プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、4票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、4票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (komesuki)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (zol)、生存。村人だった。
少女 リーザ (fortmorst)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (nekonoude)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (newgood)、死亡。霊能者だった。
村長 ヴァルター (nemonga)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (FAL)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (sanj)、死亡。占い師だった。
羊飼い カタリナ (mill)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (funato)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (LampShade)、死亡。狩人だった。
行商人 アルビン (Purutan)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (komesuki)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (zol)、生存。村人だった。
少女 リーザ (fortmorst)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (nekonoude)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (newgood)、死亡。霊能者だった。
村長 ヴァルター (nemonga)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (FAL)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (sanj)、死亡。占い師だった。
羊飼い カタリナ (mill)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (funato)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (LampShade)、死亡。狩人だった。
行商人 アルビン (Purutan)、死亡。狂人だった。
961. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
リナちゃん> 6D23:43言い方変えると「疑い先探してる感」で感じ悪くなっちゃうのよねー 良い表現ないかなー「灰の思考探り感」とか? 6D23:49まとめは中盤で皆の思考誘導をしてくしかないかなー 私も不本意な決定もしてるし、▼羊したかったんだけどー(外道 フリちゃんの▼老は最終日構成を踏まえての独断ぽいけどー SG候補先消しは1狼吊れてる前提ならアリだとは思う 青好旅の殴り愛は少し見たいーw |
962. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
老>>914>噴いたwwマジデ! 夜明け前の旅青が白過ぎて泣いた!! うあーギシアン展開過ぎるー、旅→青の順のアピ、青好両狼なら絶対やらない 老白なら、青旅、旅好ラインかな、羊旅と羊青ラインも残る 商5D00:29>あるあるw |
969. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
komesukiさんはG320でベッドインしたじっちゃじゃないか!そこのジムです。 newgoodさんはG303(怪人村)で鞭振り回してたパメラさんか!Mことヨアヒムです。 nemongaさんはG270ハーレム村のエルナさんか!そこの「Mラス」ことニコラスです sanjさんはG280の狩人ディーターさんか!そこの人狼だったヨアヒムです。 millさんはG288の真霊リナさん!そこの狩人シモンでした |
986. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
一言だけ言わせてもらっていい?もう言わないから 能力者の動きが私にとって凄くプレッシャーだった!! でも実際ありえる事だからなんとも思って無いけどまとめプレッシャーで泣いたー |
1006. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
最後の投票は、ヨアの 「もう俺吊って明日お前らがんばってくれwwww」 発言でおkヨア村ニコ狼!と思って投票行けたのが大きかったなー。 あれなかったら、グダグダしてたわ絶対。ナイスヨアヒー |
1014. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
読んできた なんというかひどかった。すまん。 三日目あたりまで荒れてたのはねー 正直私もイライラしてたんだよね…結構考えてるつもりだったのに、まったく考えてないみたいな見方が多かったし… まあごめん |
1015. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
それとね ジム>> 結構メンタル弱いよね樽ー人狼は正しいことしても疑われるし、安定した実力発揮するのは超熟練度と頭いるしで思い通りにいかないものなんだー。 今回偽っぽく見られたのは仕方ない。オレも学ぶことだらけだったし、エピでは素直にあそぼーぜぃっw |
1016. 老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
>>1008青 わしもわけわかめ状態になってて、いっそ俺を食え!って思った。 でもできればフリーデル食べて♪とも思ったw もう尼と二人残って最終日までいってたらオタワ・・・って思ってた。 フリーデルがジジイロック外してくれないんだもんw 誤解が解けなくてごめんよフリーデル。ジジイ反省 |
1017. 行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
