プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス、2票。
少女 リーザ、2票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、2票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (rankE)、生存。霊能者だった。
行商人 アルビン (ten)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (kaorin)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (krseg2wgtnr)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (chiiko)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (dokuso)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (kdyy124)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (ganger)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (plmi)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (rankE)、生存。霊能者だった。
行商人 アルビン (ten)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (kaorin)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (krseg2wgtnr)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (chiiko)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (dokuso)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (kdyy124)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (ganger)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (plmi)、生存。人狼だった。
578. ならず者 ディーター 07:00
![]() |
![]() |
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! |
610. 負傷兵 シモン 07:12
![]() |
![]() |
再戦ちぇっかー! G1229 宿屋の女主人 レジーナ kdyy124 G1285 パン屋 オットー ten G1305 旅人 ニコラス dokuso G1305 ならず者 ディーター plmi G1336 木こり トーマス plmi |
616. 神父 ジムゾン 07:16
![]() |
![]() |
ぱぱぱぱパメラじゃないか! つまりあのときの雪辱は(ムックが)果たしたということで? あの村は負けはしたものの、参加者皆大好きでもう一度逢いたいと思っていたので嬉しいです。 |
624. 神父 ジムゾン 07:27
![]() |
![]() |
>3dトーマス こ、この喋り方ストレスになっちゃいましたかね? 基本的に敬語真面目キャラはしないので、上手く動かせずイラつかせてしまったのかもしれないです。 私はトーマス好きでしたよー |
625. 神父 ジムゾン 07:30
![]() |
![]() |
読了しましたー。 チャッキーは私がいなくなったあとも楽しい赤窓ありがとうございます。 モーリッツはやっぱり知ってる人だった。 お久しぶりです。 G1314村のニコラスですよー。 |
634. 負傷兵 シモン 07:49
![]() |
![]() |
者>>633 そうですかー。赤ログでもそれなりに役持ち視されててその点では良かったです。 でもジムゾン2d06:59はんなこと発言してる暇あったら襲撃セット変えろよもー!(げきおこ) 鳩二刀流で頑張ったのに! |
636. 神父 ジムゾン 07:56
![]() |
![]() |
ぴょこっ 一度村人が狩人ブラフで同じことしたのを見たので、セットは変えませんでした。 候補にはいたので、お!?となってはいたんですがねー。 しかし何度見てもカタリナに変えられなかったのがくやしい…(ぎりり |
646. 負傷兵 シモン 08:06
![]() |
![]() |
