プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、負傷兵 シモン を占った。
仕立て屋 エルナ は、村娘 パメラ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (gransel)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (gustave13)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (Kyle)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (Sinonome1023)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (luftsan)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (yuaya)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (mihi)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (nyanyase)、生存。狂人だった。
少女 リーザ (rinfa)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (Lake)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (pochi_wanco)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (nya_mura)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (milkytaste)、生存。狩人だった。
老人 モーリッツ (aoihito)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (mikura)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (gransel)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (gustave13)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (Kyle)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (Sinonome1023)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (luftsan)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (yuaya)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (mihi)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (nyanyase)、生存。狂人だった。
少女 リーザ (rinfa)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (Lake)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (pochi_wanco)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (nya_mura)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (milkytaste)、生存。狩人だった。
老人 モーリッツ (aoihito)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (mikura)、生存。村人だった。
1045. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
お疲れさまでした 禁止行為失念スイマセンでした >>1018 『「前提に違和感がある」という』 これはこの村のタイトルになるのにふさわしい一文です この村のオチにふさわしいフレーズです そのことを頭において赤ログをお読みください やべえ、これ、すげえ笑えるw |
1051. 仕立て屋 エルナ 21:55
![]() |
![]() |
G1776 旅人 ニコラス mikura G1826 青年 ヨアヒム aoihito G1836 村娘 パメラ luftsan G1841 村娘 パメラ luftsan パメサンはなんとなく透けてた |
1072. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
最初旅が役持ち感あるからcoしたのわかるわ、言ってたのだれだったっけ? あれ、わかるなー思って旅真で見たんだよね でもその後羊の神の方が最初から村を混乱させようとしてないっての納得して神が真かーに変わった で▼旅押し込んでたら、旅が凄く一生懸命だから、これ真では?思って▼旅を取り下げた2d 旅よく頑張ったよねお疲れ様 人外ズももちろんお疲れ様でしま |
