プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、1票。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
836. 少年 ペーター 06:45
![]() |
![]() |
みなさんを大変混乱させて申し訳ありませんでした。 特にヨアヒム様、リーザ様自分では本気で狼だと思ってつっこんだのですが、つっこみの方向性が間違っており、ほぼプレイスタイル批判になってしまいました。大変気分を害されたと思います。 申し訳ありませんでした。不勉強を反省します。本当にごめんなさい。 推理のとっかかりがほぼ言葉のあら探しで、あまりいい訳にならないのですが、前世が狼でBBSデビューだったので |
840. 少年 ペーター 06:46
![]() |
![]() |
そのまま狼の皮を被った村人みたいになってしまいました。不慣れはいい訳にならないとわかっているのですが、今回が初めての村人体験でした。苦いログになりますが、何回も読み直してもう一度勉強してから次の参加を考えます。重ねておわびします。もうしわけありませんでした。ごめんなさい。 |
865. パン屋 オットー 06:53
![]() |
![]() |
>>860 そうなんだ…年黒説もあったのかな。 パン《息子ぉおお》 ちがーうヨア~~うたがってごめん>< クララが白く見えタ・・・司書は年白視最初からしてるって速く気がつけば、、、。もうすこし司みたかもなのに |
866. シスター フリーデル 06:54
![]() |
![]() |
ディーターさん、color_sさんでしたのね!お強いはずです。 sanjさんとは、BBSでお会いするのはG025以来ですわね〜。オットーさんのネタ、色々面白かったのですわ。 |
872. 少女 リーザ 06:59
![]() |
![]() |
神>>863 やっぱり吊られた☆あの作戦もう一度試したかったのだ。 G147村は最終日のベテラン狼に初心者3人の状況が敗因だと考えてたので、 喋る人が多いこの村だったら良い方向に働くんじゃないかと思ったんだけどやっぱり吊り手1は大きいね。 |
881. 青年 ヨアヒム 07:02
![]() |
![]() |
■1.4戦目、デビュー先月で狼側未経験です。 ■2.おまかせ→村。そろそろ狼やっても・・と思って、運を天に任すおまかせで ■3.白狼クララさん、重圧の纏め役エルナさん、プロのダジャレ大賞「ゲルト、逃げるとは・・」シスター ■4.やっぱダジャレは外せないかなとっ! |
887. シスター フリーデル 07:06
![]() |
![]() |
再戦調べたかったので、さくっとまとめページ作りました。エピ議題ありがとうヨアヒム。 ■1.8戦目。狼5回目… ■2.占い師→人狼(いい加減偏りすぎです私) ■3.かんがえちゅう。プロのダジャレ大賞「家ないよって言えないよ」ヨアヒム ■4.ダジャレは外せませんわね! |
888. 神父 ジムゾン 07:06
![]() |
![]() |
妙>>872なるほどね。10人村は色んな可能性ありそうだから色々試してみたいね。 ただ今回は占い師抜かれたのがキツかったのかな、と。これ屋判定出てたら違う結末だったかも。 |
893. 青年 ヨアヒム 07:14
![]() |
![]() |
やっぱ>>435は言っちゃいけませんでしたね・・・。本当に後悔。はっきり言って価値観とか云々はできるだけ波風立てないように考えた超言い訳で、実際は口滑らせたおばかな村人でした・・・(泣 |
903. 青年 ヨアヒム 07:26
![]() |
![]() |
あ、最後に ペタ君>独り言で色々書いたのはその時の本心なんだけど、気持ちはわかるし僕にも絶対原因や責はあるんで、あまり気にしないでEP楽しんで欲しいって思う。ここは狼だろうが村人だろうがノーサイドってことでねっ。 |
911. ならず者 ディーター 07:38
![]() |
![]() |
再戦はざっと見たところ3人かな。 オットー(sanjさん)は俺様的よく遭遇する人ベストファイブかな…直近ではG083以来だな。こんなのにたびたび遭遇しても嬉しくないだろうが(苦笑) 屋>>870>んじゃ、あの村がBBS初戦だった俺様は伝説の生き証人名乗っていいか?(笑)でも総合的にはあの総帥は今回の俺様よりよほどいい占い師だったと思ってるぜ。 |
913. ならず者 ディーター 07:39
![]() |
![]() |
エルナ(COQtenさん)はG038以来だな。この村のフリーデルと一緒に赤ログで鉛筆倒してた占騙り狼のヴァルターだよ。 屋>>898見て、この村でも鉛筆倒しが実行されてることに運命を感じたぜ(笑) |
918. ならず者 ディーター 07:45
![]() |
![]() |
屋>>915>いやいや、総帥は少なくとも黒引いた後は真度上がってたし。 潜伏は…なんて言うのかな。CO後に潜伏中の非能力者発言で偽決め打たれるより、襲撃で真確定した方がまだましって考えが少しあるのかも。 |
929. シスター フリーデル 08:12
![]() |
![]() |
>書5d18:58 >くるみ、あんま、勝ち負けこだわりなくて。 なんとなく、そんな気はしてたw 私は、疑われて胃がキリキリする感じを楽しんじゃうMだからなー。くるみみたいに純粋に楽しんでる感じの参加姿勢は素直に羨ましいよー。赤ログも楽しかった! |
930. シスター フリーデル 08:18
![]() |
![]() |
