プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス、1票。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (hageatama)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (hero30second)、生存。狂人だった。
シスター フリーデル (seer)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (yabo1208)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (flash)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (trago)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (kuroma)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (kuruibito)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kokimaru)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (tara)、生存。村人だった。
少年 ペーター (yukiringo)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (gogotea)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (mich)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (hageatama)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (hero30second)、生存。狂人だった。
シスター フリーデル (seer)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (yabo1208)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (flash)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (trago)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (kuroma)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (kuruibito)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kokimaru)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (tara)、生存。村人だった。
少年 ペーター (yukiringo)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (gogotea)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (mich)、生存。村人だった。
993. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
占い噛めた所までは良かったけど、ディーターの思考の出方が村騙そうとしてる人外っぽかったよねーやっぱり なんとか狼故の視点漏れ(パメラに指摘されたLW優秀発言とか)で吊り縄稼ごうと思ったけどあそこまで袋叩きにされてたらもうどうしようもなかったぜぃすまない人狼 |
994. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
SG候補の年が狩であそこで娘白打ちされたのが痛かったなー。狩回避はやめた方が良かったろうかねとか言いつつも結果論だからな。クロスでリデルごと捨てて霊食えたらそれはそれで旨かったわけで。 |
996. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
いや、狩り噛みで良かったと思うよ あれないと多分ジムゾン護衛になってどっちにせよ詰んでただろうし ディーターも頑張ったから何とも言えないけど、村側の慧眼(私もあっ……ってなってたとは言えない)に乾杯で完敗だねー |
999. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
まあ、僕中の人に関しては大体透けるしなw 役職あんまり関係ない人に見えるらしいからまあいっかーって思ってる。チップ変えろって話ですねそうですね。なんか一番楽なんだよw |
1000. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
再戰チェック seer樣、1846初人狼ペタです G1846 神父 ジムゾン rabbit36樣、狼の襲撃ミスで最終日に何故か村勝のレジです G1863 少年 ペーター mich樣、4回目ですね。hage進行のクララです G1856 少年 ペーター G1933 木こり トーマス G1947 少年 ペーター hero30second樣、パンを焼かないオトです |
