プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、行商人 アルビン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (nekonoude)、生存。占い師だった。
村長 ヴァルター (dokuringo)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (hukusima)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Sinonome1023)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (ktako)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (Neon)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (raffaello)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (_Alice_)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (norita)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (craymore1192)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (ryu)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (mocchari)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (nikogori)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (Arnim)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (kiki-lala)、生存。村人だった。
少年 ペーター (nekonoude)、生存。占い師だった。
村長 ヴァルター (dokuringo)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (hukusima)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Sinonome1023)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (ktako)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (Neon)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (raffaello)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (_Alice_)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (norita)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (craymore1192)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (ryu)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (mocchari)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (nikogori)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (Arnim)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (kiki-lala)、生存。村人だった。
1170. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
フジーっ!フジーっ!!お疲れ様ーっ!! 吊られちゃってごめんねっ(><)敗因は僕だよね!知ってる!ホントごめんっ!! 最終日辛かったよね!?胃薬たーっくさん入れたアップルパイ作ったよ!あとホットココア!食べて飲んで落ち着いて、とにもかくにもお疲れ様でしたぁっ!! |
1188. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
へたれまとめだったのにみなさん文句もいわずにいてくれてありがとうございました! あー勝ててよかった… そして狼陣営GJ!老凸だったのにすごかったです! かなりハラハラしました。 ログ読んできまっす! |
1195. 仕立て屋 エルナ 01:22
![]() |
![]() |
エピくらいは!まとめやるから!! ■1.戦歴 ■2.希望→実際の役職 ■3.MVP ■4.村の名前 再戦チェッカ【 http://rematch.ceptg.net/ 】 |