今のうちに謝罪しておく! 今回初心者COで気分を悪くした人がいたら本当に申し訳ありません。初心者COした言い訳については墓で色々ぼやいたんで繰り返しませんが、皆さんを不快にさせようという意図があったわけではありません。また楽しく再戦できたらと祈っています。 |
1020. 村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
修>>1014 私もヒドイ事いってるごめん ただフリちゃんは「言い方」さえ変えれば余計な対立は避けれると思ってるよ 単純に聞くなんじゃなくて「こういう意味?」「ちょっと教えて?」とかそういう言い方できれば問題ないレベル |
1036. 老人 モーリッツ 01:36
![]() |
![]() |
しかし、見返してみるとフリーデルとワシのGSとか狼予想はことごとく逆じゃのう。 ここまでくるといっそ清々しいが、やっぱり最終日に二人で残らなくて良かったネ(ゝω・)v |
1050. 旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
2d13:11リザ コレは核心ついてる。 13村なら自信満々にしとけば序盤の吊り占い避けれると思ったけど、村と狼の思考が全然融合しきれてなかった。 背伸びしたがるのは男のサガだZE! |
1058. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
>>1049 よし!!(ドドーン!!! コレでまとめサイトにはドMとガチホモな編集が可能になるわけだ・・・フフ。 こっちもペタ白くて悩んだんだぞーw能力者向いてそうかもね=w= 自分が黒くなってるのに気づかない村人でしたサーセンwww |
1059. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
旅5d14:25 僕基本狼PLだったりする。なぜわかったw クララはなー。正直なところ狩COしないまま吊られたほうがよかったのかなと。でもなんか知らないけど非狩関連で白視もらったしいっかw |
1068. 老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
ってかワシいつも最後まで残るのう。まだ3戦目じゃが。 無能すぎて黒すぎなのでいつも放置で最後まで残る。 そんでワシなめてを食わなかった狼たち、後悔させてやっぞ!と意気込んで後半ターボかける。 今回かかんなかったなwニコうますぎワロス ヨアが前世の恋人だと知っていたら迷わず最初からニコを吊ってたのじゃがな。 |
1072. 村娘 パメラ 01:49
![]() |
![]() |
モリはもっと思った事をその場で出していいよー「ヨアのこの発言白い!!」「なんかここが怖くて黒い気がする」とかねー、どう考える人なのかアピールできればOKだよー 発言ないと何もわからないから |
1083. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
フリも状況証拠やライン的要素だけじゃなくもっと個人を精査して思考トレースできるようになるともっと勘のいいPLになれるとおもう。 僕が偉そうに言うことじゃないんだけどさw |
1118. 旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
>>1111 いっやーパメラはなんか抑えつつ頑張ってるのがにじみ出てて大丈夫かなと・・・。 パメの考察見たかったのは独断しないタイプと見越し+ガス抜きも兼ねてたつもりだったが、黒いもんだと痛感したよ・・・! 最近流行の人狼ダイエットですね、わかります! |
1122. 村娘 パメラ 02:15
![]() |
![]() |
私最後の日は灰のつもりで全部出してフリちゃんに全部任せる気だったよー、正直言葉が足りなくてニコとリナちゃんには悪い事した、もっとガチでやりかったと思うぐらい強かったよー |
1133. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
>>1128 っやー!オレ大分黒かったと思うからパメ灰だったらミンチだったと思う! でもパメラの突っ込む姿勢は見てて好きなんだぜw いつか殴り愛したいもんだ・・・=w= パメラの灰状態もどっかで楽しみにしとくぜ! |
1142. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
>>1138商 ふふふ。狂人は村人にも狼にもいぢめられるまぞい職業なのだ!! まだやったことないからやってみたいんだぞw さてログ読み終了ー。 オレはホント追い詰められてるなぁ。皆は冷静。 オレが村なら旅はリンチするくらいいぢめてた黒さなので予想以上に黒打ちされてなくてよかった・・・。 んじゃねるー!明日は大阪行かなきゃなので忙しいのだーい!ばいびーー!! |
1157. 村娘 パメラ 02:47
![]() |
![]() |
一人の考察にもっと喉が使えたら長めに理由つけてここ白い黒いとか言ったんだけど どうしても一言で「黒」としか発言できなかった、これはちょっとキツいよね 反論し辛い、自分で「ズルいわコレ」と思いながらも全力出して戦いたかったというのもアリあんな風に。 「まとめってどうやって考察出すのー?」って悩みまくってたよー どれだけ喉残すべきかとか全然わからなかったー 我ながら発言省略は永遠のテーマだと実感したよ |
1159. 羊飼い カタリナ 02:55
![]() |
![]() |
えへへー あたしがまとめした時は、考察出さなかったなー。決定の時に軽く理由添えるぐらい。 誰を疑ってるってのは、全くっていい程出してなかった。 ひたすら質問投げと、口調キツくなり出してた人を止める。質問投げるのは、喋りにくそうにしてる人を重点的にーって。 最終日とか、最後の判断結果すら言ってなかったけな。ぎゃはー |
1162. 村娘 パメラ 03:00
![]() |
![]() |
やっぱり村人との相性かもねー 正直序盤の吊り手が違ったら逃げ切りの目は全然あったと思う>超ライン切り というか逆にヨア理論でいくならニコ以外の村人に超ロックライン切りしたらお手上げだったかもと実は思っているー |
1163. 羊飼い カタリナ 03:03
![]() |
![]() |
そなんだよねー。 目についたのがニコで、仲間切り作戦兼ねで丁度いいかなーとも思ったんだけど。実は逆効果とかー でも、ロック相手の心情考えると、作戦としては使わない方がいいかなって思ったな。 |
1169. 羊飼い カタリナ 03:12
![]() |
![]() |
思いついた。 ネタネタしさを貫けばいいんだ。それこそ真オットーみたいに。 言葉もキツくならないしちゃんと考えてるのも見えるしー。 よし。次はこれだ! ……ってブラフ打ち! |
1173. 村娘 パメラ 03:17
![]() |
![]() |
