プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は、突然死した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス、1票。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、司書 クララ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (inaro)、死亡。村人だった。
司書 クララ (1raimu1)、生存。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (otta)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (kukri2015)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (rausumaru)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (nove)、生存。村人だった。
少女 リーザ (YUKI_N)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (umina)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (unya)、生存。狩人だった。
老人 モーリッツ (torte)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (coffee)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (sour)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (ss1290)、生存。村人だった。
木こり トーマス (ganger)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (inaro)、死亡。村人だった。
司書 クララ (1raimu1)、生存。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (otta)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (kukri2015)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (rausumaru)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (nove)、生存。村人だった。
少女 リーザ (YUKI_N)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (umina)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (unya)、生存。狩人だった。
老人 モーリッツ (torte)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (coffee)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (sour)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (ss1290)、生存。村人だった。
木こり トーマス (ganger)、生存。村人だった。
1181. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
少女は言った。 「生まれ変わるなら、花になりたい」と 花に囲まれた、その村でただ一人、少女は願った。 クララの花は咲く。 少女の願いを受けて。 ふうわりと。咲く。 『お疲れ様でした!』 |
1197. 神父 ジムゾン 02:07
![]() |
![]() |
この村最初懐古だったから、ヤコは懐古懐古言ってたしひょっとしてと思って上のリンクからヤコのマイペにいくじゃん。 そしたら知ってるイラストがあるじゃん それってヤコと一緒に狼やった時の村じゃんじゃん |
1201. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
Cは囁き狂人がいるから2-2になることが多かったね。 Fが共有者いるマゾ仕様のうえに投票COがあったから、初回投票COは多かったねぇ。 狼はFは普通にやっても勝てなかった>< |
1204. 神父 ジムゾン 02:18
![]() |
![]() |
リナの位置取りは良かったよ。 GJもリナで狙えたし。手応えあった時は久しぶりにテンション上がった。 正直安心して頼ってたし、ある程度自分の中の考察も固まっちゃってたんで、最終日?5dは任せた!!って脳内のしわが伸びきってたよ。 |
1205. 神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
Fは占襲撃でベグリは出来ないんよね。狂襲撃すると潜伏共有だの何だのって、今回のGJみたいに、GJなくても灰がどんどん狭くなっていくからかなり狼マゾ仕様なんだよね>< |
1218. 神父 ジムゾン 04:07
