プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (murakonbu)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (gugikike)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (elel35)、死亡。狂人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (foxtrot)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (nasu)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (gokiburi)、生存。霊能者だった。
老人 モーリッツ (MAS)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (tendo)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (bushi)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (vawqzmds)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (amigogrj)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (murakonbu)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (gugikike)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (elel35)、死亡。狂人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (foxtrot)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (nasu)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (gokiburi)、生存。霊能者だった。
老人 モーリッツ (MAS)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (tendo)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (bushi)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (vawqzmds)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (amigogrj)、生存。人狼だった。
882. 村長 ヴァルター 01:45
![]() |
![]() |
す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : !! ヘつ⊂/ |
884. 村長 ヴァルター 01:45
![]() |
![]() |
■1.戦績 ■2.役職希望と現実 ■3.MVP ■4.MIP(もすと印象に残った人) ■5.村の別名 ■6.好きな拳法 ■7.好きなお酒 ■8.今日のご飯へ食材提供 ■9.好きな動物(食肉的な意味でもOK) ■10.皆に一言 |
917. 宿屋の女主人 レジーナ 01:59
![]() |
![]() |
■1. 四戦目 ■2.占→村 ■3.オットー ヴァルター ■4.みんな面白かったなー。 ■5.おまかせー。 ■6,酔拳 ■7.嫌いな酒などない! ■8.オットーとヨアヒムで人狼鍋 ■9.狼が好きです ■10.なんかこう、、、本当にすみませんなのよー。 |
923. 村長 ヴァルター 02:04
![]() |
![]() |
■1.BBS5戦・クローン含めて8戦目 ■2.占→占 ■3.狼陣営全員 ■4.皆よく喋ってキャラが立っていたけど、個人的にはジゲゾンなのだ。 ■5.丸投げなのだ。 ■6.もふもふ拳でいいのだ・・。 ■7.テキーラ! ■8.水菜 ■9.アリクイ ■10.一言というか、これ10個目思い浮かばなかったのばればれなのだ。皆ありがとうなのだ。勝てなかったけど、いい村だったのだ。 |
930. パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
■1 6戦目 ■2 おまかせ→人狼 ■3 ヨアヒムさん ヴァルターさん ■4 カタリナさん ■5 お任せします ■6 羊もふもふ拳 ■7 日本酒 ■8 ミカン ■9 サメ ■10 皆さんどうもありがとうございました。とても楽しい村でした。村とは関係ないけどFC東京は不滅だ! |
931. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