1076. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
赤ログ見ましたが、そこまで差し迫っている状態だとは気づいていなかったのでシモンさんらの想定通りに動けませんでした。すみません。この条件下での最善の手は霊のどちらかの襲撃でしょうか・・。兵神ラインを作れないなら消すしかないです。狩人COでぶっとぶかもしれませんが。 |
1077. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
さて全でもよんできまーす。 ぎじろぐurl置いときます。(h抜き) ttp://ort.0am.jp/wolfbbs-stats/village-browser/?villageName=G1844 |
1084. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
モーリッツいるかね 墓下で反論してもらったようで感謝 あれは俺視点老黒確定したらそういう黒要素の提示をしただろうというだけで、3d時点ではそこまで強くは思ってなかった あと、「スッキリ」は黒塗りするときの癖でたわw |
1087. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
G1289 少女 リーザ Sinonome1023 G1389 シスター フリーデル Sinonome1023 G1691 行商人 アルビン pochi_wanco G1776 少女 リーザ milkytaste G1840 農夫 ヤコブ yuaya |
1088. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
>>1079 吊り志願したヨアヒムさんに黒判定ですか。突然死の村長並みに怪しいですね。3日目の報告が無意味に遅れたせいでニコラスさんが堂々と私の報告を確認待ちしてますし、狙って割れません。 |
1090. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
私ペニキ好きだよ!理解出来てないけど…へへ… 何か反省点としては皆にとっての共通認識が 分かって無いところだなぁ。 皆はAを見たらすぐ分かるから、それ前提なんだけど 私にはそれがAなのかな?いやCか??って考えてしまう… |
1108. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
>>1090娘 最初、村利理解してない人外か?って思ったの 娘は占い得意に見えたのね でも、素直に正直に目線に見えたものだけ言ってるんだ! ってわかって真仮定で見直してちゃんと筋通ったから真!って思ったよ 真真してたよもふもふ 途中兵に浮気してたけど許して |
1112. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
爺さん、「娘噛み通る」とか「神白打ち」とか【不確実要素】起点なのは勝ち「筋」じゃないよw やんわり赤ログで笑い話にして書いたけどさw 勝ち筋って、そういうの排除してくことで構築するわけじゃん 面白いんで反対しなかったけどw というか、狼側になった時の俺って勝ち筋気にしないんで 「村がどう面白くなるか?」優先なんでw |
1113. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
リデル>> 前の村で村は絶対嘘つかなくていいから、それがどれだけ強いかを知りなさい!って教えてくれたそんてょの言葉を信じて「占いも村だ!」って思ってたら、ダメだったねw 何が村利なのか良く考えなきゃなぁって思ったよ! リズ>> いやいやいや!ディに言われて見返したら完全に私が安価を直近のトマの発言と勘違いしたんだよ…w |
1114. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
服2d23:18 ごめんね!脳筋ってしつれいだったね 今後人に対して使わない 後、言葉の使い方気をつけなきゃってのは、前日に私が「兵をサポート」って言ったのが「兵視点を考慮」って言いかたじゃなかった所で黒く取られたから、服はそういうニュアンス大事にするんだなって思ったの そして私は服を吊りたくなかったから、誤解されないようにしなきゃって心情だったの |
1122. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
修、へーきよー。あのあと調べたら、私が理解しているよりも広い意味に変化してたみたいだし。 ってか、トーマスには脳筋言っていいんかい(笑) エルナRP難しいね。パン焼くのが一番簡単 |
1129. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
>>1124 ちなみに実は私、今かなり深夜に更新時間が固まってること自体把握して無くて、あーこれ比較的入りやすい時間の村だ−、とか思って入ってしまってたりしました。 あとで調べたらもっと遅いところに更新時間固まってた……。 |
1130. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
爺さん、奇策好きでしょ? それ潜伏狼に必要な要素とかみ合わないんだよね、目立っちゃいけないんだから なんで赤潜伏嫌われてるのかちょっとわかった 赤潜伏嫌われてるんじゃなくて「赤潜伏したがる人が嫌われてる」んだな、きっと |