![]() |
![]() |
ネルネル詐欺 いやいや、クララ、ヤコが言ってるように叱咤激励系纏めなんて沢山我らは見てきてるから。 狩という後ろ盾があるからわざと感情的になって見せた所もあるんだよ>< |
1220. 神父 ジムゾン 04:12
![]() |
![]() |
昔ちょっとやり過ぎて痛い目も見たことあるけど>< だから本当はもっとクララのいうこと聞いて、リナも言ってたけど、村で纏まった形になればよかったね。。。 心労かけちゃったよ。 RPは健気でよかったよー |
1229. 少年 ペーター 08:00
![]() |
![]() |
あと書の年黒についてはふんわりしすぎてブラフだろってのは気づいてたよ。 ただそれでもこの村の僕疑い理由ふんわりしてる人多すぎたせいで、またこれかーとガチへこみしてたのも事実で。 中の人めっちゃ豆腐メンタルなの。 |
1230. 少年 ペーター 08:03
![]() |
![]() |
あと3dの妙吊はてけとーに言い訳して老吊独断してもだれも文句言わなかったと思います! 9割くらい妙狼だと思ってたけど今日明日でどっちも吊ってGJチャレンジさせりゃいいじゃんとか思ってました! |
1238. 神父 ジムゾン 08:44
![]() |
![]() |
クララ姫のぺタ黒って聞いて、パメへの視線ってそんな悪くなかったから、我らもブラフかなぁと、やっぱり目先は我らじゃないかなぁとか思ってた。 まぁどっちにしても近いうちに視界晴らしはするつもりだったから、ぺタには悪いけどいいやって思ってた。 |
1242. 神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
ヤコ以外の再戦探し ヨアはG1585の昭和アイドル村のカタリナだね。N6のオト松だよ。 ほと松:1か月ぶりになるのかなぁ こと松:俺的には直近だぜ おと松:難しいというかあまり慣れてない日人には読みずらいって言われてたね もと松:一応役割や語尾も決まってたんだけどねぇ のと松:だっよーん とと松:ヾ(・∀・。)ノダ-!!!! |
1243. 神父 ジムゾン 09:59
![]() |
![]() |
爺もぺタもオトも1~2個づれての村にはいるんだけどすれ違ってるねぇ トマも惜しいなぁ。皆少しづつずれてるや… ぺタはF999にはいったんかぁ、我らはF1000いったんだよなぁ… |
1249. 神父 ジムゾン 10:24
![]() |
![]() |
C670が2005年の11月だからヤコとは10年と半年だね。 戦績は http://waoon.net/record/result.php?id_0=%E3%81%86%E3%81%AB%E3%82%83&id_1=unya&id_2=limremon で診るのがいいね |
1250. 羊飼い カタリナ 10:25
![]() |
![]() |
ペーターも歴戦の勇者なら 狼に1人、 狂に1人、 素村に1人、 狩人に1人 って考えるとパワーバランスはよかったと思うけど やっぱ狩人が強いと勝てるなーほんとありがとうだわ |
1254. 羊飼い カタリナ 10:28
![]() |
![]() |
>>1252 今回の懐古陣営はまさにそういう感じだったなぁ 良い意味で力が抜けていたのである。 モーリッツの赤ログは、これ潜伏してたらどうなってたかなーって点で怖くはあったが。 露呈人外の方に出てくれてよかったのである。 |
1258. 司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
『でも結構議題で手繋ぎ白圧殺狙いは成功してたのかな、ってイメージ 狙いがそれだったから、神白視そのものは(周りが白って言ってるし、黒いの吊りきるまでは白でいいや) 年黒視ブラフは(ここ白取れれば縄足りるような気がする)だった』 |
1263. 神父 ジムゾン 10:40
![]() |
![]() |
でもクララ姫護衛はするけどね。 今回はGJあると楽なので無理をしちゃったけど>< 本当はクララ姫鉄板しよーと思ってたのよね。 前回のヨアと一緒だったG1585でヨアのカタリナが鉄板されててGJ3回もでてたのみてたから。。。 |
1265. 司書 クララ 10:43
![]() |
![]() |
『3dには狩候補を神者年屋に絞って、そのなかだったら年かな~占への視線の外れ方が非狩ブラフ打ちたいように見えるな~でしたかね。 そこ以外なら黒視保護なんかしなくても勝手に遺言置いてくれるかなと』 |
1271. 木こり トーマス 11:00
![]() |
![]() |
まあ潜狂してる時点でノリノリである ワイも初戦はGJ出してCOした狩を豪快に処理しようとするリア狂村人だったけど、今は落ち着いて村人や真占を殺す過失致死系村人になった() |
1272. 司書 クララ 11:04
![]() |
![]() |
『5dパメラ>>続いたら私には6dしかないと思ってですね。ある程度もう印象も変わりそうにありませんでしたし。 全員分載っけて、6dは情景描写に徹しようかなと。ただ終わる気もありましたし』 |
1275. 司書 クララ 11:16
![]() |
![]() |
『パメラのやつは省いたわけじゃなく。有名な花からいこうと思ってたからコスモスとの2択で、 決まりきらなくて先の喉に書けなくてラス喉に書こうとしたら切れたっていうパターンです』 |
1279. 老人 モーリッツ 12:11
![]() |
![]() |