赤は楽しいねーそれはわかるー でも仲間に対する感情爆発しやすくて私向かないっぽい 個人で責任取れる素村が一番楽とか思ってたりw また狼はやりたいけどねーでも今は推理するほうが楽しいかなー |
1192. 旅人 ニコラス 07:42
![]() |
![]() |
おっはよー!議題だー! ■1じゅーなんぼ! ■2占い師希望したら尻尾が生えたぁぁあ! ■3MVPは迷うが…最強村人リザと13村まとめを完璧にまとめたパメ、中盤まで見事に村を騙しきった相方に一票ずつかなw 村名はセンスセンスな方に任せたァァ! |
1193. 旅人 ニコラス 08:00
![]() |
![]() |
リナ>> うむぅーあそこで白くなって吊り先独断変更か村人が票変えまくってくれる気がしたんだ(あの演出の為に1日動いてた) んでリザ食っちゃって修ロック気味のモリか昨日黒かったヨアにラッシュ掛ければ勝てると踏んでたが…一歩及ばず(´・ω・`) リデルの意志が固かったことが最大の誤算orz |
1202. 村娘 パメラ 09:18
![]() |
![]() |
みんなはよはよー 判定ネタ勿体ないから落とすー 霊判定するよー 霊になったモーリッツかもーん! モリが赤ふんで登場キター(もふもふー さて、今日は[おうふヤコブ]を召喚して判定するよっ! いけーヤコブー!デュクシッ! 【おうふおうふおうふおうふおうふおうふおうふっ!(モリオゥフ)】 |
1203. 村娘 パメラ 09:19
![]() |
![]() |
霊判定するよー 霊になったアルビンかもーん! Tバック…だと…っ!(もふもふー さて、今日は[狂年ペーター]を召喚して判定するよっ! いけーペタ!お前の力を見せてやれー 【…ぺた……ぺたぺた……イヒヒヒヒヒッ!!(アルビンイヒヒ)】 |
1204. 村娘 パメラ 09:21
![]() |
![]() |
霊判定するよー 霊になったリーザかもーん! い、意外とリーちゃん…発育が…(もふもふー さて、今日は[宿屋ベジータ]を召喚して判定するよっ! いけーぃ!商売はんじょー! 【まるでヤムチャのバーゲンセールだ…(リーザリア充爆発)】 |
1205. 村娘 パメラ 09:24
![]() |
![]() |
愛の芽生えた二人の為に… 霊になったシモンかもーん! ぶっ、ブリーフ…なのねー よーし、今日は[両刀 ヴァルター]を召喚して判定するよっ! ガチムチ対決よー、ああっ!バックを取られた!! あっ…アッー! 【シモンシモンシモンッ!!ハァハァ!くんかくんかアーッ!!(シモンご懐妊)】 |
1206. 村娘 パメラ 09:32
![]() |
![]() |
■1、G国3戦目ー(他国合わせて5かな ■2、おまかせ(間違えた)→霊能者 ■3、んー狼側なら最後白過ぎニコラス、村側はリザヨア兄妹?カツオワカメコンビ? ■4、同性愛者とかなんか生まれたとかサザエネタとかメメタァ!とか村長をイジるとかそんな感じ |
1207. 村娘 パメラ 09:42
![]() |
![]() |
MVPというかヨアくんリザちゃんはPLとして尊敬しちゃう 推理的には私と同じ事を感じてる共感が凄くあったけど説得部分で二人は言語化してわかりやすく説明してるー 「推理と説得のゲーム」としてバランスが取れてて上手いというかあんな風になりたいー |
1208. 村娘 パメラ 09:43
![]() |
![]() |
リーちゃんの周囲への促しとか「メタと言及するのが一番メタなの」とか私的に凄く助かったよー アレでモチベ復活して凹んでた私のガチモードスイッチを入れられたーリーちゃん好きっ!! やっぱりMVPはリーちゃんかなー |
1215. 村娘 パメラ 10:18
![]() |
![]() |
説得方法は村人アピかな?ニコのラストとか。 リナちゃんの場合は 「ミスリかも、ニコラスごめんなさい!村の皆にも私の動き悪かった反省してる。本当にごめんなさい!私がノイズになってるから吊られた方が良いと思う。」 こんな感じの感情を前面に出したら効いたと思う。 「村人ならロックして本当にゴメン」的な感情はロッカーなら必ずあると思うー |
1218. 村娘 パメラ 10:26
![]() |
![]() |
フリちゃんの黒疑惑は墓下でも書いたけど ギリギリ安全策を選びつつ襲撃読み&相関図的な盤面を重視する=各灰の疑い先結論を重視して最終日村有利な吊りも検討する だからフリちゃんはミスリが無いようにラインはかなり考えて読んでる。この発想は仲間切りの灰2狼をそのまま残す可能性高い 上記は本人がそのつもりあるのかわからないけど私にはそう見えた。 つまり後半勝負を見越した考え方に見えるんだよね、逆に言うと |
1221. 羊飼い カタリナ 10:29
![]() |
![]() |
やっぱり色々と説明不足。 20発言しかないのがいけないーぎゃはー 単独ロックでは、勢い見せる面では強いけど、他に止められたら後が続かないのかなー。 うん。確かに前は、自分から止めて、止める理由も明確に見えてた。 |
1222. 羊飼い カタリナ 10:35
![]() |
![]() |
>>1218 おぉ。それならかなり納得。あたしはフリちゃん疑えないわけだなー。 選ぶのは安全策。盤面整理の為に何より確定情報。襲撃先とかの情報を揃えさせて、徹底的にライン読み。 結構かぶりそう。思考シンクロってこわい。 |
1231. 青年 ヨアヒム 10:57
![]() |
![]() |
■1、13戦目。 ■2、村人→村人 ■3、村側から思考近い上に僕の上位互換みたいな人だったリズ。性質的に濃い目の人が多い中まとめとして活躍したパメラ。狼から最後の最後に心折られたニコラスに! ■4、センスある人にお任せー。 |
1234. 青年 ヨアヒム 11:00
![]() |
![]() |
でもやっぱり初心者CO自体がグレーゾーンだと思ってるからなぁ。 何よりそういう人と対話してると周りから「相手初心者なんだしそこまで理詰めにしなくても・・・」とか言われて萎えたりするんだよね。 |
1243. 村娘 パメラ 11:12
![]() |
![]() |
私はやっぱり最終的には灰の狼の探し方や村勝利の為に 「どんなスタイルで行動するか?」 で「今の動きはそのスタイルと矛盾してないか?」 ここかなー、いや、皆同じだと思うけどw |
1244. 村娘 パメラ 11:12
![]() |
![]() |
ただこれは自分の価値観もあるので相性悪いと序盤中盤でスタイル読み切れないと凄くお互いに怪しく映るねー 3日ぐらいかけて必死でそこを読めばスタイルはだいたい理解できるような気はしてるー その為に考察を引き出した気持ちがあるからちょい牽制気味に「白考察欲しいなー」とか言っちゃうー |
1247. 村娘 パメラ 11:20
![]() |
![]() |
そういえば初日に書いてたリナちゃん考察出そうか?最後の一文は翌日現実になってて自分で笑ったよーw ↓ 羊・・・思った事をポンポン言う気楽な素白村人印象、こういうタイプの狼は襲撃が始ってから思考が伸びないのが弱点 それまではガンガン喋ってもらいましょー、もしロッカータイプだったら要注意。 |