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。 そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。 例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。 問題は、だれが人狼なのかという事だ。 占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。 どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、トーマスが1名いるようだ。 |
647. 羊飼い カタリナ 08:07
![]() |
![]() |
シモン占いCO見た時はやっぱオマエ狼かこんにゃろめ!な感情しか出ず。なぜか霊だとは思いませんでした。。狼ロック我ながらこわい。で、そのまま占いでいいよね?(白圧殺わかってない)で、占い先変えず、でした。 |
670. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
>>667 そ、そんな意図があったとは…! >カタリナ 思えばトーマス、リーザ、リデルがすごく複雑な灰模様でしたねー。 リーザVSリデルだとリーザが白い、かといって白目のトーマス残しても当日の議論での思考負担がすごいという。 とりあえず村を2人も吊り殺したリーザには拍手を。 こうありたいと思うものです。 |
673. 神父 ジムゾン 08:48
![]() |
![]() |
>>672 あ、勿論。 アルビンは意識の向き方が役職っぽくないと思ったんですが、相方的には役職有という感じだったので、 万が一柱COしてなかったら赤窓でアルビンの中身についての緊急会議が行われてたかもですね。 ディーターは白視に対して冷静でいられたのが好感度高かったです。 戦歴低めでびっくり。 |
691. ならず者 ディーター 09:18
![]() |
![]() |
俺の考察方法が日数経たないとできないから初日はすることない。 あと墓下いてもつまらないからSG狙いでいざ殺されかけたら急激に自分を漂白して狼を困らせる作戦だ。 |
702. ならず者 ディーター 09:41
![]() |
![]() |
濡烏の巫女はまだやってないが、なによりこれだけのためにwiiUとかいうクソハード買いたくないな。 PS4なら後々面白いタイトル出てきそうだし買ってもいいなあ。 |
710. 老人 モーリッツ 10:01
![]() |
![]() |
襲撃無しより▲老のがトーマス的に有利→裏をかいて襲撃無し選んだのかも 襲撃無しより▲樵のがモーリッツ有利→モーリッツ非狼 ここがリーザの歪みに見えたんじゃな、一度こういうこと狼でやったことあるんでリーザ狼かなぁとなった |
733. 少女 リーザ 11:38
![]() |
![]() |
それっぽくない人を弾いていったら残った。かなー あと白狙いの流れから>>136とわからない枠に希望出しするのは黒引きたい占い師感情なのかなーとかぼんやり。 あーこれ何かもってますわって強くなったのは2日目の樵周りからだけど。 |
735. 神父 ジムゾン 12:05
![]() |
![]() |
灰にも書きましたが。 カタリナは、対私の触れ方で「あーこれ占い師っぽいなー」とか思ってたんですが、2dで霊かな?ってなっちゃいましたね。 チャッキーはその辺の嗅覚凄かったです |
740. ならず者 ディーター 13:27
![]() |
![]() |
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) |
766. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
あ、そういやエア議題……。 1 今回で10戦目ですねー 2 狂人→狼 3 見事最後まで戦い抜いたリーザ、個人的に一番追いつめられた気がするシモン、占い師の代わりに襲撃されたディーターで。 印象に残ったのは八尾フリーデルさんですが。 4 是非トーマス劇場をいれましょう |
772. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
■1.数えてないけどもう三十路半ばくらい? ■2.村→狂 ■3.リーザ、トーマスとあと誰だろうな。ライン関係で足掬われたしジムゾンにしよう。 ■4.トーマス劇場は欲しいですよね。 |
776. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
さてあとは深夜コア勢に任せますかね。 そーいえば、アルビン周りのリーザは仲間の贔屓目無しでもかなり村っぽかった気がします。この辺主張して他の私だけだったんですが、どうだったんですかねー。 狼って、ああいう不測の事態や提案には悉く弱いので。 >>774 潜伏に対する意識も変わったからかもしれないですねー。 というか潜伏進行当たり前の時代って相当前では…(ふるえ |
782. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
