プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
少女 リーザ、3票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、3票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (tsubosan0123)、死亡。霊能者だった。
負傷兵 シモン (baystan)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (rocon)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (Neon)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (show207103)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (rag)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (azuresea)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (slan)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (riyokuhi)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (kamiyama3)、生存。人狼だった。
司書 クララ (tsubosan0123)、死亡。霊能者だった。
負傷兵 シモン (baystan)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (rocon)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (Neon)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (show207103)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (rag)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (azuresea)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (slan)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (riyokuhi)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (kamiyama3)、生存。人狼だった。
734. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
私はむしろ、妙黒ではなく宿黒出してもらった時に、商偽みぬけたかが気になりますねー。 今の自分の実力で、商偽みぬけたかなぁ…? 青噛みなら疑いはすると思うけど、見抜けたかどうか自信ないですね。 |
736. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
ログ読み終えた。 セルフ回答。 ■1 8戦目(G国7戦、他国での再戦1戦) 【村村村霊村狂村占←New!】 ■2 占→占 ■3 保留。 ■4 保留。 初占い師でアルに当たったのは幸運だねぇ。目標ができたよ。 |
737. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
2d相互占い鉄板やったデ!(笑) これなら、兵噛起きても、能力者2縄で商捕まえる可能性大でしたし。兵噛おきないなら、2縄で確実に1狼捕まえられましたからねー。 最終日、灰3なら、あらためて思考をリセットしやすいので視点が偏らずに戦える! さらにさらに、兵噛誘導でGJの可能性まで! うむうむ。よきかなよきかな。 |
741. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
再戦は3人か。 ヨア、Neonさんだったのか!全然分からなかったよ。 クラはtsubosan0123さんだね。1021村孤独な少女リーザです。今回はライン、つながりましたね(苦笑) リザはazureseaさんか、1041村のホルマリンアルビンです。俺偽驚かせてごめんね? |
751. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
