プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、少年 ペーター を占った。
村長 ヴァルター は、行商人 アルビン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (110phoenix)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (Hari)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (ss1290)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (moemi)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (mocchari)、生存。占い師だった。
村長 ヴァルター (pipipippi)、生存。狩人だった。
行商人 アルビン (ryu)、生存。村人だった。
木こり トーマス (Deux)、死亡。狂人だった。
神父 ジムゾン (Valkyrie)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (nothing)、生存。村人だった。
少女 リーザ (punipuni_wlf)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kogome)、生存。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (meikyoku)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (oem)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (risosu)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (110phoenix)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (Hari)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (ss1290)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (moemi)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (mocchari)、生存。占い師だった。
村長 ヴァルター (pipipippi)、生存。狩人だった。
行商人 アルビン (ryu)、生存。村人だった。
木こり トーマス (Deux)、死亡。狂人だった。
神父 ジムゾン (Valkyrie)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (nothing)、生存。村人だった。
少女 リーザ (punipuni_wlf)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kogome)、生存。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (meikyoku)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (oem)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (risosu)、死亡。村人だった。
1114. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
punipuni_wlfさんもお久しぶりです。 1543村のディータ—だったやつです。 いとフェニさんはあれだよ。 SNSぶりだね(しろめ) なんで霊ロラ→占ロラの流れだったはずなのに最後に吊られてるんですかねぇ。 |
1121. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
長>いやいや、村視点で話すのが村利なのか?俺はそれは単に説得の力量の問題で、やっぱり真なら真視点でのベストを伝えるのが村利行動だと思うぜ? こんな考えだから、俺は説得下手なのか? 屋>狼であれ狂であれ、死に際で村揺さぶるのは常套手段だぜ?つか、俺的にはそこが楽しい。 |
1122. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
>>ジムゾン おまかせで入ったのにちくしょうw このこと知ってたら俺も狼やりたかった〜 でもうん。こんなに早く会えるとは思えなかった。改めてまたあえて嬉しいよ。 |
1124. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
何でカタリナは偽の時真視するんです・・・? とうとう、狂の時の真視、真の時の偽視、狼の時の真視でコンプリートしてしまったんですが・・・? これなら占出ればよかったか(ねた) |