思ったよりジジイとラインみんなうまく切られてて、どうにもいかんかったじゃな。ジジイはライン切るような発言はしてないつもりではあるが、灰側からで切られたのが多かったんかのう? |
1282. 少女 リーザ 12:26
![]() |
![]() |
古きを懐かしむ村たるや。我が同郷のものは居るか?我が故郷、開祖の国なり。 (懐古さんが多かったみたいですねー。私は本国出身なんですけど、同郷の人居ますかー?流石にいませんかね?) |
1283. 木こり トーマス 12:28
![]() |
![]() |
そういえばリーザのRPはワイも前同じことやったことあるな。 だがその時は魔縁の獣より闇黒の咒詛を受け、最後の審判《ドゥームス・デイ》に誘われたことで、我が偽りのペルソナは剥落した… (狼占に偽黒打たれて最終日要員になったらRP剥げた) |
1291. 少女 リーザ 12:52
![]() |
![]() |
樵>>1287 過ぎた事は仕方ないわ。我が魂はこうして終末の宴に舞い戻った。さあ、現世の事を忘れてささやかな祝祭を上げましょう! (そんなトーマスさんが4dで自分棚上げでディーター君を攻めに回ってるのを見て、「おい、こいつ絶対狼だろ」とか思ってた事は内緒ですよー) |
1312. 神父 ジムゾン 13:14
![]() |
![]() |
墓守とかだったら議事かなぁ。 審問にいたっけね? フーリーデルがEからで シモン・クララ・エルナがキャラチップ画像が変わった時の新キャラだね。 鯖がかわったんじゃないかな? 昔は更新直前霧に覆われてどうしよーーーtっていうこともあったね。 |
1314. 農夫 ヤコブ 13:43
![]() |
![]() |
ジムさんとは10年前になにか大事な物を投げあった関係なのですが、見たらF1266でも同村してますね。 パッと出てこないので多分覚えてません。 今回のリナGJとかいう鬼畜プレイを、私的に覚えておきましょうね。 10年くらいは忘れちゃだ~めよ、という事ですね。 |
1333. 神父 ジムゾン 17:00
![]() |
![]() |
リナは体面やスカイプ人狼なんだ。 我々もオフには参加するよ。最近はテレビの影響もあって対面が盛んになり、スマホの普及で手軽に人狼ができるようになって、ガチ長期人狼の人口は減っちゃったね。 手軽じゃないからねぇ… 今度6月11日は大阪村やで! |
1335. 神父 ジムゾン 17:30
![]() |
![]() |
昔はC.F.E同時で3~4村位はBBSも稼動してたから1日待てば村は埋まる印象だったなぁ。 今回は懐古懐古で我らも入ったけど、なかなか埋まらなかったみたいだよねぇ。 |
1336. 神父 ジムゾン 17:35
![]() |
![]() |
対面に関してはどこ行ってもある程度の身内感は避けれないと思うよ。 先日大阪であった人狼文化祭は300名超えの参加者と20ぐらいの対面式の人狼会がいろんな個々それぞれの人狼で村をやってて面白かったよ。 我らも久しぶりに対面式アウェイ感でやるのは楽しかったよ。 |
1337. 神父 ジムゾン 17:38
![]() |
![]() |
人狼BBSのオフは同時に2~3村たったりしてると墓下等待ち時間が一村終了しなくても始まったりするので1ゲームがゆったりしてるよね。 手持無沙汰を減らすためにもTV以降の巷の人狼会は1日の時間が短い所が短い印象強いなぁ。 |
1339. 神父 ジムゾン 17:41
![]() |
![]() |
人狼中のクイズやったり、大喜利やったり、なんか変わった役職だけじゃなく、そのものが変わってたなぁ。 新しい役職とかはネットでもどんどん作られるけどシステムそのものが工夫されるのは対面式ならではだと思う。 |
1388. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
■戦績:40か50くらい?本国→D国あたりは割とたくさん入ってたけどF国以降は半年に1回くらいふらっとRP遊びをしに入る感じですねー。今回は「神崎蘭子さんの将棋グリモワール」って動画を見て、じゃあ人狼もいけるじゃん、なノリ。 ■希望:おまかせ→占い師。RPがRPなんで、適当に村人やって適当に吊られたかった…。何故おまかせから占なのか。 ■MVP:ジムゾン、カタリナ、クララ ■村名:その内考えますー |
1389. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
ちらっと。そいや叫子はリーザじゃなかったんだなぁ。 ■戦績:G国たぶん20戦くらい。トータル長期50~60戦位だと思う。 ■希望:狩→狼 ■MVP:灰GJ出したジムゾンかな。クララもいいまとめだったと思うので一票。狼側ならヨア黒だしで爺。 ■村名:懐古厨とプロ7日間は入れたいかもかも。 |
1400. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
今回は光の使徒たるイェーガーが村の救世主だったわね。老獪なる狼も秘術を尽くして攻めたけれど、反撃の弓矢が一撃で狼達の闇の魔力を打ち砕いたわ。 (今回は神父さんのGJが大きかったですよねー。狼チームに状況作られて私が吊られた局面では完全な負け試合でしたけど、あれで一気に逆転しましたねー。 |
1405. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
■戦績:BBS45戦目でG国6戦目 ■希望:村人希望で村人 ■MVP:村側が神父で狼側が爺。個人的に最終日のならず者 ■村名:きっとセンスのある誰かが何とかしてくれると信じてる |