レジーナ>2d01:45 ぇ、え、あれ、、謝らせるとは一体。なんか意地悪だったようでごめん? レジが考察出していい?に対して、カモーン!と返事しただけなんだけどな。 あれ、なんかやらかしてたのか腐れ神父は。 |
933. ならず者 ディーター 02:14
![]() |
![]() |
■1.初参加 ■2.もちろん村→村 ■3.ヤコブとモリ爺(意見参考人) ■4.みんな印象深いけども、うーんジゲゾンだな。 ■5.ゴメン頼んだ。 ■6.羊もふもふ拳かな... ■7.男は黙って黒霧s.........カクテル系と日本酒好きだぜ~ ■8.せっかく皆いるし、鍋とかおでんがいいかね?たまご ■9.鳥。食べるのも愛でるのも好きだぜー ■10.胸お借りしました。勉強になったよー! |
935. 村長 ヴァルター 02:16
![]() |
![]() |
ディタ初参加には見えなかったのだ。 そんちょの初参加は・・・ なんというか、いい意味で余裕があるように見えたのだ。ディタは。 喉気になりすぎて料理だせなくてちょっと寂しかったそんちょ。 |
947. 農夫 ヤコブ 02:35
![]() |
![]() |
映画見てた。改めてお疲れ様。 >>936カタリナ 聞こうと思ってたわけじゃないなら全然いいのよ~。俺が吊られたのは俺のせいだし、全然構わんのよ。 ただカタリナから理由を教えてもらえなかったもんだから、「トーマスに目付けられたら終わりかよw」「2狼生存中に2票で俺とモーリッツがどっちどっちで吊られるのかおww俺はともかくモーリッツは役に立つから吊るなよww」とちょっとやさぐれてたの。 |
953. 羊飼い カタリナ 02:39
![]() |
![]() |
ログ読み終わったッス。 ヤコブさんには本当に申し訳なかったッス。自分の中ではずっとシャイニングホワイトだったんスが。多数決とると農老2票とか本当に泣きたかったッス。 そして自分の中でおじいさんがウルトラシャイニングホワイトだったので決定出してしまったッス。 ▼青ももっと早く対応できてればよかった……本当に申し訳ないッス…… |
959. 農夫 ヤコブ 02:43
![]() |
![]() |
>トーマス 印象に流されない感じというか。 ほとんどの人は「うまい印象白の狼」に勝てないから、トーマスタイプの冷静な人が村にひとりいると、スゲー心強い。 狼のときにそういう村人がいると、天敵になる。 |
960. 青年 ヨアヒム 02:43
![]() |
![]() |
■1.2戦 ■2.おまかせ⇒狼 ■3.羊おつかれさま ■4.老こわい ■5.パスした! ■6.空気を読んでもふもふ拳 ■7.飲めないよ ■8.落花生 ■9.ダイオウイカ ■10.皆いい味出ててとても親しみが沸きました。お疲れ様でした。 |
965. 農夫 ヤコブ 02:48
![]() |
![]() |
前に「俺は人の発言はほとんど読まないようにしてる。印象はどうとでも操作できるから。吊り占いの希望や、状況だけを見る」と公言する、究極の状況推理派に鬼ヅモ決められたことがある。 人の話は聞かない方がいいのかもわからんね。 |
966. 羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
■1.BBS2戦目 ■2.村人→村人 ■3.オットーさんヤコブさんモリおじいさん ■4.後半ずっとレジーナさんロックだったッス。あと、モリおじいさんは自分のネタ議題に反応してくれて嬉しかったッス ■5.むむむ、誰か頼むッス! ■6.もちろん羊もふもふ拳ッス ■7.果実酒 ■8.羊は渡さないッス。……粟で ■9.猫! ■10.ふがいないまとめで申し訳なかったッス。 |
974. 羊飼い カタリナ 02:58
![]() |
![]() |
自分はまとめの立場苦しかったッスね…… 村の意見を優先させようとすると、決定先が自分の白いところばかりになってしまって、でも独断する度胸もなかったッス。 まぁ独断でも屋は吊れなかったッスが。 |
977. 神父 ジムゾン 03:03
![]() |
![]() |
■1.戦歴」65536戦目 ■2.希望」狂人→狂。はじめてのきょうじん。 ■3.MVP」やっぱりオットー。個人的にはニコも。 ■4.MIP」インパクトでヤコブ。みんな個性的過ぎる。 ■5.村名」そんちょにおまかせ。 ■6.拳法」羊もふもふ拳 ■7.お酒」実は飲めない。 ■8.食材提供」エビ ■9.動物」子犬 ■10.皆に一言」カタリナの師匠は私です。 |
986. ならず者 ディーター 03:10
![]() |
![]() |
ログ読んできたぜー >>レジーナ オセロで人間考察凄い気になるよ!何すかそれ。 >>モリ爺 裏はいぱー爺ちゃんたいむが楽しすぎますwふがふが拳とふさふさ拳が採用されていたとは....... |
988. ならず者 ディーター 03:10
![]() |
![]() |
>>カタリナ3d02:21 こちらこそ即座に非回避COできなくてごめんなさい。 あと朝ごはん食べたかったんだけどタイミング逃しすぎて食えなかっただけなんだ.... >>村長4d02:01 村長かわいいです。 |
