プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (Rimso)、死亡。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (gotanda)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (edasama)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (nakamuramen)、生存。村人だった。
少年 ペーター (ryushin)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kisaragi)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (nikogori)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (eekk)、死亡。村人だった。
司書 クララ (maglow)、死亡。狩人だった。
青年 ヨアヒム (mono93)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (sarako)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (yuchan0311)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (lumiere)、死亡。狂人だった。
神父 ジムゾン (Rimso)、死亡。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (gotanda)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (edasama)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (nakamuramen)、生存。村人だった。
少年 ペーター (ryushin)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kisaragi)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (nikogori)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (eekk)、死亡。村人だった。
司書 クララ (maglow)、死亡。狩人だった。
青年 ヨアヒム (mono93)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (sarako)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (yuchan0311)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (lumiere)、死亡。狂人だった。
892. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
地上にいる間は、ペーターがガチ狼だと思ってた。 で、LWが多分者、あって旅だと予想してたんだよねえ。 娘年者ローラーは逃れられないだろうなーと思って、 そこに2狼いないことを祈ってたら服妙だった。 |
904. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
うーん、あいも変わらず推理が当たらないニコラスです。 者ロック解けるようにも思えたから凄く悔しい。勝ちまでいけたかは分からないけどもうちょっといい勝負には出来たかもしれない。 |
912. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
G925 青年 ヨアヒム mono93 G932 神父 ジムゾン Rimso G1058 ならず者 ディーター nakamuramen G1058 農夫 ヤコブ ryushin G1080 村長 ヴァルター edasama G1080 老人 モーリッツ nikogori G1088 負傷兵 シモン nikogori G1088 青年 ヨアヒム nakamuramen |
927. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
ざっと読了。やあ、いいとこなしだったなあ。 再戦多めだった。 G775 シスター フリーデル mono93 G718 青年 ヨアヒム mono93 G932 木こり トーマス gotanda G1022 行商人 アルビン nikogori G1057 シスター フリーデル edasama |
940. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
各人評(とりあえず印象に残った所から) 旅:村側のプレイスタイルは今のままで何の問題もないと思う。「今回の敗戦は農と年のせいだ!」くらいに思ってくれれば良い。 娘:やっぱ村人って難しいよね。最終日の君は輝いていた!あの輝きは僕からしたら村人そのものだけど、何せ狼比率が高かったw 神:プレイスタイルの違いが出た人だったけど、これは日数が経てば解決したレベルだと思う。早々に吊られた自分が悪い。 |
946. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
青:喰われる前の青はスキルが輝いていた。あのスキルは学びたい。 兵:理想の狂人像…なんだけど、農年両狼判定はさすがにやりすぎだと思うなw自分だったら、どっちかは白判出していた。ただ、吊られる為に早々黒判なら、すばらしい狂だったよ。 修:最終日がんばってたね。お疲れ様。修なりにいろいろと探って考察しようとしていたのは感じた。ご心労察します。 |
948. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
狂アピのために農黒出すのは決めてたけど、 ペーターの判定はどうするか迷ったんだよなぁ。 商狼が分かるとかなりラインを辿られそうだったから、 ある程度の真視は取る必要があった。 農年ラインの不自然さVS年単体の黒さ を考えて、 黒出した方が信用が落ちないかなぁと思って黒出したんだよね。 狼としては、白の方が良かったかな? |
949. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
商:娘黒判あたりから偽臭しかしなかったけど、勝利おめでとう。黒出しのタイミングは絶妙だったと思うが、自分はあのタイミングで黒を出されても「娘白決め打ち」の方に動いていた。 者:もう少し発言数伸ばして欲しいな。服評とほぼ同じなんだが、「狼だとMVP。村側だと「狼の手の上で転がされている。もう少し考察方法考え直した方が良いよ」と。」 |
950. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
今5d読んでます。 クララぁーーー!!! 手順で▼商なのはわかってたんですわー! でもそれって勝敗ディタやニコに丸投げする事に…なるから… だったら私が泥かぶろう!って気持ちが強かった…うぅ… |
952. 少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
兵>>948 その発言は全く同意。はっきり言って、年黒判は「これ、吊られるためだろw」って思った。吊られない為だったら、年白判だけど、狂は吊られる事も仕事だから、見事な発言&判定だったと思う。 そうそう、兵に聞きたいんだけど ★5dくらいまで活かされていたら発狂していた? |
956. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
ん? 今回は、初動の様子見以外は真霊の時とほぼ同じ動きをしてたから、 5dまで生きてても何ともなかったかな。 狼で5d~6dくらいまで生きてる方が数十倍きついっすわ。 仕事が始まったから、リアル的な意味ではきつかったかもしれないけどw |
959. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
今回は狼が全体的に上手かった。13人村での狼の敗北の主要なパターンとしては 占い師を生かしてしまう→占い師に黒引かれる→信頼負けする のパターンだから、13人村の場合、早期に真占噛めれば、それで勝ちがほぼ確定だからね。狼側のGJだったよ。 |
960. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
兵>>956 以前、自分も狂の霊騙りしたこと有るんだけど、対抗に信頼勝ちして対抗吊った後に、自分が生かされたまま斑吊りになって、「どっちがご主人様なんじゃ~」って発狂しそうになった事があるw |
965. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
そういえば言うの忘れてた。 Rimsoさんはログ読みでお見掛けしたことがあって、 喋り方がとても自分好みだったので、覚えているでござる。 同村できて良かった。今度こそ寝る** |
967. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
■1.G国生まれG国育ちの40戦目。 村11 占4 霊2 狩4 狂3 狼16 ■2.おまかせ→村人 ■3.シモン、リーザ、アルビン、次点でエルナェ… ■4.頭真っ白なので保留 ■5.勝てねぇよバーカ!! |
969. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
ログ読み終わった! 本当に申し訳ありませんでした。 あー、もー。見たものしか見ないのはやめないと。 http://rematch.ceptg.net/index.cgi はじめて再戦出た! 嬉しい! 年→G1077 負傷兵 シモン ryushin トマ子です。 商→G1106 神父 ジムゾン edasama メタ白シモンです。 |
971. 行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
G1057 神父 ジムゾン Rimso G1080 少女 リーザ gotanda G1080 老人 モーリッツ nikogori G1106 負傷兵 シモン maglow G1123 青年 ヨアヒム mono93 G1123 少年 ペーター gotanda G国9戦目なのに、再戦6人もおる |
973. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
>>966 ■1.4戦目。 ■2.占→狩 ■3.兵妙服 ■4.知らんがな。 ■5.克服すべき事がありすぎて、もう、何が何やら。 ペタ君は、墓下で一生懸命教えようとしてくれたのになあ。 でもシモ疑うのはできんかった。 |
975. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
年>>960 それ、楽しそうですわね! とりあえず、回答! ■1 2線目(前回だめだめ狼) ■2 村人→村人 ■3 センスなしなので、まるなげですわ! ■4 楽して勝とうなんてだめだめこいろいろごめんなさいっです。 |
978. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
神父さんはG1057の神父さんだよね。中身透けてましたwwG1057のリデルですー。お久しぶりです。 エルナはめっちゃ再戦な件wwエルナの言っていた独断真占い潜伏+ギドラ狩人のいた村俺も参加してたので、それでどう損したのかなって思ってたら全然違った件。 リデルはG1080老だね。狩ブラフまんまと引っかかった村長です。 |
980. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
■1.2戦目(去年もお正月に参加して今年もw) ■2.人狼→人狼 ■3.シモン、エルナ、アルビン ■4.思いつかないのでおまかせするです! ■5.段々と発言できるようになってホントいい経験になるゲームでしたです! とってもたのしかったです! |
992. 司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
もーーー!!! アルビンはすげー狂人ぽかったのに! でも娘吊りたがっていたのは真/狼っぽかった。 あー、ちゃんと考えないと駄目だ。 良い人は良い人じゃないんだ。うっうっうっ。 |
1012. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
そういや、昨日、墓下に女は俺一人だった。 なのに、ヨアは一人で風呂に入りに行った。俺を誘うこともせずに!!! だからヨアの風呂を覗いてやったぜ!!! ザマーミロ!!! んじゃ本当におやすみ! |
1020. 村娘 パメラ 02:47
![]() |
![]() |
うん、私もー! でも、服(赤ログ) >>5d00:12:29 と私(独り言) >> 5d00:24:34 のシンクロ(赤ログ予測付)には驚いてくれないんだー(T_T) 歴戦の方々は、よくある話だとスルーされても2戦目の妙さんなら驚いてくれるかと楽しみにしてたんだー! 私は多分寝るとここに興味が薄れると思うから、その前に自分からシンクロのこと言っちゃったw |
1023. 少女 リーザ 03:03
![]() |
![]() |
