プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (110phoenix)、生存。村人だった。
司書 クララ (kakurais)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (sizuku)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (kinoko4645)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (itosugi)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (Shinrai)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (luci)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (ringooishii)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (zunda)、生存。霊能者だった。
パン屋 オットー (phantom)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (punipuni_wlf)、生存。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (110phoenix)、生存。村人だった。
司書 クララ (kakurais)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (sizuku)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (kinoko4645)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (itosugi)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (Shinrai)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (luci)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (ringooishii)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (zunda)、生存。霊能者だった。
パン屋 オットー (phantom)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (punipuni_wlf)、生存。占い師だった。
902. 仕立て屋 エルナ 21:50
![]() |
![]() |
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′ ブス…',. -——-゙、 ;' ジジジ… ; / へ `>、'; ∫ _;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_ /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ… /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭 |
914. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
あっ・・・ シモンの護衛、よあヒムかよ。 よかったー。護衛勝負でも負けてたらもう生きてる意味ないレベルだったわ。 というかシモンの人とは久しぶりだね。久々にプレイみましたよ |
918. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
あっ、ウホウホウーホ (お疲れ様、あなたに騙されたのか何なのかもうわからない) ■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) ■2.希望役職→現役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 □5.疑心暗鬼スケール |
923. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
>>920. いやあ考えれば考えるほど、反省はあるよね もちろん結果論を嘆いても仕方ないんだけどさあ 例えばニコラスが最後服娘より単体黒くなっちゃったのは村人との相性だし結果論だけど わたしのほうは初手黒で勝負かけるかとか検討明らかに浅かったもん。そういうのは勝算自体を減じさせるからよろしくないよね。次は勝てるようにしたいよ |
927. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
あとこの村の中盤以降の流れ見てて、技術面での支援をやり過ぎた感はあったかもしれない・・・。 そういう意味で、なんも知恵を絞ってなかったのは私のミスなのでごめんなさい。 |
929. 仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
…素村向いてる気がしない。疑心暗鬼にしかならない。 狼の時より黒塗れる(笑)黒塗れる… 狼で適当ぶっこいたり、占い師で適当ぶっこいてるのが向いてる。 占い師がかなり適職だった。真贋アホスだけどorz もうこの2職だけやってようかな。 |
930. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
あとよあヒムが初日にいってた「狼が狩り回避して真狩の回避を引き出す」のは村視点でそこまで勝率起きないけど狼視点でも戦略としてはありだなーって思った 色々面倒な12人村の勝負を狩占ライン戦という二択勝負に変換できるのは狼目線での旨味もあるなあと。 逆に真狩の回避を食わないのもありなんだね ここは今回考えてて参考になったわ。狼戦略として。 |
933. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
>>930 それ何回か起きて、さらに霊襲撃とか起こったからほんと嫌いなんだよね。回避させたくないは本音でした。序盤縄かかる狩なら黙って吊られてくれって思ってました。でもまぁ、勿体ないですよね |
934. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
でも12人村の占い師なんて真も狂もやること同じだし、狂アピにも限界はあるかなって思った。 だって真でも狂でも「対抗食わせれば勝ち」「自分食われなきゃ勝ち」ってミッションは同じだもんね |
935. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
パメはずっとコツコツ丁寧に真面目に 最後まで出力落ちない考察 どんどん真相へ エルは狼なら村人に殴り掛るのが早すぎるし ついていけない程の速さで手の平返す姿勢がもうw 結果、年視点 修狼か旅狼だったよ 旅も修も吊って最終日来たら全然分からなかったと思う まあ杞憂に終わったんだけどね |
936. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
>>933. 大多数の狩は序盤に占い師守るし大多数の狼は初手で占い師襲撃をかけるから抑止力なんてあってないようなものなのよね。だって占い師襲撃が起きることが前提なんだもん。 わたしが狩回避を勧めたのは▼狩のときに無駄に負けパターン増えるなあという価値観からのものだね。 狼側の回避メリットがあるっていうのは今回気づいたけど。クロス護衛って機能しないんだね() |
944. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
久しぶりの素村だけど 狼の方が精神負担少ない… >>941ブレイン村落すとこ考えれば、割と若葉でも立ちまわえたりしますよ 疑心暗鬼に持ってけば、何か言われても狼の反証で割とどうにかなったり。 ニコラス白位置に付けたしよかったんじゃないかなー |
947. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
極限まで勝ちを目指すならやっぱ狂人もちゃんと狼サーチしないとだめなんだね 誤爆されるようなご主人はご主人じゃない!とかいう人いるけど無責任なセリフだよなと今回やってて思った |
950. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
こないだ12人村した時に12人村狼勝ち筋をエピで考えてたけど ・確実に村側を吊る手順をつくる ・真占を噛むor信用を落とす ・LWが占を逃れGS最白~2位につく これを行うには、「2-2でLWがGS最白~2位につき、3dayに真占噛み」 これがベターな条件であると結論づいた …そもそもこれでしか勝ち筋見いだせないってのがもうやばい12人村 |
951. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
一番の反省点は4dでリデルを吊るという選択はあり得ないってのをはっきり言っとくべきだった事かな。 後はまぁ▼娘については勝ち負け以外の所で抵抗があったけど村勝利を目指すという視点からはやっぱ強行すべきだったかなぁ。同じ事が起きたとして同じ選択を取りそうではあるけど。 |
952. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
潜伏狂人からの真狼ー真で狼占い師が今回のフリーデルの立ち位置に行くのでも勝てるよ 実現性高いし強いんだけどね G国の即FO風習なくならないかな。陣形もワンパタでつまらなくない? |
953. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
>>951フリーデル狂人かつニコラス狼みたいな顛末もあり得たし何が何でも▼娘ってわけでもなかったから、今回の展開でも手順的には悪くないと思う 3dの▼旅or年って最初ナッテタのは意味分からんかったけど途中で軌道修正されてたし |
956. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
紳士協定てのをプロローグで提案しとけば、結構ノッテくれるよね。 そうはいっても狂人と狼で連携とれないからFOでも大して変わらないんじゃね?ってのが俺の感想だったりする。。。 他の長期村やったことないからなぁ |
959. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
というか潜伏自信ない人が相談の結果霊COに回るとか、 そういう機会があるだけで狼の勝率はだいぶ変わる気がする 今ってノリの狼がほとんどだよね。突き詰めるとしっかり相談したほうが強いと思うんだけど |
960. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