991. 農夫 ヤコブ 03:12
![]() |
![]() |
正直「ディーターよりレジーナ吊ろうぜ」と言ったのは、ディーターがかわいかったから。 レジーナほんとごめん。お前さんが可愛くなかったというわけじゃあないんだ。俺はほんとにディータータイプに弱いんだ。 |
995. 農夫 ヤコブ 03:14
![]() |
![]() |
レジーナが「ディーターと替わればよかった」と言ってたけど、それでも(少なくとも)俺はディーター白とは見られなかったと思うな~。 かわいい分、こいつ牙持っとるかも知れん、ていう警戒心が働くのよね~。 |
1000. 神父 ジムゾン 03:18
![]() |
![]() |
騙ってないヨ! ほんとだヨ! 羊もふもふ拳の真髄とはっ、自身が羊になりきる事にありっ! というわけで修行の第一歩は、羊の着ぐるみを着て生活する事から始まるのです。 つ【きぐるみ】 |
1005. 神父 ジムゾン 03:19
![]() |
![]() |
個人的にだけかもしれないけど、オットー吊る理由は、 他の灰との対比のときか、印象やらパッションやら、くらいかなと思った。 そのくらいオトが狼であるポイントが無かったなー。 |
1023. 神父 ジムゾン 03:28
![]() |
![]() |
ディーターおやすみなさいー。 >>1004 ライン考察は特に疑問なかった……とか。 黒塗りについても同様で、当のヤコブ自身でもなければ案外気にならないんじゃないかなー。自分で思ってるよりは無理やりに感じないのかもね。 |
1027. 神父 ジムゾン 03:34
![]() |
![]() |
なんていうか、まとめ役が主観でない客観的に吊る理由を出そうとすると、 黒塗りとかライン考察とかそういう印象論で片付く事じゃなくて、 思考の取り方または当票先、襲撃方針や視点漏れとかそういう所から来るんじゃないかな。 オットーは客観的に狼らしい点が無かった、ということ。 |
1028. 農夫 ヤコブ 03:36
![]() |
![]() |
当のヤコブ見参。 あの黒塗りは気にはならなかったかなー。 それ以前に「襲撃」のやり取りで話が噛み合わなかったから、「うむ、俺とこいつは噛み合わないな」という判断を下し済みだったのね。 だから「うむ、相変わらず噛み合わないが、こいつはこう思ったのだな。なるほどね。」と素直に思った。 |
1029. 農夫 ヤコブ 03:37
![]() |
![]() |
ウソをつく狼はちょろいし、ウソをつかない狼なら吊り占いで処理しよう、という考えを持ってるんだけど。 オットーは「ウソをつくけどちょろくない狼」だったのね。 襲撃のやり取り、ウソつかれてると思ってなかった。だってオットーほかにウソっぽい部分ないんだもん。 |
1030. 村長 ヴァルター 03:39
![]() |
![]() |
オットー狼とわかって、本当にびっくりしたそんちょなのだ。 パッションで占いたかったけど、そんちょの狼嗅覚は本気であてにならないのだ。 そして墓下でも言ったけど、単体黒要素が見つからなくて、ラインでみるしかなかったのだ。 |
1037. 神父 ジムゾン 03:43
![]() |
![]() |
驚いたフリの悪い見本。 ちょ、モーリッツ襲撃とかええええないない超無い、地球が何週するんですかってええ、マジでビックリ何だけどパン屋だけっすか、だってもう驚きすぎて野球ボール喉に詰まらせたんですけど、もう信じらんないー、狼なにやってんのー、ぷににーん。 |
1040. 神父 ジムゾン 03:45
![]() |
![]() |
そんちょおやすみなさいー。 神父も寝るーというか朝起きられるかしらね! >そんちょ 羊になりきれば、リナもきっと可愛さの余り許してくれるさっ! それが羊もふもふ拳の技のひとつ。 |
1049. 宿屋の女主人 レジーナ 10:10
![]() |
![]() |
手順と吊り手がわかってなくて申し訳ありませんでした! あと更新間際に色々判断ができなくて固まるのをなんとかしようと思います。リナさんの独断ヨア吊りに乗れなくてほんとごめん!ヤコさん白わかってんのに投票すんなよ!自分!みたいな。 |
1052. 宿屋の女主人 レジーナ 10:27
![]() |
![]() |
ディタさんのかわいさに同意。 オセロ考察は、特に老が楔をばしっと打ち込む感じが怖くて、ディタさんは慎重派。ジムさんのも攻撃的。村長のが特に「そこかよ!」って感じで…最初のパッション長占いの理由でした。 |
1054. 羊飼い カタリナ 10:29
![]() |
![]() |
>>1049 いや、自分もあの時フリーズしてったッスめぇ。 一応青真でも大丈夫だと思って提案したッスが、その辺の理屈とか全部言語化もできなかったッスめぇ。 理由のない独断には乗れないのが当たり前ッスから、その辺は自分がいたらなかったッスめぇよ。 |
1056. 羊飼い カタリナ 10:32
![]() |
![]() |
質問はたぶん今回はじめてしてみたッスめぇw 1d下手すると確白になるなぁと思って唐突にヨアヒムさん相手に質問する練習をしてた、とか。 ただ、どうしても質問相手が疑ってる人中心になってしまったッスめぇ。 本当はもっと満遍なく質問したかったんスめぇけどね。 |
