつけてるのは、 「自分以外は仲間がほとんど」 「黒塗りするような発言は避ける」 「自分の考えとそぐわない点は、まずは質問。その人の真意を探る。それでも判らない場合、「そういう考えの人なんだな」と割り切る」 で、まずは「相手を知る」のが重要かなと。 |
1303. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
そうそう、そういえば、ディーターさんのヤコブさんの占い師考察に突っ込んだ奴、あれ、ありがとうございます。 あれのおかげで信用勝負にかなり有利になったと思います。ボクはあれ読んでいて、村は勝てるかな、って思いました。 |
1306. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
灰考察なんて適当に要素を立ててでっち上げればウワナニスルヤメロ。 ほとんどディタさんの言っていることを参考にすればいいと思うよ。 あとディタさん、怪しい人とそうでない人の選別を教えてくださいっ!! え?僕がいえって?そんな僕はたいした人間じゃないですよー |
1314. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
中にいると客観視ができなくなってしまうとはなぁ… マズイという意識さえ抜け落ちてた。学生が携帯を取り上げられて「あっ、学校に持ってきちゃ行けなかったのか」っていう位の麻痺。 本当に申し訳ないです。同じ轍を踏むような真似はいたしません。 |
1318. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
>>1307クララ そうそう、村が勝つためにやった行動であれば村騙りでも何でも問題ないよ。 ただメリットとデメリットをしっかりと把握した上できちんと村側に益が生じないとダメだからね。 奇策使うときはそのバランスが良くないと黒視される危険がある。今回のリズの奇策に関しては村側のメリットも生じるから納得してくれた人も居たでしょ? |
1319. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
【ルール遵守CO】すみませんでした。 ディーターさん、ありがとうございます。私は自分では初心者(っていうか初参加)結構透けてると思ってたんですが… 思ってたほどじゃなかったのかな? あ、私も考察の仕方知りたいです!あと、20発言どうやって使いきったらいいのかとか。 クララさんも初だったんですか!?分かりませんでした… |
1324. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
気をつけてるのは「怪しい人を見分けようとして、自分が黒くならないように」ってのは心がけてる。 例えば、否定的な質問の仕方「~じゃないよね?」「…はおかしいよね?」ってのは、 聞かれた相手もちょっと微妙になるし、 周りから見ても「黒塗りしてる」ようにとられないとも限らない。 |
1325. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
>>1321ディタさん ですよねー、同意しておきます。僕もそう言う感じなんでなかなか説明しづらかったので丸投げしましたw 要は自分で経験を詰んだりして慣れていくのが一番じゃないかなーと思ったりします。 1つの判断基準としては思考の流れとかを僕は意識するかなー |
1328. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
エルナ>初参加なんですか?う~ん、足引っ張りやがってw うそです。ただ、「占われたくない」や「吊られたくない」は素村人はやめた方がいいです。占って潔白を証明してくれ、とか吊ってくれてもそれで真霊を見極める参考になるならOK、みたいな感じでいった方がいいですよ。 |
1329. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
クララ>>1307 あと、考察が間違ってても恐れない。 正確には、間違いを指摘されても取り繕わない。 だって村人は正解判らないんだもん。誰だって間違うさ。 そこを変にフォローしたりすると、かえって怪しまれちゃうしね。 あー、あと、質問スルーはダメよ?w |
1330. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
1d23:16 パメラさんから求愛されてる。お姉さんになってください! 1d23:39リナ そうそう、僕みたいなタイプはむしろ論戦とかライン線に持って行けば吊れる可能性がある。狼にとって襲撃しないといけないのは能力者と白確した人物とかだね。それ以外は吊れる。 1d23:51ディタさん 残念!僕はその一つ前の村です! 【ルール厳守します】特に注意とはいえ纏めサイトに書き込んじゃったし |
1331. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
ニコラス>発言を増やすポイントはズバリ「場合分け」です。例えば今回は2-2なので、真狼ー真狂、真狂ー真狼、真狼ー真狼の大きく3種類あるわけです。3-1なら真狂狼ー真か真狼狼ー真ですね。2種類。それぞれについてそれぞれの場合を考えると、むしろ喉は足りなくなりますよ。 |
1333. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
やっぱり本当マズいことしたわ。人狼に限らず本当気をつけようと猛反省。【ルールを尊重することを誓います。】 ペタ>残念ながら俺は男だと(ry[…の服の下から塩水の入ったビニール袋がボトボトと落ちてきた。] |
1334. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
ディタ、ペタ色々ありがとです ちょっと経験を積むべきなんですね 質問は駄目なのはわかってたんですけどだんだん何答えていいか分からなくなったんでスルーしちゃいました ごめんねペタ |
1335. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
ペタ>>1325 思考の流れは俺も気にするー。 灰考察で「誰々さんの黒い所」を上げ連ねてた人が、 急に「どこどこの発言は白いね」とか言い出したらもぅ。 なんでいきなり黒塗りしてるんだと。 狼探ししてるんか、村人を除外して行ってるのかどっちだ?と。 |
1340. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
クララ>> 誰でも最初は初心者でござんす。 そのうち慣れるから気にしないでねぇ。 ニコ>>1319 うん。最初はちょっと控えめだったけど、 2日目くらいから発言しっかりしてたし、初心者っぽさは感じなかった。 でも、ステルスだといい位置だなぁとは思ってたw 発言使い切りは…RPを多分に絡めるんだっ!w |
1345. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
>>1341 そこ、ごめん。黒確という展開に飛び上がってそのあとのリザの撤回がどう見てもやっちゃった狂人に見えたw ただ羊→妙の事実をその時欠落してたり、リザのその後の振る舞い的にそういう風に見えなかったから途中でしっかりと発言を見返して真に見たんだけどねー |
1346. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
ペタ>なんだい弟よ?ペタには特に辛い役回りさせちまった。ごめんなさい。 悪ぃけど俺、行くわ。明日ちょっと急用が入っちまって、もしかしたらもう来れないかもな。じゃ、またどこかで。迷惑かけた皆さまには重ね重ね謝罪します。 |
1363. 宿屋の女主人 レジーナ 00:36
![]() |
![]() |
眠いのに眠れないです… 鳩さんからこんばんは~。 パメラさんはさようなら? こんな形にしてしまってすみませんでした(>_<) なんだかものすごくためになる話しされているみたいですね。 鳩さんからだと最初から読めない… 寝るの諦めて箱開こうかな… |
1370. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
1d21:48ヨアさん えへへー褒められたー、よく見ているというか気になる所とかちくちくしてるだけですよー。 >>1362 視点漏れは物によるかなぁ、その人の思考をみてそう「妄信」していたと言うのが気づければ狼要素とかにはしないけど、突然出てきたのであればちょっと気になるかもしれない。 視点漏れ=狼要素、では無いことには同意ですね |