>年5d21:21〜 うおおおい、気にしすぎだよペーター君!!<初心者CO? 遺言COなんて、限られた状況でしか行われないものだし初めてって言っても無問題無問題!(実際私も遺言云々初めてだったし!) ちょいちょい、問題かどうか話題になるのは「初参加CO」の方だし、大丈夫大丈夫。というか、そんなペーター君にプロでエントリー確認画面の文章の話をしたのはしくじったな…。余計に気にさせてしまった感。 |
933. 神父 ジムゾン 08:42
![]() |
![]() |
ログ読み終わりました。 元々寡黙になりがちなので潜伏臭するんですかね。 推理おもっきり外しててもう… リーザが霊能者で私人柱立候補すれば勝てたかなー。 でも10人村極めたら面白いかな、と今回思いました。 |
935. 青年 ヨアヒム 09:12
![]() |
![]() |
仕事だるぃ・・・。 僕の初日霊co作戦、なんか個人としては未だにアリなんじゃないかなって思ってたりする・・。後でメリット・デメリットもう一度整理してみよう。みんなにあとで意見もらえたらもらいたいな |
937. 神父 ジムゾン 09:29
![]() |
![]() |
ヨアヒム君、ありかなーとは思ったんですけどね、霊関連は触らないようにしてたので… G147で霊能者初日COについて説明しているニコラスがいるのでみてみるといいかもしれません。 |
941. 青年 ヨアヒム 10:26
![]() |
![]() |
本当に10人村、難しすぎた。慣れなのかもしれないけど、今後もどちらかというとレアケースだろうから、今のうちに作戦や傾向を調べておかないとね。 と仕事箱からのコメントでした。epは基本仕事さぼって書きまくりますよ! |
944. 司書 クララ 10:49
![]() |
![]() |
>ペタ 信じてくれてありがとね。 クララはID変わってるのだけど、8戦目のG161でペタやってて、おなじよーな暴走をやっちゃったわけで。なんなら見てくるといいよ。我ながらひどいから。。。 8戦目でも暴走やらかすやつがいるので、本当に、気にすんななのです。逆に1度やっとくと、2度とやらなくなるから。大丈夫。 |
945. 司書 クララ 10:49
![]() |
![]() |
>ヨア 体調、大丈夫かな? 人柱COについては、クララの灰コメは気にしないで。人柱COに慣れてる人間が多いわけないから。 占い師透けは、ペタのほうが分があるかと。クララ、能力者真偽得意でないのだけれども、この村はかなり透けてたほうなので、次は気をつけて。 |
946. 司書 クララ 10:50
![]() |
![]() |
あと、辞めるとかでなくて、インターバルを空けるといいかも。今は「やっちゃったー」気分が強いかもだけど、冷静になってくると、決してひどくもないと思えると思うの。 あと、10人村の初日霊COはありかと思ったね。 あとで、みんなで意見だしあいましょう! |
947. 司書 クララ 10:50
![]() |
![]() |
sanj さんは、G083でお会いしました。sanj さんの真占いパメラに、信用でぼろ負けした、狼騙り占いのフリーデルでした。思えば、あのときがはじめての狼でした。。。 G169でお名前見かけたばかりだったので、この村に入ってるとは思いもしなかったとです。 相変わらず、武女子ですかー?クララ、G083のあとに、まさいのsanj さんのページ見に行って、「ほんとに武女子だっ!」と、確認してたの。 |
948. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
で、わーい、color_sさんだー。 ディタ、かっこいいはずだ。。。そして、ダジャレを言わなかったはずだ。。。color_sさんなら言わない気がするw Fはめんどいので飛ばして、G015(ディタ)と、G083(フリ)と、G101(オト)です。こんにちはー。IDが違うのはいろいろドジやったせいなので、気にせんといてください。 |
950. 司書 クララ 10:54
![]() |
![]() |
で、そのG038のリーザちゃんが、ぼたんで、azure777さんなのね。はじめまして。こちらは、ID頻繁に変わってるので、名のる名前がないのですけども。フム、むずかしい。 今度、G146とG161(シャダイ村)の合同再戦村ありますよね!くるみは、G161のほうの参加者です。見学予定なのだけども。 よろしくおねがいしますね♪ |
951. 司書 クララ 10:55
![]() |
![]() |
今回、出た作成は、こんなとこかしら? ■人柱CO ■初日霊CO ■投票CO ■遺言CO/偽遺言CO ■ゾーン占い/自由占い 面白かったな。あとで、自分なりに思ったことを話したいものです。では離席! |
952. 司書 クララ 11:00
![]() |
![]() |
あ、一点だけ。 今回、10人村で、過去のログを参考にしようと見に行ってきたんですが、突然死とか、問題ある人が入ってたとか、ちょっと参考にならないのが多くて、びっくりしました。 この村は、突然死おこんなくってよかったな。。。離席。 |
955. 青年 ヨアヒム 12:01
![]() |
![]() |
僕は文章表現が元来硬い(RP抜きで)ので、ちょっと深刻そうに思ってるかもしれないけど、本人はそこまで深く考えてもいないので、気にしないでほしいかな。 >>951言われてみれば、4戦目で初めて突然死がない村に立ち会えた。そういう意味ではみんなに本当に感謝! |
956. 少年 ペーター 12:05
![]() |
