プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、1票。
少女 リーザ、2票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、2票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
526. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
こうなるとぶっちゃけ2dボクじゃなくてリーザさん吊られた方がずっとスマートに終わっていたかもしれませんが、そちらの展開の方が良かったのかどうかと考えると、これまた微妙なところですが。 |
527. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
女子>>515 本心かブラフかは分からないけど、私は最後まで本当に迷った末に決断しました。 最終日前に言ったように、きちんと過去の発言も精査した上でリーザ側真の可能性も捨てずに考えましたが、結論は見ての通りでした。 |
529. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
再戦さんは、当然お互い中身が透けたエルナさん、そしてデビュー以来になりますね、ペタ君と。 >ペタ君 覚えてれば幸いです。G150のカツラ売りアルビンです。あれが僕のデビューでした。 |
531. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
あ、今気付いたけどエピに入ったら独り言も即公開だから遺言間に合ったのと一緒か。 しかもエピ前に見られない。遺言を超えた遺言、【独り言遺言CO】開発!(但し、最終日に限る) |
535. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
しかし今回は議事録読めてなかった所為なのかなんなのか自分でも不思議なくらいですが、全部予想が外れてますね、珍しい、本当に珍しい。こういう事もあるんですね。 ってうわあああ、クララさん!ってボクがクララじゃないか!えっと・・・エルナさんお久しぶりだったんですね。まさかあの星狩りでの同村とは・・。 |
542. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
ディタさん> いやぁ、リィちゃんに墓下COしないように釘刺されてきたので(笑) あ、戦略指揮はリィちゃんのほうでした。私がブレインっぽく見えたのは、たぶんキャラ補正というやつです。 |
546. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
>>542 あのね、どっかでも言ったけど農年及び商妙のブレーン吊ってやっぱ微妙だったんだよね。だって4人ともみんな僕よりスキル高い感じだったもん・・・。誰が残っても一緒じゃない?とか思ってた。 |
548. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
ニコラスはMASさんか。F2015といいG166といい、過去の同村ではいつも吊り上げてしまって申し訳ないです。 ディーターはやっぱりathraさんだね。もちろんG174の霊CO提案は覚えてたよ。 クララともG101で会ってるね。あたしはあの時も確霊だったっけ。 |
549. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
>>548 1d霊COを自分でも素村の状態で良案として提案できるよう、検討しようと思ってた矢先の10人村で、本当に焦ったんです。color_sさんが自らCOしてくれて本当に助かりました。ウキウキして初日喋り捲ってました♪ |
553. 仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
者>>549>いやあ、あたしが初めて10人村に当たったときも、実はあっさり確霊がCOしてきたんだよね。 その村はあたし狼だったけど、まあその…あたしの動きが悪すぎたせいで完敗…(めそらし) 今回は初回襲撃に遭った上にこんな展開になったけど、やっぱり霊能者は初日COした方がいいと思ったよ。 |
554. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
ならず者>>549 少人数村はオフ会のカード人狼で数多く経験あるけど、狩人不在編成なら3日目第一声占COしか見たことないですね。 人狼が占狙い灰襲撃で外して真占1COになった時、その占い師を偽に仕立てて吊りにいくのはかなりの労力がいりますので。 |
556. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
ログ読んでみたー。 リザのおもてなしスピリットは凄い、おかげで楽しめたのでありがとうだよ。 リザヤコのやり取りは独り言とか赤見てても「えっ、なんで?」が多くて困っちゃうな。私が100回やっても辿りつけなさそう |
559. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
