プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、神父 ジムゾン を占った。
旅人 ニコラス は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (hideaki3)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (retry1999)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (pandacopanda)、生存。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (hiroki)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (reon)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (mgmg)、生存。村人だった。
少女 リーザ (POCHO)、生存。占い師だった。
青年 ヨアヒム (moriya25)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (rocon)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (hu8ekdi3)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (wasokare)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (alull)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (kamiyama3)、死亡。村人だった。
司書 クララ (hideaki3)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (retry1999)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (pandacopanda)、生存。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (hiroki)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (reon)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (mgmg)、生存。村人だった。
少女 リーザ (POCHO)、生存。占い師だった。
青年 ヨアヒム (moriya25)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (rocon)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (hu8ekdi3)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (wasokare)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (alull)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (kamiyama3)、死亡。村人だった。
1095. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
リーザお疲れーーー! 充分頑張ってたよー!!(ぎゅううう) 今回は最初から勝てない系の狼だからね^^; こういうこともあるんだーって感じで受け止めておけばいいと思うよ |
1097. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
イーブイ!!!!アチャモ!!!!!!!育て屋ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああかったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお |
1116. 少年 ペーター 01:19
![]() |
![]() |
うん、ヨアさん&リザは本気でごめんなさい! でも初日黒出してベグらない狼……。その後も奇策だらけだし、勉強になったかな。正直あそこでエルさん吊っても勝てた気がしない。 |
1117. 農夫 ヤコブ 01:19
![]() |
![]() |
あと、ヨア、 最初から勝てない系の狼とか言わないでほしいです。 俺5回目2度目の狼、 イーブイ2回目初狼 アチャモ3回目初狼 若葉狼陣営で、それでもがんばった結果なんだ そこは認めて |
1122. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
妙狼→謎、青狼→謎 で妙真は考えたんですけどね… 意図的襲撃放棄が効きましたね。 ぶっちゃけ農神服は詰める要素が無さ過ぎて諦めが入ってましたよ… ヨアヒムさん真でしたか、ほんと申し訳ありません… うん、屋狂も拾ってたんですけど、青偽視の方が強かったです、ハイ… |
1127. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
>>1124 あ、なるほど それは博打すぎるwwwwww ヨア、灰埋めしたけど、俺が入村のきっかけっていってくれてありがとう!! 対抗だったけどヨアのこともリザのこともめちゃくちゃ好きだったんだぜ!!ほんとだぜ!!! |
1128. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
ヨアさん狼だと判定が変だなとは思ってたんだよ……。 リザ狼っていうのもないと思ってたんだよ……。そこから違和感膨れ上がらせれば1チャンあったかなぁ。 安全策万歳ってことだね。手順大事。 |
1134. 農夫 ヤコブ 01:25
![]() |
![]() |
あっこれやりたかった!!CN贈呈式 えー、パン屋オットー様 若葉狼陣営を見事サポートして下さった狂人のあなたに 「育て屋」のCNを増訂します! 俺→ピカチュウ 神→イーブイ 服→アチャモ ポケモンです!!俺のこのみ!!! |
1141. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
>>1127農 うん、アピアピ言われてたけど、あれだけは伝えておきたいと思って すごく楽しそうだから、同村してみたいなーと 実は1年以上離れてて、もうやらないつもりだったんだけど、プロのあの踊りを見たら…つい… |
1143. 農夫 ヤコブ 01:28
![]() |
![]() |
>>1137 最後まで白出しマシーンの予定でした(考えなし露呈) えーじゃあそれっぽいことを言うと、ペタは手繋ぎ・発言促しができる人だと思い、リズの目は脅威だけど手を繋げる人が居らず、そこにペタをくわえたくなかった! ……ど、どう? |