2day赤かわいいww 3day夜明け墓w 狼サーチ力だめだめじゃ。 >>957修狂娘狼は同じくどうしようと思ってて… つい乗っかっちゃった() 昨日の旅【▼修】は、LWした時似たような状況しちゃったんだよなー。 すっとぼけて逃げ切ったけど、エピで黒い黒い言われた… |
961. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
赤灰青見てきました~。改めてお疲れ様でした。 ふわー手順激弱なのが露呈してしまいましたね。 もう12人村で村やるときは基本白狙いで占希望出そう&占真狂だったら放置しよう。 |
962. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
私の目線からすると、自分と仕に白出した時点で修の真目かなり高くなってたので、「なんで修(真)の白吊るんですか~」という心情になってたんですよね。うごご。 素黒いのを直したい。 |
963. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
狼の相談時間まじでほしい。 そうじゃなきゃ若葉狼にLWが回るなんてことありません…アアア… 最近の狼勝ち村って(どのくらいとは言わないけど)村の不協和音で終わってて 狼の作戦勝ちってあんまない気がする、村が詰み将棋で勝ちって感じ 狼は仲間を選べないから、せめて仲間を知る時間が欲しい |
968. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
青>>966 いや、ステルス臭するとか無難とかの人外ワードで形容されることが多いので、青は全然悪くないですよ。羊が言ってた「普通の人」もよく言われます。 白くなりたいなあ…大体いつも素黒くなってしまう。 途中から仕の白さがまぶしすぎてびっくりしましたね。ああいう風にできればいいんですが。 |
969. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
エルナ人狼なら騙り占いが見えているはずなのに手のひら返し過ぎて金属疲労起こしているのが騙り使った戦略考えてない、とかはマジそうだと思ったし 仮に服狼だとして、流石に目先のことも考えるでしょうし、少しそこで硬直でるかなとかわたしも思ったわ |
970. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
私素村、初戦以来(初戦ぐだぐだ)で久々だったのよね。 それまで素白狼の自分しか知らなくて。 後半の狼がどう立ち回ればいいか(後半の村感情)知りたくて村希望したんだけど …正直自分がこんなにアクティブに動けるとは想像してなかった。ほぼ無意識 おまけに黒塗りスキルが追加された(苦手だった) |
972. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
羊が「娘は普通の人」って言ってきたときに、私にこれをパッと言ってくる人は村目だって経験則的にはわかってたはずなのになあ…にもかかわらず吊り希望を出してしまった。羊ごめんなさいね。 仕>>971 ひょえええええええ素ですか! 怖い! 狼でもあんなに掌クルックルするんですか? |
978. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
G1498 青年 ヨアヒム punipuni_wlf G1533 少女 リーザ punipuni_wlf G1538 羊飼い カタリナ punipuni_wlf 再戦者は修ですね、お久しぶりです。 G1538村では羊村が最後まで鋭くて狼占での偽装GJがバレそうで、本当にヒヤヒヤしてました。 |
979. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
シモン!復帰おめでとう!(レス見逃してた) 昔はよくシモン占・私灰みたいなシチュエーションで同陣営のことが多かったよなあ~とか思い出して懐かしくなってたよ 再選チェッカー・・・パメラ恵んでくださらんか・・・ |
981. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
あの村マジで死ぬ(精神が)今でも軽くトラウマ。 ほんと先生には世話になった…5割くらい言ってる意味わかんなかったけど。 どうして勝てたのか理解できてないwありがとう。 私もまだ狼二回目だけどね… で、その時の自分の思いと、今の旅の思いが一致しすぎててもう… 死ぬ死ぬなぜ皆私を吊らぬ!ずっと言ってたもんww 再戦はいましぇん |
985. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
G1125 負傷兵 シモン itosugi G1279 パン屋 オットー kinoko4645 G1282 パン屋 オットー kinoko4645 G1294 負傷兵 シモン phantom G1350 宿屋の女主人 レジーナ kinoko4645 G1384 少女 リーザ Shinrai |
986. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
G1418 司書 クララ kinoko4645 G1435 少年 ペーター luci G1447 少年 ペーター luci G1456 少年 ペーター punipuni_wlf G1511 羊飼い カタリナ punipuni_wlf G1519 少年 ペーター punipuni_wlf |
987. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