短期は短い時間で決めなきゃいけないからパッションは磨かれるんだけど、長期は膨大な量のログから一つ一つの発言にみっちり理論詰め込まなきゃいけないと思った。 私は選択肢を用意するとこまでは論理で進めるけど、いざ選ぶ時はパッションだからひっかかるんだね。まだまだだなあ。 |
561. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
ヤコさんそこかよっ!はボクも墓下ながら思ってましたよ。 その上発言内容に隙が少なかったので(かつ全く議事録読めてないとか)真贋がよくわからないままヤコさん意外だったのが中身無い脳内ではでかいところで(強制終了 まあアルさんは脳内で完全ノーマークなので驚かない( |
562. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
服>>553 いや、私は初日霊COはやめて欲しいんだけど。 まあ、これ自体は一長一短部分だから、個々の戦略範疇ではある。 が、さすがに、独断COで自分は初日COで疑われない安全圏確保しながら、「占は2黒狙い&潜伏or二白で」とか、ほぼ確実に占対抗出るのを要求するのは、どうかと思った。 |
566. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
ああでも・・・2d吊りがボクじゃなくてリザさんだったらまず翌日リザさんが騙りに出る事もなくボクが仮に生き残っていたとしても占真贋で悩む事は無かったと思えば皺なし脳みそだった地上での判断は軽く間違っていた感じですね。うーん、体調が突然逝ってしまったのもなんという運の無さ。中身的にも最近本当にツイてない。なんてこった。 |
567. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
とりあえず、リザはスキル低そう、とか言ってた奴、出てこいやー! 実力を抑えるのは狼要素。これは鉄板。 リザの5dと1d比べてみたらええねん。推理の進んだ村側の域を、余裕で振り切ってるやんか~。 |
568. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
ログ読了。 パメさんの>5d00:17「私くるとは思わなかったのでとっても意外」が何かと思ったら、農疑いでブラフ張ってたんですね。 この辺の技は短期仕込みでしょうか? |
570. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
>>565 うざい棒wwww うまい棒は、納豆味は普通においしいと思います。 あと体調が本当に優れないままなので大人しく寝たいと思います。 明日元気になっていたら議事録読んで落胆してきます。 おやすみなさい、お疲れ様でした。 |
572. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
ログ読み終わったの。墓下楽しんでくれてよかったの。つまらない展開に墓下から罵声が飛んでないかずっと心配だったの。勝負としては4日目▼商で終わっていたのでそれからどう盛り上げるかすごい悩んだの。5日目に開口一番で▼妙にきまらなくて本当に良かったの。逆に言えばもうそれでお仕事終了の気分だったの。 |
574. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
農>>562>それはあたしが直近の10人村の真占だったことも影響してるよ。 そして今回の指示が占対抗要求になったとは思わないな。そこは狼の性格次第だと思うよ。あくまで両潜伏かつ真占抜きにこだわる狼もいるだろうからね。 霊CO下で潜伏占い師抜きを狙う(そして失敗する)のも、占霊両潜伏で初回にどっちも抜き損なうのも、3dの状況は同じ。 |
576. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
私が初日戦術論が多かったのは、単純に初10人村でワクワクしてただけです。でもやっぱ、質問飛ばさないと考察が大変です。 ヤコペタの行動でっち上げは、個人的には楽しかったんですが、そんなことよりリィちゃんのサポートをするべきでしたね。 リィちゃんにはつらい役を任せてしまいました。 |
578. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
>>576商 いやいやアルびん白かったからそっちはあまり突っ込まれなくて助かったなの。逆なら吊られたリーザのこと突っ込まれまくってもっと厳しいことになってそうなの。 |
580. 行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
今回の群分けは、今後10人村セオリーになってくんじゃないでしょうか? 人柱COだけだと初日から募らないといけないし、初日からそんなことできるのって結局実力者だけ、というディタさんの意見も納得でしたし。 最初から吊り群に入れることで占われず、黒寄りに置かれてることから立候補促しにもなって、非常にいい案だったと思います。 |
585. 行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