>>776 ジムゾン 生前も言ってたけど発言内容自体は白かったんだけど、発言数や時間の偏りから、ジムゾン、カタリナ、シモン、フリーデルと比べちゃうと、狼でも可能な発言量だなって思ってたんですよね。 |
793. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
>>789 他国で、最初っから「10人村」として企画しないと難しいですよねー多分。 ただ、G国における10人村の需要はけっこう高い(10人村狙いでズサーからの11人以上は割と見る)ので、案外人集めは楽かもしれません。 |
806. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
>>800 カタリナ 昔ね、潜伏信仰してて大回避祭りになってしまった事があって…希望外した残りが全員回避…。 今回もそう言う事故があって回避信仰はやっぱり良くないなぁ、ってなったら嫌だなって…。 潜伏信仰も楽しさいっぱいあるんだよって、思ってもらえないかなとか…そんなで柱立候補しちゃった。 |
808. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
>>798 いえ、わたしのセンサーは今回たまたまあたりましたが普段は全然なもので。なので今回は慎重にジムゾンさん見ようとしてたんです。ジムゾンさん本人にもそれは伝わってたみたいですが、そういうのってどう思いました?>ジムゾンさん |
809. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
2dあたりで吊られるのは肌で感じていたので、 リーザには内緒で黒見えても良いように準備はしてました。 ただまさかあのやけくそライン切りが一番要素とられるとは思ってなかった……。 人狼って奥が深いです。 |
812. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
>>806 それなら、自分が占い師なら自由占い、そうでないなら占い師への希望、でしたっけ、その発言だけでもよかったのでは。柱までなっちゃったのはもったいなかったなぁって。 |
816. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
>>811 ジムゾン ジムゾンは、村と狼でプレイ変える方なんだ。 あっし、変えてない…と言うか変えれない。 基本的に捕り手によって、真っ黒と真っ白の両極単に見られるみたいで、完全に相手に任せちゃってたりします。最終日のLWになったら負けます。中押し勝ちか、序盤のノイズ役で仲間任せでしか勝った事ない。 |
817. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
>>811 あ、そうなんですね。質問した時とかにやっぱりちょっとはぐらかされてるというかそんな感じがして違和感だったんですよね。ここでもうちょっと詰めれば黒とれたかな。。 わたしやるとなったら結構食い下がるのでそこで逆に白とってもらえること多いです。 |
822. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
>>816 変えますねー。 まず私自身がLWになれるほど白いタイプではないこと。 その上、私のやり方が「他者の白を補強し村の諍いをなくす」という動き方なので、狼でやると自滅するんですよ。 上のような動きをしつつ村を殺すような狼も見ますが、そこまでスキル高くはないですし……。 聞いた限り、私はアルビン狼を補足できないんじゃないかなーって私は思います。「狼をしない」狼は本当に難しいです。 |
823. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
商>>820 前世の記憶ですねー。 俺が村に中途半端に真決め打たれてしまった狂占パメラで、ジムゾンが灰素村ニコラスでした。 そう言えばニコラスは俺に保護されることも考えてたって言ってたなー。 そういう立ち回り方考えて実践できると楽しいだろうなー。 |
825. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
>>817 カタリナ 途中で「相手によって言葉を変えている」って言ってましたよね?あれはその通りです。おー良く見てるなーって思いました。 >食い下がったら~ それもありますね。あーこれつっついたら白とられるタイプのやつやーって思いました。 最初の方の呟きでそれっぽいこと書きましたが、カタリナは対話で色とれるタイプに見えたので。 |
827. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
>>813 なるほど。 わたし柱は狼が白あぴ目的でやってつられていく、なら笑えるんですけど村人にされると、な、なにかっこつけてるのよって泣けてきちゃうというかなんなんでしょううまくいえませんけど。しんみりしてしまいます。 |
831. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
>>827 カタリナ ごめんね。リーザにもかな。 駆け引き的には負な部分多いよね。実際あっしもして欲しくないって思ったことあるし…ごめん。 今回、状況的にあまりに利点多く見えてしまって…あと盤面作るのに…完全潜伏状態で2日目の襲撃迎えたかったんですよね。 |
832. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
あ、そういえば。 回避発生すること考えたらアルビンの柱は良かったかもしれないと思いました。 朝村でしかもまとめ役なし。 これだとじゃー多数決でーとなったあとに回避が発生したらちょっと混乱しますよね。 |
838. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
さて、チャッキーを待っていたのですが、そろそろ御暇します。 多分朝来ますが念のため。 dokusoです。SNSでも同じ名前でやってるので、もしやってる人居たら是非ー。 また皆さんとお会いできる日を待っています。 ではではー♪ |
841. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
>>825 相手によって言葉を変える、はわたしへの反応がなんとなく雑(すみません)に見えたのが大きかったです。わからない!の連呼で凹みました、で終わってしまったのが。でも村でもわたしがしつこいせいで凹ませてしまったのかも、とも思えて以降は絡むのを控えました。ジムゾンさんが村で凹んで諦めてわたしがまた先導で吊ってしまうかと思うと…この辺の判断が難しいです。 |
842. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
>>837 シモン ズレてしまったか…意外の強調ですね。 商「実は…イ・ガ・イ…に思うかも知れないけど、あっし潜伏案むちゃくちゃ好きなんですよ。」 誰か「意外でもなんでもないわっ、まんまやろっ!」すぱ~んっ っての期待でした。 |
876. 少女 リーザ 05:39
![]() |
![]() |
読み直して思ったのはディーターさん役職に見えたのはSGぽく振舞いつつも能力処理は避けようとしてた部分が狼目線潜伏?ってロックかかっちゃったんだなぁと。 あと私がコアずれ寡黙狼だから議事を回す村人がいると面倒って思っちゃったことが。 |
896. 神父 ジムゾン 06:22
![]() |
![]() |
カタリナさんは黒狙いだけなら透けなかったと思います。 私に対して「黒っぽい」のあと「占おうか、やっぱやめようか」とモゴモゴしていたのが「水晶玉を持っている本人」の視点に見えたんですよね。 占い師じゃないともっと他人事になるかなーと。 なんか真剣に占い場所さがしてんなーと。 この辺をもう少しチャッキーと詰められたら良かったのに。惜しかったですね |
900. 羊飼い カタリナ 06:25
![]() |
![]() |
>>896 なるほど。それは相手がジムゾンさんだったからですね。考え方が全然違いそうなのでどうしたものか、って感じだったんです。今回はたまたまそんなジムゾンさんが狼だっただけだという。ジムゾンさんは村と狼で動き変わります? |
907. 神父 ジムゾン 06:35
![]() |
![]() |
10人村で3人非能がわかってるわけですからねー。 その中で白打たれたのが1人、霊1人、占い1人ですから詰みまで持っていくのは意外に難しい。 >>900 上でも言った気がしますが、変わる部分と変える部分があります。 素で狼やれる人は羨ましいです |
913. 木こり トーマス 06:39
![]() |
![]() |
寝坊しちゃいました~(T_T) 帰宅して仮眠したら、もう朝でした(仮眠ではないですね) 今日も出勤…リアル頑張ります(*´Δ`*) ■1 2戦目 ■2 狩→村 ■3 リーザ、ディーター。いちばん困らせてしまったシモン。 ■4 おまかせです(*´∀`*) |
915. 木こり トーマス 06:39
![]() |
![]() |
>同村されたみなさん ひとりよがりな遊び方をして申し訳ありませんでした。 暖かい目でトーマスを見ていただきありがとうございます。 勉強になったし、本当に楽しかったです。 あと~男性騙りって結構難しいですね。 結構負担になってしまうので、しばらく騙りはやめます~ でもスケジュールの都合で、しばらくは議事録を眺める生活(T_T) |
920. 木こり トーマス 06:41
![]() |
![]() |
>ディーターさん せっかく頑張っていただいたのに勝てませんでした。 ごめんなさい >< 寡黙になりがちな1dを盛り上げ+襲撃死は素村の憧れです^^ 墓下も賑やかにしていただいて、ムードメーカー的存在でした。 またの同村を楽しみにしています(*´∀`*) |
921. 木こり トーマス 06:41