1057. 羊飼い カタリナ 10:34
![]() |
![]() |
青真の場合トーマスさんが襲撃されるッスが、代わりにほぼ旅狼も確定するッスめぇ。 すると1狼の位置がわかるので霊機能が不要になるッスめぇ。 ……と、あの時考えてたっすが、旅狂までは考えてなかったッスから穴はあったッスめぇ。 |
1061. 羊飼い カタリナ 10:42
![]() |
![]() |
そうッスねぇ。確白の立場からだとオットーさんの黒要素を提示してほしかったッスめぇが……オットーさんに黒要素ないッスもんね。 終盤何度も屋狼考察しようと思ったのに、全然黒要素見つけられなかったッスめぇ>< 今思うとレジーナさんは本当大変だったッス…… |
1063. 羊飼い カタリナ 10:44
![]() |
![]() |
>>1060もしかしたら狼要素だったかもしれないッス。 自分は言われて間違えた><と思ったッスが、オットーさんそこに拘ったんスよね。 でもオットーさんそれまでに細かいところにいろいろ拘る人だったから今回もそうなのかなーと>< というか自分あの時すでにロックがかかってて……申し訳ないッス |
1064. 宿屋の女主人 レジーナ 10:46
![]() |
![]() |
割とこの村は発言矛盾とか考察おかしいとかに目を向ける人いなかったね。あたしはそこしか拾わないから駄目なんだな。。。ニコの状況真がわかってたらなぁ。。。 でも確霊云々とか、明日がある発言とかマジわかんないwww |
1066. 羊飼い カタリナ 10:49
![]() |
![]() |
変な考察だなぁと思う箇所はたくさんあったッスけどねぇ。ありすぎてまるっと性格要素にしてしまったんスよねぇ。 自分も自分に理解できない考察をする人は最低占わないとだめだと学習したッス。 |
1069. 羊飼い カタリナ 10:52
![]() |
![]() |
ヴァルターさん真は4d終盤あるかもなぁとは思ったんスよ。 狂ならここで無理に真視取る必要ないのに必死に説得しようとしてくれてるところとか…… でも黒ロックが、黒ロックが……><うわああああん |
1072. 老人 モーリッツ 10:56
![]() |
![]() |
お疲れ様。自分が想像した通りの赤ログだった。 特に二日目。カタリナの仮決定直後にヨアヒム発言してるのにすぐ狩CO、非狩COしなかったのは赤ログで【狩人COどうする!】って話してて遅れたのが手に取るように分かった。 |
1073. 宿屋の女主人 レジーナ 10:56
![]() |
![]() |
オトさん、考察へのこだわりかたとか白いよねwww 疑問に思ってることとか、本当に疑問みたいだった。 途中「わからないフリ」ステルスだと思ったのに、最後まで通じてないだけだったwww |
1074. 羊飼い カタリナ 10:57
![]() |
![]() |
>>1068 いやー、自分の1d農白はラインつなぎなら、いくらなんでもわざとらしすぎるだろうとか。 神襲撃適当おかしいとかッスね。 自分の感覚だと納得いかないんスが、オットーさんはそういう風に考える人なんだろうで納得してしまったッス。 |
1079. 老人 モーリッツ 11:00
![]() |
![]() |
これほど分かりやすい人狼も滅多にいないんだけど、自分襲撃されそうな事は予感してたので仕方ない。 狩人COした人を何でもかんでも残すのはどうかと思うけどね。それやってると人狼がいつまでも吊れないから怪しければさっさと吊って良いと思う。 |
1080. 村長 ヴァルター 11:00
![]() |
![]() |
MASさんこんにちはなのだ。また同村できて嬉しいのだ。負けてごめんなのだ。 ヨア狩COはそんちょもそう思ってたのにヨア吊れなくて…。 ちなみにさんちょは昼鳩なのでいきなり現れていきなり消えるのだ。 |
1084. 老人 モーリッツ 11:04
![]() |
![]() |
>村長 大丈夫。ヨアヒムは最終日まで続いてたら100%吊れてた。 最終日前のオットー×レジーナ戦が事実上の最終日で、それに負けただけ。 先に狩人吊りなら間違いなくヨアヒム吊りだった。 |
1085. 羊飼い カタリナ 11:06
![]() |
![]() |
>>1082 自分は一応読み返してたんスが、モリおじいさんはレジーナさんのことも疑っていたように読めたので……宿屋両方疑ってるから、どっち狼でも襲撃あり得るなぁで終わってしまったんスよね。 |
1092. 老人 モーリッツ 11:14
![]() |
![]() |
村長の真偽は後から考えれば良い。 村長真と認定できれば自動的にレジーナも白になる。 自分がまとめ役の時にやったことあるテクニックで、とりあえず残った占い師吊って、占い師と占い先の片白は後から考える。 |
1097. 老人 モーリッツ 11:20
![]() |
![]() |
>レジーナ 村長残すのは村長真の可能性高く見てる時なので、先に吊るのは全く不自然じゃない。 翌日吊るなら先に吊れば狩人生存確実なので狩人保護にもなるし、村長真決め打つつもりないなら確実に人狼側を一人落とせる。 |
