プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、1票。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (dix73)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (kayase)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (marina)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (manu)、生存。村人だった。
少女 リーザ (natsu)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (wallander)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (2sokurobot)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (mai_n)、死亡。霊能者だった。
司書 クララ (okerror)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (dix73)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (kayase)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (marina)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (manu)、生存。村人だった。
少女 リーザ (natsu)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (wallander)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (2sokurobot)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (mai_n)、死亡。霊能者だった。
司書 クララ (okerror)、死亡。人狼だった。
697. 司書 クララ 18:18
![]() |
![]() |
ふむ、やっぱアルさん襲撃が仇となったね。これは私の判断ミス。正直、アルさんがどう考えてるか読み取れなかったからなー。 吸血鬼達よ、勝利おめでとう!我々キュア神拳の及ばぬところであった。 |
700. パン屋 オットー 18:20
![]() |
![]() |
今ちらりと2d夜明け間際を見ましたが、占だと思われての襲撃でしたか……なるほどなるほど。 実は少し狙っていました。本当は1dにCOして、占の盾になろうとかとも考えていたので、意図しない形で占の盾になっていたとは……。 |
704. 司書 クララ 18:23
![]() |
![]() |
まあ、ペタくんが▼クララを表明してくれたのは良かったよ。あれ言わずに▼クララだと、私もあがきようがないしね。 確白の灰への接し方という点では、もう少しロックオンされる灰の気持ちとか考えた方がいいと思いました。リーちゃんは、キツかったと思うけど、お疲れ様ー。 |
706. 少年 ペーター 18:27
![]() |
![]() |
■1.まだ3プレイ目です。G104 → G139 → この村 ■2.狩人を希望 → 10人村なので弾かれ、ただの村人に… orz ■3.クララとリーザにあげたいな。 ■4.【】バンパイアハンターに狙われた吸血鬼村【】 |
710. 司書 クララ 18:32
![]() |
![]() |
狩人や狂人を希望してた人は、滑りこんでごめんなさい。10人村を狙ってしまいました。潜伏とかめったにやれないので。 実は10人村は2回目だったんだけど、メタぽくなると困るからCOは保留してた。以前の経験は、荒らしぽい人がいて参考にならない部分があるし…。 |
714. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
キュアケンシロウ。 いや、襲撃先については私も少年君でいいかと若干弛緩した考えで反対しなかったからさ。 ケンシロウは最後まで説得頑張ったと思うから、負けたのはケンシロウのせいではない!うぬ! |
716. パン屋 オットー 18:41
![]() |
![]() |
>思いっきり非占してるなー ……モーリッツさんのあの発言を見る前はクララさんを占師候補かなとうかつにも思ってしまいました……。 占師でなければここ狼も?と考えました。 |
721. 司書 クララ 18:57
![]() |
![]() |