1406. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
青き世界にて偽りの狂信者を演じたけれど、誰にもみられることなく物語の幕は閉じたわ。 (そういえば、墓下でなんとなく狂人のフリしてみたんですけど、誰か来る前に終わっちゃったんですよねー…。ちょっと悲しい…) |
1408. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
そういえばリーザが墓下で突っ込んでた者の「情報処理云々」は勘違いではなく、意図的だった確か。 「リーザも言ってたけど」とか言っといてミヨウカナと、そんな気分で適当に。 この村で適当は通用しないてだろうってのは気づいてたけど。w |
1410. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
『再戦チェッカー起動してくれないとこういう時に困るね…… ■戦績・11戦目 ■狩人→霊能 お の れ ジ ム ゾ ン ■MVP・エアにしてくれたジムゾン、支えてくれたカタリナ、勝負を決定づけたトーマス ■村名【懐古する人々と】始まらない村にも花は咲く【10年越しの再会】 |
1417. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
■戦績:人参国101戦 長期160オーヴァー 短期や対面はいっぱい ■希望:狩で狩 ■MVP:最後まで頑張ったディータ わがまま村人を纏たクララ 最終真とったリズ ■村名:苦手>< |
1421. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
■戦績:この国は初です。長期はイケメン人狼ってとこで100戦くらいやってました。短期は1000戦はいってるかな。でも試合数の割に実力は・・・。 ■希望:村人だったような ■MVP:狩人でしょ。GJ強すぎ。 ■村名:ほかの方に任せた |
1425. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
クローンは尋問で何回かやったことあるなー。 俺も生まれはC国中盤1000番台より少し前位だったと思う。で、たしか尋問は生まれた後しばらくしたら閉鎖された記憶。 何年前くらいなんだろ?やっぱ10年前位?なのかな? |
1438. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
12時です。 仮決定時間なので、挨拶しておきましょう どうもらいむと申します。 SNSでは来夢という名前で登録してます。 まとめとしては至らない点も多かったと思いますが、皆様と同村できて楽しかったです。 また、10年越しの再会という奇跡に近いものに立ち会えたことも話のタネになるでしょう。 それでは5日間、長い方では2週間近くもありがとうございました! |
1442. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
クララお疲れ様! 拙者も寝ちゃうかもだから挨拶しておこう。 弱々LWですんません。狼仲間はありがとー! ソロソロ適当から卒業したいぞ(「・ω・)「ガオー 皆さままたどこかでお会いした時はよろしくです~ |
1445. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
——かつて、この村にも人が居た。 人狼騒ぎによって、『旅人、以後来るな』と看板を掲げるほどに、疑心暗鬼に陥ってしまった村。 多くの犠牲者を出し、生き残った人たちも心を閉ざしてしまった村。 たくさんの人が笑い、賑やかに満ちていたこの場所に、今は静寂が満ちていた。 ——その中央にて、クララの花は咲く。 もう一度、この村が笑いあえるようになるその日まで。 多くの花達と共に、今日もまた。 |
1449. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
ブルースターが花を付ける。 共に揺れる日を待ちわびて。 ワスレナグサが散っていく。 青いその色に、春の名残を残して。 __花を愛した、今は亡き少女の手記には、こう書かれている。 【「ブルースター」 『幸福』『信じ合う心』】 【「ワスレナグサ」 『真実』『私を覚えていてね』】 |
1477. 司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
『でも、朝一で霊潜伏言って非霊回さないようにしないと霊潜伏はいつまでたっても出来ませんよ。 前に3枠しかない回してない枠に頑張って収まろうとしてた霊能サンが居ましたが、アレは流石に稀だと思いますし』 |
1478. 司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
『私が今回回さなければそのログ再現みたいになった気がしないでもないですけど、ジムさん既に非霊能っぽかったですし 「おうぁくCOしろよ」って言われて終わりでしたかね』 |
1482. 神父 ジムゾン 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
ともあれ、一週間おつかれさまでした。 我らは神の代理人 神罰の地上代行者 我らが使命は 我が神に逆らう愚者を その肉の最後の一片までも絶滅すること——— Amen |
広告