![]() |
復活。(早い)まとめありがとうございます!>尼さま! 十人村戦術論(期待してます)へのリンクもどうでしょうか。 狩人の成績=誰も護衛できなかった。がシュール。 いねーよww ヨアヒム様!返信のお許しをいただけませんでしょうか。(だめならスルーしてください) |
957. 少年 ペーター 12:06
![]() |
![]() |
■1.人狼2戦目です。 ■2.村人→村人 ■3.エルナ!(尼吊り)ディータ!(エル占)クララ!(白狼) ■4.おまかせします。「モーリッツは、いつもー○ッツカールトンに泊まるの」が大好きです。 |
971. 青年 ヨアヒム 12:23
![]() |
![]() |
>>956ペタ君 もしかして3dの返信不要のこと?それあくまで喉を対抗の為だけに裂くのはお互いの為にならないってニュアンスで書いたんだよ。ごめん、ちょっと説明下手だったかも(汗。 |
975. 青年 ヨアヒム 12:32
![]() |
![]() |
■人柱CO:やってもらってわかったけど、やっぱ複雑なのは正直なトコだね~。ただアレがなかったらいつまでたっても村が進行しなかったんじゃ?って思ってる。 ■初日霊CO:これ後でメリ・デメリ自分なりに挙げてみようと思う。あとはそれをもとにみんなを説得できないといけないよね。 |
976. 青年 ヨアヒム 12:36
![]() |
![]() |
■投票CO:いい案だと思います。ペタ君よく2戦目でこれ提案できたね、すごい。 ■遺言CO/偽遺言CO:これ難しいね。ボク時報で10秒前にボタン押したけど、みんなのほうが全然遅かったみたいだし。2d占結果を残す為なら絶対必要だね。 ■ゾーン占い/自由占い:これ見解が難しい・・。流れのまま対応したけど・・。 |
977. 少年 ペーター 12:45
![]() |
![]() |
(ごはんたべながら。。。行儀悪い。。。) >>971 あーそうでしたか。まあほんとに申し訳なかったです。 結果論ですみませんがリーザが霊でCOして人柱だったら勝ってたかなと思いました。つまり潜伏先狭まらない、占い先白吊りがない、という意味で。霊CO全然ありでした。ほんと考慮できなくてすみませんでした。 |
981. 青年 ヨアヒム 12:57
![]() |
![]() |
いまG147見てきたけど、パッと見なんか霊COも微妙かも・・とか思った。作戦ハマるのって結果論なのかな?まだ精査してないからわかんないけど。 デビュー村で同村だったmeikyokuさんとkuziraさんがG147にいたのが少し驚いた。意外と世間は狭い。 |
985. 神父 ジムゾン 13:05
![]() |
![]() |
人狼の動きによっても変わってきますしね。 10人村の場合どの策をとってもクリア条件が出てきますね。 霊を占わずに、とか。 人柱は好き嫌い別れるので、10人村になりそうだったらあらかじめ聞いてみておくといいかな、と思いますね |
992. 少年 ペーター 13:24
![]() |
![]() |
後から初日読み直すと潜伏風なのジムさんとディタさんだけですねwwwワロタ あ初日霊COのメリット思いつきました。狼も潜伏幅せばまりますw二日目白引きでディタさんも出たほうが推理はすすんだのかもですね。 |
1020. 仕立て屋 エルナ 17:16
![]() |
![]() |
ばんはんはー!なんだか再戦の方がいたっぽい! ディーターとフリ>G038村の二戦目オットーです。下手の横好きですがまだ楽しく続けていますw非占すけさせてすいません… でも赤ログ見たら意外に潜伏臭だしてたっぽくてびっくりしました。 |
1021. 仕立て屋 エルナ 17:20
![]() |
![]() |
4日目で攻めの吊りができなかったのがそもそもの敗因でした。尼非狼でも続く吊りとか常に考えてたし…あの日の自分内吊り候補はラインなど見てオットーかクララだったんですよねぇ…。 あと、ヨア、まとめなのにペタヨアのやりあいをうまーくおさめられず、喉枯れ状態になってしまった二人に胸を痛めました。あのときは少し厳しい口調になってしまってごめんなさい。 結果フリーデル狼でひゃほー!だったのだけどw |
1022. 仕立て屋 エルナ 17:25
![]() |
![]() |
「たられば」で言えば、リィ生きてたら違ってたかなぁと。灰で書尼狼でてるし、わたしのなかでは白打てる灰が増えていたと思うので。 あと、最終日の年吊りたい発言ですが、ペタの動きがどうにも「相方吊られてうごき方のブレーキがきかない素&不慣れ狼」に見えてしまっていました。ペタごめんね。 わたし残しはほんとに悩みました。前日の予想では「書屋年残ったら屋吊りFA」としか思えなかったので、どうも屋LWじゃね?と |
1023. 仕立て屋 エルナ 17:33
![]() |
![]() |
思ったのですが、最終日の状況みるとあれ?ここ人?とも思い。 クララは疑ってなかったわけではないのですが、最終的に白打ちしてしまいました。もう少しペタに触ればよかったー! |
1024. 司書 クララ 17:45
![]() |
![]() |
一撃離脱。 エルナ、お疲れ。最終日は気軽に推理楽しんでもらおうと「エルナ残しは灰3人全員にメリットあるよー」を叫んでみたのですが、残された当人としてはそりゃ気になるよね。。。ちと配慮不足でした。。。 ★ ところで、06:45更新村で、仮本決定が【夜 × 朝】ってみんなどうだった? 感想あったら教えて。 |
1025. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