1146. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
あとニコさんにも。 ★旅 僕の4日目の仮周りの動き、邪魔にならなかったかな? あと服吊りに動いてるのが黒いっていうの、農真に傾いてたから? 服は単体黒いと思ったのに。そこ信じれば……。でもGJ詐称とかやられた時点で、全部些事と流しちゃうんだろうな。実際レア中のレアだし。 伝説のポケモン並にレア。他の村で言いだしたら確実に疑われるレベル。 |
1150. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
妙が神父様占いで、黒が出てたら、良かったんですが…! しかし手順踏んでていてもあんまり勝てた気はしない…? ▼服▲旅→決め打ちか、たぶん無理だったか…RPPでワンチャン…くらいですかね。 今回は勝てる気がしないというか色々偶然重なりすぎて… この狼勝利すごいなー |
1156. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
農>>1143 後半の理由だと嬉しいけど、多分前半なんだろうなとはw ■1.26戦目。ただ1年半ぶりくらいだから能力は著しく下がってるって言い訳したい。 ■2.村人→村人 ■3.ヤコさん、リザ、ニコさん ■4.偽装GJ関連のワードは必須だと思う。こんなの初めて見たよ。 ■5.良かった点/反省点、他 |
1159. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
初日ではヨアヒムさん真、オットーさん偽予想でした。 2d以降恐らくパッション先行の推理が受け入れ難過くて、偽に見えたんでしょうね…すまんやで…まじすまん… 最終日ヤコブさん真かと思ったよ>< でも良いものは見れたなー、負けたのは悔しいんですけど! |
1163. 神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
議題ありがとうございます。 ■1.2回目。色々とご迷惑おかけしました。 ■2.村人→人狼 ■3.ヤコブさん、エルナさん、オットーさん ■4.センスのある方にお願いしたいです。 ■5.3W生存勝利が出来たことですね。/白視をとれないまま仲間頼りになってしまった事でしょうか。 |
1164. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
旅>>1154 よかったー。手順関係ボロボロだったから自信なくってさ。 次の日の吊り言及って黒く見えちゃうものだっけ。気をつける。 ■5.エピが楽しめてる/手順関係がボロボロだったこと。あと最終日出力落としすぎてた。もうちょっと考えてれば……。 |
1166. 村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
>>1162 いや、まずは農真で見るわ。で、▼青。 次の日ニコラスが死にかによるけど… んー、その場合はリーザが多分狂人っぽいから放置して、とりあえず只の灰のエルナ吊る、かな? エルナにヤコが白判定出してたらちょっとずいんだけど… |
1167. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
さいせん G1013 司書 クララ alull G1039 少女 リーザ alull G1061 行商人 アルビン kamiyama3 G1081 シスター フリーデル alull G1105 司書 クララ hideaki3 G1105 行商人 アルビン mgmg G1204 村長 ヴァルター kamiyama3 |
1181. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
手順踏むと負けてたことが多いので特に序盤よく崩すんです、ハイ…ヨアヒムさんは混乱させて申し訳ない… 服はねー…手順では吊れたんですけど、次の日、 妙農神修年長ですよ…多分無理だな、と思って諦め入ってましたね…恐らく私も村長さん吊っていたか、と思います。 |
1191. 青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
>>1181修 こっちも喉管理が悪くて、言いたいことが全然出せなかったよ シスターにはロックしてたわけじゃなくて、何度も考えた消去法だったんだ だから墓下ではニコさんの狩人COを見て、あ、ここ狼だったかとさらに誤認した |
1197. 村長 ヴァルター 01:57
![]() |
![]() |
欲張って狩が詰考えないなら 青が白だした時点で4dででて (GJ情報もったまま乙られると面倒なので) 皆で偽装gjとかの意見のすり合わせでよかったかな ていうか俺は大体詰みがおもしろくないので・・・ だって、何も考察することないもの・・・ |
1207. 村長 ヴァルター 02:02
![]() |
![]() |
詰がおもしろくないといいつつ狩になると欲張るジレンマ とりあえず村の皆も狼の皆もお疲れ様でした 復帰一戦としてはすごい楽しかった ロックされた娘も青も冷静で対応したのは PLとして尊敬するよ それじゃおやすみ |
1213. 少年 ペーター 02:09
![]() |
![]() |
村長おやすみー! 詰みに関しては勝つための努力として狙うべきかなっていうのが僕の考え。まぁ時間はやめられないと退屈っていうのは同意だけど。 神服農陣営。この陣営で霊ベグらないって発想が僕にはたどり着けそうにないや……。 |
1222. シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
いやー…これ、私が村長さんの立場だと…どうなってたでしょう。手順は推してたかなー。それで次の日説得はするけど…? ヤコブさんに服白要素提出させれば良かったかな…? 初手狼黒→狂が判定合わせ→意図的襲撃放棄→真狩の護衛が狼占に入る 並べると改めてすごいですね… |
1224. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
おもしろい村でした。 うーん…手順とは言いますが…それでもやっぱりヨアヒムさん先吊っていれば妙真を追えた気がする私がどこかいる… プロローグではヤコブさんが面白くて入村したんですよねー |
1229. シスター フリーデル 02:25
![]() |
![]() |
>>1223旅 ヤコブさんそんなに真真してましたっけ…?あれ? リーザさん単体はそこまで悪い気はしなかったんですよね。 ただ最終日が…、普通意図的襲撃放棄は考えられないですからねえ…。 状況にやられた…私も悔しいですよーうわーん 結局は単体ですね… しかし農の襲撃懸念のなさは狼由縁でしたか。もう少し切り詰めるべきでした…? |
1239. 青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
リザ真の確定情報を持った僕から見ても、ヤコさんはうまかったよ 表ではずっと占視点が保ててた これはすごいことだと思う 赤でブレインまでしてたのは、さらにすごい 負担がかかりすぎて出力が弱まりそうなのに、最後まで勢いが落ちなかったし |