1372. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
あ、ちなみに… C国出身でもライン戦とかあまり強くなくて、 「初回神狂の黒出し」がいまだによくわかってないんだ。 「悪い手ではないけど、最良手としては2回目位に黒判定」が良かったのかな? |
1373. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
1d21:58リナさん その共有入りの狼をいかにして勝つかに魅力を感じていた人が僕の友達でいますねw 共有入りの狼は確かにマゾい、もう少しSG出来る対象が居ないとあれは辛い。 >>1366 あれですね、まさか最後の一人から占いCOとはっ! |
1377. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
ディーター>斑になると、その瞬間に狼はライン戦にするしかないじゃないですか。そうなると、ジムゾンさんの信用が取れないと、もう狼は負けでしょ? でも、ジムゾンさんが白出しておけば、いざとなれば狼はライン切れるし。それに、黒出しすると、護衛は白だし占い師に気きますよ。 |
1383. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
>>オト 『黒出しすると、護衛は白だし占い師に』 その辺りは前の村で聞いたから認識してたんだけどねぇ。 でもそうか…狼側が取りうる戦略の幅が狭くなっちゃうからなのか。 |
1385. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
>3dペタ君 「リーザの考察は精度が悪い」 ……バレてるの。リザ、色々読んで勉強してるんだけど、まだしっくりこないの。いつも見当違いに突き進むの。 ってか、むしろ灰狼をズバっと見つけるみんながエスパーに見える……(笑) あと、やっぱり奇策の「村側混乱させる」ってデメリットはそれだけでかなり大きいね。喉の消費も激しいし。 圧倒的なメリットが無いと取らない方がよさそう。 |
1388. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
今回、ボクは信用で圧勝しているとは思わなかったけど、少なくとも互角以上にはなっていると思っていたんで、そうなると護衛はボクに来ますよね?だってまだ仕事を何もしていませんから。ジムゾンは一匹見つけてますしね。 |
1391. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
ペーター>墓下で読みましたけど、ペーターと考えが似ていましたね。ボクが思っていたことをみんな言ってくれていました。 ペーター、ディーター、ヨアヒム辺りは今回狼からは手強かったですね。 |
1392. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
>>1385リズ いやー、外しまくっていてさらに白めなパメラを一気にロックオンしてたから・・・。 まあそのあとのパメさんの動き的にあれー?ってなっちゃいましたけどね。 いや奇策って基本混乱させるから、するんだったら「いかに混乱を最小限に抑えるかが重要」なのね。 今回ちょっとリズは奇策発動周辺の発言をミスってかたら混乱に拍車を掛けてしまってた。 それ以外はいった通り十分ありだと思うよ |
1394. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
レジーナさんはあの誤爆パン屋って周りからばれていて笑いました。 一度ディーターとかシモンとかトーマスで男RPしてみてはどうでしょうか?ホモネタとか裸族ネタとかヅラネタとか。 |
1399. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
そうなると、2-2で初日黒出しはボクは狂人はちょっとどうかな、って思います。全くないわけではないですけど。だって狂人が毎回白だしすると、今度は初日黒出しは真占い師みたいになちゃうから。だけど、単体でみると、初日は白だしの方が無難。 |
1403. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
カタリナさんは、ボクの天敵なんです。ボクのはじめたばかりの頃、コテンパンにされて、前回久しぶりに会ったんですけど、白すぎてどうしようもなくてw。今回は対抗じゃなかったからよかった。占い師に騙られたら相性からいって負けていたかもw |
1411. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
レジーナ1d08:24>多分、前村の私の灰ログだと思うけど私は▲を三角木馬と言ったんだよ。 神父2d22:23>判定割りに関しては何日目かより誰で割るのかの方が大事だと思います。また、今回の神父さんの働きは十分だったと思いますよ。勝たせてあげられなくてごめんなさい。 ペタ君3d22:23>ペタ君食いの理由は白かったこと、のちのち屋妙ラインを強く真視することが予測できたこと、説得するのが面倒そう |
1412. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
なことです。ヨアヒム食いはヨアヒムが村の意見として白くなく、襲撃理由を考察内容と取られてしまいます。すると私と神父のラインが一気に不利となるのですが、ペタ君は明言を避けていたためそのように取られる心配もなかったですしね。狩人狙いは一片もありません。狩人候補を襲っても確信が持てなきゃ意味がないのです。 ヨアヒム3d23:49>うい? 私の>>711そんなにおかしな発言でした? あの後ヨアヒムが絡ん |
1413. パン屋 オットー 01:03
![]() |
![]() |
リーザちゃん>リーザちゃんの作戦に突っかかってくる人は狼系かなってことで占いに持っていきやすくなったので、実はありがたかった面があるんですよ。幸い、こっち側でそれなりの信用が取れていたので。占い師って、村の意向から外れて灰を疑うのがやりにくいんですよ。今回はむしろおかげで灰がみやすくなりました。 |
1420. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
レジーナさん>前回のオットーはもう疑う気もなくしていましたがw 今回はあれです、襲撃考察が黒かったですね。あとトーマス吊りを急いだのもちょっと。ボクからは結構黒く見えたんで、自由占いになったら、一発だったかなあ・・・。 |
1421. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
レジーナさん>いや、蒸し返すわけじゃないんです。もうこれ以上は謝られると・・・。誰でも起こしうることなので。ボクも赤誤爆して危ういところで取り消しが間に合ったこともあります。 |
1423. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
2d15:26リナさん なにそれすごい、 僕は狼の赤ログ誤爆を灰ログ誤爆でごまかしたって現場なら見たことありますよ。信じ切っちゃいましたがw >>1411 ほー、よく見てるなぁ…、確かに襲撃される前は屋真視してたよ。だからこそ先に屋に発表して欲しいっていったし。 霊能はあの時点まではっきり言って見てなかったのが本音。灰に時間を費やし過ぎちゃって。 |
1424. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
レジーナさん>多分ですけど、今回みたいな時は、むしろ真占い師とライン作るくらいの方がよかったかもしれませんね。その方が自然な白さが活かせたと思います。変に仲間を少しでも庇おうとすると、そこが曇るので、もったいないです。現に初日は真っ白でしたよ。 |
1426. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
>>1414 私の感じたことですがリザ見てみるといい、で特に偽要素あげる訳でもなかったので、ポーズまたは疑いの分散みたいな感情を持っていった言葉じゃないかと推測してました。 まあ特に強い要素じゃないですがね。 |
1430. パン屋 オットー 01:14
![]() |
![]() |