クララ一撃離脱かっこいい! ☆夜×朝は個人的に都合がよかった。仮決定までに余裕あるから夜コアの人にもなんとかあってよかった…と思うのだけど、能力者がかなり夜コアよりのときは大変そうな印象。今回は潜伏自由占いだったから、仮とか本とかあまりなくてよかったけどね。 |
1027. 仕立て屋 エルナ 18:32
![]() |
![]() |
いるうちにエピ議題。■1.6戦目 そろそろまともに村側で頑張りたい。 ■2.村人→村人 灰殴り愛の予定が確白まとめびっくりでした。。。占われてごめんなさい。。。 ■3.MVP 白かったクララ。LWに辿りついてたオットーとリーザかなぁ。 ■4.まだほりゅ。 |
1033. 仕立て屋 エルナ 18:39
![]() |
![]() |
>>1029 結局ペタ白打ちできれば、二択だった分精度が上がったと思う。ペタ黒疑念がぬぐえなかったのよねん。 ノイズ吊り採用して【青屋書】にした場合…いや、4dはペタ吊り考えたけど、票集まってない中の独断はできなかった。あの日はあんまり動き気にならなかったしね。 |
1041. 仕立て屋 エルナ 18:51
![]() |
![]() |
クララ狼に気づくのは消去法でいくしかなかったと思うのよね。黒い発言アンカとくに見つからなかった。。。 だから、3灰から誰を白打つかが重要で、今回わたしは「オト白は見えたけど、ペタ白まで打てなかった」。灰視点だと探しやすかったけど、2票のクララ票は今回のペタ守りもあって集めにくかった。 わたしの1票はあったけど、正直「なんでわたし票??」がいるの?という感じだったし。 ランダム襲撃なくなった分、鉛筆 |
1060. シスター フリーデル 20:22
![]() |
![]() |
休日とはいえ、寝すぎましたわ…。(むくり ■3.白狼くるみ(クララ)、▼修したエルナさん、LWに辿り着いたオットーさんで♪MVP 村の別名やダイジェストなど、オットーさんペーター君ありがとうございます。 |
1063. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
くるみが 2d01:03 で言ってた、「10人村はバランスが崩れてるからどうしようもないよー」は、color_sさんがG083のエピでおっしゃってたことで、そのcolor_sさんが占い師だったことに、いろいろ笑いましたw |
1073. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
>>1061 合同再戦、楽しみにしてます♪ 合同になっちゃったのはしょうがないかと。人数集めるのって大変ですもんね。 単村で集まれればOKなんですが、集まらなければ、人脈使って来てもらうしかないですもん。 |
1076. 司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
>>1073 に追加で、くるみは、合同に反対したG161のニコの気持ちはなんとなくわかる(のかわかってるつもり)なのです。。。G146の「村傾向が趣味じゃない」とかじゃ、そういうんじゃないです。 合同に反対意見が入ったことは気にしないでいてくれると嬉しいです。。。 |
1081. 仕立て屋 エルナ 21:05
![]() |
![]() |
<【フリーデルのぎゅーがサバ折りだったらいいなぁCO】 仕事から帰りました。我が地方で雪が降ってしまったので、吊り先考えながら5時頃にタイヤ交換した今朝。北国めっ! ジムさんマイフレしましょー。 |
1082. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
■1. F2戦 G7戦 6勝3敗 ■2. 占い師 → 狼 ■3. 白視貯金を残してくれたぼたん、ぼたんを吊ったエルナ、くるみ黒に辿りついたオットー ■4. もういいのついてるみたいね。 |
1083. 仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
あと、これは厳しいご意見いただくと思うんですが…エルナは最終日仮や本決定を出すべきでしたか? 票の割れ方が2と1で、さらに言うならペタのオットー票は動かないかなぁとも思ってしまい…その姿勢が説得ゲーからもまとめ役ゲーからも遠退いてしまいました。 正直、最終日は申し訳なかったなぁと。 |
1088. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
>>1083 私は、まとめ役の立場になった事がないので分からないのですが、個人的に思ったのは エルナさんが▼屋とするつもりでしたらオッケーだったと思います。でも、▼書をしようと考えるなら本決定出してランダムだけは避けた方が良かったかな?とは思いました。▼年の場合は…むずかしいですねえ。 |
1089. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
>>1085 リーザちゃん おかえり。 やっぱり、朝決定村にもニーズがあるのだなあ。。。オトさんとかエルナとかペタくんとかの意見見てても、朝決定に疲れたーとかそんな感じないもんね。 |
1091. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
>>1089 私も、夜×朝で問題なかったなと思います。寝坊だけはホント怖いですが…。夜の議論を早めに切り上げて思い切って寝るのが重要そうと個人的に。 6:45よりも7:15の方が、パッと見で「7時台」という感覚で6時?早い!と思われにくいかな?とは思いましたが。 ★もし7:15更新だと都合悪かったって方はいらっしゃいますか? |
