プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、パン屋 オットー を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (tugawakou)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (pdf)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (chikage)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (tenrou)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (Charles)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (randy800)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (mikasa)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (edasama)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (MASH)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (jiro103)、生存。狩人だった。
少女 リーザ (bushi)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (orzOTZorz)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (biskvit)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (y-koshi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (leams)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (tugawakou)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (pdf)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (chikage)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (tenrou)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (Charles)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (randy800)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (mikasa)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (edasama)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (MASH)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (jiro103)、生存。狩人だった。
少女 リーザ (bushi)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (orzOTZorz)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (biskvit)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (y-koshi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (leams)、死亡。村人だった。
1012. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
お疲れ様でした~ Ep議題 ■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) ■2.希望役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 ■5.ひとこと 再戦チェッカー http://wolfberry.jp/saisen |
1026. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
■1.6戦目かな。G村5戦目 ■2.占い師はじかれの村人だもー。でも、弾いたのがリデルさんなら納得だもー。 ■3.MVPは真真ラインにしか見えなかったリデルとオットー・・・あと、白かったリーザにも上げたいんだけれどもー。 ■4.センスのない農夫は誰かに丸投げだけれどもー。 ■5.素村で生存勝利したのがはじめてなんだけれどもー。嬉しいんだもー。 |
1027. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
オトさんエピ議題ありがとう ■1.G国3戦 他企画村5戦(ネタ村含む)計8戦目 ■2.占い師→村 ■3.とりあえずリデル先生と真っ白リザ ■4.センスある方に投げます ■5.すごい勉強になりました。ありがとうございます。 |
1044. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
あーそういえば 占ミスった日のあれは、兵吊の日に老占があり得ないだろうと 躊躇ってたら更新時間すぎてたのですね。 なんか票数え間違いとかありそうだし、 兵黒だと占無駄打ちになる可能性に気づいてくれと祈ってた。 「セットしました」は(気づかず)仮決定のことを言ってたという。 狼陣営にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたわ。 |
1046. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
改めて皆様お疲れ様でした。かなり久々だから再戦の人はいないかな? ひとまず議題回答ー♪ ■1.他国含め今回で17戦目。 ■2.村人 ■3.フリ姉とリザ、神父さんにー。 ■4.センスある人にお任せ。 ■5.実に1年半ぶりの参加でした。後半体調の件でご心配おかけ致しましたが、今は復調しつつあります。イレギュラーもありましたが、楽しませて頂きました。皆様本当に有難うございます。 |
1048. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
>リデル クララに墓下で●ヨアが斑だと殴り合いで勝てないからだって言われた。う~ん。逆にヨアを占っておかないと最終日に殴り合いで勝てないんじゃないか、その理屈だと・・・。 |
1049. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
>>ペーター やっぱりペーターは戦歴長い人だったんだけれどもー。 なんか発言の端々にスキルを感じるのに出力低めなのが白視しきれなかったんだけれどもー。 体調ドン底の日に殴りに行って申し訳なかったんだけれども—。 |
1052. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
戦歴はちょっと書くのが恥ずかしい感じで、 再戦の方はいらっしゃいませんでした。 >>1048 老 私は黒と思ったところを吊先にしているので、 兵黒が見えると老は状況白要素を獲得するので 占っても無駄だったのですわ。 兵白が見えた翌日ならありですけれど。 |
1057. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
農>>1049 出力低目というか久々で勘が戻らず目が滑るーって感じでしょうか? 1年半ぶりですから錆ついてる錆びついてる…w あと殴りに来るのはゲーム上必要な事だったと理解してますので、お気になさらずにです。 |
1058. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
>>リデルさん ヤコの前世が占希望弾かれ狼だったんだけれどもー。 独断占騙りにでてやったんだけれどもー。 本物の占い師になりたいんだもー・・・今度こそなんだけれどもー。 |
1081. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
朝、タイミング的に「これとにかく喋っとかないと投了だと思われる!!違うということだけでも急いで表明せねば!!」と鳩で緊急発言したら、内訳がガタガタになってしまった。 昨日出せなかった「青黒塗り考察」をエピでやったる。 |
1085. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
>4d22:02ニコラス「エピ出れないレベル」 いやいや来てよ! あの時は(狼同士でありつつも)一瞬素で「いやこんなミスないだろ。わざと…?」と思ってしまってホントにゴメンだよ。 ミスなんか全然責めないよ!誰でもやるときゃやっちゃうよー! スケジュール調整をミスッて、最終日の天王山に鳩さえギリギリだったリーこそゴメンだよ! |
1087. 青年 ヨアヒム 05:55
![]() |
![]() |
おはようございます!今日俺早出なんでざーっと書きます! まずリザ!忙しいのに最低限の発言してた貴方はホントすごいと思った 本編だけでなくエピでもフルボッコ了解w 黒塗り塗りよろしくー それが俺の糧になる |