1130. 木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
>>1119 ペーター ありがとう。私は、あの展開笑ってたからwww プロの立ち合い不要を丸のみしちゃったからねぇ、2dだけでも遺言できるよう、潜伏作戦に乗っておいた方がよかったのだろうけど、どうしても早く寝なきゃいけなくてね。 |
1134. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
>>1122 修 つい最近まサイでやりとりしたのに、まさか直後に同村するとはwww ええまた一緒に狼やりたいですね。私これ、すっごい久しぶりな狼だったんですけどもー(しろめ |
1142. 木こり トーマス 01:43
![]() |
![]() |
え? シモン、mocchariさんじゃん。そっか、それじゃあしょうがないわww 今ID違うけど、F国で何度かお手合わせしてたから知ってる。おもいきったプレイするPLさんよ。そっか、また戻ってきてたのね。同村&対抗嬉しいわ。と、急に言われてもびっくりするだろうけど。この村入ってよかったわ。 |
1152. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
2dまで赤ログ読んでも俺が食われた理由が分からなかった件…ネタ的すぎるだろwww 神>>1146 ペーターは初戦で3-2でバッファローチキンとかパッションフルーツとか言って生き残った強者だから詳しいはずw |
1156. 少年 ペーター 01:53
![]() |
![]() |
>>1152 やーめーてー! あ!こないだのLW勝利かっこよかったよー! ハゲといっしょにきゃあきゃあしてたよ! んいやー…村から見た状況と、狼から見た状況 それでどうこねこねしていくかってのが全然ちがったなぁと 同じG16 3-2でも |
1157. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
樵神はほんと、相手が悪すぎたとしか言いようが無いよね。特にトーマスは真真してたよホント。 ジムゾンに対する謎の共感は初狼の時に世話になった人だったことで解消。狼希望を出さなかったことを後悔だぁ… 単体で占3COでも誰も真切れなかったのは初めてかも |
1161. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
年>>1156 ありがとうw こっ恥ずかしいw ていうかこの村では俺を呼んだよね?wペーターに呼ばれなかったら入村しなかった! 110さんと狼やりたいね。素白狼と素黒狼でどっちか生き残る作戦できそう。たぶん次の入村は暫く先(ブラフ)。もう当分リデルは使わない(ブラフ) フルメン2騙りは基本的に厳しいよね…占い師次第ではあるんだけど。 さて、ゆるゆる読みながら寝ます。また明日〜 |
1162. 神父 ジムゾン 02:02
![]() |
![]() |
やっぱり騙りは難しいですねーつい最近真占でそこそこの真視はいただけたので今度も、と思ったらこの体たらく。 ていうか、ジムゾン口調が丁寧語迷彩入って胡散臭さ倍増するんですよね。 ……フツーの口調にしとけば良かったわ。 |
1166. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
>>1161 ハゲがねーすっごく喜んでたね! ボクもoemさんと同村したかったからよかったー!すぐ噛んじゃってごめんね! oemさんと狼楽しそうー素白なら任せろ! もう暫く狼で騙る気はないね…対抗真真しすぎ…潜伏してたい… ボクもしばらくGからちょっちはなれるなぁ、またシモンでも使おうかな(ブラフ) またね~おやすみ~ |
1173. 木こり トーマス 02:38
![]() |
![]() |
ペーター>ありがとう。 シモンには勝ってから「結果より過程が大事」って言ってあげたいわね。楽しみができたわ。 相手の実力をまっすぐ認めたら、次はそれを下すこと考えりゃいいのよ。勝てないと思ったときが、負けるときなんだから。それが、お互いいいプレイしあうコツじゃないかしらね。 |
1174. 少年 ペーター 02:39
![]() |
![]() |
3d>>村長 ヴァルター 09:21 アッハイ… なんでやろな?そこまで人外視されてないのに占われるの狩人何でやろな? そして何故ボクが居る事確定してないのに名指しなんだい? そもその偽黒は本当に狩人由来の物なのかい? |
1180. 負傷兵 シモン 03:03
![]() |
![]() |
予想通りの愉快犯陣営(笑) こういう陣営好き! 読めないんだよね~。農への黒出しとか、説明つかないし、ほんと、普通に対抗してたら日々胃が痛かったと思う(笑) あと、トマコには入村ありがとう!と。ネタ振って応えて貰えるって嬉しい。しかも再戦とか! |
1188. 少年 ペーター 03:14
![]() |
![]() |
4d>>村長 ヴァルター 22:44 アッハイ どれもそこまで心打たれるような黒引きはなかったなぁ というか黒引きとかちょうどよいアピポイントだし… 「老黒wwwwwwくそわろwwwwwwwwなんでやねん」 とか出てきたら真ぽいかもしれなかったかも知れなくもないかもしれない |