私も、再戦村だと速攻中身透けるという罠… レジは最終日きつめなこと言ってごめんねー。4dに説得した感じからロック入っていると判断しました。で、ロック入っている人に商黒や兵白要素あげても、あまり意味ないかなーと、それを否定して満足されちゃうだけですし。 まずはロック入っていること自覚してもらわないとどうしようもないかなー、というところから、少しヒートアップしてしまいました。 |
753. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
■1.かなり間隔空いてるのでうるおぼえだがたぶん5戦目狂は初めて ■2.おまかせ→狂人 ■3.もちろんアルビン ■4.保留 再戦に関してはやりたいですし時間自体はありますが卒業論文なるものをやるのでガッツリ考察とかはむりですねぇ |
762. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
>>リーザ 確信できたのは、墓下に書いてるけど「旅狂だ。そして書狂はない」と気づいた時でしたわ。昨日だったかしら。 「兵宿の切れ演出中?」発言は正直兵妙を見ましたわw |
797. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
狼は楽しくない派 騙すのあんまり好きじゃないですねー、推理するのが楽しい。 この状況で最適な手順なんだろーとか考えるのが楽しいです。 狼だと、最適な手順組み立てるとマジで自陣営が詰みかねないので困る… |
799. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
狼は村利のできうる限りの最適な手で打って白塗りするだけ白塗りして、その後追い込まれながらも果敢に攻めるマゾプレイたまらんですってのが好き。 でも白狼やりすぎて考察マジでおざなりになる。 そういった意味ではアルビン強かったね。 |
800. シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
スーパー人狼アルビンさんの赤ログまとめ Q1.なぜRCO? A1.ノリ Q2.なぜ●屋? A2.天に任せた Q3.なぜ妙SG? A3.マゾだから Q4.兵妙も屋商も辻褄合わないですよ? A4.狼が根本的におかしいから Q5.ライン… A5.ノリだよノリ お見事ですの。 |
821. 負傷兵 シモン 06:05
![]() |
![]() |
【ミッション コンプリート】。 それじゃ出掛けてくるかね。 今日は姫を攫う日なんだ。きっと上手くいくさ。 そうだパメ、灰ログ見たよ。お前には、もっと素敵な王子様が現れるさ。 でも、嬉しかった。俺をしっかり見極めようとしてくれたお前のこと、好きだよ。 くっくっ、あんまりこーゆうこと言うとエルナを泣かせるかね。ま、これが俺だから仕方ねぇか。 じゃ、行ってくるな。 |
829. 行商人 アルビン 07:03
![]() |
![]() |
村人が望んでいる占い師になれば、大抵はなんとかなるかなあと。 僕は感情偽装がまだまだだからね。最後まで残ってもいつも「こいつならなんでもあり」だよ。そういわれても自分は参るんだけどw だから、状況を作り上げるしかない、とは思ってた |
833. 負傷兵 シモン 07:10
![]() |
![]() |
状況か…本当うまかったよな、アル狂にしか見えてなかったよ。 しかし俺狼クラ狂っつーのはうまくなかったよな。4dの俺の夜明け後大連投、多少は当たってたかね?怯えさせられてれば嬉しいがw |
840. 行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
酒でも飲むか 兵>>837 旅襲撃について、まあノリの部分も多々あるんだけどw 漠然と考えていたのは 4d兵吊りってことは、こちらのラインが真に見えているわけで それを旅残しの襲撃で50%に近づけてしまうのは、あんまり良い手ではないと思った。 屋商狼トレースしていくと辿り付くのは、「喉から手が出るほど欲しかったはずのRPP」 それを蹴るっていう真アピ、かな |
841. 負傷兵 シモン 07:37
![]() |
![]() |
赤で仲良い狼sは強い、と。メモだね。 ああそうだ、レジに聞きたいことがあるんだ。 レジ、お前俺の4d考察、読んでくれてたか?その時、目滑りせず読めた所ってのを教えて欲しいんだ。 4d、もう少し意見を絞って、丁寧に分かりやすく説明する方が良いって感じたんだ。 よかったら、教えてくれな。 |
842. 行商人 アルビン 07:38
![]() |
![]() |
4dのこちらからの▼兵or妙って、兵を推すのがそれっぽいんじゃない?(適当 村視点では妙狩も残っているわけで、それを消そうとする提案は…という感じで。あんま深く考えてなかったけど。 |
852. 負傷兵 シモン 07:52
![]() |
![]() |
ニートアルビンってのもまた新鮮だねぇw ま、気持ちは大いに分かるがね。 ただ俺には連戦とかは到底無理だね。睡眠不足でぶっ壊れる。最近は食事は取れるようになってきたが、初めの頃は全然モノ食えんかった。 体壊すが楽しいゲーム、ああ怖い怖い(棒) |