ボクの襲撃考察って、どうだろう、狼なら気にしそうだけど村人ならどうだろう、こいつ真占かどうかまだ分からないからとりあえず聞いてはおくけど、みたいな感じでスルーするかなあ。敏感に反応というか、これに何かのアクションをしてくると、狼側の可能性が出てくるかなあ。 |
1437. 宿屋の女主人 レジーナ 01:16
![]() |
![]() |
オットーさん>>1430なるほど・・・参考になります。 そう言えば全村で私、襲撃考察していませんでした。 実はあの文章、議題出た時に考えた物だったのですが・・・もっと大規模な物を投下しようとして、鈴木さんに止められました。 |
1440. パン屋 オットー 01:18
![]() |
![]() |
薄めにいくにしろ、迎合するにしろ、あれに敏感な人って、真占い師の信用勝負に敏感な人だから、狼側の可能性が少なくないかなあって。それに狩人ならああいう考察には絶対に触れないでしょ、透けるから。そして素村人は非狩のそぶりをみせないようにするでしょ?つまり素村人はあれには触れない、コメントは出さないことが多いと思う。多分。 |
1445. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
>>1441リナさん まあ場合によると思う、僕も3発言を使って襲撃考察したあとその村の村長から「襲撃考察って普通狼側がやるもんだけどこいつの襲撃考察はどう見ても素村視点だから白で良いでしょ」っていわれたことあるし |
1451. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
カタリナさん>いやだからボクはあなたが苦手というか天敵なんですw カタリナさん素村で襲撃考察に引っかかったら、ボクはロックオンにいって返り討ちに・・・w いや、ボクがいうのは、自分から考察を出した場合でなく、ボクの考察に反応した感じが狼っぽいということです。 |
1454. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>いや、考察はいいんです。するべきですよ。でも、ヨアヒムさん狩人だから、それに対して表では反応しないでしょ?素村は非狩人臭だしたくないから、同じように反応しないのが普通なんじゃないかなって。これはボクの勝手読みだけど。 |
1458. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
ペタ君3d01:53>リーザちゃんの奇策はもちろんメリットはありませんけど、それ以上にデメリットも大きいです。「かかったの」はリーザちゃん本人が言ってるとおりかかった時ように用意していたもので、今回はかかっていないと見るのが自然です。「第二に~」は私が先出ししてしまえば奇策が崩壊してしまう。また、村は私先出しを押しておりそのリスクが多分にあったということを言っています。怒った風にしたのは雰囲気的に |
1460. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
屋妙真に傾きそうだったので、一度でもブレーキをかけて疑念持ってくれればということでした。混乱は最初だけであせりは無かったと思います。村視点でオットー狼の可能性が出てきて、それをどう利用すべきか迷ってました。 ペタ君3d11:07>私の>>738はガチ意見ですよー。リーザの人となりからいって、初日の状況はリーザの非狂要素とはなりません。というかペタ君と同じことを言ってるつもりです。 |
1461. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
ALL>ごめんなさいね、あらためていうと、自分から襲撃考察は村側はするべきですよ。カタリナさんの言うとおりです。今回は、ボクが真っ先に出したのに対し、反応したのが、ボクからは黒く見えたということです。村から黒く見えるかどうかは別の話です。運が悪いことに、今回はボクは護衛をもらえている占い師だったので、厳しいということです。 |
1462. 宿屋の女主人 レジーナ 01:26
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1448すみません。完全にパッションです。 消去法で、服書木は却下、ペーターさんも違いそうだし、パメラさんも違うかなー。ディーターさんも違うなー。アルビンさんは・・・微妙だけど違うかなー。ニコラスさんとヨアヒムさんかー。ヨアヒムさんっぽいなー。という感じでした。 ・・・すみません。 |
1465. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
>>1460リナさん なんというんだろう、リザ狂人だったらあれぐらいは出来て当然って論理を展開されると、全部の要素ってそう言うことが基本出来ちゃうんだよねー。 だからそう言うことをいわれても妙狂の証拠にならないと思ってる。 だからそう言う所から責めずにもうちょっと妙狂視点で妙狂を立証して欲しかったってのが本音。 そう言う論理展開で苦し紛れの偽の最終手段に見えちゃうんだ。 |
1466. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
カタリナさん>ボクは今回はたまたま対抗よりライン戦に慣れていたからだと思います。C村面白かったなあ・・・。カタリナさんが今回狂人で2-2なら、初日黒出してますか? |
1475. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
ペタ君>あー、なるほど。実は私も最初はそっちで考察始めたんですけど、それだとオットー狂リーザ狼を考察で否定できなかったんですよね。すると考察がすごくうすっぺっらで出せるものにならなかったという。 オットー>うーん、白出してますかね。エルナは優しく接して説得すれば誘導できそうな気がするので。でも場合によっては初日黒も有りと思いますよ。 |
1477. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
カタリナさん>確かに初日黒はナシじゃないですけどね。カタリナさんは・・・平気で信用とりそうですからね。 あ、実はエルナ吊るまでボクのラインはカタリナさんだと思ってました。 |
1480. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
>>1458リナさん 「メリットありませんけど~」誤字だよね…? デメリットも大きいとまでは思わないけど存在するのは分かる。大きくなったのはリズの発言のミスだと思う。 かかった云々は落ち着いてみれば村視点でもかかってることは分かると思うけどなぁ。事前準備云々は関係ないかなぁと思うけど。 第二はなるほど、リナ先出しのリスクは妙の占い発表無視で大丈夫かな。 怒ってるのはまあそう言うつもりなんだろう |
1482. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
そういえば、俺に投票してたのはパメラとカタリナだったのな。 パメラうそつきやがってぇぇ …ということで、ログ読み終了。 ライン戦のはためになった。今後に生かそう。 |
1488. 羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
オットー>そう言って貰えると嬉しいです。 ペタ君>あ、すみません誤字です。むー、オットー狼を主張しようと欲張りすぎましたね。怒った理由がこんなにもバレバレだと大失敗ですね。 |
1494. 仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
リザ2d19:03 「だから、リザ襲撃なら神は状況偽と言っていいと思うの。」 なるほど~。白出し占い師が護衛されているはずで、 霊能者が襲われたのは黒出し占い師が偽だから、かぁ。 ふむふむ。勉強になります。 |
1498. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
>>1488リナさん オットー狼主張だったらリザ狂を立証させればいいのでプロ説を屋狼妙狂両方立証ではなく、片方を立証させる方面でやれば良かったですね。 完全否定出来る要素さえ無ければどんなこじつけでも通用はしますし。 |
1517. 宿屋の女主人 レジーナ 01:55
![]() |
![]() |
そう言えば、RPの濃い人が羨ましいです。 私、前回とある人に3度にわたって忘れ去られて、今回も仲間のヤコブさんに2度にわたって忘れ去られているのですよね・・・ どうやったらRPが濃くなりますか? |
