プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
少女 リーザ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
548. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
そういえば灰に埋め忘れていたが、「ニコラスに黒出す占い師じゃない」について。 村人は前日からコピペしとけばいいし、狼も同様。 時間かかるのは日付変わらないと俺の中身わからない真占い師だけなんじゃないかとか考えたな。 |
555. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
神>>549 私、神白要素すごくいっぱい出したじゃんw 私はずっとジム見てたの嘘じゃないし、ブレなかったでしょ? 不安を消すにはなんて言えば良かったんだろう。 |
587. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
神>>573 そか。私は書神切れ考察にかなり自信あったから神白打ちだったけど、疑ってる振りもすればよかったね。 青修陣営だと、4dは青に白出しじゃなく、神に黒出し一択だよ。(リズは神疑いだったから) 3dの動きも神占い出来るよう変えてたかな。 神村視点だと、妙白視と修青陣営への警戒心が先にたって、こんな発想は出にくいだろうけど。 |
602. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
リズは土俵際まで村を追い詰めたけど、最後のうっちゃりに負けたという感じ。最後の30分前?までは勝ちを手中にしながら、掴み損ねたみたいな。 個人的には負けたと感じるよ。私の説得は届かなかったから。 |
605. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
1:2dララ、早めの回避CO 2:仮決定●年▼屋が回避なし宣言のため本決定スライド(スライドしたら●年→妙の可能性あり) 2.5:遺言(妙は失敗) 3:▲農により霊能者死亡 の3本立てかな |
607. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
年斑なら▼書して▲旅、修から青白で __修年青妙神▼屋書▲農旅 書真狼狼村村村▼村占▲霊村 修真占灰村灰灰▼村狼▲霊村 ▼修、▲青で年神妙か、 ▼年、▲青、修●妙で 修妙神じゃないです? |
611. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
今回10人村やって思ったのは、霊は初日に出してしまって、自由占いで占い結果は出さずに2d遺言がいいんじゃないかなと。 狼の占い対抗って出しずらいと思うんですよね。 真占に白出したら破たんするし、黒出したら片占視点陣形確定するし。 |
620. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
私に縄を使わせてしまったのは申し訳なかったよ。ロラ進行になったのは私のポンコツぶりもあるし、クララが頑張ったからだと思う。クララは敵陣営だったけど、あれだけ喋れるなら初日から頑張ればいいのにと思ってた。 リズは編集ありがと。出掛けてくるので、以降ゆるオンで。 |
623. 農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
霊完全に透けてたwwwwww >>71って霊だからとかじゃない.... 村でもなんでも同じこと言ってたと思う。なぜならそれが一番村利だから。悔しい(><) それとシスターはごめんよ。。 でも、わおーんは無しでしょうww |
649. シスター フリーデル 13:16
![]() |
![]() |
あとね、この村で一番の(策士という意味での)腹黒は間違いなくヨアだよ。 >>467「僕は神狼妙村の可能性も見てるのでそれも検証して欲しい」とか言いながら、最後は感情に流されず独力でちゃんと妙狼に辿り着いてるんだもんな。 リズの策士ぶりも見事だったけど、ヨアがそれを上回る策士だったという印象。敵に回すと怖いなーと思ってたけど、恐ろしい青年やで、ほんま・・・。 |
650. シスター フリーデル 13:17
![]() |
![]() |
個人的にヨアにレス。 自吊りとか言って責めたのは申し訳ない。ヨアの独り言の通り、その戦術が有効な局面もあるのは知ってるし、実は同意なんだ。 なのに責めてしまったのは・・・以下の理由。 |
651. シスター フリーデル 13:17
![]() |
![]() |
・ラインから妙白神白と思ったので、消去法で青黒しか思いつかなかった ・ヨアの考察に突っ込みどころがなく、攻め方がわからなかったので、変な所で塗りにいってしまった ・2d消去法とはいえ私を直吊りするほど黒く見てたようで、書真決め打たれるんじゃないか?という不安があった ・ヨアの発言力で書真修偽を言われたらきついなーと警戒してた |
653. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
修>>649 あれはどっちかというと、妙ロックだけだと周りの印象が悪いかなと思ったからね。 ロックだとどうしても塗りっぽくなるから、色々検証している、客観的に見てる、という風に修を見せたかったのがあった。 真決め打ってたからね。 |
655. 青年 ヨアヒム 13:29
![]() |
![]() |
理由はなるほどなぁ。 スキルがある様に見れらる事は多いね。突っこみどころが少ないとも言われることが多くて「狼でもやれる範囲」で落ち着いちゃうんだよねぇ(遠い目 初戦の頃の素白さが戻ってきて欲しいねぇ・・・。 |
659. シスター フリーデル 13:44
![]() |
![]() |
正解に気付いてもらえて嬉しかったな。ランダムの驚きもあったので、ちょっと混乱したけどw 私とヨアって、二人ともリズの初動に白取ってるのよね。 リズは手強かったなあと改めて思う。 |
660. 青年 ヨアヒム 13:55
![]() |
![]() |
修>>658 別の部分で補うのが手っ取り早いかなと僕は思ってるよ。 例えば狼の捕捉率高めて吊られる前に吊りきれるようになる、とか。実際はできてないけど( うん、リズは手強かったな。神が単体白くなって助かったな。 |
663. シスター フリーデル 14:15
![]() |
![]() |
青>>660 それも一つのやり方だよね。私も黒取りはよく外すので出来ないことが多い( あ、神白要素も拾ってくれてたのね。うん、私もジムは最終日も白いと思ってた。個人的には一貫して白視だったし。 あとはジムが青白妙黒に気付いてくれたら良かったけど、これはジムに妙白を取らせたリズを褒めるしかないか。 |