1206. 旅人 ニコラス 03:51
![]() |
![]() |
あ、ryuさん、1300で同村してましたー。 なんか1村違いが多かったwよく隣村覗くと、いたんですよねー。 あの時は、狼でヴァルダーでした。 ryuさんは、モリで襲撃死でした! 4GJでた村です。 |
1211. 少年 ペーター 03:58
![]() |
![]() |
でぃったんが1609の時のニコラス、ボクは真占い師(まがお)アルビンさんアル 爺ちゃんは1607.1609そして今回三連続爺ちゃん カタリナも同じく、ヨアヒムとヤコブ ニコラスは1607でご主人様ペーター ボクは真占い師(まがお)パメラだよねー |
1217. 少年 ペーター 04:02
![]() |
![]() |
どこの村の灰にいても「潜伏力なさそう」「LW任されなさそう」 と言われるのに 実際潜伏LWしかしたことがないというしまつ とうとう終いに、この前LWした時には 「狼仮定、何で最後の殴り合いにこのメンバーを選んだの?(名栗負けそう」 とか言われる体たらく 腑に落ちぬ |
1221. 旅人 ニコラス 04:09
![]() |
![]() |
nothingさん、1093村じゃないですかー。 再再戦までやったので、思い出深い村です。 ヤコさん、やっぱ考察できる人ですよねー。うん。 出力あがってくるの感じましたもの。 |
1225. 少年 ペーター 04:12
![]() |
![]() |
そんちょうぴぴぴーまじぴぴぴ 1529の天然狼(村)よあひーと、1548の狼占レジーナね あと再戦多数 LWクララと、真占い師(ガチ)リデルやね リズとアルビンはいっぱい同村してる。うん。 |
1227. 行商人 アルビン 04:14
![]() |
![]() |
兵シモンが狼早めに見つけられたのもそういうことかなと こちとらはとりあえずこの人占ってくれ! (ワカリニクイカラ=ウラナイ=タイ) って感じですけど 占い師は狼の動きとしてありえるかを考えて狙いに行くので |
1237. 少年 ペーター 04:23
![]() |
![]() |
リボン(ジムゾン)は、旦那様の方とよく絡んでるねー 占い対抗(なおボクが真(まがお)したり確白仲間になったり。 やこびんは1560真霊モーリッツかな? なんだかんだあのあと確白まとめになったオットーだぜ…! |
1240. 少年 ペーター 04:27
![]() |
![]() |
リデルはボクの、初戦から同村だー! あの村はいい村だったなーと、戦歴重ねるごとに思うのであった 1506リデルと1541もリデルで、1580で狼占よあひーだね 食べ物考察ニコラス、LWシモン、真占い師(まじがお)クララだったねー 記憶だけで言ってるけど当たってる多分 |
1247. ならず者 ディーター 04:48
![]() |
![]() |
あたしさんじょ!くるーんきゃぴ☆(ゝω・)vキャピ はぁ・・・ ↓ブラフ ペーター。 僕です。 じじい。じじいじゃねーかじじいだったんだなぼくだよ。最高だね ↑終わり |
1252. 少年 ペーター 05:27
![]() |
![]() |
■1.長期は18戦目らしい ■2.兵娘と仲間たちにあげたひー ■3.センスのある人にぽいっちょ!ネタは多分にある! ■4.潜伏でよかったんじゃないすかねぇ ■5.まだ未使用のショタだったから ■6.占→狼 なんか占い師弾かれ狼になる予感はしてた 狼になると、人狼の夢見るね 偽打たれたり、偽打たれたり、偽打たれたりする夢 |
1253. ならず者 ディーター 05:34
![]() |
![]() |
■1.G国2戦目 ■2.シモン ■3.ブラフ ■4.脳疲労ってやつに罹った。怖かったっす ■5.寡黙キャラ目指してた ■6.狩人→素 (寡黙でカッコいいディタ→なんかもうわけわかんないネタキャラ) |
1272. 神父 ジムゾン 06:08
![]() |
![]() |
お知り合いはこのくらいいたみたい oemさん G1476カタリナ/私:人狼クララ punipuni_wlfさん G1443カタリナ/私:狂人トーマス G1603カタリナ/私:確白レジーナ ryuさん G1603アルビン/私:確白レジーナ |
1283. 神父 ジムゾン 06:28
![]() |
![]() |
■1.戦歴 G16戦目・他国7戦・対面月イチで約1年 あ、月イチ開催のボードゲーム会@秋葉原主催してます。 対面人狼とボードゲームでねっちり遊ぶ会。 ご興味あったらSNSで♡ |
1284. 神父 ジムゾン 06:28
![]() |
![]() |
■2.MVP 文句なしにシモン ■3.トマ子かディーターのセンスで、是非w ■4.キャラ立ってる人ばかりだったから、ロラ進行にしちゃったのは申し訳なかったです ■5.プロで熱烈に男参加を求められていた&全キャラ制覇中で初ジムゾンだった ■6.人狼→人狼 |
1314. 羊飼い カタリナ 07:45
![]() |
![]() |
■1.忘れちゃったてへぺろ ■2.シモンシモンシモンシモンシモンシモン ■3.この村ネタありすぎて困るよね ■4.エコしてしまったのがもったいなかったなあと ■5.男の娘といえばカタリナかなって思って ■6.霊能→村人 |