1003. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
今回は視界が雑過ぎて自分もダメだったー 本気で残りLW灰にいると思って村見ようとしてたものー あれ真でも同じ事言ってた(狼ではなさそうだなと今は思う)から必然的に真狂になってしまったし あ、でも占い結果見てから色変えたとかは無いのよ本当に 他から黒出ても黒出してただろうし(リーザ白かった) |
1010. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
クララの灰見る発言は、実際進行中に言ったけど、自力で2黒見つけて3人目探しはじめたら正直アウトだけど、今回みたいなケースは普通にあるよね 狼の場合は前日の段階でフリーデル狼見えてるから数間違えないんだけど |
1014. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
あれねー、本当前のめりになってて「フリーデルがやられたか……しかし奴は四天王の中でも最弱。よし、リーザの黒も見つけたな、あとLWだ」←!? って思考になってましたわ。最弱は私だったっていう |
1017. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
>>1013 人の心の隙間に入り込み「ああ、こいつ本当にミスした占いなのかもなぁ」と思わせる、そんな狂人でございます 詐欺師うそつきなんでもござれ、狂人が得意という所だけは自分のアピールポイントにしていきたい |
1019. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
ジムゾンからニコラスに関してはある程度仕方ない不満だと思うからこっちこそごめんね 僕はどうしてもアベレージの勝率で考えてしまうので必ずしも単体の村での最高勝率にならないチョイスをしてしまうことがあるので、当然ジムゾンからしたら不満があったはず 実際あの時点でジムゾン真を一番見てるから、青神で割れたら神側の黒吊るよみたいな話をしてればまた違ったんだろうけど |
1027. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
翌日妙吊ってもらえる確約さえあれば、クララから吊る事で ジムゾン襲撃→妙残しの強目の選択が出る(not白確) アルビン襲撃→ジムゾンの判定が増える 進むのが本当は本線だったんだよね でも、クララ真の時に多分そのまま取りこぼすだろうなこれというのが見えててどうしても… |
1028. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
狂人の時の愉悦ポイントだね 「お前らどうせ私の事偽だと思ってるけど真だった時が怖いよなぁ? へへへ、どうだ? なぁ私真だった時が怖いから吊っちゃうよなぁあ? それがお前らの心の弱さだぁ……ヒャーハハハハハ!」←これがやめられないから狂人で騙るのだよ! 愉悦! |
1031. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
でも、そのために「明日必ずリーザを吊る」という共通認識を持つんだよね 仮に意図的狂襲撃してもリーザはとりあえず吊るからねっていう話をした上で翌日そっと手のひらを伏せる |
1032. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
あとディーターにアドバイス(余計なお世話? 俺はできてる) 割と芯はしっかり、土台はキッチリしないと白でも吊られる事は多いから注意 あっちゃこっちゃってなって白目貰う人も良いけど割と思考の移り方が上手い場合で……これ凄い難しいんだけどね |
1033. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
ディ、潜伏苦手って言ってたからなあ。僕がほぼ事後承諾のRCOした所為で潜伏させることになったんや。すまんねディーター。EPは来ない派みたいだけど顔出してくれたらうれしいよ。 |
1034. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
ああー潜伏苦手だったのか、それは仕方ない 欲を言えば占い騙りは私に任せてほしかったかなって思うけど、狼には分からないから仕方ない 今回みたいな本気で真取りに来るジムゾンみたいな占い師となぐり合ってみたかった |
1036. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
そこは狂人とは意思疎通できんしな…。ロケット霊COの方が良かった?w 一回狼でロケット霊COやってみたいけど、失敗したら色々まずいしなと思ってなかなかできない。 |
1040. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
ディが潜伏苦手ってのを確認するべきだったってのが今回一番の反省点だろうか。ディに騙って貰って僕が灰でシモンと殴り合うとかのが良かったんかね。まあでも僕気紛れだから多分その時の気分で動いちゃうんだろうけど。 |
1041. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
>>1034書 もし、クララ嬢が真を取りに私に殴りかかって来たら、私は泣いて逃げますよ? 占1回の狂占騙り1回の経験で、殴り愛になったらほぼ負けるという自信有りますからね〜 ただ、真を取ろうとする動きを見せないとそれで偽打ちされるんですから悲しいです… |
1044. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