1202. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
■1.G5戦目 ■2.おまかせ→村人 ■3.ペーター… ■4.保留 G1464シスター フリーデルkiki-lala G1472司書 クララ_Alice_ G1472老人 モーリッツryu 意外と再戦居て嬉しいぜ、再戦ありがとうございます。G1464ヨアヒムG1472リーザです |
1203. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
■1.久しぶりすぎて覚えてませんね…確か4戦目? ■2.村人→村人 ■3.見事予想を言い当てたカタリナさんへ! 考察も素晴らしかったです! ■4.センスのある方にお任せします! |
1208. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
再戦チェッカー G669 旅人 ニコラス raffaello G397 村長 ヴァルター norita G393 仕立て屋 エルナ norita G1009 行商人 アルビン mocchari G1149 ならず者 ディーター nekonoude G1260 青年 ヨアヒム nikogori G1319 司書 クララ ryu G1337 老人 モーリッツ kiki-lala G1349 村娘 パメ |
1209. 仕立て屋 エルナ 01:29
![]() |
![]() |
G624 パン屋 オットー craymore1192 G397 宿屋の女主人 レジーナ Sinonome1023 G393 旅人 ニコラス Sinonome1023 G1114 農夫 ヤコブ mocchari G1182 負傷兵 シモン nikogori いやーパメラさんとは4年ぶりですね・・・・・・ |
1213. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
続いたのを見て一気に、旅白だったの…???ってなったわ。 それが羊の考えとシンクロしてるようにも見えて羊は最終的に疑えなかったわ… ペタ君は有難ね、そんなに白かったのかしら… いやなんか前の村でもいきなりものすごく白視されてびっくりしてたんだけども… 前の村では狼さんだったから、変に印象引きずっていたのかもしれないわ。 |
1215. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
服>>1195 いや、素晴らしかったよ。まとめありがとうな。 ■1.緩2戦、G国4戦目の6戦目 ■2.狼→狼。狼経験を積みたかったのでな。 ■3.真決め打ちで勝利に多大な貢献をした年、まとめありがとうの服と屋、相方と狂ありがとうなシナノと世界一に。…多いな。 ■4.トンカツ、台風、大量のトーマス、ディーターお疲れ様 を上手い事入れたいと思うな。 |
1219. 行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
私も中途半端に生き残ったせいで死ぬかと思いましたよ 私みたいなスタイルの人は村人がいっぱいいる時の白圧殺の頭数揃えみたいなのに使ってもらうのがちょうどいいのです |
1231. 仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
狼凸で村圧倒的有利だと思ってましたが、気付けば勝敗の分からないハラハラする村でした。 村側は勝たせていただきありがとうございました。 狼陣営は面白い勝負ありがとうございました。 というわけでお先に失礼します。 |
1235. 村長 ヴァルター 02:00
![]() |
![]() |
結果的な事かも知れんが、非狩が正解だったのは良かったな。どうやら運だけはそれなりにある様だ。 エルナ>>1231 何だかんだ言っても8人まで持ち堪えたし、良かったのだろうかね。 とにかく楽しんでくれたなら良かったよ。 では私もそろそろお休みだ。また明日な。 |
1243. 羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
青さんだいぶ前11人村でパメラ真占決め打ってもらった時の村長さんで同村してますが その時にもこの人が狼なら何が楽しくてやってるのか意味が分からない。 というようなこと言った気がしますw |
1244. 青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
ヤコブさん、エルナさんと抜かれたときに農神どちらかが狩人だろうなと思ってました 僕なら両方第一候補の護衛先ですからね でも通してきた狼陣営が読みあいに勝ったということですもんね、凸死なしでやりたかったです |
1248. 村長 ヴァルター 02:12
![]() |
![]() |
護衛筋…? …おお…凄いな…。後、最後に守って貰えていた事が嬉しくなってしまった。 別に真を見た訳では無いのかも知れないが、護衛が来ただけで嬉しいと言う事だな。 ところで寝るのだよな?私は。 うむ、寝るぞ。 |
1250. 羊飼い カタリナ 02:14
![]() |
![]() |
ほんと灰考察というか印象考察って全然当てにならないから 状況メインの方がいいんだろうと思いながら でも結局大して当たらないことをああだこうだ言ってしまいたくなるのです |