1319. ならず者 ディーター 07:55
![]() |
![]() |
ずあああ!!!!! 一番言いたい事言ってなかった!!!! やっぱ脳みそ疲れてるんだなあとかいいわけしつつ!!! トマ子!!!愛してるぞ!!! ってカタリナ。上から目線ごめんなー。 「カタリナへの済まなさ」は<脳疲労原因108つ>の内の1つだったよ~。じゃあ近いうちに戻るね~ |
1326. 村長 ヴァルター 08:25
![]() |
![]() |
>>1174年ちゃん 何でか分かんないけど、いとフェニさんがいそうなパッションがすごくあった。 何でか分かんないけど。 ちなみに黒打たれ性能の高さは中の人由来ですね。 疑われたい疑われたいしてると自然と黒が寄ってくるらしい。 |
1327. シスター フリーデル 08:28
![]() |
![]() |
不思議とぴぴさんを白く見る素黒共感枠の俺登場。 そうだ、ぴぴさんの初戦で「パメラを吊っていい」と遺言したのは、俺は白に見てて占う気はなかったけど、黒視集まり過ぎてたから視界を晴らすために吊ることを許容するよって意味だよ。吊れとは言ってない。と、今更の言い訳。 毎度のんで黒視されるか俺にはわかんないっていう… |
1328. 村長 ヴァルター 08:30
![]() |
![]() |
>>1103修くん 1525で同村したときのリデルとは全然イメージ違ったから分からなかったなー。 あの村のリデルは占い師だったけど、もっと好戦的というか、殴りに行くスタイルの人だったから分かんなった。 初回襲撃で落ちたからその片鱗を見せる前に落ちた可能性はあるか。 全然関係ないけど、この村の修くんで村長が同村したリデルが役持ってなかったのは初めて。 |
1330. 村長 ヴァルター 08:36
![]() |
![]() |
>>1327修くん あれねーww 初参戦だったから、何で真視してる占い師に吊って良いとか言われてるのか分かんない。わーーー! とよく分からなくなって、私吊られるし、みたいなこと言った記憶が。 黒視はなんでなんでしょう。 村長の根底に疑われたい、があるからなのかもしれない。 |
1333. 村長 ヴァルター 08:40
![]() |
![]() |
>>1330年ちゃん おはよ。 初回吊りになってたら狩COしないで落ちていくつもりだったよ。 兵ちゃん出てきたから吊られるのが先送りされて結局COしたけど。 非狩ブラフも狩ブラフも打った記憶ないんだよね... 敢えて言うなら手順関連のところで▼長を置いたことだけど、手順だし関係ないから何でもない感isある。 |
1335. パン屋 オットー 08:53
![]() |
![]() |
兵長がやけにつながりあるように見えてそこが赤共有?とか感じてたんだけどよく考えたら兵の白だったんだもんね。兵からしたら状況白要素満載のCOと共にだし、長からしたら兵のCOのお陰で斑なのに吊り回避できた(しかも狩人)んだし。手繋ぎっぽくなるのはなるほどそうだった |
1336. 村長 ヴァルター 08:54
![]() |
![]() |
>>1332年ちゃん 村長的には逆だと思ってるんだよね。 村長は割とワカリニクイカラ=ウラナイタイ枠に入ってくイメージがあって、狼陣営からは安心して黒打ちやすい、村からは占機能使いたい、な人だと思うんだ。 だから黒打たれると、あー狼由来の、みたいな感情になるんだろうな、と。 分かってるのに改善する気がないのか、と言われるとぐうの音も出ません。 |
1340. 村長 ヴァルター 09:00
![]() |
![]() |
>>屋ちゃん 状況真の白(狩人)だったから赤共有っぽいのは仕方ないのかも。 占ー霊のラインより占ー狩のラインの方が強いって言うし。 無意識に手繋ぎに行ってたのかも。 それでも神ちゃん真の場合も考えたんだよ? ちょっと真追えなかったけど。 |
1342. 少年 ペーター 09:02
![]() |
![]() |
>>1336 なるほど、入口が逆…たしかにそうかも。 ぴぴぴのもつセオリー?的なのが、それ由来のためにその結論になる事→結論を知ってる狼の様に見える んだよね…たぶんそう 今回黒打たれた時は狼っぽくなかったけどなー 一回目はまだしも、二回目はあれはしゃーないしね() でも狂人から率先して黒打たれるってのは、狂人から見たら非狼に見えてるんだろうね(確か偽黒みんな狂人だったよね) |
1344. 村長 ヴァルター 09:03
![]() |
![]() |
>>者ちゃん んーイメージはなかったかな。 者ちゃんが先導して祭りを起こしてくれる、と思ってたから受け身姿勢だった。 思ってたのは2択で、劇場的なやつか、殴り合うか。 |
1350. 村長 ヴァルター 09:11
![]() |
![]() |
>>1342年ちゃん それはあるかもしれない。 そのセオリーが自分の中で把握できてないけど、そこから出てきた答えを皆と共有したくてドーンと出してるのが悪いのかも。 一応今回は皆に聞いてみたりしたんだけどね。 反応がほぼ無かったから寂しかったけど。 |
1354. 少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