仮の話になるけども。 ▼妙の日に、▲霊して、青が旅に黒を出すのは有りだったかもと、赤ログを見て思いました。 年噛めてるから▼妙(神の白)▲霊→▼旅(神の白)▲神 で、占結果を残さずに霊占噛めるっていう。 青を真視してる人が多かったからできたかもしれない。 |
1045. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
セルフ回答 ■1.19戰15勝4敗(キャラチップコンプ♪) ■2.占→占(やっと占で勝てました) ■3.ペーター(灰狼捕捉と娘白打ちの立役者)とクララ(劇場の頑張りに惚れました) ■4.センスいい方にお任せ |
1053. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
二人の赤のやりとり見てて、 自分がそこにいたら、青の旅黒出しの方が、者の旅狼視と相性良さそうだけもなぁと思った。 書吊予想で▲神だったなら、黒出しを先に伸ばすのもわかるけども。 |
1063. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
シスターに2回もお怨み申し上げられていたけど、私も一緒に狼をやりたかったよ。 霊は苦手やわ…だけど、この村の人達は優しかったし、いろいろフォローしてくれてやりやすかった。 |
1064. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
二年前にXで短期をずっと遊んでましたの で人狼漬けで心が腐って「人間はなんて醜いんだ、だましてもてあそんで最後に殺す」(全部自分でしたことです)ってなって引退、あっちが参加しにくくなったので良い所を探してここに流れてきたさすらいのジンラーです |
1066. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
占い師はそんなに苦手じゃない(占いなんて狼殺せばいいやろ派)けど、更新時間にいつも負けている気がする…… ただ入れる村は悉く更新時間に負けるからなぁ……不利と反感背負って参加するしかない…… |
1071. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
そうそう 私の出身国じゃ占い師は頑張って狼見つけろ、っていうのが一般的だったから、占い師は村人の考察の為に占い結果を出せ、っていう思考が一般的で最初ちょっと気おくれしてた |
1072. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
妖狐のいない長期はもともと統一占い多いと思う どうしても拘束時間長いから、占い師個人のプレイングスキルに勝敗が左右されやすい自由占いは割と少ない これでも増えた方なんだよ 昔は自由占いやろうぜって言ったらハハハナイスジョーク白要素取ってやるぜくらいの勢いでスルーされた |
1076. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
>>1073 んー、まあ悪く言えば本当にどうしようもない真占い師がどうしても多いから占い師のスキルが全くあてにならないBBSって国の文化だと理解してもらえなくない 更新一発目に「おはようございます。次に来れるのは明日の◯時です(更新後)。じゃあ」 みたいな占い師普通に出てくるんだぜ |
1077. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
うーん、自由占いは苦手ですね。 思考パターン増えすぎるのでついていけないw なら、統一で占吊り希望から狼探す方が楽ですね〜 それより霊潜進行とか体験したいです。 何時もFOばっかだと、たまには違うのしてみたいですね〜 |
1083. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
>>1081 占い師がというか全てにおいてだね ググったら一番上に来る手前、荒らしもすごいのも全部ここにきたんだよ 防波堤BBS 今は逆に、キッズがスマホはあるけどパソコンなかったりしてアプリの国がその役目を担ってる感がある |
1086. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
僕の中のベストは、何喋ればいいかわからないって言うからなんでもいいから喋って、さしたらきっと周りが判断してくれるよって言ったら「今日の晩ご飯はハンバーグでした。おいしかった」って言われた時 |
1089. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
僕はまだ、ちゃんとゲームしてるけどアレな感じの真占と一言系の人しか遭遇したことないな。 なんか潜伏して全く意味のない発言だけして、2d3dと連続して黒引いてから出てきたけど一顧だにされず吊られてった。お墓にゲルト神が来てBANされていった。 |
1090. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
>>1087 いや、もちろん占い師が全部そうとは言わないんだけど、ようは基本が統一の国なのでここで育ってる人はそもそも自由占いに対応してないんだよ 多分、よその国に再戦とかで言ってない純粋培養の人は経験した事ないって人が多いと思う |
1093. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
自由占いは占い結果出しの時に誰も黒引けてないと「お、おう…そうか」感というかあんまり情報進まない感覚がありますね。 統一に慣れきってるせいもあると思いますけれど |
