プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、村長 ヴァルター を占った。
少女 リーザ は、行商人 アルビン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (haruharu)、生存。狩人だった。
羊飼い カタリナ (toumei)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (risa7para)、生存。村人だった。
木こり トーマス (lenge)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (juno)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (Oarsman)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (Ka-mu)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (seer)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (gilbeys40)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (hideob)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (cariomio)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (3000karasu)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (rensenrenpai)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (uruse55)、生存。占い師だった。
少女 リーザ (haruharu)、生存。狩人だった。
羊飼い カタリナ (toumei)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (risa7para)、生存。村人だった。
木こり トーマス (lenge)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (juno)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (Oarsman)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (Ka-mu)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (seer)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (gilbeys40)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (hideob)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (cariomio)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (3000karasu)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (rensenrenpai)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (uruse55)、生存。占い師だった。
979. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
長にしとく、一応、この面子だと、ぎりぎり、長か? 占いを外してたのは本人が狼だったから説。 ごめん、ふざけすぎとるな、一応、ぎりぎり今日のぶんもくらべて、兵じゃないならここ?の可能性 娘青村打ちしてーな、神こないのが逆に狼として興味があるように見えないとか、そんなはじきで残った所。そんちょじゃな。 |
1002. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
ニコ>>999 胡散臭いキャラチップであって、中身はいつも通りだ。 じゃ、いつもの。ニコラス印象考察 【カウンター越し】 1歩控えた位置で灰を待つ姿勢。 オーダー評はちゃんと出すし、LOの意識もある。 ロラ完遂の強固な姿勢はないものの、村の渦中では無い位置から村を見守り続けていた。 (初回吊りだからあまり強い印象が・・) |