旅>>01:03 ぐあ、ダメでしたか。 最初は「eのπ乗よりπのe乗が大きければ」とかやろうかと思ったんですが、「解読できなきゃしょうもない=襲撃されないこと知ってる」になっちゃいそうだったのでやめたという製作秘話でしたとさ。 |
588. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
商>>568 そうそう。短期は自分含めて皆考えられる時間が短いから、「私はこう考えてる」っていうのをわざとらしくアピールして襲撃外しを誘ったり、襲撃させて材料にしたりは結構有効なのね。 当然読まれて裏をかかれたりはあるけど。 |
591. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
リザお疲れ様。 商>>580 私の初心者丸出しログが何度か参照されるのかと思うと、恥ずかしくて困るよね、うん。 初日の戦術論は「慣れてる人達に任せておけばいっかー」ぐらいにしか思ってなかったよ。どういう戦略にしろ楽しそうだなーって感じで。それが黒かったのかも。 |
594. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
>>590 同村した経験のある方が一人参加して、面白いって言ってました。来月開催するかもとのことで、都合ついたら僕も参加しようかな~って思ってます。髪伸びちゃったけど。 |
595. 仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
うん、確かに3桁程度の3の倍数は瞬間でわかるよね。理由はニコラスに完全同意。だからあたしはもっとわかりにくい計算にしてみた…立場的に無意味だったけどね(笑) そしてあたしはやっぱり人柱は嫌い…ほぼ白と思える人間を吊るのに一手消耗すること自体無駄だと思ってる。 (あら、ペーターってmomizi714さんなんだ?お久しぶりです) |
596. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
>>592 その当時はそう思ったんです。ただ終わってみて、人柱立候補した人を失ったのは間違いなく敗因のひとつかなって思ったんですよ。まとめと言う存在を得たのはプラスでしたけど、今回纏めがいる状況なので、人柱は絶対不要と思ってました。 |
598. 村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
者>>589 ありがとー、でも全然だよほんと。ヤコリザの話とかちゃんと解説してもらわないと半分ぐらいしかわかんなかった。 それにしても長期ってログ読むの大変だね。ブラウザのタブが10個くらいになって大混乱だった(笑 |
603. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
>>595 確実に占い師守るには、やっぱり人柱出ていった方がいいかなって思った。決して、初の編成にビビって、さっさと墓下行きたいよ…って思った訳ではない。 そして、お久しぶりです。昔のIDではよく戦ってたと記憶してます。 |
605. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
商人>>599 私も最初は何のツールも使ってませんでしたよ。(鳩すら不使用) 漫画描く人がいきなりペンタブ使ってパソコンで絵を描くんじゃなくて、最初はきちんと原稿用紙にインクと筆ペン使って書くのと一緒です。慣れてきたら文明の利器を利用する、と言う手順です。 |
608. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
わらべ>>603 人柱作戦自体は使いこなせれば強力な作戦だとは思うよ。 占い師が3日目まで生きられる確率が高いので、1人の犠牲でほぼ2つの占い結果を手にしたようなものだから。 人狼が灰から能力者探すのに長けてると無意味な作戦になってしまうけど。 |
610. 村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
アンカークリックしただけで発言引っ張り出せて、フィルタも自由にかけれるんだねこれ。 あーなるほど、確かにこれあれば能率違うかもしれない。アルさんありがと。 私も普通のIEと鳩でやってた、けど鳩は発狂しそうだったからやめた。 |
620. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
■1.G国のみ6戦目です。ようやく3勝3敗の五分。 ■2.敵陣営だけど見事なエンターティナー、リーザちゃん。村陣営は完璧すぎたヤコさんとエルナさん。 ■3.お任せ~ ■4.やっぱ僕は初回霊CO希望だなー。纏めほしいもん。 |
622. 仕立て屋 エルナ 01:35
![]() |
![]() |
ディーター議題ありがとね。 ■1.BBS59戦目。もともと霊能者希望だったよ。 ■2.最終日の3人に。 ■3.センスある人におまかせ。 ■4.墓下でも行ったとおり、G国で9村あったうちの3村も当たっててもういい加減飽きた感じだわ。しかも再戦村除けたらBBSでは10人村連戦だったりするし。フルメンバーとは言わないまでもせめて狩狂入りで遊びたい… |
623. ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
G147斜め読みで余り把握してないけど、「占を3d冒頭より2COした村」って意味ではこの村が初だよね?そしてそこからの対抗戦になったっていうのも。そういう意味では、この村は10人村のいい教材になったと思うなー。 ん、まぁ僕は殆ど傍観者でしたけどね。 |
624. 村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
■1.戦歴 長期は初。短期はぽつぽつやってた、今までの合計で20回くらいかな。 ■2.MVP 真すぎたヤコと頑張ったリザに!あとエルナもお疲れ様。 ■3.村の別名 【ブラウザ】jindolfがない村【鳩】 ■4.10人村戦略について、思う所を一言 狩いないから初日FOは使えない。初日は霊も潜伏で地雷にしていいと思うんだよね。で、占結果と占COと霊COを全部2d夜で遺言にしたらいいかなって。 ただ個 |
626. 旅人 ニコラス 01:39
![]() |
![]() |
わらべ>>621 実は私も人柱立候補した経験あるんだけど、その村で私は 【人柱する人狼なんているわけないから白決め打ちでいいじゃん】 って村の皆に言われて最終日まで生存してしまったんですよ。それ以来、議論抜きで白印象獲得してしまう人柱は残ってしまうと面白さが半減するので自分では使ってませんが。 |
628. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
>>621 人柱は本当にいやがる人いるからねぇ。独断でやっていいかって戸惑うのも解る。霊COなければやっても・・・とは思ったりする。今回は霊COあったんで。 |
630. 村娘 パメラ 01:40
![]() |
![]() |
>>623 教材とかにされるぐらいなら、私は村人だけどこの村を焼き払わないといけないと思ったよ。女は過去を捨てた方が美しくなるんだよ、たぶん。 ディタは「短期が殺伐とした印象」って言ってたけど、逆の私は「長期はすっごい殺伐としてて、人狼は遊びじゃないんだ!って空気そう」って思ってたから、みんな良い人だったこの村に当たれたのは良かったな。 |
632. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
娘>>625 システム利用は仕方ないところかと思いますね。 リアル人狼だと完全に同時COが出来るけど、システムの使用上仕方ない。使えるものは使って良い訳だから、人狼陣営側を強化するとかで対応するしかないです。 例えば昔(A国、B国の頃)みたいに10人村には狂人を入れるとか。 |
633. 村娘 パメラ 01:43
![]() |
![]() |
>>627 抑止としてはいいと思うんだけど、その場合はちゃんと襲撃前に占霊出さないと確定しないというか、騙りがまかり通っちゃうかもしれないから遺言とかとセットじゃないとー、かもね。 |
634. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
旅>>632 うん、長期の基本的な考え方はそんな感じなのかなって思う。 私がやってたのは身内の短期だったから、どっちかというと演劇を楽しむような感じ(RP重視)だったから、投票COとかそういうのはなかったんだよね。 だから今回も最初は、投票coとか遺言とか「何ソレ!?」ってなって慌ててwikiに走ってた。 |
635. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
ならず者>>631 人狼が立候補してくる村はいくつか見たことあるので、私がまとめ役でもそう言う人は残さないようにしてますけどね。 似たようなケースで、初回吊り仮決定で回避しなかった人を、まとめ役が白決め打ちしちゃって別な人吊って、その人が人狼だったので最後まで吊れず村敗北した、ってケースにも遭遇してますからね。 |
636. ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
>>630 冒頭の「女は過去を・・」のくだりはごめんよくわからんw でも短期やってみたいなー。長期は村にもよるけど、個人的には演劇みたいな感じだよ。起承転結がある物語みたいなイメージ持ってる。 |
637. 少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
にしても、RP不調による、発言に調子乗らない病が治らない。わざわざ、プリキュア調べたのに使うところ無く。 リザの判定がおジャ魔女どれみって分かったから、新旧日曜08:30枠対決を仕掛けるのはアリだったか… |
638. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
回避できるのに人狼が回避しないケースもまたあるので、 【人狼は必ず吊りは回避するはず】って思考停止してしまってると回避しなかった人を白決め打ちかねない、と言う例でした。 |