な、なぜ私の心の声が漏れているの…! キュアペーター、お主、心眼を使えるというのか! ちなみに遺言遅れに突っ込まれたら「時計狂ってた。てへ☆」と誤魔化す予定だった。でも時計は正確なクララ。 |
722. 少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
皆が議事録読みに没頭している隙に、まとめサイトの村ページをせっせと作成。 http://wolfbbs.jp/G144%C2%BC.html 叩き台にしてください。一部キャストの記述が薄いけど… 名言集は、むしろ削った方がいいような気がしないでも。 |
724. パン屋 オットー 19:19
![]() |
![]() |
>>723 突然死は2村に1村の割合で出ると言われているので、むしろ突然死の無い村のほうが珍しくなってしまいます。 G国になって、更新時間30分前にいない人は失踪扱い、1d発言無しは失踪扱いと以前よりは突然死の出ない環境になったはず、なんですけれどもね。 |
725. 司書 クララ 19:19
![]() |
![]() |
ペタくん灰5d23:13>最終日に私とリーちゃんとやりあってたのは、ペタくんには読んでもらえてなかったようだね。これは少し残念。 んー、襲撃で私LW決めて考えを変えないというのなら、私等の発言はなんだったのか… |
726. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
>>709 ニコラスはやっぱり初プレイだったんだね。むしろよく頑張った。 初日に何話していいか分からず寡黙に陥り、寡黙吊りの憂き目に遭う…というのが、初プレイのありがちパターンだからね~。 |
727. パン屋 オットー 19:25
![]() |
![]() |
>>726 墓下での考察を見ていますと、それを地上で見たかったという気持ちになります。今回の村では全潜伏で殆ど情報なし、という状況で裏目に出ましたが、違う村であればある程度まではいけたのではないかな、という気がします。 |
729. パン屋 オットー 19:35
![]() |
![]() |
全ログを読みました。 最終日の二人、特にリーザは本当にお疲れ様。相手が偽装していたとは言え、強くロックされている状況は随分ときつかったと思います。自分も最終日ではないですがまとめ役から黒決めうち同然の扱いを受けた事があるので、その気持ちはよくわかります。 |
733. 羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
少年君独り言の「初代ガンダムネタとは年がバレそうな…」 私はただのガンヲタであり年寄りではなーい!と宣言しておくよ。 しかし誰も反応くれなかったから独り言でコメントくれてたのは嬉しかったり。 |
734. 少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
カタリナ>>733 いや、4dのあの状況下で、白ログでどうやって反応しろと…? (^^; まあ、初回放映世代でなくとも、オタの基礎知識として普通に知られてそうなセリフではある。 |
737. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
キュアケンシロウ>アムロの有名な台詞「親父にもぶたれたことないのにー」だよん。 少年君>4d独り言の「三大怪獣大決戦」って…可憐な乙女たちに向かってなんて言い草だw |
739. 司書 クララ 20:29
![]() |
![]() |
突然死が無く、寡黙の人もいなかったのは嬉しいね。 ニコさんは初参加だったか。知って直後の参加で、あれだけ戦術の話やら白黒言えるのは凄いな。 お爺ちゃん>ペタくんは説得されませんでした(笑) |
748. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
リーザ5d17:06 リーザごめん、本当にごめん。さぞかし精神的にダメージ負ったことだろう… しかし、当のリーザが、スイカ割りして村滅亡のトラウマをボクに植え付けたG104村の白狼エルナ氏であったとは。 縁とは奇遇なものよのお…。あなたのおかげで今回のスイカ割りブラフができました。(いやなCO) |
751. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
一杯呑んでごはん食べてログ読んできたのだ。赤も灰も墓も面白かったのだ。 ペタ氏とモリ老がG104の同村さんだったとはw お久しぶりです! 再戦できて嬉しいです~。ペタ氏とはまた最終日3人…因縁でしたねぇ。でも今回は味方同士でしたね! |
753. 少年 ペーター 20:58
![]() |
![]() |