1138. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
良かった... この国初めてで不安だったけど、初めてに見えなかったんだね シスメタで要素取らせたら申し訳ないなって思ってたの 短期から長期クローン行くようになって、親であるG国も行きたい思ったんだー |
1139. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
読んで-w 読むとわかるけど、かなりシスターリスペクトだよーw もっとやり合いたかったんだけどなあ もっとも、あの後は私とじゃなくてディータ(>>899ケア)とレジさん(旅偽派)が相手じゃないかと思うけどねw |
1147. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
そう!G国初勝利ー!! 10人村はね、田中だったんだよ!たまに青い鳥で呟いてたりするんだけど、田中の時狂無しだったから…w シモ>>何だとー!!見る見る!ありがとう! |
1148. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
私、22の真霊で真切られたことあるの 対抗がライン的に破綻してやっと私真判明したんだけど、決め打ち負けするとこだった(対抗狼。私先吊り) だから、真だけど真で見られない霊って辛いよなー思って発言で決め打ちたくなかったんだよね っていう個人的経験談でした 旅おつもふ |
1153. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
と、取り敢えずログざっと読み完了なのー。 青ログで色々言ってるわりに明後日のこと言いまくってたなぁ埋めたいなぁと思いつつ。 G国6戦目でした! 前戦が2014年とか超ブランク空いた参戦ですけど本人ですっ。ちなみにFとCも本人ですっ。 作戦の癖が違ったり用語が分からなかったりブランク痛感しました……。 ところで狐っていわゆるハムのことでいいの? |
1155. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
勝ち筋派の人って、情報量がどれくらい落ちてるか気にしないのね 情報が普通に落ちてる村なら1縄で捕まえられる狼でも、 情報量が落ちてない村じゃ手探りで探すんで2縄いる、みたいな感じで村眺めないと 残り縄数は情報量加味しないと危ないよ? この村まさにそうなってたけど |
1159. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
ハムは未経験だなぁ……。E国経験者がちょっと羨ましかった記憶。 人狼物語系のサーバだとハムスター人間とか妖魔とか実装はされてるんだけど、実際に稼働してるのってほとんど見たことなかったですね。 |
1164. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
エルナはG1776相方狼のリーザだったか 俺GJ出したことないから、既にエルナに負けてるんだよなあ 今回のエルナはなんか白だろ(言語化未満)と思ってたんで、狩人的にはよい位置取りだったのではないでしょうか 4dは狩人気にしすぎて狩人かなとも思ってたけど |
1166. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
リーザちゃんの質問に便乗っていうか、逆に短期でエンジョイできそうなところご存知でしたらお教えいただきたく。 出身がここの本国A国でニコ動とか見ててまたやりたくなって、軽い気持ちで参加したらみんなレベル高すぎ知らない単語増えすぎでGは2回目だけど全然ついてけないっていう。 昔はもうちょい頭回ってていろいろ推理できてたのになぁと老いを感じたお姉さんでした。 |
1168. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
本国A国! 私以上の古参さんだった……。 昔は3日目第1声COとかあった気がするけどもう誰も言わなくなったなぁ。 長期でじっくり考えるのに慣れてたせいか、その頃短期に行ったらあっという間の寡黙吊りばかり喰らって逃げ帰った思い出。 |
1169. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
私もリーザちゃんもそだけど、結構復帰勢?今回多いみたいですね。 前村で聞いた話ですが、単語聞いたりしただけで「wikiで調べてきてから参加してね▼書」みたいな過激派もいると聞いてお姉さんびびったw |
1173. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
そういう過激派はどうなのか……。初心者にハードルを上げすぎるのもどうかと思うんだけどな。今回私仕様を間違えないようにまとめサイト何度か確認してたけど、あれも情報が多少古いような気がしたし。 と言いつつ初参加の時はまだ略号を読み解くことすら慣れなくて、初参加だと思われないようにとか思って裏で一生懸命調べてたなぁ。 |
1174. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