的を絞って聞いたらいいいんじゃないかな こーゆー話ならこの人上手そうだぞ~? あっリアタイに居た貴方!これどう思います?的な こないだのならず者はならずってなかったし その前のならず者はアイドルのように自分を扱ってたなぁ |
1356. 村長 ヴァルター 09:21
![]() |
![]() |
>>1354年ちゃん それあり。 確かにこの村でも、レミーでもそうだったけど、「みんなの意見が聞きたい」が多いわ。 ○○はどう思う?みたいな方が答え返ってきやすいな。 何でそれに気付かなかったんだろう。 前村のクララはアイドル塗りしたいのを必死で我慢してた。 ...我慢できてたはず。 |
1358. 村長 ヴァルター 09:27
![]() |
![]() |
議題 ■1.9戦目 ■2.兵ちゃん ■3.フルメン(掛詞)は入れたい。けどセンス無いから丸投げ。 ■4.何で初手占被弾してしまうん?割られるし。 ■5.目指せキャラフルコンプ!と前村の村長がめっちゃすっきゃねん。 ■6.おまかせ→狩人 者ちゃんは狩奪ってごめんよ。 |
1375. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
ディーター氏がフリーダムすぎて、もうw この方、灰に居続けていたらどうなってたのかな。私は「盤面整理です(真顔)」ってとっとと吊りにいってしまいそうですが。白拾われて最終日とかに行っちゃう未来もあったんでしょうかね。墓下陣のやきもきが半端ない流れ。 |
1383. 少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
いやさぁ…時折見せる、ものすごい洞察力 それに前世で見せた、丁寧かつ慎重な考察 でぃったん、凄い人だよ… なんで今こんなことになってるんだ… ほんと3-2でもなかったら整理吊り案件だったけど… んもぉぉ、勿体無い… |
1389. ならず者 ディーター 13:49
![]() |
![]() |
ペタ坊へしつもんがあります。 ディーターの中の人が、書き溜めた文章は、OPから、 現在まで、どのくらいの量溜まっていると思いますか。 では、ブラフや「 」に念を込める事は 脳に悪いと、物凄く実感したので、一旦離席します。草々。 |
1390. 旅人 ニコラス 14:19
![]() |
![]() |
■1.戦歴(他国/対面他) 23戦目 ■2.MVP これって対抗陣営から選ぶんでしたっけ。状況真に負けずにがんばった、ジムさん、トまさんに。 ■3.村の名前 男、オカマは入れなきゃですね。 ■4.今回の感想(反省点等) 可能性の取捨選択 思考の蓄積、開示量での狼考察は今度も使っていきたい。 ■5.今回このキャラにした理由 まだ未使用だったので。 ■6.理想と現実(役職) 村→村 |
1402. 旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
最後、立ち会えなさそうなんで、ごあいさつを! 1週間、お疲れさまでした。そしてありがとうございました!今回も、良き村になってほんとに、楽しかったです! SNSは、IDで登録してますので、良かったら! ではまた、どこかで!良き人狼を!! |
1406. 少女 リーザ 19:29
![]() |
![]() |
シモンくん普通に真なのか 狼が2騙りなんて言うエンタメしてくれたのに、潜占3-2なんて実に残念だなぁ LWが長黒見て、長との最終日殴り合いを望んだから出てきた狼だとばかり思っていたよ 胡散臭さが天元突破して有頂天になってたし 参考にするなら霊より自白にしてあげなよ 村長さんがかあいそうでしょ? |
1418. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
「嫌う」じゃなくて「めんどくさがる」か・・・ うーん。。。めんどくさがって見えたなら、 ロールプレイとしか言いようがないなぁ。 ←このディーターの「姿勢」も中のヒトの 頭痛の原因108の中の一つだ 返事になってるか? |
1422. 神父 ジムゾン 19:38
![]() |
![]() |
おや、チラ見に来たら何人かいらっしゃいますね。 そうそう、私、リーザ君に聞きたかったのです。 3d夜明け後一声の「・・・・・」は、どんな心境だったのでしょう。「狩なのに占いやがってチキショー」なのか、何かのアピなのか、拾いかねていたのですね私。 |
1428. 神父 ジムゾン 19:44
![]() |
![]() |
>>1426 妙 集約wwええ、不機嫌そうなオーラだけはしっかり完璧に伝わってまいりましたね。徹頭徹尾リーザ君が兵偽視してくださっていてちょっと嬉しかったですよ。 食べるの勿体なかったかな。いやでも噛み筋はそこしかなかったですね。 |
1430. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
兵偽一貫と言うより、兵真は当然他の人が追うしどうせケアするから 兵偽だけ考えてればいいと言うスタイルなだけで 状況考察好きだから、普通に考えれば兵真に成るんだけど…… シモンくんも言ってたけど、兎角相性が悪かったよ パメの考察見ても共感覚えな勝った辺り、兵-娘ラインと相性悪かった感 でも結局ジム君真は切ってたけどね 占い師は「真切られちゃいけない」と言う重大なお仕事あるのに |