1092. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
ええと、仮本決定は案外良かったですね。朝起きれるか心配ではあったんですけど、そこまでじゃなかったし、一日来れなくても次の朝に挽回できるので楽でした。 >エルナ 票合わせはやったほうが良かったかな?と思いましたが結果揃っていたので大丈夫…かな? |
1097. 仕立て屋 エルナ 21:30
![]() |
![]() |
わたしの場合は7時には出勤&仕事中は休憩がないので鳩触れないので、06:45は大分ニーズにあってました。 時間帯が不人気だったのか人の集まりは少なかったですが、突然死がないのは本当にみなさんに感謝です。 フリーデル>▼書は…そうですよね(>_<)結局、わたしがLWにたどり着くためにはペタもオトも白としての消去法しかなかったので、あらゆるパターンにそなえて動くべきでした… |
1102. 仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
>>1095リィ そうですよねぇ…。。。まとめからのロックとか、変にペタに飛ばして狼が票合わせたらどうしようとか…なんかフラットになりにくいことばっかり気にしてしまいました。 や、ほんとに最終日のあの動きではMVPとかいただけません。 |
1111. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
10人村は意見食い目的の灰襲撃もなかなか出来ないだろうから、吊り手も食い手もタイトな印象。 食い先からの考察もできないしね。 狼側には博打打たないときついバランスな気がした。…負けたけども…。 |
1113. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
>エルナ ぼたん吊りは、誇っていいところだぞ。ウム。「コヤツ、できるっ!」って感じだったし。 あと、ヨアの最後の考察を、>>792「とてもきれい」って言ったから、「この人ならクララ黒に気がつくかも」って、思ったりもした。 |
1114. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
>>1092神 結果間違ってる方に合ってますからねぇ(´・ω・`)年吊りとか、書吊りの場合は仮本やっぱり必要だった、FAですね。 勝ち筋わたしが潰しちゃった。。。 |
1133. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
まだ質問あったね。 ■人柱CO なんだか悪手な気がしたのは、村にとっていてほしい人(今回のリィ)からいなくなっていくから、かな。それなら潜伏自由のほうが…と思いつつ、今回なら二日目ジム吊りの可能性大だったので結果オーライ? 10人村の場合は初回白狙いでいいような。吊りは黒い人に。 個人的には人柱CO<潜伏自由占い(方針に白狙いとかゾーンありとか) |
1143. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
ただいま。ざっとログ読んだがクララってあの人か!ID変わりすぎでもう何て呼べばいいやらさっぱり。なんか俺様にだけわかるコードネームとかつけてくれない?(笑) |
1150. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
2dの朝を読み返すとわかるとおり、まとめはほしいかも。 初日だけだとコアズレもあって議論足りなくなるし、まず占い方針にどんなものがあるのか謎すぎたの。 統一でもいいけど、潜伏枠の狭さ的には霊COでのまとめもありかなぁ。 |
1153. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
>>1148年 あははー。最初は灰考察か、エルナの議題の「白決め打ち出来る人」を挙げようか迷ってたんですけどね。 議事録をいくら読んでもさっぱり考察浮かばないし、下手に触らない方がマシだ!と思ってペーター君黒塗りに逃げましたwww |
1162. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
>>1158 んー、修黒が確定した場合、年屋は白と思われるだろうなと思ってたので、「年と仲間切りをしてる偽装」ではなかったです。「年黒と思いこんでる村人の演技」と見られる可能性に賭けた感じ。←失敗w ヨアヒムさんに微妙にライン繋いだつもりならありました。 オットーに謝ってたのは、単純に「戦術考えるあまり、ひどいこと言ってごめんね」ってだけで深い意味はなかったです。 |
1163. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
ただ全潜伏のほうが、潜伏成功&吊りと占いかぶりなしだとおいしいと思う。 …今回は村が非能力者透け透けだったらしいので、霊COもよかったかなぁ…。非占予想されてしまったのが悔やまれる…。 |
1172. 仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
個人戦ってただただ不安な印象なんだよねぇ…ログ読んでみます。 ほんとに参考書なりなんなり読まないと強くなれんと再認識。 ジム>10人村再戦吹いたwwwG国出身なんで、潜伏策はじめてだったんだよねー。次は非占透けまじめに注意しよん。 |