トマさんおつおつ。 途中ゴリラの中の野生を暴れさせそうにしちゃってごめんお。でもほんとにみんな白くてよくわかんなかったんだよね今回。だからGS出せって言われると、微々たる自分の中でもほぼ要素にしてない部分でも出すっきゃなくてあんな感じになっちゃいました。 |
1176. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
>>1173 いやほんとその通りだと思う。私はもう途中でみんなから初心者目線で見られてる自覚しかなかったけど、敷居高くしたっていいこと全然ないからね~。 私も知らない単語出るたびにwikiってたwでも載ってない単語も割とあったなー。 |
1177. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
クララさんおつかれさまです あれはネタ込みだったので…こちらこそ申し訳ないです ゴリラもGSを作るのは苦手です あと4dくらいの書評の気楽推しですが あの場面の狼にありそうな焦燥感のようなものが無いという意味であって、村人として頑張っていないという意味ではないです |
1179. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
>>1177 うんー私の方も全然だいじょぶよありがとw 一応昔ちょっとやってたせいか殴られるのはそこまで気にならないっていうか自分がお相手のメンタル削りすぎてないか心配しちゃう方なので…。 寡黙吊りはねー、みんな通る道なのかな…。まぁ終盤残るとつらいし仕方ない面はあるかなと。 |
1180. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
女は昔はリーザに使われてたような。服と仕は今回も混在してて、表を作る時に私の好みで服に揃えてました。あと修:尼とか樵:木とか司:書も以前は混在だったけど、今はどうなんでしょう? 今回のログだと狼CNの漢字1文字揃えが何となく見にくかったかなぁ、登場人物の略称っぽくて。私の好みだったら漢字1文字は避ける気がする。 |
1182. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
結局私ずっと●樵してたけどハズレだったなー(疑うって意味ではなく、ここ狼だとキツイって意味で●です)。 まー青樵老の賢い組(個人の感想です)にいるって予想は当たってたからギリ正解としよう、したい、させてくれ。 |
1184. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
あ、今思い出したけどその4dのトマさんの発言、灰にも書いたけどマジでビンゴすぎて「これ人間って分かってないとここまで読みきれなくね?」って勝手に黒要素にしてたww(もち表で言える発言ではないけど) |
1185. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
通りがかり トマさんおつかれ、援護してもらっておきながらごめーんちゃいw 昨日のディータさんの灰ログはその通りなんだ 毎回同じ展開はつまらないもんね(fromエンターテイナー派狼) その場合に狂で霊出ていいのはおれが昨日赤ログで書いた「死ぬまで〇しか打たない覚悟」の狂だけ あくまで覚悟、ね ロジック的につながっちゃったラインがあるなら、そことの破綻は考慮するのは当然で |
1191. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
かと言って白出したらパメラ偽確定、という可能性もあるわけでそこは難しいところかなと。まぁ、今回はパメラ偽の場合は別にLWがいるのははっきりしてたから、危険の少ない手を打った方が良かったとは思うけど。 というのか今回神父さんの本音はどんな思考だったんだろ? ログ見直してもあまり灰にも呟きはなかったっぽいけど。 |
1196. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
まぁ、2-2で霊狂のメリットって、あまり霊狂が多くないのを逆手にとって真狼だと思わせて吊り手使わせることだろうなぁ、と個人的な感覚。狼を狂人放置で負ける村って見かけるし。 そう言えば結局なんであそこまで霊真狂が決め打たれたんだろう……。答えとしては合ってたんだけど、私にとって不思議なくらいの決め打ち路線だったイメージ。 |
1199. 木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
そういえば何でだったかはわからないですけど 霊真狂やろって空気でしたね まあ占真狂ならどっちか食われるのでは?と思いますし あそこまで確白が出続けることもないのでは?とは思った記憶はあります |
1200. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
いや、私もトマがシモの考え方のが好みで安心感みたいな物を感じてるなってのは分かってて個人的には「そりゃそうだよねw」って思いながらも、役職持ちとしては引き下がるわけにも行かず…ごめんねw |
1207. 負傷兵 シモン 01:50
![]() |
![]() |
責任感から故の提案だっただろうから言葉を飲んでたが、 最後は「残るのはあんただからあんたの好きにしていいぜ」 の言葉が欲しかった 結局俺はあんたの道具で終わってしまった では |