G1521 羊飼い カタリナ sizuku G1521 少女 リーザ punipuni_wlf G1534 シスター フリーデル sizuku G1534 パン屋 オットー phantom G1550 シスター フリーデル punipuni_wlf |
988. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
>>982 手放しで褒めてますよ~! 凄かったです。 私が狼だったら2GJも出たら死んだ魚のような目になってしまうと思います。 最初に狼やったときは真占の占いに当たるのが怖すぎて本当に泣きそうでした。 2回目は初回占いに引っ掛かるという驚異の足引っ張りぶりでした。 |
991. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
妙も旅も素白かったなあ…。狼向いてないみたいなこと旅は言ってたけど、全然そんなことないと思いますよ。 12人村で狼やることになったら色々考えなきゃいけないことが多くて大変ですよね。 |
992. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
ニコラスとは2回再戦してるね。 ニコラスがカタリナで占い師だった時の試合が一番記憶に残ってるな。自分の心の声を届かせる力には驚嘆してます。 なんか出過ぎた真似だったら申し訳ないけど、個人的にニコラスはいいプレイヤーになれると思っているので、 あんま折れないようにね、今回に限らず。勝負は全うしよう。 |
994. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
娘>>982それが初回占いに当たりそうになってるんだなこれが(白目) 2GJ?ふて寝したいよ記憶飛ばしたいよもう勝てる気ないよパトラッシュ状態 …本当に勝ち筋用意してなかったのでした。 勝てたとしても反省点私もあるなぁもう色々と。 もう素村希望しない様にしようかな、弾かれでいいや素村るときは。 |
995. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
ほんとうにあれ、勿体なかったなぁ 気持ちが分かってしまうのが何とも… 辛いけどねー大丈夫。もっとつらい状況に立たされた狼も居るから← 灰から一人村決め打ちすれば村勝ちとかね← 諦めないのが一番大事だって学べたよ。 LW全うすると、死ぬほどタフネスつけられるし、そういう意味でももったいなかったよー。 ニコラスは狼向いてると思うんだけどなぁ… 私もフロリダして寝るー |
997. 仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
>>996とにかく殴れと。 なんでニコにスキル偽造疑惑かけてたかわかった! 本当はもっと動けるのに、LWの重圧で思うように動けてなかったからか! それを「偽造」と見てたから、最後までそこで抉れなかったのかー。 それだけおいて寝よ寝よ |
999. 羊飼い カタリナ 06:09
![]() |
![]() |
約一年ぶりに参戦したら、約一年ぶりの再戦者がいるとは。なんだか嬉しいな それにしても…ニコラスさんは村だと思ったのにな~ 痛い目見てから考えを変える派だから、これ以降は考えを改めようかなと。 |
1002. 仕立て屋 エルナ 07:13
![]() |
![]() |
すなおーかみこわい。 そりゃ私がそのスタイルだから恐れるわけで。 最後までずっと見ているつもりで来てた。 だから旅にちょっかい掛けたりGSいじくってリアクション見たんだけど 私の目が節穴だってことだった。 まー娘修が見つけてくれたしいっか。 |
1003. 仕立て屋 エルナ 07:17
![]() |
![]() |
■1.6戦目 ■2.村→村 ■3.リデルよあひークララ ■4.後で □5.掌上 服-----服 下掌 どうでもいいけど、昨日車内で聞いてた「Lamb」って曲が、進行中のこの村にピッタリな気がするのです (特に修旅とか) ちょっと皆様ご検証くださいな 二度寝SHIYO- |
1004. 仕立て屋 エルナ 07:29
![]() |
![]() |
あー修が進行に自然と襲撃無し考えてるのは進ぽかったのね。完全に見逃してた… くそぅ、旅が▼服しときながら、服に対してずっと受け身なの人外ぽい… 答え聞いてから言うのもなんだけど 気付けよ当事者…ぐぅぐぅ |
1007. 旅人 ニコラス 08:12
![]() |
![]() |
あと投了は今後気をつけますが真面目に過去の村で何度も見てます もっと酷い村は村人が村を勝たせたくなくて自分吊って村負けした村も見た事があります さすがにこれはうわぁ…ってなったけど |
1019. 仕立て屋 エルナ 08:36
![]() |
![]() |
>>1017それは普通に黒いw 手順で詰んでない以上詰んでない(詰んでる例:灰ロラすれば勝てる) 今回灰から2人村決め打ちで勝ちだった そこに旅が入ればいいだけの話だったよ 二人村決め打ちとか狼に優しいよね(( |
1020. 仕立て屋 エルナ 08:39
![]() |
![]() |
負け確とかどうでもいいんだよとか言ってみる そんなこと思ってるの狼だけだったり 完璧な仲間なんていないよ、狼でも 一回目は一匹何も喋らず凸ったし 二回目は一匹若葉騙りだけど、勝負に対して不真面目だった、自分が吊られるとわかるといなくなっちゃったし まだ狼二回しかしたことないとはいえ 3wでも、まともに赤で三人会話できたことすらなかったりする… |
1022. 青年 ヨアヒム 08:53
![]() |
![]() |
投了が禁止事項である以上、僕達がやる事はそのルールを守ることかと思うんです。まぁ荒らしがいない限り確実に狼、みたいな状況はどうしようもない気もしますが。荒らしがいる!って主張するのもアレな気がしますしね |
