プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
老人 モーリッツ、2票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、2票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kogetamikan)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (kuromuwabi)、死亡。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (harubon)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (GnothiSauton)、生存。村人だった。
司書 クララ (yumezi)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (hanna)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (T_K_)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (ayaane_bo)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (saki_gs)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (Sinonome1023)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (kogetamikan)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (kuromuwabi)、死亡。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (harubon)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (GnothiSauton)、生存。村人だった。
司書 クララ (yumezi)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (hanna)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (T_K_)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (ayaane_bo)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (saki_gs)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (Sinonome1023)、生存。村人だった。
579. 村長 ヴァルター 07:00
![]() |
![]() |
“でも、もし私の誕生が熱力学的奇跡なら…全世界の全人類が残らず、奇跡的存在なんじゃない?” “そうだ。地球上のあらゆる人間が奇跡だ” お疲れ様でした。よかった……勝った…… |
592. 司書 クララ 07:07
![]() |
![]() |
■1.G国15戦目:主に短期民でした。短期の戦歴はいっぱい。 ■2.占い師→狂人:占いCO文が思いついたので占い師希望しましたが、まさか騙りのほうになるとは……。 ■3.神羊修:神は旅老2Wを早い段階で指摘できていたので、それを落としたのが村に役だったのかなと思います。 ■4.ぞいおはざーど村:ぞいが感染していく様子に、これしか思いつかなかったですぞい。 |
599. シスター フリーデル 07:11
![]() |
![]() |
さらっと最終日読んできました。結構墓下賑やかそうでなによりでした。 老もお疲れ様でした!狼不利の中、最後まで有難うございました(ペコリ ■1.多分120戦くらい…だったっけ? ■2.村→村 ■3.村長と羊さんとモリじーちゃん ■4.おまかせー |
606. 司書 クララ 07:21
![]() |
![]() |
老>>602 2日目に狂の黒出しで斑は、バランス護衛とか言われたらわりとあかんやつになるので、1人村吊って吊りミス無くしてから黒打ちたいというのはありましたよね。 なぜか修狼と信じていて、修に黒打つ度胸がありませんでしたが( |
608. 羊飼い カタリナ 07:23
![]() |
![]() |
▼老に思い切ったのは2dの修の▼旅と実は3dの修の▼老投票が大きかったよ。 でも旅狩人も見てた私としては修老最終日を確定させてきたのは修がちょー強い狼だからかも!? という疑惑があったりしたのでした |
616. 仕立て屋 エルナ 07:37