639. ならず者 ディーター 01:47
![]() |
![]() |
>>637 あーそれよくわからなかったんだよね。プリキュアって、漫画かなんか? 因みに前世ワンピース持ち上げたりしたんだけど、それすら知らないって人がいて、少しショックだった。 |
643. ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
ド●ゴンボールはあまりにも昔過ぎて、かなり口調がうろ覚えだった・・。しかも馴れてないから辛かった・・。 さすがに押入れからコミック引っ張り出して広げる気にはならなかったなー。 |
644. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
わらべ>>641 そうなんだよね。そのおかげで最初の仮決定以外に新しく2人の非回避者が出て非能力者が2日目の時点で4人判明しちゃって「何の為の能力者保護だよ」と村人から批判も出ました。 |
649. 村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
者>>636 単に私の初心者丸出しログが恥ずかしいから、村を焼いてなかったことにしたいっていう話。 ちょっと表現がうまくなかった、私のやってた短期はそういう「雰囲気も重視」だから、coって言葉も使わなかったりとかローカルルールが色々あったんだよね。 あくまで村の人達が話してることだから、中世の村って設定の中で不自然じゃない言葉に変換して使おうねっていう。 |
658. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
そう言うと、ドラゴンボールも無印、Z、GTって3つもあるから世代によって通じない人達がいるんですよね。 ドラゴンボールZを知らないGT世代と言うものが存在すると知った時はかなりのジェネレーションギャップでした。 |
665. 村娘 パメラ 02:00
![]() |
![]() |
者>>653 あんまり言うと卑屈になっちゃうからこのぐらいにするけど、そうじゃなくてあのー、なんだろう。 エルナとかヤコとかリザとか、上を見ると「ああ私まだまだだなあ」ってすごいおもう。 |
677. 農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
ちょっと出先なので、流れ切って投下ね。墓下見て思ったので。 アルの2日目の占希望、農占を問題にしてるんじゃなくて、2白狙いを追及したんよ。1日目白だしで騙り考えてるな、と思ったの。ではでは。 |
682. 村娘 パメラ 02:06
![]() |
![]() |
者> がんばろー。53万は各所でネタになってるのを見たことあるから知ってるのね。そのぐらい。 >>672 ワンピースは赤足のゼフさんだけよく覚えてる、あとは良く知らないかも。ああ、あとアーロンってキャラがいたのも覚えてる。 |
690. 行商人 アルビン 02:19
![]() |
![]() |
というか、ドラえもんのほんやくコンニャクすら、実際には見ていないという。 派生ネタだけ先行して、元ねたがわかんなくなっちゃってるのは多そうです。ジョジョとか北斗とか。 |
693. ならず者 ディーター 08:07
![]() |
![]() |
おはよーございます。 これから仕事なんで一撃離脱なんですが、漫画というとこないだ知り合いに見せられたんですが、人狼をモチーフにしたような漫画を読みました。まだ1巻だけですが。 たしかダウトとかいったかな? |
695. ならず者 ディーター 12:25
![]() |
![]() |
アルさんおはようー。 朝更新村、昼更新村、で今回みたいな夜更新村と社会人ながら全て経験したつもりですけど、流石に深夜2時台更新とかは厳しいっすねー。今回の0時過ぎが限界っぽい |
696. ならず者 ディーター 17:15
![]() |
![]() |
ただいま~・・・と言っても僕一人(しょぼん)。 プロローグも、ゲルト神の冒頭発言含めて19発言しかないし、中身は濃かったと思うけど、PR&EPはなんか寂しいぞ~(汗 ずっとディーターのターンとかやる気にもならない・・。 |
698. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
ただいまなの。■1.Fでそこそこ。G国5戦目。■2.エルナ・ディーター・ヤコブ ■3.おまかせ■4.遺言はまだしも投票coは無しにしないと狼側やれることが少なくてバランス的に村有利すぎるの。霊co&人柱coだけでもバンザイ状態だと思うの。 |
700. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
あわわ、こんばんはー。 ■1.Gで6戦目。+クローン1回 ■2.リザさんー ■3.うーん、ボクには決まられませんね ■4.戦術って難しいですよね。グループ分けは結構良かったと思いますけど、投票COを実際にやったのが初めてだったのもありますし・・・。 |
701. 司書 クララ 19:44
![]() |
![]() |