1431. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
信用最低のまま、「お仕事終了吊り」を受け入れちゃだめだよ 今回の場合、信用殺しを受けた真占としては、最低限 「信用取れなくても、自分の真をケアしてもらえるように努力する。説得不十分なら生き残ろうとする」位の必死さが無いと、あー……そうなんだろうなー。って成っちゃうよ |
1435. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
そうですね。リーザ君、申し訳ない。 いや、謝るべきは狼仲間と推理戦楽しめなかった村の皆さんにですか。 騙りは本当に難しいです。詰みが見えてしまうと、何話していいかわからなくて。 |
1436. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
以前素村で参加した村は、自吊り込みのロラ主張した狼占が、むしろ真視取ってたりもしていましたから、「吊られまいと足掻く姿」=「真占視される」というものでもないとは思うのですが。 今回のシモン&トーマス相手には、たとえ真占立場でも信用勝負で勝てなかった気がします。勉強になりました。 |
1438. 神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
>>1437 妙 ああ、全く(本当に)意図せず言ってましたが、まさにリーザがあのときの騙占の狼でしたね。 「狼が3CO目に出るはずはない」ロックかかってたというのもありますが、ほぼ真視してましたねあの時は。 |
1461. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
兵黒出た時点で、狼の可能性のあるのは [兵娘年 長農老]の6名で吊手は5 長農老のうち2名は村側なので 兵娘年は、5人→3人になる日までに吊り切れれば、わりと順番はどうでもいいのですよね ローラーとは、狼の可能性のある人が絞り切れないときに、各占視点での狼候補を減らすために取る手続きです |
1462. 村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
どこかで神ちゃんが「占騙り狼の神がここで黒出す理由が無い」を狙ったって言ってたけど、村長はそれ考え始めたらきりがないなーと思って見ないことにしてた。 そしたら神偽まっしぐらだったとか... |
1469. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
順番的には、本当は全視点を平等に追うなら▼兵か 偽占生存が確定しててバランス的に劣勢なペーター視点を優先して▼農か▼長なんでしょうけど 正直なところまあこれは兵娘真だろうと思ってエコひいきしたような ちなみにペーター視点の灰狼が確定してないのにペーター先吊は霊視点いかがなものかと ペーター視点だと灰吊白なら、その吊った白の立場に代わってペタ君が残るという選択もありますし |
1471. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
あれ、トーマスってもしかして9secさんだったりする? 次はトーマスも狼のみんなも、相手が悪かったっていわせるじんじゃなくて狼陣営やりたいね 村は楽だけど狼のほうが楽しいや |
1472. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
だってどっちみち吊るんでしょう! ・・・は置いといて。せやなー 吊った人の色が見えるという視点がなかったよなー 今までまとめ嫌で霊やるの避けてたんだけど考えてみようかな 考えるだけ |
1473. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
老年吊って終わらない限り、村は兵真追い続けることになってたと思うから、吊り順としてはこれが一番良かったかな。 今回は、2人の真を追える縄があったからこそできる老年吊りだったと思う。 吊り希望は▼兵だったけど。 |
1475. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
2回続けて2COの霊が生き残りましたね ええやはり時代は灰ロラです 霊なんて決め打ってしまえばいいのです なんかパメラという裏付けがあって兵シモン真なんだろうなあと思う節もありましたね |
1483. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
占い師はやったほうがいいと思う〜 占い真贋考察ってどの役職にも必要だからね。俺の占い師の正答率が高い理由がよくわかんないけど、いまんとこ8割くらいあててる。 |
1485. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
ライン決め打ちと霊ロラってら灰に使う縄がひとつしかちがわないから、占い決め打ちの精度を上げるための霊ロラってありだと思うよ? 真ぽい霊とライン繋がった占い師を真に見たくなるのが村感情だから、それを轢き潰すのが村利だと俺は信じる |