![]() |
![]() |
■2.狩(を選んだと記憶)→狩■3.長にしておきます 私の中では初日から真でした狐がいる世界なら ◆長鉄板にしていたと思います ■4.これはサクッとまる投げで 狼はかなり不利でしたね BBSで少人数の場合はやりたくないかもです |
617. 神父 ジムゾン 07:42
![]() |
![]() |
うん、1dの修の「お前進行わからんだろ俺に任せろ圧」を見て、「この人村でも狼でも間違った進行唱えなさそうだし、仮に間違った進行唱えてたとしても確定白作ってその人に検討してもらえばいいや。ポーイ」したのが大体合ってたんだなぁ と修の戦歴を見て思ったよ 他力本願霊はBBSはつよいね |
619. 司書 クララ 07:43
![]() |
![]() |
老3d19:41 そういえば▲神の真相はこのあたりですかね? 平和→▼老の場合は、狩人の護衛先が羊神修の3択になるので、クロス護衛はできず、自由護衛になるんですよね。 なので、GJ出て狩ロラなる可能性も勿論ありますが、GJ出ない可能性はありますねー。 まあ、今回は神が生き残ってったら旅老を追われてたでしょうから、それで勝ててたかというと微妙ですけどね。 |
624. 羊飼い カタリナ 07:47
![]() |
![]() |
修>>618 最終日藁にもすがる思いで直近の過去村見てたら修の中身っぽい人が白狼で勝ってたの見てやべーやべーってなったんだけど、そういう要素拾うのってマナー的にまずいですか? 今回は見なかったことにしてから考察始めたんだけど |
628. シスター フリーデル 07:52
![]() |
![]() |
>>624羊 別にいいんじゃないですか? ただ白狼と言っても、最終的に必ず相手を吊らなければならず、相手のミスを利用して議論捻じ曲げなければならないので。最後の最後に決め手となる箇所を精査して、正か誤か判断すれば良いと思います。 経験はマナー違反ではなく、自分の武器ですから。 それで間違った場合は次回に生かして、自分の精度を高めて行けばいいと思います ぞい |
631. シスター フリーデル 07:55
![]() |
![]() |
メタ要素としてOPの設定とか発言を引っ張るとか、ルール禁止事項に触れるとか、相手を貶めるのはダメですが。 最低限それだけ守れば、後は自分の判断ですのでいいと思いますよ。 |
632. 村娘 パメラ 07:58
![]() |
![]() |
妙凸は占狂霊が真なのがわかってる狼からしたら普通に嫌だろうけど素村は素村で役欠け(面倒だから追わなかったけど)追わなきゃいけないから嫌なんだよね つまりは凸へのペナルティもっと重くしようぜってことだ |
634. 神父 ジムゾン 08:00
![]() |
![]() |
ayaane_bo視点 G1906 司書 クララ yumezi G1909 宿屋の女主人 レジーナ T_K_ 昔過ぎておぼえてなかった XLiteの旅人さんも知らない方だなー※※ |
646. 旅人 ニコラス 09:11
![]() |
![]() |
お疲れ様。翼もジャニーも同陣営ありがと。 ■1.短期500戦くらい、他鯖長期50戦くらい、BBS10戦くらい(記憶がばがば) ■2.村人→狼 ■3.神かなぁ。▲神は意見噛みも大きかったし。 ■4.ぞいおはざーど |
653. 羊飼い カタリナ 11:12
![]() |
![]() |
やっと読み終わったぞい。 書>>645 前村では騎士道的精神を有する紳士とお見受けしておりました。(最終日でばっちり疑ってましたが) 前回幸いにも初日から白っぽく見られていたので油断していました。妙来てから戦術を考えれば良いと思っていたら修から寡黙占希望が来たので丸腰の戦士の如く外界に飛び降りた次第であります。正直とても胡散臭い動きをしていた自信があったので白狙い占いになるのは意外でした。 |
654. 羊飼い カタリナ 11:19
![]() |
![]() |
そんちょさんにノーベル文学賞を授けたのは間違いじゃなかった! 老も本当に最後まで付き合ってくれてありがとう。最終日は狼も胃痛なんだよね。 ■1.人狼ゲームは2回目ですぞい ■2.村人→村人。灰として雑な黒塗りをしながら散っていきたい人生でした。 ■3.老、旅、修かなー。私の胃を虐めた三人として(冗談) 皆さん本当に優しくて強かった印象です ■4.なんかぞい的な感じで頼むぞい |
661. 司書 クララ 14:01
![]() |
![]() |
ジムゾンさんはひょっとして新版をお使いとか? 娘>>659 そうですね、墓下では長真なのが私視点わかってましたから、フリーデルさんを疑ってみせたのは墓下ブラフでしたね。 なんだか5dは私も「そろそろ狂透けてもいっか」みたいな気持ちになってきて、隠さなくなってきましたが。 |
666. 神父 ジムゾン 14:17
![]() |
![]() |