861. 負傷兵 シモン 08:02
![]() |
![]() |
ロマンティックドリーマーね…これ見た時、実は「しまった」って思ってた。 俺今回、初めてこーゆう柄の悪い口調に挑戦したんだよ。普段は敬語デフォルトでね。でもちょいと実験がてら、兄貴分目指すことにしてたんだ。 でもこの口調と性格にずれを取られたのかな、って思ってね。失敗だったかね? ああ、それと、この口調、不快に感じていた人がいたら教えて欲しい。直す。 |
874. 行商人 アルビン 08:17
![]() |
![]() |
あ、相互占いについては、そういう戦い方もあるだなーと思ってた。 黒要素にしたのは、兵妙狼という状況からのイイガカリなだけで。(僕的にはね) 兵占いを村に強制させられたとしたら、兵白出した上で、僕が真決め打たれればいいかなーとか。 そんな程度の適当アルビンだノコ |
876. 行商人 アルビン 08:21
![]() |
![]() |
パタパタまたねー。 もう少し言うと、僕真パターンは、村に全く余裕がないから、ケアも何も無いんだよね。結局どっかで決め打ちしかない。ならその時に勝てばいいかなと。 相互占いが村にとって利点なのは、結構深く理解した。しかし灰が灰を占いたいと言っている中でそれに乗るのは偽CO ここは論理じゃないなあ・・・ |
882. 負傷兵 シモン 08:37
![]() |
![]() |
相互占いの件は後でもう少し読むけど、俺は否定派かね。 アルが俺占って、俺襲撃でも占霊ライン確定から1狼露出っつのは分かる。 ただ、やっぱり能力者占いに抵抗を感じる人はいると思うんだよ。襲撃や判定から推理すればいいってことで。 まぁ俺も手順詳しくねぇから何ともだが、相互占いにメリットとデメリット(灰狭められねぇ)もある以上、一般的な方針に流れるのが人じゃねぇかね、俺含め。 |
885. 青年 ヨアヒム 08:40
![]() |
![]() |
あー。。うん。。 たしかに5d生きてたらシモン真推すつもりでいたからね。 レジーナあたりのロックは外さないといけないし。 そういう意味ではあの日僕を噛んで正解だったね。 あと、僕狩人じゃないよ\(^o^)/ |
893. 青年 ヨアヒム 08:52
![]() |
![]() |
僕のターン!ドロー! 「流れゆく時間」を召喚 そして、その時間を生け贄にし、呪文「議事熟読」を使用! この呪文の効果で議事をしっかり読み込み、のちに召喚するカードの手助けをするだろう。 ターンエンドだ。 続く 離席 |
919. 宿屋の女主人 レジーナ 14:01
![]() |
![]() |
言いわけをしにきました。 全く推理ができてなかったのは、みなさんのご指摘の通りです。 4dは決め打ちの日だと、指摘されていますが。私には決め打つことができませんでした。 ある棋士の座右の銘「 勝とうと思うな、負けまいと思え」 を思いました。 兵白前提で誤れば、村負け。 商白前提で誤れば、RPPが発生しても、五分で村が勝つ。 |
921. 宿屋の女主人 レジーナ 14:02
![]() |
![]() |
たかったです。彼女の陣営関わらず、妙を勝たせたかったです。言えないけど、全く個人的な理由から「このリーザを」勝たせたかったです。 ロックに見えたのは意外でした。 実際は、自力で推理できないボンクラ宿の優柔不断な他力本願です。 ★アルビンに二つ伺いたいことがあります。 Twitterで見かけた勝海舟の名言とはなんでしたか。 私の非狩りはどこでとられてましたか。 |
925. 負傷兵 シモン 14:21
![]() |
![]() |
アル>>891 黒1白3ね…俺さ、前村で狂占が15秒待ってきっちり偽黒出したの見てから、もう今後は3分後同時推しにしようと思った。 俺のだーいすきな人が生み出した戦法だけど。だからいっつも黒1提案してたけど。 とりあえず3分後同時提案してしばらく様子見るわ。 どっちもさほど変わらんのかもしれんが、な。 でも順番指定ってのは怖いよねぇ…失敗すると逆に偽黒出しやすそうだし。 |
930. シスター フリーデル 17:00
![]() |
![]() |
商→兵白で、霊判定が書黒&旅白なら、 商屋−旅か書?−兵、灰が青妙娘宿。 ▼書▲旅か兵、商→灰占で白出し(できれば狩人)、灰3人、残り2縄。 ▼灰▲確白、商→灰占で全灰白黒付き、殴り合い。 状況としてはあまり変わらなかったかしらね。書?−兵陣営のLW判明が1日遅くなるっていうのは大きいのかもしれないけど。 |
931. 負傷兵 シモン 17:06
![]() |
![]() |
ヨア>> 白出して、俺狂人確定。ラインからクラ狼確定。 とりまクラ吊り。で俺はRPPを危惧されつつも最終日まで放置、ってとこかね。 ▼屋 ▼書 ▼? ▼? 10ーー8ーー6ーー4ーーEP ▲修 ▲灰 ▲旅? んー…3dで灰が4だろ。4d灰襲撃として1人占えて灰2だろ。きっと黒は出さねえはず。 |