1524. 宿屋の女主人 レジーナ 01:57
![]() |
![]() |
そう言えば、オットーさん>エピで地震来て、その後来られなくて、まとめにもいらっしゃらなくて、実はものすごく心配しておりました。 今回同村で来て本当に良かったです。 |
1526. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
服>>1494 ちなみによく考えたら、あの時点でリザ襲撃は狼側から考えてメリット薄過ぎるからほぼ無かったの。霊ロラ手数節約になるだけなの。わざわざ考察したリザの素人感が出ちゃってるの。 |
1529. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
エルナ>参考になるか分からないけど私の灰考察の方法でも書いとくね。メモ帳に他人の発言を要約して自分の感想を添えておく。んで、後はそれをまとめる作業。今回の初日のパメラだと、次みたいな感じ。 |
1533. パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
レジーナさん>ええ?前回のオットーは大笑いしてましたけど・・・?濃すぎました。 実は、G251のオットーみて、今回久しぶりにオットーやって中性的な感じにしようと思ったくらいですから。 |
1536. 宿屋の女主人 レジーナ 02:01
![]() |
![]() |
ペーターさん>>1521なるほど。 初めての時良く分からなくて素でやっていたら初日に大ミスして占われて、2回目の時は、ヨーロッパ諸国の料理をふるまうキャラしていたのですが、同じ人に3度にわたって忘れ去られました。 妖精さん・・・もっと登場させてあげたかったのですけど、喉の配分失敗して・・・ |
1541. 宿屋の女主人 レジーナ 02:03
![]() |
![]() |
オットーさん>>15333度にわたって忘れて下さったご本人が何をおっしゃいますか。 と言うか、私あの時のオットーがっつり男性のつもりだったのですが・・・ うーん・・・やっぱり誤爆がいけなかったのですね・・・ |
1543. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
レジーナさん>よくある手だけど、アルビンさんの大阪弁やニコラスさんの名古屋弁とか、緑コンビの方言ネタとかどうでしょうかね?あとは案外とオネエ系トーマスはありそうだけど、オネエ系のシモンとかディーターとかどうでしょうか。みたことないです。 |
1568. 少女 リーザ 02:16
![]() |
![]() |
ちなみにRPについては、リザはなりきるタイプだから赤でも全く同じなの。 プレイスタイルがRPに引っ張られる傾向があるから、どんなRPを選ぶのかもちょっと重要な気もするの、リザの場合。 前村では、大阪のおばちゃんレジーナだったの。 |
1574. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
あー、今回のRPはミスりました。プロローグから思いついてはいたんですけど、実際やってみると発言は見にくいは語尾は慣れてないわでてんてこまい。結局途中で放棄しちゃいました。 |
1575. 少年 ペーター 02:19
![]() |
![]() |
>>1570レジさん 語尾変換はそのキャラによって買えると良いかもー。 僕が今回意識してたのは「ー」を出来る限り多用することかな。 あとは♪を付けたり、ぁとか息の抜ける感じにしたり、そう言うので良いんじゃないかな? |
1577. 仕立て屋 エルナ 02:20
![]() |
![]() |
2−2黒出し占い師が狂で、真霊襲撃する場合の損得 村有利要素 霊ロラ手数節約 黒出し占い師の偽ばれしやすく 狼有利要素 ライン確定せず うーん、狼さん損してますかね。 |
1579. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
■1.26戦目みたいだ。G村3戦目。 ■2.村人→占い師 ■3.ディーターさんかヨアヒムさんかペーターくんかな。ディーターさんは狼から真っ先に恐れられていたし。ヨアヒムさんは真占い師見抜いて護衛張り付いてくれていたし。ペーターくんは灰襲撃に選ばれるほど狼から怖がられていたし。 ■4.反省の村 □5.ペタくん議題ありがと~。 |
1580. ならず者 ディーター 02:22
![]() |
![]() |
レジ>> RP参考にしたいなら、昔のC国とか見るといいかも。 狂狼が囁けるところだったから狼側にも余裕があったし、「がっつりRP」って村が多々あったと思う。 けーだーもーのー!! |
1582. 少年 ペーター 02:23
![]() |
![]() |
■1.長期は30戦ぐらいはやってるはず、短期になると全部纏めれば100いってるかいってないかだと思う。多分。 ■2.お任せ→素村、素村気楽です ■3.んー難しいな、とりあえず置いておこう ■4.これはちゃんと考えないとなー。 □5.お化け怖いです。ホラーゲームとかあまり得意じゃなかったりします。 |
1583. 宿屋の女主人 レジーナ 02:23
![]() |
![]() |
ペーターさん>>1575なるほど・・・ そう言えば、ログを読んでいて良くお見かけする、「~じゃないんだからねっ!」って言うの、なんだか可愛いなー。と思ってたり。今度使おうかな・・・ |
1586. パン屋 オットー 02:24
![]() |
![]() |
エルナさん>うまく占:真狼+霊:真狂の目をもっていって、占いロラに持ち込むのが一つの手ですから、霊襲撃はアリと思います。それもあるから、占い騙りの狂人は狂アピするよりペーターくんの言うとおり真視を狙いにいくべきですね。 |
1590. 宿屋の女主人 レジーナ 02:26
![]() |
![]() |
■1.3戦目 ■2.狼→狼。前々回と前回同村した方に狼薦められたのでやってみました。 ■3.あまりにも真だったオットーさん、あと、仲間の鈴木さんと田中さんと高橋さん。 ■4.センスのある方お任せします。 □5.本当に申し訳ございませんでした(>Д<) |
1591. ならず者 ディーター 02:27
![]() |
![]() |
リナ>> ブラックカタリナは俺は好きだったがなぁw レジ>>1583 その口調は「ツンデレ」というんだ。 パメラだと、男性陣ツボにはまる人が多いと思われ。カタリナだと鉄板最終日まで生存。トーマスだと、多分初回吊り。 間違ってますか?>all |
1593. 少女 リーザ 02:27
![]() |
![]() |
議題回答なの! ■1.4戦目! 目指すは初心者脱却なの! ■2.霊(確霊まとめ)→霊(2−2ライン戦)初霊がライン戦でびっくりなの。 ■3.ゲルト神様なの。あと、色々教えてくれたペタ君! ■4.【ルールを】反省の村【守りましょう】 □5.失敗の後、気をつけるのが大事なの。 |
1600. パン屋 オットー 02:31
![]() |
![]() |
ペーター>えてして・・・w ボクは今回はカタリナさんと繋がれば楽かと思ったけど、リーザちゃんと繋がりそうな予感が・・・w 結果的にはリーザちゃんでよかったのかな。 |
1601. 少年 ペーター 02:31
![]() |
![]() |
>>1597ディタさん あと考察のスタイルとかでも中身バレすることありますね。 僕とかは良く透けるタイプらしいです。 まあ僕は進行中、中身予想とかしませんけどねーあまり。下手すると変なノイズが入ってしまうことがしばしば |
1608. ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
ヨア>>1594 ディタ、ヤコ、ヨア、オットー辺りは、すごくやりやすいキャラ。ほとんど素で、口調だけ変わってるというかw 逆に、女性陣やると全く別キャラになるなぁ。なんていうか、後で見直すと「気持ち悪い」w ああでも、中身はむっつりなんでここまでオープンではない。うん。 |
1613. 少年 ペーター 02:35
![]() |
![]() |
クララさんは最初の内はかなり疑問視してたけど、途中からまあ一応姿勢としてはおかしくないしディタさんが言ってた通り非狼と踏んだんでほっといてたなぁ。 狂人も占い師に混じってると思ってたから |
1617. 羊飼い カタリナ 02:37
![]() |
![]() |
あ、ちなみに今回霊を騙ったのは、お仲間二人が初狼で潜伏希望だったからですね。全潜伏は狩人との読みゲーで好きじゃないし、占騙ると潜伏二人に負担かけすぎると思ったので。ライン勝負で最後までフォロー出来ればと思ってました。 |