1251. 少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
旅人…潜伏上手かったと思うわ。そして男でも可愛い人は可愛いものよ 服…生意気で御免なさい。リィがそれだけ商人を黒ロックしていたのよ。ロックはだめね…昨日やっと外せたけど…代わりに狼が行方不明になったわ。 村長…占騙お疲れ様。 ペタ君…初日から白決打ってくれて有難う。とても真占らしい真占だったわ。 皆さま、ありがとうございました。 では、これで、失礼しします。 |
1258. 旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
(´-`).。oO(この村ではエピでもRP解除はしないと心に誓った中の人であった) 寝る人達はおやすみなさい。( ´ ▽ ` )ノ そこ追従しないでぇ!中の人は真顔で「:;(∩´﹏`∩);:ふええ」とか打ってるなんか頭がおかしい人だからぁ! |
1260. 少年 ペーター 02:51
![]() |
![]() |
1195村の二人もいるのか と辿ってるうちに音楽ボックス戻ります 何気に同村者全員の村で生存勝利できてて嬉しいな。生き汚さがあがってきた。 アルビンはどこの村でみたんやろ…!黒歴史パラダイスなのでこえぇ…! |
1262. 少年 ペーター 06:22
![]() |
![]() |
音楽終わり。次はユニバだ…(虚 やほやほトマ!!!! どうしてもトマ間違えた理由分からんかったんだけど、役職見て納得。 よく狩人ぶん殴るんだゴメンよ。ずっと何か感じてた。 ヤコブは説得できなさそうなので吊った。 ニコは黒かったので吊った 勝てばよかろうなのだよ!!!! 狩気遣うのはだめかもね。僕の真アピは狼が襲撃したくなくす作用あるから気にせんでっ。自分の身は自分で護るのも大事 |
1264. 少年 ペーター 06:31
![]() |
![]() |
ID略 ヤコブ(前世はあなたが狼ペーターでしたね …コホン 久しいな。昔狼陣営荒らした村騙パメラ少佐だぞ。前世の宿命か、またいがみあってしまったな。だがこうして勝利を共有できるのは不思議なものだな。 実はヤコブトーマス村なら死んでもらいたい下心あったのは申し訳ない。たぶん相性もあるのだろうが技量が及ばなかった。 |
1266. 少年 ペーター 06:37
![]() |
![]() |
カタリナは前世1226でヴァルターウルフ、俺がディーターだったな。 最終日の殴り愛は熱くて最高だった。今でもよく思い出せるぜ。 村の時でもものすごく強いのな。発言に下地があって素敵な推理だったぜ。かつての強敵と手を取り合ってヴァルウルフ吊るってなんか運命を感じるな。 いい村人を見せてもらった。サンキューな! |
1267. 木こり トーマス 06:45
![]() |
![]() |
うん。そーなの。狩に、触れ過ぎて。 炙られてるよーにしか思えなかったさー。 そのフィルタ外すと。うん。ペタ真にか見えない!! 自白への触れ方とか狩に 対しての考え方の違いを受け入れられれば良かった〜よー |
1268. 少年 ペーター 06:51
![]() |
![]() |
G1149 パメラは昔イイ男の村でフィニッシュブロー使えるリデルだね。イイ男を呼びつつあれこれ場を荒らしたディタだぜ♂ 相変わらず男前で強かった。あ、この人俺よりやばいぞって怯えてた。今回はこっちのが村と相性よかったかもだ。 凸絡むとやりにくいすよね…狂だとさらに。またやろうぜ!!!♂ |
1269. 少年 ペーター 06:54
![]() |
![]() |
>>1267 さらにメチャクチャ疑ってくるおまけ付き…これは…あかんやつや…(震 うん、心閉ざされるわ。お互い責任感あると固くなっちゃうとこあるよね。吊られんでくれてありがとう。回避されてたら結構劣勢なってた。 |
1270. 少年 ペーター 06:59
![]() |
![]() |
1195 ヨアヒムは前世の潜伏狂人アルビンか。pp楽しかったなナイスサポートだったあれ!w 途中から口調熱血になって対抗皆殺しにして自分で白だした村人を自分で吊り誘導した狼占ジムゾンだぜ。 最終日手前はサポートなかったら生き残れんかった。今回もサポートされたし、次もよろしく( いやでもヨアヒムの空気が独特すぎて羨ましかった |
1271. 少年 ペーター 07:07
![]() |
![]() |
というかトマとはこれで4戦目ね。 1180でジムゾンだった君を騙した可愛い狼クララちゃんやその他よ。占い師でははじめてかなぁ。一番付き合い長いのに噛み合わないものだねっ。 狩人の弓は重りだね |
1272. 少年 ペーター 07:13
![]() |
![]() |
りざ、良い経験になってくれたらうれしい。 自分の白さを自覚するのも大事さ(*・ω・) いやもうりざだけは最後まで疑えなかった。 最後は灰想定狼いなきゃそりゃ混乱するさ!!!! |
1278. 仕立て屋 エルナ 07:49
![]() |
![]() |
しかし独特な輝きばかり放つ村人ばかりでしたね。 混ざって戦えると思えませんでした。 個人的に妙羊者が白決め打つ程だったので 灰襲撃の厳しい盤面だしそこ+屋と私残れば勝てると考えてました。 |
1285. 羊飼い カタリナ 10:02
![]() |
![]() |
ディタさんがヨアさんの統計に意味あるのか? と言ってましたけれど 村人判定は シスメに『人間』と出ていることを知らない偽が素で間違えた が一番多いんじゃないでしょうか。おそらく なので意味はあると思うです |