1208. 村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
シモンのそれは誰への言葉なんだろう、モリ爺? 一緒に戦った仲間が「責任感故に言った」と思うなら、 シモンも飲み込めば良かったのに。 勝てなかったのはモリ爺のせいだって言ってる様に見えて悲しいな。ジムの動きについても文句言ってたよね。 皆それぞれ考えて動く人間だよ、終わってから 「自分が作戦立てて動けば良かった」なんて 仲間を道具としか見てない様に見えて悲しくなったよ。 |
1209. 少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
うーん。あまり言わずにおこうかと思ってたんだけど。 終わったらノーサイドだと思うし、言葉は選んだ方が、とだけ。 村長多忙は気の毒だけど、正直赤ログ見る限りモーリッツさんの言うことも別に変じゃないと思うんだけどな。少なくとも「爆笑ネタ」が何なのか私は分からなかった。 |
1210. 少女 リーザ 02:22
![]() |
![]() |
パメラさんも起きてたんだね。 うん。人狼ってどうしても勝負の最中はエキサイトもするしイライラもするし参加者の行動に不満が出たりもするけどさ、私だって墓下で苛立ってたログあるけどさ、最後はみんな気持ちよく解散しようよ、 |
1211. 村娘 パメラ 02:27
![]() |
![]() |
眠れなくてね…w 私もリズにむきーっ!ってなったり、樵にゴリラぁ!ってなったりはしたけど、そう言うゲームだからねこれw エピは讃え合う場だって、私は10人村で相方だった狼のプレイヤーさんに教えて貰ったよ。 だから明日はありがとうってお別れしたいなw |
1214. 司書 クララ 02:38
![]() |
![]() |
パペリズはいい子たちねほんと。いいこいいこ。 で、なになにまたお姉さんの出番かな? エピは仲良く、これ基本だぞっ! では、ってなんか殴るだけ殴って逃げてく子供じゃないんだからw 「殴っていいのは殴られる覚悟のあるやつだけだ」(名言風) |
1218. 負傷兵 シモン 06:42
![]() |
![]() |
自分がやりたいと思っていたことを2回とも譲ってこの結果だからね 「▼旅」「反対させてもらう」→黒確 俺はこの一週間弱やりたいと思ったことがほとんどできていないんだ 全部相手二人のしりぬぐい そしてそのことに関して同情してくれた人はエピで見当たらない それどころか「自分狂人を主張して霊ローラーをさせるとかあるだろ!」とさらに無償の奉仕を強要されるんだからなぁ… |
1221. シスター フリーデル 07:14
![]() |
![]() |
狼凸には同情してるよー 私は負けず嫌いだから、相方がそうなったら嫌だなって思う 占い噛めなかったことや、霊狂だからこそライン戦になってしまったらキツいことは仕方ない 戦略的なことで言うと、私は老が狩COするのが良かったと思うな もう占われて困る灰狼が居ないから、占い信用勝負路線に切り替えるしかなかったと思うの |
1222. シスター フリーデル 07:25
![]() |
![]() |
12占占 霊霊 白 斑 灰灰灰灰灰灰 ここで老が狩CO。兵GJを主張 なら、狩出させるか、否かの話し合いになったと思う 老が兵護衛、潜狩は娘護衛指定で、霊ロラになったと仮定 最大人外数懸念から▼旅になる。で、▲白。占いは統一。 |
1223. シスター フリーデル 07:26
![]() |
![]() |
10占占 霊 白 斑 灰灰灰灰灰 ▼神▲白 8占占 白 斑 灰灰灰灰(最大生存人外数3→娘真:斑、灰狼、対抗、兵真:灰狼、灰狼、対抗) この日に霊合わせた真贋パズルしながら、決め打ちってなるかな 最悪翌日RPPなので。 具体的には潜狩出そうってなるはず 狩が白から出て来たらほぼ負け 真狼-真狼の、狩を潜伏狂負わせればワンチャンあるんかな?(よく考えてない) |
1224. シスター フリーデル 07:29
![]() |
![]() |
狂に確定破綻させないで欲しかったって気持ちはとてもわかる ただ、狂は色見えないからね だから狂に委ねるの怖いってのと、占われたら困る灰狼がすでに居なかったこと 占い真狼濃く見られてて、娘GJ情報が出ると非常に不味かったこと、老は割と白く見られてたこと これらから、兵は非狼でした!って老に言わせて、信用勝負持ちかけるのが良かったかな? って私は思いました どうかな? |
1225. シスター フリーデル 07:36
![]() |
![]() |
8占占 白 斑 灰灰灰灰 ここで灰から狩が出てきたとする 8占占 白 斑狩 灰灰灰 兵vs仕で兵が勝って▼仕▲白 6占占 斑 白灰灰 老が噛まれないのは、噛んだら娘偽バレるから とかなんとか言って、灰か娘吊るせると良いんだけど、▼老になったとする 4占占 灰白 決め打ちだね |
1226. シスター フリーデル 07:38
![]() |
![]() |
ここまでずっと統一で白出してる想定。 敵作らない方が良いから黒出す必要ないしね 対抗狂おって灰吊るしても良いけど、敵作らない方が良いから、娘との一騎打ち推奨 寝てないからどっか手順ミスってるかもー まぁ、あそこで大人しく▼老しちゃうのはもったいなかったかなって 狼が舵切り替えられたとしたらそこじゃないかなーって思いました 狂が破綻させたとかは、不可抗力だからねー 狂にそんな勝負任せたくない |
1227. シスター フリーデル 07:40
![]() |
![]() |