932. 負傷兵 シモン 17:06
![]() |
![]() |
っつーことは5dの吊り先が難しいね。灰2から一発黒狙い、RPP避けで兵旅どちらかで様子見、まさかのアル偽決め打ち吊り。 うーん、相互占いでも大して変わらん気がするねぇ。 |
935. 負傷兵 シモン 17:49
![]() |
![]() |
ヨア>> ああ、そうか。占い先襲撃忘れてたw じゃあ5d灰3から一発黒狙い、RPP様子見で兵or旅、偽決め打ちでアル吊り、か。 あーこれの方が厳しそうだ。多分様子見▼兵だろ。 うまうまなパターンだと5d灰3から1人占いつつそいつを占い先襲撃。商旅灰灰。これは灰同士の殴り合いになるわ。 まぁ、そう何度も占い先襲撃したら怪しまれるだろうけどな。 |
947. 行商人 アルビン 19:04
![]() |
![]() |
寝れたよー 兵>>943 ハマれば強いね。偽決め打たれて放置って展開がきついだろうけど。 11人村なら、真占い師が、 非占→狂狼により2−1にする→非占撤回で3−1に。とか強いかも。3−1なら占ロラで最終日確定だし。進行が安定する。 |
954. 負傷兵 シモン 19:18
![]() |
![]() |
ドヤ顔結構ww ヨア襲撃まで当てていた俺を褒めてくれw 4d判定でてからほぼ手ぇ入れてねえからw っつーかもっと早く推理あててりゃなぁ…あんなところでドヤっても遅ぇんだよw |
960. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
アル>>956 それ入れんのかよwwんなら【さあ、アル、踊ろうぜ】の方がネタ的には気に入ってるんだがw 【ラスボスはノコノコ】11人村に現れた脅威のノリ狼村【さあ、アル、踊ろうぜ】 白狼恥ずかしいんならノリ狼にしといてやるよw |
962. 行商人 アルビン 19:39
![]() |
![]() |
>>961村側が、占や狩の単体能力にあまり左右されなくなるってのも強いよね。ロラで進行が安定する上に、確霊で情報は確実に出るってのは良い。 この村も、旅が占いに最初から出るつもりだったなら3−1だねw そしたらやっぱり初回占い●屋! |
963. 負傷兵 シモン 19:39
![]() |
![]() |
>>957 ふむ、それはおいしいねぇ。 まぁ狼は灰より占候補喰いたいだろうしな。 ▼占 ▼占 ▼灰 ▼灰 10ーー8ーー6ーー4ーーEP ▲占 ▲白 ▲灰 かね。3dで占狼確定、狼霊白灰灰灰灰灰、か。 3−1いいね。 |
967. 負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
ああ、そうだアル。できたら、頼みたいんだが、 さっき、俺まサイのコメント欄埋めてきたんだ。で、俺のコメント欄、よかったらお前が埋めてくれないかな? 皆からの俺の評価は聞いたからさ。お前の声も聞いてみたいんだよ。 別に1行程度で構わねぇからさ。 |
972. 行商人 アルビン 19:53
![]() |
![]() |
>>971あ、そっかw 仲間を占いに当てちゃダメか。でも自由占いだったらどうしようもないし…。 結論は、狼からすると11人村は2−1か2−2すね。今回は陣形が強かった |
973. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
んー… でも今回、アルオト切れっきれだろ?だから ▼兵→▼旅→▼商→▼灰 旅真路線に流れるんじゃねぇかね。 っつーか、狼2村って、ライン切った方が有利なのかもしれねえ、か? |
974. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
>>973あくまで俺の持論なんだが最終日持込コースか全生存コースを目指すかの2つに分けるべきだと思う。 最終日コースなら1dから激しく黒塗りしあえばそれだけで切りととる事ができる。 俺は1度はげしくライン切って相方生かしたから切りとかは信用できないんだがな。 |
1005. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
■4.村の名前 【スーパーM狼】夢がヒロガリング☆怒涛のライン村【ラスボスはノコノコ】 エピ既出アイデアをちょいちょいパクリ入れつつ。 スーパーM狼←スーパーエムおと読むべし。 |
1034. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
2日目オットー心の日記 【仮決定了解】▼屋【本決定了解】▼屋とか出てて、「え?誰が決定出し?」と見たら、クララでした。 クララは翌日吊られました。 おもしろかったです。 |
1073. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