1180. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
そういやディーターさん、三日目冒頭の赤ログで私が「勝ったッ」とか言ってますが、ジョジョネタ使いたかっただけなので気を悪くしないで貰えると嬉しいのです。念のため一応。 (そもそも言った人の死亡フラグな上に、実際その通りになったなあw) |
1197. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
遺言COは見えても絶対変更間に合わないタイミングに投下した自信あったんだがな。だから文章も普通の判定RPにしたし。 ジャスト狙ってもよかったんだが、万が一にも失敗できないんで。0.5秒前を狙う感じで送信した。 |
1206. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
書>>1190>こらこら、ちょい目を話した隙に勝手に人をさらし者にするんじゃない(苦笑)その場のノリと勢い、そして何よりも1d序盤の発言だけで真占確信できた対抗(=この村のフリーデル)に勝てる自信がなかったからあんな動きになっただけだぜ… |
1217. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
G国10人村戦術のページ作ったよ! http://wolfbbs.jp/G%B9%F110%BF%CD%C2%BC%C0%EF%CE%AC%CF%C0.html 村に入ってなくて時間のある時にちょいちょい追加してくつもりです。私は基本的に戦術だめな人間なんで、皆も色々編集してね! |
1241. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
書>>1236 ありがとうwクララ大好き リィはオトさんの言ってた投票COで好きなとこ投票してその人食べちゃうのが面白いと思った。遺言COと併用されると無理っぽいけど |
1247. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
>>1246 ヨア ありがと!このログか!知ってる知ってる。クララ、kuziraさんをいつか同村してみたいPLさんリストにいれてたので、チェックしてた。 なるほどね。。。この村でデビュー戦だったなら、ヨアの感覚がわかるよ。 |
1248. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
初日から考察落とすなんて難しくないですか・・・。 戦術論メインですし。質問とかもあまりできないんですよね。 どこか違和感あっても自分が誤読してるのかもと読み込んでぐるぐるしてわかんなくなるなんてざらで・・・ |
1250. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
>>1247クララさん 大分物議は醸し出したようなんですけど、meikyokuさんとkuziraさんには色々教えてもらえたので、ホント感謝してます。正直このときはめちゃ怖がってたけどw |
1252. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
あーっと、meikyokuさん狼でkuziraさん真占の自由占い村であってる('')?>ヨア 人狼ダイエットになるくらいしんどくなれたら勝てるのかなぁ…(´・ω・`) |
1253. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
さて、いったん抜けます。家戻って元気あったらまた顔出します。念のため、あいさつ。今回はお付き合いありがとうございました。色々ご迷惑かけましたが、またの機会ありましたらその時もよろしくお願いします~ |
1254. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
>>1250 ヨア 観戦してて、うーん。。。と考えさせられる村だったからね。 でも、そこでデビュー戦だったヨアが、そのあとも人狼続けてるのはなんだかほっとしたのです。 デビュー戦で痛ましい思いをして、2度とやりたくないっていう方もいるだろからね。 |
1277. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
……そういえば。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ↑このAA、初参加以後ずっとsanjさんのページからコピペしてました。今回もw |
1282. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
そうだ。2dの赤ログ読ませてもらったが、今回の戦術論的な部分は正体が何でもこのくらいは言ったと思う。 ゾーン占希望で非占透けを防ぐ案は、屋>>1173でも上がってるF1902から思ってたことだ。その村は自由戦かつ占い師潜伏策で、俺自身は素村だったが1d2dとしっかり同じ相手疑い続けてたもんでな…その時の反省込みで。 |
1285. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