▼旅が通らなかったのは村の意思だよ 吊りは村のもの。噛みは狼のもの。 狼にできることは、好きな人噛むことと、好きなとこでGJ出たって嘘つくことだからね って私は思ってりゅ よく健闘したと思うよ そもそも凸狼の時点で大幅に不利だったんだよ |
1229. シスター フリーデル 07:43
![]() |
![]() |
おっと ▼旅じゃなくて、▲旅ってことなら口出すことじゃなかったね そこは赤窓問題 でも白ログだけじゃなく、赤窓で自分のやりたいこと理解してもらうのも人狼ゲームさー |
1230. 負傷兵 シモン 07:52
![]() |
![]() |
やっぱエピ来るべきじゃなかったわ すまんな、パメさん ありがとう、シスター 兵>>564 狩人COしたらおれ吊主張せにゃならない立場なんだ それて▼旅は▲旅だ 俺の希望の否定から議論開始されたもんでな>「▲旅は反対しとくよ。」 この村すごく気に入ってて、もっとやりたかったのが本音なんだ それを不本意な形で終了させられたもんでね… 今後同村すると迷惑かけそうなんで、これでお別れの挨拶ということで |
1231. シスター フリーデル 08:04
![]() |
![]() |
>>1230兵 ??? おれ吊りって兵吊り? なぜそれで▼兵主張しなきゃいけなくなるかわからないや おれは▼狩主張しなきゃって意味でも? 兵の中の筋があるのかもだけど、真占いが狩占っちゃって、狩が自分GJ出してくれてる中、狩か自分吊るしてって言わなきゃならない状況って無いと思うなあ おつもふ |
1232. シスター フリーデル 08:06
![]() |
![]() |
まぁケチつけたいんじゃなくて感想戦兼ねた戦略トレな気持ちだったよ 負けて愚痴りたくなる気持ちはわかるから無いから責める気はないさ 落ち着いたらまた顔出したら良いと思うよ もしくはまたどこかでね |
1234. 負傷兵 シモン 08:17
![]() |
![]() |
ありがとう やっぱ長期鯖は合わないわ 村長戦歴調べたけど、4戦中2戦突然死だ こんなののしりぬぐいに拘束されるのなんて割に合わなさすぎる その後の噛み筋は大雑把のなら4d06:07 個人的に狩人と見てた(そして正解だった)服の処分をどうするかがちょっと考えあぐねてたとこ |
1235. シスター フリーデル 08:20
![]() |
![]() |
おけ。ありがとう 後で見てくる 短期でも凸いるけどねw 長期凸はー、参加表明してる村に入ってからは遭遇してないなぁ だから今回は正直不安だったよ クローンの誰歓の事前参加CO村とかどうでしょ |
1236. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
……うーん。年寄りの繰り言いい? 他はともかく、『「自分狂人を主張して霊ローラーをさせるとかあるだろ!」とさらに無償の奉仕を強要される』という部分、「ルールだもん」。それを強要されるのが人狼ってものです。投了はルール違反の禁止行為。それを犯している段階でギルティ、最悪BANもあり得ることになってる非難される行為。それまず認識して。 |
1239. 宿屋の女主人 レジーナ 09:05
![]() |
![]() |
いいとこなかったなあ 深く読み込んで行くのは難しいってのを再認識 初日は発言数が少ないからまだ活性高くいられるけど、日にち進む程に失速が酷い コンスタントにパフォーマンス出せるようになりたい、ホント。 |
1240. 宿屋の女主人 レジーナ 09:12
![]() |
![]() |
【MVP:娘】文字通りグッジョブでした 熱演賞は兵に。ビハインド背負っての演技は……熱いっ ホントは青もMVPだと思うんだけど、言ったら嫌がられそうな気が 終わってみると、狼考察の殆どがハズレてるのに勝ってしまった不思議な村でした |
1241. 宿屋の女主人 レジーナ 09:21
![]() |
![]() |
個人的な人狼NGワードに、今回「文化の違い」が新規追加 パッションと並んで思考放棄ないし思考開示拒否を意味する禁句となりました。 まあこの2ワードしか無いんですけど、辞書登録 |
1242. シスター フリーデル 09:30
![]() |
![]() |
じゃー、私はMVPを仕に 吊られず噛まれず占われず、真護衛してくれてありがとう 略称はみんなの見て真似してたよ epで服って言ったのはぎじろぐで引用したら服になってたから、という余談 狼サイドは兵に 最後までお疲れ様 |
1243. 宿屋の女主人 レジーナ 09:35
![]() |
![]() |
戦術的には、狂霊は厳しいなと。 真狂-真狼なら狂のライン拾ってくれるけど逆は博打ってのが決定打になったし。 兵の言うように、狂が狼の思考リソース圧迫しちゃイカンよね ただでさえ村視点シミュレートで圧迫されるのに。 つまり3-2最強!(を |
1244. シスター フリーデル 09:36
![]() |
![]() |
私むしろ、即ロラされる霊しか見たことなかったから 狼霊出てるとびっくりするタチ もったいないって思っちゃう ロラかライン戦かどっちが流行ってるかみたいなのもあるのかな |
1248. 木こり トーマス 11:53
![]() |
![]() |
シモンの黒引くまで潜伏は文化的なものだと思ってるんだけど違ったんかね もう本人こないって言ってるから確認できんが あれが嘘ならそもそも兵って夜明け直前にいたわけじゃないから、あんな変な言い訳じゃなくて夜明け立ち会えませんでした的出方でいい気はするし いやまあ占い真贋間違えたのは事実だから、そこは私が悪いんですけど |