1628. 旅人 ニコラス 02:43
![]() |
![]() |
>>1584ディーターさん ーーーーっ///!!べっ別にそういう意味で言ったんじゃないですよ!!ただ、男の人として一度言ったことを実行しないのh…っじゃなくて!今の違いますからね!そうじゃなくて、えっと、でぃ、Dカップっていつはかったんですか!?なんで合ってるんですか!? |
1636. パン屋 オットー 02:46
![]() |
![]() |
カタリナさん>占い騙りが初心者狼には一番いいかな、って気はします。3-1ならば気も楽じゃないでしょうか。 その前に一回真占を経験しておくといいとは思いますが。 占い騙りって、よほどでない限りは決め打ちされないと思うし。 |
1637. 少年 ペーター 02:46
![]() |
![]() |
エルナさんお休みですー。 再戦云々は出来る人がいるかどうかを話さないといけないなー出ないと簡単に流れる。その辺はジムさんが提案してたしジムさん来たら詳しく相談するでいいかな |
1649. パン屋 オットー 02:52
![]() |
![]() |
ディーターさん>でも、案外と捕まらないのは、経験浅い狼が一人残されて、素の白さでなんかLWとして逃げ切るパターンかも。手強い潜伏って、初日に何かの拍子に捕まることってありますよね。 |
1656. 少年 ペーター 02:58
![]() |
![]() |
>>1654オトさん ありますねーそう言う先入観。 あの時は確か寡黙処理の話は上がってたんだけどなあなあで流れてしまったんだったよな。んで黒判定が出た所と仮想狼対象が見事に繋がって狼勝利という、黒判定で吊られた狼のうまさが光る村でした |
1659. 旅人 ニコラス 03:02
![]() |
![]() |
心眼!?その能力って格闘に使えるの!? えっと、これ以上この話を続けてたらなんだか自分の身が危ない気がするのは…気のせいじゃないですね… (とりあえず、帽子だけでも自分で取っちゃったほうがいいのかな…?) むりやり話題修正!再戦は私もいいと思います。参加できるかは時期によりますけど |
1673. 旅人 ニコラス 03:15
![]() |
![]() |
■1.1戦目ですー。中の人はかなりテンパってたような。 ■2.村人→村人 ■3.ディーターさんとかヨアヒムさんとかペーターくんとか。(クララさんには別の賞をあげたいwww) ■4.これは、真面目に考えないとですよね… □5.ディーターさんの変態!>< |
1691. 少年 ペーター 03:24
![]() |
![]() |
えっとジムさんだから確認するまでもないけど一応、 まずF2050、僕がシモンでジムさんがアルさんの村。ちなみに先ほど襲撃考察で例に挙げた村ってここね。 F2152、僕がペタ狼で、ジムさんがリデル狼。狼陣営同士だったねー。 このときは僕がLWで最後までいったけど失敗しちゃた村だったなー。 G国では初同村だねー それ以外の人は初同村だー |
1699. 旅人 ニコラス 03:28
![]() |
![]() |
【女性CO】はい、これでいいですよね。 。○(ペーターくんがディーターさんに感化されて変態予備軍になりませんように!) あ、優しいヨアヒムさんだー。 ねはん、………、かんたん? |
1782. ならず者 ディーター 04:27
![]() |
![]() |
でも、初日は灰考察出来るほど発言揃ってないことが多いしねぇ。 20発言ネタで使い切る位の勢いでもいいと思う。 皆が皆それやりだすと、全然考察進まなくなるけどw |
1787. ならず者 ディーター 04:37
![]() |
![]() |
自分が狼探しする時は、 ・なんか黒塗りしてない? ・黒塗りしつつ、結論「白」っぽいとか言ってない? とかを基準にしたり、相手の思考をトレースした時の違和感(今回のヤコの占考察とか)をもとに探したりしてる。 逆に言うと、そういう行為を自分はしないようにはしてまするですよ。 |
1793. ならず者 ディーター 04:43
![]() |
![]() |
初日のクララとペタのやり取りは…正直スルーしようかどうか迷ったんだ。 でも、自分の中でクララ真(まだ撤回してなかったし)って考えが強くて、でも「誤魔化し感」も払拭しておかないと、後々判断に影響がでそうだなぁと思ったので。 どう説明したらいいかなーとか考えて、かなり時間かかりましたわ。あははー。 |
1800. 宿屋の女主人 レジーナ 08:19
![]() |
![]() |
おはようございます。 どなたかいらっしゃいませんかー? ・・・朝ごはんお出ししてもう一度参ります。 つ[イングリッシュマフィン][クリームチーズ][レタス][ハム][スクランブルエッグ][コーヒー][ココア] |
1801. 神父 ジムゾン 09:04
![]() |
![]() |
おはよう。昨日は参加できなかったから今から一人反省会。 「あれ?投了っていけなくね?」と思いつつ注意もせずのってしまったのは本当に反省。いけないって気づいたらちゃんと言えよ。周りに合わせるんじゃなくてきちんと指摘しろよ私。 勿論私も【ルールを順守しますCO】。もう二度と間違えない。 |
1802. 神父 ジムゾン 09:08
![]() |
![]() |
一人でも「大丈夫じゃね?」ってすると後々大変な事になるっていうのは常識なのだから、私ももう少し深く考えるべきだったな・・・なんの為のルールなのか、改めて再確認だ。「赤信号~」だよな本当に。やってしまったことはもう撤回できないのだから。後悔先に立たず。ゲルトさんの温情措置をしっかり受け取り、もう二度としない事をここに誓おう。 |
1803. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
次は再戦者さん達への挨拶かな。・・・3人か。パメラとペーターとトーマスだな。予想した人とは違っていたが、娘年はやはり再戦者だったか・・・毎回やってるから今回もやる。ちょっと恥ずかしくてもやる。 |
1804. 神父 ジムゾン 09:31
![]() |
![]() |
パメラはG010のオットーか。・・・こほん。 『久しぶりだなオットー。G010のトーマスだ。・・・そういえば、この時はさっさと喰われたからあまり殴り合いとかできなかったな・・・まあ今回もなんだが。あの時の黒確定劇場は、墓下で楽しませてもらったぞ。とりあえずまあ、お疲れさん。』 |
1805. 神父 ジムゾン 09:32
![]() |
![]() |
ペーターとは3戦目でF2050のシモン且つF2152のペーターか。・・・こほん。 『ども!F2050のアルビンと・・・』(F2152フリーデルですわ。今回はわたくしがご挨拶致します。あの時と同じく、やってはいけない事をしてしまいましたわね・・・わたくし達も、猛反省しております。・・・今回、ガイア様が生き残っていたら、わたくし達の身が相当危ぶまれていたでしょうね。うふふ・・・) |
1806. 神父 ジムゾン 09:32
![]() |
![]() |
トーマスも3戦目でF2090のパメラ兼G110のペーターか。・・・こほん。『お久しぶりなのです~。F2090のカタリナと・・・』(G110のレジーナさ。今回はあたしが挨拶しようかね。前回も前々回も、あんたには散々お世話になったねえ・・・今回の途中退場は残念だけど、仕方ないことだしね。きっちり療養して復帰しておくれよ!おばさんいつでもあんたの帰りをまってるからさ。) |
1826. 宿屋の女主人 レジーナ 10:27
![]() |
![]() |
そう言えば、クララさんの初参加村騙で、過去ログにあったこんな人思い出しました↓ お…独り言が余りまくり。 |ハ,_,ハ |´∀`';/^l |u'''^u;' | |∀ ` ミ |
1837. 宿屋の女主人 レジーナ 11:45
![]() |
![]() |
ですねぇ・・・ でも、私たちはそう言われても仕方のないことをしてしまったのですよね・・・ いくらエピローグで反省会開いて、皆が反省してそれを表で言っても、受け入れられない方は本当に受け入れられないと思うのですよね・・・ もう事は起こってしまった後なので、私たちにできることは、きちんとこのことを記録に残して、私たち自身はしてしまったこと、反省したことを心に留めて以後やって行くしかないですよね・・・ |
1839. 宿屋の女主人 レジーナ 11:48
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんこんにちは(^^) ヨアヒムさんこそ、戦歴一桁には全く見えませんでした(^_^;) ものすごく怖くて、狩人関係なしに灰襲撃してしまいたかったです。 |