うんうん。ディーターさん素村自体は有り得ると思いましたけど、その場合は真占を賞賛するしかないって感じでしたよね。<2d赤ログ くるみが、しっかり要素上げしてくれたの頼もしかったなー。 |
1286. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
占い方針は統一でも自由でも、これはまじでどっちでもよかった。 個人的には鬼ヅモ大好きなんで自由占いはすげえ魅力的なんだが。でも狼探しって村全員でやるもんだろ?だから統一の方がやりやすいって意見多いならそっちに合わせるべきってことだ。 1dは立候補まとめ役を統一占い、2dは自由占い…も割といいのかも。 |
1291. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
俺が素村なら自分を占い師誤認させて初回襲撃引き受けに行くな。 その場合はもちろんもっと考察とか飛ばして白位置取りに行く。今回は少し意図的に白さ落としてたんで…占い師でないなら(SG候補的な意味で)襲撃勿体ないと思ってはくれまいかと(笑) |
1295. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
color_s さん、2dの遺言のところで、「正体透けてねえか不安でたまらねえ」っておっしゃっているってことは、他の人の非占い要素をかなり見つけていた感じですか? |
1311. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
「初日議題だし」=「非占い要素」なの? 初日の議題出しをするのは、狼の場合が多いとか聞いたことがあるけども。 そして、パンを焼かないオットーは狼のはずだったんだけども。この村では、腹話術師だった。。。 |
1318. ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
修>>1314>いや、フリーデルは一番非占透けに気をつけてる節があるなとは思ってたぜ。 ただ、その…当のフリーデル自身をあまり白く見てなかったもんで、もしもの時に占騙りする準備のある狼もありそうと思ってた。 |
1330. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
そういえば、color_sさんは、夜×朝 はいかがでした? 追っかけクララとしては、color_sさんは 08:15更新村には入ってらっしゃったのみたことがなくて、朝本決定ははじめてだったりするのではないかと思ってたのですが。 |
1334. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
書>>1330>何故そこまでこんなダメ人間の追っかけを… 平日はどうしても8時には家出る必要があって、その後は完全不定時になるから、弾かれ能力者とか引いたら判定いつになるかわからなくて他の参加者に迷惑かかる。それが08:15更新村避けてた理由。 やっぱり夜決定でないとリアルが辛いな… |
1339. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
>>1335 ディタさん ディタやっても無駄に草生やしたりしなくて、中の人の品性が感じられるところとか。あと、まとめ役とかやってて、自分は白と思っててもみんなが黒と思ってる人とかを、ちゃんと吊れるとことか。あと、厳しい言葉を言われることもあるけども、人を蔑むようなことは言われないでしょ。そういうとこかな。 |
1340. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
>>1338 自分が狼じゃなかったら…? どうしてただろうね、さっぱり分かんないや★ 結構、素で狼思考になってるので私……。今回のだって、村人ならこうするかな?って想像でしかないし。もうちょい村側やりたいなあ。 |
1347. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
ああ、確かに草は大嫌いだな。中の人はインターネット歴相当長いけど一度たりとも使ったことないし。最近は昔ほど生理的嫌悪感しなくなってきたが、でも自分で使ってみたいとは全然。 まとめは単に場数の問題だと思うぜ…初めての時は本当に酷いもんだったし。 直接目に見えるのはキャラクターでも、その向こう側には生身の人間がいるってことは忘れちゃいけない大前提だと思ってる。これはBBSに限らずだが。 |
1363. 司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
>ディタさん アドバイスを一言いただきたいのですが。 最近、考察書くと「無難」とか「慣れた狼ならこのくらい書けるっしょ」とか言われちゃうわけですが、この「無難」を抜け出すにはどうすればよいでしょうか。。。 |
1364. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
>>1357 私、戦術も手数計算も嫌いですよ。今回は初10人村&初2狼で何もかも分からなかったので、一から計算する以外に方法がなかっただけで…。 狼3人の時は特に、計算や作戦提示してくれるブレイン狼先生が欲しくてたまらなくなります。 |
1367. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