1257. 村娘 パメラ 11:26
![]() |
![]() |
旅…疑い系、表発言だけでも周りのサッと気になる点を素直に質問する多弁型よりも思考がもう一段深い所を見据えてる、 その点が青と同様なのでここも占い不要ー。「ふふ…」ってRPが普通に怪しい補正付いて面白いw 好・・・非CO一番手もっと早いと白印象だけど開始15分は考慮外かな、 質問多弁かなー上手に立ち回れそうだからちょっと色が見えるか不安な所。 もし狼でもカワイイしアタシの方が食べちゃいまふ♪占保留 |
1263. 村娘 パメラ 11:32
![]() |
![]() |
あ、フリちゃんの忘れてた 尼・・・夜明けの辺りの>>152「悪いけど早めに出てくれ」ってのが 狼なら狂人へ「先に出ろー、真が出てもいいけど!」という感じにも思えたなー 流れ的に尼狼なら神狼かなー、村の流れに対する意見が似てる感じ、「早めに出て⇒神登場」の布石という見方もあるなー 基本的に発言が切羽詰まった感は出てるので村っぽくも見える純灰、占アリ 書老は発言まち 終了、長考察全くなかったw |
1267. 羊飼い カタリナ 11:38
![]() |
![]() |
じっちゃん→流されタイプ。残すとラクかもー フリちゃん→敵に回すと厄介そう。早めに食べちゃいたい。 リザちゃん→感情型?媚びとけー 髭→無害。放置だー ヨアヒム→お腹くろーい。放っといたら吊られてくれるかな? ララちゃん→どう見ても仲間です放置します 初日はこんなのだったなぁ。 |
1282. 少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
それはさておきおつかれさま! >どこかのリナねえ赤 リズはどっちかというと論理派なのよー。論理で感情読んでるだけ。 感覚で推理するのと感情を読み取るのは違うのよー。前者は推理のスタイル、後者は推理の手法のひとつ。 いやまあ、今回の序盤のリズは感情読んでるつもりで精査サボって単なる感覚派になった節があるから、ある種あってるんだけど。 てへ。はんせい。 |
1284. 少女 リーザ 12:31
![]() |
![]() |
>>1215は、「なぜミスリードかもしれないという思考に至ったか」をきちんと表現されてれば白く見えたかもー。 つまり、吊られ際にこれだけ言われても逆にうさんくさく見えそう。 言語化はララねえが上手かったなーっておもうの。 ほんと時間なかったのがもったいなかったの。。 |
1287. 少女 リーザ 12:33
![]() |
![]() |
わあいパメおねえちゃんだいすき! 4Dにパメねえに「リナニコ怪しくない?」って言われて初めて考え直せたの。 きちっと締めてくれるパメねえがまとめでほんとよかったのー。勝利をありがとう! |
1288. 羊飼い カタリナ 12:39
![]() |
![]() |
>>1282リザちゃん そーれーだー どう見ても理論派!まずった!でも序盤は何か違うしーでぐるぐる。 そだよねー。普通に途中で変わったりもするよね。 気づいた時には、ヨアリザ殴るのだけで精一杯で、ニコに触れる余裕がなかったという。 |
1289. 村娘 パメラ 12:44
![]() |
![]() |
>>1287それは私の推理だったからそっちに誘導したかったのー(むぎゅむぎゅー まぁ灰でも「感覚で羊白の流れとか気持ち悪い!考えて!」って言ったと思うー というかそこからのヨアきゅんの推理展開が出来過ぎで逆に怖かった—w 「あれ?ヨアきゅんLWだったら完全にミスリのキッカケ与えたっ!」とか思ってドッキドキー☆ |
1290. 村娘 パメラ 12:47
![]() |
![]() |
生存中は青好は「二人は本当に情報のない村人なのね」って思えたよー ちなみに私の脳内まとめ視点 「フハハハ!行け!青好旅!動きまくって私の考察の補足になる情報を拾いなさい!」 途中から「あれ?旅ちゃん?失速してない?頼むよー疑ってプレッシャー出しちゃうぞー」 というような感じ、非常にドSですー |
1291. 少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
リナねえは、リズは殴る必要なかったんじゃないかなー、と今は思う。 かいじゅーかいじゅー。 序盤はとりあえず直感でざざっと消去法で考えてるのもあるかも。 村構成バランス悪くなかったしミス1回だし、もーちょい初めからきっちり見るべきだったなー。 |
1293. 羊飼い カタリナ 12:50
![]() |
![]() |
ヨアリザまとめて吊りきるしか道はない!って思っちゃったからね。 そこは、ニコの方が視点広かったなー。1人を吊って1人を引き込むとかぜってー無理だーって思ってたもん。 |
1295. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
え、変えた気はないんだよー。 おつむは論理的に考えてるつもりだけど、自分の中でしっかり言語化してない(=深く考えてない)まま突っ切っちゃったの。 ようは、浅くて直感という名の手抜きになっているというお話。 |
1297. 村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
正直セットミスとか狩人吊っちゃったりとかでまとめ的にかなり凹んでたのね アタシの最大のミスはあそこの決断だった…残り10分のタイミングは正直冷静になれなかったなー 元々非狩だと思ってたし仮決定から20分ぐらい発言ない時点で狩人の可能性は除外してたから それでも自分を貫いてモチベ持ち直せたのはリーちゃんのおかげー |
1300. 羊飼い カタリナ 12:59
![]() |
![]() |
無意識でもやっぱり凄いとおもうー 理論重視だとやっぱり理屈っぽいもん。序盤の手抜きだと、戦術論に熱くなったりとか? そういうのなかったし、仲間だー味方にできるかもーって思い込んでた。 序盤のイメージが強すぎたなぁ。フリちゃんとの対立とか、布石はいっぱいあったはずなのに。 |
1305. 村娘 パメラ 13:20
![]() |
![]() |
ゆっくり見直してるーサボり中ー(堂々と でもやっぱまとめ好きくないなー 灰が「この考察だせよーこのこのー!」っていうのと まとめが言うのじゃ違うよねー ヴァルちゃんやララちゃんとか疑った人にはちょいキツいなー |
1308. 村娘 パメラ 13:30
![]() |
![]() |
最近のログだと3−1でも初日統一な村あったよー 3−1は自由って風潮あったけど最近はいろいろ試してるねー 次も素村だったら統一って言っておこうかなとかちょっと思ったり |
1313. 村娘 パメラ 13:45
![]() |
![]() |
リナちゃんは全裸にこだわってたねー、ぐへへ 野球拳って意味で負けたら脱ぐって意味だったのに何故かアタシが脱ぐ方向にーw いや、全然脱ぐけどねっ!みんなを道連れにっ!ひゃはー なかじまー、全裸祭りがはじまるぞー |