1007. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
はっ、私の占い師希望を持っていたのは老だったのか。 その後の「2倍頑張る」をみて深く反省。 その謙虚な姿勢を取り戻さないと、私のもとに水晶玉は返ってこないだろうな。 |
1016. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
娘>>1013 読みづらい言われて、地味に落ち込んでたよ。 そんちょ、基本的に黒考察バリバリなんだ。アンカーより自分の思ったことを書きなぐり、感情も出すタイプ。 今回は白要素取りと引用祭りをやってみたかったんだよね。 |
1018. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
遅くなりました、皆さまお疲れ様です。 兵……最後まで信じたかったですが青の考察で納得してしまって、でも最後だろうと票変えれないまま不在ですみませんでした。 ここの人狼まだ2戦目です。 |
1032. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
じゃ、おやすみ。 明日はかなり忙しいんで、今日終わってホッとした感あり。 ▼娘、●兵で黒判定出たら、どういう暴走したか自分でも自信が無い。 個人的に兵の羽二重もちのような白は好きだよ。 ↑私の白取りって、こういう感じなんだよ。本来のスキルだとね。 |
1035. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
ジムゾン>説明が遅くなっていますが老真で見ている(白出し)私には、シモンは狼以外無いのです。 タイミング的にケアをしようと出てきたあなたもロックしてしまったので終わってよかったです。 |
1038. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
パメラさん>正直なところ「絶対狼」だと思っていました。 体調不良~「赤の流れ」は通常の手段だと思いました。 でもね、片白だって他の人が優秀なら生き残れるんですよ |
1042. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
パメラさん>私は行商人なので、あっちこっちで痛い目にあった記憶が残っていまして・・・今回は爽やかな癒しの思い出になりました。 でも、発言含めて吊りたいとは思ってはいませんでした(この辺りは村長も含めて○っとかと |
1045. 神父 ジムゾン 01:47
![]() |
![]() |
戻りました…。 しかしもう疲れて眠いですね…。誰もいないですか? …昼間に改めましょうかね、エピが休日にハマってくれて少し嬉しい反面、役に立たなかった村すぎて申し訳なく…。 |
1047. 少女 リーザ 07:03
![]() |
![]() |
終わってた(笑) みんなお疲れ様ー! 墓下見たけど、結構狩人透けてたんだね…… まだまだだなあ。 序盤は吊られず噛まれずのSG位置、◯出されてからは非狩のつもりで発言減らしたつもりだったんだけどな。 おじいちゃんが序盤から村拾ってくれてて有能過ぎたな(笑) てっきり早々におじいちゃんには狩人バレてたもんかと思ってたよー |
1050. 村娘 パメラ 08:59
![]() |
![]() |
>アルビンさん そっかそっか!私はアルビンさん村は序盤から確信してたなぁ~ まとめありがとうねお疲れ様! ログ読んでみたら墓下のニコさんがとってもかわいくて癒された~~ シモンさん、お忙しいなかお疲れ様でした…! |
1051. 村娘 パメラ 09:10
![]() |
![]() |
老さんの占い師は本当に凄かった!途中からほぼ盲信してたよ~~ ジムゾンさんも絶対村だと思ってた! 発言であそこまで白くなれるのは凄いなぁ リーザ狩は>>1047読むとなるほどー!って感じだ~ 「SG狙い」にそのまま騙されちゃう村人で申し訳なかったなぁ |
1052. 少女 リーザ 09:20
![]() |
![]() |
>パメラ 「狩人は狂人のようにふるまえ」って教わった事があってね SG位置で本当に吊り指定入っちゃったらCOせざるを得ないし笑えないから微妙な立ち位置狙いが難しかったよw 元々脅威噛みとかはされないタイプ()だから襲撃は心配してなかったけど、見る人が見たら狩人透け透けだったかもねー パメラは一貫して村目だったから、人狼の時もその姿勢貫けたら怖いプレイヤーになりそうだなと思った(笑) |
1053. 旅人 ニコラス 09:30
![]() |
![]() |
>>赤 ディーター 22:15 村人気分で狼になったときの驚愕やばいよね~ 心の準備させてよー!って感じ >>131ヴァルター 希望弾かれたから厳しくあたってたんだw 納得~ >>灰 パメラ 22:19 初参戦!?発言すごくしっかりしててびっくりだよ パメラは人狼めっちゃ強くなれそ~だね~ |