1095. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
ってかヨアくんが狼でほんとによかった あの青吊るときのヨアくんの発言がめっちゃ怒ってて真だったらごめん…真なのかなぁ…ってずっと実は引きずってましたので やっぱり感情に訴えるのは分かってても効果的ですね |
1096. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
あーまあごめんな。偽COしなかった以上最後まで真のフリして死ぬしかないから狼のキレ芸とでも思ってくれれば…。村に当たって空気悪くしたとかはなかったと思うから勘弁してくれい。 |
1097. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
議事録読み終わりましたわ。 5d21:22チロル 最後まで奮闘お疲れ様でした! エピにはいらっしゃらないのでしょうか。こちらこそ雰囲気の良い赤窓で楽しかったです。ありがとうございました。 初動の村への溶け込み方は参考にさせて頂きたいですわ。 またお会いした際にはどうかよろしくお願いいたします。 |
1098. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
G1301青年 ヨアヒムrabbit36 G1374シスター フリーデルtrago G1404青年 ヨアヒムrabbit36 G1421青年 ヨアヒムrabbit36 G1421神父 ジムゾンkuroma G1538仕立て屋 エルナtrago G1576木こり トーマスrabbit36 G1583神父 ジムゾンrabbit36 G1588旅人 ニコラスrabbit36 |
1099. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
G1596木こり トーマスrabbit36 G1598旅人 ニコラスrabbit36 G1610旅人 ニコラスrabbit36 G1641神父 ジムゾンkuruibito G1645神父 ジムゾンkuruibito G1676神父 ジムゾンkuruibito G1677シスター フリーデルtrago G1681農夫 ヤコブtrago G1708村長 ヴァルターrabbit36 |
1100. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
G1711青年 ヨアヒムkuroma G1796シスター フリーデルtrago G1811シスター フリーデルkuroma G1814仕立て屋 エルナmich G1846少年 ペーターhageatama 23 match. |
1103. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
>>1045 ■1.長期118戦目でしたわ。 ■2.おまかせ→狼 ■3.アルビン様 ■4.魔法少女ビューティートーマスは入れたいですわねw 最近はおまかせ希望≒狼希望みたいな感じですね。 私が人狼を始めた頃は狼って人気役職だった気がするのですが。 |
1105. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
アルビン様霊が苦手とは思えないですわ。手強いお方でございました。 そういえば赤を囲んだことはありませんね?くろま様の狼にやられた記憶しかありませんわ。 今度はぜひ同陣営で! |
1112. 神父 ジムゾン 10:49
![]() |
![]() |
おはよう御座います。 村騙りの話題ですか。私も村騙りには抵抗感ありますね。なんか村が殺伐としますからね〜 後は赤潜伏も苦手です。折角、赤と表で60喉話せるなら話した方が楽しいって程度の理由ですがw |
1114. 旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
個人的に村騙りって結果でしか語れなくて、どんな大層なお題目があってもうまく行ってない時点でダメだと思うんですよね 特にゲーム壊した時の無駄になった時間が酷すぎるので少なくとも長期ではあんまりやって欲しくはないかな 滅多にないからこそ効果的みたいなのもあるけど… |
1115. 神父 ジムゾン 11:25
![]() |
![]() |
ただ、狼RCOはそこそこ見ますので要素は取って微真狂位に見てますね。 そういえば、読んだログですけど、4-1の事故の真狂狼狼陣形では狼が勝利してたような… 4-1陣形は自由と統一どっちが面白いですかね〜 |
1117. 少女 リーザ 12:33
![]() |
![]() |
村勝利感激である。 ヨアヒム中の人rabi殿は、何度かご一緒の記憶あり。村と狼で雰囲気全く変わらないのは手強いと感じました。 修青者ー書は完全に分からなかったである。 村勝利ではあるが、個人的には完敗である。占真贋は難しい。結局自分の力量だけじゃなく、占候補次第で見極めが難しくなるからね。 |
1118. ならず者 ディーター 15:55
![]() |
![]() |
お疲れさまでした やっぱり人狼は面白いですね、狼サイドは人狼の華です ロジックは人狼の「一つの面」でしかありません 私自身はロジック・盤面派だった故に、神>>569をみて「そのロジックを無効にする方法」へと思考が伸びてしまいました(以降、私はその考えに束縛されることになるのですが) |
1119. ならず者 ディーター 15:57
![]() |
![]() |