1315. 村娘 パメラ 14:10
![]() |
![]() |
じゃ、貝殻水着ぐらいで相撲大会ーパフパフパフー♪ …なんて事は全然なかった(どーん そしてララちゃん萌えに追従ー黒要素に取られても構わないー プロでも言ったけどシモンがメガネしたら萌えない?アタシは萌えるーん ヨアきゅんは何があっても萌えられないフィルターかかってるー |
1317. 村娘 パメラ 14:14
![]() |
![]() |
あー、そういえば思い出したー 旅羊逃げ切り勝利で 【旅&羊「ね?だからいったじゃん旅(&羊)が狼だってさー?」】 とか言われたら激しく泣けると思ったよーww というかそんな未来が見えたから怖かったーw |
1322. 村娘 パメラ 14:22
![]() |
![]() |
ペタ君は鋭い名探偵ペナンくんとかいるからあまり萌えないー ヤコブンは無い(きぱり あ、でも昔アルビン(共有者まとめ役)とニコラスを間違えて 「アルビンめっちゃ黒いなーマジ殴ってみたい」 とか言って 「なんで確白のアルビンを殴るんだwwwww」 みんなから総ツッコミ受けたヤコブンは萌えたーw |
1343. 村娘 パメラ 14:56
![]() |
![]() |
そういえば始めはフリーダムフリ子ちゃん設定で考えてて 修道衣にスリット作ってそこからマスケット銃取り出して 「ティロ・フィナーレ!」とか言うフリーダムキャラな素村を考えてたのー もうフリちゃんいたからなんとなくパメラサザエに・・・ 急ごしらえなのにイクラちゃんが現れて「この後の展開どうしよう?」と思ったーw |
1345. 羊飼い カタリナ 14:59
![]() |
![]() |
ろりこんじゃないよ!子供好きなだけだよ! そーだ、だから幼女補正がって真ryしかわからなさそな自分に白塗り 愛されキャラはいいよねー。ギスギス空気にもなりにくいし |
1346. 村長 ヴァルター 14:59
![]() |
![]() |
正直村長は演じられないと思ってたので、イクラで誤魔化そうとしたら ちゃーん!とか言うたびに心が凄く冷静になりすぎて 「何をやっているのか…?」と常に自答する生前の私が居た。 |
1351. 行商人 アルビン 15:05
![]() |
![]() |
■1、初参加ー ■2、村人→狂人 ■3、やっぱり村人がこのゲームの中心なんだなぁと教えられたリーザちゃんに一票 ・・・とか言おうと思ったら喰われてるし!というかパメラは狼じゃないのに喰ってるし!w RPは意識する余裕がなかったから今度はちゃんとRPしたいなぁ。困ったらカタリナに教わったようにエロキャラRPしていくわーw |
1352. 村娘 パメラ 15:05
![]() |
![]() |
ギスギスは確かに・・・ でも村始まっちゃうとどうしてもガチガチで殴り愛たくなるアタシ 本気の狼に本気で挑みたいと気楽な思考になれないなー 絞り込んで自分の推理に納得して初めて客観的に物事が見れるようになるー ある意味賢者タイムー |
1356. 村娘 パメラ 15:15
![]() |
![]() |
だからCOタイミングについては私はアルビンの性格要素であまり気にしないで良いと思った。 ちなみにそこを見極める為に偽視含めて質問飛ばすのが一番効率良いの メタとかはあまり考えてない、性格要素を抜くためのテクニックと考えてる。 あくまで私の意見 |
1359. 村娘 パメラ 15:20
![]() |
![]() |
>>1358 まぁ論理派からの意見を逃げたいなら 「騙りが出たからとりあえず即対抗した、騙り出たなら早めにCOした方が良い」 が一番無難でツッコミ辛い。偽ならこれがオススメかな まぁ狂人なら怪しまれてもいいよねー、っていうw |
1361. 村娘 パメラ 15:27
![]() |
![]() |
>>1360 その時は「即COしなかったのはなんで?」って言われるから 無難に答えるだけー って占い師やったことないけどね!適当! 占い師はスキルよりどれだけ村の将来危惧するかがポイントだよねー、とか思ってます隊長!! |
1362. 村娘 パメラ 15:34
![]() |
![]() |
まぁCOタイミングなんて始めに占い師の色見る為に偽視ぽく質問して反応見るよねーって感じー 進行して3日目超えたらCOタイミングなんて村状況でどうでもよくなるーっていうかー マジどうでもいいしぃー 疑うヤツとか占っちゃえばーマジ黒出して吊れってかんじぃー サザエがイマドキっ子ぽく頑張ってみましたっ! |
1363. 少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
こそっ アルにいは「戦術分かんないので流れに任せてCOしました(キリッ」でいいと思うの! COタイミング云々は何とでも言えるから、変な理由くっついてなければ好きに出ちゃえでちゃえ! ちなみに初日に真占ぽいひといなーいって言ったのは、単純に襲撃懸念(自分の命が他の村側よりも短い自覚/切迫感)が見られなかったからなのー。 こそっ |
1370. 村長 ヴァルター 16:00
![]() |
![]() |
実際騙りがでるのが当然だからまとめることはできないし ものすごく厳しい目で見られるからキツイけどね。 ジムゾンは偽騙るときのポイントを押さえてる &対抗落としで狂ではなく狼と確信。 アルは視点が不思議だったからちょっと迷ったけど、 消去法でシモンだなぁと思ってた。 |
1373. 村娘 パメラ 16:02
![]() |
![]() |
騙り占い師だったけど真っぽくていいなって思ったのは 白出した相手に 「さすが我が白!いいぞ、もっとやっちゃって!!もし吊られそうになっても俺が絶対に吊らせない!」 とか発言した事かなー もし占い師やったらこういう言動してみたいー |
1375. 羊飼い カタリナ 16:06
![]() |
![]() |
占い師はー 襲われたら勝ち!とか。 お気楽満載でお前狂人じゃー!ってみんなに思われて。狼に、こいつ吊れねえ!って思わせて墓下コース 一応いけた事もあったけど、普通は決め打たれて終わりだー。ぎゃはー |
1384. 村娘 パメラ 16:20
![]() |
![]() |
>>1382 それ狼の最高パターンだーw 初回黒出しって狙いたいけど実際は狂疑いかかるんだよねー 3−1で初日統一なら確白作りたいのが本音ー だから補完占いも考えたけど、補完したとしてもあの場合は好だったなー シモン真があまりブレなかったし 3−1の統一1黒とかなにそれこわい 自由ならガッツリ黒狙いだけどー |
1385. 村長 ヴァルター 16:27
![]() |
![]() |
>>1384あとちょっとで3匹生存勝利だったので、 戦略的に吊られたとはいえちょっと残念だったけど、 村もそうやって白くなるの!?っていうのを繰り返してくれて 手ごわかったからとても楽しかった。 3-1で1黒だったり1白だったりすると狂疑惑をうけるよね。 私も実際狂の時割ったから気持ちはわかるけどw |