それにつけてもBBSは相変わらず凸を覗けば穏やかでいいですね。 過疎りながらもこれからもサービスを続けていって欲しいです。 人狼NETがサービス終了してしまうらしいので、長期鯖がひとつ減りましたしね |
672. 神父 ジムゾン 15:09
![]() |
![]() |
あとXLiteも少しはやったのに、50戦もXLiteで長期をやってた旅人の中身さんを知らないのも敗北感… すごいアウトローになった気持ちなのでまた一年半くらい引退します() |
675. 神父 ジムゾン 16:41
![]() |
![]() |
あ、なるほど。名前変えてるならここで出さない方が良さそうだね。<旅 青いひとの弟子二人いるからな、んんんー、狼かどうかを当てるより難しいゾッ なんてね 青いひとBBSで単純勝率一位だから、なんていうかその…、そういう人を師匠にしてると自己評価低くなっちゃうと思うけど、旅もすごく強いと思ったよ!寝てるときに狩人CO促しちゃってごめんね。 |
676. 神父 ジムゾン 16:57
![]() |
![]() |
僕とか勝率3割とかなんだけどさ、 あんまり自分を弱いと思ってないんだよね。 戦術とか全然わからないし、噛み筋とかも全然わからないし、スキルは全然足りないし勝率も低いんだけど、人狼ってそういうことだけが強さじゃないんじゃないかな、って 僕1dで柱進行はお勧めしませんって【】付きで修に言われてさ、 あっ、この人は狼でも村でも主導権握りたいタイプなんだなってなってさ |
677. 神父 ジムゾン 17:01
![]() |
![]() |
でも僕修の唱える進行が正しいのかどうかわからないし狼の誘導かどうか判断できないからさ、途中から羊に投げて考えてもらってさ 僕の力で勝ってないんだよ 僕はただ、頼れる人を見つけただけ。 そんな強さもあっていいんじゃないかって思うんだよね。 だから前言撤回するようだけど、旅の師匠もそのうちいつか倒せるんじゃないかなって思ってるんだよ~ まぁ一年に一度くらいしか村やらないからその前に寿命くるかもだけど |
682. 神父 ジムゾン 17:38
![]() |
![]() |
うん、フェアプレーなのか否かって話じゃなくて、 COとか結果出しとか以外で【】を使うっていうのは、 読んで欲しい、聞いて欲しい、分かって欲しい!って言う気持ちがあるから使うんだよね? それって、【信条】があるからだよね。 その【信条】を何としてでも通したい、そういう熱い魂を感じたってことだよ~ たしか進行中にも「熱い魂は簡単に萎えたりしない!」って言ったはず |
683. 神父 ジムゾン 17:49
![]() |
![]() |
占いを狩人回避っていう提案をしたのも、実はそーっと柱進行的なものを推そうとしたんだけど、やはり修は【要らない】って突っぱねてきたので 「あ、そう?じゃ、●羊で。」 「自己防衛だから…僕頼りない置物だから…」 みたいな感じでサーッと譲った感じ 実際初手は自己防衛出来たからよかったことにしよう |
684. 神父 ジムゾン 17:53
![]() |
![]() |
あれだあれ、船頭多くしてナントカってやつ 主導権をだれが握るか争いとか、戦術なにがいいか争いとか、そう言う争いで誰よりも強く、しかも公正な素晴らしい提案ができる人(修とか)っていうのは、もちろん強いんだけど、 そう言う相手に譲って頼って、一生懸命な羊にもまとめをバトンタッチして、っていう なんだろ、チームワーク力って大事だよねって話をしたかった |
685. 神父 ジムゾン 17:57
![]() |
![]() |
X国って言うのは、確定霊とか確定白が独断で進行を決めて、吊るところも割と独裁する傾向が強いんだよねえ それだと強い人が霊じゃないと村負けちゃうじゃんってなるんだよね せっかくチームだし、信じられる人を探すゲームだもんね、チームワーク大事に出来るBBS好きだよ、僕。 |
686. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
神>>682 うんうん、熱い魂わかるー 占回避発言の裏にはそんな思惑があったんだねー 私はあの時どうせ占われるなら少しでも狩人ブラフしとこうと言うことしか考えてなかったなぁ 3dは私が勝手にまとめちゃったりしてたけど、神の気負いない考察は後半何回も読み返してたぞい |
687. 羊飼い カタリナ 18:03
![]() |
![]() |
長5d17:07 ごめんねー! 長真で見てたから、殴りというよりも長真を固める為の精査みたいなイメージだったんだー。長の老黒考察だけがどうにも引っかかって。でもそこさえ納得できれば長真見える→修白って行けるぞーって。 逆に長偽強く見てたらご指摘どおりなので最終日にあそこまで考察回さなかったよーなのだ。 |
688. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
>>675 僕は3人目の弟子で青いひとと一緒に新世紀〜臥竜鳳雛〜って少喉長期を建ててたPLだね← 青いひと凄いよね。弟子である前にファンなんだけど、思考トレースが丁寧だよね。 Xは霊能は独裁傾向だし基本占い師は自由占いだし緊張感あるかもね。 |