1088. 青年 ヨアヒム 05:57
![]() |
![]() |
それから、ゆうべホントログ流し読みしかできてなくて気がつかなかった ニコさん!是非エピ来てほしい! 俺、本編でも何回か言ったけど、初戦がひどかったんだ 手順で村が勝てるはずだったのに、狂人の言葉で疑心暗鬼噴出して村黒ロック外せずに手順無視して村つり上げてRPP 結果村負け 前の村では自分が村の役に立てないって思い込んで自吊り発言してしまった けど、俺最後まで村参加したんだよ |
1089. 青年 ヨアヒム 05:58
![]() |
![]() |
今回だって、ただただ黒い村人になってしまった けど、終始「熱くならないように」「村に貢献できてなくても、思考停止はしないように」ってそれだけずっと思ってた 俺だってこんな黒すぎな自分、ホントに嫌だけど、でも最後まで居続けることが俺の糧になるって思うんだ |
1090. 青年 ヨアヒム 06:00
![]() |
![]() |
本編でも言ったけどさ こんなアホだってエピいるよ? 村勝てたのに何も貢献してなくたって、いるんだよ? ニコさんが、仲間に申し訳ないって思う気持ち、同村した人に申し訳ないって思う気持ち、俺わかるよ だからこそ、エピ来てほしいんだ。きて、みんなと喋って、いろんなことを学ぼう?俺もいっぱい学ぶんだ。それで次の時に少しでもそれ生かせるようになったら、同村した皆が喜ぶことになるんじゃないかって俺思う |
1091. 青年 ヨアヒム 06:04
![]() |
![]() |
まだエピに顔出せてない人、特に凸死しちゃったリナさんちょーさんも是非俺しゃべりたい せっかく同じ村に集ったんだから、いろいろ言い合えるといいなと思う といいながら、俺今日またそんなに発言できないんだけど! いや俺もリアル天王山なのに、「プロ延長2日って俺を呼んでる?」とか思って思わず入村しちゃったアホなんで! アホなのわかってて、ログ読みろくにできないのに入ったからこのていたらくですね |
1092. 青年 ヨアヒム 06:06
![]() |
![]() |
あ、不慣れな俺から皆さんへ質問! ★精度の高い要素拾い、どう考えてますか? 経験の多寡にかかわらず、意見くれると嬉しい。俺未だに塗りと要素の違いが自分の中ではっきりしてないんだ。1つの言動ロックかけないように気をつけようとすると、つい白黒両要素取ってしまうから今回もあの発言になってると思ってる 初戦のトラウマひどすぎなのは理解もしてるんだけど。 アドバイスお願いします。 |
1093. 青年 ヨアヒム 06:09
![]() |
![]() |
あ、墓下どっかでララさんが「優しいヨアヒムがこれ以上殴られるのかわいそう」って発言あったの読んだ オブラートに包んだ表現ありがとうw 俺じゃ村で斑になったら即吊りの未来しかなかったよねw 偽占いの信用上げにしかつながらない村でした。 俺そこまで考えてなかったなー ララさんやっぱりすごい |
1094. 青年 ヨアヒム 06:10
![]() |
![]() |
おっと、これ忘れないうちに 俺SNSで「シャルル」でいます。今回再戦のかたいらっしゃらないはず?と思ってます(実はフレンドさんの知り合いの方はたくさんいるようですが) 今日は難しいかもだけど、近々フレ申凸行きますので、もしよかったらフレンドになってやってください |
1095. 青年 ヨアヒム 06:12
![]() |
![]() |
あー!時間ない!▼リアル! 日中鳩ちらするかもー?できるといいな あ、本編中立ってたフラグどうなるのあれ?回収されるの?人間関係複雑でどきどきだけど、結婚式あるなら俺司会するからね!では! |
1097. 司書 クララ 07:02
![]() |
![]() |
わ、終わってる! お疲れさまでした! 拙いまとめで方々にご迷惑をおかけして申し訳ありません。 フリさんはセットミスごめんね。 あれ、元まとめとしてあるまじき発言ですよね、みんなごめん。 ヨアさんお疲れさま! ひとまず、同村ありがとうございました! |
1098. 農夫 ヤコブ 07:24
![]() |
![]() |
青>>1092 ☆ 灰の狼を一発で見つけるような要素拾いはヤコには無理なんだけれども—。結局、狼と自分の相性がかなりあると思うんだけれども—。それよりは、「村だと決め打てる相手を見つけて周りを説得する」のと、「自分が白くなって潜伏幅を狭める」ほうが楽だし、効率的だと思ってるんだけれども—。 |
1099. 農夫 ヤコブ 07:24
![]() |
![]() |
ヨアヒムは本編中に「フリーダム狼に騙されたトラウマで兵が白視できない」って言ってたけど、ヤコがヨアをロックしたのも実は3戦目の時に逃げ切られたLWのとよく似た立ち回りだったからなんだけれども—。 その時は3-2陣形、初手狂占抜きからの能力者全ロラ+灰吊2回って展開だったんだけどもー。ヤコはLW疑ってたけど結局能力者ロラの最中に襲撃死して発言力弱めのSG二人吊られて負けたんだけれども—。 |