1840. 少年 ペーター 11:57
![]() |
![]() |
クララさんは村騙りという時点で初心者とは思っていなかったです、まる 人狼って戦歴よりも実力ですからねー、戦歴が薄い人でも鬼のように強い人がいれば、厚い人でもまだまだな感じの人も居たりしますし。 |
1841. 農夫 ヤコブ 11:59
![]() |
![]() |
■1.G3戦目。CDF時代に10戦ぐらい? ■2.おまかせ→狼、おまかせ希望は俺のジャスティス。 ■3.うん、仲間に1票ずつやりたいw ■4.【反面教師】【ルール遵守】は入れたいかな。 □5. ∩ ( ・∀・)ノノ クララ!クララ! ⊂彡 |
1853. 少年 ペーター 12:20
![]() |
![]() |
気にし無さ過ぎが問題だと思うけど、余りにこのことに囚われてもう人狼出来ないまで陥っちゃうのは行き過ぎかなとは思う。 失敗とかミスは人間ある物だからその失敗を気づき反省しいかに次に生かしていけばいいかって話だと思うし。 僕は今回も発言で同じようなミスを繰り返しちゃったけど・・・ |
1854. 行商人 アルビン 12:24
![]() |
![]() |
こんにちは ■1.2戦目です ■2.村人希望の村人です ■3.まぁ今回は無しで ■4.ふざけた感じにならないほうがいいと思います □5.ヤコブさん、オットーさん、レジーナさん、カタリナさんは再戦ですね。ええまたアルビンです。 RPする余裕もないでしょうから素でいけるとなるとアルビンくらいしか思いつきませんでした。 |
1855. 宿屋の女主人 レジーナ 12:26
![]() |
![]() |
きゃー(≧▽≦) アルビンさんだ—♪ 実は、2dとか3dのあたりでアルビンさんがあのアルビンさんにしか見えなくて、「まさか、いやいや。」とか自問自答してました(^_^;) |
1856. 青年 ヨアヒム 12:26
![]() |
![]() |
まあこれだけ言ってきたわけだから各自色々思うところあったわけで。 ジムさんの言う投了についてはどうなんでしょう。誤爆のときに屋真がばれた以上詰みの状態であって、ルールにあるやむを得ない場合ではないのでしょうか |
1857. パン屋 オットー 12:32
![]() |
![]() |
お昼にこんにちは。 >アルビンさん ボクも再戦チェッカーで気づきました。そういえば前回と雰囲気同じかもw ボクはアルビンさん使う時は方言キャラがおおいなあ。三河弁。 |
1860. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
青>>1856 ……リザ、吊り手が圧倒的に余っちゃう状態は何度か体験したけど、そういう状態でも狼さんは全力を尽くすべきって意見の人は結構いたの。 実質投了な発言をした人もいたけど……。 だから、やっぱり一応投了はしない方がいいのかな。 今回のケースだったら、「狼さんがもはやネタのような狼布陣説を唱えて、それに村人一同でツッコむ」って流れができたら投了なしでネタ祭りできた気がするの。 |
1862. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
墓下にも書いたけど、今回の場合だと先に▼樵をして、そのあと▼宿or農をして、その後能力者ロラを行わせて先に▼妙、羊はこの判定を白にして屋が狼であることを提唱。 そして▼羊→▼屋って吊り手順を行えば最終日農神灰でPPができるよ |
1865. 少年 ペーター 12:49
![]() |
![]() |
農or宿だね。表にすると 占占霊霊斑灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰●灰▲占い先 占占霊霊斑灰灰灰灰灰灰 ▼斑●灰▲占い先 占占霊霊灰灰灰灰灰 ▼霊●灰▲占い先 占占霊灰灰灰灰 ▼霊●灰▲占い先 占占灰灰灰 ▼占▲灰 狂狼村 みたいな感じかなー |
1866. 少年 ペーター 12:52
![]() |
![]() |
>>1864リズ レジ狼が勘違いしてしまったって事を言うしかないかなぁその辺は。 誤爆をしちゃったしドジっ子って印象を与えて、キャラ名まで間違えたって推測を提示するとか。 その場合誰と間違えたかは、ヨアヒム当たりが妥当かな。一番良いのはヤコブなんだけど仲間だし。 |
1868. 行商人 アルビン 12:57
![]() |
![]() |
そろそろ違う村に移動する時間となりました。 そんなわけでとりあえずこの村での会話はこれで最後となります。お世話になりました。 白い行商人目指してまた修行の旅でございます。 またどこかの村で会った際はよろしくお願いします。 さようなら |
1869. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
出来るか出来ないかは置いておいて、客観的に見れば詰んでいない状況であったことは確かだね。 客観的に詰んでいる状況って共有とかが居ないから出来なくなってるっぽいけど、白確だってこねくり回せば白確じゃないし 「実は潜伏占い師が居て抜かれたペタがそうだったんだ!つまりこの白確は白確じゃないんだ!」 死人に口なしだし、出来なくはない。 |
1876. 少年 ペーター 13:01
![]() |
![]() |
>>1872リズ そう言うことだねー、個人的にはその辺を強要する事はどうなんだろうとは思ったりするんだけどね。 1回自分も強要しちゃったことがあってそれで相手に嫌な思いをさせてしまったことがあるから。 「狼は村側を楽しませなければならない」っていう人も居て自分も目標にしたりするんだけど、流石にこれを他人にも求めるのは筋違いかなぁと思ってる。 |
1877. 少年 ペーター 13:04
![]() |
![]() |
>>1873ヨアさん 人狼は足掻こうと思えばいくらでも足掻けますよ、そのためにはそれだけの根性と肝がいるなぁーって思ったりしますが。 実際の対人だったら周りの空気でネタっぽく出来るんですが、こういうネット上の文章における言葉のニュアンスの受け取り方は相手次第ですからねー。 |
1878. 少女 リーザ 13:05
![]() |
![]() |
リザも、プレイスタイルは人それぞれだから他の人にまで押しつけちゃいけないかな、とは思うの。 狼さんで村を楽しませる楽しさは布教したいんだけど、強要にならないように注意しなきゃ。 |
1880. 旅人 ニコラス 13:31
![]() |
![]() |
初参加ということを言い訳にはできないですが、レジーナさんの誤爆のあと、深く考えずに浮かれて発言してしまいました。厳密には詰みじゃなかったんですね。ごめんなさい。 今回のことを忘れずに、次から気をつけたいと思います。 |
1882. 少女 リーザ 13:49
![]() |
![]() |
>ニコラスさん 初参加の村をこんなにしてごめんなさいなの。 これで人狼を嫌いになるなんて事なく、ニコラスさんとまたどこかの村で会えたらいいなと思うの。 もしその時には、成長したカッコ良くて理性的なリザを見せるの! |
1883. 宿屋の女主人 レジーナ 13:52
![]() |
![]() |
アルビンさんお疲れさまでした。 皆さんのお話を拝見した限り、あの状況はまだ詰みではなかったのですね。 誤爆をしてしまったことだけで頭がいっぱいで、そのあとのことを全く考えられずに自分本位の発言を繰り返してしまったことを、心より反省しております。 誤爆だけでなく、その後の発言でもゲームを壊してしまい、本当に申し訳ございませんでした。 |
1884. 少女 リーザ 14:24
![]() |
![]() |
レジおばさんは、あんまり落ち込まないで欲しいの。 誤爆は単なるミスだし、明白な投了発言(狼COなど)もなかったわけだし。今回ゲルト神様に怒られたのは、その後のリザたちの悪ノリだと思う。 だから、そんなに謝らないで。 |
1903. 青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
>>1883 確かに詰みではありませんでしたね。ただ村人はどんなに説得しても多分▼宿→農→羊でいったでしょうから、まあホントに焼け石に水程度に足掻くって感じです。 |
1910. 少女 リーザ 17:20
![]() |
![]() |
レジおばさんはヨアの1900取りを妨害するタイミングで発言してたら最高(笑)のタイミングだったの。 トマさんは、期間の長さ的にノロウイルスじゃないかと若干心配。あれ、リザもなったことあるけど相当しんどいの。大丈夫かなぁ? |