669. シスター フリーデル 14:37
![]() |
![]() |
新年会でお雑煮食べてるなう。 屋>>665 ヨアを警戒しすぎたのが痛かったよ・・・。そうだね。灰吊り灰占いは十分ありな進行だと内心思ってた。提案に乗れなかったのは、ヨアはスキルありそうゆえの警戒心という魔物が( |
670. パン屋 オットー 14:44
![]() |
![]() |
フリ>>669 うん、ヨア君自身の2日目までと3日目以降の印象ががらっと変わったのも影響ありそう。あれヨア君こんな大胆だっけ?みたいな所に僕は狼の焦り?って見えちゃった。ギャップにやられたのかもよフリ…w |
688. 農夫 ヤコブ 19:20
![]() |
![]() |
>>686 だね。しかも今回のように占いの信用に差があって真が真寄りで見られてる時には効果絶大だった。でも書が真の場合ほぼ確実に負けてたんだよね。それが自由のデメリットでもある |
690. 農夫 ヤコブ 20:24
![]() |
![]() |
ああ、そうかオラが占い機能重視してるからてっきりみんな重視してるものだと思ってた。 どうだろう、純粋に灰の殴り合いしても今回のリザみたいな白狼捕まえられなさそうだしなー。 |
693. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
>>692 リザ なるほどー。でも真の霊当て懸念がありそうだね(合ってるかな?)。 初日に占いという元気玉をフリーザ様にぶつけたかったなあ…。 EP議題を貼ってみた。 ■1.戦歴 ■2.希望→実際の役職 ■3.MVP ■4.村の名前 |
695. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
どうも。 ヨアさん言ってましたけどなんだか回数重ねるごとに素白さはなくなってきますね。 裏読みもするようになって狼当ての精度も下がってくるようで、なんだかなあって感じです。 |
697. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
狼は継続して白くなるのは難しいね。引きずったまま白視だと逃げ切れられちゃうことは多いかも。 ■1.38かな、たしか ■2.狩人→村 ■3.リザ、ジムかな ■4.「てーれって♪」入れても良いかもね |
698. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
10人村初めてでしたが面白かったです。 何が面白いかって能力者潜伏で情報量が少ないので考えることが多いことですかね。 FOのマンネリ感、とくに3-1からの初回占い襲撃みたいなテンプレ展開だと毎回考えることも同じようなことなんですよね。 テンプレ展開を極めるのもいいんでしょうけど、たまには変わったこともいいですね。 |
704. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
柱も吊りずらいんですよねえ。 灰灰灰灰灰灰灰霊柱から ▼柱▲霊 占い1CO占い結果白白で 占白白灰灰灰灰で3手4灰 有利ではあるんでしょうけど、1手確実に村吊ってまでするほどではないかなあ、と。 |
705. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
♪てってーててー、てってーててー、てれんててんてれんててんてれんて、てれんててんてれんててんてれんて、てれんててんてれんててんてれんて、てれんててんてんてん、てーれってー♪←ここの部分 分かる人にしか分からない、あるいは分かる人でも伝わらないかも知れませんけどw |
706. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
僕はこの編成の目標は>>685の形って考えかな。 最終日までに狼を吊り切るのが目標なので、余裕分はその形を目指す為に使う。 後は狼に縄が当たったとしてもほぼ回避されるかなって。 スライドで縄が村に行く可能性がそもそも高い。回避の時点で、偽決め打つなら別だけど。 なので狼視点で能力者露呈されるのが一番怖い、って感じだね。 |
707. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
再戦の話は、私SNSは基本完全放置で見てませんけど、 まサイの村ページはちょくちょく見に行きますので、そこで告知あればたぶん行けます。 基本は2村以降で出没してるので、遅い時間がありがたいですね。 |
709. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
こばわー 箱戻れそうにないので簡潔に 5日間お疲れさまでした。最終日、ヨアと話したかったですね。たぶんぼろ負けしてそうですがww賽銭は都合合えば是非に てーれってー、は3d赤にありますが北斗のです。私は知らないで真似してましたww 議題:合計20くらい おまかせ→人狼 MVP:ヨア、ジム、紅(ララ)に。 |
711. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
結局、今回の敗因はランダムを避けようとして結局ランダムになった、自分の読みスキルの問題ですね ブラフとか、無言の思考変遷を見極められるようにしたいです あとは鳩体力の許す限りロムります |
723. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
屋> 今回は希望変更もあったしねぇ……… 特に初日はあと一票妙票があったら旅にいれてたから、希望出したあとで変更されてこの野郎ww という感じに 神> 最後の方の「感性~」が青投票だと思わせるブラフ的なのと思っちゃってね……… |
724. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
農720 やっぱりなんかへんたいにみえるよ……… 書721 ちゃんと話し合った上での2騙りということで…… あれは本当にお疲れさまでした (気になる方はG786あたりの謀略の村を参照ください。言い換え村です) |
731. 神父 ジムゾン 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
動画サイト見てました。 「てーれってー♪」=「YOUはSHOCK!」で合ってたこと確認 どうでもいいですがw オープニングのテーマ見れば歌詞あり版も見られるかと。 妙>いやリザさん白かったですねー。 |
広告