>>1360 いやーでも、数年前は「w」一個とか「(笑)」自体が嫌だなって方も多かったなと思いますし。氾濫してるから諦めてる方が多いだけかも…。 結局ついつい使っちゃいそうな気はするので、気にしないで下さい、すみません(笑) というか単にcolor_sさんに嫌と思われたくないだけ! |
1373. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
>>1370 ペタ あの場面で、非占い透けが大勢いたことを指摘すると、返って「コイツが狼で、能力者探してたんじゃ?」って疑惑を生みそうなので、「狼を褒めるしかない。。。」にしたんだけども。。。フム。 |
1375. ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
書>>1369>最初から村側と解ってる相手の黒塗りはどうも苦手でな。 いつぞやの潜伏狂人が上手く行ったのは、序盤は本当に白黒知らない状態で2日間も灰を見れたのが大きかったかなと思ってるし。 |
1376. ならず者 ディーター 01:42
![]() |
![]() |
年>>1370>発言はそれだな。だが要素はそこじゃない。「ステルス狼の~ディーター自身の占」のところ。 村視点一番大きいのは、俺が生きて確占になることじゃないのか?確占判明と同時に襲撃死してるなどむしろマイナスだろ。だが「個人的に大きい」はどう見てもプラスに取ってる発言だ。 |
1383. 少年 ペーター 01:50
![]() |
![]() |
しつこく聞いてよかったのーー今ぺタは成長したのよー でもフリが独り言で襲撃成功テンションさげなきゃって言ってるのも超感心したのよ。さすがナチュラルボーン狼なのよ。 |
1384. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
>>1383 感情偽装程度しかできないのさ…しくしく。初心者臭が出てた時はそれだけでも何とかなったけど、もう駄目だなー。考察できるようにならないと(苦笑) そろそろ寝ますー。朝はラスト発言だけ取りにくるかも! |
1385. 少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
すっごくすっきりしたのよ。パーフェクトではなかったの。読み込み精度をあげるべく頑張るの。 ディタさんありがとう。フリとくららんもありがとう. おやすみなさい。zzz |
1386. ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
あとは人物像というか、思考の流れというか…かな。 >>516で少しほのめかしてるが、プロで決定時間について積極提案する姿勢と、開始後に戦略わからないを連発する様子がまずつながらなかった。1d2dもわからないなりに喜々として戦略調べまくってたら、もっと「らしさ」を感じられたんじゃないかなと。 プロを考察材料に含めるのは反則だからあまり強くはいわなかったんだが。 |
1387. ならず者 ディーター 01:56
![]() |
![]() |
さらに、俺(真占)が消えた3dから一気に灰狼探しに姿勢が変わったのも違和感だったな。 それならそれで、1d2dと戦略なんか他の戦術論好きに丸投げして自分は灰見るのに集中する方が「らしい」んじゃないかと思ってた。 |
1388. ならず者 ディーター 01:56
![]() |
![]() |
黒く見てた灰が襲撃死して、ただの素村と判明したならあの発言で何もおかしくない。だが確占失ってあれはないだろ。 表で誰も気付かないし、俺が喰われた占い師本人だから過敏なだけかと思ってたが…言えば納得なのか。 |
1400. 司書 クララ 02:10
![]() |
![]() |
>>1387 ディタ 1d2dからガツガツ動いてしまうと、潜伏臭(=占霊らしさ)が無くなってしまいそうで抑えたってのはありますね。 騙ることは考えてはいませんでしたが、占い師の潜伏に協力しようとしてる村人らしさはだしたかった。 |
1404. シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
あら、ペタ君の「狩人のいない村なんてー」が名言集から消えてる。面白かったと思って私が加えたのですが…まあいっか(笑) 後から私、面白かった発言を勝手に加えちゃうかもなんで、いやん恥ずかしい///な方はコッソリ消して下さいね(笑) 今度こそ寝ます。皆様、おやすみなさいー。 |
1406. 少女 リーザ 05:40
![]() |
![]() |
人がいない。挨拶するなら今のうち。 今回は人柱という好き嫌いの別れる作戦を一人一人に確認を取らないまま、独断で行動して村の足並みを乱して申し訳ありませんでした。 今後参加する際は今回の反省を踏まえたうえで参加します。 約一週間のお付き合い本当にありがとうございました! |
1411. 仕立て屋 エルナ 06:20
![]() |
![]() |
おはようございますー。 エルナことCOQtenです。今回ははじめての10人村、大変勉強になりました。 つたないまとめにいろいろご意見などいただけて、嬉しかったです。突然死もなく、まともに進行した10人村になってよかった。 またどこかの村でお会いできたら、と思います。ありがとうございました。 |
1416. 神父 ジムゾン 06:24
次の日へ
![]() |
![]() |
エルナお疲れ様です。 では残念ながら更新前にはいれないのでここでさよならです。突然死がなかったこと皆に感謝。無力な霊能者ですみませんでした。また同村できることを祈ります。 |
広告