プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
負傷兵 シモン、2票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (lunas)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (nekonoude)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (haki)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (tapioka)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (beyer)、生存。村人だった。
少年 ペーター (tendo)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (nyam2010)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (Fin)、生存。狂人だった。
司書 クララ (itomaki)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (Norari)、生存。狩人だった。
行商人 アルビン (fenglu)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (hana)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (adad)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (yukitama)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (lunas)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (nekonoude)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (haki)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (tapioka)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (beyer)、生存。村人だった。
少年 ペーター (tendo)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (nyam2010)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (Fin)、生存。狂人だった。
司書 クララ (itomaki)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (Norari)、生存。狩人だった。
行商人 アルビン (fenglu)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (hana)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (adad)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (yukitama)、生存。村人だった。
970. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
ヤコさん>いやいや、今回はこっちの状況設定ミスだから敗因はこちらにありますよー。むしろ最終日、色々な可能性を考えて下さっていてうれしかったです。 モリさん>少なくとも私はネタだと思っていますから。ヨアくんもドM根性を働かせてくださりますよー。 |
1005. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
色々考えたんだけど、敗因はもう初日だね。私が更新時間に居なくて相談できずに変なかたちの3潜伏になってしまった。 つまり空耳アワーのせいであって、タモリは土下座すべきだと思う。 |
1007. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
狂人、占、狩とだいたい目星が当たっていて負けるなんてどんだけー、と思わず懐かしいフレーズが口からついてきました。 ポメラさん襲撃はヤコさんにしとけばよかったですねー。でもまさかシモさん守ってるとは思ってなかったので…。うーん、悔しいなぁ。 |
1009. 負傷兵 シモン 00:52
![]() |
![]() |
[桃色包帯を体にまきまきしつつ] ブレインであるオットーが早々に退場したのはキツそうだったね。 あと、純灰襲撃は不味かった。せめて狩除いてもリズにすべきだ。てか何でリズ襲撃しなかったの? |
1018. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
狂人は相談相手が居ないからキツいなぁ。自分用教訓二つ。 1.本気で狼探すな 2.ちゃんと嘘をつけ 3.余計なことを言うな 2日目でオットーについて余計な一言が止めになってたら死ぬるw |
1020. 司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
私はあとで読むとか考察するとかいいつつ、放置していましたごめんなさい。 二日目のラストの発言が非常に狩くさかったです。そのあとは何をしても狩にしかみえなくなってしまいました。 |
1032. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
モリさんの「まじ?」発言は真剣に焦っていらっしゃいましたね。おかげで光もとい非狩だと分かりましたが。 明日は山登りなので、今晩は一旦失礼いたしますね。 ヨアくんの議題は明日答えさせてもらいますね。おやすみなさいませ~ノシ |
1054. 農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
d22:32老>ぐるっぽ初めて使ったからいまいちわかんなくて連投しちゃった。テヘッ。 3d23:56旅>多数決でした、ごめんなさい。ほんとに読み込めてなくて多数決にしちゃいました。多数票のジムニコならジム白よりにみてたのは事実。なのでしちゃいました。 |
1056. 少年 ペーター 01:18
![]() |
![]() |
RP疲れるので最後は素で行きます! ■1.初戦でしたー、色々ご迷惑おかけしました! ■2.村人ですー! ■3.潜伏上手かったリーザさんと真占い師っぽかったカタリナさん。 ■4.カタリナさんに一任で・・・! |
1057. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