1055. 旅人 ニコラス 09:32
![]() |
![]() |
>>灰 ヴァルター 22:40 「フフフ。見えるぞヒット作が」 時代を先読みする村長まじかっこいー!ひゅー! >>灰 フリーデル 22:55 これ見るにフリーデルは3−1希望だったのかな?3−1だと占い真贋がいい感じにギシアン狙えるしね 1体1も燃えるけどきつい人にはやっぱきついよね~ >>赤 トーマス 23:00 占確覚悟でCOしたのかー!それで非狂とれるのはすごいよ |
1056. 旅人 ニコラス 09:32
![]() |
![]() |
>>赤 トーマス 00:35 3−2編成は縄余裕あるときはおすすめしないよん やるなら縄オワタな13人村かな 能力者をだれも噛まない・決め打ちさせない これやり通せた村あんまり見た事ないなぁ どうなんだろ~ >>灰 トーマス 00:43 言われてみれば霊ロラされにくる手もあったねぇ そのへんは本人のやりやすい戦法でぜひ、って感じ |
1057. 旅人 ニコラス 09:33
![]() |
![]() |
>>赤 シモン 06:19 「フリーデル以上に、いかにも占い師イヤ的な態度で」 ダ●ョウ倶楽部の流れになるんだね分かる! >>赤 ディーター 17:52 さぼてんのカツおいしいよね~(๑´ㅂ`๑)モグモグ |
1058. 旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
>>灰 カタリナ 19:47 「商(略)自分が回避しようという視点がない」 時代もあるのかもしれないけど 今見ると割と非狩拾われそうだよねここ って直後に赤のディーターに拾われてた~w >>赤 ディーター 20:30 霊能何回かやってるけど こんな注目されたの久しぶりで内心うぇーいだったよん |
1059. 旅人 ニコラス 09:35
![]() |
![]() |
>>灰 ディーター 21:15 光栄なんだよ~(てれてれ) ぼくもディーターの素白さ、身のこなしの軽さ 陽気な雰囲気がとても好きだよん 出会えて嬉しい! >>灰 ヤコブ 21:40 決定時間の質疑はいろいろ憶測飛び交うよね~ 質問するタイミングって大事だと思う 一日目読了したのん~のんのん~ |
1062. 村娘 パメラ 09:57
![]() |
![]() |
>リーザ そういう狙いがあったのか…! リーザは私を村で見てくれてて、狼だったらSGにすればいいはずなのになんでだろ?ってなってたんだよね 私の中でずっと「わからないからもうちょい観察したい」枠に入ってたし、リーザの狙い通りだったんだねぇ~ 嬉しい!人狼の時もそうできたらいいけど、スケスケになっちゃいそう…() |
1063. 村娘 パメラ 10:00
![]() |
![]() |
>>ニコさん ニコさんに褒められるのめっちゃ嬉しいな~! もともとログ読むのは好きで勉強だけはしてたんだけど、参加は初めてでドキドキだったよ~ ニコさんもほぼ確実に真だと思ってたな~ 発言も白かったし、狼寄りで見てた者さんとラインが完全に切れてた(2dでほんとに吊ろうとしてた)しね |
1064. 旅人 ニコラス 10:13
![]() |
![]() |
こっから二日目~~~ >>赤 シモン 22:15 >>赤 ディーター 22:16 バルス!!この流れw ここからほんと狼きつかったね……(もふもふ) >>赤 トーマス 22:17 ぼくを かむなんて もったいない 霊噛むってことは占が残りやすくなるので、 占い師からの黒を跳ね返せる自信があるならいいかもね |
1065. 旅人 ニコラス 10:13
![]() |
![]() |
>.赤 シモン 22:51 シモンとトーマスのやり取りは シモン村・トーマス狼に見えてた(霊能者サイト) 切り合いだったんだね~上手だった! >>灰 カタリナ 23:51 どんな状況でもしっかり真決め打てば問題なし! さぁあなたも今すぐ決め打ち教へ入信しよう! |
1066. 旅人 ニコラス 10:15
![]() |
![]() |
>>358ヤコブ GJで縄増え欲しくない?ほしくなーい? まぁ占い欠けるとなるとモーリッツ噛まなさそうだし とりあえずGJは考えない方向で良かったのかも >>灰 アルビン 01:18 占ロケットは普通だよ~ 「赤で相談してなさそうだし狼っぽくないな」と 真狂に見せとけば、相対的に真占が狼目に見えて 真占を噛みやすくなる……気がする |
1067. 旅人 ニコラス 10:15
![]() |
![]() |
>>灰 カタリナ 11:24 シモンは待機狼 あたり! 実際はスラ懸念じゃなくて霊潜伏にそなえてだったけど なかなかいい線いってたね >>灰 モーリッツ 18:36 モーリッツの心中察するにあまりあるのだ わが相方に特大級のもふもふをっ(もふもふ) 最後まで先頭に立ってくれてありがとう、がんばったね |