1024. 仕立て屋 エルナ 09:04
![]() |
![]() |
本当に自他ともに認める修羅の道 狼になって血みどろになったことしかない しかもエピ直前最終日までねじ込むって言うね 昨日パメと喋ってた村の方がやばい 16人村2-2で、4day2GJ縄増え+狩COで確占+白確3人 勝つには最終日までに灰一人村決め打ち(しかも白確がずっといるよ) そん時私、灰の中で1~2位に黒視されてたからね。 ちょっと本当に勝てたのが意味わかんない 三戦目だったしね |
1028. 仕立て屋 エルナ 09:46
![]() |
![]() |
リズお疲れー! 通勤しながら「>>1007そんなに投了ってあったっけ~?確かに1回経験済みだけど」と考えてたけど もしやすべて私が参戦したものかもしれないwちょっとニコさん確認plzかも 3つあるし順番に 初戦だったんだけど、LWが狩COして、信用とるまでに意図的襲撃ミス 結局狩灰ロラで詰むまでやり続けた。ちょっと投了とは違うけど |
1029. 仕立て屋 エルナ 09:46
![]() |
![]() |
私の初占い師で、うっかり初手黒引いちゃって、うっかり真視貰っちゃって護衛もらって うっかり次手も黒引いて、確霊とラインが繋がってしまった。 これは完全に詰み。 次も占い師で、村が強すぎて狼追い詰めすぎた。LWが投了っぽくなってしまった。 攻める人はいなかったけどね。彼女は頑張りぬいたから。 |
1030. 仕立て屋 エルナ 09:46
![]() |
![]() |
これ、どれもすべて「詰み」もしくは「最後までLWが戦い抜いた」んだよね。だから投了となっても仕方ないと思う。 でも今回のニコはまだ全然詰んでなかったと思うんだよね。主観なんだけど。 うーん、この辺難しいね |
1044. 仕立て屋 エルナ 10:26
![]() |
![]() |
体にまで影響出ちゃってるしね 食欲減退するもんね初LWとか でもまあしてほしくなかったのと、ちょとゴニョゴニョ クララ真要素多かったしなー。 その証拠に、リデル真要素を一番見抜いてるのはクララなんだよね |
1048. パン屋 オットー 12:48
![]() |
![]() |
まあ、投了のルールについては、難しいところです。 正直、投了させてあげたい状況のときもありますしね。 もう少し「こんなときは投了を認められる」というのも、あってもいいのかな。 |
1053. 旅人 ニコラス 15:25
![]() |
![]() |
相互占いのまとめ 互いに白白出たらガッツリ真狂 その後でも村縄少ないなら放置でずっと灰殴り愛して狼見つければ勝てるかもしれない 斑なら真狂or真狼 これが一番こまる 黒黒でも真狂or真狼 真決めうちからの片吊も見えるよ |
1055. 旅人 ニコラス 15:39
![]() |
![]() |
どっちにしろ相互占いって言うか、ほぼ決めうち状態の占い師が保険として片方を占うのはありだと思います ただしほぼ決めうち状態です こいつに今、片方を占わせても結果が確実に安心出来、なおかつ片占に白や黒が出でも村がブレない状態にのみにとてつもない威力を発揮します |
1057. 少女 リーザ 16:10
![]() |
![]() |
服>>1046 「真狂決め打てば終了」な状況だよ〜〜ってクララが言ってたんで言いました。クララ真にかなり傾いてたタイミングだったので、両白じゃなくともクララから白出れば意味あるのかな〜と思いつつ発言しました(よく考えてはいない) |
1058. 仕立て屋 エルナ 16:11
![]() |
![]() |
おお~ありがとう。 どのみちあの場面で出来た戦術じゃないかねー いやいや、狼相談時間しようぜ!はあらかじめプロで言っておいてさ ほとんどの人からおkとれたら、じゃそうしようか! って感じで。 これ主流になるといいなー。普及に回ろうかな。、 |
1064. 少女 リーザ 16:36
![]() |
![]() |
実験的です、とか、基本的に狼利にしかなりません、とは書かなくちゃならんですね。 その代わり、12人村狼の圧倒的村勝率とかも書かないと。 実際のところ、全ての村を平均すると村勝率の方が高いんですかね?私は10戦以上はしてるはずですがほぼ村の勝利だったような…… |
1066. 少女 リーザ 16:39
![]() |
![]() |
紳士協定は如何にゲームを工夫で楽しくできるのか説明できなくてはならんですね。 野球のインフィールドフライやサッカーのオフサイドと似ています。複雑なルールを追加してどうすんだ、という話ですが、それはゲームを楽しくするためです。オフサイドなしのサッカーはボールが空高く飛ぶのを見守るゲームになってしまいます。 |
1067. 旅人 ニコラス 16:40
![]() |
![]() |
序盤の相互占いはほぼ斑しか出ないから、やるだけ無駄無駄ァ! 狂人も狼もそれは多分分かってると思う 俺が分かってるくらいだし← つまり狂人なら真相手に黒出しするしかない 狼なら真相手に白出しするしかない ここは狂人と狼の腕の見せ場でいかに真占い師するかの演技 真から見たら狂人相手なら白しか出ないし、狼なら黒しか出ない だから相互斑は厄介 |
1068. 旅人 ニコラス 16:41
![]() |
![]() |
逆に村からすれば相互占いさせてから真贋つけて狂人放置や狼吊りの道筋があるって事 でもここ村人と真占い師の腕が問われるから見分けと真らしくするかって事 俺が占い師の時にはやらないでね 真してないから |
1077. 仕立て屋 エルナ 16:59
![]() |
![]() |