やっっっっと全部読み終わったです!! もう、毎日毎日20時頃から4時までパソコンに貼り付いてログ読み&考察書き、ホントに大変だったですww おかげでバリバリリアルに支障が出ましたですww でもすっごく楽しかったです! ログ読んで思ったんだけど、最後まで私を疑ってたの娘だけなんだw なんか後半は私が何を言っても触れてもらえず、少し寂しかったですw まぁ勝てたんでもういいんですけどね!w |
1027. 少女 リーザ 03:10
![]() |
![]() |
>>1024 お互い頑張りましょう!! たぶん私がもし村だったら即▲されてますよw 狩人が守る程村にとって有意義な発言できてないから人狼が食べやすくてw (初回はそれで食べられましたww) まぁだからこそ、人狼希望にしてその不慣れさで白さ出して行こうと思ったんですけどねww なのでこれからは村でも▲されないような村になるです!!(狩人に守ってもらえるような村でも可能!) |
1029. シスター フリーデル 09:49
![]() |
![]() |
おはようですわ! 一晩たったけどやっぱり3狼生存は…悔しいですわ…ビクンビクン そういえば皆さんは何参加なのだろう。 私は基本的には林檎咥えた賢鳩参加ですわ。 最終日のみ箱カフェからというセルフ課金プレイw |
1031. シスター フリーデル 09:56
![]() |
![]() |
クララ、パメラの明るい性格のおかげでエピまで陰惨にならずすみましたわね… でも村側は全員反省の意味を込めて『w』を『・』に変えて発言した方がいいですわ。 狼はその逆で… |
1072. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
決め打ちは好き好きだねぇ。当たるも八卦当たらぬも八卦。 前回は実質「灰の3択」か「真占決め打ち」のどっちかだと思ってたから特に決め打ちは負担じゃないとは思ってたね。安定手順は考察する時間と材料を確保するものって考えだから、必ずしも最終日に行く必要はないって感じです。 |
1121. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
兵>>1083 年明け何日ころには人狼から解放されるかを考えて、早く死ねる役職を選んだのです。思っていた通りに死んだが、思っていたのとちょっと違う死に方でした。 かりゅうどがいれば こんなことには ならなかた |
1123. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
『ご自由にご賞味ください』とか書いてある試供品みたいな死に方するとは流石に思っていなかった。 こう、食べられるにしても、もうちょっとスリルのある食材でありたかったものです。 |
1125. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
神父様は村の真視を得ていただけに、悔やまれるわね。 もう! 狩人はどこを守っていたのかしら! ぷんぷん! みんな、正月明けは忙しいみたいね。 ちょっとだけ中座するわ。 すぐ戻る! |
1127. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
よっし! 糞して皿洗って歯磨いてきた! いつも朝夕2回なのに、今日は2回目が遅れてたから、妊娠したのかと思っちゃった。 クララ、清い身体なのに。 エルナは歴戦の勇者ね! さすが倍率ドンだわ! |
1132. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
そうそう。エルナに聞きたかったのよ! 服>>321「ずるい」関連は、者SGへの流れだったの? 偽占の論理的な部分じゃなくて、感情部分に目を付けて推測するってやりかたされると、偽占と繋がっているように見えないわ。 はうー。やられたー。 |
1133. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
あら、ヨアも今晩は! 青>5d20:52「騙りで兵の言動はできる範囲内」 兵>5d20:58「ヨアヒム狂人なら今回の俺と同じ動きできる」 尼>>823「兵自体は優秀な狂人としてロジック的に成り立つ」 このあたり、口あんぐりだったわ。 どんだけ高レベルなんだよ!!! と。 |
1142. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
い、いいのかな? 喋っていいのかな? ドキドキ 兵は、妙に手を伸ばしていたから、どうしても偽だと思いたくなかったのよね。 はー。異次元PLがごろんごろん転がっている村だったわ。 墓下で、ペタ君があんなに説明しようとしてくれていたのに、兵と年比べて、やっぱ兵真だろJKで切り捨ててしまったわ。 ペタ君に失礼だったわね。 |
1144. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
>服。ありがとう! ずるい関連で者を疑っているから、服は者がラブラブ光線送っているのに、手助けしないのかな、と思ってたの。 まあ、者は髭だから! おっさんだから! 可愛くないから! |
1152. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
優しい態度は、むしろ偽の方がやりやすい気がする。 真だと周りの色が見えないし、ピリピリ感が出そう。 (狂人も色は見えないけどね) 喉枯れは性格だねえ。色が見えてないとかなりマッハ。 でも、狼の時は15~6発言くらいでステルスしてることが多い。 意図的に抑えてるっていうよりは、 狼だと発言が伸びなくなるタチなんだよね。 狼の経験数自体は多いし、赤ログは好きだけど、得意ではない。 |
1153. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
フリさんは、初日からなんかこう、ズバズバと人の弱点突くのが上手そうだったから、真面目に考察したらすげーんだろうなーとwktkしてた。 やっぱりすごかった。格好良かったよ! |
1159. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
兵>>1152「優しい態度」 そういえば、アルビンもすげー気を遣ってたわね。 独り言でクララごめんねとか言われててびっくりした。 あそこ、私はクララの攻撃のターン!だと思っていて、殴られてる意識なかったわ。 |
1175. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
そーなんだー。喉枯れはたいした狂要素ではないっと、メφ(._.)メモメモ 妙さん、私は独り言でも言ってましたが、ほぼ鳩ぽっぽでしたわ!PC前に座ったのは最終日のみだったかなーたしか。 |
1194. 司書 クララ 23:17
次の日へ
![]() |
![]() |
今回、初の女の子チップに挑戦してみたけど、なんか、オカマ臭い。何故だ!!! もっとこう、二の腕白くてぷにぷにしていて、エロい身体をぶかぶかな服装で隠しているような女の子を演じたかったのに!!! |
広告