1100. 老人 モーリッツ 11:23
![]() |
![]() |
村長生かしておいても村長の黒出し吊る余裕無くなって結局村長吊るんじゃ意味ないから、村長の黒出し吊って霊判定確認したいならほぼ人狼のヨアヒム先に吊るのは悪くない。 翌日ヨアヒム人狼判明すれば吊り余裕できるので村長の黒出し吊る余裕出来る。 |
1102. 老人 モーリッツ 11:26
![]() |
![]() |
白ばかり引いてる占い師を決め打って残すのはあまり無いけど、占い師襲撃発生したタイミングで残占から黒判定出て、吊ったら霊判定も黒だった場合、狂の誤爆もありえるけど村としては決め打ちムードで残すのがほとんど。 |
1104. 老人 モーリッツ 11:31
![]() |
![]() |
まあ、自分も普通なら先に占い師吊り言う所なんだけど、今回はヤコブニコラスが白くてレジーナオットーのどちらかに人狼って所まで絞れてたので先にそっち吊りで霊判定見たかった。 後、レジオトのどっちかから狩人COあれば分かりやすくなると言うのもあった。 |
1105. 老人 モーリッツ 11:34
![]() |
![]() |
レジ>>1103 基本的に対抗襲撃され残った能力者は即吊りで良いと思う。黒判定なければ。 能力者自身がそれ言うと吊られたい狂っぽく見られて後から白判定も信用されない場合があるけど。 吊り一回で人狼側一人落とせるのは灰吊りより効率良い。 |
1124. 宿屋の女主人 レジーナ 12:42
![]() |
![]() |
>>1123 あー。。。発言ミス誘おうと思って。。。 素村二回目だけど二回とも初日白決め打ちされて後半失速してるんですよねー。。。どんだけ狼っぽいんだか。。。 |
1146. 神父 ジムゾン 16:34
![]() |
![]() |
羊が一匹、羊が二匹(ぐぅぐぅ 再戦はMASさんだけかな。といってもどの村で再戦したのか覚えてないのですが、きっとお互い様でしょう。うん。 あ、masterさんとも再戦ですね。 |
1156. 羊飼い カタリナ 17:12
![]() |
![]() |
か、可愛いとか……/// オットーさん恥ずかしいッスめぇ>< ううう、自分もやっぱりご飯もの以外も作れるように料理修行もするべきッスめぇ? ディーターさんに料理も教わってみるッスめぇ |
1164. 旅人 ニコラス 17:25
![]() |
![]() |
こちらこそですー! 負けてしまいましたが凄い良い勝負でしたぁ。 最終日のヨアヒムさんの軽さが性格要素なのかどうなのか凄い悩まされましたよ。w 冗談とかいってる余裕がとても怖かったです。。 |
1170. 農夫 ヤコブ 19:18
![]() |
![]() |
要は俺がレジーナを疑い出したところから負けの序曲がはじまってたんじゃね。 レジーナ吊り派の急先鋒だったし、レジーナが俺を疑ったのもそこからだろ。 つまり3日目の決め手「ヤコブ吊り2票」のうち、狼からじゃない1票はあきらかに俺のせい。という。 |
1171. 農夫 ヤコブ 19:19
![]() |
![]() |
何度も言うけど、レジーナ別に黒くはなかったんだよな~。 ただ「ロケット反対派が、なんで非CO回したの?」っていう疑問が、ほんと黒塗りに見えた。 しかも俺の回答への反応が「その話はもういいや」だろ。 あそこで、む、黒め、と思ってしまったー。 |
1173. 農夫 ヤコブ 19:23
![]() |
![]() |
灰を読んだら、「俺の霊能CO回しを苦く思ってたんだな」というの伝わってきて、あの疑問(という形の苦言)も理解できたんだけど。 ほんとにレジーナは「よーく聞けば理解できる主張」で一貫している。 |
1180. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
もうそろそろ帰宅ー。 それにしても今回の狩人COが灰見てもかなり不評だったみたいで。真決め打たれる自信もありましたし、タイミング的にもあそこしか無いと思ってやったんですが浅はかでしたかねぇ。日々精進なのです。 |
1186. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
樵> こんばんわ! そうですねー。席外してたの痛かったです。現状把握遅れて対応が遅くなりました。 あそこで青か、最悪長(真贋問わず)吊れてればまた違ったかもしれませんねぇ。 |
1190. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
改めて見るとこの村、本当にむさくるしいのだメェー。 ニコラスの狩COは、狼がこんなことしないだろ!ですっごく真っぽかったメェー…。 どうでもいいけど、そんちょのRPは文字数圧迫しまくりだメェー。 |
1191. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
こんばんは!今日も寒いな! 初エピでちょっぴり緊張気味のディーターです。 さてさて、本日の夕飯は・・・・・・・ つ[手巻き寿司] みんな好きな具をまいちゃってくれ。 爺さんは つ[197村名物3種のキノコ盛り合わせ] |