クララ>>686 今思えば、村・狼関係なく一プレイヤーとしての感情がにじみ出てる…(泣き笑い) そりゃあ、初心者丸出しヘタレプレイヤーの「策」で負けたなら、プライドが許さないだろう… 自分の策を貫き通しましたが、心情的には相当グラつきました… orz |
754. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
■1.20~30戦くらい。しばらくぶりの復帰から7戦目。 ■2.霊→村。 ■3.ペタ氏と、ハンター側二人。 ■4.上手なひとにおまかせまるなげなのだ。 いやしかしほんとに推理が丸ハズレばかりで凹むのだ…orz |
756. 羊飼い カタリナ 21:00
![]() |
![]() |
少女ちゃんもお疲れ様。 私はずっとこのプレイスタイルでやってて、今まで参加が印象論者が少ない村だったのかプレイスタイルから黒イメージ固定されたの初めてだったので、考察から私を白と見てくれたの嬉しかった。 |
757. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
あ、ちなみにうちが一番もだえたのは実は>>651リザちゃんの「むまー!」だ!うちが、幼女にもだえるなんて…く、くやしい、で(ry しかしお姉さまの中身は世紀末の覇者かぁ…そんなのひどいよ…うちのロマンが… |
760. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
リナさんはぜんぜん黒く思えなかったなあ…。まったく疑えなかった…。 狼視してしまった白のみなさんにはごめんだったなのだ。そして最終日は辛過ぎだったのだ。おのれーペタ氏~w ジョジョネタに走ることで心が折れる寸前を乗り越えたのだ。ジョジョネタの力はスーパーなのだ。 |
764. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
少女ちゃん>多分ラインもなにも考えず素村気分でハンター二人がやってたからだと思う。お互いに隙があれば秘孔突く気満々だったしね。 今回学んだことはイメージ怖い、だな。 |
767. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
カタリナさんは赤とか見ていても、本当に初狼なのかなという気がしました。クララさんのアドバイスもあったかもしれませんが、それを差し引いてもいい筋をしていたといいますか、もしも別の村ならば普通に逃げ切れたかもしれませんね。初めてでこれならば次別陣営で戦うのが凄く怖いです……。 |
769. 羊飼い カタリナ 21:35
![]() |
![]() |
うふふ。私は初心者だと思わなかったと前の二つの村でも言われたから褒めると増長しちゃうよw 多分経験積んで戦略とか考え出したら逆にダメになるタイプかも… それは気を付けないとだなあ。 |
770. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
ほんとにまとめが素早すぎる!誰だろう?ありがとうございます。ちなみにGS提示したのは、1戦目で唯一狼当てたのが占い結果のGS反映し忘れだったから…というかそれ以外はローラーでもないのに真占い師吊ろうとするなど散々でした○乙 |
771. 仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
あ、そうだ、あといきなりの▼リーザは、他の二人が白くて希望を出せなかったから、少しでも理由がついたところに出すしかない!ってのがありました。さすがに「雰囲気がそれっぽい」じゃ占いは良くても吊りは出せないーー |
774. 仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
うわペタ君だったのかー 大変なときに偉い!(ナデナデ というか、まとめることで気をまぎらわしてたw?うちも今日は夜明けすぐに来ることはできなかったけど、生き残ってもいないのに一日そわそわしてたよー ほんとペタ君のおかげさまで吸血鬼村は全滅を免れたよ。お疲れさまー |
775. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
明日は顔を出せないかもしれないから挨拶しとくよ。 みんなお疲れさま!また、どこかで会ったら秘孔を突いてやってください。10人村は面白かった。ハンター役としては、みんなが楽しめていたら幸いです。 リーちゃんはきつい状況にしてすいません。最終日にちゃんと発言してくれてほっとしてました。では、さらば! |
776. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
あともうリザちゃんクラさんのことはむしろ考えないようにしてたwどっちの身になって考えても確実に心臓に悪影響を及ぼすから…あれはかぼちゃとトマトなんだ…正しい野菜を選択するだけなんだ…とひたすらペタ君を変に応援してたw |
779. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
初参加村(G104村)でのトラウマが、ラス前日に天然狂人に目覚めて真霊能者を黒塗りし、最終日にその真霊と残されてLWほっぽってガチンコ殴り合いでした。orz (そのときのLWが、今回ボクが痛めつけたw natsuさんだったのは前述した通り) 今回の「策」も、天然狂人全開で間違った道を歩んでいたらどうしよう…?という恐怖が頭をよぎって離れませんでした… |
782. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
4dあたりで灰に埋めたけど、今回のような奇策なしで最終日に二大怪獣の真っ只中に残されてたら…と思うと恐怖です orz それはまさに絶望なのです。説得なんて無理です。ニゲチャダメダニゲチャダメダニゲチャダメダ。 |
783. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
今回は自分が確白で、自分が説得を受ける側だったけど、自分が村の運命を握るというのもそれはそれで嫌なものだと思いました…。 よくある「どっちかを切断しないと止められない時限爆弾」を持たされたかのような。ボクなら迷わずブチ切れて両方切ります。(^-T) |
786. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
1000まで、今から19時間(しかも平日)で215発言か…。しかも9人で。 一人あたりのノルマが24。まあ、夜中・昼・更新直前にそれぞれ20発言ずつノルマをこなせばなんとか届くんじゃね?w |
791. パン屋 オットー 09:20
![]() |
![]() |
ペーターのやり方は実はまとめ役をやる上ではありと言えばありな手とも聞きました。 一見無能っぽく振る舞い狼の襲撃を避けつつ肝心な所で締める。 あんまり有能有能な所を見せすぎるとそれ理由で喰われ、跡を告いだまとめ役にプレッシャーかけてしまう事もあるので。 |
796. パン屋 オットー 09:27
![]() |
![]() |
ハンター側も襲撃ミス、では無かったと思いますよ。あの状況ならば普通はアルビン狙いますから。ペーターが斜め上すぎました。 自分に対しての強い味方という糸が垂れた状態でその糸に食い付かないのは余程勇気がいる事ですからね。 |
798. 少年 ペーター 09:32
![]() |
![]() |
レモン牛乳、根っからの栃木育ちではない余所者のボクにはうまいとまでは思わなかったけど… (^^; (オレンジ牛乳の味をレモンにしたようなもの、と想像すればたぶん合ってる >ALL) |
802. 少年 ペーター 09:42
![]() |
![]() |
オットー>>791 実は本当に無能だというオチ (^^; <人狼3プレイ目 初心者バレしてもいいや、とのびのび突っ走りました。 おかしーなー、いつもなら初心者バレして「黒いけど人っぽい」と周りが勝手に素黒村人の評価を付けてくれるのに… 背伸びして戦略論に絡んだのがまずかったのかな。白確したからよかったけど、お爺ちゃんが襲撃されてたら黒塗りされて吊られてただろうな… |
803. 老人 モーリッツ 09:47
![]() |
![]() |
今回は白確するだろーなーと思いながらだったので、余計なこと(かつ、通常なら黒く見られそうなこと)をいろいろ言ってしまいました。3dの吊希望がいろいろ出たのもそのせいです。個人的には、灰で黒くならないように狼を探すほうが好きなので、白確するとやる気が減退してしまいます。なので、白確後がぜんやる気が出ていたペーターがうらやましいです。 勝利より楽しむことを優先していますが、今回はいい勝負が見れてよかっ |
805. 少年 ペーター 09:58
![]() |
![]() |
G104村で同村していたお爺ちゃんなら、ボクがあのヤコブだと知って、最終日近辺のボクの動きに腑が落ちたと言ってもらえると思う… (^^; あの時のトラウマを、今回逆手に取りました。 |
807. 老人 モーリッツ 10:05
![]() |
![]() |
G104ちょっと読み返してみた。あーなるほどね。 上でも言ったけど、ロックオン体質だから気をつけよう、と思えれば、十分ロックオン体質ではないと思いますし、以前の反省が今日に生きてるのもすばらしいと思います。 |
809. 老人 モーリッツ 10:13
![]() |
![]() |
カタリナが途中に黒で言っていたことですが、困る(でしたっけ?)のも理解しますが、なんていうか、狼を探す姿勢が薄く感じたんですよね。同じ悩むなら、積極的な方をのこそうと思う人もいますので。参考までに。 |
811. 羊飼い カタリナ 10:17