1250. シスター フリーデル 12:05
![]() |
![]() |
狩保護でバイバイ▼霊 みたいなボロ雑巾みたいな扱い見る方が圧倒的だからなぁ 一度決め打ちして合ってたけど、その霊を狼と警戒してる村人との対立が村内で起きて大変だったなぁ なお村負けた |
1253. 司書 クララ 12:32
![]() |
![]() |
クララA:あーすっげー言いたい クララB:なになに? クララA:いやほら、もうこれ以上言ってもさ… クララB:あーうん、わかる。んーなら遺言みたいに残せば? クララA:ほむほむ。じゃあそうしようかな クララB:ちゃんと発言は【推敲】するのよ。最低3回は。 |
1255. 司書 クララ 12:34
![]() |
![]() |
クララA:「被害者だと思っていたら、いつの間にか10人以上を傷つける加害者になっていた」 クララB:なにそれいみわかんなーい クララA:じゃーみんなまた来週! クララB:次回あるんかーい! |
1256. 仕立て屋 エルナ 12:35
![]() |
![]() |
戦術論における文化の違い、難しいね。 「あなたの戦術論の意図は理解できるが、それが最善手とは思えないので選択肢の1つとして留めておくね」くらいなら思考停止にはならないかしら… |
1260. 仕立て屋 エルナ 12:42
![]() |
![]() |
私が言葉尻から要素取るタイプと修が、気を使ってくれていたけど、行動は高レベルの人ならなんぼでも偽装できるし、わたしにはぜんぜん真偽わからない。だから、RPとか、言葉のニュアンスからその人のことを読み取るしかできないのだ…。もっと論理的になりたい。 |
1262. シスター フリーデル 12:44
![]() |
![]() |
んんー 逆に私は些細な言葉の違いでその人の真意が歪むことの方が怖いかな だから1dに青の理屈わからないんだけどなんでなんで?したし、旅って視点漏れ言われてるけどそうなの?って確認してた 100%村利追求しかしない(ように見える)狼さんも居るから難しいよね |
1272. 仕立て屋 エルナ 12:54
![]() |
![]() |
今回は考え方に関しては宿がわたしの言いたいこととわたしのぼやっと考えていることを9割代弁してくれていたので、とても勉強になりました。 あ、この気持ちこうやって言えばいいのか、と。 |
1277. 青年 ヨアヒム 14:17
![]() |
![]() |
やあ、空気は吸うもの、弱アヒムだよ。 最近思ったこと。 脱手順思考したい。 手順は大事だけど、繰り返すうちに脳死してる事に気付いた。 昔は徒手空拳だったけど、今ある情報だけを頼りに、何かを生み出そうとしてたと思う。まあ、その結果得たのが手順だけどね(矛盾 |
1279. 青年 ヨアヒム 14:19
![]() |
![]() |
記憶を無くしてもう一度、初めからやり直せたら楽しいかなーと思う反面、積み上げてきたものを捨てるのも、今の自分を否定するみたいで少し悲しいかなーとかぐーるぐる(吉幾三 |
1284. 青年 ヨアヒム 14:26
![]() |
![]() |
さて、無職乱舞が終わったので取って付けたような設定思い出したのでカブトムシ捕まえに行こう(冬です じゃあまた後でね。 仕事あるから必ずとはいえないけど、これたらいいなあ。 |
1286. 負傷兵 シモン 15:42
![]() |
![]() |
オレが悪者にならんと多分これは語れない気がしてた 『序盤で捕まる潜伏は斬れ』 オレはこれを感情論だと思っていたが、実は立派な戦術論だった 無理に助けようとすると残る狼の身を危うくしかねない どういう形にすれば生き残る狼に貢献できるか? そういうベクトルで考えた方が狼利になる 例えそれが潜伏LWでもだ 非情な話だが今回実感した これは感情論じゃなかった、戦術論だった |
1288. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
■1.戦績 9戦目 ■2.希望役職 狩人(初。希望2回目でなれた) ■3.MVP パメラさん。正義感あって真占だった。 ■4.好きな眼鏡っ娘 クララしかいないじゃん! ◻︎5.一番可愛かった発言 >>250 娘より 「宿:物理的ドッシリ感。」 |
1289. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
夜が明けた時に全ての魂が生き返る奇跡が起きると言われているらしいの。 ■1.戦績 G国6戦目、昔のことは忘れました。 ■2.希望役職 おまかせ ■3.MVP 直前にパメラさん護衛を決断して流れを引き寄せたエルナさんに。 ■4.好きな眼鏡っ漢 老眼鏡を掛けたモーリッツさんに……あれ、何か議題コピペ間違えた? □5.「投票欄は!?」 |
1290. 宿屋の女主人 レジーナ 20:39
![]() |
![]() |
■1.戦績 3戦目 ■2.希望役職 おまかせ ■3.勝利陣営MVPパメラ。村MVPシモン ■4.好きな眼鏡っ娘 クララしかいないじゃん! ◻︎5.一番可愛かった発言 老5d22:47 「青のばーかばーか。」 |
1309. 少女 リーザ 21:37
次の日へ
![]() |
![]() |
昔は真っ昼間の村とかもあったんだよねー。逆に朝4時村とか夜明けは寝てるの前提だから、起きた占霊から発表したり、順番指定したら前の順の人が起きてこなくてやきもきしたりしてた。 |
広告