1249. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
そういや僕、奇策は好きではない派なんですー じゃあ何で潜伏したかって?そ、それは…出たく…なかったから… やっぱり奇策はよくない(震え声) >>1244 あぁ、あの時のカサンドラさんでしたか。観戦のカレルでした。あそこではあまり絡めませんでしたね。 |
1254. 農夫 ヤコブ 02:42
![]() |
![]() |
よみおわた!!!!!!! なんかこのヤコブって人一人だけ灰でテンション違って気持ち悪いなあと思いました(感想) >>5d墓6:07:45青 くっせえ占いアピでした(白目ダブルピース) ていうか喉枯れ多すぎてある程度狩特定できたからもういいかな?って思って言った部分もあるかな |
1255. 農夫 ヤコブ 02:43
![]() |
![]() |
>>1251 だって誰も答えてくれないからチュー(意味深)しました 本当は、愛をこめてリザ噛みいきたかったけど、 「俺のヤコブがそんなに真視されるはずがない」という思考で、これは実はブラフでニコがリザ護衛してたら積む!!と思い、素直にニコ噛みしました。 |
1257. 青年 ヨアヒム 02:45
![]() |
![]() |
再戦は誰もいなかったw ■1.G国18戦目、他入れると40戦ちょい ■2.霊→霊 ■3.ヤコさん ■4.特になし ■5.良かった点/ヤコさんの占視点と、最後まで勢いが衰えなかったのはすばらしかった! 他国からベテランの騙り占PLが入ってきたのかと思ったほど^^ |
1258. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
1d赤で仲良くできないかなーと言われてました。 すみません、狼や偽の可能性あっても白見て手繋いでバッサリ掌返すのとか好きなんです!好きなんです! >>1249 私は一方的に把握してました…えへへ あのときはEP入る→疲れもあって殆ど覗けなかったのと頭に議事入ってこなかった&用事入ってなどで絡む時間がなかったのであります… |
1261. 農夫 ヤコブ 02:47
![]() |
![]() |
>>1256 だからニコ非狩かなーと思ってたけど、4dは旅か修狩だなーと思いながら娘を噛みました。 そういえばなんで私娘噛んだんだろ……??? あと私のプロでリデルさんとヨアさんが入村決めてくれててめちゃくちゃ嬉しいですありがとうございます……!! ガヤ芸こそ私が胸を張れる特技です! |
1275. 農夫 ヤコブ 02:57
![]() |
![]() |
■1.G国4戦目、他国1戦、これで5戦目 ■2.村→狼(げきおこ) ■3.一緒に戦ってくれたアチャモ、イーブイ、育て屋、そして最後まで戦ってくれたリズたそに!(ほおずり) ■4.「おもしろカッコイイぜ」って入れましょう(自己主張) |
1277. 農夫 ヤコブ 02:57
![]() |
![]() |
■5.良かった点:すごく良い村で人狼ができたこと。 悪かった点:視点漏れ、村に入れなかった(唯一入れたのが神殴りしてたときだけ…)、結果論として上手くはいったけれど全体的な見通しの甘さ ネタで言うなら、「超農夫ヤコブ」はもう少し物語性のあるものにしたかった……もっとこう……もっと……!!! |
1290. シスター フリーデル 03:04
![]() |
![]() |
■1.18くらい ■2.村→村 ■3.リーザさん、ヤコブさん、ニコラスさんかなー ■4.おまかせ ■5.もうこれから何が起こっても吃驚…しないぞ! あとは…説得できないと思ったら、諦める癖をなんとかしたいですね… |
1301. 農夫 ヤコブ 03:10
![]() |
![]() |
青>>1298 真占は孤独なので怖いです(震え) ほんと赤でふざけたりイチャイチャ(一方的)する余裕なかったらなんもできなかったと思います…… あと今回一人称俺で男言葉にした以外RPしてないですwww素ですwww素でこのテンションです!!!イエーーーーイ!!!!!!!ピースピーーース |
1308. シスター フリーデル 03:16
![]() |
![]() |
ぐるぐる考えましたが… ▼服で村長さんか私目線のどちらかで偽が…んんー…そこから▼神or▼長か。 ギリギリいけた…のかな…?でも噛まれた人達が皆農真言ってるからと結局▼長な未来が。昨日も狼農服でも長狼と思いましたしね…考え直しても5dの勢力図ではRPPが限界ぽく…他人の意見なんてもう信じねえ! |
1317. 旅人 ニコラス 03:24
![]() |
![]() |
青>>1314 14人村でそもそも整理吊する縄がなかったからってのもあると思うよ。 パメさんの場合は村騙りする人に対する独特の嫌悪感(伝わる?)的なものも別になかったし、 16人村だったとしても多分処理しなかった気がする |
1322. 旅人 ニコラス 03:27
![]() |
![]() |
ヨアさんが以前入村してた1年前は僕人狼やってなかったので分からないんだけど、 多分その頃には見られなかったいわゆる「奇策」は多分多くなってるとは思う でもそれだけ、奇策嫌いの人も多くなってると思う。 成功例は少ないし、混乱させるだけさせたっていう事例も多いから |
1326. シスター フリーデル 03:31
![]() |
![]() |
パメラさんに関しては縄の余裕のなさと、老斑もありましたね… 1dで村打って良い感じではありました。後の考察も普通でしたし。今回は割と大丈夫ではありましたか。村によってはさくっと吊られるでしょうね… 村長さんとパメラさんの対立が無ければあるいは…? |
1331. 青年 ヨアヒム 03:33
![]() |
![]() |
>>1322旅 僕のG国歴は400番台が中心なので、そのころは村騙り即吊り派の人も多かったような… ただ、荒らしっぽい人や突然死の人も多かったから、村騙りに縄を使い、その分村がきつくなってたイメージがあるなあ 奇策はハマるとおいしいから、つい夢を見てしまうのはわかる |
1355. 青年 ヨアヒム 03:48
![]() |
![]() |
>>1348農 20発言ですませられなくなってて、自分でも驚いたよ^^ 真ラインが毎日コアタイム前に喉枯らしてて、われながら、なんぞこれ、ってw こちらこそありがとうございます へぼい対抗で本当に申し訳なかった… どうせロラだろーと気軽にやってたのに、斑見たら変なスイッチ入っちゃって…… |
1372. 青年 ヨアヒム 04:02
![]() |
![]() |
>>1366旅 調べてくれてありがとう^^ 半分以下ならまだ少ないかも? 僕は冬休み期間中に始めたんだけど、春休みと夏休みは村入りしないほうがいいよってアドバイスされた 気軽に入ったものの、面白くないや→放置→突然死ってなる人が多いらしい |
1376. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