![]() |
![]() |
お爺さん>ふむー、ありがとうです。 性格的なもので積極的にバシバシ質問せずにじっくり考察タイプなんですが、今回の村でそこは勉強になりました。 あと、他人のフォローに回りすぎるのも、違うって!この人はこう言いたいんだよ!って思ってつい口出してしまうんですが、これもあまりよくないかもですね; |
812. 少年 ペーター 10:24
![]() |
![]() |
今回ボクが偽装ロックオンしていぢめたリーザが、あのG104村の白狼エルナさんだったと知って、なんだか因果を感じました… リーザ本当にごめん。だけど、おかげで完全にトラウマ癒えた。 因果の法則?により、きっと近い将来ボクも黒塗りロックオンを食らって泣く羽目になるんだろうな… |
813. 老人 モーリッツ 10:26
![]() |
![]() |
人のフォローをするのは白要素に見られやすいけど、あとで見返したときに、「で、結局だれを怪しいと思ってたの?」ってところが曖昧になりやすいですよね。 あと、前半ステルス気味で後半ガンガンいくと、黒く見られやすいです。 個人的には、前半ガンガンで後半静かになった方が目立たない感じはします。まあ、失速って言われるんですがね。 |
814. 老人 モーリッツ 10:32
![]() |
![]() |
私は、フォローは白黒より性格要素だと思っているので(白でも黒でもフォローするヤツはするし、しないヤツはしない)、あまり重要視はしません。逆に白を取りにきたと警戒してしまうのは、私の性格がわる(ry |
815. 羊飼い カタリナ 10:33
![]() |
![]() |
スロースターター気味なのも素でしたw 前はそれで終盤に白認定貰えたんで、こういうのは臨機応変に村に合わせた方が良いですねえ; あ、吊られるときはもっと抵抗するべきだったかなあ、って思いました。 |
816. 少年 ペーター 10:37
![]() |
![]() |
あ、せっかくだからお爺ちゃんには、2dでのボクへの評価「昨日の前のめりな印象が、一転慎重派になった感じ」>>386について、なぜそう思ったのかを伺いたいな。 ボク自身は、全くテンションが変わってないつもりだったので… |
817. 老人 モーリッツ 10:56
![]() |
![]() |
言い換えは良いにしても、「10人村CO」「まとめ立候補」など村を揺さぶっている反面、その反応が占吊に生かされている感じがしないのと、1d2dの占吊理由が消極的に見えたことかな。奇策を推してるなら、占吊理由もある種はっちゃけたこと言ってないと辻褄があわないから。 |
818. 少年 ペーター 11:07
![]() |
![]() |
お爺ちゃん>>817 なるほどねぇ…。人の反応まで逐一チェックしてないからなあ。これからは、誰がどの話題に対してどういう反応を示したかまで表にして管理した方がいいな… 吊り理由については、▼モーリッツはある意味はっちゃけてたと思うんですがw あの時吊らなくて正解だったんだけど… |
819. 少年 ペーター 11:20
![]() |
![]() |
ニコラス1d23:44 その独り言を表で書いた方が良かったのにね。「ハンター側勝率7割」だけで黒視されることも無かったし、たぶん総ツッコミによる袋叩きで場も盛り上がったw ニコたんには、まとめサイトにもある「確率論は絶対ではない」という言葉を進呈しよう。確率とはあくまで無作為での話であって、実際のプレイでは襲撃先にせよ吊り先にせよ考察から絞り込まれるし。今回、初回襲撃で霊能者が抜かれたのがその実例 |
820. 少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
ようやく時間取れたのだ。仕事しながらちらちら議事録見てたのは内緒なのだ。 G104同村のよしみで、ペタ氏のブラフについてコメントするのだ。 ブラフ決めて勝つゲームの面白みはわかるけれど、人狼はチーム戦なので、一緒にプレーしていたまわりのひとはポカーンとするしかない状況にもなりがちなのだ。 |
821. 少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
今回は勝利に結びついたけれど、ひとによっては納得できない気持ちになることもあるのだ(私は面白かったから文句はないけれど)。 オーバーヘッドキックで鮮やかにゴール決めるのも良いけれど、みんなで地味なパスをつないで泥臭く点取るのも面白いものなのだ。 |
823. 少年 ペーター 12:13
![]() |
![]() |
リーザ>>820 自分でも自覚してますが、今回のこれって完全にスタンドプレーだからなあ…。ご批判は甘んじて受けます。 3d以降の殴り愛を見て、ボクはこの中に混ざって生き残ることは絶対に不可能だと痛感したので、しばらくプレイは休んで修行の旅(過去ログ読み)に出ようと思っています… そして、再びまたnatsuさんに巡り会えることを祈って…(なんだか夜明け前気分 (^^; ) |