689. 神父 ジムゾン 18:28
![]() |
![]() |
BBSには思考トレースが丁寧というか正確な人は他にもたくさんいますよー。 書と前回同村したときの真占いのりんごおいしいさんは凄かったー。 てにをはまで気をつけて発言しないと狼見破られるから困ってしまうよ |
690. 神父 ジムゾン 18:30
![]() |
![]() |
例えばそのニコラスの「緊張感あるかもね」。 「緊張感あるよね」じゃなく「緊張感あるかな」でもなく「あるかもね」 ここには皮肉の感情が…? みたいなことをやってくるからもう |
691. 神父 ジムゾン 18:39
![]() |
![]() |
ちなみにXは初日に占いがなく、ゲルトも居なくて、いきなり吊り噛みからスタートするので、初日それこそGSが出せない灰が多いので独裁霊が、 統一占いなんてやってると1つも結果を落とせずに占いが噛まれてしまう可能性があるから、占い先を伏せて自由… っていうシステム上からきた独自のスタイルだと僕は思ってます |
695. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
書>>619 そうじゃ。 でも▲修の存在忘れてて、後で「てへぺろ☆」ってなってたのじゃ。 まぁ神父が邪☆魔じゃったから、どっちにしろ噛みたい位置ではあったの。 >>タッキー 狩人coありがとうの~ 遺言の存在忘れててすまない() |
696. 老人 モーリッツ 19:57
![]() |
![]() |
書 5d05:02 『(言うほど老はぞいぞい言ってない)』 言わせてもらうが、修の動きは典型的な偽装ぞいの動きじゃね。 真は無闇矢鱈と語尾に「ぞい」をつけたりしない。 文脈上、自然なところにそっと添えるもんじゃ。 みんな、目を覚ますんじゃぞい。 |
697. 司書 クララ 20:00
![]() |
![]() |
モーリッツさんも来られましたね。 モーリッツさんとは過去2度ほど同村しているようです。 G1979 パン屋 オットー G1989 パン屋 オットー どっちも私がパン屋を営んでたときですね。 G1989ではカレー屋に転職してナンを焼いたり、なぜか回文を作文することになったのが懐かしいです。 |
699. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
てな訳でただいまー。 ■1.FG他全部足して38戦目。まもなく40。 ■2.占い師→占い師 ■3.最終日お疲れさまのカタリナ、フリーデル、モーリッツに。三人ともお疲れ様でした! ■4.「ぞい」ハザードは欠かせないよね。 |
701. 村長 ヴァルター 20:04
![]() |
![]() |
同村者さん G1979 負傷兵 シモン T_K_ G1979 パン屋 オットー yumezi G1979 司書 クララ hanna G1999 ならず者 ディーター T_K_ G2009 司書 クララ hanna G2009 旅人 ニコラス saki_gs G2029 司書 クララ hanna |
703. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
同村あんましいないかも、と思ってたのに多かったでござる。 モーリッツとニコラスとクララ(とリーザ…)だね。久しぶりー。改めた挨拶はまた後で。 T_K_さんとは3村とも別陣営だなあ…… yumeziさんは前回がアレだったんで今回ちゃんと戦えて(?)嬉しい saki_gsは前も私占い師だったねー hannaさんは……村始まってるのに気がつかなかったのかな……EP来るかな……? |
705. 村長 ヴァルター 20:06
![]() |
![]() |
灰赤ツッコミいれよ(一部白含む) >>娘1d07:01. 気にしてないよー、大丈夫 >>神1d16:52. >>娘1d17:37. もはやBBSは凸が当たり前の国だから……(悲しみ) |
706. 村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
>>娘1d19:24. 人によるかなあ……私も初日から白黒言うの苦手だからふわっとしたGSしか作れないし。けどハッキリ言わないと疑われることのが多いから頑張って出す感じ。どっちかといえばこの村わりとふわふわGSが許されてた方だと思う。 >>老1d21:57. クララ可愛かったよね。「可愛さでは競り負けている……!」って焦った。 |
707. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
>>書1d22:09. 役職持ちだったね(狼) >>娘1d22:36. (慰め) >>羊2d07:14. クララの判定文も良かったよね。私のはアメコミだよー。原作面白いよ! |
709. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
>>服2d08:03. 霊まとめの思考開示は人による気がする。基本的には開示しない人のが多いかな。私はある程度開示してほしいししたい派。 >>神2d12:00. BBSはケースバイケースって感じのような。凸ケアってしない方が有利なんだっけ?私は吊りたい人がいない場合はケアしちゃうな…… |
710. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
>>老2d20:37. 「これは何らかの意図があるはず!」って思ったことほど特に深い意味はなかった、ってオチがつきがちだよね…… >>羊2d00:03. その前世はかなしい >>神3d17:40. それな。切っちゃダメだよな。(なお自分がやる場合だいたい偽占い師に騙される模様。 |
711. 村長 ヴァルター 20:09
![]() |
![]() |
>>羊3d23:22. オサムさんw (ちな私は昔「尼」表記使ってたけどぎじろぐだと「修」なのでそっちに揃えるようにした) >>老4d07:05. やったね(?) >>旅4d01:01. 力尽きて考察まとめおわんなくてあんな時間になっただけだよ() |
712. 村長 ヴァルター 20:09
![]() |
![]() |
>>552羊 ▲服だとカタリナはエルナを襲撃したことになっちゃうね 狼のCNがタッキー&翼+ジャニーなのツボ。 2dの狼側の真狂真贋が本当に僅差で笑ってしまった。狂視された発言各種は特に深い意味ナイヨ……素ダヨ…… クララが2dで修の判定気合いで出そうとしてたのに襲撃されたのかなしい(おまいう) |
713. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
モーリッツのジタバタ加減にすごく笑っちゃったけど私が狼やると似たような心境になるから笑えない…… 偽装GJは視野に入れた上でしなかったのか。されてたら服修ライン見られて負けるかも、って結構ドキドキしてたよ…… |
714. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
パメラは他が相対して黒かったから位置落ちる、って感じだったかなあ。私はエルナのが黒いと思っててパメラよりエルナ吊ってほしかったし(尚吊らなくて正解だった模様) あと娘は>>168が「狩か狼?」だと思っちゃって。そのあと非狩だったし、吊って白だったから「個人要素かー」で落ち着いた。 |
715. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
旅服両狼は「2COの時点でまずねーけど一応あるかどうか考えとくか」程度のやつです。ラインだけだと老服キレすぎてたけど旅服はそうでもなくって、「レアケまで考慮するとギリ旅服のがある?」って思っちゃったためあんな等号に。まさかあそこまで突かれるとは……(白目) |
716. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
前回霊やったとき、真占い師の青いひとの真を華麗に切っちゃって初手で噛まれちゃったからね ミスリーして噛まれるのはきついからよほど確信がないと… 旅老あってたからよかった |
717. 村長 ヴァルター 20:11
![]() |
![]() |
モーリッツは黒要素全然見つけられなかったけどフリーデルは黒要素拾えちゃったのでかなり焦ってました()ので無理矢理感あった、ってのはマジで当たってます() モーリッツってかT_K_さんは私には黒要素拾えないタイプなんだと思う……同村した時全部で白視したし…… |
721. 村長 ヴァルター 20:16
![]() |
![]() |
最終日の赤ログの地獄渦中にあるモーリッツの荒ぶりっぷり、既視感あるなと思ったら前に自分も同じ状況になってたわ() >>720書 あれは……本当にね……今回は本当にお手合わせありがとうございます。手強い対抗でした。 そういや占い師二人とも「白狙いなら旅」だったけど旅狼だったね…… クララは狩予想だったみたいだけど 私は普通に村人だと思ってました |
722. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
ちな今回の私のRPはDC社のアメコミ「ウォッチメン」が元ネタです。絶対に妥協しないような気がするだけのロールシャッハさん風でした。 シャッハさんの本名が村長の名前の英語読みだってことに気がついてからずっとやりたかったのです。思いついてから約8年ほど温め続けました。(ほかにやりたいキャラとか休止期間と被ってこんな長い事陽の目を見なかった) |
723. 司書 クララ 20:22
![]() |
![]() |