青>>1372 あぁ、半分以下ならまだ少ないんですね… 去年テレビとかで話題になって人狼ブームになって、 その辺りの時期にちょっと荒れる村は多かったのかも。 自分もそれで入って来た人なんでその時はそういう風には思ってなかったですけど。 僕自身も1回凸やらかしちゃってるんで。 |
1384. 農夫 ヤコブ 04:08
![]() |
![]() |
私は7年前ぐらいに人狼やってて、受験とかなんやかんやでやめて、テレビで人狼やってるのみて「そういえば人狼あったなー!」て思いだして再開したクチでした。 ナツカシイナー |
1417. 農夫 ヤコブ 04:31
![]() |
![]() |
>>1416 私は明日お休みなので昼過ぎまで寝ていられるのです。 パメも体調気を付けて! http://wolfbbs.jp/?G1212%C2%BC まサイできました!!!!(ドヤ顔) 色々埋めてください!!! ニコさんの護衛記録はそのままです(下衆顔) |
1425. 老人 モーリッツ 07:10
![]() |
![]() |
再戦はroconさんがG1061、G1204 alullさんがG1096じゃのう …ログ読みたいけど滅茶苦茶眠いのでじいちゃん寝る~ リーザとヨアヒムは本当にお疲れじゃった 斑になってから白くなれんかったなワシ。足引っ張ったわい。 |
1426. シスター フリーデル 08:17
![]() |
![]() |
おはようございます。 色々考えましたが▼服で、私が村長さんの立場で農目線長黒濃厚になったら「これは罠だ!狼が僕を陥れるために仕組んだ罠だ!」と叫んでいた気がする。(楽しそう) ▼神で最終日くると妙服老の論でも、リーザ狼が考えられますよね… ヨアヒムさんの判定が狂人の意図的なもの、と意図的襲撃放棄と護衛◆農の重なりを考えたとき、前者の方がまだ… 意図的襲撃放棄の理由がノリくらいしか提出できる気がw |
1428. シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
リーザさんは独り言を見る感じではかなり自信を無くしていたように見えますが、普通の村で真占していたら普通に真視取れたかと思います。今回はミスもあったのでしょうが、それ以上に状況がかなり厳しかったかと…… もう少し自信持って、ミスも気にせずに気楽に落ち着いてみては如何でしょうか。あと序盤は特にですが、村側の方が多いので、もっと他の人を頼りにしても良かったかな?とは思います。 |
1429. シスター フリーデル 08:34
![]() |
![]() |
あと状況と言えば…書占いの日の書噛みの偶然も地味に痛かったですかね。 あれでリーザさん視点が狭まらない=確実な村側が増えなかったというのも打撃…色々偶然が重なったなあと。 ヤコブさんは全然不慣れに見えなかったですよ。故に狼だと▲霊していたのでは?というのは少なからずありましたね。 |
1431. シスター フリーデル 08:46
![]() |
![]() |
>>1429 それもあって妙狼が頭にあったのでした… 3dの占が年でももう少し変わっていた気がしますね。 たらればの話をするとキリが無いのですが… 村側は個々はきっかりと全力で働いていたとは思うのですが、狼側が斜め上の手を次々取ってしかも嵌って偶然も重なった結果、してやられたなあというのが感想ですね。 |
1432. シスター フリーデル 08:52
![]() |
![]() |
悔しいは悔しいんですが、良いもの見れたというのもぶっちゃけあり。うおおすげええの感想の方が大きかったりします。ただ狼やるときに真似はしないとは思います…w パメラさんおはようございます〜。 |
1433. 少女 リーザ 11:04
![]() |
![]() |
おはよー!リーザも1年ぶりくらいかな?そんな感じなの エピだけこそこそ読んでみてるよ もっと村を信じなさいはヨアヒムにも言われてたんだけど リーザも普段の占い師だとそうするの ただ 今回は極端に信用取れてなくて 白だして妙真視点の村の視界が晴れるか?もうじいちゃんとヨアヒムしか信じられない! とにかくリーザは黒をひくぜー!とおもってた |
1434. 少女 リーザ 11:05
![]() |
![]() |
だから ヨアヒムアピアピって言われてたけど 落ち込むリーザを励ますことも 村に沿うように言うことも妙青ラインでは大事で言うべきことだったの! 青真要素たくさんだしたけど 展開と村の相性悪くて偽視されすぎだった感じ |
1438. 農夫 ヤコブ 11:26
![]() |
![]() |
なんか皆さんの感想を見ていると、 きっと私があと戦歴を5重ねていたら 意図的襲撃ミスはできなかったししなかったんだろうなあと思いました まる いや~~~若葉って何するかわかんねーな!!ガハハ!!!! |
1439. 農夫 ヤコブ 11:28
![]() |
![]() |
>>1437 ああ、あとニコがパターンで「あると思うもの」「ないと思うもの」で考察しろっていってくれてたなぁ。 うーむ。ほんとああいうとき何するべきだったんだ。 とりあえず対抗叩きする奴は偽ってほんとだなー(棒) |
1451. 農夫 ヤコブ 12:58
![]() |
![]() |
(きこえ……ますか……村の……皆さん…… 私は……今……直接……あなたがたの脳内に……騙りかけて(意味深)…います…… まサイの……ヤコブの項目を……埋めるのです…… ほとんど埋まっていない……農夫の項目を……埋めるのです……) |
1452. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
ていうか私がやったもんだから狼視点に寄ったまサイ編集をしてしまった気しかしねえので 私の書いたものを気にせずべしべし書き直していただけたらと思う次第です。ハイ。 (突然の低姿勢)(敵を作りたくない狼要素) |
1456. 農夫 ヤコブ 13:45
![]() |
![]() |
【超農夫ヤコブ 最終話:希望を胸に】 農「チックショオオオどこだ人狼ォオオ」 長「さあ来い超農夫!俺は実は思慮深いぞおおお」 農「ウォオオオオ」 長「グアアアア このザ・フリーダムと呼ばれる俺がこんな農夫に……」 修「村長がやられたようだな…」 旅「奴は残りの村人の中でも最髭…」 年「超農夫如きに負けるとは…人間の面汚しよ」 農「くらえええ!」 修旅年「グアアア!」 |
1457. 農夫 ヤコブ 13:45
![]() |
![]() |
農「やった…ついに村人を全部駆逐した!どこだ…人狼…は…」 神(超農夫…超農夫よ、聞こえますか…) 農「!?なんだ、この声は…」 神(私は神です…あなたの脳内に…直接、語りかけています…超農夫よ、真実の鏡をよく見るのです…) 農「!これは…耳!?尻尾!?牙!?そんな、嘘だ…まさか…」 神(そう…あなたが、あなたこそが、人狼だったのです) 農「そんな!…!よくみたらこの水晶玉、キャベツじゃないか!」 |
1458. 農夫 ヤコブ 13:45
![]() |
![]() |
神(恐れることはありません…人は誰しも…心の中に人狼を飼っているのです…人を謀るとき、人狼は、あなたの心を支配する…けれど思い出してください。あなたの愛する人を。誰かを大切に思う気持ちを) ?「…ブ…ヤコ…」 農「誰だ…?俺を呼ぶ声…あたたかくて、優しい…」 神(さあ、声のするほうに、恐れず歩んでください…そして、ふりかえらないで…自分の中の人狼を「退治」するのです…!) 農「う、ウオオオオ!」 |