824. 旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
まだ会話続いているんですね。888をキュアラオウに取ってもらわないと…あと60なら埋まりそう。 まとめお疲れ様です。長くてびっくりしました。言い換えネタの説明やら…。 良ければ、キュアトキとキュアジャギもCNに加えて下さい。4人居ての美少女ハンターだと思ってます。 |
825. 少女 リーザ 12:20
![]() |
![]() |
>ペタ氏 あ、いやいや、批判ではないのです。ブラフも良いけれど、最後まで頭悩ませて論戦するのも面白いよってことですのだ。 悩みに悩んで最後の1分間で吊り投票を変えて勝ったり負けたりするあの感覚は、人狼の醍醐味だと思うのです。 |
827. 少女 リーザ 12:22
![]() |
![]() |
もちろん私もペタ氏とまた再戦したいものなのだ。 ニコ氏お疲れさまー。初参加だったとはわからなかったのだ。早々に吊ってしまってごめんなのだ…。しかし初参加で特殊な村に当たったものですねー。 |
828. 旅人 ニコラス 12:22
![]() |
![]() |
>>727 ご指摘ありがとうございます。今回あんな言い方しましたが、元々はパッションが薄く、勘は絶対当たらないタイプなので、何も無いと本気で何も考察出来ません。パッションとか言ってますが本当にそんなものわかりません。墓下になった時は色々動いた後ですから…うぅ |
831. 少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
ニコラス1d17:40 まとめサイトを読まずに村に突撃したのか (^^; たしかにトップページには字数制限が書いてないね… 本人が来たから説明するけど、字数制限は「半角・全角関係なく200文字、5行まで」。改行も1字と数えるそうな。 ボクは未だに昔ながらのShiftJISなテキストエディタを使ってるから、字数制限に収めるのが本当に大変。バイト数だと390バイト弱に収めれば、ほぼ200字に収まるよ |
836. 羊飼い カタリナ 12:33
![]() |
![]() |
旅人さんは初心者っぽいなあと思いつつ、SGロックオンしてごめんね。 旅人さんを初日早々から黒塗りしたことは霊猫が抜けたおかげで発言に一貫性をもたせることができたので、すごい助かりました。(お礼言われても嬉しくないかもしれないですが;) |
837. パン屋 オットー 12:33
![]() |
![]() |
10人村の方でしょうね。実際前の国では村の最低人数が11にんで、今回のような編成の村は出来なかったのですよ。 またこの国でも10人村は6つしかないので、その意味でも珍しいです。 |
838. 旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
とりあえず言いたい事がやたら多いので、ばーっとメモ帳に書き出して、要らない所を削っていくやり方で基本投稿してるんですが、その部分で大切な所をどんどん落としてしまうんですよ。それで怪しい文章になって疑われる…って方向でした。 なので元文章はもっとネタだらけでしたよ(笑) |
839. 少年 ペーター 12:34
![]() |
![]() |
ニコラス>>830 ご要望に応えて… (ペーターは、問答無用でニコラスを逆さ吊りにした。) 鼻の穴に指を突っ込んで、強引に鼻血を採取して…と。おお本当だ、血を垂らした先から次々と雑草が生えてくるよー。これからもニコラスに時々「協力」してもらえたら、村中を緑化できるねっ!(天使の微笑み) この草、どれがニコラスの本体なんだろう…? |
847. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
オットーさん>>837 10人村になったのは、この村の更新時間のせいもあるのでしょうね…。プロローグでも、この村の更新時間についてカタリナとちょっと話しましたが。 プレイ中にちらっと近所の村を覗いてみたけど、隣のG145村(更新時間23:15)が、たった5時間弱で16人集めてて吹きましたw この更新時間って、よっぽど不人気なんだなあ… |
849. 旅人 ニコラス 12:44
![]() |
![]() |
シーズンになったら、自分の鼻血を体に(帽子にも服にも)塗るんだ。そしたらそこから草が生えてきて、トータルでいい感じにツリー形になるんだよ! その後は色々飾り付けをして、ぴかぴかさせながら街を歩くのさ! (実は結構しんどいこのRP笑。楽しいですが) |
851. 少年 ペーター 12:48
![]() |
![]() |