■1.G国初参加じゃ。F国では5戦……9ヶ月も前になるのう。 ■2.村人希望固定の村人じゃ ■3.リーザじゃな。 ■4.オットーとアルビンの生き餌として使うのじゃ。 |
1058. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
リザいつもありがとーっ ■1.五戦目☆ ■2.おまかせ→村 ■3.見事生き残って勝ちに導いてくれたリーザとまとめで村導いてくれたヤコブ、村の秘密兵器になってくれたヨアヒム! ■4.真っ暗の部屋で水だけ与えて1ヶ月放置 |
1064. 農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
きちんとした議題するー。 ■1.この国初だから。初なんだからね。2桁はいってなかったと思う。 ■2.村人→村人 ■3.最後の決定打のリズとLWのクララに ■4.ん?すまん、ヨアヒムさんってどなた?新しく村に来た人なのかな? |
1071. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
>>1067いやー、喋らないと吊られる占われる!って見てて思ってたんで喋ってたんですけどやっぱり吊られそうで占われそうでしたよw毎日のように票が集まってて泣きそうでしたっw |
1073. 農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
そろそろ寝よう。ここ数日更新日が恐怖だったけど今日はゆっくり寝れそうだ。 まとめ役ふっかけてきたヨアは許さない。絶対に。 とまぁ、なんだかんだでサポ助かったよ。ありがとな、ヨア。だが、全裸だけは許さない。つ服 じゃーねるー。 |
1081. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
10個読め!って知り合いに言われてたんで10個読んでから来ましたw全部凄い面白かったんで一日くらいでがーっと読んだだけだったんであんまり身になってるかは分かりませんでしたがw |
1099. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
まとめサイトの村ページ作ってみようと思ったけど なんだかよく分からなくなってきたので放棄して寝ますっ >>1094 傍から見るとリーザ黒いよねー状況も言動も。絶対的な状況じゃないと狩CO信じてもらえないと思った |
1115. 青年 ヨアヒム 02:15
![]() |
![]() |
2-2というのは、ストライクが2個、ボールが2個。もう一回ボールできるけど、ストライクがくるとアウトになるなぁ。という緊張感からついバットを振ってしまうというもの。 |
1154. 老人 モーリッツ 09:47
![]() |
![]() |
ヨアヒムってF2118再戦村のレノックスか!! 久方ぶりじゃのう。あの村の黒確定で吊られたバークレイを覚えておるかのう。……いや、忘れててもらった方が嬉しいんじゃが。 |
1160. 農夫 ヤコブ 11:23
![]() |
![]() |
おぉ、じいちゃんいたのか。 ってあれ?セルフツッコミって中身はアル? 僕はそろそろ農作業にいってくるよ。それに羊の世話もしないといけなくなったし(もう、羊小屋はのっとりました) |
1278. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
餌切れはホントに予想外でした…。そろそろ変え時かもしれませんね、iPhone(スペル不安)ほしい。 パンくずがポメくずに見えた私の眼は、ヨアくんに汚染されているに違いない…。 |
1307. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
狂人って狼陣営で唯一確実な連携が取れないポジションだから、 狼3人が狂人のために動いてあげられたらいいんじゃないかな、と思うんだよね。 でも、実際は狂人が狼のために動く事を狼側が期待する訳だけど……これって逆じゃないかといつも思う。 |
1323. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
>>1317 ラインは色々と見方あるんじゃよねー。それこそ人それぞれという位。 儂の場合、ラインの有る無しよりラインがどう繋がれるか切れるかを注目するかのう。クララ注目してたら途端にオットーとのラインを切ったように見えちゃったのじゃ。 |
1332. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
>>1331 はっはっはっはっは。RP村に入り浸っているせいか真顔でそれっぽい嘘を言えるようになっちゃったのじゃよ。 ちなみに、ガチ脳が戻るまでは「ガチっぽいことしてるRP」で乗り切ろうと思っておった。結局ガチ脳戻り切らずに最終日「狂人ドコー?」とうろたえておったんじゃ。 |
1334. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
狂人ドコー? の恐怖は確かにありますよね。ついついいらないことまで考えてしまいますし。てかパターンわけしてそれらを一つ一つ可能性をつぶしていくのがめんd… リナさんのもわかります。灰同士は村同士のが割合として高い気がする。 |
1335. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
そじゃね。ただ初回から「兵でも婆さんでもいいから吊ろうぜ!」とかクララCOした瞬間「吊ろうぜ!」とは言えないしのう……どうせ吊り希望出すなら真っ黒にするのが礼儀だとか考えている馬鹿脳じゃ。 |
1338. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
やっほー。 狂人生きてても勝利条件満たさないしうまくあわせるのは結構難しいというのはある ていうか相変わらず全くこの村のノリがわからないというか浮きまくってるというかマジなかの人の対人スキルそのままだな!という感じ。 |
1342. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
なんか考察議論とかモリとリナのいちゃいちゃとかしてるけど空気ぶったぎって挨拶しておく。 約一週間お疲れさまでした。同陣営は敵陣営で敵陣営は同陣営で次会えたら幸いです。 また会いましたらヨロシクです。では、有難う御座いました。 |
1347. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
お疲れ様ー! さてと。俺も挨拶だけしとくか。 今回はなんというかふがいなくてすいませんでした。次あれば今回の村を生かせるようがんばります! ではまたどこかでー!あ、ジムゾンはたぶんG100村再戦企画があるかな?10/12~だったっけ。 |
1381. 行商人 アルビン 00:04
次の日へ
![]() |
![]() |
いつかまた狼になれたら、CNは寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーポンポコナーの長久命の長助にしたい。 コピペに見えるだろ、手打ちなんだぜこれ……。 |
広告