クローンだと役職がアレコレすぎて、まあお手軽なんだよねG国は ええじゃないかG国でも。最近夜更かしさん少ない(立ち合い不要村)も増えてきてますし 私1戦しか狼勝ち経験したことないですな~ >>1072結局これに尽きるような。狼騙り抑制 |
1080. 旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
狐、猫又、共有者(共鳴)、恋人、占い師の弟子、屈強、呪われし者、病弱、人狼の子供では理解できるけど 人魚とか死神とか賢者とか他にも占い師に似た役職とか霊能に近い役職とか、野生児とか もう分からん分からん |
1084. 仕立て屋 エルナ 17:08
![]() |
![]() |
最初は受け入れられなくても、やってけば浸透するんじゃないかなと楽観視。 割と私の仲間内でも欲しいって声ありますし 最初にテンプレはって プロ議題の■.4くらいに賛否を説いておけば、否応なしにやるしかなくなるでしょう狼相談時間 という姑息な手 |
1086. 旅人 ニコラス 17:09
![]() |
![]() |
例えば他国には占われても白って結果しか出ない狼もいる あああぁん!なんだそれえぇぇ!← 狐は第3勢力で狼が村を滅ぼした後に自分が生きてれば狼を騙した狐の勝利 ただし、狐は狼に噛まれても生きてられる。 占われるか吊られると死ぬっていう特殊な役 こんな勢力がいっぱい居て、今第5か第6勢力ぐらいまでいます |
1092. 少女 リーザ 17:19
![]() |
![]() |
確かによく考えたら基本速攻CO回すだけの素村人以外には意味あるかもしれませんね。狼だけじゃなく他の役職もCO回りテンパらず吟味する事によってテンプレ化していたゲームに新たな風を運べるかも? |
1095. 少女 リーザ 17:25
![]() |
![]() |
昔はあったんでしょうけどね……でも誰か一人がCOしたら後はそれに習うって文化ができちゃってますから。しかも即COが勝率に寄与した!!ってデータとかないと結局はそれが村利かどうかも本当は分かってないはずですし。 |
1098. 仕立て屋 エルナ 17:34
![]() |
![]() |
狼ABC「非占非霊」×3 狼B「えっちょっ」 狼C「あ、あばばば」 狼A「くそ、騙りは狂人に任せるしか…!」 狂人「最近潜狂流行ってるwww非占非霊www」 狼ABC「」 |
1102. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
>>1099 だね。12村だから怖かったし俺達が若狼ってのもあって余計狂人だよりだったわ そこは反省だね ただ狼3人いてそのうち2人が同タイミングで占いCOしてあばばば!ってなった村もあったからなぁ 逆にレアケだけど |
1103. 仕立て屋 エルナ 17:40
![]() |
![]() |
あるんじゃないですかね、そもそも希望出した時点でも、30%でおまかせに弾かれるらしいですし 前の参加村も、初参加組が占霊になるという事故が…(占は他国出身だったけど) |
1113. 少女 リーザ 17:53
![]() |
![]() |
まぁさっき「即COが村利かどうか、ホントのところは分からん」って言いましたけど、根付いている事考えるとホントのところは村利なんでしょうな。 で、狼側にはそうではないんですよ。 |
1114. 少女 リーザ 17:55
![]() |
![]() |
紳士協定はプロローグで誰か一人でも反対したら難しいでしょう。拡張ルールを人に押し付ける事はできませんし。 全員が紳士協定を守ると言った上で破る奴は下衆の極みですな。ルールに抵触はしてませんから本当に「下衆」っていう罵りしかできませんけど。 |
1117. 仕立て屋 エルナ 17:58
![]() |
![]() |
まあ提案ぐらいはしてみようかなぁ そもそも立会不要だって人外有利とか言われて敬遠されるような。そんなかんじだったけど 最近はガンガン立ち上がってるし、ちょっとでも夜遅いと立会不要みたいな |
1122. 仕立て屋 エルナ 18:03
![]() |
![]() |
立会不要は多少更新回りのんびりしてますね。気持ち良かったり。 でも01:15とかだと微妙すぎて、結局ほとんど立ち合うという罠。 そもそも、立ち会う必要ないわーな素村さんは、普通の更新時間の時も、居ないでさっさと寝てるし。 |
1123. 旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
皆、コアタイム気にしすぎってのはあるかな 立ち合い出来そうな村でもさ? 実際俺立ち合い不要村でも寝過ごして偽視されたんだし あと紳士協定なんだけど ギリギリズサー人にはどうするかって話 今回みたいな |
1128. 少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
割と難しいゲームですよね人狼…… 村側で全力出したら「狼も頑張ってるだろ馬鹿」「空気読め」って両陣営から言われた時あります。トラウマです。そんな紳士協定があるならせめて先に言ってくれって感じですよ。暗黙の了解ってのが本当に難しい。正に世論のゲームですよ。 |
1130. 旅人 ニコラス 18:11
![]() |
![]() |
あえて真占い師で偽占い師が出てから最後に出た真占い師の村あったけど めっちゃ偽視されてたよ 真占い師の言い分はその間狼を見つけようとしたって事だけど (結果見つかりませんでした) 即COの村利じゃないのは、こういう事 |
1135. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
偽視貰いたかったんで最後に出ました!って正直に言った場合、利敵行為になるんですかね。反応まで含めで私の計算では最終的に真貰える計算でした〜、って言い張れば良いんでしょうか(世論は味方につかない) |