草人間>>849 でしょうねぇ (^^; >しんどいRP しかし冷静に考えると、どんな草かも分からないのに村中を草で覆いまくったら、とても不気味な村になりそうだ… 吸血鬼村だから、ある意味それはそれで似合ってるのかも? |
853. 旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
(折角なのでもう少し頑張ろうRP) いいなぁ~。キュア神拳いいなぁ~。 元のゴツい人たちの話をよく知らないんだけど、『お前はもう死んでいる』って決めゼリフは誰のものなの!? 決めゼリフかっこいいなぁ! |
859. 旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
おぉ~、って事は、クララさんに 『貴方はもう死んでるの。ふふ……』とか妖艶に言われちゃうわけですねブッハァ(鼻血) 僕、あべし!って吹っ飛んでもいいです、うん。しあわせー(がくっ) |
862. 少年 ペーター 13:06
![]() |
![]() |
カタリナさん>>856 !! オットーさんへの記述が薄くて申し訳ないと思ってました。早速書き込み。 そしてまた、草人間の貴重な鼻血をゲット。 この鼻血を、そこの肥溜めに垂らしたらどうなるんだろう? 実験実験。 |
863. 旅人 ニコラス 13:11
![]() |
![]() |
こことまとめページをひたすらリロードしてるだけでも面白いよね!ペタ君の能力は『電脳戦士ポ○ゴン』だね! 画面の前に居るよい子のみんなを一気に病院送りにする禁断の…! |
864. 旅人 ニコラス 13:13
![]() |
![]() |
(ゴツイオネエサンナンテイナイ…イナインダッ…) 色んなサイト見たけど、北斗の拳にも綺麗お姉さんいっっぱいいるんだねっ!お姉さんだけじゃなくてロリもいたもん!うぅん、パラダイス……☆ |
881. 少年 ペーター 16:17
![]() |
![]() |
行商さん1d18:03 あの時はとっさの機転で、自由占いか統一占いかが決まってないことにして、白確になるかもしれないアルビンさんを襲撃から逃れさせる意図があったんだよー。 よくよく考えてみたら、狼は占霊狙いで特攻するほかないのでまるで意味のないブラフだったんだけど… orz 気に障ったのならごめんなさい。 |
882. 少年 ペーター 16:18
![]() |
![]() |
ニコラス2d19:32 【ニコたん関西人CO確認】 こないだの台風、北関東では8日に小雨が降っただけでした。カタリナさんの発言>>306が気になってネットでアメダスを確認したけど、既に南関東を抜けつつあり、千葉方面で雨が凄かったと記憶。 一度はおいで…って、一度でいいの? (^^; |
883. 少年 ペーター 16:19
![]() |
![]() |
ニコラス2d01:15 赤ずきん少女までは合ってるが… キタキタ親父は【魔方陣グルグル】だ~! ピンクの金魚は【きんぎょ注意報!】だ~! 【赤ずきんチャチャ】は、利口ぶった弄られ役しいねちゃんと馬鹿犬リーヤの三人組だ~~! 当時のパソ通でよくネタにされてて気になってたなあ。スカパー入れてANIMAXでも契約しようか本気で迷う…。(松本に住んでた一時期、ケーブルTV経由でANIMAXを観てた。) |
884. 少年 ペーター 16:20
![]() |
![]() |
ニコラス2d03:32 人狼知ったの3日前、って…逆に驚き。よくまあ寡黙に陥らずに流暢にしゃべれたよなあ…(感嘆) たしかに灰考察はボロボロかもしれないが(人のこと言えないけど orz)、場慣れした今、次からはがんがん前のめりで戦えるんじゃなかろうか。 |
895. パン屋 オットー 17:10
![]() |
![]() |
この時間帯が過疎になりがちなのは仮本が予想される時間が忙しい時間帯の人が多いのもあるかも知れませんね。 会社はだいたい5時終了ですし学生さんも部活があったりで家に帰るのが7時過ぎになりがちだったりするので割と限られた層しかいないのかな、という印象。 あと夕食時間挟むのもあるか |
896. パン屋 オットー 17:15
![]() |
![]() |
そういう人はもう2時間遅い村に入ります。また隣村の時間帯は多くの人のコアタイムである夜と更新時間が被っているので早く埋まりやすいです。この時間帯はそんなに突然死もいない印象。 |
897. パン屋 オットー 17:21
![]() |
![]() |
【自分に合った更新時間の見方】
村が賑やかになる、つまりコアタイムはだいたい仮本の時刻で、この辺りには出来れば村を見られる状態が理想。 更新時間帯も在席するのをお勧めしますが、例えば早朝更新村の場合は更新時間帯にいなくても良い事はあります。 |
899. 少年 ペーター 17:26
![]() |
![]() |