1459. 農夫 ヤコブ 13:46
![]() |
![]() |
……… 服「…ブ…ヤコブったら!」 農「う、う~んむにゃむにゃ…ハッここは!?」 服「何寝ぼけてるの?ほら、朝ごはんできてるよ。今日はオットーのところで買ってきたパンもあるの」 —目覚めると、エルナが笑っていた。あれは、夢だったのだろうか。 はっとして自分の手元を見ると、一玉の立派なキャベツを持っていることに気が付いた。 |
1460. 農夫 ヤコブ 13:46
![]() |
![]() |
服「やだ、またキャベツを持ったまま寝てたの?…そういえば、そのキャベツの品種名、どうするの?流石に「超農夫ヤコキャベツ」はやめたほうが…」 農「…水晶玉にする」 服「え?」 農「水晶玉だよ。このキャベツの、品種名」 服「…変な名前。やだ!ヤコブ、泣いてるの?」 俺は、キャベツと一緒にエルナを抱きしめた。 |
1461. 農夫 ヤコブ 13:46
![]() |
![]() |
——人の心の中に、人狼は居る。人は誰でも、人狼になる瞬間がある。それでも、恐れることはない。人は自分の中の人狼を退治する力もまた、同時に持っているのだから……。 —超農夫ヤコブ 完— |
1463. 少年 ペーター 13:51
![]() |
![]() |
なんでか変態ばっかりなのを確認したよ! 朝再戦の話出てたけど、僕は六月入るとしばらく無理かも。ついでに五月でも1000ptのフルメンだとリアルが爆発四散しそう。だから入れそうな日付、構成なら入るようにするね。 |
1470. 少年 ペーター 13:59
![]() |
![]() |
農>>1468 なん……だと……。 まぁみんなの都合つきやすい日でいいんじゃない? 仮に5dエルさん吊れたとして、維持でも長占ってもらう。 そこで黒出たら長のシャイニングに期待。白だったらリデルさん白決めうって、妙服あり得ないからヤコさん偽に持っていけないかなと思った。 |
1472. 少女 リーザ 14:11
![]() |
![]() |
皆 エピでもリーザのあれのせいでって言わないでくれてて優しいの… あんまりネガネガしててもあれかなっておもったけど やっぱ土下座する!ごめんねえええ 特にニコラスごめんね… 灰ログは怖くてまだ読めてないけど 真なら食われて証明してどうぞっておもわせる発言だったとおもうの ほんとごめんね そして土下座逃げ離籍 ** |
1476. 青年 ヨアヒム 14:23
![]() |
![]() |
リーザもブランクありか、ナカーマ よく頑張った!!(むぎゅうう!) うん、つながった瞬間、まず励まさなきゃと思ったよ 偽視されて誰も信じられず、視野が狭くなってる感じがした 僕こそ足を引っ張って本当にすまなかった… |
1479. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
読み返しても、ヤコさん若葉狼には全然見えなかった それに、対抗叩きはしてないと思う 最終日の指摘には、僕もごもっともとうなずいたし 僕がもっと信用を取れてれば…何戦やっても電波系が治らない…もうね、自分でもアホかとは… |
1480. 農夫 ヤコブ 14:43
![]() |
![]() |
青>>1479 本当ですか!?わ~~嬉しいなあ……!! ほんと前回が悲惨すぎたし、そもそも素村のつもりで入村したし(そういえば占いCOの第一声は本来あそこに「非占非霊」と入れる予定でした) 狼自信なくさすぎたので大好きなPLさんの毛皮をちょっとずつ切り貼りしてお借りしてたイメージでやりました……! 嬉しい、本当にうれしいです |
1481. 青年 ヨアヒム 14:43
![]() |
![]() |
14人村で2-2の初回黒出しは狼側の手として悪くない気がする 3dの狂人の誤爆だけは怖いけど、以降は手順吊りになるから状況は悪くない 大抵、村同士がバトってまとまらなくなると思うし 2d13名:▼斑▲狩っぽい灰か強弁灰 3d11名:▼黒引き霊(狂人)▲自白 4d9名:▼真霊▲自白 5d7名:▼真占の黒▲自白 |
1483. 青年 ヨアヒム 15:06
![]() |
![]() |
アピアピ言われるだろうけど、>>914はヤコさんにも伝えておきたかった あの時点で真視されてるとはいえ、騙り占の負担は相当なものだろうし 僕、人狼は2度とやらないと決意して、この1年3ヶ月はどこも見てなかったんだ 今回、たまたま検索でG国が引っかかって、募集中の村をクリックしたのも条件反射みたいなものだった |
1484. 青年 ヨアヒム 15:07
![]() |
![]() |
そうしたら、ヤコさんの踊りが本当に楽しそうで、人待ち顔に見えて… 何度も考えたんだけど、どうしてもこの人と同村してみたいなーと 入ってよかった、いい村だったよ …村側の皆さんには迷惑かけたけど |
1485. 農夫 ヤコブ 15:15
![]() |
![]() |
>>1483 わあああ本当、本当にうれしいです……!! すごいなんかもう、ヨアさんみたいな良いプレイヤーさんの入村のきっかけで、復帰の決意になれたのなら、本当幸せです。 私も2戦目でちょっとやらかして、自主的に半年ROMとかしてました(遠い目) 人狼色々ありますよね…… |
1486. 青年 ヨアヒム 15:20
![]() |
![]() |
リーザも気にすることはないよ 真視の取れない真能力者なんて珍しくない オットーもぼやいてたけど、村はちょっとしたことで手のひらを返すからね この村は能力者に自分の理想像を求めてる人が多かっただけ 次の村ではまた違う展開になるよ 自分ひとりのせいだと思わず、気楽にやっていけばいいんじゃないかな |
1493. パン屋 オットー 16:34
![]() |
![]() |
おそよーです フリさんの灰、パンを焼かないパン屋は人外…はい、人外でした… (パン焼いてる余裕がなかった) 狂人視が多い気がしたんで青狼で霊ロラ後白判定→占に狼がいる!路線でいこうと信じ込んで展開してたんで偽考察があんなんなりました。 |
1494. 農夫 ヤコブ 16:43
![]() |
![]() |
SNSはみっけたひとかたっぱしから申請するです! 面倒だったら蹴ってください!! >>1493 しかしパンを焼くパン屋も人外という噂が ちなみに私はヤコブは必ず役職持ちっつか狼率高いです。 自分含め3/4狼、のこり霊。 ヤコブを見かけたら吊ろう(提案) |
1496. 農夫 ヤコブ 17:21
![]() |
![]() |
>>1495 復帰はまだ考え中なんですね… しかし今回出会えたのもなんか天啓というか奇跡的なものすら感じますし、 ヨアさんのペースで楽しくできるのが一番かなって!ひよっこながら思います! あと再戦是非お願いしたいです(すりすり) |
1497. 村長 ヴァルター 17:25
![]() |
![]() |