1100. 農夫 ヤコブ 07:25
![]() |
![]() |
真能真視してたのに、村全体とまとめの能力者全ロラ方針に強く反対しないでロラ縄使っちゃったのもすごく後で後悔したんだけれども—。 この時のトラウマで今回は、「疑ったところの白黒は意地でもはっきりさせる」「真視した能力者に縄使わせない」のを目指してたんだけれども—。 |
1101. 農夫 ヤコブ 07:26
![]() |
![]() |
あと、兵吊りにあっさり賛成したのも「自分が白視してても襲撃死した後にSGにされそうなところは整理吊段階で吊っておけるなら吊ったほうがいい」ってその時に思ったんだけれども—。自分で反論できない村人をヤコがいくらがんばって擁護しても、ヤコの死後に結局吊られるってのもその時によくわかったんだもー。 |
1102. 農夫 ヤコブ 07:26
![]() |
![]() |
村が村を狼誤認するのはしょうがないんだけれども—。狼を白ロックしてなきゃ及第点だと思うんだけれども—。村同士殴り合いして、夕日を眺めながらお互いに村だとわかりあうのが人狼の醍醐味だと思うんだけれども—。 |
1103. 農夫 ヤコブ 07:27
![]() |
![]() |
あと、全然関係ないけどヨアヒムのマイフレさんがヤコのマイフレさんだったらしいんだけれどもー。 エピ負わってすぐに「しゃるるさんと同村してたんじゃん!」って連絡が来たんだけれどもー。ヨアが占狼やってた村の真占さんだけれどもー。 世間はやっぱり狭いんだけれども—。 |
1104. 農夫 ヤコブ 07:30
![]() |
![]() |
>>クララ ▼商の本決定出してくれてありがとうなんだけれどもー。ヤコがまとめだったらあそこは多分▼長に逃げてた気がするんだけれども—。 クララは確白の立場からほど持論混ぜて本決定してくれるいいまとめ役だったんだもー。最近自分では碌に考察しないただの票集計役のまとめさんとか、灰の意見を全然聞かない独断系まとめさんとかをよく見てたから、よいまとめ役にあえてうれしかったんだけれどもー。 |
1106. 行商人 アルビン 07:49
![]() |
![]() |
お疲れ様でしたー! epの議事が全然伸びてない.... >肉、姫 お疲れ様ぁぁぉあ!早期に吊られてしまって申し訳ない。特に肉は何も力になれなくてごめんよ。ツラーだったね。 |
1108. パン屋 オットー 08:02
![]() |
![]() |
青>>1092☆初めてEpで★飛ばされたなwまぁ、さておき、うちも不慣れなんで●はパッションw 今回は吊られても良い的に書かれてたけど狂人に出し抜かれてまでは吊られたくなかったのが本音w もしリナが本気出してたら負けてたなこりゃw 考察しっかり考えよう…orz |
1111. 行商人 アルビン 08:08
![]() |
![]() |
“ゲームの勝敗をメタ要素で大きく傾けてしまった“という点で同罪の二人が、ゲーム中“正反対の対応をされた“ これは仕方ないことだと思う。誤爆(セットミス)に関しては人間誰でもあることだし、それを責める気もない。 |
1112. 行商人 アルビン 08:09
![]() |
![]() |
ただ、同罪の二人がゲーム中、ゲームの性質上違う扱いを受けてるがために、 “ゲーム中に「いい」扱いを受けているプレイヤーが「悪い」扱いを受けているプレイヤーを責める“ これは見ていられなかった。修>>829は更なるメタ要素でもあるし、これはゲーム中言うべきじゃない。言うのならepで、そう思ってた。 |
1114. 行商人 アルビン 08:34
![]() |
![]() |
(続き)>>1032を見る限り、違ったみたいだね。“私を責めろ“てことだったのか。ごめんよー。誤読誤解だぜー。 ただ、だとしてもメタい話になるからゲーム中に言わずepで言って欲しいって気持ちは変わらんな。まあ、敗北チームが勝利チームに言うのは色々とアレだけれども。とりあえず誤解はごめんよー。 |
1116. シスター フリーデル 09:01
![]() |
![]() |
>>825って明らかに矛先が私ではなく 「真贋を判断する側」への不平、ですからねぇ…。 あと、epで言えという問題ですが、 だとして何の脈絡もなく「(本当は変更するのが間に合わなかっただけですが)本決定に逆らって●商しました」 という嘘をつくわけにもいかないのでセットミスという申告はやむを得ないものだったと今でも思っています。 |
1117. 村娘 パメラ 09:02
![]() |
![]() |
ロックを恐れて要素取り控えたら本末転倒だしそれならロッカーで良いじゃんってテキトー言ってみる。 マジれすするとロックかかったら他の人の意見聞くなりひとまず逆の可能性考えるなりすれば多少は良いんじゃないかな。 |
1118. 少女 リーザ 09:03
![]() |
![]() |
シスターおねえさんの「嘘をつくわけにもいかない」がその通りだと思うから、リーは「偽のセットミス戦法キタコレ!」キャンペーンで対策を打つしかないと判断したよ。 そもそも偽にセットミス戦法が許されてる以上、真だってやってもいいわけだし。 |
