プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、8票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (tiro366)、死亡。狩人だった。
行商人 アルビン (feeder0213)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (wagase)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (ookawa4)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (kachon)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (capollish)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (giggs)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (gemuwoban)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (aoshima)、死亡。村人だった。
司書 クララ (ukule)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (haiiro_color)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (una68)、生存。占い師だった。
シスター フリーデル (amdcp)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (alangood)、死亡。狂人だった。
村長 ヴァルター (nogood)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (tiro366)、死亡。狩人だった。
行商人 アルビン (feeder0213)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (wagase)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (ookawa4)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (kachon)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (capollish)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (giggs)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (gemuwoban)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (aoshima)、死亡。村人だった。
司書 クララ (ukule)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (haiiro_color)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (una68)、生存。占い師だった。
シスター フリーデル (amdcp)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (alangood)、死亡。狂人だった。
村長 ヴァルター (nogood)、生存。人狼だった。
940. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
ヨアの狩COは割りと役職持ちって感じはしたから納得はした。書のヨア吊りでもいいって意見と周りのヨア吊り意見が強かったから「あ、これ真狩潜んでいるのか、書狩とかありそうだよな…」とか思ったわ。 |
950. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
■1.5戦目 村村狼霊狼←今ココ ■2.人狼→人狼 ■3.真視取ったたい焼き、裏では的確な指示出しで完璧なブレインだった湯葉よ!最後の最後で勝利を確実なものにしてくれたパメラちゃんもかしら? あとヨアヒムは絶対に許さない ■4.一旦保留ね! |
951. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
■1,7戦目の人狼3回目 ■2,狼→狼 ■3,狼仲間の二人と、最後に殴り返さずに吊られてくれたパメラへ!あーでも考察鋭かったシモンとかニコラスにもあげたいなー。 ■4,取り敢えず保留で。 |
952. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
ぺたくん議題ありがとう ■1.拙い二戦目。一戦目は例外ばっかの誤爆村だったので実質一戦目 ■2.占い師→占い師 何か役職につきたくてとりあえず選んで見たの ■3.人狼陣営 ガチでわからなかったので全員に ■4.おまかせで! 途中でのリアル事情は母が倒れてばたばたしてました。その空白時間で信用全部飛んでった……機会があればまた占い師やりたいな!あと狼も |
960. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
議事読んできたよー ■1. もう数えてないけど、確か30戦目くらいかな ■2. 狂→狂 ■3. キッチリ真視取ってくれた樵、そんな中で諦めず頑張ってくれた羊、潜狂に狼を誤認させた兵の3人でお願いします!! ■4. とりあえず老が餅で三途ダイブした件は欲しいw |
961. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
せっかく発言数に限りないし、起きてる人いるならしゃべりたいな パメラ吊っておわんなかった且つ僕が吊られる間際になったら考えてたかっこいい捨て台詞言おうって意気込んでたら違う方向に終わってた( ´ ・ω・ ` ) |
967. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
さて、ざっくりログを読んで来たわ。 まず、ジムゾンとオットーは本当にごめんなさいね。 ジムゾンは慣れない状態だったかもしれないけど、自陣勝たせるためには全力で黒塗りしなくちゃ行けなかった。人狼ってこういうゲームではあるんだけど……辛い思いをさせてしまったわ。灰も読んだけど、謝るのは私の方よ。少しやり過ぎたかもしれない。ごめんなさいね。 もし……気が向いたらエピにも遊びに来て欲しいわ。 |
970. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
オットーも、ごめんなさいね。 私赤で少し毒吐きすぎてるわ。これは正直反省。 こっちも気が立っていると言えばそうだったんだけど、ちょっと熱くなりすぎて、つい毒を吐いてしまった。ログを読んで不快な思いをさせてしまったかもしれないわ。謝罪させて頂戴ね。 あ、あとヨアヒムは絶対に許さない。 |
977. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
村長、そうなんですねw 4dの投票バラケは「まだ3W残ってるぜヌハハ」を狂に知らせる意図かと思ってRPPに出る&「青狂じゃありませんぜ、青狼じゃないなら喰い放題ですよご主人!!」を言いたいがために占COした訳ですが、喰い放題も何もEPだったというw |
981. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
■1.3戦目! ■2.村人→村人 憧れの村人!! ■3.完全に騙された樵。 お見事な演技の長。 鋭いツッコミの兵。 ■4.おまかせー そんちょ、トーマス!G879のリーザです!変態3剣士に憧れ半分。ニコの宿命半分で変態RPに挑戦しましたが、先輩たちには敵いません! |
986. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
>>977 ほほう……確かに投票結果でサインを出すのって、過去ログでも見た事あるわ。でも私もまだ5戦目だからねえ。うーん、その辺のサインをきっちり読める様になればもう少し楽に進めたかも。でも自殺票懸念しちゃうチキンだからなあ私><狂かもしれないけど村だったらどうしようとか色々考えてアンパイ切っちゃうの。 ていうか、青をご主人誤認した狂だと思ってたから、もうあの盤面狂は居ないと踏んでたw |
997. 村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
屋>>993 感触としては、村側のうち3~4人以上に灰狼引き当てのセンスが備わっていれば統一の方が有利だと感じるわね。そうでなくても、「ベストでないにしろ妥当ではある」安心策(これが“安全策”と必ずしも一致しないのが困り者だけど...)にはなるって感じ |
1018. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
( ´・ω・` )? ( ´・ω・` )… ( ´・ω・` )!!! |)三 |ω・` )つキングサイズお布団 |ω・` )おふたりでごゆるりと暑い夜をおすごしください! |
1048. 村長 ヴァルター 06:54
![]() |
![]() |
シモンはとっても美味しかったわ。予想していた通り、朝も夜もすごく上手なプレイヤーだったわね……(意味深 憔悴しきった顔もまた味があって素敵だったわ…… でも襲撃ログは湯葉に取られちゃったわね>< ざーんねん。 |
1050. 村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
そうねえ、私もこれが5戦目だからまだまだ初心だけど、リーちゃんよりはちょっと先輩ね。 村の信用を取りに行きたいなら、「全力で狼を探す姿勢」「村と対話する姿勢」何かは信用を取れやすいと思うわ。私は賛否両論の前衛型だからあんまり参考にならないけど。 今回の村だったら、トーマス、シモン、ニコラスは村の信用を取りやすいタイプの立ち回りをしていたわ。彼らの発言や疑う思考をもう一度追いかけてみるといいわ |
1052. 村長 ヴァルター 07:10
![]() |
![]() |
それと、これは推理と説得のゲームなの。自分で推理をする事は出来ても、その根拠をうまく相手に伝えないと誰からも信用してもらえないわ。 そういう意味では、ヨアヒムは推理はかなりいい線をついていたし、狩人である事も本当だったけど、説得しようとする姿勢が薄くて誰からも信用されてなかったわよね? だから、慣れないうちは大変かもしれないけど、誰かを疑って、その根拠も一緒に提示して行く様にするといいと思うわ |
1054. パン屋 オットー 07:24
![]() |
![]() |
疑われていた私が言うのもなんですけど、やはりまずしゃべることですよね。初心者演技ができるなら別かもしれないけど。 前回は初参加で全然しゃべれなかったので、今回は多弁目指したのですが、なかなか難しい。ただ発言伸ばすだけでは信用は得られない。実際人狼と疑われるより狂人と見られてしまった。あからさまな白アピも逆効果の可能性があると分かった。最初は「黒は心理的にあからさまな白アピしにくいはず」と思ってたw |
1055. 木こり トーマス 08:17
![]() |
![]() |
オットーはそのかわり単独感があったよな。 >>リーザ 俺は狼でも何でも、しっかり自分の取れた要素は開示しながら、違和感があるところに質問を飛ばす。特に村なら、疑われることを恐れない姿勢が一番だと思うよ。 >>ヴァルター シモンすげえな・・・。今度俺も誘ってみようかな。(意味深) |
1065. 負傷兵 シモン 13:58
![]() |
![]() |
議題に答えていくよ。 ■1.G国では28戦目。他国では約10戦ぐらいかな? 合計40戦ぐらいやっていると思っていいよ。 ここ最近では長期よりも短期にいるけどね。ようやく余裕が出来たから入村したんだ。更新時間23:45と勘違いしたままだけどね…w ■2.村人→村人 ■3.狼陣営の皆さんに。特に潜伏狂をこなした娘と信用維持してた樵に。 ■4.センスあるかたにお任せしよう。そうしよう。 |
1066. 村長 ヴァルター 14:00
![]() |
![]() |