【スーパー人狼】日本人よ、これがライン戦だ【ノリだよノリ】 【11人村に現れた脅威の白狼】ノコノコが世界を征服する村【占い師同士のガチバトル】 【さぁて、どっちが切れてねぇ?】どっちにしろ狼がマゾなのは確定してる村【ノリだよノリ】 【ラスボスはノコノコ】11人村に現れた脅威のノリ狼村【さあ、アル、踊ろうぜ】 【スーパーM狼】夢がヒロガリング☆怒涛のライン村【ラスボスはノコノコ】 |
1075. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
勝手に>>893の続き 僕のターンドロー! 呪文「議事熟読」の効果は呪文を使用した次のターンに発揮される! 「推敲されし灰考察」を召喚! 呪文の効果でパワー(白要素)は2倍。しかし同時に防御力は下がった(黒要素が増えた)。 このターンさえどうにかできれば僕は…! 場に伏せカードを置き、ターンエンドだ。 |
1079. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
1人デュエル続行 トラップカードオープン! 「垣間見る黒い心」! このカードは相手が僕を攻撃(黒塗り)した時に発動させることができる。 このカードの効果は攻撃した相手に対し、カウンター攻撃(反論と考察の追記)。 もちろん、僕の防御力はまた下がる。 |
1082. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
兵>>1069 自画自賛の形?になるんだけど、G854の真占い師の宿(僕なんだけど)には、自分で騙りやっても勝てる気がしない。 それと上手いと思ったのは入村した村で、G796の神(RCO占い騙りブレイン狼)。こっちはライン戦でズタボロにされた。今まで入村した中で完敗したと思ったのはこの人。 |
1085. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
どこまでやれる?1人デュエル。 僕のターンドロー! 「偽りの狩人」を数枚召喚。 このカードは複数枚場に出してはじめて効果を発揮する。 本体「真実の狩人」を直接攻撃しない限り、このカードの効果は続行する。 |
1092. 宿屋の女主人 レジーナ 21:40
![]() |
![]() |
大好きな白狼サポ村8のエルナさんのアイデア丸パクリします。もし娘が狩でなかった場合、こういうのはどうでしょうか? (今回は確白娘が真狩りなので「たられば論」なのですが、宿がやっぱりひどすぎるので…w) 妙「昨日は非狩りといいましたが、実は私が狩です。 娘が商を疑っているなら妙も商にいれます。 商と宿は妙に入れるといい。妙は娘を護衛します。 これで1/2でRPP。 明日が来れば村の勝利です」 |
1097. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
そろそろネタが尽きそうだったりするw ファイナルターンドロー!! 「処刑本決定」を召喚。 このカードを召喚したターン、場のカードを1枚を強制的に墓地に送ることになる。 「真っ黒な誰かさん」を墓地に送り、 このターンで、勝負がつくことを願って ターンエンド。 |
1098. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
娘の狩可能性はかなり高かったですからねー。ちょいきついかも? あと、心理的には、昨日みたいな陣形は、白の2人で結論出して、きっちり判断してほしいですね(たとえ負けるにしても)。 二人が違う結論で、どうしても判断を曲げたくないというなら、RPP勝負でもいいと思いますが。 |
1105. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
宿>>1092今回のケース、妙が狩の場合… 黒出しに即対抗しないのが非狩要素と強く取られるでしょうから、5dで動くのは遅いのでは?というのが僕の見解です。 妙狼が旅襲撃しない場合、勝率は50%以下で、それを50%にする提案→黒い、と単純な発想としてそうなるかなあと。 提案自体は、村が真剣に考えているようで、白いですね |
1110. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
>>1103 なん…だと…!? 呪文「限られし時間の議論」を使用。 「処刑本決定無効」を無効にし、バトルを再開する。 ただし、バトルは3ターン以内に決着がつかない場合、「処刑第2希望」と手札から1枚カードを墓地に送ることになる。 |
1154. 負傷兵 シモン 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、俺はエルナを待たせてるんだ。 この村ともお別れだな。 短い時間だったが、本当に楽しかった。皆には感謝してる。 俺はこの時間帯うろうろしてることが多いから、またそのうち会えるだろ。 アル、今度会ったときは必ずお前を倒してやる。覚悟しとけよ。 じゃあ、皆、またな。 |
広告