長>>721 独り言にも反応して頂きましたけど、役持ち臭してたので狩人確白にしたれと思いながら希望出してましたね( 後に「書は旅から役持ち臭とってそうなのに●旅してるとはどういうこっちゃ」と思いっきり突っ込まれる羽目になりましたが( やっぱりバレるもんですね。 |
728. 村長 ヴァルター 20:29
![]() |
![]() |
そういやクララは希望役職とっちゃってすまんね。 「お前のような占い師がいるか(判定出しネタ的な意味で)」って言われたかったのでシャッハさん風やるときは占い師やろう、って思ってたんで 冷蔵庫のやつモーリッツにやりたかった、ってのは元ネタでこれ仕掛けられたキャラとモーリッツの名前が似てたからです。 |
730. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
僕は覗いた瞬間がズサが間に合うか間に合わないかだったので一番上にあったジムゾンが勝手に選ばれたので、特にやってみたいRPはなかったんだけど、敬語じゃない神父は見たかった。 |
732. 村長 ヴァルター 20:34
![]() |
![]() |
LWになっても赤で冷静な人ってすごい。 そういや>>624でカタリナが参考にした村ってG2047村かな?真占い師に黒出されて殴り勝ちしたLW、フリーデルだったもんね…… あのPLさん同村経験あるけど灰の立ち回りが本当に上手いんだよね。 |
735. 村長 ヴァルター 20:41
![]() |
![]() |
余談ですがジムゾンはプロローグで「おじさんガワ同士仲良くしよ」って言われていざ始まったら占霊だったのでこっそり「ダニエル・ドライバーグ/二代目ナイトオウル」扱いしてました。 白で絡もうかと思って怪しいからやめてた |
736. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
遅リプ祭り >>594神 BBSの狩はほどほどの灰位置を狙うことのが多いかなー。いざCOして黒視され吊られたら元も子もないわけで…… 初日凸は本当、ケアも効かないし確霊だと色が確実に見えるんで色々逃げ場が無いのがねえ……辛いよね……(遠い目) |
743. 村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
>>737羊 カタリナおつかれー!最終日は老吊りに決めてくれて本当にありがとう……2戦目でこれはプレッシャー半端なかっただろうに…… そうだよー、全部章タイトルです。 別な村かー。LWフリーデルとは最近遭遇してないから私が入らなかった村かな。 |
744. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
ぞいの感染力たるや恐ろしいものがありますね 私は一昨日、羊飼い仲間の前で「もう帰るぞい」と言ってしまい、冷めた目で見られてしまいました 独り言だとなんか付いちゃうんですよね 咳をしてごまかしたので多分セーフでしたが |
745. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
実は旅が「ぞい×ぞい」はキレ←っていう冗談のギャグを出したときも、要素になるかな?って墓場で考えて、 うーん、旅修でそんな茶番してるかな?茶番すぎね?もういろんないみで茶番すぎね?やっぱ老じゃね? ってなってた |
754. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
>>735 あ、そういえばあの真意は「僕、暴言の多いところで初心者時代を過ごしたから多少きつい言い回しとか全然大丈夫だよ」とは言えないからそんな言い回しになったんだよー |
755. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
エルナは可愛かったぞい。おじちゃん墓場に誘拐しちゃったぞい。 このように言いにくいことをぞいをつけることによって言いやすくなる、つまり無理な黒塗りをするときに有効なのが「ぞい稼ぎ」という戦術 |
761. 村長 ヴァルター 21:39
![]() |
![]() |
>>612神 狼騙り占い師できれぼし脳老人だったことがあるので、ネタRPに命かける人はそこ気にしないこともありますぞい。 あと「長狼ならRCOも普通にある」って言われたけど、それやって詰んだ事があるのでもう二度と狼でRCO騙りはしないと固く誓っております。 BBSはマジで最近狼凸増えたから迂闊に狼RCOができなくなりつつある…… |
790. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
凸無しがいいなら身内村とか、あとはLINE人狼かなあ 自分はGM手伝いで「なんでもいいから発言して!」とか「投票忘れないで!」とかやってました LINEなんで相手の端末にその通知がいくんで半野良でもなんとかやれましたけど 人力GMは大変です |
793. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