少し早いですが私はこれで 皆さんありがとうございました そういや自分に黒だされたら 自分はヨアが白だすのはおかしいという 理屈で戦ってたと思います ヨアが狂で白だしなら主人吊らせる判定 狼なら襲撃先からGJ先(農GJ、実際は偽装)しってる何故、それなら白をだしたんだ?て あとは村の推理力に任せて、だめならアババババでおとなしく乙ってました それでは、またどこかの村で |
1498. 老人 モーリッツ 18:01
![]() |
![]() |
顔出しできた! ワシもまた夜に忙しくなるので挨拶を。 皆さんお疲れ様でした。狼おめでとうございます。 再戦については、まさいをちまちまチェックして 予定が合いそうでしたら連絡いれます。ではでは~ |
1499. パン屋 オットー 18:03
![]() |
![]() |
村長お疲れ様ですー。 またどこかの村でお会いできたら楽しくやりましょう。 のんびりログ読み中…ちといろいろ雑事あるのでまた夜に。snsは同名で見る専門になってます。 ヤコさんまサイありがとうございます |
1500. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
>>1496農 機能豊富なクローンのシステムも面白いよね^^ 再戦村込み3カ国で村建てしたけど、それぞれ特色があって設定箇所も違う 時間的にガチ推理は厳しいって人多めなら、表ではRPや雑談メインの、お遊び的な村にすることもできるよ 4陣営に別れ、吊り票と襲撃だけで他の人の陣営を推理するとか |
1504. シスター フリーデル 19:03
![]() |
![]() |
Zzz…お疲れ様の方はお疲れ様ですー。 またお会いできた時はよろしくお願いしますね。 まサイ編集もありがとうございます。 再戦あったら…7月上旬〜8月頃以外なら大丈夫かな?参加は無理でも見学なら行けますよー。 |
1506. シスター フリーデル 19:12
![]() |
![]() |
進行中の自分の中での真偽白黒は 真 妙>農 偽 真 屋>>青 偽 老→白黒何方でもアリ 大体こんな感じでした。ただヨアヒムさんは1dは印象良かった記憶しますし、ロックな割には考察の出方は人っぽかったのでグラグラ揺れていたんですよね。 2d以降の豹変っぷりに戸惑った記憶があります。 |
1507. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
>>1505修 ああ、あれは完全に把握漏れだったね 僕が狼ならするはずのないたぐいのww フリさんへの白判定とか、もうちょっと気にして欲しかったけど、最終日だ、これで勝つる!!と思った村はどうしても緩むからね… 騙り狼がまさかブレインまでしてると思わなかった 僕もログ読みスキーでいろいろ予想外な狼ズを見たけど、今回は見抜けなかったよー |
1508. シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
ちなみに、私がもし、リーザさん狼の立場でヨアヒムさん狂人が4d白出ししたら「ナイスでーす」だったと思います。 リーザ狼なら農噛みよりは灰襲撃の方がしっくりでは。 |
1510. シスター フリーデル 19:20
![]() |
![]() |
リーザ狼、ヤコブ狼でもライン戦放棄は勿体無いよねえ。 でした。なので、4dは割と真面目に灰襲撃予想…。 放棄するなら立場として村長さん?で両線追っても村長さん狼になってしまったんですよね。 |
1512. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
村長と神父は明らかにSG枠だったよね まあ、どこを取っても違和感はあったと思う 村の皆さんは僕と違ってリザ真の確信を持てなかっただろうし、手順、手順と言ってても、安きに流れたのはしょうがない 村は勝手に混乱していくから、ノリで決めた襲撃が意外ヒットとだったりするんだよね… |
1513. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
>>1507青 そうそう、その辺りで青狼無いわー人っぽいし偽なら狂人の把握ミス…?→んんーでも白でしょ…?やっぱ青偽なら狼か…?で4dが謎に満ちあふれていました。 や、妙偽でも旅のCO見たら修黒よりは白判定安定だと思うのですよ。真狩旅の意図的襲撃放棄の主張は私なら一先ず回避したい… |
1514. シスター フリーデル 20:01
![]() |
![]() |
>>1512青 ああ、神父様SG枠は私も感じておりました… 最終日は状況がかなり妙ハードモードでしたが、単体では詰んだような偽には一概に見えなく、真を追えたら追いたかった記憶。 だから両線で考えたときに▼服か、純灰で農狼でもあり得る▼長かで考えた時に、▼長を選んだ、という感じでした…服妙は切れてると思って農真だと白だと思ったんよ… |
1515. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
改めて考えるとあの意図的襲撃放棄ほんと綱渡りと。 どこ護衛の狩人が出て来ても農側にデメリットばかりで… ・農GJ→4dでCO出ると、後日の状況が恐らく可笑しくなる ・妙GJ→農の信用が下がるだけ ・灰GJ→狩人COで灰が狭まる危険性 ・普通に縄増えの危険性 上手く嵌るのが、狩ピン抜きか、狼に護衛が入る。農GJの狩CO回しの流れで、独断非狩潜伏からの襲撃避け5dCOくらいなんですが正にそれだった。 |
1517. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
>>1434妙 僕の発言がアピっぽく見られたのは、20発言のペースを忘れてたせいもありそう リーザに灰ログで「意見すり合わせ方も上手い」と言ってもらえて安心したよ^^ ライン戦は初めてだったし、こちらこそありがとう つながった真ラインにも専用のログがあればいいのにね |
1520. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
>>1518年 わかる、意見が一致すると手応え感があるよね^^ 途中、経験少なめとか勝手に言ってごめんね 本当、悪口のつもりじゃなかったんだけど、僕はそういうところの言葉選びが無神経なのかも…… 自分が不慣れ時代にあれこれ言われたから、そういうゲームなんだと把握しちゃった部分が大きいのかなあ |
1521. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
青>>1520 気にしてないから大丈夫だよ! 実際ボロボロだったしねw ヨアさんの言葉借りれば思ったことをいっただけなんだからさ。 僕狩なら2dは農。3dも書が狩抜き予測で農守ったかな。 そもそも書食いが狩狙いって時点から考え直すべきだった……。書って狩要素なかったわけだし、失敗したなと。 |
1522. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
2-2のライン戦は灰にいるときは割と経験が。 2-2での霊占握ってみたいです。そろそろ狂狩やりたいんですよねえ…。弾かれの気しかしなくて中々出せないのですが… 赤ログでは割と恐れられていて狩人説まで上がっていてほっこり。まあ、負けてるんですけどね!(しれっ) 私はやさしい村人ですよー |