1389. 村娘 パメラ 16:35
![]() |
![]() |
狼占2騙りはあまり皆も考えなかったねー そういえば最近のログで どっかの村で狼占2騙りして霊判定で2騙りの確定黒劇場みたよーw 順番に村人に ネタを強要されて「ヤダヤダ!!俺を先に吊って!」とか笑ったーw |
1392. 村娘 パメラ 16:40
![]() |
![]() |
セオリー重視に安易に流れる人を疑う人もいるからねー ってすごく・・・前村のアタシです・・・ あの時は占い先セットミス(不在)があったから 「2黒の可能性だってあったかもだから吊りはアリじゃん!」と思って言ったんだけど…説明不足だったなぁ ヨアきゅん(FALさん)と仲間狼に「吊っていいんじゃない?」って言われて●→▼スライドの鬼ヅモ食らったー あれはトラウマー |
1396. 村娘 パメラ 16:45
![]() |
![]() |
まとめサイトの名勝負ログかなんかで プロローグ5日間もかかって開始(リザ最初に入村)→結局16人村で(リザ大喜び、皆マジよろしく!テンションUP) →リザ狼に振られる「マジかよ!」→3連続黒吊り終了=【プロのが期間長かった村】 これはちょっと泣いた(笑いすぎてwww |
1400. 村娘 パメラ 16:51
![]() |
![]() |
>>1397 村長もみたんだー あれのまとめページは哀愁があって泣けたー 狂人ディタが必死でご主人様守ろうとして 確か 「俺が占い師だ!」→ 「実は占い騙りの霊スライドでした!」→ 「うそうそ狩人だった!【霊は例え話】だった!」 とか必死過ぎて泣いたw |
1415. 村娘 パメラ 17:25
![]() |
![]() |
とりあえずこれだけ 【アタシがレジーナよ!】 【対抗、非対抗は第一声でお願い!】 アタシのような豊満なボディを持つ人はいないだろうからきっとアタシが確レジすると思うけどね! もし対抗がでても信用取りは任せて!負けない! レジと大人な共有関係を持つ【ヴァルターは潜伏してて!】 共有地雷は有効と考えてるよ!! じゃ、COしたけど離籍するねー |
1417. 青年 ヨアヒム 17:32
![]() |
![]() |
面白かった村かぁ。 僕の初で思い出深いってのもあるんだけど、状況的に一番カオスだったのは初参加の村だったな。 真霊が突然死者を利用して独断潜伏、3dCOのはずが襲撃されて2−0にw 真占い師決めうちできたけど、出るのはすべて白判定。 吊りミス一回=村負けの状況まで追い詰められる。 ・・・でもそこからがすごかった。まとめ兼真占い師が独断混ぜつつ狼を2連吊りに成功。 白灰灰灰の最終日まで行く。 |
1418. 青年 ヨアヒム 17:32
![]() |
![]() |
・・・その重要な最終日、灰の一人僕でしたww。もちろん村人で。 初参加でぎこちなかったのもあって、今見返すととんでもない素黒。 でもあきらめずになんとか自分の論展開した。 だけどまとめ説得はできなかった。 でも奇跡的に灰の一人が白く見てくれて、最終的には僕とLWのランダムに。 結果はwebで! |
1421. 青年 ヨアヒム 17:51
![]() |
![]() |
ネタ的にはいいんだけど、あまりに初参加時の僕の姿が恥ずかしくていつも村名まで教えられないっていうw でも2−0の村って確かここしかなかったから、まとめの集計で見つかるはず 探すなよ!?絶対探すなよ!!? |
1423. 村娘 パメラ 18:08
![]() |
![]() |
対抗は出ないようだね、まぁ無理もないよ それっぽく騙り臭を出してる辺りに牽制しとくけど、まずそこのちっちゃい子! どうみてもレジの熟女の魅力が足りない!語尾が「なのー」から幼女臭がプンプンするね もしここがレジCOしてきても「幼女の熟女騙り」を即決め打っていいレベル |
1427. 村娘 パメラ 18:26
![]() |
![]() |
羊>>1425アルビンはさっきもう食べたでしょ とりあえずカタリナが非対抗してくれて少し安心してるわ もし対抗だったらふわふわな羊臭を突けば勝てそうだけどさすがに対抗叩きは偽要素だからね 無駄な喉を消費しなくて良かったわ あとそこの髭なんだけどこればヴァルター臭を出してるディーターだと思うね 襲撃的にブラフ出してるんじゃないかと邪推 |
1432. 村娘 パメラ 18:33
![]() |
![]() |
あと改造人間とか言ってるシモンは真でいいと思う 戦争で体失ってる感からも言動的なブレがない、まだ決めうちまではいかないけどここはじっくり見ていきたいね モーリッツは意外と若者言葉を出してる辺りが非老人感 ただオヤジギャグを織り交ぜてる辺りがやや加齢臭もするのでちょっと判別難しい、ちょっと占ってみたい所 |
1447. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
あ、モリ爺はヨアきゅん料理がいいんだったよね? じゃ、これでー つ【ドMヨアヒムのモリ爺サンドイッチ】 。o(おっと、これは俺がオットーだってバレちゃうなこれー、やれやれだぜー) |
1496. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
娘>>1218 スタイルについては実はまだ固めてないんだよね 確定情報も毎回そんなにこだわるわけじゃないし。 二日目に占い吊り押したのは初回で灰狼を吊る自信がなかったからかな。 今回吊りミス一回だったし、吊り手を残したままの進行がしたかった。 三日目の発言もそんな感じだった。もうちょっと空気を読んだほうがよかったかな。 今回後半にラインや結論を重視したのは前村で発言白いけど行動が黒い狼を吊り逃が |
1498. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
吊られたこと自体は完全に自分が悪いんだけども、COした上で改めて吊り決定出された時は目を疑っちゃったw COせずに吊られればよかった、というのはその通りだよね~。 ごめんね、あのCO、寝起き後30秒たってないの… |
1499. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
発言は確かにもうちょっと読みこまないとまずいと思う。一応読んでるつもりだったんだけどね…。 何が黒で何が白ってのがまだよくわかってないのかもしれない。 今回みんあとGSが全然違っちゃったし 書>>1498 寝起き30秒はヘビーだねwwww |
1501. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
突然死すみませんでした。 糠(リナ)と石(ニコ)は本当にゴメンなさい。村側の皆さんにもごめんなさい。突然死、やはりいいものじゃないですので。 赤にあったとおりの自分が寝てしまったのと、その後アルビン襲撃反応した後パソコン召されました。 |