1487. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
違うねー>霊視点。 この前やったときは12人村だったからあれだけど、ここ狩っぽいから占いあてたくないなーとか、斑になったときにおいしいのはここだなーとか、ここは直吊りだなーとかみんなの希望を見ながら思ったりしてた。 これ初戦だけど。 |
1490. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
占い師なー。 やりたいと思ったことが過去にあったけど今はないなー。 おまかせで引いたらやろうかなぐらいで。 でも(状況を見ないで単体で見た時は)占真贋当たってるんだよね。 1つ前修ちゃんと同村したときも少ない羊真派だったし。 なんかいっかなって。 |
1492. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
占い師は単体だけ見るといいよ。状況真なんて狼が作るもんだよね。 単体見るとトーマスめっちゃ真だったけど、シモンは俺から見ると疑う余地なかったね。完璧な占い師だったと思う。 |
1496. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
うん状況なんてくそ喰らえ(真贋に置いては) 状況偽追い込まれた真見た占い師にすり寄るの楽しぃぃぃ トマコはなー優等生すぎてなんだかなって灰なら思ってたかも でもさらっと村人の白要素いうの(妙白じゃないとこ)はうまいわーと思ってた そういやトマコの出だしも「上手いけど偽でもできるよ」的な事言ってたなぁ |
1505. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
無駄に戦歴をかけて成長しない面 これでいいのかと思うときもあるが 良く考えたら止める理由こそなかったのであったまる 村長がツッコミいれるのはわかるんだけど リボンも突っ込みを入れてる所に横の何かを感じる |
1506. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
村希望固定ならチェーンしてもいっかなぁ。 狼だとつらいわー。忙しいときにゆるゆるログ読みするのもいいよね。 ハゲが占い師生存勝利してたログは斜め読みして喜んだり。隣村じゃなくてこっちこいよー |
1507. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
LWLWチェーンとかもうわけわかんなくて楽しいよ 死ぬかと思うのに死ねない所が面白い というかLWLWチェーンをしたおかげで、やたら体力とコントロールがついてしまった 安易に最終日に行っても割と大丈夫 |
1509. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
LWやりたくないのもあって霊騙ったのにどういう事でしょう にしてもLWじゃない気負いがない赤窓たのすぃ なんか潜伏すると「なんかLWになる気がする…」とか思っててジッサイそうになるからつらい まあ潜伏単体でいる方が動きやすいんだけどね |
1514. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
樵>>1512 同村したことはないけど、その昔のログを読んだことがあるんだ。トーマスの中の人をリスペクトして狼はじめたPLとかもいるんだよ? シモンもだけどすごい人同士の直接対決だったね。ふたりとも同村できて光栄だよ。 ということでハゲ見てるー?いえーい! 前後賞にはトーマス吊った縄をプレゼントするぜー。いいだろー |
1519. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
今回ペーターがすごくしっくりこなかったんだけど(ペータって誰だっけとか時折思ってたCO) ボクのなかでその人や、ハゲ(G同村時ペターだった)とか ペーターに対して印象強い人が入ってるからそうなのかなって思った しかし負けちゃったからまたつかわんとという罠 |
1529. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
今のうちに村長も挨拶しておこう。 同村ありがとうございました。 未体験ゾーンなものが多く何すれば良いのーとか思ってましたが、いろんなことを考えられたし楽しかったです。 また同村したらよろしくです。 あとSNSは「ピピピッピ」の名前でやってます。 良ければフレンド申請とかお待ちしてますー。 |
1530. ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
上! シュタッ よし決まったな!おめーらまだ起きてんのかよ! ハイハイ、おまちどおさま!持ってきてやったぞ つ【本日終了】 じゃあ俺は寝る! →ココカラ 俺のコアタイム ココマデ← |
1535. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