![]() |
![]() |
>アルビンさん きつい発言をしてしまってすいませんでした(*´Δ`*) 私もちょっと周囲が見えていませんでした。 アルビンさんの戦術論、あらためてじっくり考察させていただきます。 でも、次回はぜひ普通に遊びましょう^^ 楽しみにしています(*´∀`*) |
924. 木こり トーマス 06:41
![]() |
![]() |
>ジムゾンさん へんなひとりごとですいません>< 神父のRPに喰ってかかる私はまだまだ未熟((+_+)) 神吊りの際、トーマスの中の人が力つきて理由を書けず、 ジムゾンさんにストレスかけてごめんね>< 次回の機会がありましたら、またよろしくお願いします(*´∀`*) |
926. 木こり トーマス 06:42
![]() |
![]() |
>カタリナさん プロローグで吊られそうになるのは楽しかったですw 本当は普通にカタリナさんと絡めば、もっと楽しかったかな… でも、トーマスが絡むとへんだよな。という状態でした(*´Δ`*) カタリナさんの進め方勉強になったし参考にします、ありがとう^^ またの機会がありましたら、よろしくお願いします(*´∀`*) |
927. 木こり トーマス 06:42
![]() |
![]() |
>フリーデルさん トーマス劇場のヒロインです、はい^^ きりっとした、真摯な発言に動揺して、ちょっとドキドキしてました。 実際、フリーデルさん指摘のとおり、動揺してトーマスのRP一部剥がれてます^^; トーマス劇場におつきあいいただき、本当にありがとうございました。 次回同村の際も、ぜひよろしくお願いします(*´∀`*) |
928. 木こり トーマス 06:42
![]() |
![]() |
>シモンさん おつかれさまでした~ 最後の判断については、9割がた【▼樵】で正解ですよ~^^ 私もそうするし、あらかじめ私の返事を作成して、 シモンさんの発言後、すぐはりつけたりしています(#^.^#) 次回もきっとありますよね、またよろしくお願いします(*´∀`*) |
929. 木こり トーマス 06:42
![]() |
![]() |
>モーリッツさん 【▼妙】絶対説得は無理だよな~と思っていました。 実際は【▼妙】になっていて、一番びっくりしました。 けっこう寡黙でしたのでトーマス劇場怒ってるのかな、と心配してました^^; プレイスタイルと、考察の方法について、再度勉強させていただきます。 また、次回の同村を楽しみにしています(*´∀`*) |
931. 木こり トーマス 06:43
![]() |
![]() |
>>リーザちゃん 麦畑は焼きたてのパンのように色づきはじめている。 昨年はひどい不作だったが、今年はきっと豊作。 その日のパンに事欠く生活はないだろうことに、安心感を覚える。 空は柔らかな茜色、頬を優しく撫でるあたたかい風。 私はこの季節が一番好きだ。 |
932. 木こり トーマス 06:43
![]() |
![]() |
でも今の心配事は、そろそろ夕飯だっていうのに ペーターがお使いからちっとも帰って来やしない。 やや薄暗くなりはじめた空に不安を感じはじめたころ。 「エルナねーちゃーん」 やっと玄関からペーターの声が聞こえた。 ………… |
933. 木こり トーマス 06:43
![]() |
![]() |
叱ろうとした矢先、ペーターが少女の手を引いている事に気づく。 「エルナ。この子、お父さんもお母さんもいないんだって」 最近は物騒だ。いくつもの村々が人狼に滅ぼされている。 私たちの両親も、隣村に出稼ぎに出たまま帰ってこなかった。 「帰るお家がないの?」 ……こくん |
934. 木こり トーマス 06:43
![]() |
![]() |
みすぼらしい服、傷だらけの足、生気のない表情。 今日はお腹いっぱい食べさせて、明日教会へ相談に行こう。 そう決心すると、私は少女を安心させるように笑顔をつくる。 「あんた、名前は?」 少女は、おずおずと口を開く。 「………リーザ」 [トーマス劇場 リーザED] |
947. 少女 リーザ 06:54
![]() |
![]() |
もう閉じるのかー 皆様ありがとうございました。 また会う機会がありましたらよろしくお願いします。 そしてカラスが仲間でよかったです。本当にありがとう。 村名きまってないね(ぼそり |
950. 神父 ジムゾン 06:57
![]() |
![]() |
>チャッキー こちらこそ、チャッキーが仲間で本当に良かったです。 おかげで楽しい赤ライフが過ごせました。 慣れない10人村ではありましたが、ストレスフリーで過ごせたのはチャッキーのおかげだと思います。ありがとうございました。 |
954. 負傷兵 シモン 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
あ、狼さんたちはお疲れさま&おめでとうございます。 見事に騙されました。ぐぬぬ…。 つぎはなかす。 村陣営はポンコツ&凶運ですみませんでした。 また同村した際もよろしくです! |
広告