1503. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
この暑さのせいですかね・・・さほど古くないパソコンだったはずなんですけども。本当に申し訳ないです。 昨日の夜には新パソコンで見てました。「石なんとか乗り切れないかなー、がんばってー」って思って手に汗握りながら見てました。 |
1510. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
>>1509 うん、灰から狼吊れないと実に危ない。占師の誰かを超絶狼予想でそこからライン見て確実にこの子、って子じゃないと灰吊りは結構リスクあると思います、私も。 |
1511. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
今回占師候補に格段の差が付いてしまっていた(完全に私が力不足でしたね・・・)から、アルビン狂人っぽいなら吊ってシモンは食われたら真でいいじゃないおおげさねえ、というエア護衛+真護衛はパメラ、▼狂人が村的初日の安牌じゃないかと私は思いましたけど・・・ 結構ベテランさんも多いようなので、今回の局面、聞いてみたいですね。 |
1512. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
エピ議題もうでてたんですか・・・。 多弁さんが多かったので、何十回レベルで回数こなしているベテランさんしかいないんじゃ?と勝手に思い込んでいました。皆さんすごい・・・。 特にパメラのG国3戦目なんて驚き! 恐ろしい。みんな、こんなに喋れるなんて恐ろしすぎ。 |
1513. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
■1、3戦目じゃ。 ■2、占→村人 いいかげん能力者やらせてほしいのう・・・ ■3、純真白リーザ、キュアホワイト!黒いけど白い狼ニコラス、キュアブラック! この二人は間違いなくプリキュア ■4、ガチホモ村とか思ったけど墓下が乱れすぎてるので 「ムッシュムラ村」これでいこうZE! |
1520. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
>>1514 おお。こんばんはフリーデル。 ところでお前さんとワシはSGなどがことごとく逆を予想してたわけじゃが、 フリの推理方法を教えてもらいたいのう。 どのようにして狼をふるい分けているとか。参考にしたいのでの。 |
1522. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
とりあえず私の結論 まとめなんてろくなもんじゃねぇっ!!(きぱり 私自身まとめの独断は嫌いだったから多数決に流して決定決めたつもりだよー 独断決定連発で狼の鬼ヅモで勝ったとしてもつまんないしー、だったら灰要らないよねーみたいなw |
1523. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
じいちゃんゴメンネ 序盤は普通に発言見てるつもりなんだけどね…。後半確定狼ができたり、人数が煮詰まったら、ラインや動きをみるかな。疑い理由とかはうまい人は狼でもしっかり作れると思ってるから、必ずしも論理的でしっかりしてるから白とは思ってないよー |
1524. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
りんごさん重くなるし頭ふらふらするし\(^o^)/状態のリズがこっそり覗くの。ジムにいきててよかった! 手順的なものは正直しっかり考えてないけど、二日目時点だと偽一人すら決め打てなかったのよね。。もっと精進するの。 |
1528. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
まとめというか確白だろうが、意見出したければ遠慮なくしてもいいと思うのー。 個人的には交通整理してくれるまとめが好きだけど、ぎりぎり自分の苦手分野がんばってストレスためたり推理説得謝るくらいなら、ある程度は好きにやって、そのあと調整すればいいんじゃないかなー。 パメねえのまとめはすきだよ! |
1530. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
>>1511 なかじまきてくれたーやほー! 説得力ある人の意見に流される!それが私のジャスティス!! 灰だったら早めに出す自分と似た考えの考察見て、自分の言葉に変換して考察作り変え! 追従だ!って言われない程度に書き換え!バレなきゃ勝ち!で考察出して喉使って「考えてるぜ!アピ!!」 で後は自分の言いたい事を書く!そうするとあら不思議、「めっちゃコイツ考えてね?」という作戦! |
1533. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
まぁ正直ニコ黒っぽいは本当に4Dの途中から気づいたー 「もっと灰を絞り込まないと村勝てなくない?」って思った所かなー 羊の注意喚起も始めは「羊スルーはやめて!逃がしたら私のせいになる!皆も考えて!」とか思いつつ羊見てた→黒かったw 正直全体の流れを見て促してたのがほぼキッカケー |
1535. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
>>1529尼 なるほど。 ぶっちゃけワシはラインは見ない。多少他の人のライン考察をチラ見するくらい。 単体で十分浮き出ると思っておる。 それで材料が足りなければ他の人がライン考察してくれているんじゃから、それも加えて考えればいい。 あれもこれも考えるとジジイ頭ハゲちまうからの。 まだハゲてねえぞ? |
1536. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
フリちゃんやほーう! 狼が言うのも何だけど、信じてもらえるってやっぱり嬉しい。 ……でも、そこまで信じてくれてたの気づいてたら、他にやりようあったなぁ。あー、思い出したらむきーってなってくる。 |
1537. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
とにかく「一番周り見て考えてる」っぽい人の意見って通りやすいよねーって感じかなー ぽんぽん発言する人の事は本人の白要素は取れても意見取りはあまりしないー 説得力持たせるなら推理してますアピは大事かなー、と。村アピにもなるしー |
1542. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
>>1528 本音は初回二回目吊りは私の希望は完全に▼羊だったよー。まだここしか黒と思える所なかったのー、でもさすがに無理だと思って少しづつみんなの意見を変えてやろうと(腹黒いw |