試算したけど言うとみんなドン引きしそうだな!ハッハッハOKOK! そりゃこんなスタイルやってりゃ病むわ!自業自得だな! っと自分とこのWiki編集してて消されてんの見て泣きそうになったけど 「終了」の意味が分かってなかったぜ。まだ終了してねぇんだな!! 初心者って事で許されるな!!よっしゃしょっしゃ! |
1537. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
おいおい・・・パメ子そりゃないだろ・・・ パメに謝るのも予定に入れてたんだぞ・・・ 頭痛に指摘してくれて、「脳疲労」に気付かせてくれたのお前なんだぞ。。 つかほんとお前しか見えてなかったんだぞ3つくらいの意味で。 てかEPの流れ次第ではトマ子なんて捨て(ゲフンゲフン |
1538. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
トマ子 >>1513 当然だ!そのために「明日休み」宣言を昨日出したんだし、 そのために中のヒトは一日中遊び呆けて今まで仮眠して万全にしてたらしいからな! <けっこんしよーぜ!トマ子!> 幸せにしてやれるかどうかは、 分からん! ハッハッハ! |
1552. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
村長は入村中にメモに何か残したり、とかしないからそのメモの量はドン引きするぐらいすごい。 メモ使うのは灰雑とかを書くときと、手順とかそれぞれの真占の視点整理には使うぐらい。 >>1545者ちゃん 夢から醒めてもまだ夢、っていう場合もあるよね。 |
1570. ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
今回のディタ坊は、「ネタへの責任感」と「それでも普通に勝ちたい仲間への責任感」で潰れちゃったのかしらねー。 普段ディタが村側だったら「てめえ吊り上げてやる!」ってだけでストレスなかったと思うわ。とちょっぴりディタ擁護。 灰ログですら思考隠ししてるの見たわ。もう病気ね。職場でスマホ抱えてウロウロしたりペットショップのタ |
1571. ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
ツノオトシゴの前で何十分もブツブツ言ってるし。 まあ悪い子じゃないからそんなに責めないで上げてほしいのよ。 さぁさぁ!!!ディタ子が来たからにはもーブラフは無しよ。 そもそも初日から馴れないブラフばっかり並べるから熱でるのよアホねぇ。・ メタ(てゆうかカタリナ系を目指したけどー見てもレジーナ系じゃないのコレ) |
1575. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
長>>1567 「作文感」なんていうよね。狼は赤窓持ってるからどうしてもレスポンスが遅く、慎重に視点を漏らさないように落とさないといけない。 村というか狂人を含む人は狼を知らないわけだから視点の漏らしようがないよね? 「軽さ」は「人」っぽいっていうのはこういう意味だと思うのでタイプ練習してガンガン落とすんだ! |
1582. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
■1. 16歳JKになったよナウシカ! ■2. 兵、樵、商 アルビンには同村する度に殴りかかってるけど今回は感謝してるからね!次の村でも宗教戦争しようぜ〜 ■3. 任せた ■4. 狼希望を出さなかったこと ■5. リデルが呼ばれてたから ■6. おまかせ→狼 |
1585. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
視点漏れ気にする作文感わかるなぁ シモンの時も、リナと一騎打ちになった時は 「やったあああもう視点漏れとか気にしなくていいぞおおお!」 ってなって一番軽さと速さがあったきおく なお内容がダークソウル |
1586. 少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
てか村長、チェーンしたかったらおいでやす http://wolfbbs.jp/G1602%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html G1602村再戦企画 |
1587. シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
俺は前のめりを意識したことはない。 前のめりと言われなかったこともない。 きっとこれは俺の圧倒的なタイピング力に由来してるに違いない。タイピング早いだけだ。うんうん |
1589. ならず者 ディーター 01:06
次の日へ
![]() |
![]() |
前提1、俺は出来るだけ村の雰囲気を良くしたいと思ってる 前提2、なので無駄な★飛ばしとかしたくねえんだ。揚げ足取りとかな。 そいで今のところどんな質問しても大丈夫そうって二人に ★投げた>>287 村長からは懐の深さ>>パン屋からはまぁ当たり前だよなーって反応が返ってきた。 (略 上のほう消しちゃったから書き直した(泣き |
広告