1193. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
パン屋> これでも喰いにくい位置に行こうとがんはったんですがーw 村長> そうですねぇ、白吊って翌日だと決め打ち必須なんでタイミングとして遅いし、農は白決め打ってたんであそこで吊らせるくらいならとCOしてみました。 |
1195. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
>>カタリナ カタリナの初参加村の状況にゾッ 初参加まとめ役は自分がやること想像しただけで怖いな・・・ 次回はカタリナくらい喋れるように目指してみるよ。 [茶きん絞り]もぐもぐ |
1233. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
よく聞いてほしい。神父は既にこの世のものではないが、 もふもふの秘伝は既にカタリナとそんちょへと引き継がれた。 よく耐えてくれた、もう教える事はないっ……! ふよふよ~。 |
1238. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
はいこうさつ。 オットー:犯人はカタリナだと主張しているが、まずその根拠の「紙」が何処にあったのか、また本当に存在するものなのか不可思議。というかパンを作らない時点で黒要素なので、今日吊るのもありかなと思ってる。 |
1242. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
し、師匠に信じてもらえなかったッスめぇ。オットーさん濡れ衣なんてひどいっスめぇ>< 【今日の本決定▼オットーさん】ッス。確白の自分を黒塗りするなんて狼以外でありえないッスめぇ! |
1256. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
あ、レジーナさんまとめありがとうッスめぇ。村名は……きのこ関連もありッスね。 自分のところも褒めすぎだとは思ったッスめぇ。鋭い推理があったらこんなことには…… でもほめてもらえたのはうれしいッスめぇ |
1260. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
神父、本で人を殴ったりしないもん>< というか神父被害者だもん>< ぇぇ、村名思いつかないなぁ。苦手ッす。 というか議題回答でそんちょに丸投げしてたような記憶。 そんちょ♪ そんちょ♪ |
1276. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
>>1274 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´ | `Tーて_,_` `ー<^ヽ | ! `ヽ ヽ ヽ r / ヽ ヽ _Lj 、 /´ \ \ \_j/ヽ ` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´ ‾ー┴'^´ |
1279. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
>>1276 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´ | `Tーて_,_` `ー<^ヽ | ! `ヽ ヽ ヽ r / ヽ ヽ _Lj 、 /´ \ \ \_j/ヽ ` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´ ‾ー┴'^´ |
1317. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
読まなくても手に取るような赤ログありがとうございました。 >>485「中々発言せんヨアヒムが裏で相談してるかと思っとったぞい。」 とか言ってたら ヨアヒム 2d01:00「狩人COしますけどいいですか?どうせ死ぬなら狩人あぶり出したほうがいいですよね?」 って赤ログが本当にあった。 |
1331. 宿屋の女主人 レジーナ 01:37
![]() |
![]() |
みんな戦略も雑談も両方好きなんだねww おしゃべり多くて突然死もでなくていい村でした。 突然死と寡黙だけはほんとイヤ。 みんなありがとう。まとめページはみんなもいじってね。 |
1342. 羊飼い カタリナ 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
そろそろ時間ッスか……なごり惜しいッスめぇ>< 今のうちに挨拶するッスめぇ。 みんな1週間お疲れ様だったッスめぇ。 この村は寡黙も突然死もなく、楽しい人が多くて、自分は辛かったけどそれ以上に楽しかったッスめぇ。 決定の度に問題発生しておろおろしてしまったつたないまとめだったッスが、とても勉強になったッスめぇ。 また今度どこかでご一緒できたらよろしくお願いするッスめぇ。 |
広告