1546. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
>>1545 ありがとうパメ、ワシももっと発言したいんじゃが初日って完全パッションになりがちでみんながバンバン灰とかGS出してても え?初日からそんなん言ってるけど、あてずっぽうやろ? って思ってしまうんじゃ。 だからあまり最初はしゃべれない。 初日って何をしゃべったらいいか、アドバイスくれるとジジイハッピーじゃ。 |
1547. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
フリちゃんにまとめお願いする時に「自分が納得できるなら独断していいよ!」って書く予定だったんだけど 発言制限的に省いたという 勝ち負け関係なく自分が納得できる覚悟があるなら独断も良しと思う、説明はつけてほしいけど 独断って逆に戦犯覚悟がないとできないよねー私はできなかったー |
1549. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
>>1546 「なんでみんなそんな出せるの?あてずっぽうじゃないの?」ってしゃべればいいのよ! 皮肉じゃなくってほんとに、ね。 序盤は、わたしはおれはこんな性格なのよ!狼を探すためにこんなことを考えてるのよ!ってのをとにかくアピールすればいいと思うの。 |
1550. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
モリ> かなりアドバイスになるけど あてずっぽうでいいから「どこが黒い白い」は言いまくるといいよ! それでモリの判断材料になって村が有利になる、これが一番大きい 黒い思われても序盤に吊られれば村の損失は小さいしやり直し聞く 序盤は「私はこう考える人ですよ!」っていうアピールが大事だと思う だから喋る人は序盤占い吊り回避しやすい! |
1553. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
>>1551 独断する前に、パメねえのリナねえ黒視みたいに「自分はこんな風に逆のこと考えてるんだけど」ってのをちまちま出していけばいいとおもうの! どうしてそう考えるか、きちんと理由付きでね。 もしかしたら賛同が得られるかもしれないし、もしかしたら納得出来る反論が得られるかもしれない。 そうしてみんなとお話しした結果の結論なら、「独断」であっても「独善」にはならないの。 |
1560. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
いやー、私の意見出してリーちゃんとヨアきゅんがそっち方面に動いてくれて本当助かった、結果的にw 今回は本当にまとめ視点で共感できるリザニコヨア 「いけー!考えろー!この3人なら変だったら私ならたぶん気づけるー!切り込めー!世論操作だー!」 って感じだったwすごいクローイ |
1565. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
フリちゃんのは序盤の質問の聞き方が直球過ぎて深く考えてないような印象受けちゃったかなー あれも「言い方」だったと思うなー もっと「ふふふ、質問トラップに引っかかれ」みたいな聞き方だったら 「あ、フリちゃんの質問裏がありそうだな?」とか思って思慮深さを演出できたと思うー まぁ腹黒い人のやらしい意見です、全ては自分有利になる為のにっ!! |
1568. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
>フリちゃん あたしらの言葉は、ヨアリザパメタイプには届かねえ! って考えたら気は楽かも! 勿論それで終わらせちゃダメとは思うけどねー。 でも中途半端に挑むと真っ黒塗りされるだけでがくぶる |
1569. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
あたしの方から見たら、ヨアヒムとかリザちゃん、何でそんなわかりきった事聞いてくるのー!だったし、ほんと正反対な部分とは思うんだー。 あんまり思い悩むとハゲるよ!いろんなとこが! |
1570. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
なんというか騙し合いのゲームだからさー 腹黒い人ほど逆に白くみえるっていうか、ね? 結局見極めるポイントは「君は本当に白黒分かってない村人なのかな?」って点だし つまり黒探すほど白い人が見つかるという理論にもなる 表からと裏からの推理して整合性を突き詰める考え方の人は私は疑い辛いなー |
1576. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
>>1570 ほらここも! 正反対もいいとこ! あたしは、素直な人ほど疑えないなー。色んな意図を持って動くのは狼だー!ってのがあるかも。狼は必ず持つ部分だしね。 んー。腹黒い人は探れるけど、素直な人はどーやって探るのか。 ぶらふか! |
1583. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
モリはラインがどこもありそうで困ったw 会話があまりないからどこと繋がっててもおかしくないと思って でも仲間狼のアドバイスは受けてる感じしなかったなー 完全に単体評価白打ちかなー 「ワシ吊ったら負けるって!マジデ!」はもう私の中で確定白w |
1587. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
>>1580 会話なくてもね、考察でね? 「老占い時の兵襲撃?素直に見れば老黒、でも老SGもあるかな、兵の言葉からしてライン的には、いやいやでも好のこの意見も見るとこっちの線も(ry」 みたいな色々考えてるアピあると その人がどういう結論出すのか気になって目が滑らないテクニックー |
1591. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
そろそろ村も終わりじゃのう。 楽しい村じゃった、本当にいい村人たちと出会えてジジイ嬉しかったぞい。 また来世のどこかの村で会おう。 それではアリーヴェデルチ!(さよならだ) |
1592. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
ラストまでいるけどあと15分なので、ご挨拶でも。 皆様お疲れ様でした。 遊べてたのしうございました。 へんたいしつれいしました。 どこかでまた会ったらよろしくお願いいたします。 |
1600. 村娘 パメラ 00:36
次の日へ
![]() |
![]() |
最後までリナちゃんともふり合ってらぶらぶで終わりたいと思いますー(もふもふー リナデレげっとだぜー、ひゃほー リナちゃん>なんかさわーさんが日記書いてたよw魔法使いになるとかw |
広告