1139. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
>>1113 精神面エグいし、護衛多分貰えないぞそれ そんなこんなで俺はなるべくコアタイムで判断はしないように気をつけてる コアタイムで決められても、リアルあるんだし ただ更新居てわざと最後まで非占回さない真占はやっぱり偽視しちゃうけどね 村利がさっぱり分からんし、能力者を臭わせるのが臭い |
1140. 仕立て屋 エルナ 18:24
![]() |
![]() |
いやいや、更新でないで朝にひょっこり現れる んで灰に突っ込みバズーカーでもして、夜に来なかった理由でも聞かれたら 「寝てたし、そもそもこっちの方が喉有効に使えてるでしょ?」ってすっとぼける 結局真視貰えるかなんて立ち回りなんだから、その辺はなんとかします |
1142. 旅人 ニコラス 18:25
![]() |
![]() |
俺の立ち合い不要村の前世 偽占い師COしてる状態 「寝過ごしました…。ごめんなさい【占い師CO】です」 村A「偽に見ますね(はぁと)」 村B「寝過ごすのは狼だから(経験論)」 これは酷かった |
1147. 仕立て屋 エルナ 18:37
![]() |
![]() |
でも立会不要で似たようなのあったなぁ 「COまわり遅いこのゾーン(4灰くらい)に1wはおると思うで!」 「立会不要でそういうのはナンセンスだよ」 「いや!おるんや!」 私狼「い、居ないです…」 |
1148. 仕立て屋 エルナ 18:39
![]() |
![]() |
立会不要って、そういうの排除したゆるゆるルールだと思うんですけどねぇ 立会不要占い師をした時は、ついつい夜更かしして頑張ってまで立ち会ってしまった そんなことする必要なかったなぁと今更ながら |
1149. 少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
ルールに明示されてない部分は本当に難しい。ほとんどマナーの問題です。しかもゲーム進行中だとゲルト神が止めるくらいしか確かな判断基準はない。そしてゲームが終わってもすぐ解散ですからねぇ…… |
1152. 仕立て屋 エルナ 18:47
![]() |
![]() |
私はツイッターでお話し(議論)してたりするかな、あとSNS ツイッターにいたっては外部発信が困難だね。ほんと内輪だけで終わってしまう 昨日は占い師について喋ってた |
1153. 少女 リーザ 18:47
![]() |
![]() |
立合い不要は「立ち会わなくても良い」っていう非強制のルールだけど、狼相談時間待ちは「ある時間までCOしてはいけない」っていうプレイングを変更させるルールだから難しいですな…… |
1155. 仕立て屋 エルナ 18:49
![]() |
![]() |
7:00更新立会不要だったんだけど、非占非霊回りきるのにはお昼くらいだったかな? そういうメタ排除さえできれば、狼にも狂人にも優しいゆるゆるCO周りができるね 霊潜伏はもうあれになるけど |
1162. 仕立て屋 エルナ 18:58
![]() |
![]() |
エピ見てると高確率でSNSとついったの知り合いがいて、全員から全員に突っ込みを入れるという謎の儀式が進行されております (こないだとうとう体こわした子でちゃってね) |
1168. 仕立て屋 エルナ 19:06
![]() |
![]() |
終わった村の話してもいいんだよね…とは今さらですが 二つ前の村にいる知り合いですな (正直ここまでして凸しないのがもうやばい) 皆さんも、人狼中の体調管理には気を付けましょう! |
1173. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
どうもただいまです~ ■1. 9戦目(G国8戦目) ■2. 占→村 ■3. 修、書、青 ■4. おまかせ 最近占い師希望してるんですが、クローン以外だと村か狼のどっちかにしかならないのですよね。 |
1175. 旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
紳士協定をプロローグで全員守ってくれる発言してても追加で『ズサーが紳士協定見てなくてCOしちゃっても、お前ら10分間絶対に釣られてCOするなよ!?』が必要な気がする ズサーに教える発言はOKで |
1179. 村娘 パメラ 19:15
![]() |
![]() |
弾かれ素村か弾かれ狼のニ択しかないのでもうおまかせで行ってもいいのかなという気がしてきました。 皆さんお疲れ様です~ 流石に体壊すレベルで人狼やったら大変…体調最優先ですよね。 |
1208. 仕立て屋 エルナ 19:26
![]() |
![]() |
知り合い大人気だ。 もう退院したみたいだし、元気(当社比)だから心配しないでいいよ! 再戦楽しみ!(重要) との返事が来てるから、大丈夫何じゃないかな 皆のリアクション見てると大丈夫なのか不安になってきたけど |
1226. 少女 リーザ 19:31
![]() |
![]() |
助けてシモえも〜ん、早漏が治らないYO、YO、YO〜〜 シモえも〜ん、下ネタ好きそうな名前なんだからなんとかしてくれよ〜頼むよ〜なぁ、なっ?頼むよ。本当に。金なら出すから、なっ? |
1248. 旅人 ニコラス 19:38
![]() |
![]() |
私は三次元に存在してます! そして私の好きな人も三次元に存在します! 呪いなんて掛けないもん… 大好きだから幸せになって欲しいんだもん… あの人に笑顔のままでいて欲しいんだもん… (;ω;) |
1258. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