1120. 青年 ヨアヒム 09:06
![]() |
![]() |
あいぽっぽから! よかったララさんビンビンきたー!ちょう嬉しい! ビンビン途中言葉荒くなってごめんね オトさん改めて疑ってごめんね 回答ありがとう! ヤコさん、エピに入ってもロック外れないのちょう思考おえる(笑)所詮俺もロッカー ちな、フレンドさんどなた?差し支えないなら教えて? |
1121. 少女 リーザ 09:08
![]() |
![]() |
考察精度といえば、「間違った推理で正体だけ当てられてモヤモヤ」が狼あるあるだと思うけど(リーは別に「結果が当たってりゃいんじゃね。要するに自分が狼臭を出してたんだべ」と思うからモヤモヤもしないけど) シスターおねえさんの「リー黒考察」はほぼ合ってたと思うので、高精度とはこういうことだ!と思ったよ。 どこかの灰で言ったようにリーは「白灰の脇につく戦法」を採る系狼なんだけど、それも読まれててビックリw |
1122. 村娘 パメラ 09:08
![]() |
![]() |
シスターとリザにまともにおはよ。 蛇足だけど気に入らないから本決定逆らって●商したって事にしては必要なかったかもね、ここは完全に無視したし(別に責めてる訳ではない) 最初にセットミス言われた時点で村としては一度見たものを○○って事にしては難しいからね。 後セットミス自体は騙り見たことあるしメタ真にはならないと思うよ。 |
1125. シスター フリーデル 09:12
![]() |
![]() |
他に方法があったかどうか色々考えたのですが、 偽でもセットミス偽装はやりますし、 灰の占真贋判断にもその認識は入っていました。 老を占ったことにして翌日無理やり●商に持っていくのは、推理が歪むので無理。 なので「セットミス」申告自体は他に方法が無かった、という結論。 |
1126. シスター フリーデル 09:15
![]() |
![]() |
今回は、占い先襲撃だったので、修偽でセットミス偽装をやる合理性が完全に消失していたところがネックですが… 一分後発表でそこまで考慮に入れるのは私の頭脳では不可能でした。 まあ、個人的には勝手に占い先変える作戦って狼を欺く上で結構アリだなーと思ったですが、占い先プルダウンの確認はしっかりしようと思ったのでした。 |
1129. 青年 ヨアヒム 09:16
![]() |
![]() |
見えた! ぱめさんアドバイスありがとう!今ざっとしか追えてないからちゃんと読む! あ、ヤコさんもありがと! リデルさん。俺のマスター(G956のカタリナ)から「強い人だから見習っとけ!」と言われてます。勉強させていただきます |
1133. シスター フリーデル 09:23
![]() |
![]() |
>>1121 妙 消去法と狼側をやったときの経験則とライン考察複合でやっとみつけられた、という感じですの。 これはきちんと盤面整理して、まともに考察できる状態を作ってくれた書のおかげかなーと思っています。 単体で妙狼と判断するのは無理でしたね、くやしいですが。 |
1136. パン屋 オットー 09:33
![]() |
![]() |
朝食後だが結構いるようで何よりw 2-2って意外に真は疑われてなんぼじゃないのかなぁと思うところあり(初経験なのにというツッコミはなしw) ログ見るに狼に泳がされたという感じもしなくもないけどw(狂とか取ってるしw) |
1145. 農夫 ヤコブ 12:22
![]() |
![]() |
>>1137 霊潜伏は初戦で成功したの見て以来遭遇してないけどもー。そのときは、うまく行ったけどへっぽこ狩人が狼占い護衛してて結局占い抜かれたんだけれどもー。 まー、そのへっぽこがヤコなんだけれどもー。 |
1148. 村娘 パメラ 15:31
![]() |
![]() |
ちょっと宣伝、今瓜科国に2/16 00:00(2/15 24:00)開始村(立会非強制)建てててフルメンまで枠あるから飛び入り募集中だよっと。 もし興味あったりまだ続けて遊びたいって人がいたら大歓迎。 |
1149. 村娘 パメラ 15:31
![]() |
![]() |
↓村ページ http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1331#newsay ↓まさい http://wolfbbs.jp/G1110%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html |
1150. 青年 ヨアヒム 17:26
![]() |
![]() |
誰かまさいいじってくれてたみたいだね 俺キャスト表だけ貼ってみたけどこれでいいかな? あとセンスある人に投げちゃえwよろしくー http://wolfbbs.jp/?G1154%C2%BC ていう一撃離脱!もうしばらくしたら落ち着いていられると思うー |
1155. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