タエ妙 オサ長 オサム修 オイ老 あとは大体そのままかなーまだ会ってないキャラクターもいるけど 逆に樵をショウって読むの今知った! 関係ないけどみんなの考察で修旅って見る度に修学旅行のこと考えてた! |
795. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
もはやBBSPLは「凸ありき」って訓練されちゃってる気はする 修旅旅行(とは) ちょこっと言ったけど、略称でヨアヒムとペーターを並べるときは気をつけないとヨアヒムだけのことになっちゃう。(青年) |
796. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
ぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞいぞい |
808. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
PL特定といえば、最近閑散としているプロローグでも気にせず喋り倒すので「9村プロで喋り倒してるのはkuromuwabi」とか思われないよう今回控えめにしてたんですが(まずRPがシャッハさんだし) 後で数えたら私が結局一番プロローグで喋ってました |
812. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
G2009村EPでも言ったんですが、「一応ちゃんとメタじゃない理由含めての占い先」ではあったんですが「初回書はありえん」ってやいやい言われすぎたんでつい「私怨込みの理由です(怒)」って正直に言っちゃったんです…… >>810羊 それも見て見たかったので次はそれでお願いします |
814. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
>>813娘 よっぽどアレでもない限り(毎回同じPLである事を匂わせる挨拶で入村するとか)はまず透けないんで大丈夫かと。「この人同村だな?」って思っても大体はスルーしますし。 ……アレは……トラウマと私怨に負けた私の落ち度なんで…… |
815. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
長>>812 残念。ここで言っちゃったのでしばらく控えるぞい。 でも不慣れ感を悟られないために尖ったRPをしたいと思っておるぞい。 今回は吊縄計算にゲルトを入れてしまうというポカをしてそうそうに透けてしまった訳だけれども(恥) |
816. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
>>815羊 「フリーデルでマルコシアス(メギド72)やりたい」と予告して数村後に本当にやった事があるので……なんだったら更新時間の違う村に入ってやる、って手もありますし。 |
820. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
長>>816 なるほどぉ。なくはないということで把握したでござ候!ニンニン 占い文ネタとか思い浮かんだら狂人もやってみたいでござる。 ニッチなRPの元ネタを共有できた場合(e.g. きれぼし)、私はその人を真目がちにみちゃいそうな気がしますぞい。 いかんですね。遺憾です。 |
823. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
マイナーネタ分かってもらえると嬉しいですよね。 前にマイナー漫画のキャラRPしたら同じ漫画のキャラのRPで入ってきてくれた人がいて感動しました。 別陣営同士になりましたが。 |
826. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
>>824神 あー……予告と言っても「次こういうRPやりたい」くらいなら大丈夫かなって思ってたんですが……具体的に何番の村に入るか明示しないなら大丈夫かなって…… それも駄目だったならすいません、次気をつけます。 |
827. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
神父さんなんだかんだ7時まで起きてる説 やはり元ネタが分からなくても楽しめるような配慮をすることがRP勢に求められる素質なのでしょうかね。それが達成されたときこそ我々はついに個々のキャラクターと云った枠を超えて初めて生きた人格として人々に認識されその存在が云々なんたらかんたらほげほげぞいぞい |
855. 神父 ジムゾン 06:07
![]() |
![]() |
旅>>838 あの人も修と同じで何引いても同じ動きすんだろなーってなるタイプだから真の時偽に見えるのは運命(悟り) まぁでもそれだから、「まぁ偽だけど真もある」とか「狼あるけどまぁ村」とかそんな濁した言い方しか出来なくなっていくよね。。。 仕方ないね。 |