1525. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
あ もう落ちちゃったんだ 村長もじいちゃんも同村ありがとー! おじいちゃん切り捨てるみたいなことしてごめんねごめんね もう黒引きからの真視回復しかないとおもって変に必死になってたけど 結果からみると落ち着いて真占いの有るべき姿で真視回復に努めるべきだったの |
1528. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
あ、リーザん、こんばんは。 2d斑だと、正直1dから白要素持って来いって言われてもキツイから… 妙のように動いたり、老の考察見てから、白上げする。とか工夫が必要な時もあるし 悪くはないと思うの |
1532. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
この人良いなって思った人の考察の仕方マネしてみる。 かしら。 まぁ大抵憧れのPLさんのスタイルは自分に合わないことが多いんだけど、真似していくうちに、ああ、こういうのが自分に合ってるんだ、ってのが見つけられるわよ。 |
1533. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
あら皆さんこんばんは。 リーザさんはミス色々ありましたが、私は単体では真追っておりましたよ。 4dも農護衛居なくてよかったーとどこかで思った記憶。そんな偽ぽくはないのに農強襲や農側の意図的襲撃放棄考えるのは…となりましたし。 最終日で掌返してしまったことにはなりましたが…(状況がホント…) 黒狙いで無くとも白ばかり引いていても私は信用したかと思います。服も占うよか直吊り狙いで良かったかなとか。 |
1536. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
黒引いても、自身から見える味方自体は増えないですし、色見えない多弁灰優先に使うのも良かったのかなと思います>水晶玉 ライン戦は、狼側の戦法(懐柔誘導)持ってて使っても何ら問題ないと思うと言いますか、村側でも使った方が良いと時折思う。 |
1542. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
神>>1529 リーザは10戦そこそこくらいだけど この人の考察は凄くリーザにはわかりやすいなあ 言いたいこととか気になるとことか自分が綺麗にまとめられたらこうだな!って人と同村したことがあって 一般論よりそういう方が参考になったよ 感覚の違いもあるから 自分との相性ってあるとおもうの |
1544. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
パメラさんこんばんは。 私の考察のカタ…カタというか色々あって耐久度だけは高くなってます。レアケや斜め上展開なケースに巻き込まれて大変な目に遭うことが多く。今回も、なのかな…? |
1546. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
霊やって斑つったあとあと霊べぐりくるとすごい悲しくなる。人外食われたんだから得なはずなのに、あのがっかり感はすごい。 憧れのPLさんいるけど、正直真似できないやっていうのが先立つ。この村だとニコさんのスタイル好きなんだけど、真似したら黒く染まる自信あるしね。 |
1547. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
キャラかーフリーデルは初めてでしたが、いつも通りでした。 私はオットーヨアヒム辺りがすごくRPし易かったですね。ヨアヒムはほぼ自然体で考察できて楽でした。青年RPが考察もやり易く。霧雨はレネとか使い易かったかなあ。 |
1553. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
考察が無難、って初日に言われやすい人の中に 全員の考察出さなきゃ!って使命感に追われる人が居るけど、 初日は2,3人ぐらいを深く考察して、後適当でも良いのよ? 選択肢の1つとしてね。 |
1555. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
そういえば考察のコツ…、要点纏めて見易い発言にすると良いと思いますよ。 適宜改行空けるとかですね。 200文字きっつきつで発言されると読み手も解読に時間かかって困ったりします。 ぱっと見で何言ってるか分かるように出来たら良いかなあ。G国では行数制限もあるので、その辺り調整苦労しますが… |
1559. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
>>1552神 あ、結論を先に書いて、後ろに理由をつければいいかもね 小喉の村で僕も指摘されたんだけど、理由をだらだら並べて最後に結論だと、読み取りにくいことも多いみたい 結論→その理由、ってぽんと出したほうが、踏み込んだ感じに見られて白く思われそう 説明不足なら他の人から質問されるし、対話のきっかけにもなるんじゃないかな |
1560. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
>>1540妙 仮に、占い先で、白を引いたとして… 援護できるか/意見を信用できるか? その結果を相手に伝えて信用してもらえるか? こういう観点で選択して占っていっても良いのかなあと。 黒狙いか村の視界晴らしか…は村の相性によったりもしますから、ニーズに合わせて動けたら一番良いなーとは思います。占い師ムズカシイです。 |
1568. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
あっ、村長とじーちゃんはお疲れ様!! 村長の灰読んで、村長が色々考えてたのがわかってすげーってなりました!!小並感!!結局村長に一度も真と思ってもらえなかったのか…くそう!次こそは! じーちゃんはIDみたら私のお知り合いさんと何回か同村経験あって、そういう繋がりって面白いなーと思いました! 2人ともまたどこかで!できたら再戦村で! |
1576. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
>>1561青 あー言われていることはなんとなく、わかります。 私は基本バランス取りつつ、先読みながら、無い可能性だけ切ったりして情報増えてから動いていく感じですし。 これが序盤特に結論先延ばしにしてるように見えるかとは。 踏み込むより吐き出させるほうが得意みたい? 相性悪い人とは悪いみたいです。狼探していないように見えるらしい。 |
1578. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
>>1570神 白取りを重ねていく考察方法もあるから、黒取りできないのは別に悪くないと思うよー 毎回思うけど、ひとりじゃ狼を完璧に当てることなんて(まぐれか、ものすごく強いPL以外は)できないんだよね 単語の使い方も所詮は本人要素だし だから、村側は疑うのも大事だけど、信じるのも大事 狼側より人数が多いのも、本来はたくさんの意見から絞っていけるように、じゃないかかと思う |