1291. 村長 ヴァルター 10:40
![]() |
![]() |
樵>1d:23:38 ああ、成る程な…。相手が狩かどうかまで考えて考察しなければ、と言う事か…。難しそうだが、為になるな…。 娘>1d:00:24 あ、ありがとうだよ…!とても嬉しいぞ…! 者>1d:00:49 [歓喜。] |
1292. 村長 ヴァルター 10:46
![]() |
![]() |
正しい安価はやはりこれだろうかね。 屋>1:01:13 何か可愛く見えてしまうな。 シナノ>2:01:17 とても可愛いな。 樵>2:01:19 この辺り、偶だろうが判定文と上手く重なっている様で凄く思えるな。 |
1293. 村長 ヴァルター 10:51
![]() |
![]() |
…誰も居ないのだろうか。寂しいな。 世界一>2:01:31 だよな…! トーマス>2:00:01 そうなのか…。 うむぅ…やはり真の経験が欲しい所だな…。 ヤコブ>3:01:23 |
1294. 村長 ヴァルター 10:58
![]() |
![]() |
(切れた)ノリが良いのは素晴らしい事だな…! ヤコブ>3:42:54 本当にそうだよな。後半が本気で凄過ぎて憧れてしまうよ。 ヤコブ>3:14:36 どちらでも同じだと思うな。 確かそもそもはCNなのだし、特に意味も無かったからな。 |
1295. 村長 ヴァルター 11:02
![]() |
![]() |
シナノ>3:15:28 成る程な。それだけでも辛かった筈だが…ありがとうな。 オットー>3:16:35 おお、嬉しいな。感謝するよ。 シナノ>3:21:03 それは相当に疲れるな…。お疲れ様だよ…。 |
1297. 村長 ヴァルター 11:11
![]() |
![]() |
トーマス>3:00:42 おお、本当かね。それはどうもありがとうだよ。 世界一>4:15:33 そうなのだよな。真ならこの考え方から焦りが無いのだろうと思って居た。 どちらにせよ村有利なのだし、と言う考えも前提にあるのかね、ともな。 エルナ>4:15:59 では正解だったと言う事かね。後半も感謝だよ。 |
1298. 村長 ヴァルター 11:16
![]() |
![]() |
シナノ>4:17:30 上段、あれは精神をやられるな…。 下段、可愛いな。 オットー>4:23:02 …お疲れ様だったな。 ペーター>4:01:14、世界一>5:01:40 おお…!流石シナノだな…! |
1300. 村長 ヴァルター 11:25
![]() |
![]() |
世界一>5:09:45、同>5:09:50 これは酷い 世界一>5:09:56 Σ!? そんなに評価されて居たのかね(困惑) と言うか最後のあれはどうしたら…?(オロオロ |
1305. 村長 ヴァルター 11:40
![]() |
![]() |
後はもうこれだけだな。 世界一>5:21:24 何を言っているか全く意味が分からんな。 >5:22:27シナノも怖がってしまっているでは無いか。 これはとりあえず、世界一は後で説教してやらなければな。 シナノはもう怖がらなくて良いからな…[よしよし] オットー>5:00:42 本当に申し訳無かったのだよ……!!! |
1309. 旅人 ニコラス 12:10
![]() |
![]() |
|ハ,_,ハ |´∀`';/^l |u'''^u;' | |∀ ` ミ ダレモイナイ・・・ | ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ | ミ | 彡 | |''~''''∪ |
1311. 旅人 ニコラス 12:10
![]() |
![]() |
/^l ,—-y'"'~"゙´ | もさもさ ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) ゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; '; 彡 :: っ ,っ (/~"゙''´~"U ι''"゙''u |
1313. ならず者 ディーター 12:13
![]() |
![]() |
やべぇニコラスのもさもさの邪魔しちまった…orz せっかくのハイパーもさもさタイムが… _人人人人人人人人_ > 圧倒的邪魔者 < ‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y‾ |
1318. 青年 ヨアヒム 12:25
![]() |
![]() |
ようやく開通して家についたー 家は何事もなかった模様 者>>1312ありますよー ただ、人間って表示されるので、わざわざ村人と書きにくいんですよね、心情的に 実際他国出身でクセで書いてしまった人はしっていますが、割合的に多いですし、私の意見が絶対となるわけでもないので取り敢えず言っておけって感じです |
1320. 青年 ヨアヒム 12:31
![]() |
![]() |
ペタくんを信用した理由も本人の感情の部分が偽には非常に作りにくいと思ったのが大きな理由ですが 決定打はヨアヒムが楽できるっていうそんな理由ですよ ヨアヒムの言うことは話半分に聞いておけばいいです |
1322. ならず者 ディーター 12:34
![]() |
![]() |