戻ったー!!ごめん!大事なエピなのにあんま顔出せなかった! でも今から喋り倒すw他国じゃ飴喰い妖怪の異名頂いておりますので!俺のターン続いたらゴメン。がんがん割り込んで! |
1156. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
おっと、直近ヤコさん発見!!! >>1146 伝わる伝わる!俺が狼で占騙りやったあれ。クララは俺の大事な友達 あのときも俺、今回とある意味一緒だよなー。最強の仲間達が頑張って狼かってましたね。いやあのときの方が白かった気がする……人外だったのに 共通の友達いるって俺嬉しいよ!他にも俺たち知り合いいるみたい!これからよろしくな! |
1158. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム よろしくなんだもー。 ちなみにあのゲームはヤコも外からリアルタイム議事読みしてたんだけれども—、ペーターは上手い騙りだったと思うんだけれども—。 最終日の灰狼茶番殴り合いはすごかったんだけれどもー。 |
1160. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
>>1158 ヤコさん あれねー 茶番の2人が有名すぎていろんな方に読まれてますね いやホントあれは俺、初狼だったし切られるつもりで気楽にやってたんだよね。仲間強すぎです。偽確してから頑張ったって話もあるので…… とりま、狼2人には伝えておきますw |
1164. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
>>1151 リザ 教えてくれてありがとう!ホントリアル大変な中、エピに顔出してくれただけでも俺嬉しいんだ もしよかったら、黒塗り間に合わなければまさいにでも落としといてくれると俺ちょう嬉しい 俺それ絶対に役に立つから エピ後に殴られる経験とか、多分なかなかできないよね?俺の反省材料になるんだ。よろしくね! |
1167. 村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
ロックの外しかたは私自身の課題でもあるんだけどね。 つまり口だけとも(ry は置いといて基本心がけてる事は自分がロックしてるなぁって思ったら一番は回りと意見交換だね、んで回りと足並み揃ってたら乗っかりがないかって視点で考えたり。 後は常に逆の可能性考えたり、黒ロックなら村としてどうだろう的な。 大分抽象的な言い方になったけど伝わるかな? |
1170. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
>>1107 パメさん ちょう伝わった 俺、そのやり方で外しかけられたんだよね だから、やり方そのものはあってるんだって思った 多分後は俺の問題なんだと思う。俺の中の「自分の目を信じられない気持ち」をどこまで払拭できるか、そこかもしれない ホント臆病な俺が人狼やってると出てくる。リアルでの悪い自分がんがん出てるなー |
1171. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
乗っかりがないか?は今回は確かに考えるべきだったかもー。 ヨアヒム一緒に疑ってる間はほとんどリス考察してなかったんだけれどもー。 (ヨアヒムの色見えてから考えればいいやーって思ってっちゃってたのもあるんだけれどもー。) |
1174. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム いや、狩での生存勝利はあるんだけれどもー。 狼やった時は占騙りで吊られたし、素村だと大体噛まれて死ぬんだけれども—。 6日以上生存してたことがないんだけれどもー。 |
1176. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
>>オットー たしかにミスのイメージが強い村だったんだけれども—。 てか、占発表のたびに驚いてた気がするんだもー。 普通の反応だったのクララ確白の時だけだった気がするんだもー。 |
1178. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
>>1174 ヤコさん 狩人生存勝利ってすごい!! てゆか、噛まれて死ぬことが俺にはもうすごいとしか 俺他国カオスも多くて魂黒くて変な人外ばっかりやってることもあると思うけど、村でも最終日コースです。 黒ロックかけるミスリーダーだしだいたい長く生かされる 生存係数だけ無駄に長いので、噛まれるって憧れだったり…… |
1186. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
お疲れ様ですー。 まだ帰れそうにないので、これで失礼しようかとォ。久々に村に来たらやっぱり楽しかったァ。自分の考察スタイルを模索しながらまたお会いできた際はお手柔らかにィ…! |