868. 神父 ジムゾン 06:18
![]() |
![]() |
んー。占いはほぼ真狂で、狂人だったら怖い方が書だったから、書に「修は村ぞい」って圧力かけとけば、ひよった狼が僕噛んでもなんとかなるんじゃないかなって 弁当作り進行だったら、どっちが真かって関係なくないかな。どうなの、やっぱ真視ほしいの…? |
871. 神父 ジムゾン 06:23
![]() |
![]() |
書は「もし修から黒が出たら服が狼かもしれませんね」がすごく特効したい狂に見えちゃったんだよね、なにしろ服が白く見えてたから… いやーでも老も白かったなあ、ぜんぜんおかしなこと言わないから読んでて惚れ惚れしちゃった。 |
872. 村長 ヴァルター 06:24
![]() |
![]() |
偽視は慣れましたが「お前偽やろ!」で対抗の要素ろくに拾わず私だけ殴られるのは遺憾ですね 真視はほしいですよ基本。 PP負けは前にやりましたね……私が吊られ3狼生存EDだったあの悔しさよ。いい村でしたが。 |
873. 村長 ヴァルター 06:25
![]() |
![]() |
「白要素しか出さない狼」って普通にいますし。そういうのは占いと状況で当てるしかない。 ジムゾンのメイン国の話見てたけどBBSの穏やかさに浸かり切った自分には絶対に行けないなと思いました(怯) |
878. 村長 ヴァルター 06:29
![]() |
![]() |
占い師やった時は心に傷を追う展開ばかりですね ぼくのけいけんしたうらないしのじごく ・(F国)初占、RCO霊に潜伏を命じられ、テンパって怪しくなったのち投票COで出てきた狂が初回抜きされたため満場一致の狂認定 ・ギリギリまで生き残ってあと一歩でLW、という時に日和って目星つけてた奴を占えず敗北 ・3-2陣形で自由初手でLW当てるも全員からフルボッコ |
879. 村長 ヴァルター 06:29
![]() |
![]() |
・11人2-2初手黒引きで初狼初騙相手とガチバトル ・寡黙対抗相手に圧倒的真視を得るが「万が一を考えて」霊鉄板護衛を命じられ襲撃死 ・占い師への理想値が高すぎる村側にフルボッコされキレて余計なこと言う ・占考察が特にされないままPP懸念で吊られ、最終日になってから急に偽要素挙げられ始める←new!! 最後のはちゃんと意味があったけど辛かったぞい。 |
892. 老人 モーリッツ 06:46
![]() |
![]() |
みなのものおはよーなのじゃ。ふぉふぉふぉふぉ >>長 あー、ワシ村やったら占真贋は初日から何か言うよ。 特に最初は書狂で見てたし、それをそのまま出したら長に護衛寄りそうでいやだったんじゃよね。 |
893. 村長 ヴァルター 06:46
![]() |
![]() |
感情爆発させると余計偽視されるんで…… 後今回ロールシャッハさんだから感情控えめにしてたしね。 フリーデルは「まあでも白かな」って思ってたし。老修二択なら修のが単体黒いって思っちゃったし…… |
894. 村長 ヴァルター 06:46
![]() |
![]() |
同村者さんへのご挨拶ー T_K_さん/モーリッツ G1979老「おはよう ダメージ。シモーヌ。」 G1999商「どもども!お久しぶりでしたね、ならず者の兄さん!相変わらず白かったんで黒い所探すのに悩みやしたぜ……狼苦手なんですっけ?今回はLWお疲れ様でした!」 |
897. 村長 ヴァルター 06:47
![]() |
![]() |
yumeziさん/クララ G1979老「エーンテイ。儂じゃよ。パン美味しかったぞいオットー。前回があまりにもあまりにもだったので今回はきちんと戦えて嬉しかったぞい。お互いコノタビハ オツだな……。」 |
898. 村長 ヴァルター 06:47
![]() |
![]() |
saki_gsさん/ニコラス G2009修「久しぶりですね、ニコラス!前回は最白になってくれて本当に感謝しています!……私の失態はその……今後直していきます!白だと思っていたのでびっくりでした、お疲れ様です!」 |
899. 村長 ヴァルター 06:47
![]() |
![]() |
hannaさん/リーザ G1979老「……やぁ!」 G2009修「……また会いましたね」 G2029樵「言葉も発せずに死してしまうとは……いつも心配していたのだが……もし……また会った時はよろしく頼む……」 |
922. 村長 ヴァルター 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
では私も最後のご挨拶。 kuromuwabiです。今回はずっと温めてたネタお披露目でした。わりと好評でなにより。凸は残念だけど穏やかな人が多かったし、対抗も最終日メンツも強くていい試合でした。またどこかで会えたらよろしくお願いします。 新人狼SNS(放置気味)と青鳥(人狼関係ないオタツイとRTだらけ)もありますのでよければ。 では皆さん、お手合わせありがとうございました! |
広告