ヨアヒム宅が無事でよかったぜ 検索しようとして人狼サーバがたくさんあることを改めて知り数国回ったところで諦めたディーターデス! カタリナのパターンを聞いて狂アピとしてならやる人もいるのかなと思ったが… やっぱ統計を扱うってのは難しいな >>1318 そうやってハッパかけるのにはけっこう効果的なのかもな |
1325. 仕立て屋 エルナ 12:55
![]() |
![]() |
人狼における統計って それが決定打になることがあるならば その点以外で判別できない実力不足と捉えてしまうくらい 信用ならないものだと思ってます。 人数・陣形毎の勝率とかもまあそうです。 |
1326. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
よあごめんな!!! 細かいこと気にしないので推理じゃねーじゃんそこ!(*>д<) ってぷんぷんしてたっ!! こういう考え方もあるんだなぁと勉強なったけど、リナに説明した事前に作った説明は言い訳臭かっただろうかぜひ! |
1329. 少年 ペーター 12:59
![]() |
![]() |
3-1至上主義で、この陣形なると体感勝率がはねあがる気分なんだけど、ただ僕の推理スタイルとあってるだけだから統計的な数字は気にしたことないなぁ 狼のときは2-2がいいとおもう |
1333. 仕立て屋 エルナ 13:01
![]() |
![]() |
質問してみてシスメが人間と出ることを知らないのであれば偽要素の一つとして得られるかも、くらいでしょうか。 村人判定遭遇は更新されて 狼真狂狼真 になりました。ますます信用ならない。 |
1335. 羊飼い カタリナ 13:02
![]() |
![]() |
えーと 何か説明してもらいましたよね?(健忘症) 占い師は表情読みは有効じゃないですかね 偽は日が経つにつれどんどん喋ることが辛くなるです 真は逆に話したいことが多すぎて足りないくらいになります |
1336. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
村長さんの出方は私の霊CO確認してからのCOっぽくて 真占なら待ってる必要ないのでは?という疑問がありましたが 不慣れ真ならそういうものなのかなーとなりました。 灰にいたら私もGOAISATSUしたかったです。 |
1337. 少年 ペーター 13:03
![]() |
![]() |
ちなみに統計学ちょっとかじってたけど、三つくらいの統計は偶然で済まされる範囲なので数が多くないと信用ならん意識あるな これで2-2になるわけだし村占い師とその他判定の占いし |
1341. 仕立て屋 エルナ 13:07
![]() |
![]() |
一つの考え方として狼陣営一人が村側何人分の縄を作れるかというのがあるとすると 狼側からすると2-2の真狼ー真狂が勝率高そうです。 2-2は霊ロラになれば狂人が1縄持っていけますし、狼から真占把握出来ますし。 穴はもろもろありますけどねえ。 |
1344. 羊飼い カタリナ 13:10
![]() |
![]() |
占狼霊狂は占い師の勝負なのです ヨアヒムさん的な村人がいると安全手順なんて知ったことか 決め打ち決め打ち みたいな話になって 自力が互角ですと真が勝ちます 最近は占狼霊狂も狼つらいですよ |
1353. ならず者 ディーター 13:15
![]() |
![]() |
その人が選びやすそうなキャラクターと職業をプロットして行ったら意外と神話もデータで表せたりするかもな。 心理学的見地とか総動員してさ、 ただ必要なデータ数半端じゃなさそうだがw |
1354. 仕立て屋 エルナ 13:16
![]() |
![]() |
>>1344 狼辛いんですか。やっぱり狼やりたくないな。 3-1の方が真占抜きやすく/信用落としやすくはなると思いますが、その場合霊軸の進行を許すので、どちらが狼有利かはその時のメンバーと狂次第、に落ち着きそうです。 私も真占見極めのキメウチキメウチ言う人なので 今回▼娘にしちゃいました。 |
1357. 羊飼い カタリナ 13:18
![]() |
![]() |
キャラ別勝敗とかあったような気がしますがまだ見れるんでしょうか たしかリーザちゃん強かったような 村人でも人狼でも大目に見られがちですよね 「リーザじゃなかったら吊ってる」と言われたこともあったかな |
1383. 行商人 アルビン 13:41
![]() |
![]() |
そういえば緑3人いましたね モーリッツさん来ていればですけど モーリッツさん荒らしじゃないってどなたかおっしゃってたかと思いますが事故か何かか心配になりますね。覗いてたら来て欲しいです |
1391. 行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
ああそうだペーターくんは超おすすめログの村で見ました。占い師のレジーナをやってた時ですね。 同じように凄い熱意のプレイヤーさんですよね。私もあれくらいやれるようになりたいですよ |
1396. 少年 ペーター 17:36
![]() |
![]() |
>>1376者 旅の相棒はバイクですね、わかります アルビン>> あ、闘魂村か!!!よくあそこの村のジムゾンさんとお互い間違えられるとかあるよ…( アルビンがいきなり闘魂に目覚めたら吊りたくなるかもしれない…!!! |
1397. 少年 ペーター 17:41
![]() |
![]() |