1189. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
>>1182 自分の考察信じないで、村の意見に流されるのも後で後悔するけれどもー。人の意見をどこまで取り入れるかも、むずかしいだと思うんだけれども—。 >>ヨアヒム 狩生存は初戦で素黒すぎて生き残ったんだけれども—。 |
1191. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
>>1182 パメさん 今のすごい響いた。 村の俺、そのバランスが悪いんだと思う G編成企画村で生存勝利したときは、それのバランスがよかったから白くて村に貢献できたってすとんと納得いった うん。俺自分の参加ログもう一回いろいろ読み直す いろんな先輩がそうしろって言ってくれてるしね 今回のは黒い自分を振り返る勉強村になる |
1194. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
神父様だー!!! 顔出してくれただけでも、俺ちょう嬉しい! 久々だったんですね!ホント、またどこかでお会いしたいです。最後まで襲撃されない狩人、すごい! 考察も俺すごいと思ってました。また!!! |
1195. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
>>1189 ヤコさん それもわかる ただ、聞かなすぎて村滅ぼした罪悪感もなかなかですw チキンハートの初戦だから、それが心に残ってるんだろうな 初戦狩人!すごいなー 俺、無駄に長生きだから狩人やったらいいって言ってくれた人いるけど、この黒さじゃダメだw てゆか、生き残ればジャスティス!w |
1196. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
>>パメラ そういえば、パメラもヤコのマイフレさんのマイフレさんらしいんだけれどもー。 強い人だったでしょ?って言ってたから、とりあえず褒め殺しにしておいたんだけれどもー。 |
1197. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
自分が上手く出来たログとか読み直すのは良いかもね。 どこが悪かったも重用だけどどこが良かったっての見直すのも重用な気がする。 ちなみにこれは私が自分の過去ログ読むとき自分の上手く出来なかったログから目を逸らす言い訳にも使う。 |
1201. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
>>1197 パメさん そうだね。俺よかった村のログ、ちゃんと読んでないかもしれない というか、俺カオスで勝手にガチったあと、考察したくない病にかかって最近ログ読みできてなかったのもあるな これからしばらく反省会ちゃんとやります |
1211. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
パメラ君>灰で狩人当たってたの凄いィ ヤコブ君>多分、その方に間違って貰えたなら本望ゥ ヨアヒム君>私と戦歴ほぼ同期ィ。頑張ろうねェ! 狼陣>今回、途方もなく策略の勉強させて頂きましたァ…マジでありがとうございましたァ! 皆にお礼言いたいけど時間無いよォ……! ありがとうございましたァ… |
1218. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
>>神父様 あの有名な神父にしか乗り移らない人と間違えたんだけれども—。 すごく似てたんだけれども—。そして、白かったんだけれども—。 また、会うときはちゃんと2神父見分けるんだけれども—。 |
1224. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
まじでヤコさんやっててくれてたのか! 俺明後日くらいだったらちまちまやろうか?遅くなっちゃってごめんなんだけど リアル死んでるのについつい入っちゃった俺がわるいんだけどね |
1240. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
ビンビン 俺、思わず白取っちゃいたくなるくらいだったよ ちょうかっこよかった。手つなごうとしてしまってライン作られたときどうしようかとおもったw 俺、ビンビンの動き、狼の時に参考にさせてもらうと思う すごい勉強になったよ!ありがとう! |
1244. 青年 ヨアヒム 21:43
次の日へ
![]() |
![]() |
狼陣営の皆さんへ 大変な事態が起こっても、諦めず勝利を追い続けた姿がすごかった 俺、ログ読み返してたくさん勉強させてもらう 村陣営の皆さん ホント黒すぎて貢献できない村でした 皆さんのためにも、これからちゃんと勉強してもっと変わります パメさん、俺有言することで引っ込みつかなくすることにした!強くなります。頑張ります |
広告