1068. 旅人 ニコラス 10:16
![]() |
![]() |
>>1067続き フリーデルエピ来てくれるといいなぁ >>灰 カタリナ 19:21 ぼくも初心者のころは黒視に熱中しすぎてRPはげてたなぁ 若さゆえだね! 今思い出してもちょっと恥ずかし… カタリナには「意見を憎んで人を憎まず」 という言葉を贈呈しておくよ |
1069. 旅人 ニコラス 10:17
![]() |
![]() |
シモンは発言するとき、たえず自分たちへ視線を向けてもらうように動いてて上手だったよん 狼としても人としてもー >>赤 トーマス 22:05 ぎりぎり決定だと狼大変だよね 対応しきれてなくてごめんね~>< >>赤 シモン 22:13 くぅっ……一発で狼引きたかったよーう! 運の強さも実力のうちだね |
1071. 旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
はーい3日目だよーん >>赤 トーマス 22:15 世論に逆行した判定出しにもかかわらず みんなけっこうモーリッツ狼考えててくれてたね とてもインパクトある一石だったと思うよん ぼくも墓下からみんなの混乱ぶりみてて楽しかったw >>赤 トーマス 22:16 「黒黒」ほぇーっ!狂潜伏!チャレンジャーすぎるww |
1072. 旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
>>墓 ヤコブ 22:38 「モリの霊判定見せろじゃなくて灰から狼見つけにいって」 だね~ 能力者狼よりも灰狼を提示すると信用とりやすいよね ぼくも覚えておこう >>灰 ジムゾン 23:04 ゲルトさんはね~ このG国の管理人さんでもあるんだよ~ 不適切行為をチェックしたり、色々頑張ってくれてるお方 たまに墓下やエピに降臨するよ |
1073. 旅人 ニコラス 11:05
![]() |
![]() |
>>灰 ジムゾン 23:15 発言者を限定できる機能のあるツールは 「髭(ひげ)」が人気だよ~ 人狼・髭でレッツ検索! たまにアクセス集中で繋がらないときあるけどw ソフトだと「Jindolf」もあるけど Windows8以上には対応してないっぽい~ こっちはややログ更新のしかたが楽だよ |
1074. 旅人 ニコラス 11:06
![]() |
![]() |
>>赤 ディーター 02:11 ヒゲメン……かっくいー! >>赤 シモン 06:22 「ぐたシナリオ」ってなんだろう 狩ゲーの多い国だったのかな >>赤 ディーター 06:42 直接吊られるより一度占いを消費するのも大事だよね |
1075. 旅人 ニコラス 11:07
![]() |
![]() |
>>灰 パメラ 08:20 聞くと見るとは大違いだね~ パメラはちゃんと予習してて偉いね 真贋もあたってて 自分で白くなって 立派な村の戦力になってたよ ぼくなんか過去ログほとんど見ないで突っ込んじゃった 案外すぐ吊られた~あははw 何やかんやで続けてるから人狼はマカフシギ! |
1076. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
>>赤 ディーター 08:49 「丁寧な問答が出来る人は貴重」はげどーなのだ~ >>赤 ディーター 09:55 狼どうしで吊り先を分けるのは効果あるよね 「狼がなにをしたかったか」感じさせないって 生き残りには大事なトコロだと思う~ >>灰 トーマス 19:36 「狂人が狂人みたいに動くわけないでしょー」せやな~うんうん |
1077. 旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
>>灰 ジムゾン 21:09 ゆるせない気持はとっても分かるよん みんな純粋にこのゲームを楽しみに来ていたのだから それはジムゾン以外の皆も譲れない部分だと思うよん ただまぁ 人がいつまでも 完全に変わらないことはないということも 頭の片隅で覚えてはいてほしいかな (ぼくのよけいなお世話かも) |
1078. 旅人 ニコラス 11:14
![]() |
![]() |
>>赤 シモン 22:05 赤のシモンほんと思い切りがよくていいなぁ 頼もしいね いつか赤囲みたいな ずーっと前にシモンの狼にあたったときに、 敵わなかった悔しい経験があるんだ 直決対決でリベンジしたい気持ちがあるのも ぼくが人狼続けてる理由のひとつです 3日目おーわり~ |
1079. 旅人 ニコラス 11:42
![]() |
![]() |
4日目なんだぞー >>墓 ヤコブ 22:22 カタリナ噛みはバファ!と思いがちだけど 狼の勝ち筋から逆算して、狩人狙いしかないよねぇ 噛みは意外だったけど 真相はシンプルなものかもね >>墓 ヤコブ 22:38 あ~ 残った占を真だと信じるかどうかは 村と狼とで正反対に分かれるとこだよね |