あそこはロジックに対抗しようとするのではなく「神自体の信用を失墜させる」という方向に行くべきだったんですね 「なんで死なない前提で語ってんの?」と 人狼のもう一つの面の方が大事な局面だったと反省しております なかなか両方の面を持つのは難しいものですねw ですから、これに加えてパメラさんのような視点まで持つプレイヤーになるのはさらに難しいと思います でわでわ |
1120. 神父 ジムゾン 16:14
![]() |
![]() |
>>1119者 やめて下さい。 あの場面でそれされたら私が泣きますw まぁ、神の信用落とすなら神狂主張しかない(神狼なら書非狼で書残しを後押し)ですからね。 そしたら私は神狂放置を提案してましたかね?真占が自分を狂視しろと村に説得する場面が出てきたかもw そして神偽決め打ちで▼神からの占ロラルートになるかも…、ロマンですね〜 |
1123. 負傷兵 シモン 16:22
![]() |
![]() |
再戦もいっぱいだな。 mich視点 G1814 神父 ジムゾン seer G1908 少女 リーザ kuroma G1915 ならず者 ディーター yabo1208 G1930 村娘 パメラ yukiringo G1947 羊飼い カタリナ hageatama G1963 青年 ヨアヒム rabbit36 G1968 負傷兵 シモン kuruibito |
1124. 負傷兵 シモン 16:28
![]() |
![]() |
昔の村を振り返りたいが、今日は時間がとれん。 印象としては強いプレーヤーが沢山。 皆個性的で面白いが、特に、青と神は灰にいるとメチャ強いのに2人して占いにいるのが面白いw |
1125. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
神>>1112 正確には村騙り騙りの話かなw 狼のRCOバッティング事故だね。そのまま真狼狼で収まればそれはそれで良いんだけど、狂人が普通に4CO目で出てきたし余裕で吊り切れる縄がある村だったからスラって降りた。 |
1126. 青年 ヨアヒム 19:05
![]() |
![]() |
チロル来てくれたのね、ありがとう。 案外信用取れてたみたいだから、ごり押しが良かったかねー。残り縄の問題で妙残しロラされると身動きが取れないと思ってまあ自分の信用捨ててでもクララ轢けないかと思って失敗した感じかなー。まあ、正解のないゲームだから普通に負けたら負けたで楽しいね。 事故で終わると勝っても負けても収まりが悪いから…。 |
1127. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
>>1125青 大丈夫ですよ。誤解していませんでしたから でも、やっぱり事前相談時間有りって進行もやってみたいですね 前はプロで提案しても反対されて実現しませんでしたw たまに実現しそうな村は時間が合いませんでしたし、気長に待って見ましょうかね〜 |
1129. 旅人 ニコラス 20:32
![]() |
![]() |
事前相談ありはかつての投票COの可否と違って反対(無い)が単純に村利なので、そういう考え方の人がたまたま数人集まってしまうと難しいですよね 個人的にそういう有利不利で決めて欲しくは無いんですが。 特に相談時間に反対した人が占いCOしてきた場合、(実際には相談時間が採用されたとしても)それだけでメタ情報が発生してしまうので… |
1132. 青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
事前相談はその時の気分に寄るかな…。反対はしない。でもめっちゃ眠い時とか風呂入らねばならん時はどうする?ってムードの時だとぽんと出て離れちゃうな。開始前にやろう!ってムードならまあ。起きてからでいいやモードになる。 |
1134. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
結構早い段階で言っちゃえば、どっちでもいい層はまず賛成してくれるので自分から言うのもいいと思いますよ 逆に、あんまり時間ないタイミングで言われると浮動層は「いまからゴタゴタしても…」って反応するような気がします |
1136. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
まあそれはあるよね できればお任せとか村人希望の人から言い出してくれると…みたいなのはわかる あるいはもう国の方でシステムに組み込んでくれてもいいんじゃないみたいな思いもあるんだけどそれはまあ賛否ありそうだから無理かなあ |
1140. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
狂人は生存勝利だと割と仕事できないまま終わってる場合が多いからね 今回みたいに狂放置になるとしても狙ってできるわけではだし 最終日に吊られて勝利はOKならまあまだって感じですかね |
1142. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
割と面白い感じの狂人が最終日まで生き残ってほぼほぼ狂人CO状態だったけどなんか別の人が吊られて終わった事あった気がする。ログ見てきてないから、多分だけど。多分その狂人の人BANされてると思うけどね。 |
1158. 旅人 ニコラス 21:59
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1152 瓜がまだあるのと、最近活発なのは月狼国と三日月国かなあ SNSがなくなったので各国募集状況を有志でやってる人がいるのでそのあたりから https://wolfort.net/wolf-portal/recruitment |
広告