以前、G国傾向調査に「時間帯別突然死者数」という参考資料が貼られてました。「突然死者数を村数で割るのはちょっと変」とのコメントを受けて消されてしまいましたが、9月3日あたりのバックアップで見れます。 それによると、G130までの集計で、末尾3456および8は突然死3名と最も発生が少なくなってます。 逆に、突然死の多い不名誉な村は末尾7(12:30、12名)と末尾9(8:15、11名)。 |
901. 少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
前世はG139村でしたが、朝更新は地味に辛いと思いました。生活パターンが壊れる。 多くの村人は早寝早起きの健康的な生活をされてるようでしたが、深夜に発言される方もどうしてもいらっしゃるので、深夜帯もそれなりにチェックしないわけにはいかないという… |
904. パン屋 オットー 17:41
![]() |
![]() |
目安として更新時間の2時間前にだいたい仮決定があるので、活発な時間に議論をするにはその2時間ほど前にはいた方が良いかも知れませんし、更新の後もだいたい1時間くらいは時間を取られるので、この村の時間ならばだいたい14時〜19時位に時間が取れる人向けの村と言えます。 |
905. パン屋 オットー 17:44
![]() |
![]() |
仮2時間前は必須、ではありませんがその時間不在はある程度リアルタイム議論が厳しくなるのは頭に入れた方がよいかも。 仮から本の間で話し合う手もありますが、その場合議論の方向がある程度定まってしまっている罠。 |
906. 少女 リーザ 17:47
![]() |
![]() |
ちょっと早いけれど、ご挨拶なのだ。 皆様6日間ありがとうございました。10人村は珍しい体験でしたが、突然死もなく良い村だったと思います。 またどこかの村でご一緒したらよろしくですのだ~。 |
907. パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
自分の印象としてはこの時間帯の村(あと20:15村もそうかな?)は割と夜コアタイムでも(実際夜の方もいましたし)、昼過ぎコアタイムでも行ける村の印象はありますけれどもね。 |
910. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
3dからの激アツガチンコ勝負を見れたのは、本当に貴重な経験でした。(ボクが全部ぶち壊しにしたけど orz) 突然死が無かったのも嬉しいな。最後に揃ってエピを迎えられて本当に嬉しい。 思い出に残る村になりました。みんなありがとう! |
911. パン屋 オットー 17:52
![]() |
![]() |
ただ忙しい時間に入っているのと、この時間だとちょくちょく議事をチェックする必要があるので割に不人気なのかも。 夜村ならば夜の一回だけ張り付いていれば議論から何から出来ますし。 |
919. 羊飼い カタリナ 18:02
![]() |
![]() |
私も更新までは多分いるけど一応ご挨拶。 ここは初めての10人村で、初狼(ハンター)で、とても貴重な体験になったよ。 キュア神拳伝承者達との殴り愛はとても楽しかった。 またどこかの村で皆さんとお会いできたら嬉しいです。 ありがとうございました。 |
921. 少年 ペーター 18:03
![]() |
![]() |
ボクが人狼BBSをやると、プライベート時間の全てが人狼に占有されて他のネット巡回が完全に止まる… (^^; 終わったあとも、特有の熱気にアテられて、一週間くらいは過去ログを読み返すばかりの廃人になってるな… |
925. 仕立て屋 エルナ 18:10
![]() |
![]() |
お疲れ様ー、キュアラオウお見事!今回の村はとても勉強になりました。特に今後みんな白くて吊る人がいないときはモリさん的判断で行きたいと思ってます。3日目はリザちゃんリナちゃんとも「うぇえええ!?」的気分にさせてほんと申し訳なかったです!オトさんの更新時間話も今身に沁みました… |
926. パン屋 オットー 18:10
![]() |
![]() |
ご挨拶です。 皆様、長い間本当にお疲れ様でした。突然死もなく、各ログが大いに盛り上がった良い村であったと思います。人数は少なかったですが展開含め少人数村の感は全くありませんでした。 |
928. パン屋 オットー 18:12
![]() |
![]() |
この村の皆様にお会いできて光栄でした。是非ともまたいつか機会がありましたらお手合わせをしたい物です。 それではまたどこかの村でお会いした際はよろしくお願いいたします。 |
929. 仕立て屋 エルナ 18:13
次の日へ
![]() |
![]() |
前の村では白い白いといわれながら最終日SGにされて散り、今回の村でも中途半端な白さを発揮してしまった…いつか本物の白さを手に入れたい!でもその前に能力者を一度経験してみたいなぁ。 |
広告