1911. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
今まサイ見れないから分からないけどけど、ちゃんと今回のネタがいいと思うけどな。 【反面教師】ルールは厳守するもの、勝手な解釈ダメ絶対村【ゲルト見解あり】 とりあえず村タイトルに関してはこれが限度だった。 |
1913. 旅人 ニコラス 18:07
![]() |
![]() |
>>1882リーザちゃん ううん、リーザちゃんのせいだけじゃないよー。これからしばらくは暇が無いですけど、時間が出来たらぜひまた参加したいと思います。 成長したカッコ良くて理性的なリザちゃんに会えるのを楽しみにしています。ありがとうございました。 村タイトルについて、私は異論ありませんよー。 |
1916. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
ただいま。 ■1.BBS18戦+他国1戦。合計10戦目。 ■2.狂人→狂人 ■3.村側だとヨアヒム。人狼神様達には全員に票を捧げたい・・・ ■4.私はセンス皆無なので丸投げ。 □5.川原泉オンリーのはずがうっかりジョジョった。反省。 |
1918. 仕立て屋 エルナ 19:19
![]() |
![]() |
ダイジェスト考えました。チェックぷりーず。 その白い村人の黒さを唐突に知った村人達。思いがけない展開に彼らは仕事を放り投げ、浮かれ騒ぎ、墓から這い出した。果たしてこの村に秩序は取り戻されるのであろうか…。 |
1919. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
お疲れ、エルナ。 ダイジェストについては・・・正直私はあまり添削能力がないからな。そんな感じでよいとは思うんだが。 そうそう、私がEPで提案しようと思っていた事というのは・・・まあ何人かはすでに推察してしまったようだが・・・『再戦村を建てないか?』・・・だ。不慮の事態であっさり終わってしまったのは少々もったいなく思ったのでな。・・・ただ、問題は私が後日再戦村控えている&今ちょっと忙しい身という。 |
1922. 神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
一部の人々からは「こんな時にのんきに再戦村とかするんじゃねーよ」と言われそうだけどな・・・いやでも、私達結構いい試合が出来たんじゃあないか?ってずっと考えていたしな。賛成者が居れば、後日まとめサイトにページを作ろうかなと思っているのだが・・・どうだろうか。 >>1920妙 私も「笑う大天使」は好きだな。・・・といいつつ、これと「中国の壺」しか読んだことがないのだが。 |
1926. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
リザはやりたいの! 批判する人達には、ちゃんと反省したリザ達が、こんなにいい勝負ができるんだって所を見せつけるの! リザの尊敬する人が言ってたの。 「自分の身さえ捧げれば…自分の身とひきかえならば…どんな違法も通るという誤解…それで責任をとったような気になるヒロイズム とんだ勘違いだ…責任をとる道は身投げのような行為の中にはない 責任を取る道は…もっとずーっと地味で全うな道…」 って。 |
1931. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
誰もが思っていた。 「あの人には穢れが見えない」と。 「裏があるはずはない」と。 そんな清廉潔白な村人が吐露した一言は、村の皆に衝撃と興奮を与えた。 思いがけない… みたいな? |
1934. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
どうでもいい事を一つ。私もリーザと同じく、キャラになりきるタイプ。そのため「あちゃーやっちまったー・・・でもこのキャラだとこんなことやっても悪びれなそう」って時は仲間とか友人とか召喚して謝る。 なりきるの超楽しい。でもトーマスとかヴァルターで真面目キャラやったら骨が折れた。おっさん超ムズい。 >>1930者 おめでとう。 |
1948. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
こんばんは~。 ペーター>いや、さすがに無理があるでしょ。ヨアヒムに護衛がつく?護衛がつくのはジムゾンさんがボク、せいぜい霊くらいで、灰にはつかないですよ。そして2回もオットーと他の能力者の名前を間違えたというのは無理がありすぎます。それにヤコブ残すなんてありえないでしょ。▼樵▼宿▼農で霊ロラで終わりです。それにボク襲撃っていっているんだから、ボク非狼はみんなからは確実で、それをボク狼って信じる |
1949. 仕立て屋 エルナ 19:54
![]() |
![]() |
【実は私、占い師なんです。】 【実は占いができるんです】 【俺が占い師さっ。】 【占い師COします!】 【みんな嘘はいけないなぁ、占い師はあっちだよ】 【あー、俺も俺もー】 「どうぞどうぞ」(唱和) |
1952. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
オト、オト。ちょっと違うんじゃないかなと。 ペタの話は「可能性としてとりうることが出来る選択肢」であって、「現実としてそれが受け入れられるかはまた別」じゃないかなーと。 |
1954. パン屋 オットー 19:59
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>そういえば真占い師は強いっていっていたけど、ボクは騙りの方が強いと思うなあ。狂人は自分が勝ちきることは必要ないけど、占い師はどうしても自分が勝ちきりにいかなければって思っちゃうから、前に出すぎちゃいますよね。それに襲撃されたくないし。狂人は襲撃されて上等ですし。 あと、狼からの考察での支援もくるので、ボクは騙る方が楽だったなあ。 |
1956. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
俺が途中で話してた、「潜伏&非占い師を騙ったのまま襲撃されたペーター真占い師」というトンデモ説も、出来ないことはない。うん。 信じる人がいるかどうかは別として。うん。 |
1958. パン屋 オットー 20:00
![]() |
![]() |
ペーターくん>ああ、なるほど、分かりました。 そういう意味では、ね。 ディーターさんの言うとおりですね。 そういう意味ではボクもペーターくんのいうとおりだと思います。 |
1965. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
>>ヤコ おいっすー。ありがとう! 忘れられない誕生日になりましたw >>ニコ ふにふにに。 ああ、だめだ。ついつい発言してしまう。 ちょっと気合入れて用事済ませて戻ってくる。 |
1976. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
>>1966屋 んー、その日ならまあ何とかいけそうだな。再戦は19日からだったはずだし。・・・ただ、そうすると私が怒涛の勢いで連戦する羽目になるのだが。まあいいか。時間は一応あいてるし。・・・アンドリュー(母)やテディ達(身内)からの白い目との戦いになりそうだが。 |
1980. 仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
ルール遵守CO集計 /者妙宿書服旅青屋少娘商農羊神|木楽 _済済済済済済済済済済済済済済|__ _壱弐参四伍六七八九拾壱弐参四|(参) >>1410も拾いました これで終わりじゃないですが、 まずは、みなさんご協力ありがとうございました。 |
1983. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
全然関係ない余談その2。レジーナが自分の口調の事で悩んでいたが、私も素だとこんなふてぶてしい?性格していない。ヨアヒムやヤコブをやるとほぼ素になるって程度に小心者かつヘタレ。特に、実家が農家やってるから気分的にはリアルヤコブ。さらに出身地的に訛りRPもOK。問題は、中の人があまり訛っていないからどうしてもエセになると言う事。 |
1985. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