■1.これで50だったかな。六連勝中ッッッ!! ■2.占い師→占い師 ■3.内約誤認させられた長、最高に白かったリザ、あると迷ったけど具体的に推理を肉付けして村を固めた羊 ■4.みんなのセンスにッッッ任すッッッ |
1402. 少年 ペーター 18:23
![]() |
![]() |
あるびんの熱血見てみたいけどなぁ。僕この村でアルビンのモチベーションあげる頑張りしてたよ。 後半の出力熱いとおもう!(*・ω・) 勝率なんてかざりです。楽しめれば自勝ちですッッッ。 楽しみかたバラバラだよね人狼 |
1411. 行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
ペーター君がめっちゃ業務命令を繰り返しているのは見てましたけどね ふえぇぇぇとどうやって仕事をサボるか考えるのかがポイントになりました(ぇ ジンドルフ使えたのが最終日の30分だけとか終わってる環境だったので推理するモチベーションが最悪だったのもあります |
1412. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
約一週間程でしたが楽しい村をありがとうございました。 プロローグからの濃い流れが本戦にもそのままあり、霊の位置からは非常に見応えがありました。 村人一人一人の白さが際立ち、占決め打ちで圧倒した点や、狼凸という絶望的な状況の中で先を不安にさせる展開になった点がありそれぞれ輝いていた内容だったと思います。 これといった策を講じなかったMATOMEでしたが次の同村機会ありましたらその時も是非よろしく |
1418. 少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
メチャクチャ可愛いね…! キノの旅っていう旅を題材にしたラノベなんだけど、オタクを馬鹿にしてた野球部に読ませたら《あーうん、これは面白いな》って嫌そうに言い淀ませた作品 主人公が緑の女の子 ヤコブが勝利の女神過ぎて…!!! |
1425. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
一人ずつあれこれ感想言いたいんだけど、ちょっと限界なのでちょっとだけ 羊!!!またやろうね!! 旅!!!可愛かった!!! 農!!!もう殴らないでね!!! 樵!!!五回目もたのしみにしてる!!! |
1426. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
者!!!なんだかんだ真寄りでみてくれたおかげで良い空気になった!!感謝!!! 長!!!羨ましくなる丁寧さだった!!!見習いたい 娘!!!死して尚他の灰に真思わせるのすごい!!!また競いあおう!! 服!!!最高の霊だったよ!!!娘吊ってくれなきゃ致命傷だったかも!! 神!!!吊られないで!!!! リザ、君は強くなる!!!次は何処かで僕を助けておくれ。頼りにしてる! あと、これ[おもちゃのゆびわ] |
1433. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
ディーター 1d02:11 が的確過ぎですw これ今喋ってない年神娘旅屋老に人狼陣営固まってんじゃないの?少なくとも4人外中3人外は居るっしょ、遅出組ロラで最終日確実に来てそれで勝負って展開にもなりかねない気がするわ。 |
1445. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
それではわたくしも失礼させていただきます。 改めてつたないまとめでしたがついてきてくれてありがとうございました。 人狼サイドも凸ありながら見事な健闘ぶりだったと思います。 それではまた同村できる機会がありましたら もう少し成長できた姿を見せれたらなと思いつつ おさらばですハイ |
1452. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
来たばかりだが、私も眠いな…。それにまた誰も居ないのだが、どうなっているのだね…。 シナノ>>1449 と言う訳でお休みだよ。 相方をしてくれた事、ずっと我が儘等を聞いてくれた事、本当に感謝しても足りないと思っている。 そして可愛く面白く、とても癒して貰っていた。本当にありがとうな。 では皆、また何処かで会える事を祈って居る。なので叶ったその時は、どうかよろしく頼むぞ。 では、失礼する。 |
1468. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
酔って。タクシー馬車から鳩。 なんか途中で置いていかれて寂しかったです。 でも、ロック気味だったので噛まれて良かったと思う今日この頃。 今度は、素村で気楽にのほほんとやりたいです。 個人的にアルビンのスタイルが好きだったなー。 |
1479. 旅人 ニコラス 01:01
次の日へ
![]() |
![]() |
んん。あと15分で終わっちゃうんだね。 みんな、約一週間お疲れ様でした。それから、ありがとうございました。 初日狼凸死という、村有利な状況に加え、灰吊りでいとも簡単に吊られる灰狼、勝負としては呆気なくつまらないものだったかもしれません。張り合いのない灰狼で申し訳ありませんでした。 ですが、この村で話したり考察したり眺めたり、そういうことができたことは非常に楽しかったです。同村感謝です。 またいつ |
広告