好きすぎて顔も見れないし会話も返事しか出来ないし、近づかれると心臓どうにかなって死んじゃうから距離取っちゃうよぉぉぉ でも誕生日プレゼントとかは頑張って郵送したよおぉぁ(手渡しじゃない奇跡) |
1296. 少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
どうでもいいけど人にはそれぞれストーリーがあることが無限に怖くなる時があるモン。ネットでであった人には本当に端末を操作していると感じられた時とか、あとはスクランブル交差点とかモン。 |
1304. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
長いよ…。 もう一途が病的に進行しすぎて手痛く振られるか、お付き合い出来るようになるか、あの人に大切な人がいるか …もしくは上手く方向転換してくれる人が現れないとあの人を好きすぎて他が見えない 友達には!もう治療不可能な病気とか!中毒とか!言われてます! あとそいつと結婚しろよって言われます!私だって出来るならしたいよ |
1347. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
凄い妄想段階なんだけど、13人村って実は占霊CO禁止でひたすら灰ガチしたほうが強いんじゃないかって密かに思ってる 占と霊は村人よりも情報多いってだけの人 流石にぶっ飛び過ぎかな |
1353. 村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
うーん、というより、編成上狼に圧倒的不利な12人村で狼へ配慮するための紳士協定ということだと思うので、元々狼有利な13人村でその配慮をする必要性を感じない、ということです。 |
1363. 仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
というか酒が嗜好品って感じだから あんまアルコールのこと考えて無かったモン やばいと思ったら緑茶に即切り替えモン 家だと日本酒だけど店だとカクテルだなー 自分でそろえると高いし場所とるしね |
1374. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
>>1369.いや、ずーっとCO禁止 13人村の村不利な点って、人外が霊にも占にも出てきて▼占も▼霊も▼灰もリスクある上に1ミスしか許されないって点だからね・・・ あともう一つ利点あって、全員灰なら狼はPP(狼CO)できない。 ▼灰▲灰▼灰▲灰の間に狂人死んでるかもしれないから 村人たちは狂人のフリしていればいいしね |
1383. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
狐そんな難しくないよ 村人→まず狐より先に狼を殺さないとだめ→気づいたら狐死んでる 狼→占い師食って村も狐も吊るだけ 狐の立ち回りが一番難しいかな 狼側の味方するか村側の味方するかの判断が |
1385. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
狐なんてずっと周りみんな敵で、いつ占いに溶かさせるかわからなくて、っていうか初日の占いで溶ける可能性すらあって、勝てる可能性とか低すぎなんだから… 放っておいてよぉぉぉ!!(魂の叫び |
1401. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
LW、狐、村、村って残ってたらLWは「狐がまだ村に残っています。私を飼って狐を吊って下さい」のプレイも出来ます なおこれはLW、村、村、村で占われない村がいる場合でも行えますって友達から聞きました |
1403. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
書>>1347 狼がPPできないというのは確かに利点ですね。 占と霊の潜伏力と誘導力が試されそう…ほんとに10人村の1d2dのようだ…。 狼は結構噛み先に困りそうですね。 そもそもは12人村の村勝率が異常なのが問題なんですよね。 他は一応どっちに有利不利とかありますけど50%前後で村勝率40~60%の中に収まってる(確か)のに、12人村だけ70%超えなんですもの。 |
1420. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
ただ勝敗関係がちょっと難しいのよ 実例でいうと 私自身が恋狼になったときに、狼+恋狼+恋人でPPができるときに仲間狼にPP頼んだんだけど、それはルール違反なのよね だってその仲間狼に投了を求めているってことになるから |
1466. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
■1.多分40回はやってないです ■2.村→占 ■3. ……ってなんでしたっけ? いつもはやりたい事しかやらないので、フリーダム系とか言われますので 真面目にやろうとした結果がコレである 前に出会った、あざと系の偽占をまねしようと感情に訴えてみようかと思ったのですが……続きはWEBで! |
1473. シスター フリーデル 21:37
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコラスさん、確かに素白さはありましたが 村打てる白さと感じなかったので、ペタさんよりニコさんの方を怪しんでいたけれど……な記憶 白飽和を白視できないですたい、不慣れか塗る事が出来ずにいる狼か判断つかない低スキル帯…… 結局バランスとかリスク回避に逃れる優柔不断 !ララさんが激怒していない……だと…… |
広告