あ、再戦企画立てて頂き有難うございます。 んーと、その辺りからはまたなんか普段の営みがまた始まりそうですね…迷惑かけるといけないんでとりあえず見学人CO いけると思ったらスライドです。 |
1987. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
再戦OKというものは結構多いな・・・しかしまあ、かく言う私が「予定は未定」状態なのが一番微妙なんだが。 とりあえず、後日ページだけ作っておこうかな。先を越されるかもしれないけどな。 |
1998. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
>>1992青 中の人はほぼ素で通したからな・・・なんであんなに真っ白かったのかは未だにわからん。ビギナーズラックか?初参加時は「色々とごまかせそう」って理由でヤコブにした程度にはリアルヤコブ(気分的に)。 やってて楽しかったのはアルビン。テンション高くなるんだよな。あと女性キャラは誰をやっても楽しい。バリエーションが豊富だから色々遊べるんだよな。 |
2005. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
あ、私も後でSNSのマイフレ申込いこうかな。ぶっちゃけると同村者であれば必ず申し込みに行く私。・・・いやまあ、すぐに申し込みに行かないんだけどな・・・時間が・・・ないんだよ・・・ |
2012. 宿屋の女主人 レジーナ 20:55
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>1983口調・・・ 初参戦の村では普通に素の口調でしたね。 2番目の村では、「カッコイイ男の人」やりたくてオットーを選んだのですが、誤爆後からだんだん素に近くなっていってわけのわからないキャラになりました。 訛りは出身県のものすら無理ですね。親に「汚いから」とこどもの頃禁止されてそのままです。 |
2019. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
思いがけない展開に彼らは仕事を放り投げ、 浮かれ騒ぎ、墓から這い出したのだった。 もはや村人も人狼もない。 そこには無法だけがあるのだった。 果たしてこの村は、 ゲルト様のご加護を取り戻せるのであろうか…。 |
2030. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
(中の人はオットー女性派だなんて言えない・・・いや男性オットーも勿論好きだけど。というか名前的に多分公式じゃあオットーは男性なんだけど。でも女性だとしてもオットーはカッコいいキャラだと思う。) |
2035. 宿屋の女主人 レジーナ 21:13
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>2029とのすれ違いに思わず笑ってしまいました。 カッコイイヤコブさん・・・私の中でどうしてもヤコブと言うキャラは「可愛い」キャラなんですよね・・・ |
2036. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
いってらっしゃい、ヨアヒム。 シモンは正統派イケメンっぽいイメージなんだが、割と情けないと言うか、和み役なRPをする者が多いんだよな。初参加した時のシモンはめちゃくちゃカッコ良かったが・・・それ以上にオットーが好きすぎて困った。 紳士なディーターは大抵狼だった。何故だ。 カッコいいヤコブってあまり見ないよな・・・私も「可愛い」イメージの方が強い。 |
2040. 宿屋の女主人 レジーナ 21:17
![]() |
![]() |
初参加村ではシモンさんが・・・その・・・病気で突然死、次の村では裸族。私の中でのシモンさん。 ヤコブさんは「だべ」と言う語尾の方が多いので、ものすごく可愛い。 ディーターさんは、初参加村でものすごく良くしていただいて、2番目の村でお出しした料理を全部食べてくださって、そして今回なのでものすごく優しい方。 その村でアルビンさんがものすごく可愛かったので、アルビンさんも可愛いキャラ。 |
2042. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
カッコいいかどうかは微妙だが、アメリカンファーマーなヤコブなら一人知っている。F国のログだが・・・ つ[F2069村] ・・・まあ、ヤコブよりもフリーデルに目が行くと思うけどな! |
2049. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
流石に再戦村として4月3日は早すぎるかな、 普通は参加出来る時期を募ってそこから集計し開始日を決定したりするから。 あと編成に関する希望を募ったり、やる国を募ったりとかやる事って結構あるんだよね。 だから早くても4月の後半ぐらいじゃないかな、遅くても六月終わりかな |
2055. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
>>2051 ああ、でもこれ私が「とんでもないミス」って言うのは失礼にあたるな・・・だって、そんな事をしてしまったのはほぼ私のせいなんだし。アレさえなければまあカッコいいと言えなくもない・・・か・・・って所だ。 |
2070. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
では、私もこれで失礼させていただく。最後に一言。 色々と反省すべき点は多かったが、とても楽しかった。この村で得た事を生かし、次はけして悪ノリをしないよう、二度と間違いを犯さない様にしたいと思う。 それでは皆様・・・ ちゃお、ありべでるち! [チャーミングな笑顔を残して去って行った] |
2075. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
うむうむ、少し早いが俺もこれで離脱するぜ。 1週間ほんとにありがとう。反省するべきことは多かったがとても有意義な時間だった。次回会えた時は、成長した姿を見せられますように。 再戦企画も成功するのを祈ってるぜ! |
2076. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
最後まではいますが、私も挨拶させていただきます。 皆さんありがとうございました。ただ楽しかった初参加の村。とは言えない、というか言ってはいけないと思いますが、色々な経験が出来ました。この経験を決して忘れることなく、これからも精進していきたいです。 皆さんと同村できたことを心から光栄に思います。またいつか、どこかで同村したときは、よろしくお願いしますね!ふに! |
2085. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
リザも挨拶なの。 (中の人モード) 今回は、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。もうそろそろ初心者とも言えない頃なのに、悪ノリのあまりルールを無視する言動をしてしまったのは反省の一言です。そして、まとめページに対処して下さった方、暴言を吐いて本当にすみませんでした。 みなさんに庇っていただいて、本当に嬉しかったです。ありがとうございます。ゲルト神様も寛大な処置ありがとうございました。 |
2086. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
>ペタさん 墓下講座は、エル自身はあんまりちゃんと 吸収できなかったけれど、 ちゃんと教えてくれて感謝してます。 あと、良識派としての活躍も ありがとうございましたっ。 |
2089. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
(リザモード) みんな、ありがとうなの。 色々謝りたい事いっぱいだけど、それより今はただありがとうって言いたいの。 リザ、一度失敗したら直せる子だから見てて。この経験をバネに、好プレイヤーになるの! |
2092. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
最後までいますが私も御挨拶を。 この度は、本当に申し訳ございました。 あのような事をしてしまった私に対し、優しい言葉をかけてくださり本当にありがとうございました。 ゲルト様も、寛大なご処置、本当にありがとうございました。 今後このような事をしてしまわないよう、今回のことは心に深く刻みつけます。 本当に申し訳ございませんでした。 |
広告