1080. 旅人 ニコラス 11:42
![]() |
![]() |
>>743ヨアヒム 「夏休みの宿題を(略)」うまいたとえだね~ >>灰 パメラ 18:24 疑われは村人の華!(※そんな言葉はない) 初戦でSGはきっつい体験だったねw っ[胃薬] >>灰 アルビン 19:54 大丈夫見たいんだって伝わるから! |
1081. 旅人 ニコラス 11:43
![]() |
![]() |
>>灰 アルビン 19:54 大丈夫見たいんだって伝わるから! 文章のエコ化を究極的にやるとモーリッツみたいになるのかな ムラのない文章書けるってすごいと思うんだ >>灰 ジムゾン 21:55 割り込みは気にしたら負けだよん かぶっても全部笑えばいいよん |
1082. 旅人 ニコラス 11:44
![]() |
![]() |
>>赤 シモン 22:10 >>赤ディーター 22:12 アーここのやり取り良い…… なごり酒を酌み交わす千金の一刻 清涼感あふるる友情(突然の文学) 4日目どくりょ~~この調子で5日目~~ >>赤 シモン 22:49 白狙いほんときっつーいよね 狼視点だと真綿のような |
1084. 旅人 ニコラス 11:56
![]() |
![]() |
>>灰 パメラ 18:16 >>灰 パメラ 18:29 パメラ可愛い萌えまじ萌え まっすぐ信用してもらえるってうれしいよね! >>灰 モーリッツ 19:35 墓下からヨアヒムの考察読んでてぼくの魂が震えてたよ >>赤 シモン 21:00 >>オーバーキル<< シモンは目つきの悪さで損しちゃってるのかなぁ(もふもふ) |
1088. 村娘 パメラ 12:27
![]() |
![]() |
ニコさん、なんていいひとなの…(ほろり 4dは内心、いっそ占って楽にしてくれええ!と思っていた…笑 流石に言えなかったけどね。 ヤコブさんとニコさんの墓下実況がとても面白いなぁ 墓下視点だと私狼説もけっこうあったんだねぇ。 |
1090. 負傷兵 シモン 13:59
![]() |
![]() |
ちらりと。 ちょ…、ソーテルヌ、hideobさん…。 俺らが組んでて、この体たらくは、ちょっと、遊び過ぎたかなあ。まあ、赤は面白かったけど。 せっかく組めたのに、惜しかった。 |
1091. 負傷兵 シモン 14:00
![]() |
![]() |
ニコラス>>1078 ああ、あのシャルビンか。これはまたお久しぶり。 あの時は、サシの勝負で言うとそっちの勝ちだったんじゃないかな。まあ、試合で言うとLWを生かしとおした俺の側が獲ったけど。 またよろしく! |
1094. 神父 ジムゾン 15:00
![]() |
![]() |
娘途中黒寄りでしたが、青の考察が納得すぎて兵黒なんだろうか、ぐらいな寄り方でしたかね。 しかし、娘の丁寧な返答はとても好感でした。村目見たり黒寄りなったりと見る目がなくてすみませんでした。 |
1096. 村娘 パメラ 16:36
![]() |
![]() |
神父様>私こそ、途中怪しい言動をしてしまってすみません(´・ω・`)挽回したかったのですが、信用を取り戻すのって難しいものですね… 神父様の考察にもとても納得でしたし、兵さんの方がより白かったんだなぁ~と思っています。 ヨアくんの考察、すごかったですよね。 「夏休みの宿題をぎりぎりにやるタイプ」とはまさにそうで、最後の最後にものすごいものを提出してくれましたね。 |
1098. 老人 モーリッツ 17:56
![]() |
![]() |
反動で速攻寝落ちして、今日も眠気が取れないじじい。 >>1006 ヨア 考察を老偽に寄せて、白位置いかないようにしてるのかなとか、霊潜伏から考えるが役持ちぽく最初に見えたのと、能力者しか見ない、突然の老盲信には完全に騙されたちょろいじじいがここに |
1099. 老人 モーリッツ 17:59
![]() |
![]() |
>>1007 そんちょ はじいたのはそんちょだったか。すまんのこれが初日に感じたやる気を求めるの正体の様な気がする。 謙虚は、そう考えた方が逆に気が楽なわしの性分。 2倍状態はほんと体力もってかれたよー。羊せんべいをがりがり。 |
1100. 老人 モーリッツ 18:02
![]() |
![]() |
>>1011 ディタ こちらこそ、同村して楽しかったよ。 個人的にニコの次に癒し枠だった。 表でたけしって呼びたかったけどやめた。 ちょっと聞きたかったんだけど4dの占希望って。 わし狂の可能性残してての指示とかの意図ないよね? |
1101. 老人 モーリッツ 18:08
![]() |
![]() |
>>1014 ヨア seerさんとは再戦含め3回目かの? 初対戦から戦歴が2倍ぐらいになっとる。しゅごい。 最終日泣かされそうになって悔し嬉しい、デュエル村元毛根占い師がここに、1年以上前になる気がするが。 |
1103. 老人 モーリッツ 18:15
![]() |