>>699 そうですねー、驚きました。10!?えっ、なんじゃそりゃー!的な感じで村人ながら困惑していました。 プロローグの過疎さもこれを予想してなかったから、ですが。 ボクは漫画よりもゲームですねー・・、ゲームは一本買ったらかなり時間かけてやってしまうんですが漫画は何巻もあるし置き場にも困るし、結局立ち読みとか(そこか |
705. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
>>703 「犯人はヤス」って文字列は限りなくネタに使われているのだけ見た事があります。恐らくそれが本家でしょうが、初めて知りました(笑 海賊ですかー、ボクはその紋章を持っていたら不老になる話のゲームとかネトゲの世界に閉じ込められる話のゲーム等RPGやってた筈が、最近は完全にアクションに移行してました。デカい何かと戦う奴とか、神様喰べる奴とか( |
714. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
なんかゲルトじゃないけど眠くなってきたので、寝落ちする前にご挨拶 athraと言います。まだ考察推理もRPも未熟者ですが、これからもちょくちょく顔出しては頑張っていきますので、同村した際は宜しくお願いいたします。 では、起きてたらまた~ |
721. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
ギャー!ペタくんまで! ボクなんて全然です!これどこでも言ってますが上には上が居るんですよっ!ボクくらいで上手いとか言ったら(イラスト的な)神が起こっちゃいますよっ!(´゜ω゜`;) |
728. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
えっと、書き忘れたら困るので挨拶しておきますね。 どうも、kagetuki(影憑き)と申します。少人数村、特に10人は今回が初めてな上にこのようなニートっぷりを晒すことになったのは想定外で、はい。ともかく、すみませんでした。ついでに言うと自陣営が勝ったという気分でもないという。次の同村時はオメー戦力にならねぇ!と、吊っちゃってもいいです、よ・・・ならないようにしますけども!お疲れ様でした! |
729. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
ういうい。>エルクラ 私がちょうど10人目だったとは。 電話終わって、編成欄見たらびっくりしたよ。 まあ、私10人村初めてやから、よい経験をさせてもらえてよかったよ。 逆にフル期待したて人いたら、あの時期に来て欲しくなかったかもね。もしそうなら申し訳ない。 |
732. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
み、緑色の何かが通り過ぎていきましたね・・・。 >>729 いえいえ、そんな事はありませんよ。あくまでこういうシステムの国ですからフルにならなかったからと文句を言う程の事でもありませんし・・・ほら、何事も経験と言うじゃないですか、ボクは初10人村って経験を積めたので良かったですよ! |
733. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
[アルビンはバックで戻ってきた] ・・・という挨拶はあまりにアレなので。 主に夜村に張り付いてるN-taroと申します。フルメンバーの灰の広さに疲れて狼希望出しましたが、あんまりガンガン喋ることができなかったのと、裏での連携が取れずになんやら物足りないことになってしまいました。 今後も修行積む中でまたお会いすることがあるかもしれませんが、どうか相手してやってくださいませ。 |
734. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
年>>727 よろしよ、最終日まで、よくがんばってくれたねえ。私も偽黒出されるの大嫌いやから、3dの気落ちはわかるよw で、せっかくやからまた聞くんやけど、やっぱ「霊CO下」で「ペタが」人柱COする意義がわからんのよね。 真占の判定一個を、縄一個掛けてまで取るもんでもないんちゃうかなあと。どう思う? |
735. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
服>>731.見たときに入らないと、迷ってるうちに人数埋まったりするとショックやでねw 特に私は、日にほとんど話せない日が曜日で決まってるから、次の村にずれるだけで入るの諦めざるをえんかったりするんよね。 |
737. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
あとクラさん(影憑きさん)のページ拝見させていただきました。 イラストはもちろんですが、「G156ヨアヒム議事録」がすごっ! ・・・え、みなさんこんなに議事取ってるんですか? |
738. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
農>>735>いやあ、あの入村タイミングは後でログ読み返したら狙い澄ましてるようにしか見えなかったわ(笑) まあリアル事情とにらめっこしながら村選びする気持ちはわかる。あたしもこの前入った村でプロローグが2日も延びたときはどうなることかと思ったわ。 |
740. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
あの編成で言うと、占い潜伏時で、吊りが占い師ヒットの確率が、単純計算で12%強。狼ヒットの確率が25%。正直言って、25%の▼狼の可能性を取るために12%の占い師回避のリスクを持つってのは、釣り合いが取れてないように感じたんですよね…。それが一番です。 |
741. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
今回のように占い師が黒引けてたら、メリットはリスクを大きく上回ると思うんですが、白狙いだったので。一人白という情報は、狼の襲撃先を作るだけになると思えたので、わざわざ占い師を吊るリスクを負うには回避も出来る狼を吊りに行くメリットが感じられませんでした。 |
742. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
年>>740 おや?狼吊の方が確率倍と踏んでなお、占保護なんか。 まあ、私は確率ではあんま考えないのと、やはりペタが人柱とか、勿体無いの極みだと思うんよね。 あと、初回吊にかかる占だと、対抗出ると困るから、むしろ襲撃されてくれればええんちゃう思うのもあるw 逆に、占ブラフで襲撃誘いはGJに思う。今回はそれが故に偽黒を食らったわけやけど、そういう気概は私は何よりも好き。やで、MVP推薦はペタで。 |
745. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
>>アル リザもそうやけど、私は今回あんま両者の黒要素挙げなかったよね。そういう論戦を期待してたなら、すかしまくりで残念やったかもしれんね。 最近は時間の兼ね合いで、1から10まで思考を書かないんよね。極端な例で言えば、1d>>126みたいな書き方。 これだけで私が何言いたいかわかるでしょ?わからんかったら聞いてね。って省エネw 論戦も同じで、反論されてから再反論したほうが時間効率がいいんよね。 |
746. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
農>>745 ははー。昔「思考の小出しが黒い」って言われたことがあったんですけど、あんだけどーんと構えてれば怪しくもない(本当にわざわざ言うのが面倒なだけっぽい)のかな。 |
748. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
年>>741 成程。結局消え行く情報になるだろうから、1白ならいらんと。これは考え方としてはありかもなあ。 まあ、私はやっぱり縄優先やけどね。占も、その判定も、狼を縄に送る手段であって、その手段のために目的の間口を狭めるのはやっぱ勿体ないもの。 |
749. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
そういえば「わざとツッコミどころを作っといて、誰が指摘してくるか様子を見る」なんて人もいたなぁ。 ただし、私とやりあおうって言うならそれなりの覚悟で来なさい、ってオーラ出しながら。 |
752. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
占い師が潜伏とか論戦苦手なら、早々に出して襲撃させちゃうのも、まあそれはそれ、でしょうかね。 ただしこの方法だと、信用取りにこれないの分かって対抗出し決め打ちどーんもありうるかな。 |
753. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
>>748 当然、優先順位が吊りのほうが上に来るのは分かります。でも、一度吊りを捨てることで、次の日から、情報が密になった吊りが出来ると思うんです。灰が狭まれば、その分一人辺りの考察時間も多く取れますし。 |
754. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
>>749 僕は、あえて足りない発言して、質問させてより深い説明して納得させることで、「こいつは対話で納得できたから白い」って勘違いさせる手法使ってたけど、最近は面倒でやめた。 |
755. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
商>>746.昔「思考の小出しが黒い」って言われた そん時の状況がわからんから何ともだけど、少なくとも私はそれだけで黒いとは全く思わへんよ。 「スタイル批判はやめてください」くらい言うたったらええねんw 面倒というか、一番はやっぱ時間都合やね。わらかん部分は補足したらええんやし、いっぺんに言う必要はないよねっていう。 |
756. 行商人 アルビン 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
>>748 どうせ喰われそうな確白なら、そのままだと吊られそうなあたり(黒っぽいとか寡黙とか)狙っていくのもアリかもです。 占→白で喰われるでしょうが、どちらもそのままでは吊られかねない位置の保護をかねて。 この方法も、あえて放置されて不慣れまとめとかだと危険ですけど。 |
広告