1583. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
>>1576修 うん、僕の要素取りではフリさんはバランサーすぎて、ステルス狼っぽく見えてしまったんだな… 農服神陣営ないわー神SGだろーとも思えたし 相性もあるんだろうけど、LWの誤認率が高くていやになる 精度をもっと上げたいよ |
1587. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
こんばんは。 楽しかったです笑 人狼ゲームとか1年半ぶり?とかで全然喋れなかったですけど、ピカチュウとイーブイが助けてくれたおかげでなんとか生き残れました。 ありがとうございます! MVPはヤコブさんで! |
1595. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
>>1594 白確信した人が人狼だったり盲信した占い師が人狼だったりして最終日SGとして吊られ地上どころか墓下からも狼視されて心折れる日もあるけどがんばろーぜ!!(体験談) |
1597. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
まサイ見てきましたー なんだかんだまとめやってましたね。 これまででやったまとめで一番まともだったかもしれないのは秘密 再戦は同じく7月~8月ならそれ以外でも見学には行けるかと思います |
1598. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
>>1594神 白取り中心のPLさんのほうが圧倒的に多いと思うよ 黒取り考察は自分自身が黒く見られがちだから、そればっかりだと難しい気がする 慣れるまでは白取り中心、黒いと感じたら適宜質問していく、っていう程度で、無理に黒探しをしないほうがいいんじゃないかなあ |
1604. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
個人的にですが 「狼ならこうする」「村人ならこうする」は信用ならんことを最近の村参加で感じてます。どんな動きするか分からない狼が一番怖いよ! ところで今回の村ではヨアリザの喉涸れはこちら有利になってしまっているんじゃないかと懸念していました。紳士的と評してもらいましたが、そんなことありません・・・。推理のボロ出るの怖くて控えてた部分ありましたから。姑息だったなー。 |
1610. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
……そして寝そうです。眠いです。 寝落ちする前にあいさつしていきますね。 そして失念していましたがモーリッツさん、お疲れ様でした、またどこかで! 皆様、同村ありがとうございました。 拙い若葉狂人ではありましたがうまくご主人さまに活かしてもらうことができ、ご主人さま全生存勝利をこの目にできたこと大変嬉しく思います!おめでとうございました! お疲れ様でした |
1611. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
「村/狼なら必ずこうする」ではなく、「村/狼ならやりにくい」の消去法のほうが判断材料として役立つ気がする そういえば、喉を無計画にぶっぱするのもほとんど村側だよね |
1612. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
ララちゃんだー。墓下であんまり絡めなかったけど発言にちょいちょい噴き出していましたと告白 SNS、やってらっしゃる方も多いようなので後ほど申請入れさせてもらいますー。見かけたらよろしくです。 |
1614. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
狼ならやりにくいの判断でヤコブ意図的襲撃放棄ないわーで今回やっちゃってますからね… もう何も信じない事に…ただ今回の負け方は5dの状況下での対処法がわからぬ…ちょっとしたミス判断とかで状況できたりもするからなあ。 喉無計画にぶっぱする人外もみたことあるからなんともいえないです。 |
1616. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
リーザも眠い寝るの感じです 6日間ありがとー! クララやオットーとは表であんまり話せなかったけど 墓下そのうち楽しみに読み… 読みま… ライン逆側に繋がると完全に接点ないよね |
1618. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
育て屋ーー!!! 育て屋とちゃんと通信できたって確信あったから、霊ベグリ考える必要なくって、すごく楽だったよ!!!誤爆全然心配しなかった!!! ありがと!!! リズたんもほんとありがとう!!!ありがとう!!!好きです!!!!!! |
1627. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
屋>>1623 いや、あれなかったら霊ベグリ視野に入れないとだったから良かったです!ありがとう! ばかばか!は灰にも埋めたけど、胸元ぽかぽか!のやつだから気にしないで下さい!!好きやで!! |
1629. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
私もそろそろ休ませて頂きますね。 皆さん、ありがとうございました^^ まだまだ未熟者ではありますが頂いたアドバイスを参考にこれからも成長していけるように頑張ります。 お疲れ様でした。 リーザさん、育て屋さんもお疲れ様です。 ありがとうございました…! |
1639. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
スヤスヤ…さて私もお先にご挨拶をば。 6日間程お疲れ様でした。狼陣営はおめでとうございます。 負けましたがすごい面白かった村でした。 またどこかでお会いできたら、よろしくお願いしますね。 |
1672. 農夫 ヤコブ 01:12
![]() |
![]() |
者「ほう、これは綺麗に決まりました。「ずっと超農夫ヤコブのターンアンドステップシークエンス」いかがですか、解説のレジーナさん」 宿「そうさねえ、「&」という簡略文字でなく「アンド」で三文字使っている。これは難易度が高いよ」 者「演技構成点、技術点ともに期待がもてそうです」 |
1673. 農夫 ヤコブ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
者「さあ、ヤコブ選手、キスアンドクライです。今、観客たちに手を振っています。その表情は晴れやかです。 そして今得点が……でました!!85.2、ヤコブ点です!」 宿「この点数は自己ベスト更新だね!おめでとうヤコブ!」 者「ヤコブの目に涙が光ります」 |
広告