![]() |
>1018 ジム お疲れ様じゃ、戦力うんぬんはわし的には、ほぼ白置けたからありがたかったよ、考察は普通に伸びてたんで白置きしておけるってのもあった。老真見てくれてありがとう。 |
1108. 老人 モーリッツ 18:39
![]() |
![]() |
>>1051 パメ ありがとうじゃ、最終日の怒涛の老真による思考の進みはヨアに続いて泣かされそうになっておったよ。 パメ初戦だったんだね、思っている事を言語化する力が素晴らしく、疑いにも冷静に対応してたのが村っぽかったよ。素直狼なら出会った中では最上位じゃった。次は狼をやって胃に穴をあけるのがおすすめじゃ。 |
1112. 老人 モーリッツ 18:59
![]() |
![]() |
そういや結局、村おこしグッズってどうなったのかの、肝心のカタリナが店を畳んでしまったぽいので、リナも最後落ち着いてて癒されましたですじゃ、まあ人格攻撃の様な暴言駄目じゃぞ絶対。 |
1124. 老人 モーリッツ 19:46
![]() |
![]() |
>>1067 にこー この立場はほんと勘弁って感じだったよ ニコ癒し枠だったから、もっと見ていたかったけど、わし占先探すのに必死すぎてあまり見られなかった悲しみ、2-2でライン戦やったら、めっちゃいい相方だったのに心残りすぎる がんばったよーありがとう。 あと文章いいなもらってたけど、たぶん、RP口調を意識してるからかな?体力なくなるとすぐくずれちゃうんだけどねこれ、後半ボロってた |
1128. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
でぃた>>1116 2ー2の自由占いで、自分の希望提出と対抗分を出した真占いがいてだなww 個人的には占い希望を出さないことは黒要素。 しかし、偽黒でもなんでも場は動くから占い希望自体は有効だと思う。 村目線で灰狭まるしな。 私目線は情報の撹乱だと思ってたから、別の意味で要素として拾ってた。 |
1130. 負傷兵 シモン 19:54
![]() |
![]() |
者>>1117 やあ。もうそれはお互い様だな。 俺たちの今回の参加態度からすれば、真摯な村の面々に敗れて当然だ。反省が必要だね。 是非とも、またどこかで組もう。hideobさんとは、是非ともチームでリベンジしたいな。 |
1132. 老人 モーリッツ 19:56
![]() |
![]() |
>>1116 でぃた わしの視点でも攪乱狙い?って感じだったな、深く考えるとどつぼりそうだったのと、狂人の可能性を考慮しての指示だしとかつっつくと、狂人視点とか言われそうで、わしは考えるのをやめた(黒い心 |
1134. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
長>>1131 ありがとう。 でも、俺は本気で来るとなったらかなり時間が制限されるんだよなあ。今の見込みだと、9月以降くらいだったら枠つけてでも来れる気はする。 そんな悠長な話でも良かったら、企画してくれると嬉しいな。 |
1138. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
>>1136 あはは、それなら何とか。 具体的には、この週末明けから半月ほど海外出張なんだけど、何気で公私ともにかかわる人間が減る分村には来やすかったりするけどな。 |
1139. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
シモンさんありがとう。 貴腐ワイン好きなディーターさん>最後の晩餐にビールは有りませんって言った私に「地ビール仕入れたんじゃないのか?」って突っ込みが入るかと思っていました。 |
1141. 負傷兵 シモン 20:17
![]() |
![]() |
老>>1106 気にしてくれてありがとう。 でも、5dで黒もらっても、さてどうかな。進行上は、老狼含めた三狼相手という事にした方が考察しやすかったのは確かだけど。でも、昨日は昨日でリアルの午前中の打ち合わせで思考力が半死半生になってたしなあ。 やっぱ、スタミナが大事だねー。そこ怠ってた俺が悪いわ。もやつかせてごめん。 |
1148. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
>>1141 へいっ 敵対関係しっかりした方が伸び見せやすいですよね。そうなると白ぽいけど灰からは視点が所占いは圧殺としては効果的なのかも、わし狼だと、妙白囲いの老妙娘-樵が考えやすそうかなとか。 |
1153. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
俺のわがままをぶん回して言うのであれば、5/18くらいからスタートして、向こうから帰国する5/25前に終わってくれるのが最高。 ……自分で言っててわがままぶりにげんなりしてきた。 |