そういえば前回初狼の時、私って黒塗りからの疑い返しにビビって全然考察踏み込めなかったわ。一回村側に戻って勘を取り戻して狼に戻ってきたからこそ、これだけ強気にいけたような気がするわ。 つまり村側と狼側を交互にやると両視点がわかって良いのかも |
1068. 旅人 ニコラス 14:09
![]() |
![]() |
>>1063 つらかった。初回占いに両占から希望されるし… 怖くて抵抗できないし…まぁ両占から希望されたことにより状況白になれたけどw あれ?素村の方がなる可能性多いのにおかしいな。素村しか希望したことないのに、初素村 |
1070. 負傷兵 シモン 14:11
![]() |
![]() |
流し読みで気になるところを返信なぅ 屋>>993 これは僕個人の意見だから「ふーん」って流していいからね? G国では戦歴の差が激しいPLが入ることが多い。今回のように初戦だったり、2戦目だったり。はたまた10戦以上、20戦以上。こういった差を少しでも減らすようにしているのが“統一占”だと思ってる。 初め不慣れで情報整理が出来ない人にとっては自由は情報が多すぎて処理できるかどうか問題とされるからだ |
1071. 負傷兵 シモン 14:12
![]() |
![]() |
(>>1070続) 片白、片黒といった判定より、占の見極めは重要になってくる。またその判定を貰った人も常に見ないといけない。なぜなら確定情報ではないため、“囲い概念”が少なからずあるからだ。 情報多数で推理要素が増える点では村有利、また狼視点から“視点漏れ”を誘うことが出来る点。村利もあるけど、「まったくもって分からない!」という人にとっては議論置いてかれてしまう可能性がある。結果寡黙気味に。 |
1072. 負傷兵 シモン 14:12
![]() |
![]() |
(>>1071続) それを防ぐために“確定情報”として扱える“統一”が無難な占方法だと言えると僕は思うよ。 もちろん自由占は村利あるし、悪くない。 要するに【その村で一番やりやすい占方法が見つけるのが一番】なんだ。 あまりまとまってない文章な上に長文ですまない。ふーんって流してくれな。 |
1077. 村長 ヴァルター 14:24
![]() |
![]() |
ライン考察って、でも狼利の考え方よね。灰考察白寄りでだしたら、下手するとそれだけでライン指摘されかねないし。体裁さえ整ってれば意外とやりたい放題黒塗りできるじゃん、と今回の村に参加しながら思ったわ |
1085. 負傷兵 シモン 14:33
![]() |
![]() |
妙>>1049 ①思ったことを話す 「頼りになる」「怖い」「分からない」と感情部分や、共感・非共感部分を明確に文章にして出すと相手は読み取ってくれるよ。 ②疑われることを恐れない 堂々とすることが村としての証と思うぐらいどーんと構えるのがいい。大丈夫、怖がって目を見ないより、堂々と相手と真正面に話し合えば通じるものはあると思うよ。 |
1086. 負傷兵 シモン 14:37
![]() |
![]() |
あと、もう何人か言っているけど一度狼やると視野が広がってくる。 狼がどういう心情で村に挑むか。狼視点、村はどのように見えるのか。ここが分かってくると自分なりの戦術、やり方が見つかると思うよ。 羊>>1059 割りとテンプレかな?僕はちょっと違ったけど。 初戦:村人で13人村の超村不利村からの、自由占で狼狂に偽黒出し貰われ、最終日吊られ負け。 2戦目:●統一貰い確白の初のまとめ役で暴走だったなw |
1181. パン屋 オットー 19:25
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん自分が吊られると決まった時、どう思ってたんですか?狩COは割と信用しましたけど、あまりに反応薄かったので結局黒の騙りだと断定しちゃいました( ^ω^ ) |
1191. 村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
まサイ作って来たわ。ひな形だけだけど。 http://wolfbbs.jp/?G896%C2%BC 追加議題ー ■5.名言集にのせたい台詞 あと村のタイトル考えてね! まサイはみんな仲良く編集するのよ! |
1203. 村長 ヴァルター 20:33
![]() |
![]() |
分かってるわよ!だから余計むかつくのよ。 後々ちゃんと文章化してるのにあえてやってないところとか? 追いつめられたところで本気出す主人公気取りが気に喰わないのよ。まあ、あんたのドヤ顔は粉々に砕いてやったから溜飲は下がったけどね。 |
1211. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
あら、かわいい変態さん、お帰りなさい。 別に荒ぶっちゃいないわよ。まあ、あの場面で私が吊られてたら眠れなくなるくらい悔しかったでしょうけど。 まあ勝利の味に比べればあの程度は些細な事ね。 あとヨアヒムは後で私と一緒にジムゾンにごめんなさいしないといけないわよ。 |
1220. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
【取り急ぎ】 すまない。ゆっくりEPで皆と会話したかったが急用…orz ここで挨拶して去るよ。ごめんね。 狼陣営は勝利おめでとう。綺麗に騙されたよ。お見事。 みんな、約一週間同村ありがとうございました。 また同村する際はよろしく頼むな。更に強くなってくるからね。 ではお疲れ様でした。 |
1222. 村長 ヴァルター 21:14
![]() |
![]() |
あら、残念。シモンちゃんお疲れさまよ。 こちらこそありがとうね。これ以上強くなられたら困るけど。 このゲームを続けていれば、いつかまた会う事もあるでしょう。その時はよろしく頼むわね。 |
1274. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
そろそろかしらね。 同村してくださった皆さん、お疲れさま。ありがとう。 素敵な一時を過ごせて嬉しかったわ。 また機会があれば一緒に遊びましょ? 何度でも、絶望の淵にたたき落としてあげるわ♡ |
1275. 旅人 ニコラス 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
みなさんこの約一週間本当ありがとう。そして、お疲れ様! この素晴らしいミスリードを清々しくさせてくれた狼陣営に感謝(?) また再戦したらよろしく!それまでには、もっと推理できるように勉強してくるからね! |
広告