1156. 負傷兵 シモン 20:30
![]() |
![]() |
>>1148 そうだね。「老妙娘-樵」的な陣営は視野に入れてた。でも、実はそうすると妙から狩COが…!俺はだいたい常に狩COを視野に入れてるけど、この展開でのそれはそれで無理があるという地獄。 まあ、結果論的には、もとから無理があったなあ、という感じに。 |
1160. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
>>1158 5dの特攻は、意図的GJを視野に入れてたよ。実際、俺が占騙り狼でそれやって村を欺いて勝った事もあるしね。 しかしねえ。どれだけ商材があっても、先立つものがないとねえ。まず自分のスタミナがない時点でアウトだね。 |
1161. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
あー、なんか八つ当たりしたくなってきた。 フリーデル、なんで即受けで占COしたかなあ。突然死と同等以上にそれが残念。俺、>>1160の時含めて占騙り狼で生存勝利した事何度かあるのに。 ……まあ、それでも、スタミナないとやっぱダメかなあ。 |
1164. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
では、この辺で失礼。 連絡はまとめサイトかBBSでよろしくお願い。出張先で落ち着いた水曜には確認するし、都合がつきそうなら即エントリーするよ。 皆様、今後ともよい人狼ライフを。 |
1165. 老人 モーリッツ 20:53
![]() |
![]() |
>>1160 へいっ 意図的作戦はツボにはまると本当に強いと思う、シモンお疲れ様です、またどこかでー実は1度同村してて、狂占わしやってて初回襲撃されてるのはないしょじゃ。 わしも呼び出しが、たぶんもどってこれるけど、離席 |
1170. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
参加どうなるか分からんから先に挨拶をば。 確定しない確占の気分と言う貴重な体験じゃった、信じてくれて嬉しかったよ、特にヨアには感動してしまったが、これは上げ下げ効果かもしれん、じじいちょろい、そんちょ、まサイもありがとう。 では会えたらまたどこかで、入村したら月国でよろしくー |
1172. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
あら、モリとすれ違い? お疲れさまー。 モリに対しては「確定しない確占の気分」を察することが出来ずごめんね。 フリーデルの幻影と戦った(主にモリと僕が)村でもあったね。 凸は困るけど、フリーデルも苦手な役職で体調を崩したりしたのかもしれないし、あまり責めることは出来ないかな。 |
1174. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
別におるぞ先に挨拶をしただけじゃ シスターの幻影と戦う、確かにそんな感じじゃったねー、敵対してるようで共同でヨアとは戦っていたのかもしれない、凸はやめてほしいけど、いつも止める方法が分からない。 |
1177. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
こんばんはー。 アルビンは初戦だったのかな?お疲れさまー。 >>1174 凸があったから、占い師が一人しかいないのに確占じゃない。 モリを厳しく審査するしか占い師を見極めるしかなくて。プレッシャーかけてごめんね。 最後はもう揺るぎない真占にしか見えなかった。確かに一緒にフリーデルと戦っていたのかもね。 モリにそう解釈してもらったのなら嬉しいよ。愚痴もこぼしたくなっただろうに。 |
1179. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
>>1177 そうなんよ、わし確占でもなんでもないのに、プレッシャー的には確占でな。ぐちは言ってもしょうがないからなー裏では言ってたけども。揺るぎなく冷静にはいつも目標にしてるなあ。 |
1180. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
そんちょ、G13の3ー2で霊騙り狂人凸からの真霊決めうちな村に入ってたことある。 決めうちはいかなるときだって、あり得るんだよ。 またいつか決め打てる霊にお会いしたいものだな。 |
1182. 行商人 アルビン 22:10
次の日へ
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>BBSは昔に入ったことがあるかもしれません。 他の人狼では遊んだことも有りましたが何年ぶりかの復帰戦でした。 長と老が「霊に真狼の怖さ」と言ってたのが印象に残っていました。 |
広告